JP6084504B2 - Dispensing container - Google Patents
Dispensing container Download PDFInfo
- Publication number
- JP6084504B2 JP6084504B2 JP2013071410A JP2013071410A JP6084504B2 JP 6084504 B2 JP6084504 B2 JP 6084504B2 JP 2013071410 A JP2013071410 A JP 2013071410A JP 2013071410 A JP2013071410 A JP 2013071410A JP 6084504 B2 JP6084504 B2 JP 6084504B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer body
- pouring
- outer layer
- opening
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Packages (AREA)
Description
本発明は、内容物を収容する内層体を外層体の内側に収容した二重構造を有し、内容物の注出に伴って内層体のみを収縮させるようにした注出容器に関する。 The present invention relates to a dispensing container that has a double structure in which an inner layer body that accommodates contents is accommodated inside an outer layer body, and that contracts only the inner layer body as the contents are poured.
従来から、例えばシャンプー、リンス、液体石鹸、化粧水などの化粧料または味醂、料理酒、醤油、ソースなどの食品調味料等の内容物を収納する容器として、内容物を収容する内層体と、内層体を剥離可能に収容する外層体とを備え、外層体の口部に装着された注出キャップから内容物を注出するようにした注出容器(デラミ容器)が知られている。注出容器は、外層体の胴部をスクイズ(押圧)して内容物を注出した後、スクイズが解除されて外層体の胴部が元の形状に復元しても、外層体に設けられた開孔から内層体と外層体との間に外気が導入されて内層体を減容状態に維持することができるので、内容物の注出に伴って内層体の内部の内容物が外気と置換されることを抑制して、内容物と外気との接触を極力避けることができる。 Conventionally, for example, as a container for storing contents such as cosmetics such as shampoo, rinse, liquid soap, lotion, or food seasonings such as miso, cooking liquor, soy sauce, and sauce, 2. Description of the Related Art There is known a pouring container (a delamination container) that includes an outer layer body that detachably accommodates an inner layer body and that is configured to pour contents from a pouring cap attached to a mouth portion of the outer layer body. The dispensing container is provided in the outer layer body even if the outer layer body is squeezed (pressed) and the contents are poured out, and then the outer layer body is restored to its original shape after the squeezing is released. Since the outside air is introduced between the inner layer body and the outer layer body through the open hole, and the inner layer body can be maintained in a reduced volume state, the contents inside the inner layer body are separated from the outside air as the contents are poured out. It can suppress that it replaces and can avoid the contact with the contents and external air as much as possible.
このような注出容器では、スクイズが解除されたときに注出口から内層体の内部へ外気が流入するのを阻止するために、注出キャップの注出路に逆止弁が設けられる。この逆止弁として、外気の流入を阻止するだけでなく、スクイズが解除されたときに注出口付近の内容物を引き込んで注出口からの液垂れを防止することができるボール弁タイプを用いたものが存在する(例えば特許文献1)。 In such a pouring container, a check valve is provided in the pouring path of the pouring cap in order to prevent the outside air from flowing into the inner layer body from the pouring outlet when the squeeze is released. As this check valve, a ball valve type that not only prevents the inflow of outside air but also draws in the contents near the spout when squeezing is released to prevent dripping from the spout is used. There exist things (for example, patent document 1).
しかしながら、特許文献1に示すようなボール弁タイプの逆止弁は、ボール弁が注出路内を移動して該注出路を開閉する構成であるので、内容物の注出後に外層体のスクイズを解除してもボール弁が即座に注出路を閉塞することができない場合があり、また、注出作業の前後においてボール弁が注出路内を不意に移動して注出路が開放されるおそれがあるなど、そのシール性に改善の余地があった。 However, the ball valve type check valve as shown in Patent Document 1 has a configuration in which the ball valve moves in the pouring path to open and close the pouring path, so that the outer layer body is squeezed after the contents are poured out. Even if the ball valve is released, the ball valve may not be able to immediately close the pouring path, and the ball valve may unexpectedly move in the pouring path before and after the pouring operation, possibly opening the pouring path. There was room for improvement in the sealing performance.
