JP6086900B2 - 金融取引システム、金融取引方法およびコンピュータプログラム - Google Patents

金融取引システム、金融取引方法およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6086900B2
JP6086900B2 JP2014502954A JP2014502954A JP6086900B2 JP 6086900 B2 JP6086900 B2 JP 6086900B2 JP 2014502954 A JP2014502954 A JP 2014502954A JP 2014502954 A JP2014502954 A JP 2014502954A JP 6086900 B2 JP6086900 B2 JP 6086900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
account
message
data
electronic device
transaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014502954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014514656A (ja
Inventor
スタンリー スミス,リチャード
スタンリー スミス,リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MY LIFE IT (AUST) Pty Ltd
Original Assignee
MY LIFE IT (AUST) Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2011901257A external-priority patent/AU2011901257A0/en
Application filed by MY LIFE IT (AUST) Pty Ltd filed Critical MY LIFE IT (AUST) Pty Ltd
Publication of JP2014514656A publication Critical patent/JP2014514656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6086900B2 publication Critical patent/JP6086900B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/325Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices using wireless networks
    • G06Q20/3255Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices using wireless networks using mobile network messaging services for payment, e.g. SMS
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/385Payment protocols; Details thereof using an alias or single-use codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/386Payment protocols; Details thereof using messaging services or messaging apps
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/42Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment
    • G06Q20/425Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment using two different networks, one for transaction and one for security confirmation

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、送金、例えば、商品やサービスの提供に対して購入者が業者に対して行う支払いを容易にする方法およびシステムに関する。
ある人(例えば、商品やサービスの購入者)が別の人(例えば、商品やサービスを提供する業者)に送金を行う機構には様々なものがある。例えば、購入者が業者の口座詳細を知っている場合は、購入者は業者の口座に代金を直接入金することができる。業者が適当な機器を所有する場合は、購入者は電子決済POS(Electronic Funds Transfer at Point of Sale:EFTPOS)機器を使用して口座間の送金を行うことができる。代金を直接入金するには、銀行の支店へ出向くか、銀行のコンピュータシステムに(例えばインターネット経由で)アクセスすることが必要となる。EFTPOS取引には専用のEFTPOS機器が必要となる。
または、購入者は(例えばPayPal社が実施しているような)シャドウアカウントを使用して、送金を行うことができる。しかし、そのようなシャドウアカウントを使用するには、通常シャドウアカウントの提供者へ(例えばインターネット経由で)アクセスすることが必要となる。
または、購入者はクレジットカードの使用を選択することができる。クレジットカードは柔軟性のある支払い機構である。販売時点情報管理(Point of Sale:POS)機器を使用して、送金に必要なクレジットカードや取引詳細を取得することができる。このような情報を取得するために、紙ベースのインプリンティングシステムを使用することもできる。あるいは、インターネット上で購入する場合は、該当のカード情報がウェブサイトのフォームに入力される場合もある。
一般にクレジットカード詐欺では、クレジットカード所有者以外の人間によってクレジットカード詳細が悪用される。クレジットカード詐欺が行われる機会を減らすことが望まれる。
クレジットカード詳細を取得するのに(POS機器などの)専用の機器が使用される場合、機器が不正操作されていないと仮定すれば、詐欺が行われる可能性は比較的低い。しかし、そういった機器が常に利用できるとは限らない。例えば、顧客のいる場所に通う業者が、顧客からの支払いを受けるために携帯用POS機器を持ち歩くのは不便である。
クレジットカード詳細および取引詳細を取得する電子機器が利用できない場合、通常、業者が取引を遂行するために業者がそういった詳細を使用できるという暗黙の了解とともに、クレジットカード情報が業者に供給される。この状況では、業者による詐欺、または顧客と業者の通信を傍受するかクレジットカード詳細を含む業者の記録にアクセスする人間による詐欺の被害に非常に会いやすいものである。
最近では、送金のための機構として、インターネットバンキングや電子商取引が広く使用されるようになった。インターネットバンキングでは、その名の通り、インターネットアクセス(すべての販売時点情報管理において利用できることが保証されるものではない)が必要となる。電子商取引には、詐欺の被害に非常に会いやすいというような、上述した欠点をいくつか伴う。
上述した先行技術の欠点や不便のうち1または複数に対処し改善するか、少なくとも有用な代替手段を提供することが望まれる。
本発明は、送金口座から受取口座への送金を容易にするための方法を提供する。当該方法はコンピュータにより実行可能である。当該方法は、第1のデバイスから第1のデータを受信するステップと、ここで、第1のデータは、送金に必要となる情報の第1の部分を表す第1の取引データと、第2のデバイスを一意的に識別する第2のデバイス識別データを含み、第2のデバイス識別データによって識別される第2のデバイスへ請求データを送信するステップと、ここで、請求データの少なくとも一部は第1のデータから得られ、送金に必要となる情報の第2の部分を表す第2の取引データを第2のデバイスから受信するステップと、第1の取引データと第2の取引データから、後に取引処理装置に送信される合成取引データを生成するステップとを備える。
本発明はまた、送金口座から受取口座への送金を容易にするためのシステムを提供する。システムは、第1のデバイスからショートメッセージサービスセンター経由で第1のSMSメッセージを受信するための第1のメッセージ受信要素と、ここで、第1のSMSメッセージは、送金に必要となる情報の第1の部分を表す第1の取引データと、第2のデバイスを一意的に識別する第2のデバイス識別データを含み、第1のSMSメッセージを処理して請求SMSメッセージを生成するための第1のメッセージ処理要素と、ショートメッセージサービスセンター経由で、第2のデバイス識別データによって識別される第2のデバイスへ請求SMSメッセージを送信するための請求メッセージ送信要素と、第2のデバイスからショートメッセージサービスセンター経由で第2のSMSメッセージを受信するための第2のメッセージ受信要素と、ここで、第2のSMSメッセージは、送金に必要となる情報の第2の部分を表すデータを含み、第1のSMSメッセージ内の情報と第2のSMSメッセージ内の情報を合成して、取引処理装置へ送信される合成取引データを生成するメッセージ合成要素とを備える。以下に図面を参照して本発明の好適な実施形態を説明するが、これは単なる例示に過ぎない。
図1は、本発明の一実施形態にしたがう送金を容易にするための方法を示すフローチャートである。 図2は、本発明の一実施形態にしたがう送金を容易にするためのシステムを示すブロック図である。
本発明の実施形態は、送金口座(例えば、商品やサービスの購入者によって管理される口座)から受取口座(例えば、商品やサービスの業者によって管理される口座)への送金を容易にするのに好適である。携帯電話がショートメッセージサービス(Short Messaging Service:SMS)のメッセージを利用してデータを転送するという状況で一実施形態を説明するが、本発明の実施形態は、様々なハードウェアおよび通信プロトコルで実施できる。
一実施形態では、送金を容易にするための方法は、サーバ10によって実行される。以下、サーバ10をアグリゲーションサーバと称する。図1に示すように、ステップ100において、アグリゲーションサーバ10は、業者の電話205(図2に示す)などの業者のデバイス(第1のデバイス)から第1のデータを受信する。業者のデバイスからアグリゲーションサーバ10へ送信される第1のデータは、送金に必要となる情報の第1の部分を表す第1の取引データと、購入者のデバイス(第2のデバイス)を一意的に識別する第2のデバイス識別データを含む。第1のデータはSMSメッセージの形式であってもよく、本実施形態は例えば、戸主が携帯電話を使用して、配管工などのサービス業者に、提供されたサービスに対して支払いを行うといった状況に好適である。あるいは、第1のデータは、業者による入力に基づいて、業者のデバイス上で実行されるソフトウェアによって生成されてもよい。この代替手段では、業者のデバイスはスマートフォンやタブレットなどの携帯用コンピュータデバイスでもよい。業者のデバイスは、業者に情報の入力を促すソフトウェアを実行するようになっており、この情報を用いてソフトウェアが第1のデータを生成できるようになっている。さらに別の代替手段では、第1のデータは、業者が業者のデバイス上でウェブ上のフォームに入力するデータの形式をとってもよい。ウェブ上のフォームは、ApacheウェブサーバなどのWorld Wide Webサーバからの指令により、業者のデバイスによって生成される。説明しやすいように、本発明の実施形態は、第1のデータがSMSメッセージの形式をとる状況で説明する。
SMSメッセージは、第1の取引データを含んでもよい。この第1の取引データ単独では、取引が実行されるようにするには不充分である。第1のSMSメッセージは、配管工の携帯電話から送信されるものであり、部分的送金口座詳細を表す部分的送金口座データを含む。部分的送金口座データは、戸主のクレジットカードの部分的クレジットカード番号であってもよい。配管工からアグリゲーションサーバ10へのSMSメッセージでは、戸主のクレジットカード番号の一部のみが送られるため、メッセージが傍受された場合でも、戸主のクレジットカード口座は識別されずにすむ(クレジットカード口座を識別するには、完全なクレジットカード番号が必要である)。戸主が配管工に部分的クレジットカード番号を知らせるものと想定されるが、第1のSMSメッセージに入力するために戸主が配管工にクレジットカード番号のすべてを教える必要はない。これにより、配管工がクレジットカード番号全体を知ることがなくなるため、配管工による詐欺の可能性が減少する。第1のデータがSMSメッセージでない場合、業者は専用のソフトウェアインターフェースを使用して部分的クレジットカード番号を入力することができ、またはウェブ上のフォームに入力することができる。
配管工からのSMSメッセージは、受取口座を識別する受取口座識別情報をさらに含む。この場合の受取口座は、送金を受け取る配管工の口座である。受取口座識別情報は、配管工の携帯電話番号であってもよく、SMSメッセージの一部として自動的に送信される。第1のデータがSMSメッセージでない場合、受取口座情報は、配管工のデバイス上で実行されるソフトウェアによって格納および送信がなされてもよく、ウェブ上のフォームに対する応答の一部として(永続的なクッキーまたはその他の方法によって)自動的に送信されてもよい。
上述したように、SMSメッセージは、第2のデバイスを一意的に識別する第2のデバイス識別データも含む。第2のデバイス識別データは、(携帯電話ハードウェアおよび加入者識別モジュール(Subscriber Identification Module)で構成される)購入者の携帯電話を一意的に識別する、購入者の携帯電話番号であってもよい。第2のデバイスは携帯電話であることが好ましいが、購入者に所有されるか関連付けられる、アグリゲーションサーバ10によって通信可能なデバイスであれば、公衆交換電話網(Public Switched Telephone Network:PSTN)の回線(すなわち固定電話)などの、いかなるデバイスであってもよい。
一実施形態では、業者はアグリゲーションサーバ10に登録された口座を持ち、つまりアグリゲーションサーバ10は、業者の口座詳細を格納する口座データベース(図示されない)を有する。業者の携帯電話番号(または、第1のデータとともに送信される、クッキーなどのその他の任意の識別子)を用いて、このデータベースから、受取口座に関する情報を表す口座データを読み出す(ステップ105)。
業者の口座は、複数の携帯電話番号またはその他の識別子と関連付けられてもよく、つまり、複数の業者のデバイスが同じ業者口座を使用することができる。これは、単一の組織に複数の販売員がいる場合に有用である。各スタッフが、固有の識別子を有するデバイスを使用することができる。本発明の実施形態では、業者口座の使用を認証または認証解除するように、管理者が(アグリゲーションサーバ10を経由して)業者口座へのアクセス認可を変更できる。
代替実施形態では、業者はアグリゲーションサーバ10に登録されない。この実施形態では、(配管工からのSMSメッセージまたはその他のメッセージに含まれる)第1の取引データは、(口座番号、支店番号、クレジットカード番号、シャドウアカウント識別データなどの)業者口座を識別する情報を含んでもよい。業者がアグリゲーションサーバ10に事前登録しておくと、アグリゲーションサーバ10が口座データベースに業者の口座詳細を格納することができ、それによって業者の視点から処理を合理化することが可能となる。業者が開始SMSメッセージまたはその他のメッセージに口座詳細を手入力する必要がなくなるからである。
さらなる代替実施形態では、業者はアグリゲーションサーバ10に登録されているが、受取口座を識別する受取口座識別情報は、開始SMSメッセージまたはその他のメッセージに含まれるコードである。
業者のデバイスから送信される開始SMSメッセージの例としては、以下のようなものがある。

A17 455701123456 42595 0410557425 受付番号 345659
最初の3桁(「A17」)は、業者を識別する業者識別コードである。上述したように、業者の携帯電話番号が識別コード(つまり、受取口座識別情報)として使用される場合は、業者識別コードは必須でなくてもよい。携帯電話以外のデバイスが使用される場合、または(インスタントメッセージシステムなどの)SMS以外のメッセージシステムが使用される場合は、メッセージ内に明白な業者識別コードが含まれると便利である。
次の一連の数字(スペースに続く)は、購入者の16桁のクレジットカード番号(つまり、部分的送金口座詳細を表す部分的送金口座データ)の最初の12桁を表す。この部分的送金口座詳細は、送金口座(つまり、購入者のクレジットカード)を一意的に識別するには不充分である。
次の一連の数字(これもスペースに続く)は、送金額(つまり、取引金額)をセントで表す量子化データである。この場合の取引金額は425.95ドルである。
次の一連の数字(「0410557425」)は、第2のデバイスを一意的に識別する第2のデバイス識別データ(この場合、購入者の携帯電話番号)である。
残りの文字列(「受付番号 345659」は、送金に関連付けられた記述を表す記述データである。業者は、標準的な商品またはサービスに対して、テキスト記述の代わりに記述子コードを使用してもよい。アグリゲーションサーバ10は、この記述子を使用して、商品やサービスの完全な記述を検索できる。
アグリゲーションサーバ10は、コンピュータ可読指令を実行して、第1のメッセージ受信処理部210を実行する。第1のメッセージ受信処理部210は、SMSセンター(以下、SMSCという)215(図2に示す)などのメッセージ受信要素を経由して受信される開始SMSメッセージを待機する。受信されたSMSメッセージは、アグリゲーションサーバ10でのメッセージ処理部220へ送られる。メッセージ処理部220では、受信された第1のデータ(開始SMSメッセージ)を処理して、第2のデバイス識別データによって識別される第2のデバイス(例えば、戸主の携帯電話)へ送信される請求データの一部が得られる。業者が、SMSではなく、携帯コンピュータデバイス上で実行される専用のソフトウェアアプリケーションやウェブ上のフォームなどの別の機構をアグリゲーションサーバ10との通信に使用している場合、メッセージ処理部220では、アグリゲーションサーバ10の適当なソフトウェアインターフェース(例えば、ウェブ上のフォーム使用の場合はWorld Wide Webサーバ)からメッセージを受信する。
上述した開始メッセージの例を述べると、メッセージ処理部220では、業者口座データベースを検索して、受取(業者)口座に関する情報を読み出す(ステップ105)。メッセージ処理部220は、特に、業者名および業者口座番号(必要であれば支店詳細を含む)を読み出す。その後、メッセージ処理部220では、請求データを含む請求SMSを作成する。請求SMSは、以下のようなフォームであってもよい。

<業者名>は、<記述>の代金として<金額>を請求します。<取引ID> クレジットカード番号の下4桁 有効期限 CVV カード名義を記入のうえ返信し、支払いを確認してください。例 <取引ID> 0123 0712 230 Peter Pan
この例からわかるように、<業者名>、<金額>、および<記述>のフィールドは、業者からの開始メッセージから得られる。<取引ID>は、アグリゲーションサーバ10によって生成された固有の英数字の取引コードである。以下は請求SMSメッセージの例である。

配管工Paulは、受付番号345659の代金として425.95ドルを請求します。<X417> クレジットカード番号の下4桁 有効期限 CVV カード名義を記入のうえ返信し、支払いを確認してください。例 <X417> 0123 0712 230 Peter Pan
このメッセージは、SMSC215を経由して、アグリゲーションサーバ10の請求メッセージ送信処理部230などの請求メッセージ送信要素によって、購入者の電話225に送られる(ステップ115)。
購入者のデバイスが固定(すなわちPSTN)電話の場合、このメッセージは、音声自動応答装置またはその他の双方向音声システムを介して、固定電話に電話をかけて購入者に対してメッセージを読み上げることで、購入者へ送られる。
第2のメッセージ受信処理部235などの第2のメッセージ受信要素では、第2の取引データを含む第2のメッセージを、購入者の電話225から受信するのを待機する。第2の取引データは、送金に必要となる情報の第2の部分を表す。この第2のメッセージが所定のタイムアウト満了までに受信されない場合(ステップ120)、第1のメッセージの再送信回数が所定の閾値を超過したかどうかが確認される(ステップ125)。所定の閾値を超過していない場合は、第1のメッセージが再送信される(ステップ110)。SMSメッセージがうまく送信されていない場合もあり、返信を受信するまで所定の回数にわたって請求メッセージを再送信すれば、通信エラーによって取引が中断される可能性が減少する。所定の閾値が超過された場合は、取引が中断される(ステップ130)。
第2のデバイス(購入者のデバイス)が携帯電話の場合、購入者は第2のメッセージをSMSで送信してもよい。購入者のデバイスが固定電話の場合、購入者は音声自動応答装置などの別の機構を使用して、第2のメッセージ受信処理部235へ情報提供してもよい。
第2のメッセージ受信処理部235において、送金に必要となる情報の第2の部分を表す第2の取引データを含む第2のメッセージを受信した場合(ステップ135)、この情報は、メッセージ合成処理部240などのメッセージ合成要素へ送る(ステップ140)。メッセージ合成処理部240では、業者の電話205から受信した第1の取引データと購入者の電話225から受信した第2の取引データを合成する。
上述の例では、購入者または顧客から受信する第2のメッセージ(返信SMS)は以下のようなものであってもよい。

X417 7890 0411 123 Mr Tom Gold
最初の文字列(「X417」)は取引識別子である。2番目の文字列(「7890」)は、クレジットカード詳細の第2の部分、すなわち残りの部分(下4桁)である。3番目の文字列(「123」)は、カードセキュリティコード(別名ではカード照合値、カード照合データ、カード照合値コード、カード照合コード、またはカードコード照合として知られる)であり、クレジットカードの裏面にある3桁の数字である。最後の文字列(「Mr Tom Gold」)はカード名義である。このSMSを送る際に、顧客は取引詳細を確認し、取引が行われることを承認する。購入者の電話225からの第2のメッセージに含まれる情報単独では、取引を遂行するのに充分な情報を含んでいない。また、このメッセージは、購入者のクレジットカードの詳細を完全に含んでもいない。そのため、万が一このメッセージが傍受された場合(あるいは不正アクセスによってこのメッセージのコピーが保存された場合)でも、クレジットカード詐欺が行われるにはさらなる情報が必要となる。
他の実施形態では、購入者がアグリゲーションサーバ10に登録して口座を持ってもよい。登録された購入者は、アグリゲーションサーバ10に、所定の承認コード、あるいは購入者の電話225からのSMSまたはその他のメッセージ(承認コードとして機能する)と、取引識別子などの取引詳細とを送ることによって、第2のメッセージを生成してもよい。アグリゲーションサーバ10は、承認コードまたは携帯電話番号を使用してユーザーデータベースにクエリを行い、部分的ユーザークレジットカード詳細を含むユーザーに関する情報を読み出してもよい。
SMSを送ったり、固定電話で音声自動応答システムを使用したりする代わりに、購入者は専用のソフトウェアアプリケーションあるいはウェブ上のアプリケーションまたはフォームを使用して、第2のメッセージ受信処理部235に必要な情報を提供してもよい。
上述したように、メッセージ合成処理部240では、業者の電話205から受信した第1の取引データと、購入者の電話225から受信した第2の取引データを合成して、合成取引データを生成する。第1の取引データが(単なる受取口座情報の代わりに)受取口座を識別する受取口座識別情報を含む場合、口座データベースから読み出される、受取口座に関する情報を表す受取口座データもまた、第1の取引データおよび第2の取引データと合成される。例えば、業者の電話205からの開始SMSが業者コード(例えば、「A17」)を含む場合、このコードを使用することにより、業者の銀行口座詳細を含む業者の完全な情報が口座データベースから読み出される。メッセージ合成処理部240では、業者の銀行口座詳細(受取口座データ)を第1の取引データおよび第2の取引データと合成して、合成取引データを生成する。
以下は合成取引データに含まれる情報の例である。

取引金額:429.95ドル
支払者クレジットカード番号:4557011234567890
支払者カード名義:Tom Gold
カード有効期限:0411
カードCSC:123
受取人口座:047−208 255348
受取人名:配管工 Paul
記述:受付番号345659
この合成取引データは、アグリゲーションサーバ10上で実行される取引データ送信処理部245によって、取引処理装置250へ送られる(ステップ150)。取引処理装置250は、銀行などの金融機関によって管理される処理装置であってもよい。取引処理装置により、送金が実行される。合成取引データは、安全な通信路によって取引処理装置250へ送られる。
アグリゲーションサーバ10上で実行される状況受信処理部255では、取引処理装置250から、送金口座から受取口座への送金が成功したかどうかを示す取引完了データを受信する(ステップ160)。取引完了データは、成功か失敗かを示すフラグまたはその他のバイナリ標識の形式であってもよい。この取引完了データを処理して、後に状況送信処理部260およびSMSC215経由で購入者の電話225および業者の電話205へ送信される成功データを生成してもよい(ステップ170)。
取引が成功した場合、業者の電話205に送られるSMSメッセージは以下のような形式であってもよい。

成功―Tom Gold氏から取引X417に対する425.95ドルの支払いを受け取りました。
購入者の電話225に、同様のSMSメッセージが送られてもよい。

成功―取引X417に対して配管工 Paulに425.95ドルを支払いました。
取引が失敗した場合、業者の電話205に、SMSメッセージが以下のような形式で送られてもよい。

失敗―取引X417に対するTom Gold氏からの支払いは失敗しました。
また、購入者の電話225へは、以下のように送られてもよい。

失敗―取引X417に対する配管工 Paulへの支払いは失敗しました。
当業者には自明であるように、本明細書では添付図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明の範囲から逸脱することなく、多くの変更を行うことが可能である。例えば、上記の実施形態は、業者および購入者が携帯電話網に接続された携帯電話を使用し、ショートメッセージサービスを使用して送られるメッセージを使用するという状況において説明されたが、本発明はアグリゲーションサーバ10とのメッセージ(インスタントメッセージを含む)の送受信が可能ないかなるデバイスによっても、同様に使用することができる。アグリゲーションサーバ10は複数の処理部を含む単一のサーバとして示されているが、必要となる処理の数、およびアグリゲーションサーバ10を構成するコンピュータシステムの数は、設計的事項である。例えば、アグリゲーションサーバ10は、高速コンピュータネットワークによって接続された複数の演算器で構成されてもよい。1または複数の処理をアグリゲーションサーバ10上で実行して、1または複数のSMSC(SMSを用いて通信する場合)またはその他のメッセージングファシリティと通信するようにしてもよい。
また、上述した取引は購入者のクレジットカードの詳細を使用するが、本発明はいかなる金融取引にも同様に適用可能である。例えば、部分的送金口座データは、クレジットカード番号の一部ではなく、銀行口座の一部を表してもよい。
本明細書におけるいかなる先行文献(または先行文献から抽出した情報)の参照、またはいかなる既知の事項の参照も、その先行文献(または先行文献から抽出した情報)または既知の事項が、本願明細書に記載される実施形態および特許請求の範囲に記載される本願発明を示唆するものではない。

Claims (22)

  1. 少なくともひとつのコンピュータ処理装置を使って実行する、送金口座から受取口座への送金を容易にするための方法であって、前記方法は、
    前記コンピュータ処置装置が、第1の電子デバイスから第1の取引データを受信するステップであって、前記第1の取引データは、部分的送金口座詳細を表す送金口座データの第1の部分と、前記受取口座を識別する受取口座識別情報と、第2の電子デバイスを一意的に識別する第2の電子デバイス識別データと、取引記述子とを含む、ステップと、
    前記コンピュータ処置装置が、前記第2の電子デバイス識別データによって識別される前記第2の電子デバイスへ請求データを送信するステップであって、前記請求データは、前記第1の取引データから導出される前記取引記述子から検索される商品またはサービスの記述と、前記コンピュータ処理装置によって生成される取引コードとを含む、ステップと、
    前記コンピュータ処置装置が、前記送金に必要となる前記送金口座データの第2の部分を表す第2の取引データと、前記第2の電子デバイスの識別データとを前記第2の電子デバイスから受信するステップと、
    前記コンピュータ処置装置が、少なくとも、前記第1の取引データと、前記第2の取引データから、合成取引データを生成するステップと、
    を備える方法。
  2. 前記受取口座識別情報を使用して、口座データベースから、前記受取口座に関する情報を表す受取口座データを読み出すステップをさらに備え、
    前記合成取引データは、前記第1の取引データと、前記第2の取引データと、読み出された前記受取口座データとから生成される、請求項に記載の方法。
  3. 前記コンピュータ処理装置が、前記合成取引データを外部の取引処理装置へ送信するステップと、
    前記コンピュータ処理装置が、前記外部の取引処理装置から、前記送金口座から前記受取口座への前記送金が成功したかどうかを示す取引完了データを受信するステップと、
    をさらに備える、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記コンピュータ処理装置が、前記取引完了データから得られる成功データを、
    前記第1の電子デバイスと、
    前記第2の電子デバイスと、
    のうちの少なくとも一つに送信するステップをさらに備える、請求項に記載の方法。
  5. 前記コンピュータ処置装置が、前記第1の電子デバイスから前記第1の取引データを受信する前記ステップと、
    前記コンピュータ処置装置が、前記第2の電子デバイスへ前記請求データを送信する前記ステップと、
    前記コンピュータ処置装置が、前記第2の電子デバイスから前記第2の取引データを受信する前記ステップと、
    のうちの少なくとも一つのステップは、携帯電話ネットワークを使用する、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記第1の取引データと、
    前記請求データと、
    前記第2の取引データと、
    のうちの少なくとも一つは、
    インスタントメッセージ、または
    ショートメッセージサービスを使用して送信されるショートメッセージのいずれかの形式である、請求項に記載の方法。
  7. 前記第1の取引データは、
    記送金の金額を表す量子化データをさらに含む、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記送金口座は、クレジットカード番号を有するクレジットカードに関連付けられ、前記第1の取引データは、前記クレジットカード番号の第1の部分を含む、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記第2の取引データは、前記クレジットカード番号の第2の部分を含み、ここで、前記クレジットカード番号の前記第1の部分と前記クレジットカード番号の前記第2の部分は、組み合わさって完全な前記クレジットカード番号を形成する、請求項に記載の方法。
  10. 前記第2の取引データは、
    前記クレジットカードの有効期限を表す有効期限データと、
    カード照合コードまたはセキュリティコードを表す照合コードと、
    のうちの少なくとも一つを含む、請求項に記載の方法。
  11. 前記第2の電子デバイスは携帯電話であり、前記第2の電子デバイス識別データは、前記第2の電子デバイスに関連付けられた第2の携帯電話番号である、請求項から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記第1の電子デバイスは携帯電話であり、前記第1の取引データは、前記第1の電子デバイスに関連付けられた第1の携帯電話番号を含み、前記第1の携帯電話番号は、前記受取口座を識別する受取口座識別情報である、請求項から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 送金口座から受取口座への送金の実行を容易にするためのシステムであって、前記システムは、
    ショートメッセージサービスセンター経由で、SMSメッセージを送受信可能なサーバーと、
    前記SMSメッセージを使って、前記ショートメッセージサービスセンター経由で、前記サーバーと通信することができる、携帯電話番号を有する第1の電子デバイスと、
    前記SMSメッセージを使って、前記ショートメッセージサービスセンター経由で、前記サーバーと通信することができる、携帯電話番号を有する第2の電子デバイスと、
    を備え、
    前記サーバーは、
    前記第1の電子デバイスから前記ショートメッセージサービスセンター経由で第1のSMSメッセージを受信するための第1のメッセージ受信部であって、前記第1のSMSメッセージは、第1部分と残りの部分からなるクレジットカード番号の前記第1の部分と、取引記述子と、前記受取口座を識別する受取口座識別情報と、前記送金口座から前記受取口座へ送金される金額と、前記第2の電子デバイスの前記携帯電話番号とを含む、第1のメッセージ受信部と、
    前記第1のSMSメッセージを処理して請求SMSメッセージを生成するためのメッセージ処理部であって、前記請求SMSメッセージは、前記第1のSMSメッセージから導出される前記取引記述子から検索される商品またはサービスの記述および前記送金口座から前記受取口座へ送金される金額と、前記サーバーによって生成される取引コードとを含む、メッセージ処理部と、
    前記ショートメッセージサービスセンター経由で、前記第2のデバイス識別データによって識別される前記第2の電子デバイスへ前記請求SMSメッセージを送信するための請求メッセージ送信部と、
    前記第2の電子デバイスから前記ショートメッセージサービスセンター経由で第2のSMSメッセージを受信するための第2のメッセージ受信部であって、前記第2のSMSメッセージは、前記クレジットカード番号の前記残りの部分と、前記クレジットカードの有効期限と、前記クレジットカードと関連付けられたセキュリティコードと、前記第2の電子デバイスの前記携帯電話番号とを含む、第2のメッセージ受信部と、
    前記第1のSMSメッセージ内の情報と、少なくとも、前記第2のSMSメッセージ内の情報を合成して、合成取引データを生成するメッセージ合成要素と、
    を有するシステム。
  14. 前記サーバーは、口座データベースをさらに有し、
    前記受取口座識別情報を使用して、前記口座データベースから、前記受取口座に関する情報を表す受取口座データを読み出し、
    前記メッセージ合成要素は、前記第1の取引データと、前記第2の取引データと、読み出した前記受取口座データとから前記合成取引データを生成する、請求項13に記載のシステム。
  15. 送金口座から受取口座への送金の実行を容易にするためのシステムであって、前記システムは、
    サーバーと、
    通信ネットワークを介して、メッセージインターフェース経由で、前記サーバーと通信可能な第1の電子デバイスであって、前記第1の電子デバイスを一意的に識別するデバイス識別データを有する、第1の電子デバイスと、
    携帯電話ネットワークを介して、メッセージインターフェース経由で、前記サーバーと通信可能な第2の電子デバイスであって、前記第2の電子デバイスを一意的に識別するデバイス識別データを有する、第2の電子デバイスと、
    を備え、
    前記サーバーは、
    前記第1の電子デバイスから前記メッセージインターフェース経由で第1のメッセージを受信するための第1のメッセージ受信部であって、前記第1のメッセージは、部分的送金口座詳細を表す送金口座データの第1の部分と、前記受取口座を識別する受取口座識別情報と、前記第2の電子デバイスを一意的に識別する第2の電子デバイス識別データと、取引識別子とを含む、第1のメッセージ受信部と、
    前記第1のメッセージを処理して請求メッセージを生成するためのメッセージ処理部であって、前記請求メッセージは、前記第1のメッセージから導出される前記取引識別子から検索される商品またはサービスの記述と、前記サーバーによって生成される取引コードとを含む、メッセージ処理部と、
    前記請求メッセージを、前記第2の電子デバイス識別データによって識別される前記第2の電子デバイスへ送信するための請求メッセージ送信部と、
    前記第2の電子デバイスから前記メッセージインターフェース経由で第2のメッセージを受信するための第2のメッセージ受信部であって、前記第2のメッセージは、前記送金に必要となる前記送金口座データの第2の部分を表すデータと、前記第2の電子デバイス識別データとを含む、第2のメッセージ受信部と、
    前記第1のメッセージに含まれる前記送金口座データの第1の部分と、少なくとも、前記第2のメッセージに含まれる前記送金口座データの第2の部分とを合成して、合成取引データを生成するメッセージ合成要素と、
    を有するシステム。
  16. 前記サーバーは、口座データベースをさらに有し、
    前記受取口座識別情報を使用して、前記口座データベースから、前記受取口座に関する情報を表す受取口座データを読み出し、
    前記メッセージ合成要素は、前記第1の取引データと、前記第2の取引データと、読み出した前記受取口座データとから前記合成取引データを生成する、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記第1のメッセージは
    第1の部分および残りの部分からなるクレジットカード番号の前記第1の部分と、
    記送金口座から前記受取口座へ送金される金額と
    をさらに含む、請求項15または16に記載のシステム。
  18. 記請求メッセージは、前記送金口座から前記受取口座へ送金される金額をさらに含む、請求項15から17のいずれか一項に記載のシステム。
  19. 記第2のメッセージは、
    前記クレジットカード番号の前記残りの部分と、
    前記クレジットカード番号を有する前記クレジットカードの有効期限と、
    前記クレジットカード番号を有する前記クレジットカードと関連付けられたセキュリティコードと、
    のうちの少なくとも一つをさらに含む、請求項15から18のいずれか一項に記載のシステム。
  20. 前記第1のメッセージ受信部は、前記第2のメッセージ受信部と同じである、請求項15から19のいずれか一項に記載のシステム。
  21. コンピュータに、
    第1の電子デバイスから第1の取引データを受信する手順であって、前記第1の取引データは、部分送金口座詳細を表す送信口座データの第1の部分と、受取口座を識別する受取口座識別情報と、第2の電子デバイスを一意的に識別する第2の電子デバイス識別データと、取引記述子とを含む、手順と、
    前記第2の電子デバイス識別データによって識別される前記第2の電子デバイスへ請求データを送信する手順であって、前記請求データは、前記第1の取引データから導出される前記取引記述子から検索される商品またはサービスの記述と、前記コンピュータによって生成される取引コードとを含む、手順と、
    前記送金に必要となる送金口座データの第2の部分を表す第2の取引データおよび前記第2の電子デバイス識別データを前記第2の電子デバイスから受信する手順と、
    少なくとも、前記第1の取引データおよび前記第2の取引データから、合成取引データを生成する手順と、
    を実行させるコンピュータプログラム。
  22. 前記受取口座識別情報を使用して、口座データベースから、前記受取口座に関する情報を表す受取口座データを読み出す手順をさらに備え、
    前記合成取引データは、前記第1の取引データと、前記第2の取引データと、読み出した前記受取口座データとから生成する、請求項21に記載のプログラム。
JP2014502954A 2011-04-05 2012-03-30 金融取引システム、金融取引方法およびコンピュータプログラム Expired - Fee Related JP6086900B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2011901257A AU2011901257A0 (en) 2011-04-05 Financial Transaction Systems and Methods
AU2011901257 2011-04-05
PCT/AU2012/000327 WO2012135892A1 (en) 2011-04-05 2012-03-30 Financial transaction systems and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014514656A JP2014514656A (ja) 2014-06-19
JP6086900B2 true JP6086900B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=46968457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502954A Expired - Fee Related JP6086900B2 (ja) 2011-04-05 2012-03-30 金融取引システム、金融取引方法およびコンピュータプログラム

Country Status (15)

Country Link
US (2) US20140136401A1 (ja)
EP (1) EP2695120A4 (ja)
JP (1) JP6086900B2 (ja)
CN (1) CN103649979B (ja)
AP (1) AP2013007211A0 (ja)
AU (1) AU2012239839B2 (ja)
CA (1) CA2832359C (ja)
CL (1) CL2013002863A1 (ja)
EA (1) EA201370213A1 (ja)
IL (1) IL228756A (ja)
MX (1) MX2013011569A (ja)
MY (1) MY164990A (ja)
SG (1) SG194108A1 (ja)
WO (1) WO2012135892A1 (ja)
ZA (1) ZA201308209B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10395223B2 (en) 2012-03-07 2019-08-27 Early Warning Services, Llc System and method for transferring funds
US11593800B2 (en) 2012-03-07 2023-02-28 Early Warning Services, Llc System and method for transferring funds
US10726400B2 (en) 2013-06-10 2020-07-28 The Toronto-Dominion Bank High fraud risk transaction authorization
US9647802B2 (en) * 2014-10-15 2017-05-09 Qualcomm Incorporated Systems and methods for mitigating effects of an unresponsive secure element
US10445731B1 (en) * 2014-12-15 2019-10-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. Merchant receipt of a first portion of an account number from an issuer and a second portion from a consumer
US11386410B2 (en) 2015-07-21 2022-07-12 Early Warning Services, Llc Secure transactions with offline device
US9743261B2 (en) 2015-09-30 2017-08-22 Paypal, Inc. Client device access to data based on address configurations
CN107451813B (zh) * 2016-06-01 2021-05-18 华为终端有限公司 支付方法、支付设备和支付服务器
KR102009336B1 (ko) 2018-04-25 2019-08-12 주식회사쿠콘 미리 스크래핑된 빅데이터를 이용한 클라우드 스크래핑 시스템 및 방법과, 이를 위한 컴퓨터 프로그램
WO2020081758A1 (en) * 2018-10-17 2020-04-23 American Express Travel Related Services Co., Inc. Transfers using credit accounts
CN109903146B (zh) * 2018-11-22 2023-07-11 创新先进技术有限公司 一种会计并账方法及系统、计算设备及存储介质
US20210142328A1 (en) * 2019-11-13 2021-05-13 Early Warning Services, Llc System and method for preventing fraud in real-time payment transactions

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6012144A (en) * 1996-10-08 2000-01-04 Pickett; Thomas E. Transaction security method and apparatus
IL133771A0 (en) * 1999-12-28 2001-04-30 Regev Eyal Closed loop transaction
CN1675640A (zh) * 2002-06-11 2005-09-28 第一数据公司 价值处理网络和方法
SE524800C2 (sv) * 2002-10-22 2004-10-05 Bill Linden Överföring av en uppdelad teckenkod vid elektronisk betalning över internet
ITRM20020656A1 (it) 2002-12-30 2004-06-30 Luigi Cicione Metodo per l'autorizzazione di delegazioni di pagamento, in particolare per pagamenti effettuati su internet con carte di credito, e relativo sistema.
CN1549173A (zh) * 2003-05-15 2004-11-24 黄金富 不直接通过银行的利用移动电话购物消费的记帐结算方法
US20070005467A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Svc Financial Services, A California Corporation System and method for carrying out a financial transaction
US20070244811A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Obopay Inc. Mobile Client Application for Mobile Payments
US8249965B2 (en) * 2006-03-30 2012-08-21 Obopay, Inc. Member-supported mobile payment system
US8510223B2 (en) * 2006-08-03 2013-08-13 The Western Union Company Money transfer transactions via pre-paid wireless communication devices
US8204825B2 (en) * 2007-07-16 2012-06-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System, method and computer program product for processing payments
JP5279379B2 (ja) * 2008-07-16 2013-09-04 株式会社セフティーアングル 認証システム及び認証方法
US8387858B2 (en) * 2009-06-01 2013-03-05 Synderesis Technologies, Inc. Consumer rewards systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201308209B (en) 2015-05-27
CN103649979A (zh) 2014-03-19
CN103649979B (zh) 2019-03-08
US20170039534A1 (en) 2017-02-09
EP2695120A4 (en) 2014-12-03
EP2695120A1 (en) 2014-02-12
WO2012135892A1 (en) 2012-10-11
US20140136401A1 (en) 2014-05-15
EA201370213A1 (ru) 2014-04-30
MY164990A (en) 2018-02-28
SG194108A1 (en) 2013-11-29
NZ617240A (en) 2015-08-28
AP2013007211A0 (en) 2013-10-31
CL2013002863A1 (es) 2014-08-22
CA2832359A1 (en) 2012-10-11
CA2832359C (en) 2018-05-08
IL228756A (en) 2017-04-30
IL228756A0 (en) 2013-12-31
MX2013011569A (es) 2014-02-28
AU2012239839B2 (en) 2014-10-30
JP2014514656A (ja) 2014-06-19
AU2012239839A1 (en) 2013-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6086900B2 (ja) 金融取引システム、金融取引方法およびコンピュータプログラム
US12002049B2 (en) System communications with non-sensitive identifiers
US11961072B2 (en) Techniques for conducting transactions utilizing cryptocurrency
US20220114591A1 (en) Payer-controlled payment processing
US8317090B2 (en) Methods and systems for performing a financial transaction
US20130262309A1 (en) Method and System for Secure Mobile Payment
US20140201086A1 (en) Method and system for reversed near field contact electronic transaction
US20130018793A1 (en) Methods and systems for payments assurance
US20120109762A1 (en) Method and apparatus for providing mobile payment through a device user interface
US20220156708A1 (en) Person to business payment system and method
WO2019060064A1 (en) TRANSFER OF ELECTRONIC FUNDS WITH OPTICAL SCAN TRIGGERING FOR PURCHASE TRANSACTION
US20170249627A1 (en) Financial transaction systems and methods
US20200394633A1 (en) A transaction processing system and method
KR20010091827A (ko) 통신 단말 번호를 이용한 송금 시스템 및 송금 방법
RU103207U1 (ru) Система безналичных платежей с помощью устройств мобильной связи
WO2021105815A1 (en) Point of sale device and method to operate the same
TW201915857A (zh) 繳費、寄件及收款系統與方法
NZ617240B2 (en) Financial transaction systems and methods
KR20090020675A (ko) 음성 통화채널 기반의 물품 공동구매 에스크로우 서비스 제공방법
MX2012009205A (es) Pagos moviles usando servicios de mensajes cortos.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160308

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6086900

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees