JP6100078B2 - Power supply apparatus, power supply method, and computer program - Google Patents

Power supply apparatus, power supply method, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP6100078B2
JP6100078B2 JP2013097077A JP2013097077A JP6100078B2 JP 6100078 B2 JP6100078 B2 JP 6100078B2 JP 2013097077 A JP2013097077 A JP 2013097077A JP 2013097077 A JP2013097077 A JP 2013097077A JP 6100078 B2 JP6100078 B2 JP 6100078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
electronic device
data
supply apparatus
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013097077A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014220875A (en
JP2014220875A5 (en
Inventor
塚本 展行
展行 塚本
麻里江 清水
麻里江 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013097077A priority Critical patent/JP6100078B2/en
Publication of JP2014220875A publication Critical patent/JP2014220875A/en
Publication of JP2014220875A5 publication Critical patent/JP2014220875A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6100078B2 publication Critical patent/JP6100078B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Description

本発明は、無線給電を行う給電装置等に関する。   The present invention relates to a power supply apparatus that performs wireless power supply.

近年、コネクタで接続することなく無線により電力を供給する給電装置と、給電装置から無線により供給される電力を受け取る電子機器とを含む給電システムが知られている。このような給電システムにおいて、給電装置から供給される電力を用いて、電池の充電を行う電子機器が知られている(特許文献1)。   2. Description of the Related Art In recent years, a power feeding system is known that includes a power feeding device that supplies power wirelessly without being connected by a connector, and an electronic device that receives power supplied wirelessly from the power feeding device. In such a power supply system, an electronic device that charges a battery using power supplied from a power supply apparatus is known (Patent Document 1).

特開2010−39283号公報JP 2010-39283 A

このような給電システムにおいて、給電装置と電子機器との間で通信を行い、給電装置が電子機器との通信結果を用いて、無線給電を制御することについて考えられていなかった。そのため、給電装置は、電子機器の機能や状態を正確に検出することができないので、電子機器への給電を適切に制御することができなかった。   In such a power supply system, communication between the power supply apparatus and the electronic device is performed, and it has not been considered that the power supply apparatus controls wireless power supply using a communication result with the electronic apparatus. For this reason, the power supply device cannot accurately detect the function and state of the electronic device, and thus cannot properly control the power supply to the electronic device.

そこで、本発明は、給電装置と電子機器との通信に応じて、電子機器への無線給電が適切に行われるようにすることを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to appropriately perform wireless power feeding to an electronic device in accordance with communication between the power feeding device and the electronic device.

本発明に係る給電装置は、給電装置であって、電子機器に対して無線給電を行う給電手段と、前記電子機器と通信を行う通信手段と、前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かを確認するためのデータを前記電子機器に送信するように前記通信手段を制御する制御手段とを有し、前記制御手段は、前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かに応じて、第1の認証処理及び前記第1の認証処理と異なる第2の認証処理にいずれか一つを行い、前記第1の認証処理及び前記第2の認証処理のいずれか一つが行われたことにより前記給電装置と前記電子機器との認証が完了した場合、前記制御手段は、前記電子機器への無線給電を開始するように前記給電手段を制御することを特徴とする。   The power supply apparatus according to the present invention is a power supply apparatus, and includes a power supply unit that wirelessly supplies power to an electronic device, a communication unit that communicates with the electronic device, and the electronic device for identifying a wireless power supply application. Control means for controlling the communication means so as to transmit to the electronic device data for confirming whether or not the electronic device has the data, and the control means allows the electronic device to execute a wireless power supply application. One of the first authentication process and the second authentication process, which is different from the first authentication process, is performed depending on whether or not the data for identification is present, and the first authentication process and the first authentication process When the authentication between the power supply apparatus and the electronic device is completed by performing any one of the second authentication processes, the control unit is configured to start the wireless power supply to the electronic device. And controlling the stage.

本発明に係る給電方法は、電子機器と通信を行うステップと、前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かを確認するためのデータを前記電子機器に送信するステップと、前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かに応じて、第1の認証処理及び前記第1の認証処理と異なる第2の認証処理にいずれか一つを行うステップと、前記第1の認証処理及び前記第2の認証処理のいずれか一つが行われたことにより前記給電装置と前記電子機器との認証が完了した場合、前記電子機器への無線給電を開始するステップとを有することを特徴とする。   The power supply method according to the present invention includes a step of communicating with an electronic device, and transmits data to the electronic device for confirming whether the electronic device has data for identifying a wireless power supply application. One of the first authentication process and the second authentication process different from the first authentication process depending on whether the electronic device has data for identifying a wireless power supply application. And when the authentication between the power supply apparatus and the electronic device is completed by performing any one of the first authentication process and the second authentication process, the wireless communication to the electronic device is performed. And a step of starting power feeding.

本発明に係るコンピュータプログラムは、電子機器と通信を行うステップと、前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かを確認するためのデータを前記電子機器に送信するステップと、前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かに応じて、第1の認証処理及び前記第1の認証処理と異なる第2の認証処理にいずれか一つを行うステップと、前記第1の認証処理及び前記第2の認証処理のいずれか一つが行われたことにより前記給電装置と前記電子機器との認証が完了した場合、前記電子機器への無線給電を開始するステップとをコンピュータに実行させるコンピュータプログラムである。   The computer program according to the present invention transmits to the electronic device a step of communicating with the electronic device, and data for confirming whether the electronic device has data for identifying a wireless power supply application. One of the first authentication process and the second authentication process different from the first authentication process depending on whether the electronic device has data for identifying a wireless power supply application. And when the authentication between the power supply apparatus and the electronic device is completed by performing any one of the first authentication process and the second authentication process, the wireless communication to the electronic device is performed. A computer program that causes a computer to execute a step of starting power feeding.

本発明によれば、給電装置と電子機器との通信に応じて、電子機器への無線給電が適切に行われるようにすることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, according to communication with an electric power feeder and an electronic device, the wireless electric power feeding to an electronic device can be performed appropriately.

本発明の実施例1に係る無線給電システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the wireless electric power feeding system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る給電装置の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the electric power feeder which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る電子機器の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the electronic device which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る電子機器のタグの種類を示す図である。It is a figure which shows the kind of tag of the electronic device which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る給電装置の状態遷移図の一例である。It is an example of the state transition diagram of the electric power feeder which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る給電装置によって行われる制御処理の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of the control processing performed by the electric power feeder which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る給電装置によって行われる認証処理の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of the authentication process performed by the electric power feeder which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る給電装置によって行われるステータスデータ交換処理の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of the status data exchange process performed by the electric power feeder which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る給電装置によって行われる給電処理の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of the electric power feeding process performed by the electric power feeder which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る給電装置によって行われる第1の認証処理の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of the 1st authentication process performed by the electric power feeder which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る給電装置によって行われる第2の認証処理の一例を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows an example of the 2nd authentication process performed by the electric power feeder which concerns on Example 1 of this invention.

(実施例1)
以下、本発明の実施例1について、図面を参照して説明する。
Example 1
Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1に示すように、実施例1に係る給電システムは、給電装置100と電子機器200とを有する。実施例1における給電システムにおいて、給電装置100における所定の範囲300内に電子機器200が存在する場合、給電装置100は、電子機器200に無線により給電を行う。また、電子機器200が所定の範囲300内に存在する場合、電子機器200は、給電装置100から出力される電力を無線により受け取ることができる。また、電子機器200が所定の範囲300内に存在しない場合、電子機器200は、給電装置100から電力を受け取ることができない。なお、所定の範囲300とは、給電装置100が電子機器200と通信を行うことができる範囲であるものとする。所定の範囲300を給電装置100の筺体上の範囲としたが、これに限られないものとする。なお、給電装置100は、複数の電子機器に対して無線により給電を行うものであってもよいものとする。   As illustrated in FIG. 1, the power supply system according to the first embodiment includes a power supply apparatus 100 and an electronic device 200. In the power supply system according to the first embodiment, when the electronic device 200 exists within the predetermined range 300 of the power supply apparatus 100, the power supply apparatus 100 supplies power to the electronic apparatus 200 wirelessly. In addition, when the electronic device 200 exists within the predetermined range 300, the electronic device 200 can receive the power output from the power supply apparatus 100 wirelessly. Further, when the electronic device 200 does not exist within the predetermined range 300, the electronic device 200 cannot receive power from the power supply apparatus 100. Note that the predetermined range 300 is a range in which the power supply apparatus 100 can communicate with the electronic device 200. Although the predetermined range 300 is the range on the housing of the power supply apparatus 100, it is not limited to this. Note that the power supply apparatus 100 may be one that wirelessly supplies power to a plurality of electronic devices.

電子機器200は、撮像装置や再生装置であってもよく、携帯電話やスマートフォンのような通信装置であってもよいものとする。また、電子機器200は、電池を含む電池パックであってもよい。また、電子機器200は、自動車やディスプレイであってもよく、パーソナルコンピュータであってもよい。   The electronic device 200 may be an imaging device or a playback device, or may be a communication device such as a mobile phone or a smartphone. Electronic device 200 may be a battery pack including a battery. The electronic device 200 may be an automobile, a display, or a personal computer.

次に、図2を参照して、実施例1に係る給電装置100の構成の一例について説明を行う。給電装置100は、図2に示すように、制御部101、給電部102、メモリ108、表示部109、操作部110、電流検出部111、温度検出部112及び第2の通信部113を有する。給電部102には、電力生成部103、検出部104、整合回路105、第1の通信部106及び給電アンテナ107が含まれる。   Next, an example of the configuration of the power supply apparatus 100 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. As illustrated in FIG. 2, the power supply apparatus 100 includes a control unit 101, a power supply unit 102, a memory 108, a display unit 109, an operation unit 110, a current detection unit 111, a temperature detection unit 112, and a second communication unit 113. The power supply unit 102 includes a power generation unit 103, a detection unit 104, a matching circuit 105, a first communication unit 106, and a power supply antenna 107.

制御部101は、メモリ108に記録されているコンピュータプログラムを実行することによって、給電装置100を制御する。制御部101は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)を含む。なお、制御部101は、ハードウェアにより構成されるものとする。また、制御部101は、タイマー101aを有する。   The control unit 101 controls the power supply apparatus 100 by executing a computer program recorded in the memory 108. The control unit 101 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit) and an MPU (Micro Processing Unit). Note that the control unit 101 is configured by hardware. Further, the control unit 101 includes a timer 101a.

給電部102は、所定の給電方法に基づいて、無線給電を行うために用いられる。所定の給電方法は、例えば、磁界共鳴方式を用いた給電方法である。磁界共鳴方式とは、給電装置100と電子機器200との間で共振が行われる状態において、給電装置100から電子機器200に電力を伝送するものである。給電装置100と電子機器200との間で共振が行われる状態とは、給電装置100の給電アンテナ107の共振周波数と、電子機器200の受電アンテナ203の共振周波数とが一致している状態である。   The power supply unit 102 is used to perform wireless power supply based on a predetermined power supply method. The predetermined power supply method is, for example, a power supply method using a magnetic field resonance method. In the magnetic field resonance method, power is transmitted from the power supply apparatus 100 to the electronic apparatus 200 in a state where resonance is performed between the power supply apparatus 100 and the electronic apparatus 200. The state where resonance is performed between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 is a state where the resonance frequency of the power supply antenna 107 of the power supply apparatus 100 matches the resonance frequency of the power reception antenna 203 of the electronic device 200. .

電力生成部103は、不図示のAC電源と給電装置100とが接続されている場合、不図示のAC電源から供給される電力を用いて、給電アンテナ107を介して外部に出力するための電力を生成する。   When the AC power supply (not shown) and the power supply apparatus 100 are connected, the power generation unit 103 uses the power supplied from the AC power supply (not shown) to output to the outside via the power supply antenna 107. Is generated.

電力生成部103によって生成される電力には、通信電力と、所定の電力とがある。通信電力は、第1の通信部106が電子機器200と通信を行うために用いられる。通信電力は、例えば、1W以下の微弱な電力であるものとする。なお、通信電力は、第1の通信部106の通信規格に規定されている電力であってもよい。所定の電力は、電子機器200が充電や特定の動作を行うために用いられる。所定の電力は、例えば、2W以上の電力であるものとする。また、所定の電力は、通信電力よりも大きい電力であれば、2W以上の電力に限られないものとする。所定の電力の値は、電子機器200から取得したデータに基づいて、制御部101によって設定される。   The power generated by the power generation unit 103 includes communication power and predetermined power. The communication power is used for the first communication unit 106 to communicate with the electronic device 200. The communication power is assumed to be weak power of 1 W or less, for example. The communication power may be power defined in the communication standard of the first communication unit 106. The predetermined power is used for the electronic device 200 to perform charging or a specific operation. The predetermined power is assumed to be 2 W or more, for example. Further, the predetermined power is not limited to 2 W or more as long as it is higher than the communication power. The predetermined power value is set by the control unit 101 based on data acquired from the electronic device 200.

電力生成部103によって生成される電力は、検出部104及び整合回路105を介して給電アンテナ107に供給される。   The power generated by the power generation unit 103 is supplied to the feeding antenna 107 via the detection unit 104 and the matching circuit 105.

検出部104は、給電装置100と電子機器200との共振の状態を検出するために、電圧定在波比VSWR(Voltage Standing Wave Ratio)を検出する。さらに、検出部104は、検出したVSWRを示すデータを制御部101に供給する。VSWRは、給電アンテナ107から出力される電力の進行波と、給電アンテナ107から出力される電力の反射波との関係を示す値である。制御部101は、検出部104から供給されたVSWRのデータを用いて、給電装置100と電子機器200との共振の状態の変化や異物の存在を検出することができる。異物とは、例えば、金属やICカード等である。なお、異物は、電池の充電を制御するための充電制御手段を有していない機器や、給電装置100と通信を行うための通信手段を有していない機器であってもよい。また、異物は、第1の通信部106の通信規格に対応していない機器であってもよい。   The detection unit 104 detects a voltage standing wave ratio (VSWR) in order to detect a resonance state between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200. Further, the detection unit 104 supplies data indicating the detected VSWR to the control unit 101. The VSWR is a value indicating a relationship between a traveling wave of power output from the power feeding antenna 107 and a reflected wave of power output from the power feeding antenna 107. Using the VSWR data supplied from the detection unit 104, the control unit 101 can detect a change in the resonance state between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 and the presence of a foreign object. The foreign material is, for example, a metal or an IC card. Note that the foreign object may be a device that does not have a charging control unit for controlling charging of the battery or a device that does not have a communication unit for communicating with the power supply apparatus 100. In addition, the foreign object may be a device that does not support the communication standard of the first communication unit 106.

整合回路105は、給電アンテナ107の共振周波数を設定する回路と、電力生成部103と給電アンテナ107との間のインピーダンスマッチングを行うための回路とを含む。   Matching circuit 105 includes a circuit that sets a resonance frequency of power feeding antenna 107 and a circuit that performs impedance matching between power generation unit 103 and power feeding antenna 107.

給電装置100が給電アンテナ107を介して通信電力及び所定の電力のいずれか一つを出力する場合、制御部101は、給電アンテナ107の共振周波数を所定の周波数fに設定するように整合回路105を制御する。所定の周波数fは、例えば、13.56MHzである。   When the power feeding apparatus 100 outputs any one of communication power and predetermined power via the power feeding antenna 107, the control unit 101 sets the resonance frequency of the power feeding antenna 107 to the predetermined frequency f. To control. The predetermined frequency f is, for example, 13.56 MHz.

第1の通信部106は、例えば、NFC(Near Field Communication)フォーラムによって規定されているNFC規格に基づいて、無線通信を行う。また、第1の通信部106の通信規格は、ISO/IEC 18092規格であってもよく、ISO/IEC 14443規格であってもよく、ISO/IEC 21481規格であってもよい。第1の通信部106は、通信電力が給電アンテナ107から出力されている場合、給電アンテナ107を介して電子機器200と無線給電を行うためのデータの送受信を行うことができる。しかし、所定の電力が給電アンテナ107から出力されている期間において、第1の通信部106は、給電アンテナ107を介して電子機器200と通信を行わないものとする。所定の電力が給電アンテナ107から出力されている期間を以下「所定の時間」と呼ぶ。所定の時間は、電子機器200から取得したデータに基づいて、制御部101によって設定される。   For example, the first communication unit 106 performs wireless communication based on the NFC standard defined by the NFC (Near Field Communication) forum. The communication standard of the first communication unit 106 may be the ISO / IEC 18092 standard, the ISO / IEC 14443 standard, or the ISO / IEC 21481 standard. When communication power is output from the power supply antenna 107, the first communication unit 106 can transmit and receive data for performing wireless power supply with the electronic device 200 via the power supply antenna 107. However, it is assumed that the first communication unit 106 does not communicate with the electronic device 200 via the power supply antenna 107 during a period in which predetermined power is output from the power supply antenna 107. The period during which the predetermined power is output from the feeding antenna 107 is hereinafter referred to as “predetermined time”. The predetermined time is set by the control unit 101 based on data acquired from the electronic device 200.

第1の通信部106と電子機器200との間で送受信されるデータは、例えば、NDEF(NFC Data Exchange Format)に対応するデータである。   The data transmitted / received between the first communication unit 106 and the electronic device 200 is data corresponding to NDEF (NFC Data Exchange Format), for example.

第1の通信部106は、電子機器200にデータを送信する場合、電力生成部103から供給される通信電力に電子機器200に送信するデータを重畳する処理を行う。データが重畳された通信電力は、給電アンテナ107を介して電子機器200に送信される。   When transmitting data to the electronic device 200, the first communication unit 106 performs processing for superimposing data to be transmitted to the electronic device 200 on communication power supplied from the power generation unit 103. The communication power on which the data is superimposed is transmitted to the electronic device 200 via the power feeding antenna 107.

第1の通信部106が、電子機器200からデータを受信する場合、給電アンテナ107に流れる電流を検出し、この電流の検出結果に応じて、電子機器200からデータを受信する。これは、電子機器200が給電装置100にデータを送信する場合に、電子機器200の内部の負荷を変動させることによって、データの送信を行うからである。電子機器200の内部の負荷が変化した場合、給電アンテナ107に流れる電流が変化する。このため、第1の通信部106は、給電アンテナ107に流れる電流を検出することで、電子機器200からデータを受信することができる。   When the first communication unit 106 receives data from the electronic device 200, the first communication unit 106 detects a current flowing through the power feeding antenna 107, and receives data from the electronic device 200 according to the detection result of the current. This is because when the electronic device 200 transmits data to the power supply apparatus 100, the data is transmitted by changing the internal load of the electronic device 200. When the load inside the electronic device 200 changes, the current flowing through the power feeding antenna 107 changes. For this reason, the first communication unit 106 can receive data from the electronic device 200 by detecting the current flowing through the power feeding antenna 107.

なお、第1の通信部106は、NFC規格に規定されているリーダライタとして動作するものとする。   Note that the first communication unit 106 operates as a reader / writer defined in the NFC standard.

給電アンテナ107は、通信電力及び所定の電力のいずれか一つを電子機器200に出力するためのアンテナである。また、給電アンテナ107は、第1の通信部106がNFC規格を用いた無線通信を電子機器200と行うために用いられる。   The power feeding antenna 107 is an antenna for outputting any one of communication power and predetermined power to the electronic device 200. The power supply antenna 107 is used for the first communication unit 106 to perform wireless communication with the electronic device 200 using the NFC standard.

メモリ108は、給電装置100を制御するためのコンピュータプログラムを記録する。さらに、メモリ108は、給電装置100に関する給電パラメータや給電を制御するためのフラグ等を記録する。また、メモリ108は、電子機器200から第1の通信部106及び第2の通信部113の少なくとも一つが取得したデータを記録する。   The memory 108 records a computer program for controlling the power supply apparatus 100. Furthermore, the memory 108 records power supply parameters regarding the power supply apparatus 100, a flag for controlling power supply, and the like. In addition, the memory 108 records data acquired by at least one of the first communication unit 106 and the second communication unit 113 from the electronic device 200.

表示部109は、メモリ108及び第2の通信部113から供給される映像データを表示する。   The display unit 109 displays video data supplied from the memory 108 and the second communication unit 113.

操作部110は、給電装置100を操作するためのユーザインターフェースを提供する。操作部110は、給電装置100を操作するためのボタン、スイッチやタッチパネル等を有する。制御部101は、操作部110を介して入力された入力信号に従って給電装置100を制御する。   The operation unit 110 provides a user interface for operating the power supply apparatus 100. The operation unit 110 includes buttons, switches, a touch panel, and the like for operating the power supply apparatus 100. The control unit 101 controls the power feeding apparatus 100 according to the input signal input via the operation unit 110.

電流検出部111は、給電アンテナ107に流れる電流を検出し、検出した電流を示すデータを制御部101に供給する。制御部101は、電流検出部111から供給された電流のデータを用いて、異物の存在を検出することができる。   The current detection unit 111 detects a current flowing through the power feeding antenna 107 and supplies data indicating the detected current to the control unit 101. The control unit 101 can detect the presence of a foreign object using the current data supplied from the current detection unit 111.

温度検出部112は、給電装置100の温度を検出し、検出した温度を示すデータを制御部101に供給する。制御部101は、温度検出部112から供給された温度のデータを用いて、異物の存在を検出することができる。なお、温度検出部112によって検出される給電装置100の温度は、給電装置100内部の温度であってもよく、給電装置100の表面の温度であってもよい。   The temperature detection unit 112 detects the temperature of the power supply apparatus 100 and supplies data indicating the detected temperature to the control unit 101. The control unit 101 can detect the presence of a foreign object using the temperature data supplied from the temperature detection unit 112. Note that the temperature of the power supply apparatus 100 detected by the temperature detection unit 112 may be the temperature inside the power supply apparatus 100 or the temperature of the surface of the power supply apparatus 100.

第2の通信部113は、第1の通信部106の通信規格と異なる通信規格に基づいて、電子機器200と無線通信を行う。第2の通信部113の通信規格は、例えば、無線LAN(Wireless Local Area Network)規格やBlue Tooth(登録商標)規格である。第2の通信部113は、給電装置100と電子機器200との間で映像データ、音声データ及びコマンドの少なくとも一つを含むデータを送信したり受信することができる。   The second communication unit 113 performs wireless communication with the electronic device 200 based on a communication standard different from the communication standard of the first communication unit 106. The communication standard of the second communication unit 113 is, for example, a wireless LAN (Wireless Local Area Network) standard or a Blue Tooth (registered trademark) standard. The second communication unit 113 can transmit and receive data including at least one of video data, audio data, and commands between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200.

給電装置100は、無線により電力を電子機器200に供給するようにした。しかし、「無線」を「非接触」や「無接点」と言い換えてもよいものとする。   The power supply apparatus 100 supplies power to the electronic device 200 wirelessly. However, “wireless” may be rephrased as “non-contact” or “non-contact”.

次に、図3を参照して、電子機器200の構成の一例について説明を行う。電子機器200は、制御部201、受電部202、電力検出部207、レギュレータ208、負荷部209、充電部210、電池211、温度検出部212、メモリ213、操作部214及び第2の通信部215を有する。受電部202には、受電アンテナ203、整合回路204、整流平滑回路205、及び第1の通信部206が含まれる。   Next, an example of the configuration of the electronic device 200 will be described with reference to FIG. The electronic device 200 includes a control unit 201, a power reception unit 202, a power detection unit 207, a regulator 208, a load unit 209, a charging unit 210, a battery 211, a temperature detection unit 212, a memory 213, an operation unit 214, and a second communication unit 215. Have The power receiving unit 202 includes a power receiving antenna 203, a matching circuit 204, a rectifying / smoothing circuit 205, and a first communication unit 206.

制御部201は、メモリ213に記録されているコンピュータプログラムを実行することによって、電子機器200を制御する。制御部201は、例えば、CPUやMPUを含む。なお、制御部201は、ハードウェアにより構成されるものとする。   The control unit 201 controls the electronic device 200 by executing a computer program recorded in the memory 213. The control unit 201 includes, for example, a CPU and an MPU. Note that the control unit 201 is configured by hardware.

受電部202は、所定の給電方法に対応し、給電装置100から電力を無線により受け取るために用いられる。   The power receiving unit 202 corresponds to a predetermined power feeding method and is used to receive power from the power feeding apparatus 100 wirelessly.

受電アンテナ203は、給電装置100から供給される電力を受け取るためのアンテナである。また、受電アンテナ203は、第1の通信部206がNFC規格を用いた無線通信を給電装置100と行うために用いられる。受電アンテナ203を介して給電装置100から電子機器200が受け取った電力は、整合回路204を介して整流平滑回路205に供給される。   The power receiving antenna 203 is an antenna for receiving power supplied from the power feeding apparatus 100. The power receiving antenna 203 is used for the first communication unit 206 to perform wireless communication with the power supply apparatus 100 using the NFC standard. The power received by the electronic device 200 from the power feeding apparatus 100 via the power receiving antenna 203 is supplied to the rectifying / smoothing circuit 205 via the matching circuit 204.

整合回路204は、受電アンテナ203の共振周波数を設定する回路を含む。制御部201は、整合回路204を制御することによって受電アンテナ203の共振周波数を設定することができる。   The matching circuit 204 includes a circuit that sets the resonance frequency of the power receiving antenna 203. The control unit 201 can set the resonance frequency of the power receiving antenna 203 by controlling the matching circuit 204.

整流平滑回路205は、受電アンテナ203によって受電された電力から直流電力を生成する。さらに、整流平滑回路205は、生成した直流電力を電力検出部207を介してレギュレータ208に供給する。また、整流平滑回路205は、受電アンテナ203によって受電された電力にデータが重畳されている場合、受電アンテナ203によって受電された電力から取り除かれたデータを第1の通信部206に供給する。   The rectifying / smoothing circuit 205 generates DC power from the power received by the power receiving antenna 203. Further, the rectifying / smoothing circuit 205 supplies the generated DC power to the regulator 208 via the power detection unit 207. The rectifying / smoothing circuit 205 supplies the first communication unit 206 with data removed from the power received by the power receiving antenna 203 when the data is superimposed on the power received by the power receiving antenna 203.

第1の通信部206は、第1の通信部106と同一の通信規格に基づいて、給電装置100と通信を行う。第1の通信部206は、メモリ206aを有する。メモリ206aには、WPT(Wireless Power Transfer)_RTD(Record Type Definiton)データ400が記録されている。WPT_RTDデータ400には、NDEFに対応するデータが複数格納されている。WPT_RTDデータ400には、給電装置100と電子機器200との間で無線給電を行うために必要なデータが格納される。   The first communication unit 206 communicates with the power supply apparatus 100 based on the same communication standard as the first communication unit 106. The first communication unit 206 includes a memory 206a. In the memory 206a, WPT (Wireless Power Transfer) _RTD (Record Type Definiton) data 400 is recorded. The WPT_RTD data 400 stores a plurality of data corresponding to NDEF. The WPT_RTD data 400 stores data necessary for performing wireless power feeding between the power feeding apparatus 100 and the electronic device 200.

WPT_RTDデータ400には、WPT_RTDデータ400を識別するための識別データが格納されている。識別データには、レコードタイプ名、電子機器200が対応している給電方法や給電の制御プロトコルを示すデータや電子機器200の製品名やID、電子機器200の受電能力データ、電子機器200が持っているタグの種類を示すデータ等が含まれる。レコードタイプ名とは、WPT_RTDデータ400に格納されているデータの内容や構造を識別するためのレコードタイプ(record type)を示すデータである。受電能力データは、電子機器200の受電能力を示すデータであり、例えば、電子機器200の受電可能な電力の最大値を示す。   In the WPT_RTD data 400, identification data for identifying the WPT_RTD data 400 is stored. The identification data includes the record type name, data indicating the power supply method and power supply control protocol supported by the electronic device 200, the product name and ID of the electronic device 200, the power receiving capability data of the electronic device 200, and the electronic device 200. Data indicating the type of tag being included is included. The record type name is data indicating a record type (record type) for identifying the content and structure of data stored in the WPT_RTD data 400. The power receiving capability data is data indicating the power receiving capability of the electronic device 200, and indicates, for example, the maximum value of power that can be received by the electronic device 200.

WPT_RTDデータ400には、さらに受電ステータスデータや給電ステータスデータが格納されていてもよい。受電ステータスデータには、電子機器200の状態を示すデータが含まれる。例えば、受電ステータスデータには、給電装置100に要求する要求電力の値、電子機器200が給電装置100から受け取った電力の値、電池211の残容量や電池211の充電に関するデータ、電子機器200のエラーに関するエラーデータ等が含まれる。エラーデータには、電子機器200にエラーが発生しているか否かを示すデータと、エラーの種類を示すデータとが含まれる。給電ステータスデータには、給電装置100の状態を示すデータが含まれる。例えば、給電ステータスデータには、給電装置100の識別データ、給電装置100が電子機器200への所定の電力の伝送を開始するか否かを示すデータ、給電装置100で設定された給電パラメータ等が含まれる。   The WPT_RTD data 400 may further store power reception status data and power supply status data. The power reception status data includes data indicating the state of the electronic device 200. For example, the power reception status data includes a value of required power requested from the power supply apparatus 100, a value of power received by the electronic device 200 from the power supply apparatus 100, data regarding the remaining capacity of the battery 211 and charging of the battery 211, Contains error data related to errors. The error data includes data indicating whether or not an error has occurred in the electronic device 200 and data indicating the type of error. The power supply status data includes data indicating the state of the power supply apparatus 100. For example, the power supply status data includes identification data of the power supply apparatus 100, data indicating whether the power supply apparatus 100 starts transmission of predetermined power to the electronic device 200, power supply parameters set by the power supply apparatus 100, and the like. included.

第1の通信部206は、整流平滑回路205から供給されたデータを解析する。その後、第1の通信部206は、データの解析結果を用いて、WPT_RTDデータ400から読み出したデータを給電装置100に送信したり、給電装置100から受信したデータをWPT_RTDデータ400に書き込んだりする。さらに、第1の通信部206は、整流平滑回路205から供給されたデータに対応する応答データを給電装置100に送信する。   The first communication unit 206 analyzes the data supplied from the rectifying / smoothing circuit 205. After that, the first communication unit 206 transmits data read from the WPT_RTD data 400 to the power supply apparatus 100 or writes data received from the power supply apparatus 100 to the WPT_RTD data 400 using the data analysis result. Further, the first communication unit 206 transmits response data corresponding to the data supplied from the rectifying and smoothing circuit 205 to the power supply apparatus 100.

第1の通信部206は、WPT_RTDデータ400から読み出したデータや応答データを給電装置100に送信するために、第1の通信部206内部の負荷を変動させる処理を行う。   The first communication unit 206 performs processing for changing the load in the first communication unit 206 in order to transmit the data read from the WPT_RTD data 400 and the response data to the power supply apparatus 100.

電子機器200は、NFC規格に規定されているタグに対応するものとする。電子機器200の対応可能なタグの種類として、第1のタグと、第2のタグとがある。以下、第1のタグ及び第2のタグにについて、図4を用いて説明を行う。図4(a)に第1のタグを示し、図4(b)に第2のタグを示す。   The electronic device 200 corresponds to a tag specified in the NFC standard. There are a first tag and a second tag as tag types that the electronic device 200 can handle. Hereinafter, the first tag and the second tag will be described with reference to FIG. FIG. 4A shows the first tag, and FIG. 4B shows the second tag.

図4(a)を参照し、第1のタグについて説明を行う。図4(a)のWPT_RTDデータ400には、電子機器200が第1のタグを持っていることを示すデータを含む識別データが格納されている。電子機器200が第1のタグを持っている場合、制御部201は、不図示の内部バスインターフェースを介してWPT_RTDデータ400に格納されているデータを読み出すことができる。さらに、電子機器200が第1のタグを持っている場合、制御部201は、不図示の内部バスインターフェースを介してWPT_RTDデータ400にデータを書き込むことができる。   The first tag will be described with reference to FIG. In the WPT_RTD data 400 of FIG. 4A, identification data including data indicating that the electronic device 200 has the first tag is stored. When the electronic device 200 has the first tag, the control unit 201 can read data stored in the WPT_RTD data 400 via an internal bus interface (not shown). Furthermore, when the electronic device 200 has the first tag, the control unit 201 can write data to the WPT_RTD data 400 via an internal bus interface (not shown).

電子機器200が第1のタグを持っている場合、例えば、制御部201は、WPT_RTDデータ400から読み出された給電ステータスデータを用いて、電子機器200の各部を制御することができる。電子機器200が第1のタグを持っている場合、例えば、制御部201は、電子機器200の各部から供給されるデータを用いて受電ステータスデータを定期的に検出し、検出した受電ステータスデータをWPT_RTDデータ400に書き込むことができる。なお、第1のタグは、「アクティブタグ」や「ダイナミックタグ」と言い換えても良いものとする。図4(a)のように、電子機器200が第1のタグを持っている場合におけるWPT_RTDデータ400には、識別データ、受電ステータスデータ及び給電ステータスデータが格納される。   When the electronic device 200 has the first tag, for example, the control unit 201 can control each unit of the electronic device 200 using the power supply status data read from the WPT_RTD data 400. When the electronic device 200 has the first tag, for example, the control unit 201 periodically detects power reception status data using data supplied from each unit of the electronic device 200, and uses the detected power reception status data. WPT_RTD data 400 can be written. The first tag may be referred to as an “active tag” or a “dynamic tag”. As shown in FIG. 4A, identification data, power reception status data, and power supply status data are stored in the WPT_RTD data 400 when the electronic device 200 has the first tag.

図4(b)を参照し、第2のタグについて説明を行う。図4(b)のWPT_RTDデータ400には、電子機器200が第2のタグを持っていることを示すデータを含む識別データが格納されている。電子機器200が第2のタグを持っている場合、制御部201は、WPT_RTDデータ400に格納されているデータを読み出すことができず、WPT_RTDデータ400にデータを書き込むこともできない。この場合、例えば、制御部201は、WPT_RTDデータ400に格納されている給電ステータスデータを用いて、電子機器200を制御することができず、受電ステータスデータをWPT_RTDデータ400に書き込んだり、追記することもできない。図4(b)のように、電子機器200が第2のタグを持っている場合におけるWPT_RTDデータ400には、識別データは格納されているが、受電ステータスデータは格納されないものとする。また、電子機器200が第2のタグを持っている場合におけるWPT_RTDデータ400には、給電ステータスデータが格納されていてもよい。   The second tag will be described with reference to FIG. In the WPT_RTD data 400 of FIG. 4B, identification data including data indicating that the electronic device 200 has the second tag is stored. When electronic device 200 has the second tag, control unit 201 cannot read data stored in WPT_RTD data 400 and cannot write data to WPT_RTD data 400. In this case, for example, the control unit 201 cannot control the electronic device 200 using the power supply status data stored in the WPT_RTD data 400, and writes or appends the power reception status data to the WPT_RTD data 400. I can't. As shown in FIG. 4B, it is assumed that the WPT_RTD data 400 when the electronic device 200 has the second tag stores identification data but does not store power reception status data. Further, the power supply status data may be stored in the WPT_RTD data 400 when the electronic device 200 has the second tag.

なお、電子機器200が第1のタグ及び第2のタグの少なくとも一つを持っている場合、給電装置100は、第1の通信部106を用いて、WPT_RTDデータ400に格納されているデータを読み出すことができる。さらに、この場合、給電装置100は、第1の通信部106を用いて、データをWPT_RTDデータ400に書き込むこともできる。   Note that when the electronic device 200 has at least one of the first tag and the second tag, the power supply apparatus 100 uses the first communication unit 106 to transfer the data stored in the WPT_RTD data 400. Can be read. Further, in this case, the power supply apparatus 100 can also write data into the WPT_RTD data 400 using the first communication unit 106.

なお、実施例1において、電子機器200は、第1のタグを持っているものとして、電子機器200の構成の説明を行う。   In the first embodiment, the configuration of the electronic device 200 will be described on the assumption that the electronic device 200 has the first tag.

電力検出部207は、受電アンテナ203を介して受け取った電力を検出し、検出した電力を示すデータを制御部201に供給する。   The power detection unit 207 detects the power received via the power receiving antenna 203 and supplies data indicating the detected power to the control unit 201.

レギュレータ208は、制御部201からの指示に応じて、整流平滑回路205から供給される電力及び電池211から供給される電力の少なくとも一つを電子機器200の各部に供給する。   The regulator 208 supplies at least one of the power supplied from the rectifying / smoothing circuit 205 and the power supplied from the battery 211 to each unit of the electronic device 200 in response to an instruction from the control unit 201.

負荷部209は、被写体の光学像から静止画や動画等の映像データの生成を行う撮像手段や映像データの再生を行う再生手段等を有する。   The load unit 209 includes an imaging unit that generates video data such as a still image and a moving image from an optical image of a subject, a playback unit that plays back video data, and the like.

充電部210は、電池211を充電する。充電部210は、制御部201からの指示に応じて、レギュレータ208から供給される電力を用いて電池211を充電するか、電池211から放電される電力をレギュレータ208に供給するかを制御する。充電部210は、定期的に電池211の残容量を検出し、電池211の残容量を示すデータや電池211の充電に関するデータを制御部201に供給する。   Charging unit 210 charges battery 211. The charging unit 210 controls whether the battery 211 is charged using the power supplied from the regulator 208 or the power discharged from the battery 211 is supplied to the regulator 208 in accordance with an instruction from the control unit 201. The charging unit 210 periodically detects the remaining capacity of the battery 211 and supplies data indicating the remaining capacity of the battery 211 and data related to charging of the battery 211 to the control unit 201.

電池211は、電子機器200に接続可能な電池である。また、電池211は、充電可能な二次電池であり、例えば、リチウムイオン電池等である。なお、電池211は、リチウムイオン電池以外のものであっても良いものとする。   The battery 211 is a battery that can be connected to the electronic device 200. The battery 211 is a rechargeable secondary battery, such as a lithium ion battery. The battery 211 may be other than a lithium ion battery.

温度検出部212は、電子機器200の温度を検出し、検出した温度を示すデータを制御部201に供給する。   The temperature detection unit 212 detects the temperature of the electronic device 200 and supplies data indicating the detected temperature to the control unit 201.

メモリ213は、電子機器200を制御するコンピュータプログラム及電子機器200に関するパラメータ等のデータを記憶する。さらに、メモリ213には、WPT_AFIデータ500が記録されているものとする。WPT_AFIデータ500とは、NFC規格のType Bに規定されている「Application Family Identifier」に対応するデータであって、無線給電のアプリケーションを識別するためのデータである。なお、WPT_AFIデータ500は、電子機器200が対応している給電方法や電子機器200が対応している給電の制御プロトコルを検出するために用いられる。   The memory 213 stores data such as a computer program for controlling the electronic device 200 and parameters related to the electronic device 200. Furthermore, it is assumed that WPT_AFI data 500 is recorded in the memory 213. The WPT_AFI data 500 is data corresponding to “Application Family Identifier” defined in Type B of the NFC standard, and is data for identifying a wireless power feeding application. The WPT_AFI data 500 is used for detecting a power feeding method supported by the electronic device 200 and a power feeding control protocol supported by the electronic device 200.

操作部214は、電子機器200を操作するためのユーザインターフェースを提供する。制御部201は、操作部214を介して入力された入力信号に従って電子機器200を制御する。   The operation unit 214 provides a user interface for operating the electronic device 200. The control unit 201 controls the electronic device 200 according to the input signal input via the operation unit 214.

第2の通信部215は、給電装置100と無線通信を行う。なお、第2の通信部215は、例えば、第2の通信部113と同一の通信規格に基づいて、給電装置100と無線通信を行う。   The second communication unit 215 performs wireless communication with the power supply apparatus 100. Note that the second communication unit 215 performs wireless communication with the power supply apparatus 100 based on the same communication standard as that of the second communication unit 113, for example.

(給電装置100の状態遷移図)
実施例1における給電装置100の状態の遷移について、図5を用いて説明する。図5において、状態500は、不図示のAC電源と給電装置100とが接続されている状態で、かつ、給電装置100のNFC機能が無効である状態である。給電装置100が状態500の場合に、操作部110を用いて給電装置100のNFC機能が有効にされたとき、給電装置100は、状態501に遷移する。
(State transition diagram of power supply apparatus 100)
The state transition of the power supply apparatus 100 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. In FIG. 5, a state 500 is a state in which an AC power source (not shown) and the power supply apparatus 100 are connected, and the NFC function of the power supply apparatus 100 is invalid. When the power supply apparatus 100 is in the state 500 and the NFC function of the power supply apparatus 100 is enabled using the operation unit 110, the power supply apparatus 100 transitions to the state 501.

状態501において、給電装置100は、電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っているか否かを検出するための問い合わせを行う。給電装置100が状態501である場合に、給電装置100のNFC機能が無効にされたとき、給電装置100は、状態500に遷移する。給電装置100が状態501である場合に、電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っていることを示す応答データを給電装置100が受信したとき、給電装置100は、状態506に遷移する。給電装置100が状態501である場合に、電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っていることを示す応答データを給電装置100が受信していないとき、給電装置100は、状態502に遷移する。   In the state 501, the power supply apparatus 100 makes an inquiry for detecting whether or not the electronic device 200 has the WPT_AFI data 500. When the power supply apparatus 100 is in the state 501 and the NFC function of the power supply apparatus 100 is disabled, the power supply apparatus 100 transitions to the state 500. When the power supply apparatus 100 is in the state 501, when the power supply apparatus 100 receives response data indicating that the electronic device 200 has the WPT_AFI data 500, the power supply apparatus 100 transitions to the state 506. When the power supply apparatus 100 is in the state 501, when the power supply apparatus 100 has not received response data indicating that the electronic device 200 has the WPT_AFI data 500, the power supply apparatus 100 transitions to the state 502.

状態502において、給電装置100は、WPT_RTDデータ400を検出する処理を行う。給電装置100が状態502である場合に、給電装置100がWPT_RTDデータ400を検出したとき、給電装置100は、状態503に遷移する。給電装置100がWPT_RTDデータ400を検出していない場合、給電装置100は、WPT_RTDデータ400を検出するまでは、状態502を維持する。   In the state 502, the power supply apparatus 100 performs processing for detecting the WPT_RTD data 400. When the power supply apparatus 100 is in the state 502, when the power supply apparatus 100 detects the WPT_RTD data 400, the power supply apparatus 100 transitions to the state 503. When the power supply apparatus 100 has not detected the WPT_RTD data 400, the power supply apparatus 100 maintains the state 502 until the WPT_RTD data 400 is detected.

状態503において、給電装置100は、検出したWPT_RTDデータ400を用いて第1の認証処理を行う。給電装置100が状態502である場合において、第1の認証処理が行われた後に、給電装置100と電子機器200との無線給電の認証が成功したとき、給電装置100は、状態504に遷移する。給電装置100が状態503である場合において、無線給電に関するエラーが発生したとき、給電装置100は、状態502に遷移する。無線給電に関するエラーとは、例えば、給電装置100と電子機器200との通信に関する通信エラー、異物に関するエラー、電子機器200に関するエラー、給電装置100と電子機器200との無線給電の認証に関する認証エラー等である。   In the state 503, the power supply apparatus 100 performs a first authentication process using the detected WPT_RTD data 400. When the power supply apparatus 100 is in the state 502, when the wireless power supply authentication between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 succeeds after the first authentication process is performed, the power supply apparatus 100 transitions to the state 504. . When the power supply apparatus 100 is in the state 503, when an error relating to wireless power supply occurs, the power supply apparatus 100 transitions to the state 502. Examples of errors related to wireless power supply include a communication error related to communication between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200, an error related to a foreign object, an error related to the electronic apparatus 200, an authentication error related to authentication of wireless power supply between the power supply apparatus 100 and the electronic apparatus 200, and the like. It is.

状態504において、給電装置100は、無線給電を行うために必要なステータスデータを電子機器200と交換する処理を行う。給電装置100が状態504である場合、給電装置100は、電子機器200から受電ステータスデータを受信し、電子機器200に給電ステータスデータを送信する。給電装置100が状態504である場合に、ステータスデータの交換が完了したとき、給電装置100は、状態505に遷移する。給電装置100が状態504である場合に、無線給電に関するエラーが発生した場合、給電装置100は、状態502に遷移する。給電装置100が状態504である場合に、電子機器200の充電が完了したことが検出された場合、給電装置100は、状態502に遷移する。   In the state 504, the power supply apparatus 100 performs processing for exchanging status data necessary for wireless power supply with the electronic device 200. When the power supply apparatus 100 is in the state 504, the power supply apparatus 100 receives the power reception status data from the electronic device 200 and transmits the power supply status data to the electronic device 200. When the power supply apparatus 100 is in the state 504 and the status data exchange is completed, the power supply apparatus 100 transitions to the state 505. When the power supply apparatus 100 is in the state 504 and an error related to wireless power supply occurs, the power supply apparatus 100 transitions to the state 502. When it is detected that charging of the electronic device 200 is completed when the power supply apparatus 100 is in the state 504, the power supply apparatus 100 transitions to the state 502.

状態505において、給電装置100は、所定の電力を電子機器200に供給するための給電処理を行う。給電装置100が状態505である場合に、無線給電に関するエラーが発生したとき、給電装置100は、状態504に遷移する。給電装置100が状態505である場合に、所定の電力の出力が開始されてから所定の時間が経過した後、給電装置100は、状態504に遷移する。   In the state 505, the power supply apparatus 100 performs a power supply process for supplying predetermined power to the electronic device 200. When the power supply apparatus 100 is in the state 505 and an error relating to wireless power supply occurs, the power supply apparatus 100 transitions to the state 504. When the power supply apparatus 100 is in the state 505, the power supply apparatus 100 transitions to the state 504 after a predetermined time has elapsed since the start of output of predetermined power.

状態506において、給電装置100は、WPT_RTDデータ400を用いて第2の認証処理を行う。給電装置100が状態506である場合に、第2の認証処理が行われた後、給電装置100と電子機器200との無線給電の認証が成功したとき、給電装置100は、状態504に遷移する。給電装置100が状態504である場合に、無線給電に関するエラーが発生した場合、給電装置100は、状態502に遷移する。   In the state 506, the power supply apparatus 100 performs the second authentication process using the WPT_RTD data 400. When the power supply apparatus 100 is in the state 506, after the second authentication process is performed, when the wireless power supply authentication between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 is successful, the power supply apparatus 100 transitions to the state 504. . When the power supply apparatus 100 is in the state 504 and an error related to wireless power supply occurs, the power supply apparatus 100 transitions to the state 502.

(制御処理)
次に、実施例1において、給電装置100の無線給電を制御するための制御処理について、図6のフローチャートを用いて説明する。制御処理は、制御部101がメモリ108に格納されているコンピュータプログラムを実行することにより実現することができる。
(Control processing)
Next, control processing for controlling wireless power feeding of the power feeding apparatus 100 in the first embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. The control process can be realized by the control unit 101 executing a computer program stored in the memory 108.

S601において、制御部101は、給電装置100のNFC機能が有効であるか否かを検出する。給電装置100のNFC機能が有効であることが検出された後(S601でYes)、本フローチャートは、S602に進む。給電装置100のNFC機能が有効でないことが検出された後(S601でNo)、本フローチャートは終了する。   In step S <b> 601, the control unit 101 detects whether the NFC function of the power supply apparatus 100 is valid. After it is detected that the NFC function of the power supply apparatus 100 is valid (Yes in S601), the flowchart proceeds to S602. After it is detected that the NFC function of the power supply apparatus 100 is not valid (No in S601), this flowchart ends.

S602において、制御部101は、後述の認証処理を行う。認証処理が行われた後、本フローチャートは、S603に進む。   In step S602, the control unit 101 performs an authentication process described later. After the authentication process is performed, the flowchart proceeds to S603.

S603において、制御部101は、給電装置100と電子機器200との無線給電の認証が成功したか否かを判定する。S602で認証処理が行われた場合、メモリ108に認証成功フラグ及び認証失敗フラグのいずれか一つが設定される。メモリ108に認証成功フラグが設定されている場合、制御部101は、無線給電の認証が成功したと判定し(S603でYes)、本フローチャートはS604に進む。メモリ108に認証失敗フラグが設定されている場合、制御部101は、無線給電の認証が失敗したと判定し(S603でNo)、本フローチャートはS607に進む。   In step S <b> 603, the control unit 101 determines whether the wireless power supply authentication between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 has been successful. When the authentication process is performed in S602, either one of the authentication success flag and the authentication failure flag is set in the memory 108. When the authentication success flag is set in the memory 108, the control unit 101 determines that the wireless power supply authentication is successful (Yes in S603), and the process proceeds to S604. If the authentication failure flag is set in the memory 108, the control unit 101 determines that the wireless power supply authentication has failed (No in S603), and the process proceeds to S607.

S604において、制御部101は、後述のステータスデータ交換処理を行う。ステータスデータ交換処理が行われた後、本フローチャートは、S605に進む。   In step S604, the control unit 101 performs status data exchange processing described later. After the status data exchange process is performed, the flowchart proceeds to S605.

S605において、制御部101は、給電装置100が電子機器200への給電を行うことができるか否かを判定する。S604でステータスデータ交換処理が行われた場合、メモリ108に給電可能フラグ及び給電不可フラグのいずれか一つが設定される。メモリ108に給電可能フラグが設定されている場合、制御部101は、給電装置100が電子機器200への給電を行うことができると判定し(S605でYes)、本フローチャートはS606に進む。メモリ108に給電不可フラグが設定されている場合、制御部101は、給電装置100が電子機器200への給電を行うことができないと判定し(S605でNo)、本フローチャートはS607に進む。   In step S <b> 605, the control unit 101 determines whether the power supply apparatus 100 can supply power to the electronic device 200. When the status data exchange process is performed in S604, either one of the power supply enable flag and the power supply disable flag is set in the memory 108. When the power supply enable flag is set in the memory 108, the control unit 101 determines that the power supply apparatus 100 can supply power to the electronic device 200 (Yes in S605), and the process proceeds to S606. If the power supply disable flag is set in the memory 108, the control unit 101 determines that the power supply apparatus 100 cannot supply power to the electronic device 200 (No in S605), and the process proceeds to S607.

S606において、制御部101は、後述の給電処理を行う。給電処理が行われた後、本フローチャートは、S604に戻る。   In step S606, the control unit 101 performs power supply processing described later. After the power supply process is performed, the flowchart returns to S604.

S607において、制御部101は、メモリ108に格納されている給電パラメータや給電の制御に関するフラグ等を消去する。この後、本フローチャートは、S601に戻る。   In step S <b> 607, the control unit 101 deletes the power supply parameters stored in the memory 108, flags related to power supply control, and the like. Thereafter, the flowchart returns to S601.

(認証処理)
次に、実施例1において、図6のS602において、制御部101によって行われる認証処理について、図7のフローチャートを用いて説明する。認証処理は、制御部101がメモリ108に格納されているコンピュータプログラムを実行することにより実現することができる。
(Authentication process)
Next, in the first embodiment, the authentication process performed by the control unit 101 in S602 of FIG. 6 will be described using the flowchart of FIG. The authentication process can be realized by the control unit 101 executing a computer program stored in the memory 108.

制御部101は、給電アンテナ107の共振周波数を所定の周波数fに設定するように整合回路105を制御し、S701の処理を行う。   The control unit 101 controls the matching circuit 105 so as to set the resonance frequency of the feeding antenna 107 to a predetermined frequency f, and performs the process of S701.

S701において、制御部101は、通信電力を出力するように給電部102を制御する。なお、制御部101は、所定の電力を出力する処理を開始するまで、通信電力が給電アンテナ107を介して出力されるようにする。この後、本フローチャートは、S702に進む。   In step S701, the control unit 101 controls the power supply unit 102 to output communication power. Note that the control unit 101 causes the communication power to be output via the feeding antenna 107 until a process of outputting predetermined power is started. Thereafter, in the flowchart, the process proceeds to S702.

給電装置100と電子機器200との認証が成功したか否かを判定するためには、電子機器200が給電装置100に対応しているか否かを判定する処理を少なくとも行う必要がある。電子機器200が給電装置100に対応しているか否かを判定する処理として、第1の処理と第2の処理とがある。第1の処理とは、電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っているか否かに応じて電子機器200が給電装置100に対応しているか否かを判定する処理である。第2の処理とは、WPT_RTDデータ400に格納されている電子機器200の識別データを解析することによって電子機器200が給電装置100に対応しているか否かを判定する処理である。なお、第1の処理及び第2の処理については後述する。第1の処理は、第2の処理よりも容易に、電子機器200が給電装置100に対応しているか否かを判定することができる。   In order to determine whether or not the authentication between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 is successful, it is necessary to perform at least processing for determining whether or not the electronic device 200 is compatible with the power supply apparatus 100. As processing for determining whether or not the electronic device 200 is compatible with the power supply apparatus 100, there are a first processing and a second processing. The first process is a process of determining whether or not the electronic device 200 is compatible with the power supply apparatus 100 depending on whether or not the electronic device 200 has the WPT_AFI data 500. The second process is a process of determining whether or not the electronic device 200 is compatible with the power supply apparatus 100 by analyzing the identification data of the electronic device 200 stored in the WPT_RTD data 400. The first process and the second process will be described later. The first process can determine whether or not the electronic device 200 is compatible with the power supply apparatus 100 more easily than the second process.

そこで、S702において、制御部101は、WPT_AFIデータ500を電子機器200が持っているか否かを問い合わせるための問合せデータを送信するように第1の通信部106を制御する。この後、本フローチャートは、S703に進む。   Therefore, in S702, the control unit 101 controls the first communication unit 106 to transmit inquiry data for inquiring whether or not the electronic device 200 has the WPT_AFI data 500. Thereafter, the flowchart proceeds to S703.

第1の通信部206が問合せデータを給電装置100から受信した場合、制御部201は、メモリ213にWPT_AFIデータ500が格納されているか否かを判定する。メモリ213にWPT_AFIデータ500が格納されている場合、制御部201は、電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っていることを示す応答データを給電装置100に送信するように第1の通信部206を制御する。メモリ213にWPT_AFIデータ500が格納されていない場合、制御部201は、問合せデータへの応答データを給電装置100に送信しないように第1の通信部206を制御する。また、メモリ213にWPT_AFIデータ500が格納されていない場合、制御部201は、電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っていないことを示す応答データを給電装置100に送信するように第1の通信部206を制御してもよい。   When the first communication unit 206 receives inquiry data from the power supply apparatus 100, the control unit 201 determines whether or not the WPT_AFI data 500 is stored in the memory 213. When the WPT_AFI data 500 is stored in the memory 213, the control unit 201 causes the first communication unit 206 to transmit response data indicating that the electronic device 200 has the WPT_AFI data 500 to the power supply apparatus 100. Control. When the WPT_AFI data 500 is not stored in the memory 213, the control unit 201 controls the first communication unit 206 so as not to transmit response data to the inquiry data to the power supply apparatus 100. When the WPT_AFI data 500 is not stored in the memory 213, the control unit 201 transmits the response data indicating that the electronic device 200 does not have the WPT_AFI data 500 to the power supply apparatus 100. 206 may be controlled.

そこで、S703において、制御部101は、電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っていることを示す応答データを第1の通信部106が受信したか否かを判定する。電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っていることを示す応答データを第1の通信部106が受信したと判定された後(S703でYes)、本フローチャートは、S705に進む。問合せデータへの応答データを第1の通信部106が受信していないと判定された後(S703でNo)、本フローチャートは、S704に進む。また、電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っていないことを示す応答データを第1の通信部106が受信した後(S703でNo)、本フローチャートは、S704に進む。   In step S <b> 703, the control unit 101 determines whether the first communication unit 106 has received response data indicating that the electronic device 200 has the WPT_AFI data 500. After it is determined that the first communication unit 106 has received response data indicating that the electronic device 200 has the WPT_AFI data 500 (Yes in S703), the flowchart proceeds to S705. After it is determined that the first communication unit 106 has not received response data to the inquiry data (No in S703), the flowchart proceeds to S704. In addition, after the first communication unit 106 receives response data indicating that the electronic device 200 does not have the WPT_AFI data 500 (No in S703), the process proceeds to S704.

S704において、制御部101は、後述の第1の認証処理を行う。第1の認証処理が行われた場合、本フローチャートは、図6のS603に進む。なお、第1の認証処理が行われた後、メモリ108に認証成功フラグ及び認証失敗フラグのいずれか一つが設定される。   In step S704, the control unit 101 performs first authentication processing described later. When the first authentication process is performed, the flowchart proceeds to S603 in FIG. Note that after the first authentication process is performed, one of an authentication success flag and an authentication failure flag is set in the memory 108.

S705において、制御部101は、第1の通信部106によって受信された電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っていることを示すデータにより電子機器200が給電装置100に対応していると判定する。   In step S <b> 705, the control unit 101 determines that the electronic device 200 is compatible with the power supply apparatus 100 based on data indicating that the electronic device 200 received by the first communication unit 106 has the WPT_AFI data 500.

電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っている場合、制御部101は、給電装置100が対応している給電方法と電子機器200が対応している給電方法とが一致していると判定し、電子機器200が給電装置100に対応していると判定する。   When the electronic device 200 has the WPT_AFI data 500, the control unit 101 determines that the power feeding method supported by the power feeding apparatus 100 matches the power feeding method supported by the electronic device 200, and the electronic device 200 It is determined that the device 200 is compatible with the power supply apparatus 100.

また、電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っている場合、制御部101は、給電装置100が対応している給電の制御プロトコルと電子機器200が対応している給電の制御プロトコルとが一致していると判定する。この場合、制御部101は、電子機器200が給電装置100に対応していると判定する。   When the electronic device 200 has the WPT_AFI data 500, the control unit 101 matches the power supply control protocol supported by the power supply apparatus 100 with the power supply control protocol supported by the electronic device 200. It is determined that In this case, the control unit 101 determines that the electronic device 200 is compatible with the power supply apparatus 100.

電子機器200が給電装置100に対応していると判定された後、本フローチャートは、S706に進む。   After it is determined that the electronic device 200 is compatible with the power supply apparatus 100, the flowchart proceeds to S706.

S706において、制御部101は、後述の第2の認証処理を行う。第2の認証処理が行われた場合、本フローチャートは、図6のS603に進む。なお、第2の認証処理が行われた後、メモリ108に認証成功フラグ及び認証失敗フラグのいずれか一つが設定される。   In step S706, the control unit 101 performs a second authentication process described later. When the second authentication process is performed, the flowchart proceeds to S603 in FIG. Note that after the second authentication process is performed, one of the authentication success flag and the authentication failure flag is set in the memory 108.

なお、図7のS702、S703及びS705が第1の処理に対応する処理である。   Note that S702, S703, and S705 in FIG. 7 correspond to the first process.

(ステータスデータ交換処理)
次に、実施例1において、図6のS604において、制御部101によって行われるステータスデータ交換処理について、図8のフローチャートを用いて説明する。ステータスデータ交換処理は、制御部101がメモリ108に格納されているコンピュータプログラムを実行することにより実現することができる。
(Status data exchange process)
Next, in Example 1, the status data exchange process performed by the control unit 101 in S604 of FIG. 6 will be described with reference to the flowchart of FIG. The status data exchange process can be realized by the control unit 101 executing a computer program stored in the memory 108.

S801において、制御部101は、受電ステータスデータを要求するデータを送信するように第1の通信部106を制御する。この場合、本フローチャートは、S802に進む。   In step S801, the control unit 101 controls the first communication unit 106 to transmit data requesting power reception status data. In this case, in the flowchart, the process proceeds to S802.

S802において、制御部101は、電子機器200に受電ステータスデータの要求が行われてから一定の時間が経過するまでの間に、第1の通信部106が電子機器200から受電ステータスデータを受信したか否かを判定する。第1の通信部106が電子機器200から受電ステータスデータを受信したと判定された後(S802でYes)、本フローチャートは、S805に進む。受電ステータスデータの要求が行われてから一定の時間が経過した場合であっても、第1の通信部106が電子機器200から受電ステータスデータを受信していないと判定された後(S802でNo)、本フローチャートは、S803に進む。   In step S <b> 802, the control unit 101 receives the power reception status data from the electronic device 200 until a predetermined time elapses after the electronic device 200 requests power reception status data. It is determined whether or not. After it is determined that the first communication unit 106 has received the power reception status data from the electronic device 200 (Yes in S802), the flowchart proceeds to S805. Even when a certain time has elapsed since the request for the power reception status data has been made, it is determined that the first communication unit 106 has not received the power reception status data from the electronic device 200 (No in S802). ) In this flowchart, the process proceeds to S803.

S803において、制御部101は、通信のエラーが検出されたことを示すデータを表示部109に表示させる。この場合、本フローチャートは、S804に進む。   In step S803, the control unit 101 causes the display unit 109 to display data indicating that a communication error has been detected. In this case, the flowchart proceeds to S804.

S804において、制御部101は、メモリ108に給電不可フラグを設定する。この場合、本フローチャートは終了し、図6のS605に進む。   In step S <b> 804, the control unit 101 sets a power supply impossible flag in the memory 108. In this case, this flowchart ends, and the process proceeds to S605 in FIG.

S805において、制御部101は、第1の通信部106が受信した受電ステータスデータを用いて、電子機器200の充電が完了したか否かを判定する。電子機器200の充電が完了したと判定された後(S805でYes)、本フローチャートは、S806に進む。電子機器200の充電が完了していないと判定された後(S805でNo)、本フローチャートは、S807に進む。   In step S <b> 805, the control unit 101 determines whether charging of the electronic device 200 has been completed using the power reception status data received by the first communication unit 106. After it is determined that charging of the electronic device 200 has been completed (Yes in S805), the flowchart proceeds to S806. After it is determined that charging of the electronic device 200 has not been completed (No in S805), the flowchart proceeds to S807.

S806において、制御部101は、電子機器200の充電が完了したことを示すデータを表示部109に表示させる。また、制御部101は、電池211が満充電であることを示すデータを表示部109に表示させてもよい。この場合、本フローチャートは、S804に進む。   In step S806, the control unit 101 causes the display unit 109 to display data indicating that charging of the electronic device 200 has been completed. Further, the control unit 101 may cause the display unit 109 to display data indicating that the battery 211 is fully charged. In this case, the flowchart proceeds to S804.

S807において、制御部101は、第1の通信部106が受信した受電ステータスデータを用いて、電子機器200にエラーが発生しているか否かを判定する。例えば、制御部101は、電子機器200の受電ステータスデータからエラーデータを取得し、エラーデータを解析することで、電子機器200にエラーが発生しているか否かを判定する。   In step S <b> 807, the control unit 101 determines whether an error has occurred in the electronic device 200 using the power reception status data received by the first communication unit 106. For example, the control unit 101 determines whether or not an error has occurred in the electronic device 200 by acquiring error data from the power reception status data of the electronic device 200 and analyzing the error data.

電子機器200にエラーが発生していると判定された後(S807でYes)、本フローチャートは、S808に進む。電子機器200にエラーが発生していないと判定された後(S807でNo)、本フローチャートは、S809に進む。   After it is determined that an error has occurred in the electronic device 200 (Yes in S807), the flowchart proceeds to S808. After it is determined that no error has occurred in the electronic device 200 (No in S807), the flowchart proceeds to S809.

S808において、制御部101は、電子機器200にエラーが発生したことを示すデータを表示部109に表示させる。さらに、制御部101は、電子機器200に発生したエラーの種類を示すデータを表示部109に表示させてもよい。   In step S808, the control unit 101 causes the display unit 109 to display data indicating that an error has occurred in the electronic device 200. Further, the control unit 101 may cause the display unit 109 to display data indicating the type of error that has occurred in the electronic device 200.

この場合、本フローチャートは、S804に進む。   In this case, the flowchart proceeds to S804.

所定の範囲300内に異物が置かれた場合、検出部104で検出されるVSWRが急激に変化する場合がある。そこで、給電装置100は、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、S809の処理を行う。   When a foreign object is placed within the predetermined range 300, the VSWR detected by the detection unit 104 may change abruptly. Therefore, the power supply apparatus 100 performs the process of S809 to determine whether or not a foreign object exists within the predetermined range 300.

S809において、制御部101は、検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化したか否かを検出する。所定値は、異物の存在を識別するための閾値である。検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化した場合(S809でYes)、本フローチャートは、S810に進む。検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化していない場合(S809でNo)、本フローチャートは、S812に進む。   In step S809, the control unit 101 detects whether the VSWR detected by the detection unit 104 has changed by a predetermined value or more. The predetermined value is a threshold value for identifying the presence of a foreign object. When the VSWR detected by the detection unit 104 has changed by a predetermined value or more (Yes in S809), the flowchart proceeds to S810. When the VSWR detected by the detection unit 104 has not changed by a predetermined value or more (No in S809), the process proceeds to S812.

S810において、制御部101は、異物を検出したことを電子機器200に通知するデータを送信するように第1の通信部106を制御する。この場合、本フローチャートは、S811に進む。   In step S810, the control unit 101 controls the first communication unit 106 to transmit data for notifying the electronic device 200 that a foreign object has been detected. In this case, in the flowchart, the process proceeds to S811.

S811において、制御部101は、異物が検出されたことを通知するためのデータを表示部109に表示させる。この場合、本フローチャートは、S804に進む。   In step S811, the control unit 101 causes the display unit 109 to display data for notifying that a foreign object has been detected. In this case, the flowchart proceeds to S804.

S812において、制御部101は、第1の通信部106が受信した受電ステータスデータを用いて、給電パラメータを設定する。給電パラメータとは、所定の電力の値及び所定の時間である。例えば、制御部101は、電子機器200から要求されている電力と、給電装置100から電子機器200への給電効率に基づいて、所定の電力の値及び所定の時間を設定する。給電装置100から電子機器200への給電効率とは、給電装置100が出力する電力に対して電子機器200が受け取る電力の割合を示す。また、例えば、制御部101は、電池211の残容量に基づいて、所定の電力の値及び所定の時間を設定してもよい。制御部101は、設定した給電パラメータをメモリ108に格納する。この場合、本フローチャートは、S813に進む。   In step S812, the control unit 101 sets power supply parameters using the power reception status data received by the first communication unit 106. The power supply parameter is a predetermined power value and a predetermined time. For example, the control unit 101 sets a predetermined power value and a predetermined time based on the power requested from the electronic device 200 and the power supply efficiency from the power supply apparatus 100 to the electronic device 200. The power supply efficiency from the power supply apparatus 100 to the electronic device 200 indicates the ratio of the power received by the electronic device 200 to the power output from the power supply apparatus 100. For example, the control unit 101 may set a predetermined power value and a predetermined time based on the remaining capacity of the battery 211. The control unit 101 stores the set power supply parameter in the memory 108. In this case, in the flowchart, the process proceeds to S813.

S813において、制御部101は、給電ステータスデータを電子機器200に送信するように第1の通信部106を制御する。制御部101は、S812で設定された給電パラメータ及び電子機器200への所定の電力の伝送を開始することを示すデータを含む給電ステータスデータを生成する。さらに、制御部101は、生成した給電ステータスデータを電子機器200に送信するように第1の通信部106を制御する。この場合、本フローチャートは、S814に進む。   In step S813, the control unit 101 controls the first communication unit 106 to transmit power supply status data to the electronic device 200. The control unit 101 generates power supply status data including the power supply parameters set in S812 and data indicating that transmission of predetermined power to the electronic device 200 is started. Furthermore, the control unit 101 controls the first communication unit 106 so as to transmit the generated power supply status data to the electronic device 200. In this case, in the flowchart, the process proceeds to S814.

給電装置100から送信された給電ステータスデータがWPT_RTDデータ400に格納された場合、第1の通信部206は、給電ステータスデータが正常にWPT_RTDデータ400に書き込まれたことを示す応答データを給電装置100に送信する。   When the power supply status data transmitted from the power supply apparatus 100 is stored in the WPT_RTD data 400, the first communication unit 206 receives response data indicating that the power supply status data has been normally written in the WPT_RTD data 400. Send to.

そこで、S814において、制御部101は、給電ステータスデータが送信されてから一定の時間が経過するまでの間に、第1の通信部106が電子機器200から応答データを受信したか否かを判定する。第1の通信部106が電子機器200から応答データを受信したと判定された後(S814でYes)、本フローチャートは、S816に進む。給電ステータスデータが送信されてから一定の時間が経過した場合であっても、第1の通信部106が電子機器200から応答データを受信していないと判定された後(S814でNo)、本フローチャートは、S815に進む。なお、第1の通信部106が電子機器200から受信した応答データが、給電ステータスデータが正常にWPT_RTDデータ400に書き込まれていないことを示していない場合も、本フローチャートは、S815に進む。   Therefore, in S814, the control unit 101 determines whether or not the first communication unit 106 has received response data from the electronic device 200 until a certain time has elapsed after the power supply status data is transmitted. To do. After it is determined that the first communication unit 106 has received the response data from the electronic device 200 (Yes in S814), the flowchart proceeds to S816. Even if a certain time has elapsed since the feeding status data was transmitted, after it is determined that the first communication unit 106 has not received the response data from the electronic device 200 (No in S814), this In the flowchart, the process proceeds to S815. Even when the response data received by the first communication unit 106 from the electronic device 200 does not indicate that the power supply status data is not normally written in the WPT_RTD data 400, the process proceeds to S815.

S815において、制御部101は、S803と同様に、通信のエラーが検出されたことを示すデータを表示部109に表示させる。この場合、本フローチャートは、S804に進む。   In step S815, the control unit 101 causes the display unit 109 to display data indicating that a communication error has been detected, as in step S803. In this case, the flowchart proceeds to S804.

S816において、制御部101は、メモリ108に給電可能フラグを設定する。この場合、本フローチャートは終了し、図6のS605に進む。   In step S <b> 816, the control unit 101 sets a power supply possible flag in the memory 108. In this case, this flowchart ends, and the process proceeds to S605 in FIG.

また、S809において、制御部101は、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化したか否かを検出するようにしたが、これに限られないものとする。   In step S809, the control unit 101 detects whether or not the VSWR detected by the detection unit 104 has changed by a predetermined value or more in order to determine whether or not a foreign object exists within the predetermined range 300. However, it is not limited to this.

所定の範囲300内に異物が置かれた場合、電流検出部111で検出される電流が急激に上昇する場合がある。そこで、S809において、制御部101は、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上であるか否かを検出するようにしてもよい。なお、所定の電流値は、異物の存在を識別するための閾値である。電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上である場合は、VSWRが所定値以上変化した場合(S809でYes)と同様に、図8のフローチャートは、S809からS810に進む。電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上でない場合は、VSWRが所定値以上変化していない場合(S809でNo)と同様に、図8のフローチャートは、S809からS812に進む。   When a foreign object is placed within the predetermined range 300, the current detected by the current detection unit 111 may increase rapidly. Therefore, in step S809, the control unit 101 determines whether or not the current detected by the current detection unit 111 is greater than or equal to a predetermined current value in order to determine whether or not a foreign object exists within the predetermined range 300. May be detected. The predetermined current value is a threshold value for identifying the presence of foreign matter. In the case where the current detected by the current detection unit 111 is equal to or greater than a predetermined current value, the flow chart of FIG. In the case where the current detected by the current detection unit 111 is not equal to or greater than the predetermined current value, the flow chart of FIG.

また、所定の範囲300内に異物が置かれた場合、温度検出部112で検出される温度が急激に上昇する場合がある。そこで、S809において、制御部101は、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上であるか否かを検出するようにしてもよい。なお、所定の温度は、異物の存在を識別するための閾値である。温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上である場合は、VSWRが所定値以上変化した場合(S809でYes)と同様に、図8のフローチャートは、S809からS810に進む。温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上でない場合は、VSWRが所定値以上変化していない場合(S809でNo)と同様に、図8のフローチャートは、S809からS812に進む。   In addition, when a foreign object is placed within the predetermined range 300, the temperature detected by the temperature detection unit 112 may increase rapidly. Therefore, in step S809, the control unit 101 determines whether or not the temperature detected by the temperature detection unit 112 is equal to or higher than a predetermined temperature in order to determine whether or not a foreign object exists within the predetermined range 300. You may make it detect. The predetermined temperature is a threshold value for identifying the presence of foreign matter. In the case where the temperature detected by the temperature detection unit 112 is equal to or higher than the predetermined temperature, the flow chart of FIG. If the temperature detected by the temperature detection unit 112 is not equal to or higher than the predetermined temperature, the flow chart of FIG.

(給電処理)
次に、実施例1において、図6のS606において、制御部101によって行われる給電処理について、図9のフローチャートを用いて説明する。給電処理は、制御部101がメモリ108に格納されているコンピュータプログラムを実行することにより実現することができる。
(Power supply processing)
Next, in Embodiment 1, the power supply process performed by the control unit 101 in S606 of FIG. 6 will be described using the flowchart of FIG. The power supply process can be realized by the control unit 101 executing a computer program stored in the memory 108.

S901において、制御部101は、S812で設定された給電パラメータに応じて、所定の電力を出力するように給電部102を制御する。さらに、制御部101は、所定の電力が出力されてから経過した時間を計測するようにタイマー101aを制御する。この場合、本フローチャートは、S902に進む。   In step S <b> 901, the control unit 101 controls the power supply unit 102 to output predetermined power according to the power supply parameter set in step S <b> 812. Further, the control unit 101 controls the timer 101a so as to measure a time elapsed after the predetermined power is output. In this case, in the flowchart, the process proceeds to S902.

S902において、制御部101は、タイマー101aによって計測された時間に応じて、所定の電力が出力されてから所定の時間が経過したか否かを判定する。タイマー101aによって計測された時間が所定の時間以上である場合、制御部101は、所定の電力が出力されてから所定の時間が経過したと判定し(S902でYes)、本フローチャートは、S904に進む。タイマー101aによって計測された時間が所定の時間以上でない場合、制御部101は、所定の電力が出力されてから所定の時間が経過していないと判定し(S902でNo)、本フローチャートは、S903に進む。   In step S902, the control unit 101 determines whether or not a predetermined time has elapsed since the predetermined power was output, according to the time measured by the timer 101a. When the time measured by the timer 101a is equal to or longer than the predetermined time, the control unit 101 determines that the predetermined time has elapsed since the output of the predetermined power (Yes in S902), and this flowchart is performed in S904. move on. When the time measured by the timer 101a is not equal to or longer than the predetermined time, the control unit 101 determines that the predetermined time has not elapsed since the predetermined power was output (No in S902), and this flowchart is S903. Proceed to

S903において、制御部101は、S809と同様に、検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化したか否かを検出する。検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化した場合(S903でYes)、本フローチャートは、S904に進む。検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化していない場合(S903でNo)、本フローチャートは、S901に戻る。   In S903, the control unit 101 detects whether or not the VSWR detected by the detection unit 104 has changed by a predetermined value or more, as in S809. When the VSWR detected by the detection unit 104 has changed by a predetermined value or more (Yes in S903), the flowchart proceeds to S904. If the VSWR detected by the detection unit 104 has not changed by a predetermined value or more (No in S903), the flowchart returns to S901.

S904において、制御部101は、所定の電力の出力を停止するように給電部102を制御する。この場合、本フローチャートは、S905に進む。   In step S904, the control unit 101 controls the power supply unit 102 so as to stop outputting predetermined power. In this case, the flowchart proceeds to S905.

S905において、制御部101は、通信電力を出力するように給電部102を制御する。この場合、本フローチャートは、終了し、図6のS604に戻る。   In step S905, the control unit 101 controls the power supply unit 102 so as to output communication power. In this case, the flowchart ends and returns to S604 in FIG.

S903において、制御部101は、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上であるか否かを検出するようにしてもよい。電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上である場合は、VSWRが所定値以上変化した場合(S903でYes)と同様に、図9のフローチャートは、S903からS904に進む。電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上でない場合は、VSWRが所定値以上変化していない場合(S903でNo)と同様に、図9のフローチャートは、S903からS901に戻る。   In step S903, the control unit 101 detects whether or not the current detected by the current detection unit 111 is equal to or greater than a predetermined current value in order to determine whether or not a foreign object exists within the predetermined range 300. You may make it do. In the case where the current detected by the current detection unit 111 is equal to or greater than a predetermined current value, the flow chart of FIG. If the current detected by the current detection unit 111 is not equal to or greater than the predetermined current value, the flow chart of FIG.

また、S903において、制御部101は、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上であるか否かを検出するようにしてもよい。温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上である場合は、VSWRが所定値以上変化した場合(S903でYes)と同様に、図9のフローチャートは、S903からS904に進む。温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上でない場合は、VSWRが所定値以上変化していない場合(S903でNo)と同様に、図9のフローチャートは、S903からS901に戻る。   In step S <b> 903, the control unit 101 determines whether the temperature detected by the temperature detection unit 112 is equal to or higher than a predetermined temperature in order to determine whether a foreign object exists within the predetermined range 300. You may make it detect. In the case where the temperature detected by the temperature detection unit 112 is equal to or higher than the predetermined temperature, the flow chart of FIG. If the temperature detected by the temperature detection unit 112 is not equal to or higher than the predetermined temperature, the flow chart of FIG.

(第1の認証処理)
次に、実施例1において、図7のS704において、制御部101によって行われる第1の認証処理について、図10のフローチャートを用いて説明する。第1の認証処理は、制御部101がメモリ108に格納されているコンピュータプログラムを実行することにより実現することができる。
(First authentication process)
Next, in the first embodiment, the first authentication process performed by the control unit 101 in S704 of FIG. 7 will be described using the flowchart of FIG. The first authentication process can be realized by the control unit 101 executing a computer program stored in the memory 108.

S1001において、制御部101は、WPT_RTDデータ400を識別するために、識別データを要求するデータを電子機器200に送信するように第1の通信部106を制御する。この場合、本フローチャートは、S1002に進む。   In step S <b> 1001, the control unit 101 controls the first communication unit 106 to transmit data requesting identification data to the electronic device 200 in order to identify the WPT_RTD data 400. In this case, the flowchart proceeds to S1002.

S1002において、制御部101は、WPT_RTDデータ400を検出したか否かを判定する。第1の通信部106が電子機器200から識別データを受信した場合、制御部101は、電子機器200の識別データから電子機器200のレコードタイプ名を取得する。その後、制御部101は、電子機器200のレコードタイプ名に基づいて、WPT_RTDデータ400を検出したか否かを判定する。WPT_RTDデータ400が検出された場合(S1002でYes)、本フローチャートはS1003に進む。WPT_RTDデータ400が検出されていない場合(S1002でNo)、本フローチャートはS1001に戻る。なお、第1の通信部106が電子機器200から識別データを受信していない場合も、本フローチャートはS1001に戻る。   In S1002, the control unit 101 determines whether or not the WPT_RTD data 400 has been detected. When the first communication unit 106 receives the identification data from the electronic device 200, the control unit 101 acquires the record type name of the electronic device 200 from the identification data of the electronic device 200. Thereafter, the control unit 101 determines whether or not the WPT_RTD data 400 has been detected based on the record type name of the electronic device 200. When the WPT_RTD data 400 is detected (Yes in S1002), the process proceeds to S1003. When the WPT_RTD data 400 is not detected (No in S1002), the flowchart returns to S1001. Note that even when the first communication unit 106 has not received the identification data from the electronic device 200, this flowchart returns to S1001.

S1003において、制御部101は、第1の通信部106が受信した電子機器200の識別データを解析し、電子機器200の識別データに含まれるデータを確認する。この場合、本フローチャートはS1004に進む。   In step S <b> 1003, the control unit 101 analyzes the identification data of the electronic device 200 received by the first communication unit 106 and confirms data included in the identification data of the electronic device 200. In this case, the flowchart proceeds to S1004.

S1004において、制御部101は、S1003において行われた電子機器200の識別データの解析結果を用いて、電子機器200の識別データに通信エラーが発生しているか否かを検出する。電子機器200の識別データに通信エラーが検出された場合(S1004でYes)、本フローチャートは、S1005に進む。電子機器200の識別データに通信エラーが検出されていない場合(S1004でNo)、本フローチャートは、S1007に進む。   In step S1004, the control unit 101 detects whether a communication error has occurred in the identification data of the electronic device 200 using the analysis result of the identification data of the electronic device 200 performed in step S1003. When a communication error is detected in the identification data of the electronic device 200 (Yes in S1004), the flowchart proceeds to S1005. When a communication error is not detected in the identification data of the electronic device 200 (No in S1004), the flowchart proceeds to S1007.

S1005において、制御部101は、給電装置100と電子機器200との間における通信のエラーが検出されたことを示すデータを表示部109に表示させる。この場合、本フローチャートは、S1006に進む。   In step S <b> 1005, the control unit 101 causes the display unit 109 to display data indicating that a communication error between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 has been detected. In this case, the flowchart proceeds to S1006.

S1006において、制御部101は、メモリ108に認証失敗フラグを設定する。この場合、本フローチャートは終了し、図6のS603に進む。   In step S <b> 1006, the control unit 101 sets an authentication failure flag in the memory 108. In this case, the flowchart ends, and the process proceeds to S603 in FIG.

S1007において、制御部101は、S809と同様に、検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化したか否かを検出する。検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化した場合(S1007でYes)、本フローチャートは、S1008に進む。検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化していない場合(S1007でNo)、本フローチャートは、S1009に進む。   In S1007, the control unit 101 detects whether or not the VSWR detected by the detection unit 104 has changed by a predetermined value or more, similarly to S809. If the VSWR detected by the detection unit 104 has changed by a predetermined value or more (Yes in S1007), the flowchart proceeds to S1008. When the VSWR detected by the detection unit 104 has not changed by a predetermined value or more (No in S1007), the flowchart proceeds to S1009.

S1008において、制御部101は、異物が検出されたことを通知するためのデータを表示部109に表示させる。この場合、本フローチャートは、S1006に進む。   In step S1008, the control unit 101 causes the display unit 109 to display data for notifying that a foreign object has been detected. In this case, the flowchart proceeds to S1006.

S1009において、制御部101は、S1003において行われた電子機器200の識別データの解析結果を用いて、電子機器200が給電装置100に対応しているか否かを判定する。   In step S <b> 1009, the control unit 101 determines whether the electronic device 200 is compatible with the power supply apparatus 100 using the analysis result of the identification data of the electronic device 200 performed in step S <b> 1003.

例えば、S1009において、制御部101は、電子機器200の識別データの解析結果に基づいて、給電装置100が対応している給電方法と電子機器200が対応している給電方法とが一致しているか否かを判定する。制御部101は、給電装置100が対応している給電方法と電子機器200が対応している給電方法とが一致している場合、電子機器200が給電装置100に対応していると判定する。また、制御部101は、給電装置100が対応している給電方法と電子機器200が対応している給電方法とが一致していない場合、電子機器200が給電装置100に対応していないと判定する。   For example, in step S <b> 1009, the control unit 101 determines whether the power feeding method supported by the power feeding apparatus 100 matches the power feeding method supported by the electronic device 200 based on the analysis result of the identification data of the electronic device 200. Determine whether or not. The control unit 101 determines that the electronic device 200 is compatible with the power supply apparatus 100 when the power supply method supported by the power supply apparatus 100 matches the power supply method supported by the electronic apparatus 200. The control unit 101 determines that the electronic device 200 is not compatible with the power supply device 100 when the power supply method supported by the power supply device 100 and the power supply method supported by the electronic device 200 do not match. To do.

また、例えば、S1009において、制御部101は、電子機器200の識別データの解析結果に基づいて、給電装置100が対応している給電の制御プロトコルと電子機器200が対応している給電の制御プロトコル方法とが一致しているか否かを判定する。制御部101は、給電装置100が対応している給電の制御プロトコルと電子機器200が対応している給電の制御プロトコルとが一致している場合、電子機器200が給電装置100に対応していると判定する。また、給電装置100が対応している給電の制御プロトコルと電子機器200が対応している給電の制御プロトコルとが一致していない場合、電子機器200が給電装置100に対応していないと判定する。   For example, in step S <b> 1009, based on the analysis result of the identification data of the electronic device 200, the control unit 101 controls the power supply control protocol supported by the power supply apparatus 100 and the power supply control protocol supported by the electronic device 200. It is determined whether or not the method matches. When the power supply control protocol supported by the power supply apparatus 100 matches the power supply control protocol supported by the electronic device 200, the control unit 101 corresponds to the power supply apparatus 100. Is determined. If the power supply control protocol supported by the power supply apparatus 100 does not match the power supply control protocol supported by the electronic apparatus 200, it is determined that the electronic apparatus 200 does not support the power supply apparatus 100. .

電子機器200が給電装置100に対応していないと判定された後(S1009でNo)、本フローチャートは、S1010に進む。電子機器200が給電装置100に対応していると判定された後(S1009でYes)、本フローチャートは、S1011に進む。   After it is determined that the electronic device 200 is not compatible with the power supply apparatus 100 (No in S1009), the flowchart proceeds to S1010. After it is determined that the electronic device 200 is compatible with the power supply apparatus 100 (Yes in S1009), the flowchart proceeds to S1011.

S1010において、制御部101は、給電装置100と電子機器200との間における認証のエラーが検出されたことを示すデータを表示部109に表示させる。この場合、本フローチャートは、S1006に進む。   In step S <b> 1010, the control unit 101 causes the display unit 109 to display data indicating that an authentication error between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 has been detected. In this case, the flowchart proceeds to S1006.

S1011において、制御部101は、S1003において行われた電子機器200の識別データの解析結果を用いて、電子機器200が第1のタグを持っているか否かを判定する。制御部101は、電子機器200の識別データに電子機器200が第1のタグを持っていることを示すデータが含まれているか否かに応じて、電子機器200が第1のタグを持っているか否かを判定する。電子機器200の識別データに電子機器200が第1のタグを持っていることを示すデータが含まれている場合、制御部101は、電子機器200が第1のタグを持っていると判定し(S1011でYes)、本フローチャートは、S1012に進む。電子機器200の識別データに電子機器200が第1のタグを持っていることを示すデータが含まれていない場合、制御部101は、電子機器200が第1のタグを持っていないと判定し(S1011でNo)、本フローチャートは、S1010に進む。   In S1011, the control unit 101 determines whether or not the electronic device 200 has the first tag, using the analysis result of the identification data of the electronic device 200 performed in S1003. The control unit 101 determines whether the electronic device 200 has the first tag according to whether or not the identification data of the electronic device 200 includes data indicating that the electronic device 200 has the first tag. It is determined whether or not. When the identification data of the electronic device 200 includes data indicating that the electronic device 200 has the first tag, the control unit 101 determines that the electronic device 200 has the first tag. In this flowchart, the process proceeds to S1012 (Yes in S1011). When the identification data of the electronic device 200 does not include data indicating that the electronic device 200 has the first tag, the control unit 101 determines that the electronic device 200 does not have the first tag. In this flowchart, the process proceeds to S1010 (No in S1011).

S1012において、制御部101は、メモリ108に認証成功フラグを設定する。この場合、本フローチャートは終了し、図6のS603に進む。   In step S <b> 1012, the control unit 101 sets an authentication success flag in the memory 108. In this case, the flowchart ends, and the process proceeds to S603 in FIG.

また、S1007において、制御部101は、、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化したか否かを検出するようにしたが、これに限られないものとする。   In step S <b> 1007, the control unit 101 detects whether the VSWR detected by the detection unit 104 has changed by a predetermined value or more in order to determine whether a foreign object exists within the predetermined range 300. However, it is not limited to this.

そこで、S1007において、制御部101は、、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上であるか否かを検出するようにしてもよい。電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上である場合は、VSWRが所定値以上変化した場合(S1007でYes)と同様に、図10のフローチャートは、S1007からS1008に進む。電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上でない場合は、VSWRが所定値以上変化していない場合(S1007でNo)と同様に、図10のフローチャートは、S1007からS1009に進む。   Therefore, in step S1007, the control unit 101 determines whether or not the current detected by the current detection unit 111 is equal to or greater than a predetermined current value in order to determine whether or not a foreign object exists within the predetermined range 300. May be detected. In the case where the current detected by the current detection unit 111 is equal to or greater than a predetermined current value, the flow chart of FIG. In the case where the current detected by the current detection unit 111 is not equal to or greater than the predetermined current value, the flow chart of FIG.

また、S1007において、制御部101は、、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上であるか否かを検出するようにしてもよい。温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上である場合は、VSWRが所定値以上変化した場合(S1007でYes)と同様に、図10のフローチャートは、S1007からS1008に進む。温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上でない場合は、VSWRが所定値以上変化していない場合(S1007でNo)と同様に、図10のフローチャートは、S1007からS1009に進む。   In step S <b> 1007, the control unit 101 determines whether the temperature detected by the temperature detection unit 112 is equal to or higher than a predetermined temperature in order to determine whether a foreign object exists within the predetermined range 300. May be detected. When the temperature detected by the temperature detection unit 112 is equal to or higher than the predetermined temperature, the flow chart of FIG. 10 proceeds from S1007 to S1008, as in the case where the VSWR changes by a predetermined value or more (Yes in S1007). When the temperature detected by the temperature detection unit 112 is not equal to or higher than the predetermined temperature, the flow chart of FIG.

なお、図10のS1001、S1002、S1003及びS1009が第2の処理に対応する処理である。   Note that S1001, S1002, S1003, and S1009 in FIG. 10 correspond to the second process.

(第2の認証処理)
次に、実施例1において、図7のS706において、制御部101によって行われる第2の認証処理について、図11のフローチャートを用いて説明する。第2の認証処理は、制御部101がメモリ108に格納されているコンピュータプログラムを実行することにより実現することができる。
(Second authentication process)
Next, in the first embodiment, the second authentication process performed by the control unit 101 in S706 of FIG. 7 will be described using the flowchart of FIG. The second authentication process can be realized by the control unit 101 executing a computer program stored in the memory 108.

S1101において、制御部101は、WPT_RTDデータ400を識別するために、識別データを要求するデータを送信するように第1の通信部106を制御する。この場合、本フローチャートは、S1102に進む。   In step S1101, in order to identify the WPT_RTD data 400, the control unit 101 controls the first communication unit 106 to transmit data requesting identification data. In this case, the flowchart proceeds to S1102.

S1102において、制御部101は、WPT_RTDデータ400を検出したか否かを判定する。第1の通信部106が電子機器200から識別データを受信した場合、制御部101は、電子機器200の識別データから電子機器200のレコードタイプ名を取得する。その後、制御部101は、電子機器200のレコードタイプ名に基づいて、WPT_RTDデータ400を検出したか否かを判定する。WPT_RTDデータ400が検出された場合(S1102でYes)、本フローチャートはS1103に進む。WPT_RTDデータ400が検出されていない場合(S1102でNo)、本フローチャートはS1101に戻る。なお、第1の通信部106が電子機器200から識別データを受信していない場合も、本フローチャートはS1101に戻る。   In step S1102, the control unit 101 determines whether the WPT_RTD data 400 has been detected. When the first communication unit 106 receives the identification data from the electronic device 200, the control unit 101 acquires the record type name of the electronic device 200 from the identification data of the electronic device 200. Thereafter, the control unit 101 determines whether or not the WPT_RTD data 400 has been detected based on the record type name of the electronic device 200. When the WPT_RTD data 400 is detected (Yes in S1102), the process proceeds to S1103. When the WPT_RTD data 400 is not detected (No in S1102), the flowchart returns to S1101. Note that even when the first communication unit 106 has not received the identification data from the electronic device 200, this flowchart returns to S1101.

S1103において、制御部101は、第1の通信部106が受信した電子機器200の識別データを解析し、電子機器200の識別データに含まれるデータを確認する。この場合、本フローチャートはS1104に進む。   In step S <b> 1103, the control unit 101 analyzes the identification data of the electronic device 200 received by the first communication unit 106 and confirms data included in the identification data of the electronic device 200. In this case, the flowchart proceeds to S1104.

S1104において、制御部101は、S1103において行われた電子機器200の識別データの解析結果を用いて、電子機器200の識別データに通信エラーが発生しているか否かを検出する。電子機器200の識別データに通信エラーが検出された場合(S1104でYes)、本フローチャートは、S1105に進む。電子機器200の識別データに通信エラーが検出されていない場合(S1104でNo)、本フローチャートは、S1106に進む。   In S1104, the control unit 101 detects whether or not a communication error has occurred in the identification data of the electronic device 200 using the analysis result of the identification data of the electronic device 200 performed in S1103. When a communication error is detected in the identification data of the electronic device 200 (Yes in S1104), the flowchart proceeds to S1105. When a communication error is not detected in the identification data of the electronic device 200 (No in S1104), the flowchart proceeds to S1106.

S1105において、制御部101は、給電装置100と電子機器200との間における通信のエラーが検出されたことを示すデータを表示部109に表示させる。この場合、本フローチャートは終了し、図10のS1001に進む。   In step S <b> 1105, the control unit 101 causes the display unit 109 to display data indicating that an error in communication between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 has been detected. In this case, this flowchart ends, and the process proceeds to S1001 in FIG.

S1106において、制御部101は、S809と同様に、検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化したか否かを検出する。検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化した場合(S1106でYes)、本フローチャートは、S1107に進む。検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化していない場合(S1106でNo)、本フローチャートは、S1108に進む。   In S1106, similarly to S809, the control unit 101 detects whether or not the VSWR detected by the detection unit 104 has changed by a predetermined value or more. If the VSWR detected by the detection unit 104 has changed by a predetermined value or more (Yes in S1106), the process proceeds to S1107. If the VSWR detected by the detection unit 104 has not changed by a predetermined value or more (No in S1106), the process proceeds to S1108.

S1107において、制御部101は、異物が検出されたことを通知するためのデータを表示部109に表示させる。この場合、本フローチャートは終了し、図10のS1001に進む。   In step S1107, the control unit 101 causes the display unit 109 to display data for notifying that a foreign object has been detected. In this case, this flowchart ends, and the process proceeds to S1001 in FIG.

S1108において、制御部101は、S1103において行われた電子機器200の識別データの解析結果を用いて、電子機器200が第1のタグを持っているか否かを判定する。制御部101は、電子機器200の識別データに電子機器200が第1のタグを持っていることを示すデータが含まれているか否かに応じて、電子機器200が第1のタグを持っているか否かを判定する。電子機器200の識別データに電子機器200が第1のタグを持っていることを示すデータが含まれている場合、制御部101は、電子機器200が第1のタグを持っていると判定し(S1108でYes)、本フローチャートは、S1110に進む。電子機器200の識別データに電子機器200が第1のタグを持っていることを示すデータが含まれていない場合、制御部101は、電子機器200が第1のタグを持っていないと判定し(S1108でNo)、本フローチャートは、S1109に進む。   In step S1108, the control unit 101 determines whether the electronic device 200 has the first tag using the analysis result of the identification data of the electronic device 200 performed in step S1103. The control unit 101 determines whether the electronic device 200 has the first tag according to whether or not the identification data of the electronic device 200 includes data indicating that the electronic device 200 has the first tag. It is determined whether or not. When the identification data of the electronic device 200 includes data indicating that the electronic device 200 has the first tag, the control unit 101 determines that the electronic device 200 has the first tag. In this flowchart, the process proceeds to S1110 (Yes in S1108). When the identification data of the electronic device 200 does not include data indicating that the electronic device 200 has the first tag, the control unit 101 determines that the electronic device 200 does not have the first tag. In this flowchart, the process proceeds to S1109 (No in S1108).

S1109において、制御部101は、給電装置100と電子機器200との間における認証のエラーが検出されたことを示すデータを表示部109に表示させる。この場合、本フローチャートは終了し、図10のS1001に進む。   In step S <b> 1109, the control unit 101 causes the display unit 109 to display data indicating that an authentication error between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 has been detected. In this case, this flowchart ends, and the process proceeds to S1001 in FIG.

S1110において、制御部101は、メモリ108に認証成功フラグを設定する。この場合、本フローチャートは終了し、図6のS603に進む。   In step S <b> 1110, the control unit 101 sets an authentication success flag in the memory 108. In this case, the flowchart ends, and the process proceeds to S603 in FIG.

また、S1106において、制御部101は、、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、検出部104で検出されるVSWRが所定値以上変化したか否かを検出するようにしたが、これに限られないものとする。   In step S1106, the control unit 101 detects whether or not the VSWR detected by the detection unit 104 has changed by a predetermined value or more in order to determine whether or not a foreign object exists within the predetermined range 300. However, it is not limited to this.

そこで、S1106において、制御部101は、、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上であるか否かを検出するようにしてもよい。電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上である場合は、VSWRが所定値以上変化した場合(S1106でYes)と同様に、図11のフローチャートは、S1106からS1107に進む。電流検出部111で検出される電流が所定の電流値以上でない場合は、VSWRが所定値以上変化していない場合(S1106でNo)と同様に、図11のフローチャートは、S1106からS1108に進む。   Therefore, in S1106, the control unit 101 determines whether or not the current detected by the current detection unit 111 is equal to or greater than a predetermined current value in order to determine whether or not a foreign object exists within the predetermined range 300. May be detected. If the current detected by the current detection unit 111 is equal to or greater than the predetermined current value, the flow chart of FIG. In the case where the current detected by the current detection unit 111 is not equal to or greater than the predetermined current value, the flow chart of FIG.

また、S1106において、制御部101は、、所定の範囲300内に異物が存在しているか否かを判定するために、温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上であるか否かを検出するようにしてもよい。温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上である場合は、VSWRが所定値以上変化した場合(S1106でYes)と同様に、図11のフローチャートは、S1106からS1107に進む。温度検出部112で検出される温度が所定の温度以上でない場合は、VSWRが所定値以上変化していない場合(S1106でNo)と同様に、図11のフローチャートは、S1106からS1108に進む。   In step S <b> 1106, the control unit 101 determines whether the temperature detected by the temperature detection unit 112 is equal to or higher than a predetermined temperature in order to determine whether a foreign object exists within the predetermined range 300. May be detected. When the temperature detected by the temperature detection unit 112 is equal to or higher than the predetermined temperature, the flow chart of FIG. 11 proceeds from S1106 to S1107 as in the case where the VSWR has changed by a predetermined value or more (Yes in S1106). If the temperature detected by the temperature detection unit 112 is not equal to or higher than the predetermined temperature, the flow chart of FIG.

このように、実施例1に係る給電装置100は、電子機器200との通信に応じて、給電装置100と電子機器200との無線給電のための認証を行い、認証結果に応じて、電子機器200に無線給電を行うか否かを制御するようにした。そのため、給電装置100は、無線給電の認証が成功した電子機器200に対して無線給電を行うようにし、無線給電の認証が成功していない電子機器200を保護することができる。   As described above, the power supply apparatus 100 according to the first embodiment performs authentication for wireless power supply between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 according to communication with the electronic device 200, and the electronic device according to the authentication result. 200 is controlled to perform wireless power feeding. Therefore, the power supply apparatus 100 can perform wireless power supply to the electronic device 200 that has been successfully authenticated for wireless power supply, and can protect the electronic device 200 that has not been successfully authenticated for wireless power supply.

また、給電装置100は、電子機器200との通信に応じて、電子機器200の状態を検出し、検出された電子機器200の状態に応じて、電子機器200に無線給電を行うか否かを制御するようにした。そのため、給電装置100は、受電の状態を検出することができる電子機器200に対して無線給電を行うようにし、受電の状態を検出することができない電子機器200を保護することができる。さらに、給電装置100は、エラーが発生していない電子機器200に対して無線給電を行うようにし、エラーが発生した電子機器200を保護することができる。さらに、給電装置100は、充電が完了していない電子機器200に対して無線給電を行うようにし、充電が完了した電子機器200を保護することができる。   Further, the power supply apparatus 100 detects the state of the electronic device 200 according to communication with the electronic device 200, and determines whether or not to perform wireless power supply to the electronic device 200 according to the detected state of the electronic device 200. I tried to control it. Therefore, the power supply apparatus 100 can protect the electronic device 200 that cannot detect the power reception state by performing wireless power supply to the electronic device 200 that can detect the power reception state. Furthermore, the power supply apparatus 100 can protect the electronic device 200 in which the error has occurred by performing wireless power supply to the electronic device 200 in which no error has occurred. Furthermore, the power supply apparatus 100 can protect the electronic device 200 that has been charged by performing wireless power supply to the electronic device 200 that has not been fully charged.

また、給電装置100は、所定の電力を電子機器200に供給している場合、給電装置100は、検出部104、電流検出部111及び温度検出部112の少なくとも一つにより電子機器200に充電や給電に関するエラーが発生したか否かを検出するようにした。検出部104、電流検出部111及び温度検出部112の少なくとも一つによって、電子機器200に充電や給電に関するエラーが発生したことが検出された場合、所定の電力の出力を停止し、電子機器200と通信するようにした。これにより、電子機器200への給電を適切に制御するようにすることができる。   In addition, when the power supply apparatus 100 supplies predetermined power to the electronic device 200, the power supply apparatus 100 charges the electronic device 200 with at least one of the detection unit 104, the current detection unit 111, and the temperature detection unit 112. Detected whether an error related to power supply occurred. When at least one of the detection unit 104, the current detection unit 111, and the temperature detection unit 112 detects that an error relating to charging or power supply has occurred in the electronic device 200, the output of predetermined power is stopped and the electronic device 200 is stopped. To communicate with. Thereby, the electric power feeding to the electronic device 200 can be appropriately controlled.

さらに、給電装置100は、電子機器200がWPT_AFIデータ500を持っているか否かに応じて、第1の認証処理によって電子機器200との認証を行うか、第2の認証処理によって電子機器200との認証を行うかを制御するようにした。   Furthermore, the power supply apparatus 100 performs authentication with the electronic device 200 by the first authentication process or the electronic device 200 by the second authentication process depending on whether the electronic device 200 has the WPT_AFI data 500 or not. Added control of whether authentication is performed.

これにより、給電装置100は、給電装置100と電子機器200との認証が適切な処理によって行われるようにすることができる。   As a result, the power supply apparatus 100 can perform authentication between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200 by an appropriate process.

したがって、実施例1に係る給電装置100は、給電装置100と電子機器200との通信に応じて、電子機器200への無線給電が適切に行われるようにすることができる。   Therefore, the power supply apparatus 100 according to the first embodiment can appropriately perform wireless power supply to the electronic device 200 in accordance with communication between the power supply apparatus 100 and the electronic device 200.

実施例1において、給電装置100は、給電アンテナ107を用いて電子機器200に所定の電力を供給し、給電アンテナ107を用いて第1の通信部106と電子機器200との通信を行うようにしたが、これに限られないものとする。例えば、給電装置100は、電子機器200に所定の電力を供給するためのアンテナと、第1の通信部106と電子機器200との通信を行うためのアンテナとを別々に有する構成であってもよい。   In the first embodiment, the power supply apparatus 100 supplies predetermined power to the electronic device 200 using the power supply antenna 107, and performs communication between the first communication unit 106 and the electronic device 200 using the power supply antenna 107. However, it is not limited to this. For example, the power supply apparatus 100 may have a configuration in which an antenna for supplying predetermined power to the electronic device 200 and an antenna for performing communication between the first communication unit 106 and the electronic device 200 are separately provided. Good.

また、電子機器200は、受電アンテナ203を用いて給電装置100から電力を受け取り、受電アンテナ203を用いて給電装置100と第1の通信部206との通信を行うようにしたが、これに限られないものとする。例えば、電子機器200は、給電装置100から電力を受け取るためのアンテナと、給電装置100と第1の通信部206との通信を行うアンテナとを別々に有する構成であってもよい。   In addition, the electronic device 200 receives power from the power feeding apparatus 100 using the power receiving antenna 203 and performs communication between the power feeding apparatus 100 and the first communication unit 206 using the power receiving antenna 203. Shall not. For example, the electronic apparatus 200 may have a configuration in which an antenna for receiving power from the power supply apparatus 100 and an antenna that performs communication between the power supply apparatus 100 and the first communication unit 206 are separately provided.

なお、第1の通信部106がNFC規格におけるリーダライタとして動作するものとして説明を行ったが、これに限られないものとする。例えば、第1の通信部106がNFC規格におけるP2P(Peer To Peer)として動作するものであってもよい。   Although the first communication unit 106 has been described as operating as a reader / writer in the NFC standard, it is not limited to this. For example, the first communication unit 106 may operate as P2P (Peer To Peer) in the NFC standard.

なお、所定の給電方法は、磁界共鳴方式を用いた給電方法以外の給電方法であってもよい。例えば、所定の給電方法は、WPC(Wireless Power Consortium)に規定されている「Qi」規格に対応する給電方法であってもよい。   The predetermined power supply method may be a power supply method other than the power supply method using the magnetic field resonance method. For example, the predetermined power supply method may be a power supply method corresponding to the “Qi” standard defined in WPC (Wireless Power Consortium).

また、所定の給電方法は、WPT(Wireless Power Transmisson)に規定されている規格に対応する給電方法であってもよい。   Further, the predetermined power supply method may be a power supply method corresponding to a standard defined in WPT (Wireless Power Transmission).

また、所定の給電方法は、CEA(Consumer Electronics Association)に規定されている規格に対応する給電方法であってもよい。   Further, the predetermined power supply method may be a power supply method corresponding to a standard defined in CEA (Consumer Electronics Association).

また、所定の給電方法は、A4WPに規定されている規格に対応する給電方法であってもよい。   Further, the predetermined power feeding method may be a power feeding method corresponding to a standard defined in A4WP.

給電装置100が給電アンテナ107を介して通信電力及び所定の電力のいずれか一つを出力する場合、制御部101は、給電アンテナ107の共振周波数を所定の周波数fに設定するように整合回路105を制御するものとした。しかし、これに限られないものとする。   When the power feeding apparatus 100 outputs any one of communication power and predetermined power via the power feeding antenna 107, the control unit 101 sets the resonance frequency of the power feeding antenna 107 to the predetermined frequency f. Was to be controlled. However, it is not limited to this.

例えば、給電装置100が給電アンテナ107を介して通信電力を出力する場合に、制御部101は、給電アンテナ107の共振周波数を所定の周波数fである13.56[MHz]に設定するように整合回路105を制御してもよい。しかし、給電装置100が給電アンテナ107を介して所定の電力を出力する場合に、制御部101は、給電アンテナ107の共振周波数を所定の周波数fと異なる周波数に設定するように整合回路105を制御してもよい。所定の周波数fと異なる周波数とは、例えば、6.78[MHz]や100〜250[KHz]であってもよい。   For example, when the power feeding apparatus 100 outputs communication power via the power feeding antenna 107, the control unit 101 is matched so as to set the resonance frequency of the power feeding antenna 107 to 13.56 [MHz] which is a predetermined frequency f. The circuit 105 may be controlled. However, when the power feeding apparatus 100 outputs predetermined power via the power feeding antenna 107, the control unit 101 controls the matching circuit 105 so as to set the resonance frequency of the power feeding antenna 107 to a frequency different from the predetermined frequency f. May be. The frequency different from the predetermined frequency f may be, for example, 6.78 [MHz] or 100 to 250 [KHz].

(他の実施例)
本発明に係る給電装置は、実施例1で説明した給電装置100に限定されるものではない。例えば、本発明に係る給電装置は、複数の装置から構成されるシステムにより実現することも可能である。また、本発明に係る電子機器は、実施例1で説明した電子機器200に限定されるものではない。例えば、本発明に係る電子機器は、複数の装置から構成されるシステムにより実現することも可能である。
(Other examples)
The power supply apparatus according to the present invention is not limited to the power supply apparatus 100 described in the first embodiment. For example, the power supply apparatus according to the present invention can be realized by a system including a plurality of apparatuses. The electronic device according to the present invention is not limited to the electronic device 200 described in the first embodiment. For example, the electronic device according to the present invention can be realized by a system including a plurality of devices.

また、実施例1で説明した様々な処理及び機能は、コンピュータプログラムより実現することも可能である。この場合、本発明に係る処理はコンピュータプログラムで実行可能であり、実施例1で説明した様々な機能を実現することになる。   The various processes and functions described in the first embodiment can also be realized by a computer program. In this case, the processing according to the present invention can be executed by a computer program, and various functions described in the first embodiment are realized.

本発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータ上で稼動しているOS(Operating System)などを利用して、実施例1で説明した様々な処理及び機能を実現してもよいことは言うまでもない。   Needless to say, the computer program according to the present invention may realize various processes and functions described in the first embodiment by using an OS (Operating System) running on the computer.

本発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータ読取可能な記録媒体から読み出され、コンピュータで実行されることになる。コンピュータ読取可能な記録媒体には、ハードディスク装置、光ディスク、CD−ROM、CD−R、メモリカード、ROM等を用いることができる。また、本発明に係るコンピュータプログラムは、通信インターフェースを介して外部装置からコンピュータに提供され、当該コンピュータで実行されるようにしてもよい。   The computer program according to the present invention is read from a computer-readable recording medium and executed by the computer. As the computer-readable recording medium, a hard disk device, an optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a memory card, a ROM, or the like can be used. The computer program according to the present invention may be provided from an external device to a computer via a communication interface and executed by the computer.

100 給電装置
200 電子機器
100 power supply device 200 electronic device

Claims (12)

給電装置であって、
電子機器に対して無線給電を行う給電手段と、
前記電子機器と通信を行う通信手段と、
前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かを確認するためのデータを前記電子機器に送信するように前記通信手段を制御する制御手段とを有し、
前記制御手段は、前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かに応じて、第1の認証処理及び前記第1の認証処理と異なる第2の認証処理のうち、いずれか一つを行い、
前記第1の認証処理及び前記第2の認証処理のいずれか一つが行われたことにより前記給電装置と前記電子機器との認証が完了した場合、前記制御手段は、前記電子機器への無線給電を開始するように前記給電手段を制御することを特徴とする給電装置。
A power feeding device,
Power supply means for wirelessly supplying power to electronic devices;
Communication means for communicating with the electronic device;
Control means for controlling the communication means so as to transmit data for confirming whether or not the electronic device has data for identifying a wireless power supply application to the electronic device;
Wherein, the electronic device depending on whether they have data for identifying an application of the wireless power feeding, of the first authentication process and the first authentication process different from the second authentication , do any one,
When the authentication between the power supply apparatus and the electronic device is completed by performing any one of the first authentication process and the second authentication process, the control unit wirelessly supplies power to the electronic device. The power supply device controls the power supply means to start the operation.
前記第1の認証処理には、前記給電装置が対応している給電方法に前記電子機器が対応しているか否かを判定する処理が含まれ、
前記第2の認証処理には、前記給電装置が対応している給電方法に前記電子機器が対応しているか否かを判定する処理が含まれないことを特徴とする請求項1に記載の給電装置。
The first authentication process includes a process of determining whether or not the electronic device is compatible with a power supply method supported by the power supply apparatus.
The power supply according to claim 1, wherein the second authentication process does not include a process of determining whether or not the electronic device is compatible with a power supply method supported by the power supply apparatus. apparatus.
前記第1の認証処理には、前記給電装置が対応している給電の制御プロトコルに前記電子機器が対応しているか否かを判定する処理が含まれ、
前記第2の認証処理には、前記給電装置が対応している給電の制御プロトコルに前記電子機器が対応しているか否かを判定する処理が含まれないことを特徴とする請求項1または2に記載の給電装置。
The first authentication process includes a process of determining whether or not the electronic device is compatible with a power supply control protocol supported by the power supply apparatus,
The second authentication process does not include a process of determining whether or not the electronic device is compatible with a power supply control protocol supported by the power supply apparatus. The power supply apparatus described in 1.
前記制御手段は、前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っている場合、前記第1の認証処理を行わず前記第2の認証処理を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の給電装置。   2. The control unit according to claim 1, wherein when the electronic device has data for identifying a wireless power supply application, the control unit performs the second authentication process without performing the first authentication process. 4. The power feeding device according to any one of items 1 to 3. 前記制御手段は、前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っていない場合、前記第2の認証処理を行わず前記第1の認証処理を行うことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の給電装置。   2. The control unit according to claim 1, wherein when the electronic device does not have data for identifying a wireless power supply application, the control unit performs the first authentication process without performing the second authentication process. 5. The power feeding device according to any one of items 1 to 4. 無線給電のアプリケーションを識別するためのデータは、NFC(Near Field Communication)規格に規定されているAFI(Application Family Identifier)データであることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の給電装置。   6. The data for identifying a wireless power supply application is AFI (Application Family Identifier) data defined in NFC (Near Field Communication) standard. Power supply device. 前記第2の認証処理が行われている場合において、無線給電に関するエラーが検出されたとき、前記制御手段は、前記第1の認証処理を行うようにすることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の給電装置。   The control means performs the first authentication process when an error relating to wireless power feeding is detected when the second authentication process is being performed. The power feeding device according to any one of the above. 前記通信手段は、NFC(Near Field Communication)規格に基づいて、前記電子機器と通信を行うことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の給電装置。   The power supply apparatus according to claim 1, wherein the communication unit communicates with the electronic device based on an NFC (Near Field Communication) standard. 前記第1の認証処理及び前記第2の認証処理のいずれか一つが行われたことにより前記給電装置と前記電子機器との認証が完了するまでは、前記制御手段は、前記電子機器への無線給電を開始しないように前記給電手段を制御することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の給電装置。Until one of the first authentication process and the second authentication process is performed, until the authentication between the power supply apparatus and the electronic device is completed, the control unit wirelessly transmits to the electronic device. The power feeding device according to any one of claims 1 to 8, wherein the power feeding unit is controlled so as not to start power feeding. 前記給電手段および前記通信手段は、共通のアンテナを用いることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の給電装置。The power feeding device according to claim 1, wherein a common antenna is used for the power feeding unit and the communication unit. 電子機器と通信を行うステップと、
前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かを確認するためのデータを前記電子機器に送信するステップと、
前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かに応じて、第1の認証処理及び前記第1の認証処理と異なる第2の認証処理にいずれか一つを行うステップと、
前記第1の認証処理及び前記第2の認証処理のいずれか一つが行われたことにより前記給電装置と前記電子機器との認証が完了した場合、前記電子機器への無線給電を開始するステップとを有する給電方法。
Communicating with an electronic device;
Transmitting data for checking whether or not the electronic device has data for identifying a wireless power supply application to the electronic device;
One of the first authentication process and the second authentication process different from the first authentication process is performed depending on whether the electronic device has data for identifying a wireless power supply application. Steps,
A step of starting wireless power feeding to the electronic device when authentication of the power feeding device and the electronic device is completed by performing any one of the first authentication processing and the second authentication processing; A power supply method.
電子機器と通信を行うステップと、
前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かを確認するためのデータを前記電子機器に送信するステップと、
前記電子機器が無線給電のアプリケーションを識別するためのデータを持っているか否かに応じて、第1の認証処理及び前記第1の認証処理と異なる第2の認証処理にいずれか一つを行うステップと、
前記第1の認証処理及び前記第2の認証処理のいずれか一つが行われたことにより前記給電装置と前記電子機器との認証が完了した場合、前記電子機器への無線給電を開始するステップとをコンピュータに実行させるコンピュータプログラム。
Communicating with an electronic device;
Transmitting data for checking whether or not the electronic device has data for identifying a wireless power supply application to the electronic device;
One of the first authentication process and the second authentication process different from the first authentication process is performed depending on whether the electronic device has data for identifying a wireless power supply application. Steps,
A step of starting wireless power feeding to the electronic device when authentication of the power feeding device and the electronic device is completed by performing any one of the first authentication processing and the second authentication processing; A computer program that causes a computer to execute.
JP2013097077A 2013-05-02 2013-05-02 Power supply apparatus, power supply method, and computer program Active JP6100078B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013097077A JP6100078B2 (en) 2013-05-02 2013-05-02 Power supply apparatus, power supply method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013097077A JP6100078B2 (en) 2013-05-02 2013-05-02 Power supply apparatus, power supply method, and computer program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014220875A JP2014220875A (en) 2014-11-20
JP2014220875A5 JP2014220875A5 (en) 2016-06-23
JP6100078B2 true JP6100078B2 (en) 2017-03-22

Family

ID=51938870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013097077A Active JP6100078B2 (en) 2013-05-02 2013-05-02 Power supply apparatus, power supply method, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6100078B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160380439A1 (en) * 2015-06-26 2016-12-29 Lei Shao Notification techniques for wireless power transfer systems
JP2017071285A (en) * 2015-10-06 2017-04-13 田淵電機株式会社 Flight vehicle, flight vehicle power supply device, and flight vehicle control device
JP6624887B2 (en) * 2015-10-29 2019-12-25 キヤノン株式会社 Electronic equipment, control method and program for electronic equipment
JP6953143B2 (en) * 2017-02-23 2021-10-27 キヤノン株式会社 Wireless power receiving and power supply systems, power supply devices, electronic devices, control methods and programs
JP6890504B2 (en) 2017-08-28 2021-06-18 キヤノン株式会社 Transmission device, power receiving device, wireless power transmission system and their control method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006060909A (en) * 2004-08-19 2006-03-02 Seiko Epson Corp Noncontact power transmitter
JP2008134735A (en) * 2006-11-27 2008-06-12 Yoshikawa Rf System Kk Data carrier and data carrier system
JP4725611B2 (en) * 2008-07-16 2011-07-13 セイコーエプソン株式会社 Power transmission control device, power transmission device, power reception control device, power reception device, and electronic device
JP5854640B2 (en) * 2011-05-25 2016-02-09 キヤノン株式会社 Electronic device, power receiving method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014220875A (en) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6053439B2 (en) Power supply apparatus and program
JP6202854B2 (en) Power supply device
JP6202853B2 (en) Power supply device
JP6376919B2 (en) Power supply device and electronic device
RU2621686C2 (en) Power supply equipment, electronic device, control method, programme and recording medium
KR101783233B1 (en) Power supply apparatus, electronic apparatus, and method
JP6381305B2 (en) Electronics
JP6381304B2 (en) Electronics
JP6100078B2 (en) Power supply apparatus, power supply method, and computer program
JP6624887B2 (en) Electronic equipment, control method and program for electronic equipment
JP6671919B2 (en) Power transmission device, power transmission device control method, and program
JP6218545B2 (en) Power supply apparatus, control method, and program
US9853500B2 (en) Power supply apparatus, method, and recording medium
JP7002911B2 (en) Electronic devices, wireless power supply systems and their control methods, programs
JP6222986B2 (en) Electronic device, control method, program, and recording medium
JP6953143B2 (en) Wireless power receiving and power supply systems, power supply devices, electronic devices, control methods and programs
JP2018133858A (en) Power supply device
JP6613083B2 (en) Electronic apparatus and control method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160428

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170222

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6100078

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151