JP6110443B2 - 協調セッション中に移動局のメディアフローを同期化する方法および装置 - Google Patents

協調セッション中に移動局のメディアフローを同期化する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6110443B2
JP6110443B2 JP2015142311A JP2015142311A JP6110443B2 JP 6110443 B2 JP6110443 B2 JP 6110443B2 JP 2015142311 A JP2015142311 A JP 2015142311A JP 2015142311 A JP2015142311 A JP 2015142311A JP 6110443 B2 JP6110443 B2 JP 6110443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wtru
flow
session
inter
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015142311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015228677A (ja
Inventor
デ フォイ ザビエル
デ フォイ ザビエル
パテル ミラン
パテル ミラン
エム.シャヒーン カメル
エム.シャヒーン カメル
プルカヤスタ デバシシュ
プルカヤスタ デバシシュ
ロトファッラー オサマ
ロトファッラー オサマ
リュー ハン
リュー ハン
Original Assignee
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド, インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2015228677A publication Critical patent/JP2015228677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6110443B2 publication Critical patent/JP6110443B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0008Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1063Application servers providing network services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • H04L65/1089In-session procedures by adding media; by removing media
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • H04L65/1093In-session procedures by adding participants; by removing participants
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • H04L65/401Support for services or applications wherein the services involve a main real-time session and one or more additional parallel real-time or time sensitive sessions, e.g. white board sharing or spawning of a subconference
    • H04L65/4015Support for services or applications wherein the services involve a main real-time session and one or more additional parallel real-time or time sensitive sessions, e.g. white board sharing or spawning of a subconference where at least one of the additional parallel sessions is real time or time sensitive, e.g. white board sharing, collaboration or spawning of a subconference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • H04L65/403Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/612Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for unicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • H04L67/141Setup of application sessions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

本発明は、無線通信に関する。
IMS(IP(Internet protocol) multimedia subsystem)は、協調セッション(collaborative session)を使用してマルチメディアサービスを配信するように構成されうる。協調セッションは、1つのリモートレグ(remote leg)として提示されるIMSサブスクリプションを有する2つ以上のWTRU(wireless transmit/receive unit)上の2つ以上のアクセスレグ(access leg)および関連したメディアのセットを含むことができる。WTRUのうちの1つは、協調セッションのコントローラとして指定されることが可能であり、協調セッションのその他のWTRUをターゲットにするIMS内のメディアフローのWTRU間での転送を開始することができる。
RTP(real-time transport protocol)、プログレッシブHTTP(hypertext transfer protocol)、およびアダプティブHTTPストリーミングを使用して、PSS(packet switched streaming)技術をIMS内に統合することができる。PSS技術は、例えば、コンテンツオンデマンドまたはライブTV(television)ショーを配信するためのプラットフォームを提供することができる。
協調セッション中に移動局(すなわち、WTRU)のメディアフローを同期化するための方法および装置について記載する。複数のWTRUと、SCC−AS(session continuity control application server)との間において、WTRU間転送要求メッセージ、フロー付加要求メッセージ、およびセッション更新要求メッセージをやり取りすることができる。それらのメッセージのそれぞれは、時刻同期情報(例えば、PTO(presentation time offset) IE(information element)、メディアフローグループID(identity)、および同期許容範囲IE)を含むSDP(セッション記述プロトコル:session description protocol)属性ラインを含むことができる。SCC−ASは、時刻同期情報を更新して、その更新された情報を、SCC−ASがWTRUへ送信するメッセージ内に含めることができ、それらのWTRUは、その更新された時刻同期情報に基づいて各WTRUのメディアフローを再同期化することができる。
一実施形態においては、WTRUのうちの第1のWTRUは、オリジナルの時刻同期情報と、メディアフロー上でオペレーションを実行するよう求める要求とを含む第1のメッセージを送信することができる。WTRUのうちの第2のWTRUは、メディアフロー上でオペレーションを実行するよう求める要求と、オリジナルの時刻同期情報、または更新された時刻同期情報のいずれかとを含む第2のメッセージを受信することができる。第2のWTRUは、オリジナルの時刻同期情報、更新された時刻同期情報、またはさらなる更新された時刻同期情報のうちの1つに基づいて第2のWTRUのメディアフローを再同期化することができる。第2のWTRUは、そのメディアフローを再同期化するために使用した時刻同期情報を含む第3のメッセージを送信することができる。第1のWTRUは、第2のWTRUのメディアフローを再同期化するために使用された時刻同期情報を含む第4のメッセージを受信することができる。第1のWTRUは、第2のWTRUのメディアフローを再同期化するために使用された時刻同期情報によって第1のWTRUの内部状態を更新することができる。
別の実施形態においては、WTRUのうちの第1のWTRUは、協調セッションに対する更新を要求する第1のメッセージを送信することができる。WTRUのうちの第2のWTRUは、メディアフローグループID(identity) IEと、同期許容範囲IEとを含む第2のメッセージを受信することができる。WTRUのうちの第2のWTRUは、メディアフローを同期化すること、メディアフローのうちのそれぞれの上でPTO(presentation time offset)の測定を実行すること、およびPTOの測定に基づいて結合メディアフロー(combined media flow)PTO IEを生成することが可能である。
例として添付図面とともに与えられる以降の説明から、より詳細な理解が得られる。
1つまたは複数の開示されている実施形態を実施することができる例示的な通信システムを示す図である。 図1Aにおいて示されている通信システム内で使用することができる例示的なWTRUを示す図である。 図1Aにおいて示されている通信システム内で使用することができる例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークを示す図である。 PSSセッションのWTRU間での転送の例示的な通信のやり取りを示す図である。 フローを移すことおよび同期化された協調セッションを作成するための例示的な通信のやり取りを示す図である。 フローを移すことおよび同期化された協調セッションを作成するための例示的な通信のやり取りを示す図である。 同期化されていない協調セッションを同期化された協調セッションへアップグレードするための例示的な通信のやり取りを示す図である。 同期化されていない協調セッションを同期化された協調セッションへアップグレードするための例示的な通信のやり取りを示す図である。 同期化されたセッション内でフローを転送するための例示的な通信のやり取りを示す図である。 同期化されたセッション内でフローを転送するための例示的な通信のやり取りを示す図である。 同期の欠如を是正するための例示的な通信のやり取りを示す図である。 同期の欠如を是正するための例示的な通信のやり取りを示す図である。 SCC−ASの例示的なブロック図である。 WTRUの例示的なブロック図である。
図1Aは、1つまたは複数の開示されている実施形態を実施可能な例示的な通信システム100を示している。通信システム100は、コンテンツ、例えば、音声、データ、ビデオ、メッセージング、放送などを複数の無線ユーザに提供する多元接続方式とすることができる。通信システム100は、複数の無線ユーザが、無線帯域幅を含むシステムリソースの共有を通じてそのようなコンテンツにアクセスすることを可能にすることができる。例えば、通信システム100は、1つまたは複数のチャネルアクセス方法、例えば、CDMA(code division multiple access)、TDMA(time division multiple access)、FDMA(frequency division multiple access)、OFDMA(orthogonal FDMA)、SC−FDMA(single-carrier FDMA)などを使用することができる。
図1Aにおいて示されているように、通信システム100は、WTRU102a、102b、102c、102d、RAN(radio access network)104、コアネットワーク106、PSTN(public switched telephone network)108、インターネット110、および他のネットワーク112を含むことができるが、開示されている実施形態では、任意の数のWTRU、基地局、ネットワーク、および/またはネットワーク要素が考えられるということが分かるであろう。WTRU102a、102b、102c、102dのそれぞれは、無線環境において動作および/または通信を行うように構成されている任意のタイプのデバイスとすることができる。例えば、WTRU102a、102b、102c、102dは、無線信号を送信および/または受信するように構成することができ、UE(user equipment)、移動局、固定式または移動式の加入者ユニット、ページャー、セルラー電話、PDA、スマートフォン、ラップトップ、ネットブック、パーソナルコンピュータ、無線センサ、家庭用電化製品などを含むことができる。
通信システム100は、基地局114aおよび基地局114bを含むこともできる。基地局114a、114bのそれぞれは、コアネットワーク106、インターネット110、および/または他のネットワーク112などの1つまたは複数の通信ネットワークへのアクセスを容易にするために、WTRU102a、102b、102c、102dのうちの少なくとも1つとワイヤレスにインターフェースを取るように構成されている任意のタイプのデバイスとすることができる。例えば、基地局114a、114bは、BTS(base transceiver station)、Node−B、eNB(evolved Node-B)、HNB(Home Node-B)、HeNB(Home eNB)、サイトコントローラ、AP(access point)、無線ルータなどとすることができる。基地局114a、114bは、それぞれ単一の要素として示されているが、基地局114a、114bは、任意の数の相互接続された基地局および/またはネットワーク要素を含むことができるということが分かるであろう。
基地局114aは、RAN104の一部とすることができ、RAN104は、他の基地局および/またはネットワーク要素(図示せず)、例えば、BSC(base station controller)、RNC(radio network controller)、中継ノードなどを含むこともできる。基地局114aおよび/または基地局114bは、特定の地理的領域内で無線信号を送信および/または受信するように構成することができ、この地理的領域は、セル(図示せず)と呼ばれることもある。セルは、複数のセルセクタへとさらに分割されうる。例えば、基地局114aに関連付けられているセルは、3つのセクタへと分割することができる。従って、一実施形態においては、基地局114aは、3つのトランシーバ、すなわち、セルのそれぞれのセクタごとに1つのトランシーバを含むことができる。別の実施形態においては、基地局114aは、MIMO技術を使用することができ、従って、セルのそれぞれのセクタごとに複数のトランシーバを利用することができる。
基地局114a、114bは、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102c、102dのうちの1つまたは複数と通信することができ、エアインターフェース116は、任意の適切な無線通信リンク(例えば、RF(radio frequency)、マイクロ波、IR(infrared)、UV(ultraviolet)、可視光など)とすることができる。エアインターフェース116は、任意の適切なRAT(radio access technology)を使用して確立することができる。
より具体的には、上述したように、通信システム100は、多元接続方式とすることができ、1つまたは複数のチャネルアクセス方式、例えば、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMAなどを使用することができる。例えば、RAN104内の基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、UTRA(UMTS(universal mobile telecommunications system)terrestrial radio access)などの無線技術を実施することができ、この無線技術は、W−CDMA(登録商標)(wideband CDMA)を使用してエアインターフェース116を確立することができる。W−CDMAは、HSPA(high-speed packet access)および/またはHSPA+(evolved HSPA)などの通信プロトコルを含むことができる。HSPAは、HSDPA(high-speed downlink packet access)および/またはHSUPA(high-speed uplink packet access)を含むことができる。
別の実施形態においては、基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、E−UTRA(evolved UTRA)などの無線技術を実施することができ、この無線技術は、LTE(long term evolution)および/またはLTE−A(LTE-Advanced)を使用してエアインターフェース116を確立することができる。
その他の実施形態においては、基地局114aおよびWTRU102a、102b、102cは、無線技術、例えば、IEEE802.16(すなわちWiMAX)、CDMA2000、CDMA2000 1X、CDMA2000 EV−DO(evolution-data optimized)、IS−2000(Interim Standard 2000)、IS−95(Interim Standard 95)、IS−856(Interim Standard 856)、GSM(登録商標)(global system for mobile communications)、EDGE(enhanced data rates for GSM evolution)、GERAN(GSM/EDGE RAN)などを実施することができる。
図1Aにおける基地局114bは、例えば、無線ルータ、HNB、HeNB、またはAPとすることができ、局所的なエリア、例えば、事業所、家庭、乗り物、キャンパスなどにおける無線接続を容易にするために、任意の適切なRATを利用することができる。一実施形態においては、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、WLAN(wireless local area network)を確立するために、IEEE802.11などの無線技術を実施することができる。別の実施形態においては、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、WPAN(wireless personal area network)を確立するために、IEEE802.15などの無線技術を実施することができる。さらに別の実施形態においては、基地局114bおよびWTRU102c、102dは、ピコセルまたはフェムトセルを確立するために、セルラーベースのRAT(例えば、W−CDMA、CDMA2000、GSM、LTE、LTE−Aなど)を利用することができる。図1Aにおいて示されているように、基地局114bは、インターネット110への直接接続を有することができる。従って、基地局114bは、コアネットワーク106を介してインターネット110にアクセスすることを不要とすることができる。
RAN104は、コアネットワーク106と通信状態にあることが可能であり、コアネットワーク106は、音声、データ、アプリケーション、および/またはVoIP(voice over Internet protocol)サービスをWTRU102a、102b、102c、102dのうちの1つまたは複数に提供するように構成されている任意のタイプのネットワークとすることができる。例えば、コアネットワーク106は、呼制御、課金サービス、モバイル位置情報サービス、プリペイドコーリング、インターネット接続、ビデオ配信などを提供すること、および/またはユーザ認証などのハイレベルセキュリティ機能を実行することが可能である。図1Aにおいては示されていないが、RAN104および/またはコアネットワーク106は、RAN104と同じRATまたは異なるRATを使用しているその他のRANと直接または間接の通信状態にあることが可能であるということが分かるであろう。例えば、コアネットワーク106は、E−UTRA無線技術を利用している可能性があるRAN104に接続されていることに加えて、GSM無線技術を使用している別のRAN(図示せず)と通信状態にあることも可能である。
コアネットワーク106は、WTRU102a、102b、102c、102dがPSTN108、インターネット110、および/または他のネットワーク112にアクセスするためのゲートウェイとして機能することもできる。PSTN108は、POTS(plain old telephone service)を提供する回線交換電話ネットワークを含むことができる。インターネット110は、TCP/IPスイートにおけるTCP、UDPおよびIPなど、共通の通信プロトコルを使用する相互接続されたコンピュータネットワークおよびデバイスからなるグローバルシステムを含むことができる。ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有および/または運営されている有線または無線の通信ネットワークを含むことができる。例えば、ネットワーク112は、RAN104と同じRATまたは異なるRATを使用している可能性がある1つまたは複数のRANに接続されている別のコアネットワークを含むことができる。
通信システム100内のWTRU102a、102b、102c、102dのうちのいくつかまたは全ては、マルチモード機能を含むことができ、すなわち、WTRU102a、102b、102c、102dは、別々の無線リンクを介して別々の無線ネットワークと通信するために複数のトランシーバを含むことができる。例えば、図1Aにおいて示されているWTRU102cは、セルラーベースの無線技術を使用している可能性がある基地局114a、およびIEEE802無線技術を使用している可能性がある基地局114bと通信するように構成することができる。
図1Bは、図1Aにおいて示されている通信システム100内で使用することができる例示的なWTRU102を示している。図1Bにおいて示されているように、WTRU102は、プロセッサ118、トランシーバ120、送信/受信要素(例えば、アンテナ)122、スピーカー/マイクロフォン124、キーパッド126、ディスプレイ/タッチパッド128、非リムーバブルメモリ130、リムーバブルメモリ132、電源134、GPSチップセット136、および周辺機器138を含むことができる。WTRU102は、一実施形態との整合性を保持しながら、上述の要素の任意のサブコンビネーションを含むことができるということが分かるであろう。
プロセッサ118は、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来型プロセッサ、DSP(digital signal processor)、マイクロプロセッサ、DSPコアと関連付けられている1つまたは複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、ASIC、FPGA回路、IC、状態マシンなどとすることができる。プロセッサ118は、信号符号化、データ処理、電力制御、入力/出力処理、および/またはWTRU102を無線環境内で機能できるようにする他の任意の機能を実行することができる。プロセッサ118は、トランシーバ120に結合することができ、トランシーバ120は、送信/受信要素122に結合することができる。図1Bは、プロセッサ118とトランシーバ120を別々のコンポーネントとして示しているが、プロセッサ118とトランシーバ120は、1つの電子パッケージまたはチップ内に統合することができる。
送信/受信要素122は、エアインターフェース116を介して、基地局(例えば、基地局114a)に信号を送信するように、または基地局(例えば、基地局114a)から信号を受信するように構成することができる。例えば、一実施形態においては、送信/受信要素122は、RF信号を送信および/または受信するように構成されているアンテナとすることができる。別の実施形態においては、送信/受信要素122は、例えば、IR信号、UV信号、または可視光信号を送信および/または受信するように構成されているエミッタ/検知器とすることができる。さらに別の実施形態においては、送信/受信要素122は、RF信号と光信号との両方を送信および受信するように構成することができる。送信/受信要素122は、無線信号の任意の組合せを送信および/または受信するように構成することができる。
また、送信/受信要素122は、図1Bにおいては単一の要素として示されているが、WTRU102は、任意の数の送信/受信要素122を含むことができる。より具体的には、WTRU102は、MIMO技術を使用することができる。従って、一実施形態においては、WTRU102は、エアインターフェース116を介して無線信号を送信および受信するために、2つ以上の送信/受信要素122(例えば、複数のアンテナ)を含むことができる。
トランシーバ120は、送信/受信要素122によって送信される信号を変調するように、また、送信/受信要素122によって受信される信号を復調するように構成することができる。上述したように、WTRU102は、マルチモード機能を有することができる。従って、トランシーバ120は、WTRU102が、例えば、UTRAおよびIEEE802.11など、複数のRATを介して通信できるようにするために複数のトランシーバを含むことができる。
WTRU102のプロセッサ118は、スピーカー/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128(例えば、LCD(liquid crystal display)ディスプレイユニットまたはOLED(organic light-emitting diode)ディスプレイユニット)に結合することができ、そこからユーザ入力データを受け取ることができる。プロセッサ118は、ユーザデータをスピーカー/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128へ出力することもできる。また、プロセッサ118は、非リムーバブルメモリ130および/またはリムーバブルメモリ132など、任意のタイプの適切なメモリの情報にアクセスすること、およびそれらのメモリにデータを格納することが可能である。非リムーバブルメモリ130は、RAM(random-access memory)、ROM(read-only memory)、ハードディスク、またはその他の任意のタイプのメモリストレージデバイスを含むことができる。リムーバブルメモリ132は、SIM(subscriber identity module)カード、メモリスティック、SD(secure digital)メモリカードなどを含むことができる。他の実施形態においては、プロセッサ118は、サーバまたはホームコンピュータ(図示せず)上など、WTRU102上に物理的に配置されていないメモリからの情報にアクセスすること、およびそのメモリにデータを格納することが可能である。
プロセッサ118は、電源134から電力を受け取ることができ、また、WTRU102内の他のコンポーネントへの電力を分配および/または制御するように構成することができる。電源134は、WTRU102に電力供給するための任意の適切なデバイスとすることができる。例えば、電源134は、1つまたは複数の乾電池(例えば、NiCd(nickel-cadmium)、NiZn(nickel-zinc)、NiMH(nickel metal hydride)、Li−ion(lithium-ion)など)、太陽電池、燃料電池などを含むことができる。
プロセッサ118は、GPSチップセット136に結合することもでき、GPSチップセット136は、WTRU102の現在位置に関する位置情報(例えば、経度および緯度)を提供するように構成することができる。GPSチップセット136からの情報に加えて、またはその情報の代わりに、WTRU102は、基地局(例えば、基地局114a、114b)からエアインターフェース116を介して位置情報を受信すること、および/または2つ以上の近隣の基地局から受信されている信号のタイミングに基づいてWTRU102の位置を特定することが可能である。WTRU102は、一実施形態との整合性を保持しながら、任意の適切な位置特定方法を通じて位置情報を得ることができる。
プロセッサ118は、他の周辺機器138にさらに結合することができ、他の周辺機器138は、さらなる特徴、機能、および/または有線接続もしくは無線接続を提供する1つまたは複数のソフトウェアモジュールおよび/またはハードウェアモジュールを含むことができる。例えば、周辺機器138は、加速度計、e−コンパス、衛星トランシーバ、デジタルカメラ(写真またはビデオ用)、USBポート、振動デバイス、テレビジョントランシーバ、ハンドフリーヘッドセット、Bluetooth(登録商標)モジュール、FM(frequency modulated)ラジオユニット、デジタルミュージックプレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザなどを含むことができる。
図1Cは、図1Aにおいて示されている通信システム100内で使用することができる例示的なRAN104および例示的なコアネットワーク106を示している。上述したように、RAN104は、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するためにE−UTRA無線技術を使用することができる。RAN104は、コアネットワーク106と通信状態にあることも可能である。
RAN104は、eNB140a、140b、140cを含むことができるが、RAN104は、一実施形態との整合性を保持しながら、任意の数のeNBを含むことができるということが分かるであろう。eNB140a、140b、140cはそれぞれ、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するために1つまたは複数のトランシーバを含むことができる。一実施形態においては、eNB140a、140b、140cは、MIMO技術を実施することができる。従って、eNB140aは、例えば、WTRU102aに無線信号を送信するために、およびWTRU102aから無線信号を受信するために、複数のアンテナを使用することができる。
eNB140a、140b、140cのそれぞれは、特定のセル(図示せず)に関連付けることができ、無線リソース管理の決定、ハンドオーバの決定、アップリンクおよび/またはダウンリンクにおけるユーザのスケジューリングなどを取り扱うように構成することができる。図1Cにおいて示されているように、eNB140a、140b、140cは、X2インターフェースを介して互いに通信することができる。
図1Cにおいて示されているコアネットワーク106は、MME(mobility management entity)142、サービングゲートウェイ144、およびPDN(packet data network)ゲートウェイ146を含むことができる。上述の要素のそれぞれは、コアネットワーク106の一部として示されているが、これらの要素のいずれかが、コアネットワークオペレータ以外のエンティティによって所有および/または運営されることも可能であるということがわかるであろう。
MME142は、S1インターフェースを介してRAN104内のeNB140a、140b、140cのそれぞれに接続することができ、制御ノードとして機能することができる。例えば、MME142は、WTRU102a、102b、102cのユーザを認証すること、ベアラのアクティブ化/非アクティブ化、WTRU102a、102b、102cの最初の接続中に特定のサービングゲートウェイを選択することなどを担当することができる。MME142は、RAN104と、GSMまたはW−CDMAなどの他の無線技術を使用している他のRAN(図示せず)との間における切り替えを行うための制御プレーン機能を提供することもできる。
サービングゲートウェイ144は、S1インターフェースを介してRAN104内のeNB140a、140b、140cの各々に接続することができる。サービングゲートウェイ144は一般に、ユーザデータパケットをWTRU102a、102b、102cへ/WTRU102a、102b、102cから経路制御および転送することができる。サービングゲートウェイ144は、他の機能、例えば、eNB間のハンドオーバ中にユーザプレーンを固定すること、WTRU102a、102b、102cにとってダウンリンクデータが利用可能である場合にページングをトリガーすること、WTRU102a、102b、102cのコンテキストを管理および記憶することなどを実行することもできる。
サービングゲートウェイ144は、PDNゲートウェイ146に接続することもでき、PDNゲートウェイ146は、WTRU102a、102b、102cと、IP対応デバイスとの間における通信を容易にするために、インターネット110などのパケット交換ネットワークへのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することができる。
コアネットワーク106は、他のネットワークとの通信を容易にすることができる。例えば、コアネットワーク106は、WTRU102a、102b、102cと、従来の地上通信線の通信デバイスとの間における通信を容易にするために、PSTN108などの回線交換ネットワークへのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することができる。例えば、コアネットワーク106は、コアネットワーク106とPSTN108との間におけるインターフェースとして機能するIPゲートウェイ(例えば、IMS(IP multimedia subsystem)サーバ)を含むことができ、またはそうしたIPゲートウェイと通信することができる。また、コアネットワーク106は、ネットワーク112へのアクセスをWTRU102a、102b、102cに提供することができ、ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有および/または運営されているその他の有線または無線のネットワークを含むことができる。
図2は、協調セッションを作成することによってシステム200内で行われるWTRU間での転送オペレーションを示している。システム200は、複数のWTRU2051、2052、2053、および2054と、SCC−AS(session continuity control application server)210と、IPネットワーク215とを含むことができる。システム200は、協調セッションを使用してマルチメディアサービスを提供することができる。図2において示されているように、WTRU2051とWTRU2052との間における音声フローおよびビデオフローは、WTRU2053およびWTRU2054へ移されることが可能である。協調セッションは、1つのリモートレグとして提示されるIMSサブスクリプションを有する2つ以上のWTRU上の2つ以上のアクセスレグおよび関連するメディアのセットを含むことができる。WTRUのうちの1つは、協調セッションのコントローラとして指定されることが可能であり、協調セッションの他のWTRUをターゲットにするシステム200内のメディアフローのWTRU間での転送を開始することができる。セッションに関連したセッションコントロールおよび/またはメディアフローを転送するために、セッション転送手順がシステム200内で実施されることができる。
WTRUは、デバイス間でのメディアの同期化を可能にするために情報要素(IE)をやり取りすることができる。これらのIEは、グループID(identity) IE(これは、同期化されるフローどうしをマッチングすることを可能にすることができる)、PTO(presentation time offset) IE、および同期許容範囲IEを含むことができる。
グループID IEは、同期化されているフローを識別することができる。ネットワークがグループIDを生成し、および/または割り当てることが可能であることを示すために、空のグループID(例えば、0というプレースホルダ値を有するものとして指定される、またはフラグの存在)が、要求内に存在することが可能である。要求に応答してグループが作成された後に、時刻同期情報は、有効なグループIDを含むことができる。
PTO IEは、同期化された再生が複数のWTRUに関して行われることを確実にするために使用されうる。PTOは、下記のように計算することができる:
PTO=Current_playback_time-Current_timestamp 式(1)
この場合、Current_playback_time は、再生されている現在のセグメントの第1のバイトの再生を実行しているときの実測時間(wall clock time)に基づくことができ、Current_timestamp は、メディアプレゼンテーションの始まりに対する、セグメントのタイムスタンプとすることができる。PTOの計算は、ある間隔で、および/または全てのメディアセグメントにおいて実行されることができる。また、PTOの計算は、RAP(random access point)において実行されることができる。
同期許容範囲IEは、フローの同期がずれた場合に是正アクションをトリガーすることを可能にするために、複数のWTRUに任意選択で提供されることができる。
IMS協調セッション内で別々のWTRUによって終了されるPSSフロー間におけるタイミングの同期化は、上述のIEをメディアセッションまたはメディアフローに添付するためのSDP(session description protocol)属性の使用を含むこともできる。SDP属性は、例えば、WTRU間での転送のために使用される任意のメッセージまたはメッセージの任意の組合せの中に含められうる。
SDP属性は、同じデバイスによって制御される2つの異なる協調セッションのフロー間における同期化を拡張サポートする(extend support)ことができる。例えば、SDP属性は、別々のサーバからストリームされる関連したフローを同期化するために使用されることができる。
メディアセッションの記述は、時刻同期情報を含むことができる。この情報は、正則値(regular value)に設定され、デバイスに送信されることができる。そのデバイス上のメディアプレーヤは、この情報を使用して再生タイミングを調整することができる。この情報は、プレースホルダ値、例えば、ゼロに設定されうる。受信側では、プレースホルダ値を実際の値、例えばメディアプレーヤから得られたPTOに置き換えることができる。
協調セッションは、以降で説明するように同期化されたものとして作成されることができ、またはその作成後に同期化された状態になるように更新されることもできる。
PTOを使用してWTRU上の再生タイミングをセットアップするために、IMSシグナリングを使用することができる。このオフセットが知られており、およびWTRUによって使用されている場合には、それらのWTRUは、所与の実測時間T0=TS0+PTOにおいてタイムスタンプTS0を伴うセグメントを再生している可能性がある。再生中には、変動するネットワークアクセス状況にわたってこのオフセットを保持するのに十分な大きさのバッファを保持することをWTRUの担当とすることができる。オフセットを保持する際に生じ得る1つの状況は、全てのWTRUが同じ実測時間を使用することを必要としうることである。従って、時刻同期は、NTP(network time protocol)に基づくことができる。
ストリーム上でPTOを測定すること、ストリーム上で所望のPTOを設定すること、および測定値が所定の許容範囲から外れる可能性がある場合にイベントを生成することを行うための処理をWTRUのクライアント内で実行することができる。例えば、WTRUの同期がずれた場合には、T0において再生される実際のタイムスタンプはTS1である。同期化されている場合には、T0はTS0であり、従って、絶対差が計算され、同期許容範囲と比較されうる(diff=ABS(T0−PTO−TS1))。その結果を使用して、時間差が同期許容範囲よりも大きいかどうかを判定することができる。WTRUは、問題を示すための更新手順を使用することができる。適用可能な場合には(例えば、WTRUが再生タイミングについていくことができない場合には)、SCC−ASは、遅れたPTOを使用することを決定することができ、同期化されるWTRUにその遅れたPTOを送信することができる。あるいは、SCC−ASは、オリジナルのPTOを遅れているWTRUにリセットすることを決定することができる。従って、SCC−ASは、デバイス間でのメディア同期化の情報を保持して配信することができる。
同期化タイプの例は、単発の連続した同期化である。単発の同期化は、PTOがはじめに特定される際に行うことができ、あらゆる新たなフローに関してPTOを提供するために使用されることができる。PTOを後で更新するためのメカニズムを可能にすることもできる。同期化情報は、IMSシグナリングを介して搬送されることができるが、同期化情報をデータとともに送信する可能性も存在する。
RTCP(RTP control protocol)を使用して、RTPフローに関するメディアフローの同期化を可能にすることができる。IDMS(inter-destination media synchronization)は、デバイス間でのメディアフローの同期化をサポートするためのRTCP拡張を開発している。このRTCPベースのメカニズムは、全ストリーミングセッション中に定期的にタイミング情報を提供することができる。これは、再生の連続した調整を可能にすることができる。この連続した調整は、特に有用である場合がある。なぜなら、目的のうちの1つは、双方向の(例えば、VoIPの)会話をサポートすることである場合があるためである。このケースにおいては、バッファリングを最小限に抑えることが重要となる場合があり、バッファリングによって、フローは、急なネットワークのスローダウンまたはロスに対して、より過敏になることがある。
コンテンツオンデマンドまたは一方向のライブコンテンツの再生をサポートするために、PSSストリーミングを使用することができる。WTRUのバッファリング容量に基づいて、これらのタイプのアプリケーションにおいては、バッファリングを最小限に抑える必要性が低くなる場合がある。従って、個別のアプリケーション上では、様々なバッファサイズを使用することができる。例えば、会話の音声にとって許容可能な最大遅延は、約数百msの大きさとすることができるが、スタートアップ時のバッファリング中のコンテンツオンデマンドストリーミングにとっては、数秒のバッファリングを許容可能とみなすことができる。
PSSストリーミングコンテンツを再生するために、より大きなバッファを使用することができるため、プレイバックの開始時の1回の同期で十分とすることができ、バッファは、ほとんどのネットワークジッタを補償することができる。デバイスが、その同期がずれていることを検知した場合には、是正アクションをトリガーすることができるが、フローを定期的に再同期化するには、時間が限られている場合がある。単発のスキームは、時刻同期に関連したシグナリングの量を減らすことができる。
シグナリングタイプの例は、帯域内(in-band)および帯域外(out-of band)である。RTPストリーミングのケースにおいては、デバイスによって送信者へRTCPパケットが送信されることができる。RTCPパケットは、典型的には、RTPフローと同じネットワークパスを辿るため、これは、帯域内シグナリングと呼ばれる場合がある。また、RTPストリーミングのケースにおいては、送信者は、同期化プロセスにおいて能動的な役割を果たす。プログレッシブHTTPストリーミングおよびアダプティブHTTPストリーミングは、ストックHTTPサーバを使用していることがあるため、HTTPストリームを同期化するための帯域外シグナリングパスが好ましい場合がある。
PSSストリーミングは、HTTPストリーミングおよびRTPストリーミングの両方を含むことができる。以降の実施形態は、任意のストリーミングプロトコルによってサポートされているPSSに適用することができ、別々のプロトコルを使用したフロー間における同期化を可能にすることができる。
図3Aおよび図3Bはともに、PSS(packet switched streaming)アダプタ/サーバ305と、SCF(session control function)310と、SCC−AS(session continuity control application server)315と、WTRU3201および3202とを含む無線通信システム300においてWTRU間での転送オペレーション中にフローを移すことおよび同期化された協調セッションを作成するための例示的な通信のやり取りを示している。WTRU3201および3202のそれぞれは、通信セッション中に使用されるクライアントまたはアプリケーションを含むことができる。
図3Aにおいて示されているように、ビデオストリーム325およびオーディオストリーム330(すなわち、メディアフロー)が、WTRU3201とPSSアダプタ/サーバ305との間において確立され、ブックマークが作成される(335)。WTRU3201は、WTRU間での転送が実行される前に時刻同期情報(例えば、協調セッション内の全てのフローの現在のPTO、同期許容範囲)を得ることができる(340)。同期許容範囲を、事前に構成すること、またはフローの性質、もしくはソースWTRUおよびターゲットWTRUのタイプに基づいて設定することが可能である。時刻同期情報は、WTRU3201によってプレースホルダ値(例えば、値0)に設定されることもでき、またはSCC−AS315が、その時刻同期情報を提供することもできる。
図3Aにおいて示されているように、WTRU3201は、下記のフォーマットでグループID IEと、PTO IEと、同期許容範囲IEとを含むSDP属性ライン(すなわち、「a」ライン)を含むWTRU間転送要求メッセージ345をSCC−AS315へ送信することができる:
a=3gpp_sync_info:idms_http<group_ID><PTO><syncronization_tolerance>
図3Aに示されている例においては、メッセージ345内のSDP属性ラインは、WTRU間での同期化が要求されていることを示すことができ、加えて、その同期化に至るためのIEを提供することができる。SDP属性ラインは、WTRU間メディア同期化情報要素をエンコードするために利用されることができ、協調セッション内で同期化されるメディアについて記述する全てのメディアセクション内に存在することができる。
図3Aの例において示されているように、グループIDは、SCC−AS315によって新たなグループが作成されるまでプレースホルダ値(0)に設定されており、PTOは、「123456789」に設定されており、同期許容範囲は、「500」msに設定されている。次いでSCC−AS315は、オペレーションの承認をチェックすること、協調セッションを作成すること、および必要に応じて時刻同期IEを更新すること(例えば、WTRUによって一意のグループIDが提供されていなければ、一意のグループIDを生成すること、および時刻同期許容範囲IEがプレースホルダ(「0」)に設定されているならば、時刻同期許容範囲IEを更新すること)が可能である(350)。次いでSCC−AS315は、更新された時刻同期情報を含むWTRU間転送要求メッセージ355をWTRU3202(すなわち、ターゲットWTRU)へ送信することができる。あるいは、WTRU間転送要求メッセージ355は、WTRU間転送要求メッセージ345内に含まれていたのと同じオリジナルの時刻同期情報を含むことができる。
図3Bを参照すると、WTRUが、WTRU間転送要求メッセージ355を受け入れ、転送セッションを確立した後に、ブックマークを使用してターゲットWTRU3202とPSSアダプタ/サーバ305の間においてPSSセッションが確立される(360)。符号365において、WTRU3202は、転送要求メッセージ355内のPTOを考慮に入れるように自身のストリーミングソフトウェアクライアントの動作を変更することができる。とりわけ、WTRU間転送要求355内のPTO IEにマッチさせるために、ユーザへのストリームのプレゼンテーション(表示)は適切に遅延されることができる。WTRU3202は、WTRU間転送要求メッセージ355内に含まれていたのと同じ時刻同期IEを含むWTRU間転送応答メッセージ370をSCC−AS315へ送信することができる。あるいは、例えば、クライアントソフトウェアの制限またはより大きなバッファに対する必要性に起因してWTRU3202においてPTOを適用することが不可能であるならば、応答メッセージ370は、メッセージ345または355のいずれかに含まれているものとは異なるPTO IE値を含むさらなる更新された時刻同期情報を含むことができる。次いでSCC−AS315は、オリジナルの時刻同期情報、更新された時刻同期情報、またはさらなる更新された同期化情報を含むWTRU間転送応答メッセージ375をWTRU3201へ送信することができる。WTRU3201は、その内部状態(すなわち、WTRU320のIDを含む協調セッションの状態を表すデータ構造)を、更新された時刻同期情報によって更新することができる(380)。符号385において、WTRU3201とPSSアダプタ/サーバ305との間における転送されるフロー(ビデオストリーム325)は、そのオペレーションがメディアストリーム(すなわち、フロー)の転送であるならば、取り下げることができる(例えば、代わりに、そのオペレーションがフローの複製であるならば、このステップは、スキップされることになる)。次いで、WTRU3202とPSSアダプタ/サーバ305との間においてビデオストリーム390を確立することができ、WTRU3201とPSSアダプタ/サーバ305との間においてオーディオストリーム395を確立することができる。従って、同期化された協調セッション398は、WTRU間転送手順中にSCF310を通じてWTRU3201によって制御されることができ、それによって、WTRU3201は、協調セッション398のコントローラとして機能する。協調セッション398は、そのメディアフローのうちの全てがWTRU320のうちの全てにわたって同期化されていることを示すための新たな「同期化された」属性を割り当てられることが可能である。
例えば、図3Aおよび図3Bに示されている通信のやり取りにおいては、WTRU1によって、このクライアント上で進行中の再生に関する値を測定して、PTOを得ることができる。もともとクライアントによって知られていないグループIDは、「未知の」値に設定されることができる(この例においては、0として任意に選択されている)。同期許容範囲は、構成からの値に、または「未知の」値(例えば、0)に設定されることができ、このケースにおいては、SCC−AS315によって決定されることができる。
グループIDは、SCC−AS315によって1回設定されることができ、どのストリームどうしを同期化することができるかを判定するために使用されることができる。協調セッションごとに一意の単一のグループIDが存在することができる。しかし、あるケースにおいては、1つのグループIDを共有することによって、2つの協調セッションを同期化することができる。SCC−AS315は、クライアントによる最初の測定からPTOを収集することができ、次いで、このグループIDの全てのフローに関してこの値を設定することができる。SCC−AS315は、後ほど、同期がずれているクライアントからPTOの調整を受信することができる。
PTOは、クライアントによって受信されると、クライアントメディアプレーヤアプリケーションに提供されることが可能であり、所与の時点でどのメディアセグメントを表示することができるかを決定するために、そのアプリケーションによって使用されることが可能である。(例えば、一時的なネットワークの欠陥に起因して)再生バッファが空になった場合に、クライアントアプリケーションの再生が遅れ始めることがある。クライアントは、(例えば、一時的なネットワークの欠陥が終了した後で、再び、再生を開始するときに)クライアントの新たなPTOをSCC−AS315に示すことができる。次いでSCC−AS315は、新たなPTOを使用するように全てのWTRUを更新することによって、または遅れているWTRUに、再びオリジナルのPTOを使用するよう要求することによって、再同期化を開始することができる。
WTRU間でのオペレーションが、フローの転送ではなく、フローの作成(すなわち、フローの付加)である場合には、同様の様式で時刻同期を適用することができる。結果として生じる手順は、ステップ385が含まれなくなるという点を除いて、図3Aおよび図3Bにおいて示されている手順と同様とすることができる。
図4Aおよび図4Bはともに、同期化されていない協調セッションを同期化された協調セッションへアップグレードするための例示的な通信のやり取りを示している。
図4Aにおいて示されているように、ビデオストリーム425およびオーディオストリーム430(即ち、メディアフロー)が、WTRU3202とPSSアダプタ/サーバ305との間において確立されているが、WTRU3201は、ビデオストリームおよびオーディオストリームがWTRU3201からWTRU3202へ転送された前回のWTRU間での転送中に作成されたSCF310を通じた協調セッション435の制御を保持していた。以前の協調セッションは、同期化をまったく指定していなかった可能性があり、従って、フローは、十分に同期化されていない可能性がある。図4Aにおいて示されているように、フロー(ストリーム425および430)は、両方ともWTRU3202によって終了されており、従って、典型的には、十分に同期化されている。なぜなら、ビデオ/オーディオの同期化は、典型的には、単一のWTRU上のストリーミングクライアントソフトウェアによって十分に処理されるためである。それでもなお、WTRU3201は、その後のオペレーション(例えば、オーディオストリーム425およびビデオストリーム430が、後で別のWTRU上に複製される場合がある)に備えて、同期化されていない協調セッション435を同期化された協調セッションに変換したいと望む場合がある。符号440においては、WTRU3201は、協調セッションのフローを互いに同期化すること(即ち、協調セッションを同期化されていない状態から同期化された状態へ変えること)を決定することができる。WTRU3201は、専用の新たなSDPライン属性を使用した時刻同期IEを含むセッション更新要求メッセージ445を送信することができ、これは、(図4Aにおいて示されているように)SDPペイロードのそれぞれのメディアレベル記述セクション内に存在することができ、または別法として、協調セッション内のあらゆるメディアフローに当てはまることを示すためにセッションレベル記述セクション内にのみ存在することもできる。図4Aに示されている例においては、WTRU3201は、グループID IE、PTO IE、および同期許容範囲IEに関してプレースホルダ値0を使用することができる。なぜなら、これらの値は、WTRU3201にとって未知であり、後でSCC−AS315またはWTRU3202によって更新されることができるためである。次いでSCC−AS315は、協調セッションを更新すること、および必要に応じて時刻同期IEを更新すること(例えば、WTRUによって一意のグループIDが提供されていなければ、一意のグループIDを生成すること、および同期許容範囲IEがプレースホルダ(「0」)に設定されているならば、同期許容範囲IEを更新すること)が可能である(450)。次いでSCC−AS315は、セッション更新要求メッセージ455をWTRU3202へ送信することができる。WTRU3202は、(例えば、一方のメディアフローのプレゼンテーションを他方のメディアフローのプレゼンテーションにマッチさせるように遅延させることによって)メディアフローを同期化すること、次いで両方のメディアフローのPTOを測定すること(それらのPTOは、互いに同じであるか、または非常に近くなるはずである。なぜなら、それらは、この例においては単一のWTRUによって使用されているためである)に進むことができる(460)。結合されたメディアフローのPTOを、これらの測定値(例えば、平均値または最大値)から生成することができる。
図4Bを参照すると、WTRU3202は、結合メディアフローPTO IEを含むセッション更新応答メッセージ465をSCC−AS315へ送信することができる。次いでSCC−AS315は、セッション更新応答メッセージ470をWTRU3201へ送信することができ、WTRU3201は、WTRU3201の内部状態(すなわち、協調セッションの表示)を、更新された時刻同期情報によって更新することができる。ビデオストリーム480と、オーディオストリーム485とを同期化することができる。従って、協調セッション490は、SCF310を通じてWTRU3201によって制御されることができ、それによって、WTRU3201は、同期化された協調セッション490のコントローラとして機能することができる。協調セッション490は、そのメディアフローのうちの全てがWTRU320のうちの全てにわたって同期化されていることを示すための新たな「同期化された」属性を割り当てられることが可能である。
コントローラWTRUは、協調セッションを制御すること、およびリモートレグ上のサービスを特定するサービスプロファイルを有することが可能である。コントローラWTRUは、協調セッションのためのメディアフローをサポートすることもでき、デバイス間転送メディアコントロール関連手順(inter-device transfer media control related procedure)を要求することができる。
コントローリWTRUは、協調セッションのためのメディアフローをサポートすることができ、デバイス間転送メディアコントロール関連手順を要求することができるが、これらの手順の承認に関してコントローラWTRUに従属している。
例えば、協調セッションは、同期化されたフローを別のデバイス上に転送または複製することができる。従って、コントローラWTRUは、はじめに、PTOを知るためにセッションを同期化することができる。このシナリオは、(コントローリWTRU上で終了される)単一のフローがある場合に使用することもできる。このケースにおいては、その後に協調セッションに付加されるいかなるメディアフローも同期化することができる。
図5Aおよび図5Bはともに、同期化されたセッション内でフローを転送するための例示的な通信のやり取りを示している。
図5Aにおいて示されているように、ビデオストリーム505およびオーディオストリーム510(すなわち、メディアフロー)が、WTRU3202とPSSアダプタ/サーバ305との間において確立されているが、WTRU3201は、ビデオストリームおよびオーディオストリームがWTRU3201からWTRU3202へ転送された前回のWTRU間での転送中に作成されたSCF310を通じた同期化された協調セッション515のコントロールを保持していた。WTRU3201は、ビデオストリームおよびオーディオストリームのフロープレゼンテーションが同期化されている状態を維持しながら、1つのフローをそれ自体へ転送することを決定する(520)。協調セッションは既に同期化されているため、WTRU3201は、時刻同期IEを既に知っている。WTRU3201は、時刻同期IEを含むWTRU間転送要求525をSCC−AS315へ送信することができる。SCC−AS315は、フロー移転メッセージ530を送信することによって、フローの転送を開始することができ、フロー移転メッセージ530は、時刻同期IEを含んでいてもよく、または含んでいなくてもよい。なぜなら、WTRU3201は、時刻同期IEを既に知っているためである。
図5Aおよび図5Bを参照すると、時刻同期IEであるが、それらは、エラーチェックを可能にするために、および場合によっては、デバイス間での転送オペレーションが実行された際に(符号535、540、545、550、560および565)それらの値を更新するために、メッセージ530、545、550、565および570のいずれか1つの中に存在することができる。WTRU3201は、その最初のWTRU間転送要求が成功している旨を、WTRU間転送応答メッセージ570を介して通知されることが可能である。この手順の終わりにおいては、今度はビデオストリーム575がWTRU3201によって終了され、オーディオストリーム580がWTRU3202によって終了される。ビデオストリーム575と、オーディオストリーム580とを同期化することができる。従って、協調セッション585は、依然として同期化されており、依然としてWTRU3201によって制御されている。
同期の喪失を是正することが必要とされる場合がある。例えば、既存の同期化された協調セッションが存在する場合があり、あるWTRUが、それが同期していない(遅れている)ことを検知する場合がある。結果として、そのWTRUは、同期の更新を要求する場合がある。SCC−AS315は、全ての協調セッションフロー上の同期を受け入れることおよび更新すること、または遅れているWTRU上のオリジナルのPTOをリセットすること(事実上、このWTRUに、再生を1つまたは複数の他のデバイス上の現在の位置へ「スキップさせる」よう求めること)が可能である。
図6Aおよび図6Bはともに、同期の欠如を是正するための例示的な通信のやり取りを示している。
図6Aにおいて示されているように、ビデオストリーム625が、WTRU3201とPSSアダプタ/サーバ305との間において確立され、オーディオストリーム630が、WTRU3202とPSSアダプタ/サーバ305との間において確立されているが、WTRU3201は、オーディオストリームがWTRU3201からWTRU3202へ転送された前回のWTRU間での転送中に作成されたSCF310を通じた同期化された協調セッション635のコントロールを保持していた。符号640において、WTRU3201は、同期の喪失を検知することができる。例えば、この検知は、WTRU3201が、そのPTOの定期的なまたは継続的な測定を実行して、そのPTOを、同期化された協調セッションのPTOと比較するときに、行うことができる。その差が指定の同期許容範囲よりも大きい場合に、同期の喪失を検知することができる。WTRU3201は、更新されたPTOを含む時刻同期IEを含むセッション更新要求メッセージ645を送信することによって、同期の喪失をSCC−AS315に示すことができる。符号650において、SCC−AS315は、同期更新メッセージ650を受け入れることができる。この例においては、SCC−AS315は、オーディオフロープレゼンテーションをビデオフロープレゼンテーションとそろえることを決定することができる。その他の戦略を実施することもできる(例えば、SCC−AS315は、両方のフローを一時停止してから再始動させることを決定することもできる)ということに留意されたい。SCC−AS315は、更新されたPTOを含むセッション更新要求メッセージ655をWTRU3202へ送信することができる。符号660において、WTRU3202は、新たなオフセットに合わせてWTRU3202のオーディオプレゼンテーションを調整すること(例えば、プレゼンテーションをストリーム内のある位置へスキップさせること)ができる。
図6Bを参照すると、WTRU3202は、セッション更新応答メッセージ665を、典型的には、再同期化が成功した旨を示すために同じ時刻同期IEとともに、SCC−AS315に返信することができる。WTRU3202は、例えば、ストリーム内の要求された位置へ再同期化することが不可能であった旨を示すために、修正された値を送信することもできるということに留意されたい。これが行われた場合には、SCC−AS315は、例えば、フローを停止すること、および場合によっては、ストリーム内のもっと前のポイントからフローを再始動させることを決定することができる。SCC−AS315は、この例においては、更新された時刻同期IEが受け入れられた旨を示すために、セッション更新応答670をWTRU3201に返信することができる。WTRU3201は、その後の使用のために、例えば、その後に再び同期に関するチェックを行うために、この新たな値を内部状態の中に格納することができる。
これで、ビデオストリーム675と、オーディオストリーム680とが、正しく同期化されたことになり、従って、協調セッション685は、SCF310を通じてWTRU3201によって制御されることが可能となり、それによって、WTRU3201は、同期化された協調セッション685のコントローラとして機能することができる。協調セッション490は、そのメディアフローのうちの全てがWTRU320のうちの全てにわたって同期化されていることを示すための新たな「同期化された」属性を割り当てられることが可能である。
SCC−AS315は、同期の更新を拒否することができる。例えば、PTOの値が正しくない(範囲から外れている)こと、または同期の更新が多すぎることが、同期の更新を拒否するための有効な理由となり得る。さらに、SCC−AS315は、WTRU3201に、オリジナルのPTOを使用すること(すなわち、WTRU3202が再生を行っているポイントへWTRU3201の再生がスキップすること)を強制することによって、再同期化を行うことができる。遅れたフロー上で測定されたPTOは、そのフローが安定している場合にのみ、報告されることができる。バッファを増大させても、問題(例えば、接続の喪失、または、フロープレゼンテーションについていくには不十分な帯域幅)を解決することができないケースに関しては、レポートを生成することはできない。
協調セッションにおいては、別々のメディアサーバフロー、別々のリモートレグからの、および別々の協調セッションにおける同期化されているフローどうしを同期化することが必要となるケースが存在する場合がある。これは、2つの異なる協調セッション内のメディアセッションを同期化することによって、達成することができる。
協調セッションの現在のコントローラとして機能するWTRUは、新たなWTRU間転送オペレーションを実行することができる。このオペレーションの結果として、新たな協調セッションを作成することができ、その新たな協調セッションを、あらかじめ存在している協調セッションと同期化することができる。例えば、現在の協調セッションが、オーディオシステムへのオーディオメディアフローと、スマートフォンへのビデオメディアフローとを有している場合がある。WTRUは、別のメディアサーバから同じコンテンツをストリーミングしている(オーディオおよびビデオに関する)テレビ受像機上の新たなメディアフローを付加することによって、協調セッションを作成することができる。コントローラWTRUは、第2の協調セッションを作成するWTRU間転送要求において、(あらかじめ存在している協調セッションからの)時刻同期グループIDを再使用することができる。
図7は、図3A、図4A、図5Aおよび図6Aの無線通信システム300において使用されているSCC−AS315の例示的なブロック図を示している。SCC−AS315は、少なくとも1つのアンテナ705、受信機710、プロセッサ715および送信機720を含むことができる。受信機710は、少なくとも1つのアンテナ705を介して第1のWTRUから第1のWTRU間転送要求メッセージを受信するように構成されうる。プロセッサ715は、受信されたWTRU間転送要求メッセージに基づいてオペレーションの承認に関するチェックを行うこと、協調セッションを作成すること、一意のメディアフローグループIDを生成することを行うように構成されうる。第1のWTRU間転送要求メッセージ内の同期許容範囲IEが、プレースホルダ(0)に設定されている場合には、プロセッサ715は、その同期許容範囲IEを更新するように構成されうる。送信機720は、更新された時刻同期情報を含む第2のWTRU間転送要求メッセージを、少なくとも1つのアンテナ705を介して、第1のWTRUと同じ協調セッションに関連付けられている第2のWTRUへ送信するように構成されうる。受信機715は、第2のWTRUから少なくとも1つのアンテナ705を介して第1のWTRU間転送応答メッセージを受信するようにさらに構成されうる。送信機720は、第2のWTRU間転送応答メッセージを、少なくとも1つのアンテナ705を介して第1のWTRUへ送信するようにさらに構成されうる。
受信機710は、第1のWTRUから少なくとも1つのアンテナ705を介して第1のセッション更新要求メッセージを受信するようにさらに構成されうる。プロセッサ715は、既存の協調セッションを更新すること、および一意のメディアフローグループIDを生成することを行うように構成されうる。第1のセッション更新要求メッセージ内の同期許容範囲IEが、プレースホルダ(0)に設定されている場合には、プロセッサ715は、その同期許容範囲IEを更新するように構成されうる。送信機720は、更新された時刻同期情報を含む第2のセッション更新要求メッセージを、少なくとも1つのアンテナ705を介して、第1のWTRUと同じ協調セッションに関連付けられている第2のWTRUへ送信するように構成されうる。受信機715は、第2のWTRUから少なくとも1つのアンテナ705を介して第1のセッション更新応答メッセージを受信するようにさらに構成されうる。送信機720は、第2のセッション更新応答メッセージを、少なくとも1つのアンテナ705を介して第1のWTRUへ送信するようにさらに構成されうる。
図8は、図3A、図4A、図5Aおよび図6Aの無線通信システム300において使用されているWTRU320の例示的なブロック図を示している。WTRU320は、少なくとも1つのアンテナ805、受信機810、プロセッサ815および送信機820を含むことができる。プロセッサ815は、時刻同期情報(例えば、現在のPTO、同期許容範囲、メディアグループID)を得ること、およびメディアグループID IEと、PTO IEと、同期許容範囲IEとを含むSDP属性ラインを含むWTRU間転送要求メッセージを生成することを行うように構成されうる。送信機820は、少なくとも1つのアンテナ805を介してWTRU間転送要求メッセージを送信するように構成されうる。受信機810は、少なくとも1つのアンテナ805を介してWTRU間転送応答メッセージを受信するように構成されうる。プロセッサ815は、WTRU間転送応答メッセージ内に含まれている更新された時刻同期情報によってプロセッサ815の内部状態を更新するようにさらに構成されうる。
プロセッサ815は、そのメディアフローをバッファに格納すること、およびその後に、WTRU間転送応答メッセージ内に含めて提供されるPTOが受信機810によって受信された場合にメディアフローの再生を開始することを行うようにさらに構成されうる。
プロセッサ815は、既存の同期化されていない協調セッションを同期化されていないセッションに変換するかどうかを決定すること、およびメディアグループID IEと、PTO IEと、同期許容範囲IEとを含むSDP属性ラインを含むセッション更新要求メッセージを生成することを行うようにさらに構成されうる。送信機820は、少なくとも1つのアンテナ805を介してセッション更新要求メッセージを送信するように構成されうる。受信機810は、少なくとも1つのアンテナ805を介してセッション更新応答メッセージを受信するように構成されうる。プロセッサ815は、セッション更新応答メッセージ内に含まれている更新された時刻同期情報によってプロセッサ815の内部状態を更新するようにさらに構成されうる。
プロセッサ815は、協調セッションのメディアフローを同期化すること、メディアフローのうちのそれぞれの上でPTOの測定を実行すること、およびPTOの測定に基づいて結合メディアフローPTO IEを生成することを行うようにさらに構成されうる。
実施形態
1.協調セッション中にそれぞれのWTRUに関するメディアフローを同期化する方法であって、
WTRUのうちの第1のWTRUが、オリジナルの時刻同期情報と、メディアフロー上でオペレーションを実行するよう求める要求とを含む第1のメッセージを送信するステップと、
WTRUのうちの第2のWTRUが、メディアフロー上でオペレーションを実行するよう求める要求と、オリジナルの時刻同期情報、または更新された時刻同期情報のいずれかとを含む第2のメッセージを受信するステップと
を含むことを特徴とする方法。
2.第2のWTRUが、オリジナルの時刻同期情報、更新された時刻同期情報、またはさらなる更新された時刻同期情報のうちの1つに基づいて第2のWTRUのメディアフローを再同期化するステップをさらに含むことを特徴とする実施形態1に記載の方法。
3.第2のWTRUが、そのメディアフローを再同期化するために使用した時刻同期情報を含む第3のメッセージを送信するステップと、
第1のWTRUが、第2のWTRUのメディアフローを再同期化するために使用した時刻同期情報を含む第4のメッセージを受信するステップと、
第1のWTRUが、第2のWTRUのメディアフローを再同期化するために使用した時刻同期情報によって第1のWTRUの内部状態を更新するステップと
をさらに含むことを特徴とする実施形態2に記載の方法。
4.オリジナルの時刻同期情報、更新された時刻同期情報、およびさらなる更新された時刻同期情報は、PTO IEを含むことを特徴とする実施形態3に記載の方法。
5.PTOは、同期化された再生がWTRUに関して行われることを確実にするために使用されることを特徴とする実施形態4に記載の方法。
6.PTOは、現在の再生時間と、再生されている現在のセグメントの第1のバイトの再生を実行しているときの実測時間に基づく現在のタイムスタンプの差であることを特徴とする実施形態4に記載の方法。
7.現在のタイムスタンプは、メディアプレゼンテーションの始まりに対する、セグメントのタイムスタンプであることを特徴とする実施形態6に記載の方法。
8.オリジナルの時刻同期情報、更新された時刻同期情報、およびさらなる更新された時刻同期情報は、メディアフローグループID IEを含むことを特徴とする実施形態2〜7のいずれか1つに記載の方法。
9.オリジナルの時刻同期情報、更新された時刻同期情報、およびさらなる更新された時刻同期情報は、メディアフローの同期がずれた場合に是正アクションをトリガーするための同期許容範囲IEを含むことを特徴とする実施形態2〜8のいずれか1つに記載の方法。
10.第1のメッセージ、第2のメッセージ、第3のメッセージ、および第4のメッセージのそれぞれは、PTO IEと、メディアフローグループID IEと、同期許容範囲IEとを含むSDP属性ラインを含むことを特徴とする実施形態3〜7のいずれか1つに記載の方法。
11.オペレーションは、WTRU間での転送オペレーションであることを特徴とする実施形態1〜10のいずれか1つに記載の方法。
12.メディアフローは、ビデオストリームおよびオーディオストリームを含むことを特徴とする実施形態1〜11のいずれか1つに記載の方法。
13.協調セッションは、WTRUのうちの1つによって制御されることを特徴とする実施形態1〜12のいずれか1つに記載の方法。
14.第1のメッセージおよび第2のメッセージは、WTRU間転送要求メッセージまたはフロー付加要求メッセージであることを特徴とする実施形態1〜13のいずれか1つに記載の方法。
15.第3のメッセージおよび第4のメッセージは、WTRU間転送応答メッセージまたはフロー付加要求メッセージであることを特徴とする実施形態3に記載の方法。
16.協調セッション中にそれぞれのWTRUに関するメディアフローを同期化する方法であって、
WTRUのうちの第1のWTRUが、協調セッションに対する更新を要求する第1のメッセージを送信するステップと、
WTRUのうちの第2のWTRUが、メディアフローグループID IEと、同期許容範囲IEとを含む第2のメッセージを受信するステップと、
WTRUのうちの第2のWTRUが、メディアフローを同期化し、メディアフローのうちのそれぞれの上でPTOの測定を実行し、PTOの測定に基づいて結合メディアフローPTO IEを生成するステップと
を含むことを特徴とする方法。
17.第2のWTRUが、結合メディアフローPTO IEと、グループIDと、同期許容範囲IEとを含むSDP属性ラインを含む第3のメッセージを送信するステップと、
第1のWTRUが、SDP属性ラインを含む第4のメッセージを受信するステップと、
WTRUが、結合メディアフローPTO IE、グループアイデンティティーID、および同期許容範囲IEによってWTRUの内部状態を更新するステップと
をさらに含むことを特徴とする実施形態16に記載の方法。
18.PTOの測定は、同期化された再生がWTRUに関して行われることを確実にするために使用されることを特徴とする実施形態16に記載の方法。
19.複数のメディアフローを含む協調セッションを作成するように構成されているプロセッサであって、PTO IEと、メディアフローグループIDと、同期許容範囲IEとを含むSDP属性ラインを含むメッセージを生成する、プロセッサと、
メッセージを送信するように構成されている送信機と
を含むことを特徴とするSCC−AS。
20.メッセージは、WTRU間転送要求メッセージまたはフロー付加要求メッセージであることを特徴とする実施形態19に記載のSCC−AS。
21.複数のメディアフローを含む協調セッションを更新するように構成されているプロセッサであって、PTO IEと、メディアフローグループIDと、同期許容範囲IEとを含むSDP属性ラインを含むメッセージを生成する、プロセッサと、
メッセージを送信するように構成されている送信機と
を含むことを特徴とするSCC−AS。
22.メッセージは、セッション更新要求メッセージまたはフロー付加要求メッセージであることを特徴とする実施形態21に記載のSCC−AS。
23.PTO IEと、メディアフローグループIDと、同期許容範囲IEとを含むSDP属性ラインを含むメッセージを生成するように構成されているプロセッサと、
メッセージを送信するように構成されている送信機と
を含むことを特徴とするWTRU。
24.メッセージは、WTRU間転送要求メッセージまたはフロー付加要求メッセージであることを特徴とする実施形態23に記載のWTRU。
25.メッセージは、セッション更新要求メッセージであることを特徴とする実施形態23に記載のWTRU。
上記では特徴および要素について特定の組合せで説明しているが、それぞれの特徴または要素は、単独で、または他の特徴および要素との任意の組合せで使用することができるということを当業者なら理解するであろう。また、本明細書に記載されている方法は、コンピュータまたはプロセッサによって実行するためにコンピュータ可読媒体内に組み込まれているコンピュータプログラム、ソフトウェア、またはファームウェアで実装することができる。コンピュータ可読媒体の例としては、(有線接続または無線接続を介して伝送される)電子信号、およびコンピュータ可読記憶媒体が含まれる。コンピュータ可読記憶媒体の例としては、ROM、RAM、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリデバイス、内蔵ハードディスクおよびリムーバブルディスクなどの磁気メディア、光磁気メディア、並びに、CD−ROMディスクおよびDVDなどの光メディアが含まれるが、それらには限定されない。ソフトウェアと関連付けられているプロセッサは、WTRU、UE、端末、基地局、RNC、または任意のホストコンピュータにおいて使用するための無線周波数トランシーバを実装するために使用することができる。

Claims (12)

  1. 無線送信/受信ユニット(WTRU)であって、
    プロセッサに接続されたトランシーバであって、グループ識別を含むデバイス間協調マルチメディアセッションのための情報要素を交換するように構成され、前記グループ識別は、デバイス間で同期化される前記デバイス間協調マルチメディアセッションのフローを示す、前記プロセッサおよび前記トランシーバを備え、
    前記プロセッサおよび前記トランシーバは、前記フローを同期化するのに用いるための前記グループ識別および更新された時刻同期情報を含む同期情報を交換するようにさらに構成され、前記更新された時刻同期情報は、前記デバイス間協調マルチメディアセッションに関連付けられた前記グループ識別を共有する少なくとも1つの他のデバイスのプレゼンテーションタイムオフセットを含み、
    前記プロセッサは、前記更新された時刻同期情報に基づいてそのメディアフローを再同期化し、前記再同期は、前記フローの同期を更新して、前記WTRUおよび前記デバイス間協調マルチメディアセッションに関連付けられたデバイスに同期化されたプレイバックを提供する、WTRU。
  2. 前記情報要素は、同期許容範囲を含む、請求項1のWTRU。
  3. 前記プロセッサおよび前記トランシーバは、空のグループ識別を含む要求をネットワークに送信し、かつ前記要求に応答してグループ識別を受信するようにさらに構成される、請求項1のWTRU。
  4. 前記空のグループ識別は、プレースホルダ値である、請求項のWTRU。
  5. 無線送信/受信ユニット(WTRU)によって、グループ識別を含むデバイス間協調マルチメディアセッションのための情報要素を交換することであって、前記グループ識別は、デバイス間で同期化される前記デバイス間協調マルチメディアセッションのフローを示す、ことと、
    前記WTRUによって、前記フローを同期化するのに用いるための前記グループ識別および更新された時刻同期情報を含む同期情報を交換することであって、前記更新された時刻同期情報は、前記デバイス間協調マルチメディアセッションに関連付けられた前記グループ識別を共有する少なくとも1つの他のデバイスのプレゼンテーションタイムオフセットを含む、ことと、
    前記WTRUによって、前記更新された時刻同期情報に基づいてそのメディアフローを再同期化することであって、前記再同期は、前記フローの同期を更新して、前記WTRUおよび前記デバイス間協調マルチメディアセッションに関連付けられたデバイスに同期化されたプレイバックを提供する、こと
    を備える方法。
  6. 前記情報要素は、同期許容範囲を含む、請求項の方法。
  7. 前記WTRUによって、空のグループ識別を含む要求をネットワークに送信することと、前記WTRUによって、前記要求に応答してグループ識別を受信することと、をさらに備える、請求項の方法。
  8. 前記空のグループ識別は、プレースホルダ値である、請求項の方法。
  9. ネットワークデバイスであって、
    プロセッサに接続されたトランシーバであって、グループ識別を含むデバイス間協調マルチメディアセッションのための情報要素を無線送信/受信ユニット(WTRU)と交換するように構成された前記プロセッサおよび前記トランシーバであって、前記グループ識別は、デバイス間で同期化される前記デバイス間協調マルチメディアセッションのフローを示す、前記プロセッサおよび前記トランシーバを備え、
    前記プロセッサおよび前記トランシーバは、前記フローを同期化するのに用いるための前記グループ識別および更新された時刻同期情報を含む同期情報を交換するようにさらに構成され、前記更新された時刻同期情報は、前記デバイス間協調マルチメディアセッションに関連付けられた前記グループ識別を共有する少なくとも1つのデバイスのプレゼンテーションタイムオフセットを含み、
    前記少なくとも1つの他のデバイスは、前記更新された時刻同期情報に基づいてそのメディアフローを再同期化し、前記再同期は、前記フローの同期を更新して、前記デバイス間協調マルチメディアセッションに関連付けられた前記デバイスに同期化されたプレイバックを提供する、ネットワークデバイス。
  10. 前記情報要素は、同期許容範囲を含む、請求項のネットワークデバイス。
  11. 前記プロセッサは、空のグループ識別を含む要求を前記WTRUから受信し、かつ前記要求に応答してグループ識別を送信するようにさらに構成される、請求項のネットワークデバイス。
  12. 前記空のグループ識別は、プレースホルダ値である、請求項11のネットワークデバイス。
JP2015142311A 2011-02-11 2015-07-16 協調セッション中に移動局のメディアフローを同期化する方法および装置 Active JP6110443B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161442008P 2011-02-11 2011-02-11
US61/442,008 2011-02-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013553540A Division JP5782139B2 (ja) 2011-02-11 2012-02-09 協調セッション中に移動局のメディアフローを同期化する方法および装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017045327A Division JP2017139783A (ja) 2011-02-11 2017-03-09 協調セッション中に移動局のメディアフローを同期化する方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015228677A JP2015228677A (ja) 2015-12-17
JP6110443B2 true JP6110443B2 (ja) 2017-04-05

Family

ID=45755535

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013553540A Active JP5782139B2 (ja) 2011-02-11 2012-02-09 協調セッション中に移動局のメディアフローを同期化する方法および装置
JP2015142311A Active JP6110443B2 (ja) 2011-02-11 2015-07-16 協調セッション中に移動局のメディアフローを同期化する方法および装置
JP2017045327A Withdrawn JP2017139783A (ja) 2011-02-11 2017-03-09 協調セッション中に移動局のメディアフローを同期化する方法および装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013553540A Active JP5782139B2 (ja) 2011-02-11 2012-02-09 協調セッション中に移動局のメディアフローを同期化する方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017045327A Withdrawn JP2017139783A (ja) 2011-02-11 2017-03-09 協調セッション中に移動局のメディアフローを同期化する方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (3) US9014170B2 (ja)
EP (2) EP3110105A1 (ja)
JP (3) JP5782139B2 (ja)
KR (3) KR20170070253A (ja)
CN (2) CN107104934A (ja)
TW (2) TWI583160B (ja)
WO (1) WO2012109422A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102006775B (zh) * 2008-02-12 2015-02-25 托斯克公司 减少毒性的多柔比星助剂及其使用方法
US9088583B2 (en) * 2011-10-31 2015-07-21 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for enabling multimedia synchronization
DE102014008344A1 (de) * 2014-06-04 2015-12-17 A+G Connect Gmbh Verfahren zur Anzeige und Steuerung von multimedialen Inhalten auf einem oder mehreren Displays von einer entfernten Quelle ("remote device") aus.
US9685196B2 (en) * 2014-09-17 2017-06-20 Verizon Patent And Licensing Inc. Sharing and synchronizing content
US20170353747A1 (en) * 2014-12-22 2017-12-07 Koninklijke Kpn N.V. Quality of Media Synchronization
CN107852523B (zh) 2015-09-30 2021-01-19 苹果公司 用于在终端之间同步媒体渲染的方法、终端和设备
CN107196750B (zh) * 2017-06-08 2020-03-20 上海华为技术有限公司 一种可重同步触发方法及基站
US20190236547A1 (en) * 2018-02-01 2019-08-01 Moxtra, Inc. Record and playback for online collaboration sessions
WO2019161240A1 (en) * 2018-02-16 2019-08-22 Idac Holdings, Inc. Mobility handling for multi-access protocol data unit (pdu) sessions in a 5g network
KR102580417B1 (ko) * 2018-05-31 2023-09-20 삼성에스디에스 주식회사 메시지 전송 지연 관리 장치 및 방법
US11051260B2 (en) * 2019-01-07 2021-06-29 Motorola Mobility Llc Asynchronous quick connect for low-latency transitions of content presentation between two devices
WO2022026649A1 (en) * 2020-07-30 2022-02-03 Weihua Qiao Synchronization for multiple data flows
WO2023192094A1 (en) * 2022-03-28 2023-10-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Synchronization of multi-modal flows

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6598172B1 (en) 1999-10-29 2003-07-22 Intel Corporation System and method for clock skew compensation between encoder and decoder clocks by calculating drift metric, and using it to modify time-stamps of data packets
US6678332B1 (en) 2000-01-04 2004-01-13 Emc Corporation Seamless splicing of encoded MPEG video and audio
US20020094513A1 (en) * 2000-07-28 2002-07-18 Chase Weir Method and apparatus for collecting, processing and displaying audience-response data
US6956871B2 (en) * 2002-04-19 2005-10-18 Thomson Licensing Apparatus and method for synchronization of audio and video streams
KR100482287B1 (ko) 2002-10-26 2005-04-14 한국전자통신연구원 디지털 데이터 방송을 위한 동기화 스트림 데이터 삽입장치 및 그 방법
BRPI0412014A (pt) * 2003-06-27 2006-08-15 Nokia Corp método e sistema para reserva de recurso em uma rede de comunicação sem fio, dispositivo de transmissão e de recepção de comunicação, e, dispositivo de comunicação sem fio
US7701915B2 (en) 2003-06-27 2010-04-20 Nokia Corporation Method in a communication system, a communication system and a communication device
US8010652B2 (en) 2004-05-07 2011-08-30 Nokia Corporation Refined quality feedback in streaming services
US8190680B2 (en) * 2004-07-01 2012-05-29 Netgear, Inc. Method and system for synchronization of digital media playback
US20060123063A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-08 Ryan William J Audio and video data processing in portable multimedia devices
US20070047590A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Nokia Corporation Method for signaling a device to perform no synchronization or include a synchronization delay on multimedia stream
CN100442858C (zh) * 2005-10-11 2008-12-10 华为技术有限公司 分组网络中多媒体实时传输的唇同步方法及其装置
CN101443749B (zh) 2005-12-08 2012-11-14 北方电讯网络有限公司 会话启动协议(sip)多播管理方法
US8379735B2 (en) 2006-05-15 2013-02-19 Microsoft Corporation Automatic video glitch detection and audio-video synchronization assessment
US7693534B1 (en) * 2006-12-05 2010-04-06 Sprint Spectrum L.P. Method and apparatus for dynamic selection of complete or referenced group indication when initiating a group communication session
CN101197944A (zh) * 2006-12-06 2008-06-11 中兴通讯股份有限公司 利用媒体服务器实现视频和文字同步的方法
JP4935345B2 (ja) * 2006-12-25 2012-05-23 ソニー株式会社 コンテンツ再生システム、再生装置、再生制御方法及びプログラム
CN101212832A (zh) 2006-12-26 2008-07-02 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 音频电路
JP2008167351A (ja) * 2007-01-04 2008-07-17 Toshiba Corp 端末装置
US7979558B2 (en) * 2008-08-06 2011-07-12 Futurewei Technologies, Inc. Remote session control
US8032589B2 (en) * 2008-10-27 2011-10-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and systems for resuming, transferring or copying a multimedia session
US9641564B2 (en) * 2009-05-14 2017-05-02 Qualcomm Incorporated Maintaining controllee information in collaborative sessions
US8838694B2 (en) * 2009-06-19 2014-09-16 Futurewei Technologies, Inc. System and method for shared multimedia experiences across multiple subscriptions
US8644258B2 (en) * 2009-08-07 2014-02-04 Alcatel Lucent Method and apparatus for reducing break duration in handover of VoIP conversation
US8601146B2 (en) 2009-10-21 2013-12-03 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for session initiation protocol (SIP) identity verification
WO2011085328A1 (en) * 2010-01-11 2011-07-14 Interdigital Patent Holdings, Inc. Push based inter-operator inter-device transfer
WO2011088051A1 (en) * 2010-01-12 2011-07-21 Interdigital Patent Holdings, Inc. Pull based inter-operator inter-device transfer
US20110196973A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for inter-device session continuity (idsc) of multi media streams
CN102783116A (zh) * 2010-03-04 2012-11-14 交互数字专利控股公司 用于网际协议多媒体子系统协同会话中的识别和传递的方法和装置
US8763060B2 (en) * 2010-07-11 2014-06-24 Apple Inc. System and method for delivering companion content
US20120207088A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for updating metadata
US20120224568A1 (en) 2011-03-02 2012-09-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for synchronizing node transmissions in a network

Also Published As

Publication number Publication date
US20150229465A1 (en) 2015-08-13
US9014170B2 (en) 2015-04-21
TW201731271A (zh) 2017-09-01
CN106899569A (zh) 2017-06-27
US9544127B2 (en) 2017-01-10
JP5782139B2 (ja) 2015-09-24
TWI647940B (zh) 2019-01-11
JP2014511596A (ja) 2014-05-15
JP2015228677A (ja) 2015-12-17
CN107104934A (zh) 2017-08-29
JP2017139783A (ja) 2017-08-10
KR20130120548A (ko) 2013-11-04
US10003933B2 (en) 2018-06-19
EP2673934B1 (en) 2016-10-19
KR101526094B1 (ko) 2015-06-10
EP2673934A1 (en) 2013-12-18
WO2012109422A1 (en) 2012-08-16
EP3110105A1 (en) 2016-12-28
TW201246868A (en) 2012-11-16
KR20130135916A (ko) 2013-12-11
KR20170070253A (ko) 2017-06-21
US20170118606A1 (en) 2017-04-27
TWI583160B (zh) 2017-05-11
CN103354992A (zh) 2013-10-16
KR101750139B1 (ko) 2017-06-22
US20120236842A1 (en) 2012-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6110443B2 (ja) 協調セッション中に移動局のメディアフローを同期化する方法および装置
WO2018201985A1 (en) System and method for handovers in a dual connectivity communications system
JP6239629B2 (ja) ビデオ方位に基づくマルチメディア適応
US8305955B2 (en) Method and system for network synchronization via a femtocell
US20120207088A1 (en) Method and apparatus for updating metadata
TW201334483A (zh) 賦能多媒體同步化的方法及裝置
WO2014127515A1 (zh) 业务提供系统、方法、移动边缘应用服务器及支持节点
JP6313466B2 (ja) 共通タイミングフレームワークを使う複数のマルチメディアデバイスのワイヤレス同期のための装置および方法
US9560088B2 (en) Method and apparatus for inter-user equipment transfer of streaming media
TW201631999A (zh) 包韓媒體通信期資訊協作期之使用者設備(ue)間傳送(iut)
TW201902272A (zh) 用戶設備及同步方法
TW201141158A (en) Inter-device session duplication
CN103354992B (zh) 用于在协同会话期间同步移动站媒体流的方法和装置
WO2023192094A1 (en) Synchronization of multi-modal flows

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6110443

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250