JP6111897B2 - Image reading device - Google Patents
Image reading device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6111897B2 JP6111897B2 JP2013135984A JP2013135984A JP6111897B2 JP 6111897 B2 JP6111897 B2 JP 6111897B2 JP 2013135984 A JP2013135984 A JP 2013135984A JP 2013135984 A JP2013135984 A JP 2013135984A JP 6111897 B2 JP6111897 B2 JP 6111897B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- edge
- image data
- read image
- image reading
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
原稿シートを搬送し、画像読取部の読取位置を通過させつつ当該原稿シート上の画像を読み取る技術に関する。 The present invention relates to a technique for conveying an original sheet and reading an image on the original sheet while passing a reading position of an image reading unit.
原稿シートを搬送し、画像読取部の読取領域を通過させつつ当該原稿シート上の画像を読み取るタイプの画像読取装置がある。このタイプの画像読取装置には、搬送方向における原稿シートの先端や後端が読取領域に到達したか否かを判断し、その判断結果を、例えば画像読取部の読取タイミングの決定や、読取画像内における原稿の画像サイズの決定等に利用するものがある。 There is a type of image reading apparatus that conveys an original sheet and reads an image on the original sheet while passing through a reading area of an image reading unit. In this type of image reading apparatus, it is determined whether or not the leading edge or the trailing edge of the document sheet in the transport direction has reached the reading area, and the determination result is used to determine, for example, the reading timing of the image reading unit or the read image. Some of them are used to determine the image size of the original document.
その一例である画像読取装置は、画像読取部に対向配置された原稿押さえ板を備え、この原稿押さえ板に、主走査方向に沿って色が切り替わるパターン、バーコード、特定の絵柄などの識別画像が描かれている。そして、当該画像読取装置は、画像読取部により所定の読取領域で読み取った画像データが、上記識別画像データであるか否かを判断することにより、原稿シートの先端や後端が読取領域に到達したか否かを判断する(特許文献1)。 An image reading apparatus as an example includes a document pressing plate disposed opposite to an image reading unit, and an identification image such as a pattern whose color is switched along the main scanning direction, a barcode, or a specific pattern on the document pressing plate. Is drawn. Then, the image reading apparatus determines whether or not the image data read in the predetermined reading area by the image reading section is the identification image data, so that the leading edge or the trailing edge of the document sheet reaches the reading area. It is determined whether or not (Patent Document 1).
ところで、上記従来の画像読取装置では、原稿押さえ板などの対向部材にゴミ等が付着した場合、画像読取部により読み取った画像データが、識別画像データであるか否かを誤判定してしまい、原稿シートの先端や後端が搬送経路上の読取領域の位置である読取位置に到達したか否かを正確に判断することができない。 By the way, in the conventional image reading apparatus, when dust or the like adheres to a facing member such as a document pressing plate, it is erroneously determined whether or not the image data read by the image reading unit is identification image data. It cannot be accurately determined whether or not the leading edge or trailing edge of the document sheet has reached the reading position, which is the position of the reading area on the conveyance path.
例えば、対向部材に紙粉などのゴミ等が付着しており、当該紙粉などを含んだ識別画像データに基づいて原稿シートの後端を判断する場合を考える。この場合、原稿シートの搬送中に、対向部材に付着した紙粉などの量が変動すると、原稿シートの後端が読取位置に到達した後に読み取った画像データが識別画像データと一致せず、原稿シートの後端が読取位置に到達したことを判断することができない。この結果、原稿シートの後端が読取位置に到達したタイミングで画像読取部の読み取りを終了することができず、実際には原稿シートの読み取りが終わっているにも関わらず、その画像データを出力することができない問題が生じていた。 For example, let us consider a case where dust such as paper dust adheres to the opposing member and the trailing edge of the original sheet is determined based on identification image data including the paper dust. In this case, if the amount of paper dust or the like adhering to the opposing member fluctuates during conveyance of the document sheet, the image data read after the trailing edge of the document sheet reaches the reading position does not match the identification image data, and the document It cannot be determined that the trailing edge of the sheet has reached the reading position. As a result, the reading of the image reading unit cannot be completed when the trailing edge of the document sheet reaches the reading position, and the image data is output even though the document sheet has actually been read. There was a problem that could not be done.
本明細書では、対向部材に付着したゴミ等の影響を抑制して、原稿シートの画像を出力する技術を開示する。 The present specification discloses a technique for outputting an image of a document sheet while suppressing the influence of dust or the like attached to a facing member.
本明細書によって開示される画像読取装置は、搬送経路に沿って原稿シートを搬送する搬送部と、前記搬送経路上の読取位置で画像を読み取る画像読取部と、記憶部と、制御部と、を備え、前記制御部は、前記搬送部が前記原稿シートを前記読取位置に到達させる前から前記画像読取部に画像の読み取りを開始させ、順次、読取画像データを取得する画像取得処理と、前記画像取得処理で取得した各読取画像データから、エッジ画素を検出するエッジ検出処理と、前記エッジ検出処理で検出された前記エッジ画素の数を、順次、前記記憶部に記憶させるエッジ画素数記憶処理と、前記画像取得処理で取得した前記各読取画像データから、画像濃度を取得する濃度取得処理と、前記各読取画像データ間において前記濃度取得処理で取得された前記画像濃度が変化した場合、当該変化した前記読取画像データの読取画像上の位置を前記原稿シートの端と判断するシート端判断処理と、前記シート端判断処理において前記画像濃度の変化が無かった場合、前記各読取画像データのうち、前記エッジ画素数記憶処理で記憶された前記エッジ画素の数が閾値を越えた前記読取画像データの前記読取画像上の位置に基づいて、前記読取画像上の領域を抽出して出力するトリミング処理と、を実行する構成を有する。 An image reading device disclosed in this specification includes a conveyance unit that conveys a document sheet along a conveyance path, an image reading unit that reads an image at a reading position on the conveyance path, a storage unit, a control unit, The controller is configured to cause the image reading unit to start reading an image before the conveyance unit reaches the reading position of the original sheet, and sequentially acquires read image data; and Edge detection processing for detecting edge pixels from each read image data acquired in the image acquisition processing, and edge pixel number storage processing for sequentially storing the number of edge pixels detected in the edge detection processing in the storage unit A density acquisition process for acquiring an image density from each of the read image data acquired by the image acquisition process, and before the density acquisition process between the read image data. When the image density changes, there is no change in the image density in the sheet edge determination process for determining the position on the read image of the read image data that has changed as the edge of the original sheet, and the sheet edge determination process. The area on the read image based on the position on the read image of the read image data in which the number of edge pixels stored in the edge pixel number storage process exceeds the threshold among the read image data And a trimming process for extracting and outputting.
この画像読取装置では、画像濃度を用いて原稿シートの端を判断し、当該原稿シートの端が判断できない場合には、記憶部に記憶されたエッジ画素の数を用いて読取画像上の領域を抽出して出力する。そのため、画像濃度を用いて原稿シートの端が判断できず、それによって、原稿シートを読み取った読取画像上の領域を抽出できない場合でも、原稿シートの端位置に相当するエッジ画素の数が閾値を超える位置に基づいて、読取画像上の領域を抽出することで、原稿シートを読み取った読取画像データを含む領域を抽出して出力することができる。 In this image reading apparatus, the edge of the original sheet is determined using the image density, and if the end of the original sheet cannot be determined, the area on the read image is determined using the number of edge pixels stored in the storage unit. Extract and output. For this reason, even when the edge of the original sheet cannot be determined using the image density, and the region on the read image obtained by reading the original sheet cannot be extracted, the number of edge pixels corresponding to the end position of the original sheet has a threshold value. By extracting the area on the read image based on the position exceeding the position, the area including the read image data obtained by reading the original sheet can be extracted and output.
上記の画像読取装置では、更に、前記画像読取部に対して前記搬送経路を挟んで対向配置された対向部材、を備え、前記記憶部は、前記対向部材を前記画像読取部が読み取った際の読取画像データの基準となる基準値が記憶され、前記制御部は、前記画像読取部に前記対向部材を読み取らせて取得した前記画像濃度が前記基準値と異なる場合であって、且つ、前記シート端判断処理において前記画像濃度の変化が無い場合に、前記トリミング処理を実行する構成としても良い。 The above-described image reading apparatus further includes a facing member disposed to face the image reading unit with the conveyance path interposed therebetween, and the storage unit reads the facing member when the image reading unit reads the facing member. A reference value serving as a reference for the read image data is stored, and the control unit is a case where the image density acquired by causing the image reading unit to read the counter member is different from the reference value, and the sheet The trimming process may be executed when there is no change in the image density in the edge determination process.
この画像読取装置では、対向部材にゴミ等が付着しているかを判断するために、対向部材を読み取った読取画像データの値を基準値と比較する。そして、当該読取画像データの値と基準値とが異なる場合、対向部材にゴミ等が付着している蓋然性が高いことから、画像濃度が所定の条件を満たす場合にトリミング処理を実行する。これによって、対向部材に付着したゴミの移動等によって、画像濃度を用いて原稿シートの端が判断できず、読取画像上の領域を抽出できない場合でも、エッジ画素の数を用いて読取画像上の領域を抽出して出力することができる。 In this image reading apparatus, in order to determine whether dust or the like is attached to the opposing member, the value of the read image data obtained by reading the opposing member is compared with a reference value. When the value of the read image data is different from the reference value, there is a high probability that dust or the like is attached to the facing member, and therefore the trimming process is executed when the image density satisfies a predetermined condition. As a result, even if the edge of the original sheet cannot be determined using the image density due to the movement of dust attached to the facing member and the area on the read image cannot be extracted, the number of edge pixels on the read image is used. An area can be extracted and output.
上記の画像読取装置では、前記トリミング処理において、前記エッジ画素の数が前記閾値を超えた前記読取画像データのうち、前記画像読取処理において最初に取得された前記読取画像データの前記読取画像上の位置を前記原稿シートの先端エッジ位置として検出し、前記先端エッジ位置よりも後に取得された前記読取画像データから前記領域を抽出して出力する構成としても良い。 In the image reading apparatus, in the trimming process, among the read image data in which the number of edge pixels exceeds the threshold value, the read image data first acquired in the image reading process is on the read image. A position may be detected as the leading edge position of the document sheet, and the region may be extracted from the read image data acquired after the leading edge position and output.
この画像読取装置によれば、トリミング処理において読取画像データの領域を抽出する際に、先端エッジ位置よりも後に取得された読取画像データの領域を抽出するので、抽出された読取画像データの領域に、原稿シートの画像を含めやすい。 According to this image reading apparatus, when extracting the area of the read image data in the trimming process, the area of the read image data acquired after the leading edge position is extracted. Easy to include original sheet images.
上記の画像読取装置では、前記トリミング処理において、前記エッジ画素の数が前記閾値を超えた前記読取画像データのうち、前記画像読取処理において前記先端エッジ位置の次に取得された前記読取画像データの前記読取画像上の位置を前記原稿シートの後端エッジ位置として検出し、前記先端エッジ位置から前記後端エッジ位置までに取得された前記読取画像データを前記領域として抽出して出力する構成としても良い。 In the image reading apparatus, of the read image data acquired next to the tip edge position in the image reading process among the read image data in which the number of edge pixels exceeds the threshold value in the trimming process. The position on the read image may be detected as the trailing edge position of the document sheet, and the read image data acquired from the leading edge position to the trailing edge position may be extracted and output as the area. good.
この画像読取装置によれば、トリミング処理において読取画像データの領域を抽出する際に、原稿シートを読み取った読取画像データの領域のみを抽出することができる。 According to this image reading apparatus, when extracting the area of the read image data in the trimming process, only the area of the read image data obtained by reading the original sheet can be extracted.
上記の画像読取装置では、前記搬送部は、複数の原稿シートを連続して搬送しており、前記先端エッジ位置を検出するための先端閾値と、前記後端エッジ位置を検出するための後端閾値とが、異なる値に設定されている構成としても良い。 In the image reading apparatus, the conveying unit continuously conveys a plurality of document sheets, and a leading edge threshold for detecting the leading edge position and a trailing edge for detecting the trailing edge position. The threshold may be set to a different value.
原稿シートが連続して搬送される場合、目的の原稿シートの後端エッジ位置の近傍に、次の原稿シートの先端エッジ位置が存在することがあり、エッジ画素の数が閾値を超えた読取画像データの位置が検出された場合でも、それが目的の原稿シートの後端エッジ位置であるのか、目的の原稿シートの次の原稿シートの先端エッジ位置かを区別することができない場合がある。この画像読取装置では、先端閾値と後端閾値が異なる値に設定されていることから、用いられる閾値によって、先端エッジ位置と後端エッジ位置とを区別して検出することができる。 When a document sheet is continuously conveyed, the leading edge position of the next document sheet may exist in the vicinity of the trailing edge position of the target document sheet, and the read image in which the number of edge pixels exceeds the threshold value Even when the position of the data is detected, it may be impossible to distinguish whether it is the trailing edge position of the target document sheet or the leading edge position of the document sheet next to the target document sheet. In this image reading apparatus, since the leading edge threshold value and the trailing edge threshold value are set to different values, the leading edge edge position and the trailing edge edge position can be distinguished and detected based on the threshold value used.
上記の画像読取装置では、前記画像読取部は、前記搬送経路に沿って斜め下流向きに光を出射する光源と、受光部と、を有し、前記先端閾値は、前記後端閾値よりも大きい値に設定されている構成としても良い。 In the image reading apparatus, the image reading unit includes a light source that emits light obliquely downstream along the conveyance path, and a light receiving unit, and the leading edge threshold is larger than the trailing edge threshold. It is good also as a structure set to the value.
光源が斜め下流向きに光を出射する場合、原稿シートの後端は、原稿シートの先端に比べて影が発生しにくく、検出されるエッジ画素の数が少ない。この画像読取装置では、原稿シートの後端エッジ位置を検出するための後端閾値を原稿シートの先端エッジ位置を検出するための先端閾値より小さい値にするので、原稿シートの後端エッジ位置を精度良く検出することができる。 When the light source emits light obliquely downstream, shadows are less likely to occur at the trailing edge of the document sheet than the leading edge of the document sheet, and the number of detected edge pixels is small. In this image reading apparatus, the trailing edge threshold value for detecting the trailing edge position of the document sheet is set to a value smaller than the leading edge threshold value for detecting the leading edge position of the document sheet. It can be detected with high accuracy.
上記の画像読取装置では、前記トリミング処理において、前記先端閾値を用いて、前記先端エッジ位置を検出するとともに、次に前記エッジ画素の数が前記先端閾値を超える前記読取画像データの位置を境界位置として検出し、前記先端エッジ位置と前記境界位置との間において、前記後端閾値を用いて、前記後端エッジ位置を検出する構成としても良い。 In the image reading apparatus, in the trimming process, the leading edge threshold is used to detect the leading edge position, and then the position of the read image data in which the number of edge pixels exceeds the leading edge threshold is set as a boundary position. The trailing edge position may be detected using the trailing edge threshold between the leading edge position and the boundary position.
この画像読取装置では、先端閾値を用いて、最初に搬送される原稿シートから先端エッジ位置を検出するとともに、次に搬送される原稿シートから境界位置を検出し、後端エッジ位置を、先端エッジ位置と境界位置との間において検出する。そのため、境界位置を決めずに、先端エッジ位置よりも後に取得された読取画像データの全てを用いて後端エッジ位置を検出する場合に比べて、後端エッジ位置を検出するのに必要な時間を短縮することができる。 In this image reading apparatus, the leading edge threshold is used to detect the leading edge position from the first conveyed document sheet, the boundary position is detected from the next conveyed document sheet, and the trailing edge position is determined as the leading edge edge. Detect between the position and the boundary position. Therefore, the time required to detect the trailing edge position compared to the case where the trailing edge position is detected using all of the read image data acquired after the leading edge position without determining the boundary position. Can be shortened.
上記の画像読取装置では、前記制御部は、更に、前記トリミング処理において前記境界位置が検出されない場合、前記原稿シートの詰りと判断するジャム判断処理、を実行する構成としても良い。 In the image reading apparatus, the control unit may further perform a jam determination process for determining that the original sheet is jammed when the boundary position is not detected in the trimming process.
この画像読取装置によれば、原稿シートが連続して搬送される場合において、次に搬送される原稿シートを検出することができない場合に、原稿シートの詰りの発生を判断することができる。 According to this image reading apparatus, when a document sheet is continuously conveyed, it is possible to determine whether the document sheet is jammed when the next conveyed document sheet cannot be detected.
本明細書によって開示される画像読取装置では、対向部材に付着したゴミ等の影響を抑制して、原稿シートの画像を出力することができる。 In the image reading apparatus disclosed in this specification, it is possible to output an image of an original sheet while suppressing the influence of dust or the like adhering to the facing member.
<実施形態>
一実施形態を、図1から図9を用いて説明する。
<Embodiment>
One embodiment will be described with reference to FIGS.
1.画像読取装置の機械的構成
図1に示すように、画像読取装置1は、使用者により給紙トレイ2に載置された複数の原稿シートGを排紙トレイ4に搬送するとともに、搬送中の原稿シートGを本体部3に含まれる画像読取部30を用いて読み取るシートフィードスキャナである。
1. As shown in FIG. 1, the
画像読取装置1の本体部3には、給紙トレイ2と排紙トレイ4を接続する搬送経路48が設けられており、この搬送経路48の周辺に、給紙ローラ40と、分離パッド42と、搬送ローラ44と、原稿押さえ部材46と、画像読取部30と、排紙ローラ50と、フロントセンサ(以下、Fセンサ)13を備える。
The
給紙ローラ40は、駆動モータM(図2参照)によって回転駆動される。給紙ローラ40は、給紙トレイ2に載置された原稿シートGに当接し、摩擦力により、給紙トレイ2に載置された原稿シートGを本体部3の内部へと引き込む。この際、原稿シートGは、分離パッド42の摩擦力により各原稿シートG毎に分離され、搬送経路48へと送り出される。
The
搬送ローラ44は、駆動モータMにより回転駆動され、給紙ローラ40により本体部3の内部へと引き込まれた複数の原稿シートGを搬送経路48に沿って連続して搬送する。
The
画像読取部30は、搬送経路48上の読取位置P1に配置され、搬送経路48に沿った搬送方向D2に搬送される原稿シートGの一方の面を読取位置P1で読み取る。また、読取位置P1の搬送経路48を挟んで画像読取部30に対向する位置には、搬送経路48上の原稿シートGを画像読取部30側に押しつける原稿押さえ部材46が配置されている。原稿押さえ部材46は、画像読取部30に対向する対向面46Aが、例えば、白色であり、その反射率は白色の原稿シートGの反射率よりも高い。画像読取部30は、また、原稿押さえ部材46の対向面46Aを読取位置P1で読み取る。原稿押さえ部材46は、対向部材の一例である。
The
図1に示すように、画像読取部30は、光源32、受光部34を含む。光源32は、搬送方向D2と直交する主走査方向D1に配列され複数の発光ダイオード(以下、LED)を含む。光源32には、青色の光を発光する青色LED32B、緑色の光を発光する緑色LED32G、赤色の光を発光する赤色LED32Rが、搬送方向D2の上流側から互いにずれた位置に配置されている。光源32は、各LED32B、32G、32Rから発光される光を、搬送経路48の上流側から下流側に斜めに出射する。
As shown in FIG. 1, the
受光部34は、主走査方向D1に直線状に配列された複数の受光素子を含む。受光部34は、光源32から照射され、読取位置P1を通過する原稿シートGの一方の面で反射された光を各受光素子を用いて受光する。また、画像読取部30は、光源32から照射され、原稿押さえ部材46の対向面46Aで反射された光を各受光素子を用いて受光する。
The
排紙ローラ50は、搬送経路48において読取位置P1よりも下流側に配置される。排紙ローラ50は、給紙ローラ40及び搬送ローラ44と同様に駆動モータMにより回転駆動され、搬送経路48上に搬送された原稿シートGを排紙トレイ4に送り出す。つまり、給紙ローラ40と搬送ローラ44と排紙ローラ50と駆動モータMとによって、給紙トレイ2に載置された複数の原稿シートGを搬送経路48に沿って搬送する搬送部15(図2参照)が形成されている。
The
排紙トレイ4の搬送経路48側には、上側に突出した突出部52が設けられており、排紙トレイ4に送り出された原稿シートGは、その搬送経路48側が突出部52に従って上側に反り上がる。そのため、搬送経路48に沿って後から搬送された原稿シートGは、排紙トレイ4に送り出される際に、先に搬送された原稿シートGと突出部52の間、つまり先に搬送された原稿シートGの下側に潜り込むように送り出される。この結果、給紙トレイ2において一方の面が下を向いた状態で下側から順番に載置されていた複数の原稿シートGが、排紙トレイ4において一方の面が上を向いた状態で上側から順番に載置される、いわゆる潜り込み排紙機構が構成されている。
A protruding
Fセンサ13は、給紙トレイ2上に配置され、給紙トレイ2に原稿シートGが載置された場合にオンし、給紙トレイ2に原稿シートGが載置されていない場合にオフする。また、画像読取装置1には、各種設定ボタンからなり、使用者からの各種命令を受け付ける操作部11や、LEDや液晶ディスプレイからなり画像読取装置1の状況を表示する表示部12が設けられている。操作部11と表示部12は、図1に示すように、別々の構成であってもよければ、タッチパネル等のように、1つの構成であってもよい。
The
2.画像読取装置の電気的構成
図2に示すように、画像読取装置1は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)29と、ROM26と、RAM27と、NVRAM28と、を備え、これらに画像読取部30、操作部11等が接続されている。図2に実線21で示すように、ASIC29と、ROM26と、RAM27と、NVRAM28とを含めたものが、制御部の一例である。そのうち、ROM26と、RAM27と、NVRAM28とを含めたものが、記憶部の一例である。
2. Electrical Configuration of Image Reading Device As shown in FIG. 2, the
ASIC29は、CPU20を含む他、画像処理回路23等の専用のハード回路を含む。ROM26には、画像読取装置1の動作を制御するための各種のプログラムが記憶されており、CPU20は、ROM26から読み出したプログラムに従って各部の制御を行うとともに、必要に応じてハード回路を用いて後述する画像読取処理等の処理を実行する。不揮発メモリであるNVRAM28には、基準最大画素数、基準ピーク輝度等の基準値や、先端閾値、後端閾値等の閾値、及び基準搬送時間等が記憶されている。これらの値は、画像読取処理に用いられる値であり、その詳細は後述して説明する。
The
画像読取部30は、CPU20からの命令に基づいて、各色の光源32を各々点灯し、原稿押さえ部材46の対向面46A、及び、原稿シートGを読み取る。画像読取部30は、1回の読み取りで主走査方向D1に1ライン読み取り、主走査方向D1に配列された各受光素子により取得された画素データの集まりである読取画像データを取得する。画像読取部30が取得した読取画像データは、デジタル信号の読取画像データに変換されてRAM27に記憶される。
Based on a command from the
画像処理回路23は、RAM27に記憶された読取画像データに対して、2値化処理やエンハンス処理等のエッジ検出処理を行い、エッジ画素の数を抽出する。また、画像処理回路23は、RAM27に記憶された読取画像データに含まれる各画素データの輝度分布であるヒストグラムを生成する濃度取得処理を行い、ヒストグラムの最大画素数、及び、当該最大画素数におけるピーク輝度を抽出する。読取画像データの最大画素数及びピーク輝度は、画像濃度の一例である。
The image processing circuit 23 performs edge detection processing such as binarization processing and enhancement processing on the read image data stored in the
3.画像読取処理
次に、図3から図9を参照して、原稿シートGの読取処理について説明する。本実施形態では、給紙トレイ2に複数の原稿シートGが載置され、当該複数の原稿シートGを連続して搬送して読み取る場合の例について説明する。CPU20は、操作部11を介して使用者から原稿シートGの画像読取指示が入力されると、以下の処理を開始する。
3. Image Reading Process Next, the reading process of the original sheet G will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, an example will be described in which a plurality of document sheets G are placed on the
図3に示すように、CPU20は、画像読取処理を開始すると、まず、後述するトリミング処理(S72)を実行するか否かを決定するトリミングモードを、トリミング処理を実行しないことを示すオフモードに設定する(S2)。次に、CPU20は、画像読取部30に対して各色の光源32の点灯を指示するとともに、1ラインの読み取りを指示する(S4)。これにより、画像読取部30は、各色の光源32の点灯期間において、原稿押さえ部材46の対向面46Aを1回づつ読み取り、各色に対応する読取画像データがRAM27に記憶される。以下の説明において、光源32の色種を指定しない場合の1ラインの読み取りは、各色の光源32を点灯させた読み取りを意味するものとする。
As shown in FIG. 3, when the image reading process is started, the
CPU20は、S4においてRAM27に記憶された各色の読取画像データに対して、画像処理回路23を用いてエッジ検出処理を行い、各読取画像データのエッジ画素数を算出する(S6)。また、CPU20は、S4においてRAM27に記憶された各色の読取画像データに対して、画像処理回路23を用いて濃度取得処理を行い、各読取画像データの最大画素数、ピーク輝度を算出する(S8)。
The
CPU20は、S6、S8において算出されたエッジ画素数、最大画素数、及び、ピーク輝度を、参照エッジ画素数、参照最大画素数、及び、参照ピーク輝度としてRAM27に記憶する(S10)。また、CPU20は、S8において算出された最大画素数をNVRAM28に記憶された基準最大画素数と比較し、S8において算出されたピーク輝度をNVRAM28に記憶された基準ピーク輝度と比較する(S12)。
The
ここで、基準最大画素数、基準ピーク輝度とは、画像読取装置1の出荷時や、使用開始時等において原稿押さえ部材46の対向面46Aを読み取って取得された読取画像データにおける最大画素数、ピーク輝度である。つまり、基準最大画素数、基準ピーク輝度は、画像読取装置1の使用初期段階であって、原稿押さえ部材46の対向面46Aにゴミ等の付着が比較的少ない状態で取得された最大画素数、ピーク輝度である。
Here, the reference maximum number of pixels and the reference peak luminance are the maximum number of pixels in the read image data acquired by reading the facing
CPU20は、S8において算出された全色の最大画素数と基準最大画素数とが指定範囲で一致し、且つ、S8において算出された全色のピーク輝度と基準ピーク輝度とが指定範囲で一致する場合(S12:YES)、S8において算出された最大画素数、ピーク輝度が基準最大画素数、基準ピーク輝度と異ならないと判断する。この場合、原稿押さえ部材46の対向面46Aへのゴミ等の付着が比較的少ない状態が維持されていると判断されることから、CPU20は、トリミングモードをオフモードに維持する。
The
一方、CPU20は、S8において算出された少なくとも一色(例えば、緑色)の最大画素数と基準最大画素数とが指定範囲で一致しない場合、或は、S8において算出された少なくとも一色(例えば、緑色)のピーク輝度と基準ピーク輝度とが指定範囲で一致しない場合(S12:NO)、S8において算出された最大画素数、ピーク輝度は基準最大画素数、基準ピーク輝度と異なると判断する。この場合、原稿押さえ部材46の対向面46Aへのゴミ等の付着が増加したと判断されることから、CPU20は、トリミングモードを、トリミング処理を実行することを示すオンモードに切り替える(S14)。
On the other hand, the
次に、CPU20は、Fセンサ13を用いて給紙トレイ2に原稿シートGが載置されているか否かを検出する(S16)。CPU20は、給紙トレイ2に原稿シートGが載置されていることが検出されると(S16:YES)、搬送部15に対して原稿シートGの搬送を指示し、原稿シートGの搬送を開始させる(S18)とともに、原稿シートGの搬送開始からの経過時間Tを計時する。
Next, the
続いて、CPU20は、画像読取部30に対して緑色の光源32の点灯を指示するとともに、1ラインの読み取りを指示する(S20)。つまり、CPU20は、原稿シートGの搬送方向D2における先端(以下、先端)が読取位置P1に到達する前から、画像読取部30に読み取りを開始させる。
Subsequently, the
CPU20は、直前のS20においてRAM27に記憶された読取画像データに対してエッジ検出処理を行い、エッジ画素数を算出する(S22)。以下、RAM27に記憶された読取画像データを説明する場合、その読取画像データは、指定された処理において最も新しくRAM27に記憶された読取画像データを意味するものとする。
The
次に、CPU20は、図4に示すように、トリミングモードの設定を検出し(S24)、トリミングモードがオンモードである場合(S24:YES)、直前のS22において算出されたエッジ画素数をRAM27に記憶する(S26)。以下、エッジ画素数、最大画素数、及び、ピーク輝度などの算出値を説明する場合、その算出値は、指定された処理において最も新しく算出された算出値を意味するものとする。一方、トリミングモードがオフモードである場合(S24:NO)、算出されたエッジ画素数をRAM27に記憶することなく、S28の処理に進む。
Next, as shown in FIG. 4, the
CPU20は、S22において算出されたエッジ画素数をRAM27に記憶された参照エッジ画素数と比較し、当該エッジ画素数と参照エッジ画素数との差が規定値以上であるかを検出する(S28)。CPU20は、当該差が規定値よりも小さい場合(S28:NO)、S20においてRAM27に記憶された読取画像データに対して、更に濃度取得処理を行い、最大画素数、ピーク輝度を算出する(S30)。そして、CPU20は、S30において算出された最大画素数をRAM27に記憶された参照最大画素数と比較し、S30において算出されたピーク輝度をRAM27に記憶された参照ピーク輝度と比較する(S32)。
The
CPU20は、S30において算出された最大画素数と参照最大画素数とが所定範囲で一致し、且つ、S30において算出されたピーク輝度と参照ピーク輝度とが所定範囲で一致する場合(S32:YES)、つまり、S30において算出された最大画素数、ピーク輝度のいずれもが対応する参照最大画素数、参照ピーク輝度に対して変化が無い場合、S20においてRAM27に記憶された読取画像データは、原稿押さえ部材46の対向面46Aを読み取った読取画像データであると判断する。つまり、CPU20は、原稿シートGの先端が読取位置P1に到達していないと判断する。
When the maximum number of pixels calculated in S30 and the reference maximum number of pixels match in a predetermined range, and the peak luminance calculated in S30 and the reference peak luminance match in a predetermined range (S32: YES) That is, when there is no change with respect to the maximum reference pixel number and the reference peak luminance corresponding to both the maximum pixel number and the peak luminance calculated in S30, the read image data stored in the
この場合、CPU20は、原稿シートGの搬送開始からの経過時間Tを検出する(S34)。NVRAM28には、原稿シートGの搬送速度に基づいて、原稿シートGが給紙トレイ2から読取位置P1に搬送されるまでの時間より大きい第1基準搬送時間が記憶されており、CPU20は、経過時間Tを第1基準搬送時間と比較する。CPU20は、経過時間Tが第1基準搬送時間よりも短い場合(S34:NO)、S20からの処理を繰り返す。
In this case, the
一方、経過時間Tが第1基準搬送時間以上である場合(S34:YES)、原稿シートGが搬送経路48を通過できずにジャムが発生している可能性が高い。この場合、CPU20は、搬送部15に対して原稿シートGの搬送停止を指示し(S36)、更に、表示部12にジャムエラーの発生の表示を指示して(S38)、画像読取処理を終了する。
On the other hand, when the elapsed time T is equal to or longer than the first reference transport time (S34: YES), it is highly possible that the original sheet G cannot pass through the
一方、CPU20は、S22において算出されたエッジ画素数と参照エッジ画素数との差が規定値以上に変化した場合(S28:YES)、S20でRAM27に記憶された読取画像データが、原稿シートGを読み取った読取画像データに切り換わったと判断する。また、S30において算出された最大画素数が参照最大画素数に対して所定範囲を超えて変化し、或は、S30において算出されたピーク輝度が参照ピーク輝度に対して所定範囲を超えて変化した場合(S32:NO)、つまり、S30において算出された最大画素数、ピーク輝度の少なくとも一方が対応する参照最大画素数、参照ピーク輝度に対して変化した場合も、同様に、S20でRAM27に記憶された読取画像データが、原稿シートGを読み取った読取画像データに切り換わったと判断する。
On the other hand, when the difference between the number of edge pixels calculated in S22 and the number of reference edge pixels has changed to a predetermined value or more (S28: YES), the
これらの場合、CPU20は、当該読取画像データが読み取られた経過時間Tにおいて、原稿シートGの先端が読取位置P1に到達したと判断する。CPU20は、当該読取画像データが読み取られた経過時間Tを、先端濃度変化位置としてRAM27に記憶し、画像読取部30に対して原稿シートGの読取開始を指示する(S40)。先端濃度変化位置は、読取画像データの読取画像上の位置の一例である。
In these cases, the
CPU20は、原稿シートGの読み取りを開始させると、画像読取部30に対して1ラインの読み取りを指示し(S42)、S42においてRAM27に記憶された読取画像データのエッジ画素数を算出する(S44)。CPU20は、トリミングモードの設定を検出し(S46)、トリミングモードがオンモードである場合(S46:YES)、S44において算出されたエッジ画素数をRAM27に記憶する(S48)。一方、トリミングモードがオフモードである場合(S46:NO)、算出されたエッジ画素数をRAM27に記憶することなく、S50の処理に進む。
When starting to read the original sheet G, the
次に、CPU20は、図5に示すように、S44において算出されたエッジ画素数をRAM27に記憶された参照エッジ画素数と比較する(S50)。CPU20は、S44において算出されたエッジ画素数と参照エッジ画素数との差が規定値以上であるかを判断し、当該差が規定値よりも小さい場合(S50:NO)、S42からの処理を繰り返す。
Next, as shown in FIG. 5, the
一方、CPU20は、S44において算出されたエッジ画素数と参照エッジ画素数との差が規定値以上に変化した場合(S50:YES)、S42においてRAM27に記憶された読取画像データに対して、更に濃度取得処理を行い、最大画素数、ピーク輝度を算出する(S52)。そして、CPU20は、S52において算出された最大画素数をRAM27に記憶された参照最大画素数と比較し、S52において算出されたピーク輝度をRAM27に記憶された参照ピーク輝度と比較する(S54)。
On the other hand, when the difference between the number of edge pixels calculated in S44 and the number of reference edge pixels has changed to a specified value or more (S50: YES), the
CPU20は、S52において算出された最大画素数が参照最大画素数に対して所定範囲で一致し、且つ、S52において算出されたピーク輝度が参照ピーク輝度に対して所定範囲で一致するように変化した場合(S54:YES)、つまり、S52において算出された最大画素数、ピーク輝度の少なくとも一方が対応する参照最大画素数、参照ピーク輝度に対して変化した場合、S42でRAM27に記憶された読取画像データが、原稿シートGを読み取った読取画像データに切り換わったと判断する。
The
この場合、CPU20は、当該読取画像データが読み取られた経過時間Tにおいて、原稿シートGの搬送方向D2における後端(以下、後端)が読取位置P1に到達したと判断する。CPU20は、当該読取画像データが読み取られた経過時間Tを、後端濃度変化位置としてRAM27に記憶し、画像読取部30に対して原稿シートGの読取停止を指示する(S56)。後端濃度変化位置は、読取画像データの読取画像上の位置の別例である。
In this case, the
CPU20は、原稿シートGの読み取りを停止させると、再び、Fセンサ13を用いて給紙トレイ2に原稿シートGが載置されているか否かを判断する(S16)。CPU20は、給紙トレイ2に原稿シートGが載置されていると判断すると(S16:YES)、S18からの処理を繰り返す。
When the reading of the original sheet G is stopped, the
一方、CPU20は、給紙トレイ2に原稿シートGが載置されていないと判断すると(S16:NO)、最後に読み取られた原稿シートGを排紙トレイ4に搬送させた後に、搬送部15に対して原稿シートGの搬送停止を指示し、原稿シートGの搬送を終了させる(S58)。CPU20は、これまでに読み取られた読取画像データのうち、先端濃度変化位置から後端濃度変化位置までに読み取られた読取画像データの読取画像を抽出する。CPU20は、抽出された読取画像に対応する読取画像データを出力用の読取画像データとしてRAM27に格納し(S60)、画像読取処理を終了する。
On the other hand, when the
一方、CPU20は、S52において算出された最大画素数が参照最大画素数に対して所定範囲を超えて変化した状態が維持されており、或は、S52において算出されたピーク輝度が参照ピーク輝度に対して所定範囲を超えて変化した状態が維持されている場合(S54:NO)、つまり、S52において算出された最大画素数、ピーク輝度のいずれもが対応する参照最大画素数、参照ピーク輝度に対して変化が無い場合、S42でRAM27に記憶された読取画像データは、原稿シートGを読み取った読取画像データであると判断する。つまり、CPU20は、原稿シートGの後端が読取位置P1に到達していないと判断する。
On the other hand, the
この場合、CPU20は、原稿シートGの搬送開始からの経過時間Tを検出する(S62)。NVRAM28には、原稿シートGの搬送速度に基づいて、原稿シートGが給紙トレイ2から排紙トレイ4に搬送されるまでの第2基準搬送時間が記憶されており、CPU20は、経過時間Tを第2基準搬送時間と比較する。CPU20は、経過時間Tが第2基準搬送時間よりも短い場合(S62:NO)、S20からの処理を繰り返す。
In this case, the
一方、原稿シートGの搬送開始からの経過時間Tが第2基準搬送時間以上である場合(S62:YES)、原稿シートGが搬送経路48を通過できずにジャムが発生している可能性が高い。この場合、CPU20は、画像読取部30に対して原稿シートGの読取停止を指示する(S64)とともに、搬送部15に対して原稿シートGの搬送停止を指示する(S66)。
On the other hand, when the elapsed time T from the start of conveyance of the document sheet G is equal to or longer than the second reference conveyance time (S62: YES), there is a possibility that the document sheet G cannot pass through the
そして、CPU20は、トリミングモードの設定を検出する(S68)。CPU20は、トリミングモードがオフモードである場合(S68:NO)、表示部12にジャムエラーの発生の表示を指示し(S70)、画像読取処理を終了する。一方、CPU20は、トリミングモードがオンモードである場合(S68:YES)、トリミング処理を実行する(S72)。
Then, the
(トリミング処理)
トリミング処理において、CPU20は、原稿シートGの読取停止までにRAM27に記憶された読取画像データから、RAM27に格納する読取画像上の領域、すなわち、RAM27に格納する読取画像データの範囲を抽出する。
(Trimming process)
In the trimming process, the
CPU20は、トリミング処理において、S26、S48においてRAM27に記憶された複数のエッジ画素数を、NVRAM28に記憶された閾値と比較する。RAM27には、各エッジ画素数が、当該エッジ画素数を算出するのに用いた読取画像データが読み取られた経過時間Tに関連付けて記憶されており、経過時間Tに対するエッジ画素数の変化が図8のように表される。
In the trimming process, the
CPU20は、トリミング処理において、RAM27に記憶されたエッジ画素数の1つを選出し、選出されたエッジ画素数を閾値と比較するとともに、選出されるエッジ画素数を経過時間Tに沿った副走査方向に切り替え、選出されたエッジ画素数と閾値との比較を繰り返す。以下、選出されたエッジ画素数の副走査方向における位置、つまり、選出されたエッジ画素数に対応する経過時間Tを、エッジ走査位置と称す。
In the trimming process, the
図6に示すように、トリミング処理において、CPU20は、まず、当該トリミング処理において読取画像データの範囲が抽出されたか否かを示す画像出力モードを、読取画像データの範囲が抽出されていないことを示すオフモードに設定する(S80)。
As shown in FIG. 6, in the trimming process, the
次に、CPU20は、エッジ走査位置を初期化し、RAM27に記憶された複数のエッジ画素数のうち、対応する経過時間Tが最小であるエッジ画素数を選出する(S82:図8の初期化位置L0参照)。CPU20は、選出されたエッジ画素数とNVRAM28に記憶された先端閾値SSとを比較する(S84)。先端閾値SSは、原稿シートGの先端を検出するための閾値である。
Next, the
CPU20は、選出されたエッジ画素数が先端閾値SS以下である場合(S84:NO)、更に、エッジ走査位置が最終位置LLであるか、つまり、選択されたエッジ画素数が、RAM27に記憶された複数のエッジ画素数のうち、対応する経過時間Tが最大となるエッジ画素数であるかを判断する(S86)。
When the selected edge pixel number is equal to or less than the tip threshold SS (S84: NO), the
CPU20は、エッジ走査位置が最終位置LLでない場合(S86:NO)、エッジ走査位置を副走査方向に移動させ(S88)、S84からの処理を繰り返す。一方、エッジ走査位置が最終位置LLである場合(S86:YES)、CPU20は、エッジ画素数が先端閾値SSを超える先端エッジ位置を検出することができなかったと判断する。この場合、エッジ画素数を用いても読取画像データから原稿シートGを読み取った範囲を何ら特定することができないことから、CPU20は、画像出力モードをオフモードに維持したまま、トリミング処理を終了する。
If the edge scanning position is not the final position LL (S86: NO), the
一方、CPU20は、図8に示すように、選出されたエッジ画素数が先端閾値SSを超えた場合(S84:YES)、当該エッジ画素数に対応するエッジ走査位置を、先端エッジ位置としてRAM27に記憶する(S90)。S90で記憶される先端エッジ位置は、トリミング処理を開始してから最初に検出された先端エッジ位置であることから、連続して搬送される原稿シートGのうち、1枚目に搬送される原稿シートG1の先端の位置に相当する。そのため、以下、S90で記憶される先端エッジ位置を、1枚目の先端エッジ位置L1と称す。
On the other hand, as shown in FIG. 8, when the selected number of edge pixels exceeds the leading edge threshold SS (S84: YES), the
CPU20は、更にエッジ走査位置を副走査方向に移動させ(S92)、先端閾値SSを用いた先端エッジ位置の検出を継続する(S94)。CPU20は、選出されたエッジ画素数が先端閾値SS以下である場合(S94:NO)、更に、エッジ走査位置が最終位置LLであるかを判断する(S96)。
The
CPU20は、エッジ走査位置が最終位置LLでない場合(S96:NO)、S92からの処理を繰り返す。一方、エッジ走査位置が最終位置LLである場合(S96:YES)、CPU20は、2枚目に搬送される原稿シートGの先端の位置を検出することができなかったと判断する。
When the edge scanning position is not the final position LL (S96: NO), the
この場合、図8の中段に示すように、1枚目に搬送される原稿シートG1が規格外であり、当該原稿シートG1が搬送方向D2において伸びており、1枚目に搬送される原稿シートG1の読み取りが終わっていないことが考えられる。つまり、RAM27には、1枚目に搬送される原稿シートG1の全域の読取画像データも記憶されていないことから、読取画像データの範囲を抽出せず、画像出力モードをオフモードに維持したまま、トリミング処理を終了する。
In this case, as shown in the middle of FIG. 8, the original sheet G1 conveyed in the first sheet is out of specification, the original sheet G1 extends in the conveying direction D2, and the original sheet conveyed in the first sheet. It is conceivable that the reading of G1 has not ended. That is, since the read image data of the entire area of the original sheet G1 conveyed to the first sheet is not stored in the
一方、CPU20は、図8の上段又は下段に示すように、選出されたエッジ画素数が先端閾値SSを超えた場合(S94:YES)、当該エッジ画素数に対応するエッジ走査位置を先端エッジ位置としてRAM27に記憶する(S98)。S98で記憶される先端エッジ位置は、2枚目に搬送される原稿シートG2の先端の位置に相当し、以下、2枚目の先端エッジ位置L2と称す。2枚目の先端エッジ位置L2は、境界位置の一例である。
On the other hand, as shown in the upper or lower part of FIG. 8, when the selected number of edge pixels exceeds the leading edge threshold SS (S94: YES), the
この場合、RAM27には、1枚目に搬送される原稿シートG1の全域の読取画像データが記憶されていることから、CPU20は、図7に示すように、画像出力モードを、読取画像データの範囲が抽出されることを示すオンモードに切り替える(S100)。
In this case, since the read image data of the entire area of the original sheet G1 conveyed to the first sheet is stored in the
CPU20は、エッジ走査位置を1枚目の先端エッジ位置L1に移動し(S102)、エッジ走査位置を副走査方向に移動させる(S104)。そして、CPU20は、選出されたエッジ画素数とNVRAM28に記憶された後端閾値KSとを比較する(S106)。後端閾値KSは、原稿シートGの後端を検出するための閾値である。後端閾値KSは、画像読取部30の光源32が斜め下流向きに光を出射する構造に対応させて、先端閾値SSよりも小さい値に設定されている。
The
CPU20は、選出されたエッジ画素数が後端閾値KS以下である場合(S106:NO)、更に、エッジ走査位置を副走査方向に移動させ(S108)、移動させた後のエッジ走査位置が2枚目の先端エッジ位置L2であるかを判断する(S110)。
When the selected number of edge pixels is equal to or less than the rear end threshold value KS (S106: NO), the
CPU20は、エッジ走査位置が2枚目の先端エッジ位置L2でない場合(S110:NO)、S106からの処理を繰り返す。一方、エッジ走査位置が2枚目の先端エッジ位置L2である場合(S110:YES)、CPU20は、1枚目に搬送される原稿シートGの後端の位置を検出することができなかったと判断する。
If the edge scanning position is not the leading edge position L2 of the second sheet (S110: NO), the
この場合、図8の下断に示すように、RAM27には、1枚目に搬送される原稿シートG1の全域の読取画像データが記憶されており、1枚目の先端エッジ位置L1が検出されているものの、1枚目に搬送される原稿シートGの後端の位置を検出することができていない。そのため、CPU20は、1枚目の先端エッジ位置L1から最終位置LLまでに読み取られた読取画像データの読取画像を抽出し(S112)、トリミング処理を終了する。
In this case, as shown in the lower part of FIG. 8, the
一方、CPU20は、図8の上段に示すように、選出されたエッジ画素数が後端閾値KSを超えた場合(S106:YES)、当該エッジ画素数に対応するエッジ走査位置を、後端エッジ位置としてRAM27に記憶する(S114)。S114で記憶される後端エッジ位置は、トリミング処理を開始してから最初に検出された後端エッジ位置であり、かつ、1枚目の先端エッジ位置L1と2枚目の先端エッジ位置L2との間において検出されていることから、連続して搬送される原稿シートGのうち、2枚目に搬送される原稿シートG2の後端の位置に相当する。そのため、以下、S114で記憶される後端エッジ位置を、1枚目の後端エッジ位置L3と称す。
On the other hand, as shown in the upper part of FIG. 8, when the selected number of edge pixels exceeds the rear end threshold value KS (S106: YES), the
この場合、CPU20は、1枚目の先端エッジ位置L1から1枚目の後端エッジ位置L3までに読み取られた読取画像データの読取画像を抽出し(S116)、トリミング処理を終了する。
In this case, the
CPU20は、トリミング処理を終了すると、図5に示すように、トリミング処理において画像出力モードがオンモードに設定されたか否かを検出する(S74)。CPU20は、トリミング処理において画像出力モードがオフモードに設定された場合(S74:NO)、表示部12にジャムエラーの発生の表示を指示し(S70)、画像読取処理を終了する。
When the trimming process ends, the
一方、CPU20は、トリミング処理において画像出力モードがオンモードに設定された場合(S74:YES)、トリミング処理において抽出された読取画像に対応する読取画像データをRAM27に格納し(S76)、画像読取処理を終了する。
On the other hand, when the image output mode is set to the on mode in the trimming process (S74: YES), the
4.本実施形態の効果
(1)本実施形態の画像読取装置1では、RAM27に格納される読取画像データに対応した読取画像を抽出する際に、まず、最大画素数、ピーク輝度等を用いて先端濃度変化位置及び後端濃度変化位置を検出し、読取画像を抽出する。そして、先端濃度変化位置及び後端濃度変化位置が検出されない場合には、トリミング処理を実行し、RAM27に記憶されたエッジ画素数を用いて先端エッジ位置L1又は後端エッジ位置L3を検出し、読取画像を抽出する。そのため、従来では、先端濃度変化位置及び後端濃度変化位置が検出されず、読取画像の抽出ができなかった場合でも、先端エッジ位置L1又は後端エッジ位置L3が検出された場合には、これらのエッジ位置Lを用いて読取画像を抽出することができ、RAM27に原稿シートGに対応する読取画像データを格納することができる。
4). Advantages of the present embodiment (1) In the
(2)本実施形態の画像読取装置1では、トリミング処理を実行する条件として、原稿押さえ部材46の対向面46Aにゴミ等が付着しているか否かを判断する。そして、原稿押さえ部材46の対向面46Aにゴミ等が比較的多く付着していると判断される場合に、RAM27にエッジ画素数を記憶しておき、更に、先端濃度変化位置及び後端濃度変化位置が検出されない場合にトリミング処理を実行する。
(2) In the
図9に示すように、画像読取装置1の使用初期段階では、原稿押さえ部材46の対向面46Aに付着しているゴミ等が比較的少ないことから、原稿押さえ部材46の対向面46Aを読み取って生成されたヒストグラムが、図9の上図に示すように、原稿押さえ部材46の対向面46Aの反射率に対応するピーク輝度、つまり、基準ピーク輝度に集中するヒストグラムとなり、参照最高画素数と基準最高画素数とがほぼ一致する。そのため、参照最高画素数等に基づいて所定範囲を設定した場合、原稿シートGを読み取った読取画像データ(図9破線参照)から算出される最高画素数と参照最高画素数とが所定範囲内で一致することがない。従って、参照最高画素数等に基づいて先端濃度変化位置及び後端濃度変化位置を検出し、読取画像を抽出することができる。
As shown in FIG. 9, in the initial stage of use of the
しかし、矢印64で示すように、画像読取装置1の使用期間が長くなると、原稿押さえ部材46の対向面46Aに付着しているゴミ等が増加し、ゴミ等の影響によって、参照最高画素数が減少し、参照最高画素数と基準最高画素数(図9二点鎖線参照)とが指定範囲内で一致しなくなる。その結果、図9の下図に印60で示すように、原稿シートGに記載されたパターンによっては、原稿シートGを読み取った読取画像データから算出される最高画素数と参照最高画素数とが所定範囲内で一致する異常事象が生じることがある。この場合、参照最高画素数等に基づいて先端濃度変化位置及び後端濃度変化位置を検出し、読取画像を抽出することができない。
However, as indicated by an arrow 64, when the usage period of the
この画像読取装置1では、上記のように、参照最高画素数と基準最高画素数とが指定範囲内で一致する場合、つまり、原稿押さえ部材46の対向面46Aに付着しているゴミ等が増加したと判断される場合に、RAM27にエッジ画素数を記憶しておき、トリミング処理が実行可能な状況とする。これによって、原稿押さえ部材46の対向面46Aに付着しているゴミ等の影響で、先端濃度変化位置及び後端濃度変化位置が検出されない場合であっても、RAM27に記憶されたエッジ画素数を用いて先端エッジ位置L1又は後端エッジ位置L3を検出し、読取画像を抽出することができる。
In the
(3)本実施形態の画像読取装置1では、トリミング処理において、先端閾値SSを用いて1枚目の先端エッジ位置L1を検出し、続いて2枚目の先端エッジ位置L2を検出する。2枚目の先端エッジ位置L2が検出されることで、RAM27に1枚目の原稿シートG1の全域の読取画像データが記憶されていることが判断される。そのため、1枚目の先端エッジ位置L1に基づいて、少なくとも1枚目の原稿シートG1の全域の読取画像を含んだ読取画像データをRAM27に格納することができる。
(3) In the
(4)また、2枚目の先端エッジ位置L2が検出されることで、1枚目の先端エッジ位置L1と2枚目の先端エッジ位置L2の間に、1枚目の後端エッジ位置L3が存在することが判断される。そのため、1枚目の先端エッジ位置L1を検出してから1枚目の後端エッジ位置L3を検出する際に、1枚目の先端エッジ位置L1と2枚目の先端エッジ位置L2の間で1枚目の後端エッジ位置L3を検出すればよく、2枚目の先端エッジ位置L2を検出していない場合のように、1枚目の先端エッジ位置L1と最終位置LLの間で1枚目の後端エッジ位置L3を検出する必要がない。従って、1枚目の後端エッジ位置L3を検出するのに必要な時間を短縮することができる。 (4) When the leading edge position L2 of the second sheet is detected, the trailing edge position L3 of the first sheet is positioned between the leading edge position L1 of the first sheet and the leading edge position L2 of the second sheet. Is determined to exist. For this reason, when detecting the first trailing edge position L3 after detecting the leading edge position L1 of the first sheet, between the leading edge position L1 of the first sheet and the leading edge position L2 of the second sheet. It is only necessary to detect the trailing edge position L3 of the first sheet, and one sheet is detected between the leading edge position L1 of the first sheet and the final position LL as in the case where the leading edge position L2 of the second sheet is not detected. There is no need to detect the rear edge position L3 of the eye. Accordingly, it is possible to shorten the time required to detect the rear edge position L3 of the first sheet.
(5)そして、1枚目の後端エッジ位置L3が検出されれば、1枚目の先端エッジ位置L1から1枚目の後端エッジ位置L3の間に読み取られた読取画像データの読取画像、つまり、1枚目の原稿シートG1を読み取った読取画像データを抽出することができ、対応する読取画像データをRAM27に格納することができる。
(5) If the rear end edge position L3 of the first sheet is detected, a read image of the read image data read between the leading edge position L1 of the first sheet and the rear end edge position L3 of the first sheet. That is, the read image data obtained by reading the first original sheet G1 can be extracted, and the corresponding read image data can be stored in the
(6)一方、2枚目の先端エッジ位置L2が検出されない場合には、RAM27に1枚目の原稿シートG1の全域の読取画像データさえも記憶されていない場合がある。本実施形態の画像読取装置1では、2枚目の先端エッジ位置L2が検出されない場合には、表示部12にジャムエラーの発生を表示するので、当該表示により、使用者は原稿シートGの詰り、或は、原稿シートGが画像読取装置では読み取ることのできない規格外の原稿シートGであることを認識することができる。
(6) On the other hand, if the leading edge position L2 of the second sheet is not detected, even the read image data of the entire area of the first document sheet G1 may not be stored in the
(7)本実施形態の画像読取装置1では、トリミング処理において、先端エッジ位置L1、L2を検出するための先端閾値SSと、後端エッジ位置L3を検出するための後端閾値KSとが異なる値に設定されている。
(7) In the
本実施形態のように、複数の原稿シートGを連続して搬送して読み取る場合、例えば、1枚目に搬送される原稿シートG1の後端の近傍に2枚目に搬送される原稿シートG2の先端が存在する。そのため、先端閾値SSと後端閾値KSとが共通の閾値Sに設定されていると、閾値Sを用いてエッジ位置Lを検出した場合でも、そのエッジ位置Lが、1枚目の後端エッジ位置L3であるのか、2枚目の先端エッジ位置L2であるのかの識別が困難な場合がある。特に、1枚目の後端エッジ位置L3と2枚目の先端エッジ位置L2のいずれかが検出できなかった場合には、識別ができない場合もある。 When a plurality of document sheets G are continuously conveyed and read as in the present embodiment, for example, a document sheet G2 conveyed to the second sheet in the vicinity of the rear end of the document sheet G1 conveyed to the first sheet. The tip of exists. Therefore, if the leading edge threshold SS and the trailing edge threshold KS are set to a common threshold S, even when the edge position L is detected using the threshold S, the edge position L is the first trailing edge. It may be difficult to identify whether the position is the position L3 or the leading edge position L2 of the second sheet. In particular, if either the first trailing edge position L3 or the second leading edge position L2 cannot be detected, the identification may not be possible.
この画像読取装置1では、先端閾値SSと後端閾値KSとが異なる値に設定されていることから、用いられる閾値Sによって、先端エッジ位置L1、L2と後端エッジ位置L3とを区別して検出することができる。
In the
(8)特に、本実施形態の画像読取装置1では、画像読取部30の光源32が斜め下流向きに光を出射する構造に対応させて、後端閾値KSが先端閾値SSよりも小さい値に設定されている。光源32が斜め下流向きに光を出射する場合、原稿シートGの後端では、原稿シートGの先端に比べて原稿シートGの厚みによる影が発生しにくく、検出されるエッジ画素数が少ない。この画像読取装置1では、装置の持つ上記の特性に併せて、後端閾値KSが先端閾値SSよりも小さい値に設定されているので、先端エッジ位置L1、L2と後端エッジ位置L3とを区別して検出することができる。特に、エッジ画素数が少なく、先端エッジ位置L1、L2よりも検出が難しい後端エッジ位置L3を精度良く検出することができる。
(8) In particular, in the
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような種々の態様も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では、スキャナ機能を備えた画像読取装置1を用いて説明を行ったが、本発明はこれに限られず、プリンタ機能、コピー機能、ファクシミリ機能などを備えた画像読取装置であっても良い。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and the drawings, and for example, the following various aspects are also included in the technical scope of the present invention.
(1) In the above embodiment, the
(2)上記実施形態では、画像読取装置1がCPU20を有する及びASIC29を有し、このCPU20が必要に応じてASIC29内のハード回路を用いて画像読取処理等の各種処理を実行する制御部が構成される例を用いて説明を行ったが、本発明はこれに限られない。例えば、CPUがASICとは別体として存在し、このCPUにより制御部が実行する処理が実行されてもよければ、ASIC内にCPUが存在せず、ASICに設けられたハード回路により制御部が実行する処理が実行されてもよい。さらには、単数又は複数のCPU及びASICによって、制御部が実行する処理を実行していても良い。
(2) In the above embodiment, the
(3)また、CPU20が実行するプログラムは必ずしもROM26に記憶されている必要はなく、ASIC29内に記憶されていてもよければ、他の記憶装置に記憶されていても良い。
(3) The program executed by the
(4)上記実施形態では、1枚目の先端エッジ位置L1と2枚目の先端エッジ位置L2が検出されたにも関わらず、1枚目の後端エッジ位置L3が検出されない場合には、1枚目の先端エッジ位置L1から最終位置LLまでに読み取られた読取画像データの読取画像を抽出する例を用いて説明を行ったが、本発明はこれに限られない。例えば、上記の場合には、1枚目の先端エッジ位置L1から2枚目の先端エッジ位置L2までに読み取られた読取画像データの読取画像を抽出しても良い。 (4) In the above embodiment, when the first leading edge position L1 and the second leading edge position L2 are detected, but the first trailing edge position L3 is not detected, Although the description has been given using the example of extracting the read image of the read image data read from the first edge position L1 to the final position LL, the present invention is not limited to this. For example, in the above case, a read image of read image data read from the leading edge position L1 of the first sheet to the leading edge position L2 of the second sheet may be extracted.
(5)また、上記実施形態では、1枚目の先端エッジ位置L1が検出されたにも関わらず、2枚目の先端エッジ位置L2が検出されない場合には、読取画像を抽出しない例を用いて説明を行ったが、本発明はこれに限られない。例えば、上記の場合には、1枚目の先端エッジ位置L1から最終位置LLまでに読み取られた読取画像データの読取画像を抽出しても良い。 (5) In the above embodiment, when the leading edge position L2 of the second sheet is not detected even though the leading edge position L1 of the first sheet is detected, an example in which the read image is not extracted is used. However, the present invention is not limited to this. For example, in the above case, a read image of read image data read from the leading edge position L1 of the first sheet to the final position LL may be extracted.
(6)上記実施形態では、画像読取部30の光源32が斜め下流向きに光を出射する例を用いて説明を行ったが、本発明はこれに限られない。例えば、画像読取部30の光源32が斜め上流向きに光を出射してもよい。この場合、原稿シートGの先端では、原稿シートGの後端に比べて検出されるエッジ画素数が少ないことから、先端閾値SSが後端閾値KSよりも小さい値に設定されることが好ましい。
(6) Although the above embodiment has been described using an example in which the light source 32 of the
(7)上記実施形態では、画像読取装置1がトリミング処理を実行するか否かを決定するトリミングモードを有しており、トリミング処理を実行することを示すオンモードに設定されている場合に、RAM27にエッジ画素数を記憶し、トリミング処理を実行する例を用いて説明を行ったが、本発明はこれに限られない。例えば、トリミングモードを設定することなく、常に、RAM27にエッジ画素数を記憶し、トリミング処理を実行するようにしても良い。
(7) In the above embodiment, when the
(8)上記実施形態では、出力用の読取画像データがRAM27に格納される例を用いて説明を行ったが、本発明はこれに限られない。例えば、画像読取装置1が更にUSBや外部PCなどの外部装置に接続されている場合には、これらの有する記憶部に出力用の読取画像データが格納されても良い。
(8) Although the above embodiment has been described using an example in which read image data for output is stored in the
30:画像読取部、46:原稿押さえ部材、46A:対向面、G:原稿シート、SS:先端閾値、KS:後端閾値、L0:初期化位置、L1:1枚目の先端エッジ位置、L2:2枚目の先端エッジ位置、L3:1枚目の後端エッジ位置、LL:最終位置、T:経過時間 30: Image reading unit, 46: Document pressing member, 46A: Opposing surface, G: Document sheet, SS: Leading edge threshold, KS: Trailing edge threshold, L0: Initialization position, L1: First leading edge position, L2 : Leading edge position of the second sheet, L3: trailing edge position of the first sheet, LL: final position, T: elapsed time
Claims (8)
前記搬送経路上の読取位置で画像を読み取る画像読取部と、
記憶部と、
制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記搬送部が前記原稿シートを前記読取位置に到達させる前から前記画像読取部に画像の読み取りを開始させ、順次、読取画像データを取得する画像取得処理と、
前記画像取得処理で取得した各読取画像データから、エッジ画素を検出するエッジ検出処理と、
前記エッジ検出処理で検出された前記エッジ画素の数を、順次、前記記憶部に記憶させるエッジ画素数記憶処理と、
前記画像取得処理で取得した前記各読取画像データから、画像濃度を取得する濃度取得処理と、
前記各読取画像データ間において前記濃度取得処理で取得された前記画像濃度が変化した場合、当該変化した前記読取画像データの読取画像上の位置を前記原稿シートの端と判断するシート端判断処理と、
前記シート端判断処理において前記画像濃度の変化が無かった場合、前記各読取画像データのうち、前記エッジ画素数記憶処理で記憶された前記エッジ画素の数が閾値を越えた前記読取画像データの前記読取画像上の位置に基づいて、前記読取画像上の領域を抽出して出力するトリミング処理と、
を実行する構成を有する画像読取装置。 A transport unit that transports a document sheet along a transport path;
An image reading unit that reads an image at a reading position on the conveyance path;
A storage unit;
A control unit;
With
The controller is
An image acquisition process for causing the image reading unit to start reading an image before the transport unit causes the original sheet to reach the reading position, and sequentially acquiring read image data;
Edge detection processing for detecting edge pixels from each read image data acquired in the image acquisition processing;
Edge pixel number storage processing for sequentially storing the number of the edge pixels detected in the edge detection processing in the storage unit;
Density acquisition processing for acquiring image density from each read image data acquired in the image acquisition processing;
A sheet edge determination process for determining, when the image density acquired in the density acquisition process is changed between the respective read image data, a position on the read image of the changed read image data as an edge of the original sheet; ,
When there is no change in the image density in the sheet edge determination process, the read image data of the read image data in which the number of edge pixels stored in the edge pixel number storage process exceeds the threshold among the read image data. Trimming processing for extracting and outputting an area on the read image based on a position on the read image;
An image reading apparatus having a configuration for executing the above.
更に、
前記画像読取部に対して前記搬送経路を挟んで対向配置された対向部材、
を備え、
前記記憶部は、前記対向部材を前記画像読取部が読み取った際の読取画像データの基準となる基準値が記憶され、
前記制御部は、
前記画像読取部に前記対向部材を読み取らせて取得した前記画像濃度が前記基準値と異なる場合であって、且つ、前記シート端判断処理において前記画像濃度の変化が無い場合に、前記トリミング処理を実行する、画像読取装置。 The image reading apparatus according to claim 1,
Furthermore,
A facing member disposed to face the image reading unit across the transport path;
With
The storage unit stores a reference value serving as a reference of read image data when the image reading unit reads the facing member.
The controller is
When the image density acquired by causing the image reading unit to read the facing member is different from the reference value, and when there is no change in the image density in the sheet edge determination process, the trimming process is performed. An image reading apparatus to be executed.
前記トリミング処理では、
前記エッジ画素の数が前記閾値を超えた前記読取画像データのうち、前記画像取得処理において最初に取得された前記読取画像データの前記読取画像上の位置を前記原稿シートの先端エッジ位置として検出し、前記先端エッジ位置よりも後に取得された前記読取画像データから前記領域を抽出して出力する、画像読取装置。 The image reading apparatus according to claim 2,
In the trimming process,
Of the read image data in which the number of edge pixels exceeds the threshold, the position of the read image data first acquired in the image acquisition process on the read image is detected as the leading edge position of the document sheet. An image reading apparatus that extracts and outputs the region from the read image data acquired after the tip edge position.
前記トリミング処理では、
前記エッジ画素の数が前記閾値を超えた前記読取画像データのうち、前記画像取得処理において前記先端エッジ位置の次に取得された前記読取画像データの前記読取画像上の位置を前記原稿シートの後端エッジ位置として検出し、前記先端エッジ位置から前記後端エッジ位置までに取得された前記読取画像データを前記領域として抽出して出力する、画像読取装置。 The image reading apparatus according to claim 3,
In the trimming process,
Among the read image data in which the number of edge pixels exceeds the threshold value, the position on the read image of the read image data acquired next to the leading edge position in the image acquisition process is determined after the original sheet. An image reading device that detects an end edge position and extracts and outputs the read image data acquired from the leading edge position to the trailing edge position as the region.
前記搬送部は、複数の原稿シートを連続して搬送しており、
前記先端エッジ位置を検出するための先端閾値と、前記後端エッジ位置を検出するための後端閾値とが、異なる値に設定されている、画像読取装置。 The image reading apparatus according to claim 4,
The transport unit continuously transports a plurality of document sheets,
An image reading apparatus, wherein a leading edge threshold for detecting the leading edge position and a trailing edge threshold for detecting the trailing edge position are set to different values.
前記画像読取部は、
前記搬送経路に沿って斜め下流向きに光を出射する光源と、
受光部と、
を有し、
前記先端閾値は、前記後端閾値よりも大きい値に設定されている、画像読取装置。 The image reading apparatus according to claim 5,
The image reading unit
A light source that emits light obliquely downstream along the transport path;
A light receiver;
Have
The image reading apparatus, wherein the leading edge threshold is set to a value larger than the trailing edge threshold.
前記トリミング処理では、
前記先端閾値を用いて、前記先端エッジ位置を検出するとともに、次に前記エッジ画素の数が前記先端閾値を超える前記読取画像データの位置を境界位置として検出し、前記先端エッジ位置と前記境界位置との間において、前記後端閾値を用いて、前記後端エッジ位置を検出する、画像読取装置。 The image reading apparatus according to claim 6,
In the trimming process,
The leading edge threshold is used to detect the leading edge position, and then the position of the read image data in which the number of edge pixels exceeds the leading threshold is detected as a boundary position, and the leading edge position and the boundary position are detected. An image reading device that detects the trailing edge position using the trailing edge threshold.
前記制御部は、
更に、
前記トリミング処理において前記境界位置が検出されない場合、前記原稿シートの詰りと判断するジャム判断処理、
を実行する、画像読取装置。 The image reading apparatus according to claim 7,
The controller is
Furthermore,
A jam determination process for determining that the document sheet is jammed when the boundary position is not detected in the trimming process;
An image reading apparatus that executes
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013135984A JP6111897B2 (en) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | Image reading device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013135984A JP6111897B2 (en) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | Image reading device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015012430A JP2015012430A (en) | 2015-01-19 |
JP6111897B2 true JP6111897B2 (en) | 2017-04-12 |
Family
ID=52305226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013135984A Active JP6111897B2 (en) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | Image reading device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6111897B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7342364B2 (en) * | 2019-01-21 | 2023-09-12 | コニカミノルタ株式会社 | Image inspection device, image forming system, image inspection method and program |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07143290A (en) * | 1993-01-19 | 1995-06-02 | Ricoh Co Ltd | Picture reading device |
JPH0730722A (en) * | 1993-07-15 | 1995-01-31 | Ricoh Co Ltd | Image reader |
JP4404042B2 (en) * | 2005-10-31 | 2010-01-27 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Image reading device |
JP5755089B2 (en) * | 2011-09-08 | 2015-07-29 | 株式会社Pfu | Image processing apparatus, image processing method, image processing program, and image processing system |
-
2013
- 2013-06-28 JP JP2013135984A patent/JP6111897B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015012430A (en) | 2015-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6021406B2 (en) | Sheet transport device | |
US10356263B2 (en) | Image reading apparatus, control method thereof, and storage medium | |
US12041206B2 (en) | Image reading apparatus having sensor for detecting shape of fed documents, control method for controlling image reading apparatus, and storage medium having stored therein control method | |
US9444966B2 (en) | Image reading apparatus and image reading method | |
JP5783418B2 (en) | Image processing device | |
JP2013157922A (en) | Image reading apparatus and white reference data abnormality determination program | |
JP6111897B2 (en) | Image reading device | |
US9203998B2 (en) | Image reading device for detecting end of sheet | |
US8687250B2 (en) | Image reading apparatus and image control method of image reading apparatus, and storage medium | |
JP5939017B2 (en) | Image reading apparatus and document presence / absence determination program | |
JP6163883B2 (en) | Image reading device | |
JP5935687B2 (en) | Image reading device | |
US11196898B2 (en) | Image reading apparatus, method of controlling image reading apparatus, and storage medium | |
JP5348119B2 (en) | Processing equipment | |
JP6044443B2 (en) | Image reading device | |
US9319546B2 (en) | Reading apparatus | |
JP5935547B2 (en) | Image reading apparatus and document edge determination program | |
JP2014216988A (en) | Image reading apparatus | |
JP2015050562A (en) | Image reading device | |
JP2014236275A (en) | Image reader and document sheet transport program | |
JP6127507B2 (en) | Image reading apparatus and image reading program | |
EP2503397A1 (en) | Image processing device and control program | |
JP6270132B2 (en) | Reader | |
JP6394237B2 (en) | Reader, position detection method, and program | |
JP2015211308A (en) | Reading device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6111897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |