JP6103898B2 - 同軸コネクタおよびその基板接続構造 - Google Patents

同軸コネクタおよびその基板接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6103898B2
JP6103898B2 JP2012259832A JP2012259832A JP6103898B2 JP 6103898 B2 JP6103898 B2 JP 6103898B2 JP 2012259832 A JP2012259832 A JP 2012259832A JP 2012259832 A JP2012259832 A JP 2012259832A JP 6103898 B2 JP6103898 B2 JP 6103898B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gnd
coaxial connector
printed wiring
wiring board
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012259832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014107733A (ja
Inventor
小林 剛
剛 小林
敏正 大田垣
敏正 大田垣
憲司 前田
憲司 前田
竹内 紀雄
紀雄 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority to JP2012259832A priority Critical patent/JP6103898B2/ja
Publication of JP2014107733A publication Critical patent/JP2014107733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6103898B2 publication Critical patent/JP6103898B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

この発明は、簡単な構造で、インピーダンス整合を保ってプリント配線板に接続する同軸コネクタおよびその基板接続構造に関するものである。
同軸ケーブルのような同軸伝送路とプリント配線板上に設けられた信号配線パターンとを、それぞれ水平方向に接続する場合、特許文献1の図2に開示されているように、従来の同軸コネクタは、同軸構造部と基板接続部からなり、基板接続部は同軸構造部の中心導体を接続するための信号端子と、同軸構造部の外導体を接続するためのGND端子からなる。
また、特許文献2には、信号配線パターンと同じ面に形成したGNDパッドやGND端子によって生じる寄生容量の影響を低減するため、同軸コネクタのプリント配線板端面に接するフランジに、プリント配線板の端面に向かって尖る突起が設けられるGND導体板を供える構造も開示されている。
特開2007−165944号公報 特開2011−65886号公報
しかしながら、例えば、特許文献1に示すような従来の同軸コネクタでは、GND端子とプリント配線板の内層のGND層との接続において、無用なインダクタンス成分の増加や、寄生容量等が生じ、インピーダンス不整合を生じる場合があるという課題があった。
このような課題に対し、例えば、特許文献2に開示されている同軸コネクタは、課題を解決する一つの方法ではあるが、特許文献2に開示されているような構成としても、プリント配線板の端面に向かって尖る突起が設けられるGND導体板や、突起を基板端面に食い込ませるためのネジ止め構造が必要となるなど、構造が複雑であるという課題が生じる。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、簡単な接続構造で、インピーダンス整合を保ってプリント配線板と接続する同軸コネクタおよび基板接続構造を提供することを目的とする。
この発明に係る同軸コネクタは、同軸ケーブルなどの同軸伝送路をプリント配線板に水平方向に接続する同軸コネクタにおいて、前記同軸コネクタの中心導体と前記プリント配線板上に形成された信号配線パターンとを接続する信号端子と、前記同軸コネクタの外導体と前記プリント配線板上に形成されたGNDパッドとを接続するGND端子とを備え、前記GND端子は、前記プリント配線板の前記GNDパッドに接する面において、前記プリント配線板の端辺に接する側で前記GNDパッドに接する辺と、その対向する辺とを突出させた形状とすることを特徴とするものである。
この発明によれば、簡単な接続構造で、より確実に同軸コネクタとプリント配線板を接続することができる。
この発明の実施の形態1に係る同軸コネクタと、プリント配線板との接続構造を示す構成図である。 同軸コネクタのフランジの突起をなくした例を示す同軸コネクタの側面図である。 この発明の実施の形態2に係る同軸コネクタと、プリント配線板との接続構造を示す構成図である。 この発明の実施の形態3に係る同軸コネクタと、プリント配線板との接続構造を示す構成図である。 従来の同軸コネクタと、プリント配線板との接続構造を示す構成図である。
以下、この発明の実施の形態を添付の図面に基づいて説明する。
実施の形態1.
まず初めに、同軸ケーブルなどの同軸伝送路をプリント配線板に水平方向に接続する従来の同軸コネクタの構造について、図1を用いてより詳しく説明する。
図1は、従来の同軸コネクタ8と、プリント配線板10との接続構造を示す構成図である。
図1において、同軸コネクタ8とプリント配線板10が接続されている。
同軸コネクタ8が接続されるプリント配線板10の表面層には、同軸ケーブルと接続される信号配線パターン11とGNDパッド13が形成されている。また、プリント配線板10の内層にはGND層12が設けられている。
GND層12は、信号配線パターン11を流れる信号のリターン電流経路となっており、GND層12とGNDパッド13は、GNDビア14で接続されている。
同軸コネクタ8は、同軸構造部1、フランジ2、信号端子3、GND端子4、および、ネジ穴5を備える。
同軸構造部1は、同軸ケーブルなどの同軸伝送路を接続するためのものであり、接続する同軸伝送路に応じた凸ピンまたは凹ソケット上の中心導体と円筒状の外導体とを持ち、中心導体と外導体との間は絶縁体で満たされている。なお、図示はしていないが、同軸構造部1の外表面には、多くの場合、ネジ止め可能なようにネジ山が切ってある。
フランジ2は、同軸コネクタ8の同軸構造部1の外導体と一体化した導体であり、同軸コネクタ8が接続するプリント配線板10の端面に接するように設けられている。
フランジ2の内部には、同軸構造部1から続く円筒状の穴と中心導体、さらにこれらの間を埋める絶縁体が入っている。
同軸コネクタ8は、信号端子3およびGND端子4によって、プリント配線板10に接続される。
信号端子3は、同軸コネクタ8の同軸構造部1の中心導体と、プリント配線板10上に形成された信号配線パターン11とを接続する。
GND端子4は、同軸コネクタ8の同軸構造部1の外導体とプリント配線板10上に形成されたGNDパッド13とを接続する。
ネジ穴5は、GND端子4に設けられ、ネジ止めすることで同軸コネクタ8とプリント配線板10を固定する場合に用いられる。なお、図1ではネジ穴5を設ける構成としているが、ネジ穴5を持たない同軸コネクタ8も存在する。
このように、図1に示すような従来の同軸コネクタ8と、そのプリント配線板10との接続構造では、プリント配線板10の表面層に形成された信号配線パターン11のリターン電流経路が、内層のGND層12で同軸コネクタのGND端子4と直接接続できない場合、信号配線パターン11と同じ表面層に形成したGNDパッド13と内層のGND層12とを、GNDビア14によって接続する。
この時、同軸コネクタ8の円筒状の外導体の内径の表面近くの電流密度が高くなっているため、同軸コネクタ8をプリント配線板10と接続する場合は、同軸構造部1およびフランジ2の外導体を流れるリターン電流は、信号配線パターン11に近い側のGNDビア14で接続することにより、リターン電流が遠回りすることなく、無用なインダクタンス成分の増加(≒インピーダンス増加)を起こさずに同軸コネクタ8とプリント配線板10を接続することができる。
このため、同軸コネクタ8のGND端子4の信号端子3側の辺のGNDビアの直近で、GND端子4の側面とGNDパッド13とをはんだ付けする場合がある。
しかしながら、GND端子4の信号端子3側の辺のGNDビア14の直近で、GND端子4の側面とGNDパッド13とのはんだ付けを行うと、GND端子4と信号端子3の間隔が狭い場合には、はんだ付けが行えず、GND端子4の他の辺(信号端子側ではない辺)でしかはんだ付けできないということがある。このようなはんだ付けでの接続では、リターン電流が遠回りしてしまい、無用なインダクタンス成分が増加してしまう。
また、GND端子4の信号端子3側の辺のGNDビア14の直近ではんだ付けできたとしても、はんだの盛り具合により寄生容量が生じ、インピーダンスが低下してしまう。
そこで、上記のようなはんだ付けによる寄生容量を生じさせないために、はんだ付けを行わずネジ止めのみでGND端子4とGNDパッド13を圧接する場合もあるが、面同士の接触となり、GND端子4やGNDパッド13の面の整合精度によっては、信号端子3に近いGNDビア14の位置で接触できない場合が起こりうる。
本発明は、このようなインピーダンスの不整合を防ぎ、より簡単な構造でプリント配線板10に接続できる同軸コネクタ8、及び、そのプリント配線板10との接続構造を提供できるようにする。
図2は、この発明の実施の形態1に係る同軸コネクタ8と、プリント配線板10との接続構造を示す構成図である。
なお、図1の従来例で説明したものと同様の構成については、重複した説明を省略する。図1に示す同軸コネクタ8の構造とは、GND端子の形状のみが異なる。
図2において、同軸コネクタのGND端子4aは、図1に示す同軸コネクタ8のGND端子4とは異なり、プリント配線板10のGNDパッド13の方向に一部を突出させた形状となっている。具体的には、プリント配線板10のGNDパッド13に接する面において、プリント配線板10の端辺に接する側でGNDパッド13に接する辺と、その対向する辺とを突出させた形状となっている。
また、プリント配線板10のGNDパッド13と、プリント配線板10の内層のGND層12とを接続するGNDビア14は、同軸コネクタのGND端子4aをGNDパッド13と接する面において突出させた部分の下部のGNDパッド13の領域内に、可能な限りプリント配線板10が同軸コネクタ8と接続される側の端面に近い位置で、同軸構造部1の外導体の円筒状の内径の外側になるべく近い位置に配置するようにする。ここでいうなるべく近い位置(近傍)とは、望ましくは、同軸コネクタ8を介して伝送される信号の立上り/立下り等の遷移時間のうち、もっとも短い時間の電気長に相当する距離の1/2以下であるのがよい。
なお、ここでは、図2に示すように、1つのGND端子4aの下部に3つのGNDビア14を並べてあるが、同軸構造部1の外導体の円筒状の内径の外側になるべく近い位置にGNDビア14を配置することが重要であるので、同軸構造部1の外導体の円筒状の内径の外側に近いGNDビア14以外の他のGNDビア14については無くても、また、もっと多くあってもよい。
以上のように、この実施の形態1によれば、GND端子4aとGNDパッド13を圧接した場合に、プリント配線板10の内層のGND層12に接続するGNDビア14の位置に集中して圧力がかかるため、はんだ付けを行わず、ネジ穴5を用いたネジ止めのみとしても、簡単な構造で、より確実にGND端子4aとGNDビア14を接続することができる。また、同軸コネクタ8の同軸構造部1の外導体とプリント配線板10の内層のGND層12とを確実かつ最短距離で接続し、インピーダンス整合を保って同軸コネクタ8とプリント配線板10とを接続することが可能となる。
なお、図2では、フランジ2の一部を、プリント配線板10に対してGND端子4aとは反対側に、GND端子4aと対向するように突起させ、GND端子4aとフランジ2とによりプリント配線板10を挟み込む形としているが(図2の側面図参照)、図3に示すように、フランジ2の突起をなくし、プリント配線板10の厚みに関係なく同軸コネクタをプリント配線板10に接続できるようにしても良い。また、フランジ2に突起を設ける場合でも、図2に示す位置や形である必要は無く、どのような形状でも良い。
実施の形態2.
実施の形態1では、GND端子4aがGNDパッド13に接する面において、プリント配線板10の端辺に接する辺とその対向する辺とを突出させた形態を示したが、次にその他の突出構造を持つ実施形態を示す。
図4は、この発明の実施の形態2に係る同軸コネクタ8と、プリント配線板10との接続構造を示す構成図である。
なお、図1の従来例で説明したものと同様の構成については、重複した説明を省略する。図1の従来例および実施の形態1において図2に示す同軸コネクタ8とは、GND端子の形状のみが異なる。
図4において、同軸コネクタ8のGND端子4bは、プリント配線板10のGNDパッド13に接する面において、4つの角部を突出させた形状としている。
また、プリント配線板10のGNDパッド13と、プリント配線板10の内層のGND層12とを接続するGNDビア14は、同軸コネクタ8のGND端子4bをGNDパッド13と接する面において突出させた部分の下部のGNDパッド13の領域内に、可能な限りプリント配線板10の同軸コネクタ8と接続される側の端面に近い位置に配置するようにする。ここでいう可能な限り近い位置(近傍)とは、望ましくは、同軸コネクタ8を介して伝送される信号の立上り/立下り等の遷移時間のうち、もっとも短い時間の電気長に相当する距離の1/2以下であるのがよい。
また、このとき、GND端子4bの4つの角の部分突起部のうち、GND端子4bのフランジ2側かつ信号端子3側の突起部が、同軸コネクタ8の同軸構造部1の外導体の円筒状の内径の外側になるべく近い位置でGNDビア14の上に乗るようにする。
なお、ここでは、図4に示すように、1つのGND端子4bの下部に1つのGNDビア14のみ示してあるが、同軸構造部1の外導体の円筒状の内径の外側になるべく近い位置GNDビア14を配置することが重要であるので、同軸構造部1の外導体の円筒状の内径の外側に近いGNDビア14以外の他のGNDビア14については無くても、また、もっと多くあってもよい。
以上のように、この実施の形態2によれば、同軸コネクタ8のGND端子4bとプリント配線板10のGNDパッド13を圧接した場合に、プリント配線板10の内層のGND層12に接続するGNDビア14の位置に集中して圧力がかかるため、はんだ付けを行わず、ネジ穴5を用いたネジ止めのみとしても、簡単な構造で、より確実にGND端子4bとGNDビア14を接続することができる。また、同軸コネクタ8の同軸構造部1の外導体とプリント配線板10の内層のGND層12とを確実かつ最短距離で接続し、インピーダンス整合を保って同軸コネクタ8とプリント配線板10を接続することが可能となる。
なお、図4では、フランジ2の一部を、プリント配線板10に対してGND端子4bと反対側に、GND端子4bと対向するように突起させ、GND端子4bとフランジ2とによりプリント配線板10を挟み込む形としているが(図4の側面図参照)、実施の形態1同様、突起の有無や形状については、図4に示したものに限らない。
実施の形態3.
実施の形態1および実施の形態2では、GND端子4a,4bがGNDパッド13に接する面において、その一部を突出させ、ネジ止め等により圧接した場合に、同軸コネクタ8とプリント配線板10が、GNDビア14により確実に接続できるようにしたものであったが、この実施の形態3では、容易かつ確実にはんだ付けするためのGND端子と、同軸コネクタ8をプリント配線板10に固定するための板とを別々に設けた構造を持つ実施形態を示す。
図5は、この発明の実施の形態3に係る同軸コネクタ8と、プリント配線板10との接続構造を示す構成図である。
なお、図1の従来例で説明したものと同様の構成については、重複した説明を省略する。
図1に示す従来例および実施の形態1,2においてそれぞれ図2,図4に示す同軸コネクタとは、GNDの接続と同軸コネクタの固定という2つの用途で使用されていたGND端子4,4a,4bを、はんだ付けによりGNDを確実に接続するためのはんだ付け用GND端子6と、同軸コネクタをプリント配線板10に強度を持って固定するための固定板7に分けた点が異なる。
図5において、同軸コネクタ8は、プリント配線板10上に設けられたGNDパッド13とはんだ付けするためのはんだ付け用GND端子6を備えている。また、同軸コネクタ8は、固定板7を備えている。
はんだ付け用GND端子6は、同軸コネクタ8の同軸構造部1の外導体の円筒状の内径になるべく近い位置に設ける。ここでいうなるべく近い位置(近傍)とは、望ましくは、同軸コネクタ8を介して伝送される信号の立上り/立下り等の遷移時間のうち、もっとも短い時間の電気長に相当する距離の1/2以下であるのがよい。
また、はんだ付け用GND端子6は、はんだ付けしやすいように細い円筒形または薄い平板状とし、信号端子3と同等程度の大きさで、信号端子3の両側に設けるようにする。
同軸コネクタ8のはんだ付け用GND端子6とプリント配線板10の内層のGND層12を接続するためのGNDビア14は、このはんだ付け用GND端子6の位置にあわせてプリント配線板10に設ける。
また、プリント配線板10のGNDビア14は、同軸コネクタ8のはんだ付け用GND端子6がGNDパッド13と接する面の下部のGNDパッド13の領域内で、接続する同軸コネクタ8の外導体の円筒状の内径の延長線上に、可能な限りプリント配線板10の同軸コネクタ8と接続される側の端面に近い位置に配置するようにする。ここでいう可能な限り近い位置(近傍)とは、望ましくは、同軸コネクタ8を介して伝送される信号の立上り/立下り等の遷移時間のうち、もっとも短い時間の電気長に相当する距離の1/2以下であるのがよい。
なお、図5では1つのGNDパッド13に2つのGNDビア14を設けてあるが、1つ以上であれば良い。
以上のように、この実施の形態3によれば、リターン電流が遠回りしない位置ではんだ付けし易くすることで、同軸コネクタの同軸構造部1の外導体と、プリント配線板10の内層のGND層12とを確実かつ最短距離で接続し、インピーダンス整合を保って同軸コネクタとプリント配線板10を接続することが可能となる。
なお、はんだ付け用GND端子6をはんだ付けすることにより寄生容量が生じる場合には、極力はんだ量が少なくなるよう、一旦はんだ付けを行った後、はんだ吸い取り線等で拭き取ってやれば良い。
固定板7については、図5では、実施の形態1および実施の形態2のGND端子4a,4bと同様な形としているが、固定板7の目的は、同軸コネクタ8をプリント配線板10に固定することのみであるので、必ずしもこのような形である必要は無く、また、ネジ止め、はんだ付けなどいかなる方法で固定しても良い。
また、図5では、フランジ2の一部を、プリント配線板10に対して固定板7とは反対側に、固定板7と対向するように突起させ、固定板7とフランジ2とによりプリント配線板10を挟み込む形としているが(図5の側面図参照)、実施の形態1,2同様、突起の有無や形状については、図5に示したものに限らない。
なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。
1 同軸構造部、2 フランジ、3 信号端子、4,4a,4b GND端子、5 ネジ穴、6 はんだ付け用GND端子、7 固定板、8 同軸コネクタ、10 プリント配線板、11 信号配線パターン、12 GND層、13 GNDパッド、14 GNDビア。

Claims (11)

  1. 同軸ケーブルなどの同軸伝送路をプリント配線板に水平方向に接続する同軸コネクタにおいて、
    前記同軸コネクタの中心導体と前記プリント配線板上に形成された信号配線パターンとを接続する信号端子と、
    前記同軸コネクタの外導体と前記プリント配線板上に形成されたGNDパッドとを接続するGND端子とを備え、
    前記GND端子は、前記プリント配線板の前記GNDパッドに接する面において、前記プリント配線板の端辺に接する側で前記GNDパッドに接する辺と、その対向する辺とを突出させた形状であることを特徴とする同軸コネクタ。
  2. 同軸ケーブルなどの同軸伝送路をプリント配線板に水平方向に接続する同軸コネクタにおいて、
    前記同軸コネクタの中心導体と前記プリント配線板上に形成された信号配線パターンとを接続する信号端子と、
    前記同軸コネクタの外導体と前記プリント配線板上に形成されたGNDパッドとを接続するGND端子とを備え、
    前記GND端子は、前記プリント配線板の前記GNDパッドに接する面において、4つの角部を突出させた形状であることを特徴とする同軸コネクタ。
  3. 前記同軸コネクタの外導体と一体化した導体であり、前記同軸コネクタが接続する前記プリント配線板の端面に接するように設けられるフランジをさらに備え、
    前記フランジの一部を、前記プリント配線板に対して前記GND端子とは反対側に、前記GND端子と対向するように突起させ、前記GND端子と前記フランジとにより前記プリント配線板を挟み込むようにしたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の同軸コネクタ。
  4. 請求項1または請求項2記載の同軸コネクタと前記プリント配線板とを接続する基板接続構造であって、
    前記プリント配線板は、表層面には前記同軸コネクタと接続される前記信号配線パターンと前記GNDパッドを、
    内層面には前記信号配線パターンを流れる信号のリターン電流経路となるGND層を有し、
    前記同軸コネクタの前記GND端子を前記GNDパッドと接する面において突出させた部分の下部の前記GNDパッドの領域内で、前記GNDパッドと前記GND層とを接続するGNDビアを備えたことを特徴とする基板接続構造。
  5. 前記GNDビアは、前記プリント配線板の前記同軸コネクタと接続される側の端面の近傍であって、前記同軸コネクタの外導体の円筒状の内径の外側の近傍に備えることを特徴とする請求項4記載の基板接続構造。
  6. 前記GND端子にネジ穴を設け、前記同軸コネクタの前記プリント配線板への固定をネジ止めのみで行うことを特徴とした請求項4記載の同軸コネクタの基板接続構造。
  7. 同軸ケーブルなどの同軸伝送路をプリント配線板に水平方向に接続する同軸コネクタにおいて、
    前記同軸コネクタの中心導体と前記プリント配線板上に形成された信号配線パターンとを接続する信号端子と、
    前記同軸コネクタの外導体と前記プリント配線板上に形成されたGNDパッドとを接続するGND端子と、
    前記同軸コネクタを前記プリント配線板に固定する固定板とを備え、
    前記GND端子は、前記同軸コネクタの外導体の円筒状の内径の近傍に設けたことを特徴とする同軸コネクタ。
  8. 前記GND端子は、細い円筒状または薄い平板状とし、前記信号端子と同等程度の大きさで、前記信号端子の両側に設けたことを特徴とする請求項7記載の同軸コネクタ。
  9. 前記同軸コネクタの外導体と一体化した導体であり、前記同軸コネクタが接続する前記プリント配線板の端面に接するように設けられるフランジをさらに備え、
    前記フランジの一部を、前記プリント配線板に対して前記固定板とは反対側に、前記固定板と対向するように突起させ、前記固定板と前記フランジとにより前記プリント配線板を挟み込むようにしたことを特徴とする請求項7記載の同軸コネクタ。
  10. 請求項7記載の同軸コネクタと前記プリント配線板とを接続する基板接続構造であって、
    前記プリント配線板は、表層面には前記同軸コネクタと接続される前記信号配線パターンと前記GNDパッドを、
    内層面には前記信号配線パターンを流れる信号のリターン電流経路となるGND層を有し、
    前記同軸コネクタの前記GND端子が前記GNDパッドと接する面の下部の前記GNDパッドの領域内で、前記GNDパッドと前記GND層とを接続するGNDビアを備えたことを特徴とする基板接続構造。
  11. 前記GNDビアは、前記プリント配線板の前記同軸コネクタと接続される側の端面の近傍であって、接続する前記同軸コネクタの外導体の円筒状の内径の延長線上に備えることを特徴とする請求項10記載の基板接続構造。
JP2012259832A 2012-11-28 2012-11-28 同軸コネクタおよびその基板接続構造 Expired - Fee Related JP6103898B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012259832A JP6103898B2 (ja) 2012-11-28 2012-11-28 同軸コネクタおよびその基板接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012259832A JP6103898B2 (ja) 2012-11-28 2012-11-28 同軸コネクタおよびその基板接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014107733A JP2014107733A (ja) 2014-06-09
JP6103898B2 true JP6103898B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=51028858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012259832A Expired - Fee Related JP6103898B2 (ja) 2012-11-28 2012-11-28 同軸コネクタおよびその基板接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6103898B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6853655B2 (ja) * 2016-11-14 2021-03-31 ヒロセ電機株式会社 基板とコネクタとの接続構造および基板
EP3432424A1 (en) 2017-07-20 2019-01-23 Spinner GmbH Rf connector with a surface-mount interface
EP3879640A4 (en) * 2018-11-06 2022-08-03 Agc Inc. COAXIAL CONNECTOR AND SUBSTRATE EQUIPPED WITH COAXIAL CONNECTOR

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6457979B1 (en) * 2001-10-29 2002-10-01 Agilent Technologies, Inc. Shielded attachment of coaxial RF connector to thick film integrally shielded transmission line on a substrate
JP2010244900A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Alps Electric Co Ltd コネクタ構造体および電子回路ユニットとその取付構造
JP2011065886A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Mitsubishi Electric Corp 基板端用同軸コネクタおよびそれを実装した基板
US8371864B2 (en) * 2011-05-17 2013-02-12 Gigalane Co. Ltd. Grounding unit for high-frequency connector and high-frequency connector module having the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014107733A (ja) 2014-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7648394B2 (en) Electrical coaxial connector
US7695289B1 (en) Connector
JP2017534200A (ja) 容量型のデータ伝送のためのコネクタ
US9203196B2 (en) Electrical coaxial connector
JP2015095326A (ja) リセプタクルコネクタ
TWI578870B (zh) Anti - wear and grounding pattern structure of soft circuit board pad area
JPWO2010087202A1 (ja) Rf用プラグコネクタ、rf用リセプタクルコネクタ、及び、rf用コネクタ
JP6103898B2 (ja) 同軸コネクタおよびその基板接続構造
JP2003178844A (ja) 同軸コネクタ
US9271391B2 (en) Multilayer wiring board
US9545002B2 (en) Multilayer circuit board
JP2012099299A (ja) 同軸コネクタ
JP2011065886A (ja) 基板端用同軸コネクタおよびそれを実装した基板
JP6025511B2 (ja) 同軸コネクタおよびその基板接続構造
US8183464B2 (en) Substrate pad structure
US20100136826A1 (en) Chip hermetic package device and method for producing the same
TWI439698B (zh) 電路測試探針卡及其探針基板結構
US20160018441A1 (en) Probe card, and connecting circuit board and signal feeding structure thereof
JP2013235808A (ja) コネクタ、当該コネクタに用いられるリード線付ハウジング、ハウジングおよびコンタクト
TWI424617B (zh) 電連接器
KR101900871B1 (ko) 신호 접속 장치
KR100919945B1 (ko) 커넥터
TWI599785B (zh) 具有阻抗控制的高頻連接裝置的晶片測試架構及其連接裝置
US8297985B1 (en) Connector with surface mount signal pin
JP6805923B2 (ja) 光変調器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6103898

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees