JP6096145B2 - Manifold - Google Patents

Manifold Download PDF

Info

Publication number
JP6096145B2
JP6096145B2 JP2014068007A JP2014068007A JP6096145B2 JP 6096145 B2 JP6096145 B2 JP 6096145B2 JP 2014068007 A JP2014068007 A JP 2014068007A JP 2014068007 A JP2014068007 A JP 2014068007A JP 6096145 B2 JP6096145 B2 JP 6096145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
manifold
flow path
exhaust
air supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014068007A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015190558A (en
Inventor
寿夫 澤田
寿夫 澤田
圭祐 伊藤
圭祐 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CKD Corp
Original Assignee
CKD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CKD Corp filed Critical CKD Corp
Priority to JP2014068007A priority Critical patent/JP6096145B2/en
Publication of JP2015190558A publication Critical patent/JP2015190558A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6096145B2 publication Critical patent/JP6096145B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Valve Housings (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

本発明は、ベース給気流路、ベース排気流路、及びベース出力流路が形成された略直方体をなすマニホールドベースと、マニホールドベースの上面に互いに隣接して取り付けられ、ベース給気流路、ベース排気流路、及びベース出力流路が各々連通する2以上の電磁弁とを備えるマニホールドに関するものである。   The present invention relates to a manifold base having a substantially rectangular parallelepiped shape in which a base air supply channel, a base exhaust channel, and a base output channel are formed, and attached to the upper surface of the manifold base adjacent to each other. The present invention relates to a manifold including a flow path and two or more electromagnetic valves each communicating with a base output flow path.

従来のマニホールドとして、図6に示すマニホールド101が実施されている。このようなマニホールド101は、例えば、工場で基板等にマウントするための電子部品を搬送するために用いられる。マニホールド101は、搬送ロボットのロボットハンド内のヘッドに搭載され、使用される。   A manifold 101 shown in FIG. 6 is implemented as a conventional manifold. Such a manifold 101 is used, for example, for transporting electronic components for mounting on a substrate or the like in a factory. The manifold 101 is mounted and used on a head in the robot hand of the transfer robot.

マニホールド101は、2以上の電磁弁3と、略直方体のマニホールドベース102を備える。図6に示すように、マニホールドベース102には、電磁弁3の弁給気流路13に対応してベース給気流路103が形成されている。電磁弁3の弁出力流路14に対応してベース出力流路104が形成されている。電磁弁3の弁排気流路15に対応してベース排気流路105が形成されている。   The manifold 101 includes two or more solenoid valves 3 and a substantially cuboid manifold base 102. As shown in FIG. 6, a base air supply passage 103 is formed in the manifold base 102 corresponding to the valve air supply passage 13 of the electromagnetic valve 3. A base output flow path 104 is formed corresponding to the valve output flow path 14 of the electromagnetic valve 3. A base exhaust passage 105 is formed corresponding to the valve exhaust passage 15 of the electromagnetic valve 3.

ベース給気流路103は、ベース給気共通流路106に連通している。ベース給気共通流路106は、マニホールドベース102の一側面側に長手方向(図中紙面の手前側から裏方向に)に貫通して形成されている。ベース給気共通流路106は、真空源(不図示)に接続される。ベース排気流路105は、ベース排気共通流路107に連通している。ベース排気共通流路107は、マニホールドベース102の他の側面側に長手方向に貫通して形成されている。ベース排気共通流路107は、大気に開放されている。ベース出力流路104は、ベース給気共通流路106を避けるようにしてL字状に形成されている。ベース出力流路104は、吸着パッド(不図示)に接続される。   The base air supply channel 103 communicates with the base air supply common channel 106. The base air supply common flow path 106 is formed so as to penetrate the one side surface side of the manifold base 102 in the longitudinal direction (from the front side to the back side in the drawing). The base air supply common channel 106 is connected to a vacuum source (not shown). The base exhaust flow path 105 communicates with the base exhaust common flow path 107. The base exhaust common flow path 107 is formed through the other side surface of the manifold base 102 in the longitudinal direction. The base exhaust common flow path 107 is open to the atmosphere. The base output flow path 104 is formed in an L shape so as to avoid the base air supply common flow path 106. The base output flow path 104 is connected to a suction pad (not shown).

工場で基板等にマウントするための電子部品を搬送する際のマニホールド101の作用を説明する。
ベース給気共通流路106に接続された真空源により、ベース給気流路103及びベース出力流路104を介して空気が吸引される。このとき、電子部品は、負圧力によって吸着パッドに吸着される。吸着パッドに吸着された電子部品は、搬送ロボットによって所定の位置まで搬送される。所定の位置まで搬送されると、大気が、ベース排気流路105及びベース出力流路104を介して吸入され、吸着パッドへの負圧が開放される。これにより、吸着パッドから電子部品が離脱される。
The operation of the manifold 101 when transporting electronic parts for mounting on a substrate or the like in a factory will be described.
Air is sucked through the base air supply flow path 103 and the base output flow path 104 by the vacuum source connected to the base air supply common flow path 106. At this time, the electronic component is attracted to the suction pad by a negative pressure. The electronic component sucked by the suction pad is transported to a predetermined position by the transport robot. When transported to a predetermined position, the air is sucked through the base exhaust passage 105 and the base output passage 104, and the negative pressure to the suction pad is released. As a result, the electronic component is detached from the suction pad.

特開2012-250313号公報JP 2012-250313 A 特開2004-306238号公報JP 2004-306238 A 特開2011-133074号公報JP 2011-133074

しかしながら、従来のマニホールド101には、次のような問題があった。
すなわち、搬送ロボットを高速化させるため、ロボットハンド内のヘッドの重量を軽減し、小型化する強い要請があった。この高速化・小型化の要請により、電磁弁3の幅は約10mm程度となっている。しかし、マニホールドベース102内では、ベース給気共通流路106とベース排気共通流路107が、マニホールドベース102内で長手方向に並列して設けられている。そのため、ベース出力流路104は、ベース給気共通流路106とベース排気共通流路107を避けて設けなければならず、マニホールド101は、水平方向及び垂直方向に大きくなっていた。その結果、ロボットハンド内のヘッドの重量は重く、搬送ロボットを高速化させることは困難であった。
However, the conventional manifold 101 has the following problems.
That is, in order to increase the speed of the transfer robot, there has been a strong demand to reduce the weight of the head in the robot hand and reduce the size. Due to the demand for higher speed and smaller size, the width of the solenoid valve 3 is about 10 mm. However, in the manifold base 102, the base air supply common flow path 106 and the base exhaust common flow path 107 are provided in parallel in the longitudinal direction in the manifold base 102. Therefore, the base output flow path 104 must be provided avoiding the base supply common flow path 106 and the base exhaust common flow path 107, and the manifold 101 is large in the horizontal direction and the vertical direction. As a result, the weight of the head in the robot hand is heavy, and it is difficult to increase the speed of the transfer robot.

本発明は、上記問題点を解決するためのものであり、小型化・軽量化されたマニホールドベースを備えたマニホールドを提供することを目的とする。   The present invention is for solving the above-described problems, and an object thereof is to provide a manifold including a manifold base that is reduced in size and weight.

上記課題を解決するために、本発明のマニホールドは、次のような構成を有している。
(1)ベース給気流路、ベース排気流路、及びベース出力流路が形成された略直方体をなすマニホールドベースと、前記マニホールドベースの上面に互いに隣接して取り付けられ、前記ベース給気流路、前記ベース排気流路、及び前記ベース出力流路が各々連通する2以上の電磁弁とを備えるマニホールドにおいて、前記ベース給気流路は、前記マニホールドベースの一側面側に長手方向に貫通して形成されるベース給気共通流路に連通していること、前記ベース出力流路は、前記マニホールドベースの他の側面に形成され、前記ベース排気流路は、前記マニホールドベースの前記他の側面に形成されたベース溝と連通していること、前記ベース排気流路には、メッシュフィルタが設けられていること、を特徴とする。
In order to solve the above problems, the manifold of the present invention has the following configuration.
(1) A manifold base having a substantially rectangular parallelepiped shape in which a base air supply channel, a base exhaust channel, and a base output channel are formed, and attached to the upper surface of the manifold base adjacent to each other, the base air supply channel, In a manifold including a base exhaust flow path and two or more solenoid valves each communicating with the base output flow path, the base air supply flow path is formed through one side of the manifold base in the longitudinal direction. The base output flow path is formed on the other side surface of the manifold base, and the base exhaust flow path is formed on the other side surface of the manifold base. It is characterized in that it communicates with a base groove and a mesh filter is provided in the base exhaust passage .

ベース給気流路、ベース排気流路、及びベース出力流路が形成された略直方体をなすマニホールドベースと、前記マニホールドベースの上面に互いに隣接して取り付けられ、前記ベース給気流路、前記ベース排気流路、及び前記ベース出力流路が各々連通する2以上の電磁弁とを備えるマニホールドにおいて、前記ベース給気流路は、前記マニホールドベースの一側面側に長手方向に貫通して形成されるベース給気共通流路に連通していること、前記ベース出力流路は、前記マニホールドベースの他の側面に形成され、前記ベース排気流路は、前記マニホールドベースの前記他の側面に形成されたベース溝と連通していること、前記ベース溝の下面には、さらに排気溝が形成されていること、前記ベース溝には、多孔質フィルタが設けられていること、前記排気溝には、前記多孔質フィルタを保持するためのフィルタ保持凸部が形成されていること、を特徴とする。 ( 2 ) A manifold base having a substantially rectangular parallelepiped shape in which a base air supply flow path, a base exhaust flow path, and a base output flow path are formed, and the base air supply flow path, In a manifold including a base exhaust flow path and two or more solenoid valves each communicating with the base output flow path, the base air supply flow path is formed through one side of the manifold base in the longitudinal direction. The base output flow path is formed on the other side surface of the manifold base, and the base exhaust flow path is formed on the other side surface of the manifold base. it communicates with the base groove, wherein the lower surface of the base groove, it is further exhaust groove is formed, the base groove, the porous filter settings It being, wherein the exhaust groove, said that the filter holding projection for holding the porous filter is formed, characterized by.

)()に記載のマニホールドにおいて、前記マニホールドベースは、押出成形により成形されること、を特徴とする。 ( 3 ) The manifold according to ( 2 ), wherein the manifold base is formed by extrusion molding.

(1)ベース給気流路、ベース排気流路、及びベース出力流路が形成された略直方体をなすマニホールドベースと、前記マニホールドベースの上面に互いに隣接して取り付けられ、前記ベース給気流路、前記ベース排気流路、及び前記ベース出力流路が各々連通する2以上の電磁弁とを備えるマニホールドにおいて、前記ベース給気流路は、前記マニホールドベースの一側面側に長手方向に貫通して形成されるベース給気共通流路に連通していること、前記ベース出力流路は、前記マニホールドベースの他の側面に形成され、前記ベース排気流路は、前記マニホールドベースの前記他の側面に形成されたベース溝と連通していること、を特徴とするので、ベース排気流路は、他の側面に形成されたベース溝を介して大気が吸入され、ベース排気共通流路をなくすことができるため、ベース溝と同じ他の側面に、ベース出力流路を形成させることができる。これにより、マニホールドベースの小型化・軽量化を実現することができる。また、前記ベース排気流路には、メッシュフィルタが設けられていること、を特徴とするので、ベース排気流路にメッシュフィルタがあることにより、大気が吸入されるとき、大気中のパーティクルが電磁弁の流路に混入しないため、弁のシール性を損なう恐れがない。 (1) A manifold base having a substantially rectangular parallelepiped shape in which a base air supply channel, a base exhaust channel, and a base output channel are formed, and attached to the upper surface of the manifold base adjacent to each other, the base air supply channel, In a manifold including a base exhaust flow path and two or more solenoid valves each communicating with the base output flow path, the base air supply flow path is formed through one side of the manifold base in the longitudinal direction. The base output flow path is formed on the other side surface of the manifold base, and the base exhaust flow path is formed on the other side surface of the manifold base. Since the base exhaust passage communicates with the base groove, air is sucked into the base exhaust passage through the base groove formed on the other side surface. It is possible to eliminate the common channel, the same other aspects the base groove, it is possible to form the base output channel. Thereby, size reduction and weight reduction of a manifold base are realizable. Further, since the base exhaust passage is provided with a mesh filter, when the atmosphere is inhaled by the presence of the mesh filter in the base exhaust passage, particles in the atmosphere are electromagnetically Since it does not enter the flow path of the valve, there is no risk of impairing the sealing performance of the valve.

ベース給気流路、ベース排気流路、及びベース出力流路が形成された略直方体をなすマニホールドベースと、前記マニホールドベースの上面に互いに隣接して取り付けられ、前記ベース給気流路、前記ベース排気流路、及び前記ベース出力流路が各々連通する2以上の電磁弁とを備えるマニホールドにおいて、前記ベース給気流路は、前記マニホールドベースの一側面側に長手方向に貫通して形成されるベース給気共通流路に連通していること、前記ベース出力流路は、前記マニホールドベースの他の側面に形成され、前記ベース排気流路は、前記マニホールドベースの前記他の側面に形成されたベース溝と連通していること、を特徴とするので、ベース排気流路は、他の側面に形成されたベース溝を介して大気が吸入され、ベース排気共通流路をなくすことができるため、ベース溝と同じ他の側面に、ベース出力流路を形成させることができる。これにより、マニホールドベースの小型化・軽量化を実現することができる。また、前記ベース溝には、多孔質フィルタが設けられていること、前記ベース溝の下面には、排気溝が形成されていること、前記排気溝には、前記多孔質フィルタを保持するためのフィルタ保持凸部が形成されていること、を特徴とするので、ベース溝の下面に排気溝が形成されているため、大気を吸入するための流路を確保でき、多孔質フィルタによる抵抗を低減することができる。これにより、応答性を向上させることができる。また、ベース溝に多孔質フィルタが設けられ、排気溝にフィルタ保持凸部が形成されていることにより、大気が吸入されるとき、多孔質フィルタを保持しつつ、大気中のパーティクルが電磁弁の流路に混入しないため、弁のシール性を損なう恐れがない。 ( 2 ) A manifold base having a substantially rectangular parallelepiped shape in which a base air supply flow path, a base exhaust flow path, and a base output flow path are formed, and the base air supply flow path, In a manifold including a base exhaust flow path and two or more solenoid valves each communicating with the base output flow path, the base air supply flow path is formed through one side of the manifold base in the longitudinal direction. The base output flow path is formed on the other side surface of the manifold base, and the base exhaust flow path is formed on the other side surface of the manifold base. Since the base exhaust channel is in communication with the base groove, air is sucked into the base exhaust passage through the base groove formed on the other side surface. It is possible to eliminate the gas common passage, to the same other aspects the base groove, it is possible to form the base output channel. Thereby, size reduction and weight reduction of a manifold base are realizable. The base groove is provided with a porous filter, the lower surface of the base groove is formed with an exhaust groove, and the exhaust groove is used for holding the porous filter. Since the filter holding convex part is formed, the exhaust groove is formed on the lower surface of the base groove, so that a flow path for sucking air can be secured and the resistance by the porous filter is reduced. can do. Thereby, responsiveness can be improved. In addition, since the porous filter is provided in the base groove and the filter holding convex part is formed in the exhaust groove, particles in the atmosphere are retained in the electromagnetic valve while holding the porous filter when the air is inhaled. Since it does not enter the flow path, there is no risk of impairing the sealing performance of the valve.

)()に記載のマニホールドにおいて、前記マニホールドベースは、押出成形により成形されること、を特徴とするので、後加工を減らすことにより、安価に製品を提供することができる。 ( 3 ) The manifold according to ( 2 ) is characterized in that the manifold base is formed by extrusion molding, so that the product can be provided at low cost by reducing post-processing.

第1実施形態に係るマニホールドの図2のX−X断面図である。It is XX sectional drawing of the manifold of FIG. 2 which concerns on 1st Embodiment. マニホールドの平面図である。It is a top view of a manifold. マニホールドベースの平面図である。It is a top view of a manifold base. 第2実施形態に係るマニホールドの図1に対応する断面図である。It is sectional drawing corresponding to FIG. 1 of the manifold which concerns on 2nd Embodiment. 図4のY部拡大図である。It is the Y section enlarged view of FIG. 従来のマニホールドの断面図である。It is sectional drawing of the conventional manifold.

<第1実施形態>
第1実施形態のマニホールド1について、図面を参照しながら以下に詳細に説明する。図2は、マニホールド1を平面から見た図である。図1は、第1実施形態に係るマニホールド1の、図2に示すX−X断面図である。図3は、マニホールドベース4単体を平面から見た図である。
<First Embodiment>
The manifold 1 of the first embodiment will be described in detail below with reference to the drawings. FIG. 2 is a view of the manifold 1 as seen from above. FIG. 1 is a cross-sectional view of the manifold 1 according to the first embodiment, taken along the line XX shown in FIG. FIG. 3 is a diagram of the manifold base 4 alone as viewed from above.

(電磁弁の構成)
図2に示すように、マニホールド1は、2以上の電磁弁3と、マニホールドベース4で構成される。まず、電磁弁3の構成を説明する。
図1に示すように、電磁弁3は、空気の流路を切り換えるための弁体12を有する弁部10と、弁体12を駆動させるためのソレノイド部30で構成される。
(Configuration of solenoid valve)
As shown in FIG. 2, the manifold 1 includes two or more solenoid valves 3 and a manifold base 4. First, the configuration of the electromagnetic valve 3 will be described.
As shown in FIG. 1, the electromagnetic valve 3 includes a valve unit 10 having a valve body 12 for switching the air flow path and a solenoid unit 30 for driving the valve body 12.

弁部10は、略直方体の弁ボディ11を備えている。弁ボディ11には、長手方向(図中紙面の左側から右方向に)に貫通して貫通孔11aが形成されている。弁ボディ11の下面には、図中右から順に弁給気流路13、弁出力流路14、弁排気流路15の一端が開口されている。各流路13〜15の他端は、貫通孔11aと連通して開口されている。また、弁ボディ11の上面には、肉盗みのための複数の凹部11bが形成されている。   The valve portion 10 includes a substantially rectangular parallelepiped valve body 11. A through hole 11a is formed in the valve body 11 so as to penetrate in the longitudinal direction (from the left side to the right side in the drawing). One end of a valve air supply channel 13, a valve output channel 14, and a valve exhaust channel 15 is opened on the lower surface of the valve body 11 in order from the right in the drawing. The other ends of the flow paths 13 to 15 are opened in communication with the through holes 11a. A plurality of recesses 11b for stealing meat is formed on the upper surface of the valve body 11.

貫通孔11aの一端には、中空円筒状のリテーナ16が取り付けられている。リテーナ16の一端面には、止栓21が取り付けられている。止栓21は、円柱状であり、外径寸法がリテーナ16の内径寸法よりやや小さな径にされている。止栓21には、Oリング25を装着するため、外周面に沿って凹部が環状に設けられている。止栓21の外部に面していない側には、凹部が形成され、消音部材24が設置されている。リテーナ16の他の端面には、給気弁座16bが形成されている。また、リテーナ16には、弁給気流路13と貫通孔11aとが連通した開口部に連通孔16aが形成されている。弁給気流路13とリテーナ16の内部は、連通孔16aを介して連通している。リテーナ16の給気弁座16bと貫通孔11aの間には、Oリング18を装着するため、外周面に沿って凹部が環状に設けられている。   A hollow cylindrical retainer 16 is attached to one end of the through hole 11a. A stopper 21 is attached to one end surface of the retainer 16. The stopper plug 21 has a cylindrical shape, and has an outer diameter that is slightly smaller than the inner diameter of the retainer 16. The stopper 21 is provided with an annular recess along the outer peripheral surface for mounting the O-ring 25. A recess is formed on the side of the stopcock 21 that does not face the outside, and a sound deadening member 24 is provided. An air supply valve seat 16 b is formed on the other end surface of the retainer 16. Further, the retainer 16 is formed with a communication hole 16a at an opening where the valve air supply channel 13 and the through hole 11a communicate with each other. The interior of the valve air supply passage 13 and the retainer 16 communicates with each other through a communication hole 16a. In order to mount the O-ring 18 between the air supply valve seat 16b of the retainer 16 and the through hole 11a, a recess is provided in an annular shape along the outer peripheral surface.

リテーナ16の内壁にはシリンダ16cが構成されており、ピストン20がシリンダ16c内を摺動可能に保持されている。ピストン20は、ピストン部20aにピストンロッド20bを一体的に成形したものである。ピストン部20aは、円柱状であり、外径寸法がシリンダ16cの内径寸法よりやや小さな径にされている。ピストン部20aには、Oリング26を装着するため、外周面に沿って凹部が環状に設けられている。ピストン部20aと止栓21との間には圧縮バネ23が介在されている。ピストンロッド20bは、弁体12を備えた円筒状のロッド22の一端と連結している。弁体12は、ゴム製のリング部材であって、ロッド22の中央外周に形成された弁体保持部22aに嵌合されている。   A cylinder 16c is formed on the inner wall of the retainer 16, and the piston 20 is slidably held in the cylinder 16c. The piston 20 is obtained by integrally forming a piston rod 20b on a piston portion 20a. The piston portion 20a has a columnar shape, and has an outer diameter that is slightly smaller than the inner diameter of the cylinder 16c. In order to mount the O-ring 26 on the piston portion 20a, a recess is annularly provided along the outer peripheral surface. A compression spring 23 is interposed between the piston portion 20a and the stopper plug 21. The piston rod 20 b is connected to one end of a cylindrical rod 22 provided with the valve body 12. The valve body 12 is a rubber ring member, and is fitted into a valve body holding portion 22 a formed on the center outer periphery of the rod 22.

弁ボディ11には、弁出力流路14と弁排気流路15との間の弁出力流路14側の端面に排気弁座11cが形成されている。排気弁座11cは、給気弁座16bに対向するように形成されている。給気弁座16bと排気弁座11cとの間であって、弁出力流路14上に位置する空間に弁室19が形成されている。弁室19内には、弁体12が収容される。弁体12は、給気弁座16b及び排気弁座11cのそれぞれに対して当接又は離間する。弁体12は、圧縮バネ23の付勢力によって給気弁座16bから離間する方向へ付勢されている。   In the valve body 11, an exhaust valve seat 11 c is formed on the end face on the valve output flow path 14 side between the valve output flow path 14 and the valve exhaust flow path 15. The exhaust valve seat 11c is formed to face the supply valve seat 16b. A valve chamber 19 is formed in a space between the air supply valve seat 16 b and the exhaust valve seat 11 c and located on the valve output flow path 14. The valve body 12 is accommodated in the valve chamber 19. The valve body 12 contacts or separates from the supply valve seat 16b and the exhaust valve seat 11c. The valve body 12 is urged in a direction away from the air supply valve seat 16 b by the urging force of the compression spring 23.

図1は、コイル32に通電されている状態を示す。可動鉄心36は、固定鉄心38に当接している。このとき、弁体12は、圧縮バネ23の付勢力によって給気弁座16bから離間し、排気弁座11cに当接する。これにより、弁給気流路13と弁出力流路14は連通孔16a、リテーナ16内及び弁室19を介して連通し、弁出力流路14と弁排気流路15は遮断される。   FIG. 1 shows a state where the coil 32 is energized. The movable iron core 36 is in contact with the fixed iron core 38. At this time, the valve body 12 is separated from the air supply valve seat 16b by the urging force of the compression spring 23 and abuts against the exhaust valve seat 11c. As a result, the valve air supply channel 13 and the valve output channel 14 communicate with each other through the communication hole 16a, the retainer 16 and the valve chamber 19, and the valve output channel 14 and the valve exhaust channel 15 are blocked.

一方、図示しないが、コイル32への通電が停止されると、弁体12は、圧縮バネ23の付勢力に抗して給気弁座16bに当接し、排気弁座11cから離間する。これにより、弁給気流路13と弁出力流路14は遮断され、弁出力流路14と弁排気流路15は、弁室19及び貫通孔11aを介して連通する。   On the other hand, although not shown, when the energization to the coil 32 is stopped, the valve body 12 comes into contact with the air supply valve seat 16b against the urging force of the compression spring 23 and is separated from the exhaust valve seat 11c. Thereby, the valve air supply flow path 13 and the valve output flow path 14 are shut off, and the valve output flow path 14 and the valve exhaust flow path 15 communicate with each other via the valve chamber 19 and the through hole 11a.

ソレノイド部30が配置されている弁ボディ11の面には、環状の装着溝11dが形成されている。装着溝11dには、位置調整手段としての弾性体からなるOリング17が装着されている。装着溝11dの深さは、Oリング17の厚みよりも小さくなるように設定され、Oリング17は、弁ボディ11の装着溝11dの高さよりも僅かに突出して装着溝11dに装着されている。   An annular mounting groove 11d is formed on the surface of the valve body 11 on which the solenoid portion 30 is disposed. An O-ring 17 made of an elastic body as a position adjusting means is mounted in the mounting groove 11d. The depth of the mounting groove 11d is set to be smaller than the thickness of the O-ring 17, and the O-ring 17 is mounted in the mounting groove 11d so as to protrude slightly from the height of the mounting groove 11d of the valve body 11. .

ソレノイド部30は、図1に示すように、ボンネット31を備えている。ボンネット31の内側には、円筒状のボビン33に導線を複数券回したコイル32が配設されている。磁気コア34の内部であって、弁ボディ11が位置する側には、磁気回路を形成する磁気回路形成部材として機能するガイドリング35が設けられている。ガイドリング35及びボビン33内には、略円柱状の可動鉄心36が摺動可能に保持されている。可動鉄心36の一端は、貫通孔11aに入り込むように設置され、その端面はロッド22の端面に当接している。また、可動鉄心36の一端には、外方に突出する鍔部36aが形成されている。ガイドリング35と鍔部36aとの間には、圧縮バネ37が介在されている。可動鉄心36は、圧縮バネ37の付勢力によりロッド22を押圧する方向へ付勢されている。   As shown in FIG. 1, the solenoid unit 30 includes a bonnet 31. Inside the bonnet 31, a coil 32 in which a plurality of conductive wires are wound around a cylindrical bobbin 33 is disposed. A guide ring 35 that functions as a magnetic circuit forming member that forms a magnetic circuit is provided inside the magnetic core 34 and on the side where the valve body 11 is located. A substantially cylindrical movable iron core 36 is slidably held in the guide ring 35 and the bobbin 33. One end of the movable iron core 36 is installed so as to enter the through hole 11 a, and its end surface is in contact with the end surface of the rod 22. Further, a flange 36 a that protrudes outward is formed at one end of the movable iron core 36. A compression spring 37 is interposed between the guide ring 35 and the flange portion 36a. The movable iron core 36 is biased in the direction of pressing the rod 22 by the biasing force of the compression spring 37.

ボビン33内には円柱状の固定鉄心38が設けられている。固定鉄心38の一端面は磁極面となっており、この磁極面が可動鉄心36の他端面と対向するように同軸上に配設されている。固定鉄心38の外径は、ボビン33の内径とほぼ同じ径になっている。ボビン33の一端には一対のコイル端子39が嵌挿されている。コイル端子39の一端はコイル32と電気的に接続されるとともに、コイル端子39の他端はソレノイド部30の上部に取り付けられる端子台40の接続端子41と電気的に接続されている。   A cylindrical fixed iron core 38 is provided in the bobbin 33. One end surface of the fixed iron core 38 is a magnetic pole surface, and the magnetic pole surface is coaxially disposed so as to face the other end surface of the movable iron core 36. The outer diameter of the fixed iron core 38 is substantially the same as the inner diameter of the bobbin 33. A pair of coil terminals 39 are fitted into one end of the bobbin 33. One end of the coil terminal 39 is electrically connected to the coil 32, and the other end of the coil terminal 39 is electrically connected to the connection terminal 41 of the terminal block 40 attached to the upper part of the solenoid unit 30.

(マニホールドベースの構成)
次に、マニホールドベース4の説明をする。
マニホールドベース4は、略直方体のベースボディ51を備える。ベースボディ51の上面には、図3に示すように、1つの電磁弁3に対し、ベース給気流路52、ベース出力流路54、ベース排気流路55の開口部が各々形成されている。図1に示すように、ベースボディ51の一側面51a側には、長手方向(図中紙面の手前側から裏方向に)に貫通してベース給気共通流路53が形成されている。ベース給気流路52の一端は、ベース給気共通流路53に連通している。ベース給気流路52の他端は、電磁弁3の弁給気流路13に連通している。ベース給気流路52は、ベース給気共通流路53を介して真空源(不図示)に接続され、空気が吸引される。
(Manifold base configuration)
Next, the manifold base 4 will be described.
The manifold base 4 includes a substantially cuboid base body 51. On the upper surface of the base body 51, as shown in FIG. 3, openings for the base air supply flow path 52, the base output flow path 54, and the base exhaust flow path 55 are formed for one electromagnetic valve 3. As shown in FIG. 1, a base air supply common channel 53 is formed on one side 51a side of the base body 51 so as to penetrate in the longitudinal direction (from the front side to the back side in the drawing). One end of the base air supply channel 52 communicates with the base air supply common channel 53. The other end of the base air supply passage 52 communicates with the valve air supply passage 13 of the electromagnetic valve 3. The base air supply channel 52 is connected to a vacuum source (not shown) via the base air supply common channel 53, and air is sucked.

ベース出力流路54は、ベースボディ51にL字形状に形成されている。ベース出力流路54には、パーティクルを取り除くためのメッシュフィルタ56が備えられている。ベース出力流路54の一端には、ベースボディ51の他の側面51bに開口部が形成されている。ベース出力流路54の他端は、弁出力流路14に連通している。ベース出力流路54は、電子部品を吸着するための吸着パッド(不図示)に接続される。   The base output channel 54 is formed in the base body 51 in an L shape. The base output flow path 54 is provided with a mesh filter 56 for removing particles. At one end of the base output channel 54, an opening is formed in the other side surface 51b of the base body 51. The other end of the base output channel 54 communicates with the valve output channel 14. The base output channel 54 is connected to a suction pad (not shown) for sucking electronic components.

ベース排気流路55の一端は、矩形のベース溝58と連通している。ベース溝58は、ベースボディ51の他の側面51bに形成されている。ベース排気流路55の他端は、電磁弁3の弁排気流路15に連通している。ベース排気流路55には、パーティクルを取り除くためのメッシュフィルタ57が設置されている。メッシュフィルタ57は、帽子のような形状をしており、鍔部57aを有する。鍔部57aは、ベース排気流路55の径より僅かに大きく形成されている。メッシュフィルタ57をベース排気流路55に組み込むとき、鍔部57aを小さくし、ベース排気流路55でもとの形に戻すことにより、そのテンションを利用してベース排気流路55内に固定されている。   One end of the base exhaust passage 55 communicates with a rectangular base groove 58. The base groove 58 is formed on the other side surface 51 b of the base body 51. The other end of the base exhaust passage 55 communicates with the valve exhaust passage 15 of the electromagnetic valve 3. A mesh filter 57 for removing particles is installed in the base exhaust passage 55. The mesh filter 57 is shaped like a hat and has a collar portion 57a. The flange portion 57 a is formed slightly larger than the diameter of the base exhaust passage 55. When the mesh filter 57 is incorporated into the base exhaust passage 55, the flange portion 57a is reduced and returned to its original shape by the base exhaust passage 55, so that the tension is used to fix the mesh filter 57 in the base exhaust passage 55. Yes.

(マニホールドの作用効果)
図1に示すように、コイル32に通電されると、可動鉄心36が図中左方向に移動して固定鉄心38に当接し、圧縮バネ23の付勢力によって弁体12は、給気弁座16bから離間する。このとき、ロッド22が可動鉄心36に当接する。この状態では、弁体12は、排気弁座11cに当接する。
これにより、弁給気流路13と弁出力流路14は、連通孔16a、リテーナ16内及び弁室19を介して連通し、弁出力流路14と弁排気流路15は遮断される。ベース給気共通流路53に接続された真空源により、ベース給気流路52及びベース出力流路54を介して空気が吸引される。電子部品は、その負圧力によって吸着パッドに吸着される。吸着パッドに吸着された電子部品は、搬送ロボットによって所定の位置まで搬送される。
(Manifold effect)
As shown in FIG. 1, when the coil 32 is energized, the movable iron core 36 moves to the left in the drawing and comes into contact with the fixed iron core 38, and the valve body 12 is brought into the air supply valve seat by the urging force of the compression spring 23. It is separated from 16b. At this time, the rod 22 contacts the movable iron core 36. In this state, the valve body 12 contacts the exhaust valve seat 11c.
Thereby, the valve air supply flow path 13 and the valve output flow path 14 communicate with each other through the communication hole 16a, the retainer 16 and the valve chamber 19, and the valve output flow path 14 and the valve exhaust flow path 15 are blocked. Air is sucked through the base air supply channel 52 and the base output channel 54 by the vacuum source connected to the base air supply common channel 53. The electronic component is attracted to the suction pad by the negative pressure. The electronic component sucked by the suction pad is transported to a predetermined position by the transport robot.

所定の位置まで搬送され、コイル32への通電が停止されると、可動鉄心36は、圧縮バネ37の付勢力により、図中右方向に移動し、ロッド22に当接する(不図示)。弁体12は、圧縮バネ23の付勢力に抗して給気弁座16bに当接し、排気弁座11cから離間する。これにより、弁給気流路13と弁出力流路14が遮断され、弁出力流路14と弁排気流路15が、弁室19及び貫通孔11aを介して連通する。大気が、ベース排気流路55及びベース出力流路54を介して吸入され、吸着パッドへの負圧が開放される。これにより、吸着パッドから電子部品が離脱される。   When the coil 32 is conveyed to a predetermined position and energization to the coil 32 is stopped, the movable iron core 36 moves rightward in the figure by the urging force of the compression spring 37 and abuts against the rod 22 (not shown). The valve body 12 abuts against the air supply valve seat 16b against the urging force of the compression spring 23, and is separated from the exhaust valve seat 11c. Thereby, the valve air supply flow path 13 and the valve output flow path 14 are shut off, and the valve output flow path 14 and the valve exhaust flow path 15 communicate with each other via the valve chamber 19 and the through hole 11a. The atmosphere is sucked in through the base exhaust passage 55 and the base output passage 54, and the negative pressure to the suction pad is released. As a result, the electronic component is detached from the suction pad.

ここで、従来のマニホールド101は、図6に示すようにベース排気共通流路107を有している。しかし、第1実施形態に係るマニホールド1は、ベース排気共通流路107を用いなくても、他の側面51bにベース溝58を形成し、ベース排気流路55と連通することで、容易に大気を吸入することができる。これにより、マニホールドベース4の小型化・軽量化を実現し、さらに真空から大気圧への切り換えの応答時間が短く、応答性を高めることができる。   Here, the conventional manifold 101 has a base exhaust common flow path 107 as shown in FIG. However, the manifold 1 according to the first embodiment can easily form the atmosphere by forming the base groove 58 on the other side surface 51b and communicating with the base exhaust passage 55 without using the base exhaust common passage 107. Can be inhaled. As a result, the manifold base 4 can be reduced in size and weight, and the response time for switching from vacuum to atmospheric pressure is short, and the responsiveness can be improved.

また、大気に開放する際、メッシュフィルタ57が大気中のパーティクルを除去するため、電磁弁の流路にパーティクルが入り込むことなく、弁のシール性を保持することができる。なお、メッシュフィルタ57は、そのテンションによりベース排気流路55に保持されている。万が一、大気の吸入により、上方へ押し上げられたとしても、電磁弁3があるため外れることはない。また、下方へ落下したとしても、矩形のベース溝58により、ベースボディ51から落下することはない。   Further, since the mesh filter 57 removes particles in the atmosphere when opening to the atmosphere, the sealing performance of the valve can be maintained without particles entering the flow path of the electromagnetic valve. The mesh filter 57 is held in the base exhaust passage 55 by its tension. Even if the air is pushed upward by inhalation of the atmosphere, it will not come off because of the electromagnetic valve 3. Even if it falls downward, it does not fall from the base body 51 due to the rectangular base groove 58.

以上、説明したように、第1実施形態に係るマニホールド1によれば、
(1)ベース給気流路52、ベース排気流路55、及びベース出力流路54が形成された略直方体をなすマニホールドベース4と、マニホールドベース4の上面に互いに隣接して取り付けられ、ベース給気流路52、ベース排気流路55、及びベース出力流路54が各々連通する2以上の電磁弁3とを備えるマニホールド1において、ベース給気流路52は、マニホールドベース4の一側面51a側に長手方向に貫通して形成されるベース給気共通流路53に連通していること、ベース出力流路54は、マニホールドベース4の他の側面51bに形成され、ベース排気流路55は、マニホールドベース4の他の側面51bに形成されたベース溝58と連通していること、を特徴とするので、ベース排気流路55は、他の側面51bに形成されたベース溝58を介して大気が吸入され、ベース排気共通流路をなくすことができるため、ベース溝58と同じ他の側面51bに、ベース出力流路54を形成させることができる。これにより、マニホールドベース4の小型化・軽量化を実現することができる。
As described above, according to the manifold 1 according to the first embodiment,
(1) A manifold base 4 having a substantially rectangular parallelepiped shape in which a base air supply flow path 52, a base exhaust flow path 55, and a base output flow path 54 are formed, and a top surface of the manifold base 4 are attached adjacent to each other. In the manifold 1 including the passage 52, the base exhaust passage 55, and the two or more solenoid valves 3 through which the base output passage 54 communicates, the base air supply passage 52 extends in the longitudinal direction toward the one side surface 51 a of the manifold base 4. Are connected to the base air supply common channel 53 formed through the base, the base output channel 54 is formed on the other side surface 51 b of the manifold base 4, and the base exhaust channel 55 is connected to the manifold base 4. The base exhaust passage 55 is formed on the other side surface 51b because the base groove 58 is communicated with the base groove 58 formed on the other side surface 51b. Air is sucked through the base groove 58, it is possible to eliminate the base exhaust common channel, the same other aspects 51b based grooves 58, it is possible to form the base output channel 54. Thereby, size reduction and weight reduction of the manifold base 4 are realizable.

(2)(1)に記載のマニホールド1において、ベース排気流路55には、メッシュフィルタ57が設けられていること、を特徴するので、ベース排気流路55にメッシュフィルタ57があることにより、大気が吸入されるとき、大気中のパーティクルが電磁弁3の流路に混入しないため、弁のシール性を損なう恐れがない。 (2) The manifold 1 described in (1) is characterized in that the base exhaust passage 55 is provided with a mesh filter 57. Therefore, the base exhaust passage 55 has the mesh filter 57. When the atmosphere is inhaled, particles in the atmosphere do not enter the flow path of the electromagnetic valve 3, so there is no risk of impairing the sealing performance of the valve.

<第2実施形態>
第2実施形態のマニホールド2について、図面を参照しながら説明する。図4は、第2実施形態に係るマニホールド2の図1に対応する断面図である。図5は、図4のY部拡大図である。図2及び図3に示す第1実施形態に係るマニホールド1及びマニホールドベース4の平面図は、第2実施形態に係るマニホールド2及びマニホールドベース5の平面図と共通であるため、図2及び図3では、第2実施形態に係るマニホールド2及びマニホールドベース5を括弧書きで示している。なお、第1実施形態と共通する構成については、第1実施形態と同一の符号を図面に付し、説明を割愛する。
第1実施形態に係るマニホールド1では、マニホールドベース4に対し、メッシュフィルタ57を用いて説明した。しかし、第2実施形態に係るマニホールド2では、図4に示すように、マニホールドベース5に対し、メッシュフィルタ57ではなく、多孔質フィルタ59を用いて構成される。多孔質フィルタ59は、メッシュフィルタ57と比較して、細かいパーティクル等をろ過することができるため、よりクリーンな状態を欲する場合に適用できる。なお、多孔質フィルタ59は、大気に開放する際、空気抵抗が大きいため、十分な大気の流通が得られず、応答性が悪いという懸念がある。
Second Embodiment
The manifold 2 of 2nd Embodiment is demonstrated referring drawings. FIG. 4 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 1 of the manifold 2 according to the second embodiment. FIG. 5 is an enlarged view of a Y portion in FIG. The plan view of the manifold 1 and the manifold base 4 according to the first embodiment shown in FIGS. 2 and 3 is the same as the plan view of the manifold 2 and the manifold base 5 according to the second embodiment. Here, the manifold 2 and the manifold base 5 according to the second embodiment are shown in parentheses. In addition, about the structure which is common in 1st Embodiment, the code | symbol same as 1st Embodiment is attached | subjected to drawing, and description is omitted.
In the manifold 1 according to the first embodiment, the mesh filter 57 is used for the manifold base 4. However, the manifold 2 according to the second embodiment is configured using a porous filter 59 instead of the mesh filter 57 with respect to the manifold base 5 as shown in FIG. Since the porous filter 59 can filter fine particles and the like as compared with the mesh filter 57, the porous filter 59 can be applied when a cleaner state is desired. In addition, since the porous filter 59 has a large air resistance when opened to the atmosphere, there is a concern that sufficient circulation of the atmosphere cannot be obtained and the responsiveness is poor.

図4に示すように、マニホールド2は、電磁弁3と、マニホールドベース5で構成される。マニホールドベース5のベース溝58には、断面が長方形の形状を有する多孔質フィルタ59が長手方向に嵌め込まれ、設置されている。ベース溝58の下面には、大気の流路を確保するための排気溝58aが形成されている。排気溝58aには、多孔質フィルタ59を保持するためのフィルタ保持凸部58bが形成されている。   As shown in FIG. 4, the manifold 2 includes a solenoid valve 3 and a manifold base 5. In the base groove 58 of the manifold base 5, a porous filter 59 having a rectangular cross section is fitted and installed in the longitudinal direction. On the lower surface of the base groove 58, an exhaust groove 58a for securing an air flow path is formed. A filter holding convex portion 58b for holding the porous filter 59 is formed in the exhaust groove 58a.

ここで、多孔質フィルタ59を、ベース溝58に対し、長手方向ではなく、短手方向に嵌め込むことも考えられる。しかし、短手方向に嵌め込むと、マニホールドベースは大きくなってしまう。マニホールドベースが大きくなることを避けるため、第2実施形態に係るマニホールド2では、多孔質フィルタ59を長手方向に嵌め込んでいる。しかし、長手方向に嵌め込んだ場合、大気に開放する際、多孔質フィルタ59による空気抵抗により、十分な大気の流通が得られなかった。また、多孔質フィルタ59内の大気の流れは、図5に示す矢印P1に限定されていた。
そこで、ベース溝58に大気の流路を確保するための排気溝58aを形成することにより、矢印P1だけでなく、矢印P2、P3の大気の流れを生じさせ、大容量の大気を吸入することができるようにした。これにより、短い時間で大容量の大気を吸入させることができ、応答性が向上する。
また、多孔質フィルタ59を設置・交換するなどのメンテナンスの際、電磁弁3を外すことなく交換することができる。そのため、作業の効率性を向上させることができる。
Here, it is conceivable that the porous filter 59 is fitted into the base groove 58 not in the longitudinal direction but in the lateral direction. However, if it is fitted in the short direction, the manifold base becomes large. In order to avoid an increase in the size of the manifold base, in the manifold 2 according to the second embodiment, the porous filter 59 is fitted in the longitudinal direction. However, when fitted in the longitudinal direction, sufficient air circulation could not be obtained due to air resistance by the porous filter 59 when opening to the atmosphere. Further, the air flow in the porous filter 59 is limited to the arrow P1 shown in FIG.
Therefore, by forming an exhaust groove 58a for securing an air flow path in the base groove 58, not only the arrow P1 but also the air flows of the arrows P2 and P3 are generated, and a large volume of air is sucked. I was able to. Thereby, a large volume of air can be inhaled in a short time, and the responsiveness is improved.
In addition, the maintenance can be performed without removing the solenoid valve 3 when performing maintenance such as installing or replacing the porous filter 59. Therefore, work efficiency can be improved.

以上、説明したように、第2実施形態に係るマニホールド2によれば、ベース溝58には、多孔質フィルタ59が設けられていること、ベース溝58の下面には、排気溝58aが形成されていること、排気溝58aには、多孔質フィルタ59を保持するためのフィルタ保持凸部58bが形成されていること、を特徴とするので、ベース溝58の下面に排気溝58aが形成されているため、大気を吸入するための流路を確保でき、多孔質フィルタ59による抵抗を低減することができる。これにより、応答性を向上させることができる。また、ベース溝58に多孔質フィルタ59が設けられ、排気溝58aにフィルタ保持凸部58bが形成されていることにより、大気が吸入されるとき、多孔質フィルタ59を保持しつつ、大気中のパーティクルが電磁弁3の流路に混入しないため、弁のシール性を損なう恐れがない。   As described above, according to the manifold 2 according to the second embodiment, the base groove 58 is provided with the porous filter 59, and the exhaust groove 58 a is formed on the lower surface of the base groove 58. The exhaust groove 58a is formed with a filter holding convex portion 58b for holding the porous filter 59. Therefore, the exhaust groove 58a is formed on the lower surface of the base groove 58. Therefore, a flow path for inhaling air can be secured, and the resistance due to the porous filter 59 can be reduced. Thereby, responsiveness can be improved. Further, since the porous filter 59 is provided in the base groove 58 and the filter holding convex portion 58b is formed in the exhaust groove 58a, when the air is sucked, the porous filter 59 is held and the Since particles do not enter the flow path of the electromagnetic valve 3, there is no risk of impairing the sealing performance of the valve.

上記に記載のマニホールド2において、マニホールドベース5は、押出成形により成形されること、を特徴とするので、後加工を減らすことにより、安価に製品を提供することができる。   In the manifold 2 described above, the manifold base 5 is characterized by being formed by extrusion molding. Therefore, by reducing post-processing, a product can be provided at low cost.

なお、本実施形態は単なる例示にすぎず、本発明を何ら限定するものではない。したがって本発明は当然に、その要旨を逸脱しない範囲内で様々な改良、変形が可能である。
例えば、本発明のマニホールドは、真空と大気開放の負圧用3ポート弁に用いられているが、正圧用としても用いることができる。この場合、大気の流れは逆になる。例えば、第2実施形態に係るマニホールド2では、大気の流れを示す図5の矢印P1、P2、P3は、逆の方向を向くようになる。
また、第1実施形態に係るマニホールド1では、ベース出力流路55にメッシュフィルタ57を設けているが、パーティクルの懸念がなければ、メッシュフィルタ57を設けなくてもよい。同様に、第2実施形態に係るマニホールド2では、ベース溝58に多孔質フィルタ59を設けているが、パーティクルの懸念がなければ、多孔質フィルタ59を設けなくてもよい。多孔質フィルタ59のないベース溝58に、排気溝58aが形成された状態では、さらに高い応答性が得られる。
また、第1実施形態に係るマニホールド1では、メッシュフィルタ57を設けている場合、ベース溝58に排気溝58aは形成されていないが、排気溝58aを設けてもよい。
In addition, this embodiment is only a mere illustration and does not limit this invention at all. Accordingly, the present invention can naturally be improved and modified in various ways without departing from the gist thereof.
For example, the manifold of the present invention is used for a three-port valve for negative pressure that is open to the vacuum and the atmosphere, but can also be used for positive pressure. In this case, the air flow is reversed. For example, in the manifold 2 according to the second embodiment, the arrows P1, P2, and P3 in FIG. 5 indicating the flow of the air are directed in opposite directions.
Further, in the manifold 1 according to the first embodiment, the mesh filter 57 is provided in the base output flow path 55. However, if there is no concern about particles, the mesh filter 57 may not be provided. Similarly, in the manifold 2 according to the second embodiment, the porous filter 59 is provided in the base groove 58. However, if there is no concern about particles, the porous filter 59 may not be provided. In the state where the exhaust groove 58a is formed in the base groove 58 without the porous filter 59, higher response can be obtained.
In the manifold 1 according to the first embodiment, when the mesh filter 57 is provided, the exhaust groove 58a is not formed in the base groove 58, but the exhaust groove 58a may be provided.

1、2 マニホールド
3 電磁弁
4、5 マニホールドベース
10 弁部
13 弁給気通路
14 弁出力流路
15 弁排気流路
30 ソレノイド部
51 ベースボディ
51a 一側面
51b 他の側面
52 ベース給気流路
53 ベース給気共通流路
54 ベース出力流路
55 ベース排気流路
57 メッシュフィルタ
58 ベース溝
58a 排気溝
58b フィルタ保持凸部
59 多孔質フィルタ
1, 2 Manifold 3 Solenoid valve 4, 5 Manifold base 10 Valve portion 13 Valve air supply passage 14 Valve output flow passage 15 Valve exhaust passage 30 Solenoid portion 51 Base body 51a One side surface 51b Other side surface 52 Base air supply passage 53 Base Air supply common flow path 54 Base output flow path 55 Base exhaust flow path 57 Mesh filter 58 Base groove 58a Exhaust groove 58b Filter holding convex part 59 Porous filter

Claims (3)

ベース給気流路、ベース排気流路、及びベース出力流路が形成された略直方体をなすマニホールドベースと、前記マニホールドベースの上面に互いに隣接して取り付けられ、前記ベース給気流路、前記ベース排気流路、及び前記ベース出力流路が各々連通する2以上の電磁弁とを備えるマニホールドにおいて、
前記ベース給気流路は、前記マニホールドベースの一側面側に長手方向に貫通して形成されるベース給気共通流路に連通していること、
前記ベース出力流路は、前記マニホールドベースの他の側面に形成され、
前記ベース排気流路は、前記マニホールドベースの前記他の側面に形成されたベース溝と連通していること、
前記ベース排気流路には、メッシュフィルタが設けられていること、
を特徴をするマニホールド。
A manifold base having a substantially rectangular parallelepiped shape formed with a base air supply channel, a base exhaust channel, and a base output channel, and attached to the upper surface of the manifold base adjacent to each other, the base air supply channel, the base exhaust flow And a manifold having two or more solenoid valves each communicating with the base output flow path,
The base air supply channel communicates with a base air supply common channel formed on one side of the manifold base in the longitudinal direction;
The base output flow path is formed on the other side of the manifold base,
The base exhaust passage communicates with a base groove formed on the other side surface of the manifold base;
The base exhaust flow path is provided with a mesh filter,
A featured manifold.
ベース給気流路、ベース排気流路、及びベース出力流路が形成された略直方体をなすマニホールドベースと、前記マニホールドベースの上面に互いに隣接して取り付けられ、前記ベース給気流路、前記ベース排気流路、及び前記ベース出力流路が各々連通する2以上の電磁弁とを備えるマニホールドにおいて、
前記ベース給気流路は、前記マニホールドベースの一側面側に長手方向に貫通して形成されるベース給気共通流路に連通していること、
前記ベース出力流路は、前記マニホールドベースの他の側面に形成され、
前記ベース排気流路は、前記マニホールドベースの前記他の側面に形成されたベース溝と連通していること、
前記ベース溝には、多孔質フィルタが設けられていること、
前記ベース溝の下面には、排気溝が形成されていること、
前記排気溝には、前記多孔質フィルタを保持するためのフィルタ保持凸部が形成されて
いること、
を特徴とするマニホールド。
A manifold base having a substantially rectangular parallelepiped shape formed with a base air supply channel, a base exhaust channel, and a base output channel, and attached to the upper surface of the manifold base adjacent to each other, the base air supply channel, the base exhaust flow And a manifold having two or more solenoid valves each communicating with the base output flow path,
The base air supply channel communicates with a base air supply common channel formed on one side of the manifold base in the longitudinal direction;
The base output flow path is formed on the other side of the manifold base,
The base exhaust passage communicates with a base groove formed on the other side surface of the manifold base;
The base groove is provided with a porous filter,
An exhaust groove is formed on the lower surface of the base groove,
A filter holding convex part for holding the porous filter is formed in the exhaust groove,
Manifold characterized by.
請求項に記載のマニホールドにおいて、
前記マニホールドベースは、押出成形により成形されること、
を特徴とするマニホールド。
The manifold according to claim 2 ,
The manifold base is formed by extrusion;
Manifold characterized by.
JP2014068007A 2014-03-28 2014-03-28 Manifold Active JP6096145B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014068007A JP6096145B2 (en) 2014-03-28 2014-03-28 Manifold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014068007A JP6096145B2 (en) 2014-03-28 2014-03-28 Manifold

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015190558A JP2015190558A (en) 2015-11-02
JP6096145B2 true JP6096145B2 (en) 2017-03-15

Family

ID=54425217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014068007A Active JP6096145B2 (en) 2014-03-28 2014-03-28 Manifold

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6096145B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3993091A (en) * 1975-10-06 1976-11-23 General Gas Light Company Manifold and valve system
JPH0227074U (en) * 1988-08-09 1990-02-22
JP3073281B2 (en) * 1991-09-10 2000-08-07 エスエムシー株式会社 Pneumatic device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015190558A (en) 2015-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140345707A1 (en) Direct mount canister purge solenoid with additional vacuum ports
KR101859798B1 (en) Pilot type solenoid valve
US20160265678A1 (en) Solenoid Valve
US20180128382A1 (en) Valve seat
JP5938378B2 (en) solenoid valve
JP2011236937A (en) Solenoid valve
JP6096145B2 (en) Manifold
JP2016044710A (en) Leaf spring for solenoid valve, and solenoid valve using the same
JP6698251B2 (en) solenoid valve
KR101844167B1 (en) Actuator for valves in internal combustion engines
JP5240274B2 (en) solenoid valve
JPWO2017110624A1 (en) Compressor
JP2015094414A (en) Electromagnetic valve
JP6317092B2 (en) solenoid valve
JP2011133071A (en) Self-holding solenoid valve
JP4806695B2 (en) solenoid valve
KR20080086037A (en) A solenoid valve
TWI736956B (en) Electromagnetic valve
JP2017207159A (en) solenoid valve
JP6883328B2 (en) Pilot solenoid valve
JP3201575U (en) solenoid valve
JP6731671B2 (en) Pilot control valve
JP6556676B2 (en) Pneumatic valve and concentrator equipped with the same
JPS5838205Y2 (en) solenoid valve
JP6371891B2 (en) Pilot operated solenoid valve

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160920

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6096145

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150