本発明は、このような従来の問題点を解決することを課題とするものであり、その目的は、注出口からの液垂れを防止しつつ、注出路のシール性を高めて内層体の内部への外気の流入を確実に防止することができる注出容器を提供することにある。 An object of the present invention is to solve such a conventional problem, and an object of the present invention is to improve the sealing performance of the pouring channel while preventing liquid dripping from the pouring port to improve the inside of the inner layer body. An object of the present invention is to provide a dispensing container that can surely prevent the inflow of outside air into the container.
本発明の注出容器は、内容物の収容部につながる上部開口を備えた内層体と、該内層体を収容するとともに該内層体との間に外気を導入する開孔を備えた外層体と、内容物の注出口を備え、前記外層体の口部に装着された注出キャップと、を備えた注出容器であって、前記上部開口と前記注出口とを連通させる注出路を備え、前記上部開口に装着される注出栓と、前記注出路に該注出路に沿って移動自在に配置され、前記注出路を開閉する逆止弁として機能するボール弁と、前記注出栓と前記注出キャップとの間に固定された保持部に弾性変形自在の連結片を介して連結され、前記注出口に向けて開口する前記注出路の流出口を開閉する逆止弁として機能するリフト弁と、を有することを特徴とする。 The dispensing container of the present invention includes an inner layer body provided with an upper opening connected to a content storage portion, and an outer layer body provided with an opening for containing the inner layer body and introducing outside air between the inner layer body and the inner layer body. A pouring container comprising a pouring outlet for contents and a pouring cap attached to the mouth portion of the outer layer body, the pouring container communicating the upper opening and the pouring outlet, A pouring plug attached to the upper opening, a ball valve that is arranged in the pouring path so as to be movable along the pouring path, and functions as a check valve for opening and closing the pouring path, the pouring plug, and the A lift valve that is connected to a holding portion fixed between the outlet cap and an elastically deformable connecting piece and functions as a check valve that opens and closes the outlet of the outlet passage that opens toward the outlet. It is characterized by having.
上記構成においては、前記注出路の内周面に該注出路に沿って延びる複数のリブが設けられ、前記ボール弁は前記リブに案内されて移動するのが好ましい。 In the above configuration, it is preferable that a plurality of ribs extending along the pouring path are provided on the inner peripheral surface of the pouring path, and the ball valve moves while being guided by the rib.
上記構成においては、前記開孔が前記外層体の胴部に設けられるのが好ましい。 In the said structure, it is preferable that the said opening is provided in the trunk | drum of the said outer layer body.
上記構成においては、前記開孔が前記外層体の口部に設けられ、前記開孔を外界に連通させる連通孔が前記注出キャップに設けられ、前記注出キャップと前記注出栓との間に前記連通孔を開閉する連通孔用逆止弁が設けられるのが好ましい。 In the above configuration, the opening is provided in the mouth portion of the outer layer body, and a communication hole that connects the opening to the outside is provided in the pouring cap, between the pouring cap and the pouring tap. Preferably, a communication hole check valve for opening and closing the communication hole is provided.
本発明によれば、注出栓に設けた注出路を開閉する逆止弁としてボール弁とリフト弁とを設けるようにしたので、ボール弁の移動により注出口付近の内容物を引き込んで注出口からの液垂れを防止しつつ、外層体をスクイズして内容物を注出した後に当該スクイズが解除されたときにリフト弁により注出路を迅速に閉塞し、また、注出作業の前後においてはボール弁とリフト弁とで注出路を確実に閉塞して、内層体の内部への外気の流入を確実に防止することができる。 According to the present invention, since the ball valve and the lift valve are provided as check valves for opening and closing the pouring path provided in the pouring tap, the contents near the pouring port are drawn by moving the ball valve. Squeezing the outer layer body while pouring out the contents while preventing the liquid from dripping, the squeeze is released, and when the squeeze is released, the pouring path is quickly closed by the lift valve, and before and after the pouring operation The extraction path can be reliably closed by the ball valve and the lift valve, and the inflow of outside air into the inner layer body can be reliably prevented.
以下、図面を参照して、本発明をより具体的に例示説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to the drawings.
図1に示す本発明の一実施の形態である注出容器1は、例えば食品調味料などの液体状の内容物を収納するものであり、容器本体2と注出キャップ3とを有している。図2に示すように、容器本体2は内層体4と外層体5とを有する二重構造となっており、注出キャップ3は外層体5に設けられた口部5aに装着されている。
A dispensing container 1 according to an embodiment of the present invention shown in FIG. 1 stores liquid contents such as food seasonings and has a container body 2 and a dispensing
容器本体2を構成する内層体4は、例えば薄肉の合成樹脂により可撓性を有する袋体に形成され、その内側は内容物を収納する収容部4aとなっている。内層体4の上端部は収容部4aにつながる上部開口4bとなっており、この上部開口4bから収容部4aに収容した内容物を注出させることができる。
The inner layer body 4 constituting the container main body 2 is formed into a flexible bag body with, for example, a thin synthetic resin, and the inside thereof is a housing portion 4a for housing contents. The upper end portion of the inner layer body 4 is an upper opening 4b connected to the accommodating portion 4a, and the contents accommodated in the accommodating portion 4a can be poured out from the
外層体5は容器本体2の外殻を形成するものであり、上述の口部5aとこの口部5aに一体に連なる胴部5bとを有している。この外層体5は、例えば合成樹脂により形成され、その胴部5bはスクイズ(押圧)により弾性変形することができ、また、スクイズが解除されると元の形状に弾性的に復元することができる。外層体5は、例えば共押出ブロー成形によって、その内側に内層体4を剥離可能に収容しており、また、その口部5aの開口端には内層体4の上部開口4bが固定されている。なお、容器本体2としては、積層剥離タイプに限らず、内層体(内容器)と外層体(外容器)とを個別に成形した後に組み合わせた二重容器を採用することもできる。図1に示すように、外層体5の胴部5bには開孔6が設けられている。この開孔6は内層体4と外層体5との間に連通しており、開孔6から内層体4と外層体5との間に外気を導入することができる。この開孔6は所定の大きさの円形に形成されており、外層体5をスクイズ(押圧)する際に指を押し当てることで閉塞することができるようになっている。
The outer layer body 5 forms an outer shell of the container body 2 and has the above-described
図2に示すように、注出キャップ3は円筒状の装着筒部7とこの装着筒部7の上端に連なる頂壁8とを備えた有頂円筒状に形成されている。装着筒部7の内周面には雌ねじ部7aが一体に設けられ、この雌ねじ部7aが外層体5の口部5aの外周面に一体に設けられた雄ねじ部5cにねじ結合して注出キャップ3は外層体5の口部5aに装着されている。注出キャップ3の頂壁8には上方に向けて突出する円筒状の段差部8aが設けられ、この段差部8aには頂壁8の軸心からずれて注出口(ノズル)9が一体に設けられている。この注出口9は頂壁8の段差部8aの上面からラッパ状に突出するとともにこの段差部8aの下面から円筒状に突出し、頂壁8を貫通している。この注出口9は内層体4の上部開口4bに連通し、内層体4に収容された内容物を外界(外部)に注出することができる。
As shown in FIG. 2, the dispensing
注出キャップ3にはオーバーキャップ10がヒンジ11を介して開閉自在に設けられている。このオーバーキャップ10は注出キャップ3と略同径の有頂円筒状に形成され、アンダーカット等の手段により注出キャップ3に係合して注出キャップ3を閉じた状態に保持することができる。オーバーキャップ10の内面には円筒状の栓体10aが一体に突設され、オーバーキャップ10が閉じられると栓体10aが注出口9に差し込まれて注出口9が栓体10aによって閉塞されるようになっている。なお、符号10bは、オーバーキャップ10を開閉操作するための摘み片である。
The dispensing
ヒンジ11は、注出キャップ3の頂壁8の軸心に対して注出口9が偏移する方向とは反対側に配置されている。これにより、開かれたオーバーキャップ10が邪魔にならずに注出口9から容易に内容物を注出させることができる。
The
図2に示すように、注出キャップ3には注出栓12が装着されている。この注出栓12は例えば合成樹脂製とされ、図2、図3に示すように、略円板状の本体部13と、この本体部13の外周縁から上方に向けて突出する円筒状のスペーサ部14とを備えている。スペーサ部14は注出キャップ3の装着筒部7の内径寸法と略同一の外径寸法を有しており、注出栓12はスペーサ部14の外周面を装着筒部7の内周面に嵌合させるとともにスペーサ部14の上端を頂壁8に軸方向から当接させた状態となって注出キャップ3の内側に装着されている。スペーサ部14が設けられることにより、注出キャップ3に装着された注出栓12の本体部13と注出キャップ3の頂壁8との間には空間が設けられている。スペーサ部14の外周面と装着筒部7の内周面との間にはスプライン係合部15が設けられ、このスプライン係合部15により注出栓12は注出キャップ3に対して回り止めされている。また、装着筒部7の内周面には周方向に延びる環状突起7bが設けられ、この環状突起7bにより注出栓12は注出キャップ3に装着された状態に保持されている。
As shown in FIG. 2, a
本実施の形態においては、注出栓12を注出キャップ3に保持させる構成としているが、これに限らず、例えば注出栓12を内層体4の上部開口4bに配置した後、口部5aにねじ込んだ注出キャップ3と上部開口4bとの間に注出栓12を挟み込んで固定する構成とするなど、注出栓12を内層体4の上部開口4bに装着することができれば他の構成を採用することもできる。
In this Embodiment, it is set as the structure which hold | maintains the pouring
注出栓12の本体部13の下面、つまり内層体4の収容部4aの側を向く面には円筒状の嵌合部16が同軸且つ一体に設けられている。注出キャップ3が外層体5の口部5aに装着されると、嵌合部16が内層体4の上部開口4bの内側に嵌め込まれて注出栓12は内層体4の上部開口4bに装着される。
A cylindrical
図2、図3に示すように、注出栓12の本体部13には円筒状の筒状部17が同軸且つ一体に設けられている。この筒状部17の内側は内層体4の上部開口4bと注出キャップ3の注出口9とを連通させる注出路18となっており、内層体4の収容部4aに収容された内容物は上部開口4bから注出路18を通って注出口9にまで流れることができる。図2、図4に示すように、筒状部17の内周面つまり注出路18の内周面には、周方向に間隔を空けるとともに注出路18の軸方向に沿って延びる4本のリブ19が一体に設けられている。これらのリブ19の上端には注出路18の径方向内側に向けて突出する突起19aが一体に設けられている。また、筒状部17の下側部分は収容部4aに向かうにつれて縮径する円錐状の傾斜壁17aとなっており、傾斜壁17aの下端部には収容部4aに向けて開口する流入口17bが設けられている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
筒状部17の内側つまり注出路18には、例えば鋼材や樹脂材料等により球形に形成されたボール弁20が配置されている。このボール弁20は4本のリブ19により外周面を支持され、当該リブ19に案内されて注出路18に沿って軸方向に移動自在となっている。このようにボール弁20をリブ19により案内して移動させる構成としたので、ボール弁20を注出路18内で軸方向に確実に移動させることができるとともに、隣り合うリブ19の間を通して内容物を注出路18を介して効率よく注出させることができる。なお、リブ19は4本に限らず、任意の本数設けることができる。
A
図2に示すように、注出容器1が注出キャップ3を上側として起立した起立姿勢のときには、ボール弁20は自重により注出路18内を下方に移動し、弁座となる傾斜壁17aに全周に亘って当接して注出路18を閉塞し、収容部4aと注出口9とを非連通とする。一方、注出容器1が起立姿勢に対して90度以上傾けられ、または外層体5の胴部5bがスクイズされて収容部4aから注出路18に内容物が圧送されると、図2中に二点鎖線で示すように、ボール弁20は傾斜壁17aから離れて突起19aに抜け止め保持される位置にまで注出路18内を移動する。これによりボール弁20が開状態となり、収容部4aと注出口9とが、注出路18の隣り合うリブ19の隙間部分を介して互いに連通される。このように、ボール弁20は、弁座である傾斜壁17aから離れて内層体4の収容部4aから注出キャップ3の注出口9に向けて内容物を流す開位置と、弁座である傾斜壁17aに当接して注出口9から収容部4aに向けた内容物や外気の流れを阻止する閉位置とに移動して注出路18を開閉する逆止弁として機能する。
As shown in FIG. 2, when the pouring container 1 is in a standing posture with the pouring
注出キャップ3と注出栓12の間の空間には、例えば合成樹脂、ゴム、エラストマー等により形成された弁ユニット21が装着されている。この弁ユニット21は円筒状の保持部21aを有している。この保持部21aはその軸方向一端部が注出栓12の本体部13の上面に筒状部17と同軸に形成された環状溝13aに嵌め込まれるとともに、その軸方向他端部が注出キャップ3の頂壁8の下面に該環状溝13aと同軸に形成された環状溝8bに嵌め込まれて、注出キャップ3と注出栓12との間に固定されている。注出キャップ3と注出栓12との間の空間はこの保持部21aにより区画され、注出路18は保持部21aの内側の空間を介して注出口9に連通されている。
A
保持部21aの径方向内側には、保持部21aと同軸の円板状に形成されたリフト弁としての板状弁21bが設けられている。板状弁21bの外周縁は、弾性変形自在の3つの連結片21c(図中は2つのみが示される)により保持部21aの内周面に連結され、これらの連結片21cの弾性変形により、板状弁21bは保持部21aに対してその軸方向(上下方向)に移動自在となっている。板状弁21bは、外層体5の胴部5bがスクイズされていない自然状態のときには、筒状部17の注出口9の側を向く開口端に配置されて注出路18の注出口9に向けて開口する流出口17cを閉塞している。一方、外層体5の胴部5bがスクイズされて収容部4aの内部の内容物が注出路18に圧送されると、板状弁21bは連結片21cを弾性変形させながら保持部21aの軸方向に沿って筒状部17の開口端から離れる上方に移動し、注出路18の流出口17cを開放する。このように、板状弁21bは収容部4aから注出口9に向けて内容物を流し、注出口9から収容部4aに向けた内容物や外気の流れを阻止するように注出路18の流出口17cを開閉する逆止弁として機能する。なお、連結片21cは上記構成に限らず、保持部21aと板状弁21bとの間で弾性変形自在のものであれば種々の形状とすることができ、またその個数も任意に設定することができる。
A plate-
上記のように構成される注出容器1では、図1に示す起立姿勢において、注出路18がボール弁20と板状弁21bとにより閉塞されるので、注出栓12に設けられた注出路18のシール性を高めて、内層体4の収容部4aに収容された内容物の外気との接触を確実に防止することができる。
In the pouring container 1 configured as described above, the pouring
一方、注出容器1を傾けながら外層体5の胴部5bをスクイズすると、ボール弁20が自重により図2に二点鎖線で示す位置まで移動して開状態となり、また、注出路18内に圧送される内容物の圧力により板状弁21bが開かれるので、内層体4の収容部4aに収容された内容物を内層体4の上部開口4bから注出栓12の注出路18を通して注出キャップ3の注出口9から外部に注出することができる。このとき、外層体5の胴部5bに設けられた開孔6を指で塞ぎながら当該胴部5bをスクイズすれば、内層体4と外層体5との間に空気を密閉し、この密閉された空気層を介して胴部5bの変形を内層体4に伝達することができるので、胴部5bのスクイズ量を小さくして注出作業を容易に行うことができる。
On the other hand, when the
このように、内層体4と外層体5との間に外気を導入するための開孔6を外層体5の胴部5bに設け、これを指で閉塞して胴部5bをスクイズすることができる構成としたことにより、開孔6に逆止弁を設けることを不要として、この注出容器1の構成を簡素化し、そのコストを低減することができる。
In this way, an
内容物の注出後、注出容器1を元の起立姿勢に戻し、外層体5の胴部5bのスクイズを解除すると、板状弁21bが閉状態に復帰して注出路18の流出口17cが板状弁21bにより閉塞されるとともに、ボール弁20が自重により図2に実線で示す位置にまで移動して注出路18がボール弁20によっても閉塞される。
After the contents are poured out, when the pouring container 1 is returned to the original standing posture and the squeeze of the
このとき、外層体5の胴部5bのスクイズを解除すると外層体5の胴部5bは元の形状に復元するが、ボール弁20と板状弁21bとにより注出路18が閉塞されるとともに、外層体5の開孔6から外層体5と内層体4との間に外気が導入されることにより、内層体4を減容状態に維持することができる。これにより、内容物の注出に伴って内層体4の内部の内容物が外気と置換されることを抑制して、内容物と外気との接触を極力避けることができる。
At this time, when the squeeze of the
また、ボール弁20の傾斜壁17aに向けた下方への移動に伴って注出口9の先端付近の内容物が注出路18の側に向けて引き込まれるので(サックバック)、注出口9の先端からの液垂れを有効に防止することができる。尚、連結片21cの弾性力等を調整することで板状弁21bの閉塞前にボール弁20が注出路18を閉じる位置に向けて移動するように設計したり、板状弁21bと流出口17cとのシール面に液流路(溝やシボ加工等)を設けて板状弁21bが流出口17cを閉塞した後もボール弁20の移動により前記液流路を通して内容物を注出路18内に引き込むように設計したりすることで、前述のサックバックの効果を高めることができる。
Further, as the
このように、本発明の注出容器1では、注出栓12に設けた注出路18を開閉する逆止弁として、ボール弁20と板状弁21bの2つの逆止弁を設けるようにしているので、注出後に、ボール弁20の移動により注出口9付近の内容物を引き込んで注出口9からの液垂れを防止しつつ、内層体4の内部に外気が流入することを確実に防止することができる。例えば、注出後に、外層体5の胴部5bのスクイズが解除され、その後に注出容器1が起立姿勢に戻された場合など、ボール弁20が迅速に注出路18を閉じられない場合であっても、胴部5bのスクイズが解除されたときに板状弁21bにより迅速に注出路18を閉塞して、内層体4の内部への外気の流入を確実に防止することができる。また、注出作業の前後において注出容器1が手で持ち運ばれる等してその姿勢が変化し、ボール弁20が注出路18内で不意に移動して開状態となっても、注出路18を板状弁21bにより閉塞状態に維持して内層体4の内部へ外気が流入することを防止することができる。
Thus, in the pouring container 1 of the present invention, two check valves, the
図5は図1に示す注出容器の変形例を示す正面図であり、図6は図5に示す注出容器の要部拡大断面図である。なお、図5、図6においては、前述した部材に対応する部材には同一の符号を付してある。 FIG. 5 is a front view showing a modification of the dispensing container shown in FIG. 1, and FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view of the main part of the dispensing container shown in FIG. In FIGS. 5 and 6, members corresponding to those described above are denoted by the same reference numerals.
図1に示す場合では、外層体5と内層体4との間に外気を導入する開孔6を外層体5の胴部5bに設けるようにしているのに対して、図5、図6に示す変形例では、開孔6を外層体5の胴部5bではなく外層体5の口部5aに設けるようにしている。
In the case shown in FIG. 1, an
図6に示すように、注出キャップ3の頂壁8には、外層体5の口部5aに設けられた2つの開孔6を外界に連通するための連通孔22が設けられている。この連通孔22は頂壁8の段差部8aの側方において注出キャップ3の外側に開口するとともに弁ユニット21の保持部21aの径方向外側において注出キャップ3と注出栓12との間の空間に開口しており、オーバーキャップ10が開かれたときに外界と注出キャップ3の内側とを連通することができる。また、注出栓12の本体部13とスペーサ部14との境界部分には中継孔23が設けられ、さらに、外層体5の口部5aには雄ねじ部5cを縦方向に切断する一対のスリット24が設けられている。一方、外層体5の口部5aと胴部5bの間の部分には口部5aよりも大径の大径部5dが一体に設けられ、注出キャップ3の装着筒部7の内周面が大径部5dの外周面に気密に当接している。これにより、注出キャップ3の装着筒部7の開口端(下端)は閉塞され、口部5aに設けられた開孔6は、スリット24、中継孔23および連通孔22を介してのみ外界に連通することができるようになっている。
As shown in FIG. 6, the top wall 8 of the dispensing
注出キャップ3の頂壁8と注出栓12の本体部13との間には連通孔用逆止弁21eが設けられている。この連通孔用逆止弁21eは弁ユニット21の保持部21aの径方向外側に該保持部21aと一体に設けられており、連通孔22を開放可能に閉塞している。
A communication
内容物の注出が完了して外層体5の胴部5bのスクイズが解除されると、外層体5の胴部5bが元の形状に復元して内層体4と外層体5との間が負圧となり、外気が連通孔用逆止弁21eを押し下げて連通孔22から中継孔23、スリット24および開孔6を介して内層体4と外層体5との間に導入される。これにより、外層体5のみを元の形状に復元させ、内層体4を減容させた状態に維持することができる。また、連通孔用逆止弁21eにより開孔6から外界に向けての空気の流出が阻止されるので、外層体5の胴部5bをスクイズして内容物を注出する際に、連通孔用逆止弁により外層体5と内層体4との間に空気を密閉することができる。したがって、密閉された空気層を介して胴部5bの変形を内層体4に伝達して注出に必要な胴部5bのスクイズ量を小さくすることができ、これにより、注出作業を容易に行うことができる。
When the dispensing of the contents is completed and the squeeze of the
本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。 It goes without saying that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention.
例えば前記実施の形態では、開孔6を外層体5の胴部5bまたは口部5aに設けるようにしているが、外層体5と内層体4との間に外気を導入することができれば、例えば、外層体5の底部に設けられるピンチオフ部を開孔6として利用するなど、外層体5の他の部分に開孔6を設けることもできる。
For example, in the above-described embodiment, the
また、前記実施の形態においては、ボール弁20として球形のものを用いているが、これに限らず、注出路18の内部に移動自在に収容されて当該注出路18を開閉できる形状のものであれば、完全な球形ではない、例えば卵形(ラグビーボール形)等に形成されたものを用いることもできる。
Moreover, in the said embodiment, although the spherical thing is used as the
さらに、前記実施の形態においては、注出路18の内周面にリブ19を設けるようにしているが、これに限らず、ボール弁20が開状態となったときに注出路18の内部に流路が確保されれば、注出路18の内周面にリブ19が設けられない構成とすることもできる。また、リブ19に代えて、注出路18の内周面に軸方向に沿って延びる溝を設ける構成とすることもできる。
Furthermore, in the above-described embodiment, the
さらに、図6に示す変形例においては、連通孔22を開閉する連通孔用逆止弁21eを、板状弁21bが設けられる弁ユニット21と一体に設けるようにしているが、これに限らず、これらを別々に設ける構成とすることもできる。
Further, in the modification shown in FIG. 6, the communication
さらに、前記実施の形態においては、リフト弁は平板状に形成された板状弁21bとされているが、これに限らず、注出路18の開口端に対して上方に移動して該注出路18を開放することができる構造のものであれば、リフト弁として種々の形状のものを用いることができる。
Furthermore, in the said embodiment, although the lift valve is made into the plate-shaped
1 注出容器
3 注出キャップ
4 内層体
4a 収容部
4b 上部開口
5 外層体
5a 口部
5b 胴部
6 開孔
9 注出口
12 注出栓
17c 流出口
18 注出路
19 リブ
20 ボール弁
21a 保持部
21b 板状弁(リフト弁)
21c 連結片
21e 連通孔用逆止弁
22 連通孔
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (4)
前記上部開口と前記注出口とを連通させる注出路を備え、前記上部開口に装着される注出栓と、
前記注出路に該注出路に沿って移動自在に配置され、前記注出路を開閉する逆止弁として機能するボール弁と、
前記注出栓と前記注出キャップとの間に固定された保持部に弾性変形自在の連結片を介して連結され、前記注出口に向けて開口する前記注出路の流出口を開閉する逆止弁として機能するリフト弁と、を有することを特徴とする注出容器。 Provided with an inner layer body having an upper opening connected to the contents accommodating portion, an outer layer body for accommodating the inner layer body and an opening for introducing outside air between the inner layer body, and a spout for the contents A pouring cap attached to the mouth of the outer layer body,
A pouring passage for communicating the upper opening and the pouring port;
A ball valve that is movably disposed along the extraction path and functions as a check valve for opening and closing the extraction path;
A check that opens and closes the outlet of the outlet passage that is connected to a holding portion fixed between the outlet stopper and the outlet cap via an elastically deformable connecting piece and opens toward the outlet. And a lift valve that functions as a valve.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013071410A JP6084504B2 (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | Dispensing container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013071410A JP6084504B2 (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | Dispensing container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014193747A JP2014193747A (en) | 2014-10-09 |
JP6084504B2 true JP6084504B2 (en) | 2017-02-22 |
Family
ID=51839327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013071410A Active JP6084504B2 (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | Dispensing container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6084504B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6666544B2 (en) * | 2015-01-23 | 2020-03-18 | キョーラク株式会社 | Delamination container |
JP6537436B2 (en) * | 2015-10-30 | 2019-07-03 | 株式会社吉野工業所 | Dispensing container |
JP2017081629A (en) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | 株式会社吉野工業所 | Double container |
JP6651409B2 (en) * | 2016-04-28 | 2020-02-19 | 株式会社吉野工業所 | Double container cap |
JP6887721B2 (en) * | 2016-05-31 | 2021-06-16 | 株式会社吉野工業所 | Double container cap |
JP6896342B2 (en) * | 2017-08-29 | 2021-06-30 | 株式会社吉野工業所 | Double container cap |
JP7235947B2 (en) * | 2018-05-28 | 2023-03-09 | キョーラク株式会社 | delaminating container |
KR102672988B1 (en) * | 2023-07-26 | 2024-06-20 | 엠엔지 주식회사 | Outlet Quantity Adjustable Dispenser Device |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04267727A (en) * | 1991-02-05 | 1992-09-24 | Keisuke Ito | Multi-layer molded container and manufacture thereof |
ES2244281B1 (en) * | 2003-05-13 | 2006-10-16 | Josep Maria Janes Autonell | DOSING CAP FOR BOTTLES. |
JP3961507B2 (en) * | 2004-04-16 | 2007-08-22 | 住友ゴム工業株式会社 | Backflow prevention stopper and container |
JP5727888B2 (en) * | 2011-02-28 | 2015-06-03 | 株式会社吉野工業所 | Discharge container |
-
2013
- 2013-03-29 JP JP2013071410A patent/JP6084504B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014193747A (en) | 2014-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6084504B2 (en) | Dispensing container | |
JP6203633B2 (en) | Double container | |
JP6656761B2 (en) | Discharge container | |
JP6100059B2 (en) | Dispensing container | |
JP2011230840A (en) | Dispensing vessel | |
JP6475542B2 (en) | Discharge container and its discharge cap and overcap | |
JP2016050003A (en) | Cap for double container | |
JP6537436B2 (en) | Dispensing container | |
JP5813580B2 (en) | Double container | |
JP2017132529A (en) | Discharge container | |
JP6084529B2 (en) | Double container | |
JP6165664B2 (en) | Double container | |
JP2018203284A (en) | Spouting vessel | |
JP6054820B2 (en) | Double container | |
JP2018108832A (en) | Discharge container | |
JP6173892B2 (en) | Double container | |
JP6193175B2 (en) | Double container | |
JP6391487B2 (en) | Squeeze discharge container | |
JP6378600B2 (en) | Squeeze container | |
JP6100183B2 (en) | Liquid leak prevention cap for double containers | |
JP7313264B2 (en) | pouring container | |
JP2018203303A (en) | Discharge container | |
JP6169515B2 (en) | Double container | |
JP6328066B2 (en) | Double container | |
JP5813581B2 (en) | Double container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6084504 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |