JP6107307B2 - 仮想化システム、フレーム伝送方法、及びフレーム伝送プログラム - Google Patents
仮想化システム、フレーム伝送方法、及びフレーム伝送プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6107307B2 JP6107307B2 JP2013068005A JP2013068005A JP6107307B2 JP 6107307 B2 JP6107307 B2 JP 6107307B2 JP 2013068005 A JP2013068005 A JP 2013068005A JP 2013068005 A JP2013068005 A JP 2013068005A JP 6107307 B2 JP6107307 B2 JP 6107307B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- virtual machine
- mac address
- vlan
- destination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
1.ルーティングポイントの設定支援
2.動的なルーティングポイントの移動
3.多点・並行的なルーティング
本発明の目的は、上述の課題を解決し、VLANネットワークに属する仮想マシン間で通信する場合に、物理ルータを経由せず、冗長トラフィックを一切発生させないようにする仮想化システム、フレーム伝送方法、及びフレーム伝送プログラムを提供することである。
本発明では、異なるVLANネットワークに属する仮想マシンが通信を行う場合に、物理ルータに送信されるフレームを仮想スイッチ側で判別し、通信先仮想マシンが動作している仮想スイッチに直接フレームが送信されるよう、フレームのヘッダ情報の書き換えを行う。また書き換えられたフレームを受信した仮想スイッチでは書き換えられたフレームヘッダの情報を適切な状態に戻した上で、仮想マシンにフレーム転送を行う。
・MACアドレス
・仮想マシンテーブル(VLAN ID、IPアドレス、MACアドレス、仮想スイッチ)
・MACアドレステーブル(仮想スイッチ、物理ルータ)
・フレームヘッダ解析処理部
次に、本実施の形態による仮想化システム100の動作について、図面を参照して詳細に説明する。
本実施の形態によれば、本発明では異なるVLANネットワークに属する仮想マシン間で通信する場合に、物理ルータを経由せず、冗長トラフィックを一切発生させないようにすることが可能となる。
第1の実施の形態では、1つの仮想化基盤に対して仮想スイッチが1つ存在する構成となっているが、複数仮想スイッチが存在する構成でも動作する。
仮想スイッチを含み、仮想マシンが動作する仮想化基盤を複数備える仮想化システムであって、
前記仮想スイッチが、
前記仮想マシンから送信されるフレームを解析し、前記フレームが別のVLAN IDに所属する前記仮想マシンに送信される場合に、フレームのヘッダ情報を書き換えるフレームヘッダ解析処理手段を備える
ことを特徴とする仮想化システム。
前記フレームヘッダ解析処理手段が、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが別の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換える
ことを特徴とする付記1に記載の仮想化システム。
前記フレームヘッダ解析処理手段は、
前記フレームの送信元MACアドレスを、送信元の仮想スイッチのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する
ことを特徴とする付記2に記載の仮想化システム。
前記フレームヘッダ解析処理手段は、
受信した前記フレームのの送信元MACアドレスを物理ルータのMACアドレスに変換した後、仮想マシンに転送する
ことを特徴とする付記3に記載の仮想化システム。
前記フレームヘッダ解析処理手段が、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが同一の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換える
ことを特徴とする付記1に記載の仮想化システム。
前記フレームヘッダ解析処理手段は、
前記フレームの送信元MACアドレスを送信元の物理ルータのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する
ことを特徴とする付記5に記載の仮想化システム。
仮想スイッチを含み、仮想マシンが動作する仮想化基盤を複数備える仮想化システムによるフレーム伝送方法であって、
前記仮想スイッチが備えるフレームヘッダ解析処理手段が、前記仮想マシンから送信されるフレームを解析し、前記フレームが別のVLAN IDに所属する前記仮想マシンに送信される場合に、フレームのヘッダ情報を書き換えるフレームヘッダ解析処理ステップを有する
ことを特徴とするフレーム伝送方法。
前記フレームヘッダ解析処理ステップで、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが別の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換える
ことを特徴とする付記7に記載のフレーム伝送方法。
前記フレームヘッダ解析処理ステップで、
前記フレームの送信元MACアドレスを、送信元の仮想スイッチのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する
ことを特徴とする付記8に記載のフレーム伝送方法。
前記フレームヘッダ解析処理ステップで、
受信した前記フレームのの送信元MACアドレスを物理ルータのMACアドレスに変換した後、仮想マシンに転送する
ことを特徴とする付記9に記載のフレーム伝送方法。
前記フレームヘッダ解析処理ステップで、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが同一の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換える
ことを特徴とする付記7に記載のフレーム伝送方法。
前記フレームヘッダ解析処理ステップで、
前記フレームの送信元MACアドレスを送信元の物理ルータのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する
ことを特徴とする付記11に記載のフレーム伝送方法。
仮想スイッチを含み、仮想マシンが動作する仮想化基盤を複数備える仮想化システム上で動作するフレーム伝送プログラムであって、
前記仮想スイッチが備えるフレームヘッダ解析処理手段に、前記仮想マシンから送信されるフレームを解析し、前記フレームが別のVLAN IDに所属する前記仮想マシンに送信される場合に、フレームのヘッダ情報を書き換えるフレームヘッダ解析処理を実行させる
ことを特徴とするフレーム伝送プログラム。
前記フレームヘッダ解析処理で、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが別の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換える
ことを特徴とする付記13に記載のフレーム伝送プログラム。
前記フレームヘッダ解析処理で、
前記フレームの送信元MACアドレスを、送信元の仮想スイッチのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する
ことを特徴とする付記14に記載のフレーム伝送プログラム。
前記フレームヘッダ解析処理で、
受信した前記フレームのの送信元MACアドレスを物理ルータのMACアドレスに変換した後、仮想マシンに転送する
ことを特徴とする付記15に記載のフレーム伝送プログラム。
前記フレームヘッダ解析処理ステップで、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが同一の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換える
ことを特徴とする付記13に記載のフレーム伝送プログラム。
前記フレームヘッダ解析処理で、
前記フレームの送信元MACアドレスを送信元の物理ルータのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する
ことを特徴とする付記17に記載のフレーム伝送プログラム。
11:仮想スイッチ
12:固有MACアドレス
13:仮想マシンテーブル
14:MACアドレステーブル
15:フレームヘッダ解析処理手段
16(16−1〜16−3):仮想マシン
20:L2スイッチ
30:業務サーバ
40:管理サーバ
50:ルータ
Claims (7)
- 仮想スイッチを含み、仮想マシンが動作する仮想化基盤を複数備える仮想化システムであって、
前記仮想スイッチが、
前記仮想マシンから送信されるフレームを解析し、前記フレームが別のVLAN IDに所属する前記仮想マシンに送信される場合に、フレームのヘッダ情報を書き換えるフレームヘッダ解析処理手段を備え、
前記フレームヘッダ解析処理手段が、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが別の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換え、
前記フレームヘッダ解析処理手段は、
前記フレームの送信元MACアドレスを、送信元の仮想スイッチのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する ことを特徴とする仮想化システム。 - 前記フレームヘッダ解析処理手段は、
受信した前記フレームの送信元MACアドレスを物理ルータのMACアドレスに変換した後、仮想マシンに転送する
ことを特徴とする請求項1に記載の仮想化システム。 - 仮想スイッチを含み、仮想マシンが動作する仮想化基盤を複数備える仮想化システムであって、
前記仮想スイッチが、
前記仮想マシンから送信されるフレームを解析し、前記フレームが別のVLAN IDに所属する前記仮想マシンに送信される場合に、フレームのヘッダ情報を書き換えるフレームヘッダ解析処理手段を備え、
前記フレームヘッダ解析処理手段が、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが同一の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換え、
前記フレームヘッダ解析処理手段は、
前記フレームの送信元MACアドレスを送信元の物理ルータのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する
ことを特徴とする仮想化システム。 - 仮想スイッチを含み、仮想マシンが動作する仮想化基盤を複数備える仮想化システムによるフレーム伝送方法であって、
前記仮想スイッチが備えるフレームヘッダ解析処理手段が、前記仮想マシンから送信されるフレームを解析し、前記フレームが別のVLAN IDに所属する前記仮想マシンに送信される場合に、フレームのヘッダ情報を書き換えるフレームヘッダ解析処理ステップを有し、
前記フレームヘッダ解析処理ステップで、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが別の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換え、
前記フレームヘッダ解析処理ステップで、
前記フレームの送信元MACアドレスを、送信元の仮想スイッチのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する
ことを特徴とするフレーム伝送方法。 - 仮想スイッチを含み、仮想マシンが動作する仮想化基盤を複数備える仮想化システムによるフレーム伝送方法であって、
前記仮想スイッチが備えるフレームヘッダ解析処理手段が、前記仮想マシンから送信されるフレームを解析し、前記フレームが別のVLAN IDに所属する前記仮想マシンに送信される場合に、フレームのヘッダ情報を書き換えるフレームヘッダ解析処理ステップを有し、
前記フレームヘッダ解析処理ステップで、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが同一の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換え、
前記フレームヘッダ解析処理ステップで、
前記フレームの送信元MACアドレスを送信元の物理ルータのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する
ことを特徴とするフレーム伝送方法。 - 仮想スイッチを含み、仮想マシンが動作する仮想化基盤を複数備える仮想化システム上で動作するフレーム伝送プログラムであって、
前記仮想スイッチが備えるフレームヘッダ解析処理手段に、前記仮想マシンから送信されるフレームを解析し、前記フレームが別のVLAN IDに所属する前記仮想マシンに送信される場合に、フレームのヘッダ情報を書き換えるフレームヘッダ解析処理を実行させ、
前記フレームヘッダ解析処理手段が、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが別の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換え、
前記フレームヘッダ解析処理手段は、
前記フレームの送信元MACアドレスを、送信元の仮想スイッチのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する
ことを特徴とするフレーム伝送プログラム。 - 仮想スイッチを含み、仮想マシンが動作する仮想化基盤を複数備える仮想化システム上で動作するフレーム伝送プログラムであって、
前記仮想スイッチが備えるフレームヘッダ解析処理手段に、前記仮想マシンから送信されるフレームを解析し、前記フレームが別のVLAN IDに所属する前記仮想マシンに送信される場合に、フレームのヘッダ情報を書き換えるフレームヘッダ解析処理を実行させ、
前記フレームヘッダ解析処理手段が、
送信先の前記仮想マシンが別のVLAN IDに所属し、かつ、当該仮想マシンが同一の前記仮想スイッチに接続されている場合に、前記フレームのヘッダ情報を書き換え、
前記フレームヘッダ解析処理手段は、
前記フレームの送信元MACアドレスを送信元の物理ルータのMACアドレスに変換し、
前記フレームの宛先MACアドレスを宛先仮想マシンのMACアドレスに変換し、
前記フレームのVLAN IDを宛先仮想マシンの所属するVLAN IDに変換する
ことを特徴とするフレーム伝送プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013068005A JP6107307B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 仮想化システム、フレーム伝送方法、及びフレーム伝送プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013068005A JP6107307B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 仮想化システム、フレーム伝送方法、及びフレーム伝送プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014192790A JP2014192790A (ja) | 2014-10-06 |
JP6107307B2 true JP6107307B2 (ja) | 2017-04-05 |
Family
ID=51838669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013068005A Active JP6107307B2 (ja) | 2013-03-28 | 2013-03-28 | 仮想化システム、フレーム伝送方法、及びフレーム伝送プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6107307B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109617735B (zh) | 2018-12-26 | 2021-04-09 | 华为技术有限公司 | 云计算数据中心系统、网关、服务器及报文处理方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011037104A1 (ja) * | 2009-09-24 | 2011-03-31 | 日本電気株式会社 | 仮想サーバ間通信識別システム、及び仮想サーバ間通信識別方法 |
US20110222538A1 (en) * | 2010-03-12 | 2011-09-15 | Bijendra Singh | Method and System for L3 Bridging Using L3-To-L2 Mapping Database |
US9531566B2 (en) * | 2010-09-03 | 2016-12-27 | Nec Corporation | Control apparatus, a communication system, a communication method and a recording medium having recorded thereon a communication program including a control unit, a network configuration information management unit, and a path control unit |
JP5760647B2 (ja) * | 2011-04-27 | 2015-08-12 | 日本電気株式会社 | 仮想環境における仮想ルーティング方法及び仮想ルーティングシステム |
-
2013
- 2013-03-28 JP JP2013068005A patent/JP6107307B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014192790A (ja) | 2014-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109716717B (zh) | 从软件定义的网络控制器管理虚拟端口信道交换机对等体 | |
EP3932041B1 (en) | Remote smart nic-based service acceleration | |
CN112470436B (zh) | 用于提供多云连通性的系统、方法、以及计算机可读介质 | |
CN103200069B (zh) | 一种报文处理的方法和设备 | |
CN105706400B (zh) | 在网络上转发分组的方法和装置 | |
US20180026884A1 (en) | Cloud overlay for operations administration and management | |
WO2014136864A1 (ja) | パケット書換装置、制御装置、通信システム、パケット送信方法及びプログラム | |
CN104869058A (zh) | 一种数据报文转发方法和装置 | |
CN102457439A (zh) | 一种云计算系统的虚拟交换系统及其虚拟交换方法 | |
CN109937400A (zh) | 用于虚拟机的实时迁移的流状态传送 | |
Kanaumi et al. | RISE: A wide-area hybrid OpenFlow network testbed | |
US9998805B2 (en) | Adaptive telemetry based on in-network cross domain intelligence | |
WO2021098727A1 (zh) | 网络部署的方法及系统 | |
CN102611618A (zh) | 路由保护切换方法及装置 | |
US11863454B2 (en) | Systems and methods for scalable validation of multiple paths in a network using segment routing | |
Makowski et al. | Evaluation of virtualization and traffic filtering methods for container networks | |
CN105763444B (zh) | 一种路由同步方法及装置 | |
JP6107307B2 (ja) | 仮想化システム、フレーム伝送方法、及びフレーム伝送プログラム | |
JP2007180963A (ja) | クラスタノード制御プログラム、クラスタノード、クラスタシステム制御方法 | |
Kissel et al. | The extensible session protocol: A protocol for future internet architectures | |
KR102236195B1 (ko) | 네트워크 가상화 방법 및 장치 | |
Yamanaka et al. | AutoVFlow: Virtualization of large-scale wide-area OpenFlow networks | |
Sha et al. | A communication method between IPv4 server and IPv6 network in virtual machine environment | |
Zhang et al. | A Novel Software Defined Networking Framework for Cloud Environments | |
Landau et al. | Plugging the hypervisor abstraction leaks caused by virtual networking |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6107307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |