JP6103373B2 - 脈波計測装置 - Google Patents
脈波計測装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6103373B2 JP6103373B2 JP2013089406A JP2013089406A JP6103373B2 JP 6103373 B2 JP6103373 B2 JP 6103373B2 JP 2013089406 A JP2013089406 A JP 2013089406A JP 2013089406 A JP2013089406 A JP 2013089406A JP 6103373 B2 JP6103373 B2 JP 6103373B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulse wave
- gain
- amplitude
- wave signal
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Physiology (AREA)
Description
前記脈波センサのゲインを調整するゲイン調整手段と、
前記脈波センサが検知した脈波信号の振幅を算出する振幅算出手段と、
前記振幅算出手段により得られた振幅と現在の前記ゲインとに基づいて、前記脈波信号の振幅が予め定められた適正範囲内に入る前記ゲインである最適ゲインを予測するゲイン予測手段と、を備え、
前記ゲイン調整手段は、前記ゲインの調整モードとして、前記ゲイン予測手段が予測した最適ゲインまで前記脈波センサのゲインを一気に変化させる第1モードを有することを特徴とする。
2 脈波センサ
21 発光部
22 受光部
5 CPU
12 光量制御部
13 ゲイン制御部
Claims (20)
- ユーザの皮膚に光を照射する照射手段(21)と、その照射手段が照射した光の反射光を前記ユーザの脈波信号として受信する受光手段(22)とを備える脈波センサ(2)と、
前記脈波センサのゲインを調整するゲイン調整手段(12、13、5、S20)と、
前記脈波センサが検知した脈波信号の振幅を算出する振幅算出手段(S13)と、
前記振幅算出手段により得られた振幅と現在の前記ゲインとに基づいて、前記脈波信号の振幅が予め定められた適正範囲(63)内に入る前記ゲインである最適ゲインを予測するゲイン予測手段(S15)と、を備え、
前記ゲイン調整手段は、前記ゲインの調整モードとして、前記ゲイン予測手段が予測した最適ゲインまで前記脈波センサのゲインを一気に変化させる第1モードと、前記振幅算出手段が算出する振幅が前記適正範囲内に入るまで、予め定められた変化幅で前記ゲインを段階的に変化させる第2モードとを有することを特徴とする脈波計測装置(1)。 - ユーザの皮膚に光を照射する照射手段(21)と、その照射手段が照射した光の反射光を前記ユーザの脈波信号として受信する受光手段(22)とを備える脈波センサ(2)と、
前記脈波センサのゲインを調整するゲイン調整手段(12、13、5、S20)と、
前記脈波センサが検知した脈波信号の振幅を算出する振幅算出手段(S13)と、
前記振幅算出手段により得られた振幅と現在の前記ゲインとに基づいて、前記脈波信号の振幅が予め定められた適正範囲(63)内に入る前記ゲインである最適ゲインを予測するゲイン予測手段(S15)と、を備え、
前記ゲイン調整手段は、前記ゲインの調整モードとして、前記ゲイン予測手段が予測した最適ゲインまで前記脈波センサのゲインを一気に変化させる第1モードと、段階的に変化させる第2モードとを有することを特徴とする脈波計測装置(1)。 - ユーザの皮膚に光を照射する照射手段(21)と、その照射手段が照射した光の反射光を前記ユーザの脈波信号として受信する受光手段(22)とを備える脈波センサ(2)と、
前記脈波センサのゲインを調整するゲイン調整手段(12、13、5、S20)と、
前記脈波センサが検知した脈波信号の振幅を算出する振幅算出手段(S13)と、
前記振幅算出手段により得られた振幅と現在の前記ゲインとに基づいて、前記脈波信号の振幅が予め定められた適正範囲(63)内に入る前記ゲインである最適ゲインを予測するゲイン予測手段(S15)と、
前記受光手段が受信した脈波信号をデジタル値に変換するA/D変換器(4)と、
前記脈波信号の1拍分の時間幅である脈波長を算出する脈波長算出手段(S55)と、
前記A/D変換器によりデジタル値に変換前の前記脈波信号の振幅が、前記A/D変換器がデジタル値に変換可能なアナログ信号の振幅範囲(60)を超えた場合に、前記脈波信号の前記振幅範囲を超えた部分における時間幅である飽和区間長を算出する飽和区間算出手段(S54)とを備え、
前記ゲイン調整手段は、前記ゲインの調整モードとして、前記ゲイン予測手段が予測した最適ゲインまで前記脈波センサのゲインを一気に変化させる第1モードを有し、
前記ゲイン予測手段(S52、S53)は、前記振幅算出手段により得られた前記脈波信号の現在の振幅と前記適正範囲内に入る前記振幅として予め定められた最適振幅との振幅比と、現在の前記ゲインとに基づいて前記最適ゲインを予測し、
前記振幅算出手段は、前記A/D変換器によりデジタル値に変換後の脈波信号に基づきその脈波信号の振幅を算出し、
前記ゲイン予測手段(S56、S57)は、前記脈波信号の振幅が前記振幅範囲を超えた場合には、前記振幅比に代えて前記飽和区間長と前記脈波長との比を用い、その比と現在の前記ゲインとに基づいて前記最適ゲインを予測することを特徴とする脈波計測装置(1)。 - ユーザの皮膚に光を照射する照射手段(21)と、その照射手段が照射した光の反射光を前記ユーザの脈波信号として受信する受光手段(22)とを備える脈波センサ(2)と、
前記脈波センサのゲインを調整するゲイン調整手段(12、13、5、S20)と、
前記脈波センサが検知した脈波信号の振幅を算出する振幅算出手段(S13)と、
前記振幅算出手段により得られた振幅と現在の前記ゲインとに基づいて、前記脈波信号の振幅が予め定められた適正範囲(63)内に入る前記ゲインである最適ゲインを予測するゲイン予測手段(S15)と、を備え、
前記ゲイン調整手段は、前記ゲインの調整モードとして、前記ゲイン予測手段が予測した最適ゲインまで前記脈波センサのゲインを一気に変化させる第1モードを有し、
前記適正範囲は、第1の規格値(V2)以下で、かつ、その第1の規格値よりも小さい第2の規格値(V3)以上の範囲に設定され、
前記ゲイン調整手段(S14)は、前記脈波信号の振幅が、前記第1の規格値よりも前記振幅が大きい方向に設定された第3の規格値(Vmax、Vmin)を超えた場合に、又は前記第2の規格値よりも前記振幅が小さい方向に設定された第4の規格値(V1)を下回った場合に前記第1モードを実行することを特徴とする脈波計測装置(1)。 - ユーザの皮膚に光を照射する照射手段(21)と、その照射手段が照射した光の反射光を前記ユーザの脈波信号として受信する受光手段(22)とを備える脈波センサ(2)と、
前記脈波センサのゲインを調整するゲイン調整手段(12、13、5、S20)と、
前記脈波センサが検知した脈波信号の振幅を算出する振幅算出手段(S13)と、
前記振幅算出手段により得られた振幅と現在の前記ゲインとに基づいて、前記脈波信号の振幅が予め定められた適正範囲(63)内に入る前記ゲインである最適ゲインを予測するゲイン予測手段(S15)と、
ユーザの心電信号を取得する心電信号取得手段(S41)とを備え、
前記ゲイン調整手段は、前記ゲインの調整モードとして、前記ゲイン予測手段が予測した最適ゲインまで前記脈波センサのゲインを一気に変化させる第1モードを有し、
前記振幅算出手段(S42、S43)は、前記心電信号取得手段が取得した心電信号に基づいて前記脈波信号の中から振幅を算出するための時間区間を設定し、その時間区間における脈波信号の最小値と最大値の差をその脈波信号の振幅として算出することを特徴とする脈波計測装置(1)。 - ユーザの皮膚に光を照射する照射手段(21)と、その照射手段が照射した光の反射光を前記ユーザの脈波信号として受信する受光手段(22)とを備える脈波センサ(2)と、
前記脈波センサのゲインを調整するゲイン調整手段(12、13、5、S20)と、
前記脈波センサが検知した脈波信号の振幅を算出する振幅算出手段(S13)と、
前記振幅算出手段により得られた振幅と現在の前記ゲインとに基づいて、前記脈波信号の振幅が予め定められた適正範囲(63)内に入る前記ゲインである最適ゲインを予測するゲイン予測手段(S15)と、
ユーザの属性として性別を取得する属性取得手段(S34、10)と、
前記属性取得手段が取得した性別に応じた前記ゲインの初期値を設定し、男性用の前記初期値より女性用の前記初期値を大きい値に設定する初期値設定手段(S35〜S37)とを備え、
前記ゲイン調整手段は、前記ゲインの調整モードとして、前記ゲイン予測手段が予測した最適ゲインまで前記脈波センサのゲインを一気に変化させる第1モードを有することを特徴とする脈波計測装置(1)。 - ユーザの皮膚に光を照射する照射手段(21)と、その照射手段が照射した光の反射光を前記ユーザの脈波信号として受信する受光手段(22)とを備える脈波センサ(2)と、
前記脈波センサのゲインを調整するゲイン調整手段(12、13、5、S20)と、
前記脈波センサが検知した脈波信号の振幅を算出する振幅算出手段(S13)と、
前記振幅算出手段により得られた振幅と現在の前記ゲインとに基づいて、前記脈波信号の振幅が予め定められた適正範囲(63)内に入る前記ゲインである最適ゲインを予測するゲイン予測手段(S15)と、
ユーザの属性として年齢を取得する属性取得手段(S34、10)と、
前記属性取得手段が取得した年齢に応じた前記ゲインの初期値を設定し、所定年齢未満の若齢のユーザ用の前記初期値より、所定年齢以上の高齢のユーザ用の前記初期値を大きい値に設定する初期値設定手段(S35〜S37)とを備え、
前記ゲイン調整手段は、前記ゲインの調整モードとして、前記ゲイン予測手段が予測した最適ゲインまで前記脈波センサのゲインを一気に変化させる第1モードを有することを特徴とする脈波計測装置(1)。 - 前記ゲイン調整手段(S18、S19)は、前記ゲインの調整モードとして、前記振幅算出手段が算出する振幅が前記適正範囲内に入るまで、予め定められた変化幅で前記ゲインを段階的に変化させる第2モードを有することを特徴とする請求項3〜7のいずれか1項に記載の脈波計測装置。
- 前記ゲイン予測手段(S52、S53)は、前記振幅算出手段により得られた前記脈波信号の現在の振幅と前記適正範囲内に入る前記振幅として予め定められた最適振幅との振幅比と、現在の前記ゲインとに基づいて前記最適ゲインを予測することを特徴とする請求項1、2、4〜7のいずれか1項に記載の脈波計測装置。
- 前記受光手段が受信した脈波信号をデジタル値に変換するA/D変換器(4)と、
前記脈波信号の1拍分の時間幅である脈波長を算出する脈波長算出手段(S55)と、
前記A/D変換器によりデジタル値に変換前の前記脈波信号の振幅が、前記A/D変換器がデジタル値に変換可能なアナログ信号の振幅範囲(60)を超えた場合に、前記脈波信号の前記振幅範囲を超えた部分における時間幅である飽和区間長を算出する飽和区間算出手段(S54)とを備え、
前記振幅算出手段は、前記A/D変換器によりデジタル値に変換後の脈波信号に基づきその脈波信号の振幅を算出し、
前記ゲイン予測手段(S56、S57)は、前記脈波信号の振幅が前記振幅範囲を超えた場合には、前記振幅比に代えて前記飽和区間長と前記脈波長との比を用い、その比と現在の前記ゲインとに基づいて前記最適ゲインを予測することを特徴とする請求項9に記載の脈波計測装置。 - 前記適正範囲は、第1の規格値(V2)以下で、かつ、その第1の規格値よりも小さい第2の規格値(V3)以上の範囲に設定され、
前記ゲイン調整手段(S14)は、前記脈波信号の振幅が、前記第1の規格値よりも前記振幅が大きい方向に設定された第3の規格値(Vmax、Vmin)を超えた場合に、又は前記第2の規格値よりも前記振幅が小さい方向に設定された第4の規格値(V1)を下回った場合に前記第1モードを実行することを特徴とする請求項1〜3、5〜7のいずれか1項に記載の脈波計測装置。 - 前記ゲイン調整手段(S14)は、前記脈波信号の直流成分が所定の閾値以上変化した場合に前記第1モードを実行し、前記脈波信号の直流成分が前記閾値未満変化した場合に前記第2モードを実行することを特徴とする請求項1、2、8のいずれか1項に記載の脈波計測装置。
- 前記脈波信号を表示する表示手段(9)と、
前記ゲインの調整が必要と判断したユーザにより操作が行われる操作部(103)とを備え、
前記ゲイン調整手段(S14)は、前記操作部が操作された場合に前記第1モードを実行し、前記操作部が操作されなかった場合に前記第2モードを実行することを特徴とする請求項1、2、8、12のいずれか1項に記載の脈波計測装置。 - 前記脈波センサにより脈波信号の検知が行われるユーザの皮膚部分の温度を検知する温度センサ(11)を備え、
前記ゲイン調整手段(S14)は、前記温度センサが検知した温度が所定温度以下の場合に前記第1モードを実行し、前記温度センサが検知した温度が前記所定温度を超えた場合に前記第2モードを実行することを特徴とする請求項1、2、8、12、13のいずれか1項に記載の脈波計測装置。 - 前記ゲイン調整手段(S16)は、前記脈波信号の振幅が、前記第1の規格値以上で、かつ前記第3の規格値以下の場合、又は、前記第2の規格値以下で、かつ前記第4の規格値以上の場合に前記ゲインを段階的に変化させる第2モードを実行することを特徴とする請求項4又は11に記載の脈波計測装置。
- ユーザの心電信号を取得する心電信号取得手段(S41)を備え、
前記振幅算出手段(S42、S43)は、前記心電信号取得手段が取得した心電信号に基づいて前記脈波信号の中から振幅を算出するための時間区間を設定し、その時間区間における脈波信号の最小値と最大値の差をその脈波信号の振幅として算出することを特徴とする請求項1〜4、6、7のいずれか1項に記載の脈波計測装置。 - 前記ゲイン調整手段が調整した前記最適ゲインを、ユーザを特定する特定情報に対応付けて記憶するゲイン記憶手段(7、71)と、
今回のユーザの前記特定情報を取得するユーザ情報取得手段(S31、10)と、
前記ユーザ情報取得手段が取得した前記特定情報に対応付けて前記ゲイン記憶手段に記憶された前記最適ゲインを、今回の脈波計測における前記ゲインの初期値として設定する初期値設定手段(S33)とを備えることを特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載の脈波計測装置。 - ユーザの属性を取得する属性取得手段(S34、10)と、
前記属性取得手段が取得した属性に応じた前記ゲインの初期値を設定する初期値設定手段(S35〜S37)とを備えることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の脈波計測装置。 - 前記属性取得手段は、前記属性としてユーザの性別、人種又は年齢を取得することを特徴とする請求項18に記載の脈波計測装置。
- 前記ゲインは前記照射手段の光量であることを特徴とする請求項1〜19のいずれか1項に記載の脈波計測装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013089406A JP6103373B2 (ja) | 2013-04-22 | 2013-04-22 | 脈波計測装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013089406A JP6103373B2 (ja) | 2013-04-22 | 2013-04-22 | 脈波計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014212796A JP2014212796A (ja) | 2014-11-17 |
JP6103373B2 true JP6103373B2 (ja) | 2017-03-29 |
Family
ID=51939163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013089406A Active JP6103373B2 (ja) | 2013-04-22 | 2013-04-22 | 脈波計測装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6103373B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6528721B2 (ja) | 2016-05-19 | 2019-06-12 | 株式会社デンソー | 脈波計測装置 |
JP6723132B2 (ja) * | 2016-09-29 | 2020-07-15 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 脈拍測定装置、光量制御方法、及びプログラム |
CN118714460A (zh) * | 2016-12-15 | 2024-09-27 | 松下知识产权经营株式会社 | 摄像装置、摄像方法及计算机程序产品 |
CN114209312A (zh) * | 2021-12-02 | 2022-03-22 | 广州众诺电子技术有限公司 | 自适应增益调节方法、装置、中央处理器以及存储介质 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61247433A (ja) * | 1985-04-25 | 1986-11-04 | オムロン株式会社 | 電子血圧計 |
JPH0618555B2 (ja) * | 1989-06-06 | 1994-03-16 | テルモ株式会社 | 光電容積脈波血圧計 |
JP2001145606A (ja) * | 1999-11-24 | 2001-05-29 | Nippon Colin Co Ltd | 脈波センサ用フィルタ |
JP2009247679A (ja) * | 2008-04-08 | 2009-10-29 | Seiko Instruments Inc | 脈波検出方法および脈波検出装置 |
JP2010166963A (ja) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Kazukiyo Takahashi | 脈波増幅装置 |
JP2011045458A (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-10 | Casio Computer Co Ltd | 生体情報検出方法、生体情報検出装置および人体装着機器 |
JP5652266B2 (ja) * | 2011-03-04 | 2015-01-14 | セイコーエプソン株式会社 | 計測装置 |
-
2013
- 2013-04-22 JP JP2013089406A patent/JP6103373B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014212796A (ja) | 2014-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9538927B2 (en) | Optical measurement device and a method for an optical measurement | |
US10398328B2 (en) | Device and system for monitoring of pulse-related information of a subject | |
EP3603507A1 (en) | Bio-information measuring apparatus and bio-information measuring method | |
EP4039182A1 (en) | Blood pressure measurement method and apparatus, and electronic device | |
US20160113530A1 (en) | Method and apparatus for acquiring biological information, and wrist watch-type terminal using the same | |
KR102360029B1 (ko) | 생체정보 취득장치, 손목시계형 단말기 및 생체정보 취득방법 | |
KR102360034B1 (ko) | 혈압 측정장치, 손목시계형 단말기 및 혈압 측정방법 | |
CN112426141B (zh) | 血压检测装置以及电子设备 | |
JP2005160640A (ja) | 生体状態検出装置 | |
JP6103373B2 (ja) | 脈波計測装置 | |
US20180199832A1 (en) | Blood pressure analyzing apparatus, blood pressure measuring apparatus, and blood pressure analyzing method | |
KR102360073B1 (ko) | 혈압 측정장치, 손목시계형 단말기 및 혈압 측정방법 | |
CN115135236A (zh) | 改进的个人健康数据收集 | |
US20230172461A1 (en) | Single-arm two-electrode blood pressure measuring device and measuring method thereof | |
WO2016006250A1 (ja) | 生体情報測定装置 | |
JP2013111444A (ja) | うっ血判定装置、脈波測定装置及びうっ血判定方法 | |
KR20210016715A (ko) | 생체 정보 측정 장치 및 방법 | |
JP2019141263A (ja) | 血糖値測定システムおよび血糖値測定装置 | |
EP3669763B1 (en) | Apparatus and method for estimating cardiovascular information | |
JP2012161344A (ja) | 脈波計測装置、およびプログラム | |
JP2022160608A (ja) | 生体信号処理装置およびその制御方法 | |
JP6735333B2 (ja) | 血圧測定装置、腕時計端末、及び血圧測定方法 | |
JP6661728B2 (ja) | 生体情報取得装置及び腕時計端末 | |
KR20220009181A (ko) | 생체정보 추정 장치 및 방법 | |
JPH10328148A (ja) | 自律神経機能評価装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170216 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6103373 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |