JP6089041B2 - 共結合補強材を有する柱状複合材構造及び製作方法 - Google Patents

共結合補強材を有する柱状複合材構造及び製作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6089041B2
JP6089041B2 JP2014539996A JP2014539996A JP6089041B2 JP 6089041 B2 JP6089041 B2 JP 6089041B2 JP 2014539996 A JP2014539996 A JP 2014539996A JP 2014539996 A JP2014539996 A JP 2014539996A JP 6089041 B2 JP6089041 B2 JP 6089041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
sleeve
reinforcement
halves
strut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014539996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015504789A5 (ja
JP2015504789A (ja
Inventor
サミュエル レイ スチュアート,
サミュエル レイ スチュアート,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2015504789A publication Critical patent/JP2015504789A/ja
Publication of JP2015504789A5 publication Critical patent/JP2015504789A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6089041B2 publication Critical patent/JP6089041B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • B29C70/088Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers and with one or more layers of non-plastics material or non-specified material, e.g. supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/542Placing or positioning the reinforcement in a covering or packaging element before or during moulding, e.g. drawing in a sleeve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/543Fixing the position or configuration of fibrous reinforcements before or during moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/86Incorporated in coherent impregnated reinforcing layers, e.g. by winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/86Incorporated in coherent impregnated reinforcing layers, e.g. by winding
    • B29C70/865Incorporated in coherent impregnated reinforcing layers, e.g. by winding completely encapsulated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/047Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material made of fibres or filaments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C7/00Connecting-rods or like links pivoted at both ends; Construction of connecting-rod heads
    • F16C7/02Constructions of connecting-rods with constant length
    • F16C7/026Constructions of connecting-rods with constant length made of fibre reinforced resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2709/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2703/00 - B29K2707/00, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2709/02Ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/06Rods, e.g. connecting rods, rails, stakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3076Aircrafts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1317Multilayer [continuous layer]
    • Y10T428/1321Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1355Elemental metal containing [e.g., substrate, foil, film, coating, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Description

本発明は、概ね柱状複合材構造に関し、具体的には、軸方向圧縮荷重に対する耐性を向上させるために内部補強されたハイブリッド管状複合材支柱を取り上げる。
複合材から形成される柱状構造は、好ましい比強度を有しているために、様々な用途に使用される。例えば、管状複合材支柱は、航空宇宙産業において、支柱の長手軸に沿ったいずれかの方向に荷重を伝え、それにより支柱を圧縮状態又は伸長状態におくるための支持材又はブレースとして使用される。支柱端部の結合金具により、構造に対する支柱の取付点に強度が追加される。
上述の管状支柱は、繊維強化樹脂積層板から製作することができる。このような積層板は、圧縮状態に置かれているときより伸長状態に置かれているときに大きな荷重担持能力を呈する。これは、樹脂の圧縮強さが一般にその引張強さより小さいためである。その結果として、性能仕様を満たすために、支柱を過度に大きくすることにより特定のレベルの圧縮荷重を担持させることが必要となりうる。しかしながら、支柱を過度に大きくすることにより、コストが上昇する、並びに/或いは支柱を取り付けるビークル又は他の構造にかかる望ましくない重量が増加する。
したがって、圧縮荷重の担持能の向上を呈する柱状複合材構造が必要とされている。また、構造にかかる重量を殆ど又は全く増加させない、圧縮荷重担持能が向上した柱状構造を作製するための費用効率の高い方法が必要とされている。
開示される実施形態により、軸方向の圧縮荷重に対する耐性の向上を呈すると同時に構造にかかる重量を殆ど又は全く増加させない、管状支柱のような柱状複合材構造が提供される。圧縮荷重容量の向上は、支柱のコアを形成する積層プライの周りにスリーブ状の強化材を組み込むことにより達成される。このような強化材により、管状複合材支柱及び同様の柱状構造を、圧縮荷重及び引張荷重の両方の担持仕様を満たす「ちょうどよい大きさ」に設計することができると同時に、支柱の重量を最小化することができる。
開示される一実施形態によれば、概ね中空の積層コアと、外側複合外板と、強化材とを含む柱状構造が提供される。強化材は、積層コアを取り囲み、積層コアと外側外板との間に挟まれて、柱状構造にかかる圧縮荷重に反応する。積層コアはほぼ管状であり、強化材は、積層コアの周囲にほぼ完全に延びる材料層を含む。この材料層は、限定しないが、チタン、事前硬化させた繊維強化複合材、又はセラミックといった金属の一つとすることができ、積層コアは炭素繊維強化プラスチックのような繊維強化樹脂とすることができる。強化材は、積層コアの軸に平行な方向に継ぎ合わされた第1及び第2の半分体を含むことができる。一実施形態では、強化材はその内壁にコルゲーションを含み、このコルゲーションは、積層板の圧密化及び硬化の間にコアの下に位置する積層プライの皺発生を制御することができる。
別の実施形態によれば、支柱は、概ね管状で、繊維強化された樹脂のコアと、コア周囲の、樹脂の圧縮強さより大きな圧縮強さを有するスリーブ状強化材とを含む。スリーブ状強化材は、コルゲートメタルとすることができ、管状コアの長手方向に延びる継ぎ目に沿ってアセンブルされる第1及び第2の半分体を含むことができる。支柱は、支柱を構造に取り付けるための一対の取付けピンを含む、間隔を空けて配置された一対の端部結合金具をさらに含みうる。ピンはほぼ、第1の平面内にあり、継ぎ目はほぼ、第1の平面に概ね直交する第2の平面内にある。一変形例では、スリーブ状強化材はセラミックである。別の変形例では、スリーブ状強化材はチタンであり、繊維強化樹脂のコアは炭素繊維強化プラスチックである。スリーブ状強化材はコアと外側外板に共結合される。
また別の実施形態によれば、支柱の作製方法が提供される。この方法は、複合材積層コアを製作することと、スリーブ状強化材を製作することと、コアの上に強化材をアセンブルすることと、スリーブ状強化材の上に外側外板を製作することとを含む。方法は、スリーブ状強化材をコアと外側外板とに共結合することをさらに含むことができる。スリーブ状強化材を製作することは、金属部材の内面にコルゲーションを形成することを含みうる。複合材積層コアを製作することは、繊維強化樹脂のプライをレイアップすることを含み、コアの上にスリーブ状強化材をアセンブルすることは、コアのレイアップされたプライに接するコルゲーションを有するコアの上に金属部材を配置することを含む。方法は、コアを圧密化し、硬化させることと、金属部材上にコルゲーションを用いることにより圧密化の間にプライの皺発生を制御することとをさらに含むことができる。
本発明のさらなる態様によれば、柱状構造が提供される。この柱状構造は、概ね中空の積層コアと、外側複合外板と、積層コアと外側複合外板との間に挟まれて積層コアを取り囲み、少なくとも柱状構造にかかる圧縮荷重に反応する強化材とを含む。有利には、積層コアはほぼ管状であり、強化材は、積層コアの周囲にほぼ完全に延びるスリーブ状材料層を含む。有利には、材料層は金属及びセラミックのうちの一方であり、積層コアは繊維強化樹脂である。有利には、材料層はチタンであり、積層コアは炭素繊維強化プラスチックである。有利には、強化材は、ほぼ積層コアの長手軸に沿って継ぎ合わされた第1及び第2の半分体を有する金属である。有利には、強化材は、コアに接触するコルゲーションを有するスリーブ状の材料層であって、コアの長手方向に延びる材料層を含む。
本発明のさらなる態様によれば、支柱が提供される。この支柱は、ほぼ管状の、繊維強化された樹脂のコアと、コア周囲の、樹脂の圧縮強さより大きな圧縮強さを有するスリーブ状強化材とを含む。有利には、スリーブ状強化材は金属である。有利には、スリーブ状強化材は波形を有している。有利には、スリーブ状強化材は、コアの長手方向に延びる継ぎ目に沿ってアセンブルされる第1及び第2の半分体を含むことができる。有利には、継ぎ目は、管状本体の座屈強さをほぼ最適化するコア周囲の複数の位置に配置される。有利には、支柱は、間隔を空けて配置された一対の端部結合金具であって、ほぼ第1の平面内にあって支柱を構造に取り付けるための一対の取付けピンを含む一対の結合金具をさらに含むことができ、継ぎ目の少なくとも一つはほぼ、第1の平面に概ね直交する第2の平面内にある。有利には、スリーブ状強化材はセラミックである。有利には、スリーブ状強化材は、チタンであり、内面に長手方向に隆起するストリップを有しており、繊維強化樹脂のコアは炭素繊維強化プラスチックである。有利には、スリーブ状強化材は第1及び第2の半分体を含み、これら半分体それぞれの内面には、コアと接触する隆起部が設けられる。有利には、支柱は、スリーブ状強化材を覆う外側外板をさらに含み、このスリーブ状強化材はコアと外側外板とに共結合される。
本発明のさらなる態様によれば、支柱の作製方法が提供される。この方法は、複合材積層コアを製作することと、スリーブ状強化材を製作することと、コアの上に強化材をアセンブルすることと、スリーブ状強化材の上に外側外板を製作することとを含む。有利には、方法は、スリーブ状強化材をコアと外側外板とに共結合することをさらに含む。有利には、スリーブ状強化材を製作するステップは、部材の内面にコルゲーションを形成することを含み、複合材積層コアを製作することは、繊維強化樹脂のプライをレイアップすることを含み、コアの上にスリーブ状強化材をアセンブルすることは、コアのレイアップされたプライに接するコルゲーションを有するコアの上に部材を配置することを含む。有利には、コアを圧密化し、硬化させることと、金属部材上にコルゲーションを用いることにより圧密化の間にプライの皺発生を制御することとをさらに含むことができる。有利には、プライはマンドレル上でレイアップされ、方法は硬化及び圧密化の実行後にコアを取り除くことをさらに含む。有利には、スリーブ状強化材を製作するステップは、第1及び第2の半分体を製作することを含む。有利には、コアの上にスリーブ状強化材をアセンブルするステップは、コアの上に半分体を配置することと、半分体の間の継ぎ目をコアの長手方向に配向することとを含む。有利には、方法は、スリーブ状強化材を用いて、コアの圧密化及び硬化の間に、コアの皺発生を制御することをさらに含む。
上述のフィーチャ、機能、及び利点は、本発明の種々の実施形態において単独で達成することができるか、又は他の実施形態において組み合わせることができ、これらの実施形態のさらなる詳細は、後述の説明及び貼付図面を参照して見ることができる。
新規のフィーチャと考えられる例示的実施形態の特徴は、特許請求の範囲に明記される。しかしながら、例示的実施形態と、好ましい使用モード、さらなる目的、及びその説明は、添付図面を参照して本発明の例示的一実施形態に関する後述の詳細な説明を読むことにより最もよく理解されるであろう。
開示される一実施形態による、軸方向圧縮荷重に対する耐性の向上を呈するハイブリッド管状複合材支柱の斜視図である。 図1の線2−2に沿った断面図である。 製作の中間段階にある図1の支柱の斜視図であり、積層コアに強化材の二つの半分体が装着されているところである。 図3と同様の図であるが、この図では強化材の二つの半分体の装着が完了している。 図4と同様の図であるが、この図はコルゲーションを有する強化材の代替的実施形態を示している。 図5の6−6として示すエリアにおける、波形の強化材の斜視図である。 図2に図7と示したエリアの図であり、強化材の波形形態の使用を示している。 強化材の別の形態の断面図である。 本発明の実施形態によるハイブリッド柱状複合構造の製作方法のフロー図である。 航空機の製造及び保守方法を示すフロー図である。 航空機のブロック図である。
まず図1を参照する。図1に細長い支柱20として示される柱状複合材構造は、概ね円筒形の管状本体22と、支柱20を構造(図示しない)に取り付けるための一対の端部結合金具24とを含む。支柱20は、管状本体22の長手軸25に沿って圧縮荷重を伝えるように機能することができ、且つ管状本体22を伸長状態におく荷重を伝えることができる。端部結合金具24の各々は、アルミニウム又はチタンといった金属、或いは複合材又は他の適切な材料から作製することができる。端部結合金具24は、鋳造、機械加工、又は他の一般的製造技術により製作することができる。端部結合金具24が複合材料から形成される応用分野においては、結合金具は金属製インサート及び/又は金属製ブッシュ(図示しない)を含むことができる。
端部結合金具24の各々は、中央部開口28を有するクレビス26を含み、中央部開口28は、軸32に沿って位置合わせされて、支柱20を構造に取り付けるためのクレビスピン30を受ける。クレビスピン30の軸32は、ほぼ同じ平面35内にある。クレビス26とクレビスピン30とは、支柱20と、支柱が取付られる構造体との間に枢動可能な接続を形成する。支柱20は、例えば限定されないが、航空機エンジン(図示しない)と機体(図示しない)との間のブレースとして採用される。支柱20に意図される用途に応じて、他の様々な種類の端部結合金具24のうちのいずれもが可能である。また、先述のように、支柱20は、支柱20の長手軸25に沿って二軸に軸方向荷重を伝えるように機能することができるので、長手軸25に沿って支柱20を、伸長状態又は圧縮状態に、或いはそれら両方の状態に交互に、おくことができる。いくつかの応用分野では、支柱20は限定されたねじり荷重も受けうる。図示の実施例では、管状本体22の断面形状は、ほぼ円形で、その長さに沿って一定である。しかしながら、限定しないが、四角形、三角形、六角形、又は五角形といった他の断面形状も可能である。また、管状本体22は、その長さに沿って一又は複数のテーパを有してもよい。
図2に示すように、管状本体22は概ね、円筒形コア34と外側外板38との間に挟まれた、ほぼ円筒形のスリーブ状強化材36からなっている。スリーブ状強化材36は、管状本体22の圧縮強さを増大させる。コア34は、適切な繊維強化樹脂からなる複数のプライ48(図7)を含んでおり、このような繊維強化樹脂は、例えば、限定しないが、除去可能なマンドレル(図示しない)の上に、手作業により、又は従来の自動レイアップ技術によりレイアップ可能な炭素繊維強化プラスチック(CFRP)である。外側外板38は、スリーブ状強化材36を覆う保護カバーを形成し、繊維強化樹脂からなる複数の積層プライを含むこともできる。外側外板38のプライはまた、スリーブ状強化材36を所定の位置に保持し、圧縮負荷に対する強化材36の耐性を向上させることができる。
一実施形態では、スリーブ状強化材36は円筒形状であり、半円形の第1及び第2の強化材半分体36a、36bとして形成された材料層42であって、管状本体22のほぼ全長にわたる材料層42を含むことができる。他の実施形態では、材料層42は、単一部材からなっても、三つ以上の部材からなってもよい。層42は、金属箔又はセラミックといった、所望の圧縮強さを呈する適切な材料からなっていてよく、コア34を形成する材料と適合性である。例えば、コア34がCFRPから形成される場合、強化材36を形成する材料層42はチタンを含みうる。層42はまた、一方向性の強化繊維を包含する、事前硬化させた樹脂を含むことができ、このような樹脂には、例えば、限定されないが、支柱20にかかる軸方向圧縮荷重に耐性の鋼繊維が含まれる。支柱20の全体的な圧縮強さを増大させるために、スリーブ状強化材36の圧縮強さはコア34を形成する樹脂の圧縮強さより大きい。
二部材式の強化材36を採用した図示の実施例では、半分体36a、36bは予備成形された後コア34の周囲にアセンブルされ、これにより直径方向に対向し合う接合線又は継ぎ目44が形成される。強化材の半分体36a、36bは、継ぎ目44に沿って機械加工により接合されていても、されていなくともよい。一実施形態では、図示しないが、二つの半分体36a、36bが継ぎ目44に沿って互いに重複することにより、その下に位置するコア34がコア34の圧密化及び硬化の間に縮むとき、半分体36a、36bは互いに対して滑動し、わずかにつぶれることが可能である。材料層42の厚み「I」は、支柱20に加わることが望ましい圧縮強さの量に応じて、応用分野によって変動する。図示の実施例には単一の円筒形強化材36が示されているが、支柱20の管状本体22には、複数の軸方向同心強化材36(図示しない)を埋め込んでもよい。他の実施形態では、管状本体22の外側円筒形状はほぼ一定のままで、強化材36及び/又はコア34は、管状本体22の長さに沿って薄い断面部分から厚い断面部分に向かってテーパを有してもよい。
図3に示すように、支柱20は、コア34のプライ48(図7)を、端部結合金具24の上にレイアップすることによりアセンブルすることができるが、他の方法で端部結合金具24をコア34に取り付けることも可能である。スリーブ状強化材36の二つの半分体36a、36bは、いずれかの適切なプロセスにより予備成形した後でコア34の上にアセンブルすることができる。強化材36の厚み「I」(図2)に応じて、強化材36は、コア34をマンドレルとして使用して、コア34の上に材料42からなる層を形成することにより成形することができる。図4は、コア34の上にアセンブルされた二つの半分体36a、36bの図であり、先述のように、二つの半分体36a、36bの機械加工による接合線取付を表す継ぎ目44の一つを示している。継ぎ目44の円周上の位置は、管状本体22の座屈強さを最適化するように選ぶことができる。例えば、図示の実施形態では、継ぎ目44は、クレビスピン30の平面35にほぼ直交する平面37(図1及び2)内又は同平面37の近くに位置するような円周上の位置に位置している。このようにピン30の軸に概ね垂直に継ぎ目44を方向付けることにより、平面35の近くの曲げモーメント、平面35にほぼ平行な曲げモーメント、又は平面35内部の曲げモーメントに対する強化材36の耐性を向上させ、それにより支柱20の座屈強さを増大させることができる。しかしながら、開示される実施形態により提供される利益は、継ぎ目44が、支柱20の座屈強さを最適化する円周上の位置に位置していない場合も実現されることに注目されたい。
図5は、支柱20の代替的実施形態を示す。この支柱20は、二部材式のスリーブ状円筒形強化材36であって、コルゲーション46を有する強化材36を含んでいる。図6に示すように、コルゲーション46は、円周上に間隔を空けて配置された、強化材36の内面45上に長手方向に延びるコルゲーション隆起部46aを含む。コルゲーション46は、強化材36を作製するための材料に適した様々なプロセスのいずれかにより形成することができる。図7に示すように、コルゲーション46の隆起部46aは、コア34の積層プライ48中に延びて、同積層プライ48に対して圧縮されている。支柱20の圧密化及び硬化の間に、コアが縮んでコルゲーションの隆起部46aはコア34に圧迫されて、コア34のプライ48の皺形成を制御するように働く。このような皺の制御は、圧密化/硬化の間に、コルゲーション隆起部46aが、プライ48の、隆起部46a周辺部を押し下げて伸ばすことにより、プライ48の縮みが引っ張られる、及び/又は吸収されることで達成される。
圧密化プロセスの間に、下層のプライ48の皺を制御するスリーブ状強化材36の能力は、他の形態の強化材36を用いて達成してもよい。例えば、図8に示すように、上述のように強化材36を構成する材料層42を波形にする代わりに、適切な技術により、材料層42の内面45に、長手方向に延び、間隔を空けて配置された、いずれかの適切な材料からなる隆起ストリップ47を、材料層42を所望の形状に成形する前又は後に、適用することができる。
図9は、先述の管状複合材支柱20の製作方法の全ステップを示している。まず50において、適切なマンドレル(図示しない)(例えば、膨張式又は切断式マンドレル)の上に複合プライ48をレイアップすることにより、積層コア30を製作する。次に52において、一又は複数の材料層42を、所望の断面形状を有する半分体36a、36bに予備成形することにより、又はコア34をマンドレルとして使用してコア34の上に材料を成形することにより、強化材36を製作する。ステップ54では、適切な接着剤をコア34の上に適用したあと、56においてコア34の上に強化材36をアセンブルする。強化材の半分体36a、36bの間の継ぎ目44は、屈曲力に対する耐性を向上させるために、クレビスピン30の軸32の平面35にほぼ直交する平面37内にほぼ含まれるように、位置決めすることができる。しかしながら、継ぎ目44は、端部結合金具24の構造及び形状に応じて、他の地点に位置させてもよい。ステップ58では、適切な接着剤を強化材36の上に適用する。ステップ60では、さらなる複合プライを強化材36の上にレイアップすることにより、外側外板38を強化材36の上に適用する。ステップ62では、支柱20のデバルキング、圧密化、及び硬化を行うことにより、強化材36をコア34及び外側外板38に共結合させる。最後に、ステップ64において、コア34をレイアップしたマンドレルを取り除く。
本発明の実施形態は、様々な応用分野に使用される可能性を有し、例えば航空宇宙、船舶、自動車の応用分野、及び自動レイアップ装備が使用される他の応用分野を含む特に輸送産業の分野に用途を見出すことができる。したがって、図10及び11に示すように、本発明の実施形態は、図10に示す航空機の製造及び保守方法70、及び図11に示す航空機72に関して使用することが可能である。開示される実施形態の航空機への応用例には、例えば、限定されないが、支柱、指示部材、接続ロッド、及び同様の柱状構造といった荷重伝達部材が含まれる。製造前の段階では、例示的な方法70は、航空機72の仕様及び設計74と、材料調達76とを含みうる。製造段階では、航空機72のコンポーネント及びサブアセンブリの製造78と、システムインテグレーション80とが行われる。その後、航空機72は認可及び納品82を経て運航84される。顧客により運航される間に、航空機72は定期的な整備及び保守86(改造、再構成、改修なども含みうる)を受ける。
方法70のプロセスの各々は、システムインテグレーター、第三者、及び/又はオペレーター(例えば顧客)によって実施又は実行されうる。本明細書の目的のために、システムインテグレーターは、限定しないが、任意の数の航空機製造者、及び主要システムの下請業者を含むことができ、第三者は、限定しないが、任意の数のベンダー、下請業者、及び供給業者を含むことができ、オペレーターは、航空会社、リース会社、軍事団体、サービス機関などでありうる。
図11に示されるように、例示的方法70によって製造された航空機72は、機体88、複数のシステム90及び内装92を含むことができる。高レベルのシステム90の例には、推進システム94、電気システム96、油圧システム98、及び環境システム100のうちの一又は複数が含まれる。任意の数の他のシステムが含まれてもよい。航空宇宙産業の例を示したが、本発明の原理は、船舶及び自動車産業などの他の産業にも適用可能である。
本明細書に具現化されたシステムと方法は、製造及び保守方法70の段階のうちの任意の一又は複数で採用することができる。例えば、製造プロセス78に対応するコンポーネント又はサブアセンブリは、航空機72の運航中に製造されるコンポーネント又はサブアセンブリに類似の方法で製作又は製造される。また、一又は複数の装置の実施形態、方法の実施形態、或いはそれらの組み合わせは、例えば、航空機72の組立てを実質的に効率化するか、又は航空機72のコストを削減することにより、製造段階78及び80の間に利用することができる。同様に、装置の実施形態、方法の実施形態、或いはそれらの組み合わせのうちの一又は複数を、航空機72の運航中に、例えば限定しないが、整備及び保守86に利用することができる。
上述した種々の有利な実施形態の説明は、例示及び説明を目的とするものであり、完全な説明であること、又はこれらの実施形態を開示された形態に限定することを意図していない。当業者には、多数の修正例及び変形例が明らかであろう。さらに、種々の有利な実施形態は、他の有利な実施形態とは異なる利点を提供することができる。選択された一又は複数の実施形態は、実施形態の原理、実際の用途を最もよく説明するため、及び他の当業者に対し、様々な実施形態の開示内容と、考慮される特定の用途に適した様々な修正との理解を促すために選択及び記述されている。

Claims (14)

  1. 概ね管状の、繊維強化樹脂のコア(34)と、
    前記樹脂の圧縮強さより大きな圧縮強さを有する、前記コアの周囲のスリーブ状強化材(36)と
    を備え
    前記スリーブ状強化材(36)は第1及び第2の半分体(36a、36b)を含み、前記半分体(36a、36b)それぞれの内面(45)には前記コア(34)と接触する隆起部(46a)が設けられている、支柱(20)。
  2. 前記スリーブ状強化材(36)は金属である、請求項1に記載の柱(20)。
  3. 前記スリーブ状強化材(36)は波形を有する、請求項1又は2に記載の柱(20)。
  4. 前記スリーブ状強化材(36)は、前記コア(34)の長手方向に延びる継ぎ目(44)に沿って互いにアセンブルされた前記第1及び第2の半分体(36a、36b)を含んでいる、請求項に記載の柱(20)。
  5. 前記継ぎ目(44)は、管状本体(22)の座屈強さをほぼ最適化する前記コア(34)周囲の位置に位置している、請求項4に記載の柱(20)。
  6. 前記支柱(20)を構造に取り付けるように適合された、ほぼ第1の平面(35)内に位置する一対の取付けピン(30)を含む、間隔を空けて配置された一対の端部結合金具(24)をさらに備えており、
    前記継ぎ目(44)の少なくとも一つが、前記第1の平面(35)に概ね直交する第2の平面(37)内にほぼ位置している、
    請求項4又は5に記載の柱(20)。
  7. 前記スリーブ状強化材(36)はセラミックである、請求項1に記載の柱(20)。
  8. 前記スリーブ状強化材(36)はチタンであり
    前記繊維強化樹脂のコア(34)は炭素繊維強化プラスチックである、
    請求項1に記載の柱(20)。
  9. 前記スリーブ状強化材(36)を覆う外側外板(38)をさらに備えており、
    前記スリーブ状強化材(36)は前記コア(34)と前記外側外板(38)とに共結合されている、
    請求項に記載の柱(20)。
  10. 概ね管状の、繊維強化樹脂のコア(34)と、
    前記樹脂の圧縮強さより大きな圧縮強さを有する、前記コアの周囲のスリーブ状強化材(36)と
    を備える支柱(20)であって、
    前記スリーブ状強化材(36)は、前記コア(34)の長手方向に延びる継ぎ目(44)に沿って互いにアセンブルされた第1及び第2の半分体(36a、36b)を含み、
    前記支柱(20)を構造に取り付けるように適合された、ほぼ第1の平面(35)内に位置する一対の取付けピン(30)を含む、間隔を空けて配置された一対の端部結合金具(24)をさらに備え、
    前記継ぎ目(44)の少なくとも一つが、前記第1の平面(35)に概ね直交する第2の平面(37)内にほぼ位置している、
    支柱(20)。
  11. 支柱(20)の作製方法であって、
    複合材積層コア(34)を製作することと、
    スリーブ状強化材(36)を製作することと、
    前記コア(34)の上に前記強化材(36)をアセンブルすることと、
    前記スリーブ状強化材(36)の上に外側外板(38)を製作することと
    を含み、
    前記スリーブ状強化材(36)を製作することは、第1の半分体(36a)及び第2の半分体(36b)を製作することを含み、前記半分体(36a、36b)それぞれの内面(45)には隆起部(46a)が設けられ、
    前記コア(34)の上に前記スリーブ状強化材(36)をアセンブルすることは、前記半分体(36a、36b)を前記コア(34)の上に置き、前記半分体(36a、36b)の間の継ぎ目(44)を前記コア(34)の長手方向に配向して、前記隆起部(46a)が前記コア(34)と接触するようにすることを含む、
    方法。
  12. 前記スリーブ状強化材(36)を前記コア(34)と前記外側外板(38)とに共結合すること
    をさらに含む、請求項11に記載の法。
  13. 前記スリーブ状強化材(36)を製作することは、部材の内面(45)にコルゲーション(46)を形成することを含み、
    前記複合材積層コア(34)を製作することは、繊維強化樹脂からなるプライ(48)をレイアップすることを含み、
    前記コア(34)の上に前記スリーブ状強化材(36)をアセンブルすることは、前記コア(34)の前記レイアップされたプライ(48)に記コルゲーション(46)を接触させて前記コア(34)の上に前記部材を配置することを含む、
    請求項11又は12に記載の法。
  14. 前記コア(34)を圧密化し、硬化させることと、
    前記部材の上の前記コルゲーション(46)を使用して、前記圧密化の間に前記プライ(48)の皺発生を制御すること
    をさらに含む、請求項13に記載の法。
JP2014539996A 2011-12-14 2012-10-25 共結合補強材を有する柱状複合材構造及び製作方法 Active JP6089041B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/326,005 2011-12-14
US13/326,005 US9486965B2 (en) 2011-11-03 2011-12-14 Composite columnar structure having co-bonded reinforcement and fabrication method
PCT/US2012/061997 WO2013066727A1 (en) 2011-11-03 2012-10-25 Composite columnar structure having co-bonded reinforcement and fabrication method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015504789A JP2015504789A (ja) 2015-02-16
JP2015504789A5 JP2015504789A5 (ja) 2015-12-10
JP6089041B2 true JP6089041B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=48610399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014539996A Active JP6089041B2 (ja) 2011-12-14 2012-10-25 共結合補強材を有する柱状複合材構造及び製作方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9486965B2 (ja)
EP (1) EP2790898B1 (ja)
JP (1) JP6089041B2 (ja)
CN (1) CN104023954B9 (ja)
CA (1) CA2851824C (ja)
ES (1) ES2665010T3 (ja)
RU (1) RU2615705C2 (ja)
WO (1) WO2013066727A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9586699B1 (en) 1999-08-16 2017-03-07 Smart Drilling And Completion, Inc. Methods and apparatus for monitoring and fixing holes in composite aircraft
US9625361B1 (en) 2001-08-19 2017-04-18 Smart Drilling And Completion, Inc. Methods and apparatus to prevent failures of fiber-reinforced composite materials under compressive stresses caused by fluids and gases invading microfractures in the materials
DE102010053850A1 (de) * 2010-12-08 2012-06-14 Daimler Ag Kraftfahrzeugkarosserie mit Versteifungsstreben
US8904904B2 (en) * 2011-11-03 2014-12-09 The Boeing Company Tubular composite strut having internal stiffening
US10457011B2 (en) 2011-11-03 2019-10-29 The Boeing Company Composite columnar structure having co-bonded reinforcement and fabrication method
US10464656B2 (en) 2011-11-03 2019-11-05 The Boeing Company Tubular composite strut having internal stiffening and method for making the same
CN202691565U (zh) * 2012-06-05 2013-01-23 张家港中集圣达因低温装备有限公司 一种玻璃钢管及低温压力容器
CN103286956B (zh) * 2013-06-07 2015-11-25 莫凡 航空用碳纤维复合材料管型杆件及其制造方法
CN104879646B (zh) * 2015-05-08 2018-05-25 上海云逸民用航空科技有限公司 复合材料杆件
CN105587752A (zh) * 2015-12-09 2016-05-18 上海复合材料科技有限公司 复合材料连接杆及其制备方法
US20170190149A1 (en) * 2016-01-04 2017-07-06 Caterpillar Inc. Carbon fiber wrapped structural components for a machine
US10556673B2 (en) * 2016-06-27 2020-02-11 Goodrich Corporation Manufacturing method of polymer composite/metal load transfer joint for landing gear
DE102017216085A1 (de) * 2016-09-27 2018-03-29 SKF Aerospace France S.A.S Verfahren zum Herstellen einer Verstrebung und dadurch hergestellte Verstrebung
US10746640B2 (en) 2017-03-21 2020-08-18 Textron Innovations Inc. Methods of making a tubular specimen with a predetermined wrinkle defect
US10744727B2 (en) * 2017-03-21 2020-08-18 Textron Innovations Inc. Methods of making a specimen with a predetermined wrinkle defect
DE102017107463B3 (de) * 2017-04-06 2018-05-09 THK RHYTHM AUTOMOTIVE GmbH Fahrwerkbauteil und Verfahren zu dessen Herstellung
US11156245B2 (en) 2018-01-08 2021-10-26 Goodrich Corporation Hybrid metallic/composite axial tension/compression lobe joint
US20220126192A1 (en) * 2019-02-01 2022-04-28 Pda Ecolab, Sas Sliding board with corrugated mediums
CN113573794B (zh) * 2019-03-12 2023-06-16 康宁股份有限公司 具有表皮的陶瓷蜂窝体
CN109737134B (zh) * 2019-03-14 2021-03-30 中国商用飞机有限责任公司 破损安全连杆
RU194220U1 (ru) * 2019-07-12 2019-12-03 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Казанский национальный исследовательский технический университет им. А.Н. Туполева - КАИ" (КНИТУ-КАИ) Полый стержень из композиционного материала ферменной конструкции
CN110978568B (zh) * 2019-12-18 2022-04-08 航天特种材料及工艺技术研究所 一种纺织刚性热防护材料及其rtm成型方法
DE102019220541A1 (de) * 2019-12-23 2021-06-24 Robert Bosch Gmbh Gehäusekomponente einer Baueinheit
CN110937119A (zh) * 2019-12-24 2020-03-31 肇庆市海特复合材料技术研究院 一种一体式全复合材料连杆结构
KR102581366B1 (ko) * 2021-09-29 2023-10-05 한국기술교육대학교 산학협력단 수소 연료전지 드론의 프레임
KR102609529B1 (ko) * 2021-11-11 2023-12-01 한국기술교육대학교 산학협력단 다공성 구조를 이용한 항공기 프레임
CN114932694B (zh) * 2022-04-28 2023-09-01 广联航空工业股份有限公司 一种轻质高强度抗扭复合材料机械臂杆的制备方法
CN115071175B (zh) * 2022-06-22 2024-01-23 沈阳飞机工业(集团)有限公司 大型筒段外多个高尺寸复合材料隔框成型工装

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4014184A (en) 1975-01-27 1977-03-29 Stark Martin H Propeller shaft liner and inserting apparatus
SU631621A1 (ru) * 1976-05-14 1978-11-05 Воронежский инженерно-строительный институт Строительный элемент
US4275122A (en) 1978-07-17 1981-06-23 Gkn Transmissions Limited Shaft and universal joint member assembly
US4272971A (en) 1979-02-26 1981-06-16 Rockwell International Corporation Reinforced tubular structure
US4238540A (en) 1979-05-29 1980-12-09 Celanese Corporation Fiber reinforced composite shaft with metallic connector sleeves mounted by connector ring interlock
AT383319B (de) * 1982-09-07 1987-06-25 Fischer Gmbh Rohrfoermiger hohlkoerper aus faserverstaerktem kunststoff, insbesondere strukturbauteil fuer ein fahrzeug, zur uebertragung von druck-,zug-,biege- und torsionskraeften
US4469730A (en) * 1982-12-30 1984-09-04 The Boeing Company Composite base structure and end fitting joint and method
FR2540430A3 (fr) 1983-02-07 1984-08-10 Sardou Max Structure en materiaux composites capable de transmettre des efforts de compression et de traction
JPS61261035A (ja) 1985-05-14 1986-11-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 繊維強化プラスチツクス製サンドイツチ円筒体の製造方法
US4851065A (en) 1986-01-17 1989-07-25 Tyee Aircraft, Inc. Construction of hollow, continuously wound filament load-bearing structure
FR2604768B1 (fr) 1986-10-07 1988-12-30 Inst Francais Du Petrole Raccord et procede de fabrication de ce raccord pour arbre comportant une armature de renfort
GB2215008A (en) 1988-02-17 1989-09-13 Smith Corp A O Fiber reinforced resin drive shaft having improved resistance to torsional buckling
US5439750A (en) * 1993-06-15 1995-08-08 General Electric Company Titanium metal matrix composite inserts for stiffening turbine engine components
US5866272A (en) 1996-01-11 1999-02-02 The Boeing Company Titanium-polymer hybrid laminates
TW431899B (en) 1998-10-19 2001-05-01 Mizuno Kk Bat for baseball or softball and its manufacturing method
US6711783B2 (en) * 1998-11-12 2004-03-30 Lemole John M. Anti-pinch knuckle for bidirectional sleeve
US6510961B1 (en) 1999-04-14 2003-01-28 A&P Technology Integrally-reinforced braided tubular structure and method of producing the same
US20020006523A1 (en) * 2000-07-07 2002-01-17 Obeshaw Dale Francis Structural members containing vibration damping mechanisms and methods for making the same
KR100427223B1 (ko) 2001-01-18 2004-04-27 임홍섭 포울 및 그 제조 방법
US20030060295A1 (en) 2001-09-27 2003-03-27 Myers Christopher Alan Shaft assembly providing a surface for forming joints
US7527222B2 (en) 2004-04-06 2009-05-05 The Boeing Company Composite barrel sections for aircraft fuselages and other structures, and methods and systems for manufacturing such barrel sections
KR100683943B1 (ko) * 2004-10-29 2007-02-15 비젼이노텍(주) 복합재료를 이용한 정밀가공용 공구
FR2887601B1 (fr) 2005-06-24 2007-10-05 Snecma Moteurs Sa Piece mecanique et procede de fabrication d'une telle piece
FR2890591B1 (fr) 2005-09-12 2012-10-19 Eads Procede de fabrication d'une piece composite rtm et piece composite obtenue selon ce procede
US7452156B2 (en) * 2006-11-17 2008-11-18 The Boeing Company Composite structural member and method for making the same
US8414724B2 (en) 2006-12-02 2013-04-09 The Boeing Company Composite tube having cobonded end fittings and method of making same
DE102007015909A1 (de) 2007-04-02 2008-10-09 Mt Aerospace Ag Verfahren zur Herstellung faserverstärkter Hohlkörper
JP4965347B2 (ja) 2007-06-18 2012-07-04 大成プラス株式会社 管状複合体とその製造方法
US8123996B2 (en) 2008-02-07 2012-02-28 The Boeing Company Wrinkle control for composite tubes
FR2930611B3 (fr) * 2008-04-23 2010-09-10 Conseil Et Tech Bielle realisee en materiau composite, et procede de realisation d'une bielle en materiau composite
US20100266790A1 (en) 2009-04-16 2010-10-21 Grzegorz Jan Kusinski Structural Components for Oil, Gas, Exploration, Refining and Petrochemical Applications
FR2957843B1 (fr) 2010-03-25 2014-05-16 Epsilon Composite Procede de realisation d'une piece de liaison en materiau composite et piece obtenue
US9180960B2 (en) 2011-06-10 2015-11-10 The Boeing Company Boron fiber reinforced structural components

Also Published As

Publication number Publication date
CN104023954B (zh) 2017-11-03
US9486965B2 (en) 2016-11-08
EP2790898A1 (en) 2014-10-22
CA2851824C (en) 2017-06-06
CA2851824A1 (en) 2013-05-10
CN104023954B9 (zh) 2018-01-12
RU2014128475A (ru) 2016-02-10
WO2013066727A1 (en) 2013-05-10
US20130156979A1 (en) 2013-06-20
ES2665010T3 (es) 2018-04-24
CN104023954A (zh) 2014-09-03
RU2615705C2 (ru) 2017-04-10
JP2015504789A (ja) 2015-02-16
EP2790898B1 (en) 2018-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6089041B2 (ja) 共結合補強材を有する柱状複合材構造及び製作方法
US10457011B2 (en) Composite columnar structure having co-bonded reinforcement and fabrication method
EP1800842B1 (en) A method of manufacturing an elongate structural element configured for stiffening a shell structure, and a method for manufacturing a rigid shell structure integrated with at least one elongate stiffening element
JP6189312B2 (ja) 内部補剛を有する管状複合ストラットおよびそれを作製するための方法
US6743504B1 (en) Co-cured composite structures and method of making them
US11414171B2 (en) Tubular composite strut having internal stiffening and method for making the same
EP2871050B1 (en) Laminated composite radius filler with geometric shaped filler element and method of forming the same
JP5548192B2 (ja) 強化補強材を作製する方法
KR101859783B1 (ko) 복합재-금속 조인트를 갖는 복합재 구조물과 그 제조방법
JP2015504789A5 (ja)
EP2734441A1 (en) Flexible truss frame and method of making the same
US20130101762A1 (en) Ultralight composite structures
WO2015119023A1 (ja) 複合材構造
US20160332393A1 (en) Apparatuses and methods for making reinforcement structures

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6089041

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250