JP6084411B2 - Game program and game system - Google Patents

Game program and game system Download PDF

Info

Publication number
JP6084411B2
JP6084411B2 JP2012206186A JP2012206186A JP6084411B2 JP 6084411 B2 JP6084411 B2 JP 6084411B2 JP 2012206186 A JP2012206186 A JP 2012206186A JP 2012206186 A JP2012206186 A JP 2012206186A JP 6084411 B2 JP6084411 B2 JP 6084411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
image
target
virtual camera
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012206186A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014057811A (en
Inventor
要 藤岡
要 藤岡
直剛 網干
直剛 網干
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Capcom Co Ltd
Original Assignee
Capcom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Capcom Co Ltd filed Critical Capcom Co Ltd
Priority to JP2012206186A priority Critical patent/JP6084411B2/en
Publication of JP2014057811A publication Critical patent/JP2014057811A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6084411B2 publication Critical patent/JP6084411B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ビデオゲームにおけるロックオン時のゲーム画像の改良に関する。   The present invention relates to improvement of a game image at the time of lock-on in a video game.

プレイヤが操るプレイヤキャラクタが敵キャラクタなどのターゲットオブジェクトを攻撃するゲームがある。この種のゲームのゲームプレイを容易にするために、攻撃対象のターゲットオブジェクトを視野内に固定するロックオン機能が設けられているものがある(たとえば特許文献1参照)。   There is a game in which a player character operated by a player attacks a target object such as an enemy character. In order to facilitate the game play of this type of game, there is one provided with a lock-on function for fixing the target object to be attacked in the field of view (for example, see Patent Document 1).

先行技術のロックオン機能は、ターゲットオブジェクトの大きさやターゲットオブジェクトとの距離などの条件にかかわらず、ターゲットオブジェクトであるモンスターの顔付近にカメラ視線を誘導するものである。   The lock-on function of the prior art guides the camera line of sight near the face of the target monster regardless of conditions such as the size of the target object and the distance from the target object.

特開2001−84397号公報JP 2001-84397 A

しかしながら、ターゲットオブジェクトであるモンスターは、プレイヤオブジェクトよりも大きいものが多く、且つ、ターゲットオブジェクトには飛行またはジャンプしてプレイヤオブジェクトに向かってくるものもある。   However, many monsters that are target objects are larger than player objects, and some target objects fly or jump toward the player object.

上記のように大きいターゲットオブジェクトや飛行して向かって来るターゲットオブジェクトの顔に向けてカメラの視線を向けたのでは、大きく上を見上げるような視線になってしまい、ターゲットオブジェクトがかえって見にくくなるという問題点があった。   If the camera's line of sight is directed toward the face of a large target object or a target object that is flying away as described above, the line of sight looks up greatly, making it difficult to see the target object. There was a point.

この発明は、ロックオン時にターゲットオブジェクトをゲーム画面に見やすく表示することができるゲームプログラムおよびゲームシステムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a game program and a game system that can display a target object on a game screen in an easy-to-see manner when the lock is turned on.

本発明のゲームプログラムは、ディスプレイと、ユーザによって操作される操作部と、を有するコンピュータを、仮想のゲーム空間を生成するゲーム空間制御手段、前記ゲーム空間内にプレイヤオブジェクトを生成し、前記操作部から入力されたオブジェクト操作情報に基づいて前記プレイヤオブジェクトを前記ゲーム空間内で活動させるプレイヤオブジェクト制御手段、前記ゲーム空間内にターゲットオブジェクトを生成し、前記ゲーム空間内で活動させるターゲットオブジェクト制御手段、前記ゲーム空間を特定の視線から仮想カメラで撮影した画像であるゲーム画像を生成して前記ディスプレイに表示するゲーム画像描画手段、前記操作部によってロックオン操作がされた場合に、前記ターゲットオブジェクトに設定された注視点に向けて前記仮想カメラの視線を制御するよう前記ゲーム画像描画手段に指示するロックオン手段、として機能させるゲームプログラムであって、前記ロックオン手段は、前記プレイヤオブジェクトまたは前記仮想カメラと前記ターゲットオブジェクトとの距離が小さくなることに応じて、前記注視点を下方に移動させることを特徴とする。 A game program according to the present invention includes a computer having a display and an operation unit operated by a user, game space control means for generating a virtual game space, a player object in the game space, and the operation unit Player object control means for activating the player object in the game space based on the object operation information input from the target object control means for generating a target object in the game space and activating in the game space, Game image drawing means for generating a game image that is an image of a game space taken from a specific line of sight with a virtual camera and displaying it on the display. Towards a focused point of view Te instructing the game image drawing means to control the line of sight of the virtual camera to a lock-on means game program to function as, the lock-on means, and the player object or the virtual camera and the target object The gazing point is moved downward as the distance becomes smaller .

上記発明において、前記ロックオン手段が、さらに、前記プレイヤオブジェクトまたは前記仮想カメラの位置から前記ターゲットオブジェクトの位置までの高度差が上方向に大きくなることに応じて、前記注視点を下方に移動させるものであってもよい。 In the above invention, the lock-on means further moves the gazing point downward in accordance with an upward difference in height from the position of the player object or the virtual camera to the position of the target object . It may be a thing.

本発明のゲームプログラムは、ディスプレイと、ユーザによって操作される操作部と、を有するコンピュータを、仮想のゲーム空間を生成するゲーム空間制御手段、前記ゲーム空間内にプレイヤオブジェクトを生成し、前記操作部から入力されたオブジェクト操作情報に基づいて前記プレイヤオブジェクトを前記ゲーム空間内で活動させるプレイヤオブジェクト制御手段、前記ゲーム空間内にターゲットオブジェクトを生成し、前記ゲーム空間内で活動させるターゲットオブジェクト制御手段、前記ゲーム空間を特定の視線から仮想カメラで撮影した画像であるゲーム画像を生成して前記ディスプレイに表示するゲーム画像描画手段、前記操作部によってロックオン操作がされた場合に、前記ターゲットオブジェクトに設定された注視点に向けて前記仮想カメラの視線を制御するよう前記ゲーム画像描画手段に指示するロックオン手段、として機能させるゲームプログラムであって、前記ロックオン手段、前記プレイヤオブジェクトまたは前記仮想カメラの位置から前記ターゲットオブジェクトの位置までの高度差が上方向に大きくなることに応じて、前記注視点を下方に移動させることを特徴とする。 A game program according to the present invention includes a computer having a display and an operation unit operated by a user, game space control means for generating a virtual game space, a player object in the game space, and the operation unit Player object control means for activating the player object in the game space based on the object operation information input from the target object control means for generating a target object in the game space and activating in the game space, Game image drawing means for generating a game image that is an image of a game space taken from a specific line of sight with a virtual camera and displaying it on the display. Towards a focused point of view Wherein a said game image lock-on means for instructing the drawing unit game program to function as a, so as to control the line of sight of the virtual camera, the lock-on means, the target object from the position of the player object or the virtual camera Te The gazing point is moved downward in accordance with an increase in altitude difference up to the position of .

前記ロックオン手段が、前記ロックオン手段は、前記プレイヤオブジェクトまたは前記仮想カメラと前記ターゲットオブジェクトとの位置関係に基づいて、前記仮想カメラの高さを更に制御するよう前記ゲーム画像描画手段に指示するものであってもよい。   The lock-on means instructs the game image drawing means to further control the height of the virtual camera based on the positional relationship between the player object or the virtual camera and the target object. It may be a thing.

本発明のゲームシステムは、上記ゲームプログラムを記憶した記憶部と、前記記憶部に記憶されているゲームプログラムを実行する処理部と、を備えたことを特徴とする。   A game system according to the present invention includes a storage unit that stores the game program and a processing unit that executes the game program stored in the storage unit.

この発明によれば、ターゲットオブジェクトが、プレイヤオブジェクトよりも大きくても、また、飛行するものなどであっても、プレイヤオブジェクトまたは仮想カメラとの位置関係に応じて注視点が制御されるため、ロックオン時に見やすくターゲットオブジェクトを表示することが可能になる。   According to the present invention, even if the target object is larger than the player object or flying, the gazing point is controlled according to the positional relationship with the player object or the virtual camera. It becomes possible to display the target object in an easy-to-see manner when turned on.

本発明に係るゲーム装置の一実施形態を示す外観図である。[BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS] It is an external view which shows one Embodiment of the game device based on this invention. 図1に示すゲーム装置のハードウエア構成の一実施形態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one Embodiment of the hardware constitutions of the game device shown in FIG. 制御部の機能的な構成の一実施形態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one Embodiment of a functional structure of a control part. ゲーム進行中の一場面を示す画面図である。It is a screen figure which shows the one scene in progress of a game. 「ターゲットコントロール」パネル画像を示す図である。It is a figure which shows a "target control" panel image. 「ターゲットコントロール」パネルに「ターゲットスコープ」画像が重畳表示されている状態の画像を示す図である。It is a figure which shows the image of the state in which the "target scope" image is superimposed and displayed on the "target control" panel. 「ターゲットコントロール」パネルに「エリア外」画像が重畳して表示されている状態の画像を示す図である。It is a figure which shows the image of the state in which the "outside area" image is superimposed and displayed on the "target control" panel. 「ターゲットコントロール」パネルに「ターゲットスコープ」画像及び「エリア外」画像が重畳して表示されている状態の画像を示す図である。It is a figure which shows the image of the state in which the "target scope" image and the "out of area" image are superimposed and displayed on the "target control" panel. ロックオン時の仮想カメラの視線方向を説明する図である。It is a figure explaining the visual line direction of the virtual camera at the time of lock on. ロックオン時の仮想カメラの視線方向を説明する図である。It is a figure explaining the visual line direction of the virtual camera at the time of lock on. 「ターゲットコントロール」パネルに第1の「ターゲット」画像と第2の「ターゲット」画像とが表示されている画像を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an image in which a first “target” image and a second “target” image are displayed in a “target control” panel. 「ターゲットコントロール」パネルに第1の「ターゲットスコープ」画像が重畳表示されている画像を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an image in which a first “target scope” image is superimposed and displayed on a “target control” panel. 「ターゲットコントロール」パネルに第2の「ターゲットスコープ」画像が重畳表示されている画像を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an image in which a second “target scope” image is superimposed and displayed on a “target control” panel. 「ターゲットコントロール」パネルに第2の「エリア外」画像が重畳表示されている画像を示す図である。It is a figure which shows the image by which the 2nd "outside area" image is superimposed and displayed on the "target control" panel. 第2の「ターゲット」パネル表示部に第2の「ターゲットスコープ」画像及び「エリア外」画像が重畳して表示されている画像を示す図である。It is a figure which shows the image by which the 2nd "target scope" image and the "out of area" image are superimposed and displayed on the 2nd "target" panel display part. 制御部30によって実行される、ターゲットコントロール表示処理の一例を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating an example of target control display processing executed by a control unit 30. 制御部30によって実行される、ターゲットキャラクタが1つの場合における割込Iの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the interrupt I performed by the control part 30 in case the number of target characters is one. 制御部30によって実行される、ターゲットキャラクタが2つの場合における割込IIの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of interruption II performed by the control part 30 in the case of two target characters. 制御部30によって実行される、ターゲットキャラクタが2つの場合における割込IIIの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of interruption III in case the number of target characters is two performed by the control part 30. FIG. 「ターゲットスコープ表示処理I」の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of "target scope display process I." ロックオン処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a lock on process. カメラリセット処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a camera reset process. 「ターゲットスコープ表示処理II」の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of “target scope display processing II”. 「ターゲットスコープ表示処理II」の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of “target scope display processing II”.

図1は、本発明に係るゲーム装置の一実施形態を示す外観図である。図1において、本ゲーム装置1は、いずれも薄型の直方体形状を有する上部本体10と下部本体20とを備えている。上部本体10と下部本体20とは、中央のヒンジ部1A周りで回動して開閉可能に連結されている。上部本体10と下部本体20とが対向する面、すなわち図1で見えている両面には、それぞれ中央に長方形をなす所要サイズの表示部11,21が設けられている。表示部11,21は液晶パネルディスプレイ、プラズマディスプレイ、及びEL(Electro luminescence)ディスプレイ等が採用可能である。   FIG. 1 is an external view showing an embodiment of a game apparatus according to the present invention. In FIG. 1, the game apparatus 1 includes an upper main body 10 and a lower main body 20 each having a thin rectangular parallelepiped shape. The upper main body 10 and the lower main body 20 are connected to each other so as to be able to open and close by rotating around the central hinge portion 1A. On the surface where the upper body 10 and the lower body 20 face each other, that is, on both surfaces visible in FIG. The display units 11 and 21 can employ a liquid crystal panel display, a plasma display, an EL (Electro luminescence) display, or the like.

下部本体20は、表示部21を挟んで左右側に、ゲーム機のコントローラとして周知の操作部材22が配設されている。操作部材22は、スタートボタン221、セレクトボタン222を備えると共に、X,Y,A,Bの4つのボタン223〜226、十字ボタン227及びアナログパッド228を含む。さらに、操作部材22は、下部本体20の上部の左右角部に配設されたLボタン22L及びRボタン22Rを含む。   The lower main body 20 is provided with an operation member 22 known as a controller of the game machine on the left and right sides of the display unit 21. The operation member 22 includes a start button 221 and a select button 222, and includes four buttons 223 to 226 of X, Y, A, and B, a cross button 227, and an analog pad 228. Further, the operation member 22 includes an L button 22L and an R button 22R disposed at the left and right corners of the upper portion of the lower body 20.

スタートボタン221は、ゲームのスタートを指示するために設けられる。セレクトボタン222は、ゲームの種類の選択、その他各種の選択要求に応答するべく指示を行うために設けられる。Aボタン223は、例えばプレイヤキャラクタに対するパンチ、ジャンプ等のアクションを指示するために設けられる。Bボタン224は、セレクトボタン222で選択された内容の変更やAボタン223で指示したアクションの取り消し等を指示するために設けられる。Xボタン225及びYボタン226は、Aボタン223及びBボタン224による指示以外の指示、例えば武器やアイテムの使用指示がある場合に補助的に使用される。十字ボタン(Directional pad)227は、上下左右の4部 位に押圧部と押圧を感知する感知部とを有している。十字ボタン227は、いずれかの押圧部への選択的な押圧によって、対応付けられた方向に、プレイヤがゲームに登場するプレイヤキャラクタ等のゲーム空間内での移動方向を指示したり、カーソルの移動方向を指示したりするために設けられる。アナログパッド228は、傾倒可能に立設された操作桿と操作桿の傾倒方向及び傾倒角度を検知する検知部を有したジョイスティックで、プレイヤキャラクタの移動方向の指示を行うために設けられる。Lボタン22L及びRボタン22Rは、Aボタン223及びBボタン224と同様の操作に用いることができ、又はこれらの補助的な操作にも用いることができる。また、本実施形態では、Lボタン22Lは、ゲーム空間内に配置されてゲーム画像を撮る仮想カメラの視線をリセット(カメラリセット)する場合にも操作される。   The start button 221 is provided for instructing the start of the game. The select button 222 is provided for instructing to select a game type and respond to various other selection requests. The A button 223 is provided, for example, to instruct an action such as punching or jumping with respect to the player character. The B button 224 is provided to instruct to change the content selected by the select button 222, cancel the action instructed by the A button 223, or the like. The X button 225 and the Y button 226 are used auxiliary when there are instructions other than the instructions by the A button 223 and the B button 224, for example, instructions for using weapons and items. The cross button (Directional pad) 227 has a pressing part and a sensing part for detecting the pressing in four parts, top, bottom, left and right. The cross button 227 is used to instruct the moving direction of the player character or the like appearing in the game in the game space in the associated direction or to move the cursor by selectively pressing any of the pressing portions. It is provided to indicate the direction. The analog pad 228 is a joystick having an operating rod erected so as to be tiltable and a detection unit that detects the tilting direction and tilting angle of the operating rod, and is provided for instructing the moving direction of the player character. The L button 22L and the R button 22R can be used for the same operation as the A button 223 and the B button 224, or can be used for these auxiliary operations. In the present embodiment, the L button 22L is also operated when resetting the line of sight of a virtual camera that is arranged in the game space and takes a game image (camera reset).

表示部21の上面には、タッチパネル23が積層されている。タッチパネル23は、押圧(接触含む)操作位置を感知する薄層の透明材料を用いたものが採用可能である。押圧の感知方式は、電極感圧素子方式の他、電圧降下検出式、光学式及び静電容量結合式等が適宜採用可能である。また、タッチパネル23は、プレイヤの指による又はスタイラスペン25による上面の押圧位置を、例えば直交する方向の電圧等の感知信号として検知することで、押圧位置の2次元座標を検知する。表示部21に表示される画像の表示座標とタッチパネル23の直交検知信号(位置座標)との関係を予め対応付けておくことで、表示部21の画面のいずれの画像に対して押圧が行われたかを検知する。また、タッチパネル23に対する押圧検知動作が高速で周期的に繰り返されることで、継続した押圧が検出される。例えば、押圧が連続して検知されている状態から解除(検知が途絶える)された時点が検出可能である。また、押圧が連続して検知されている状態で検知される押圧位置の変動(すなわち移動)が検出可能である。なお、指等で押圧する態様では、押圧位置は幅を持って検出されるが、この場合、中心点を算出(いわば重心計算)し、この点を押圧位置として扱えばよい。以下、押圧位置の検知や押圧状態の検知を行う態様である表示部21とタッチパネル23とからなる構成をタッチスクリーン24という。   A touch panel 23 is laminated on the upper surface of the display unit 21. As the touch panel 23, a touch panel using a thin layer transparent material that senses a pressing (including contact) operation position can be used. In addition to the electrode pressure-sensitive element method, a pressure drop detection method, an optical method, a capacitive coupling method, and the like can be appropriately employed as the pressure sensing method. In addition, the touch panel 23 detects the two-dimensional coordinates of the pressed position by detecting the pressed position of the upper surface by the player's finger or the stylus pen 25 as a sensing signal such as a voltage in a direction orthogonal to, for example. By associating the relationship between the display coordinates of the image displayed on the display unit 21 and the orthogonal detection signal (position coordinates) of the touch panel 23 in advance, any image on the screen of the display unit 21 is pressed. Detect. Moreover, the continuous press is detected because the press detection operation with respect to the touch panel 23 is periodically repeated at a high speed. For example, it is possible to detect a point in time when the pressing is released (detection is interrupted) from the state where the pressing is continuously detected. Further, it is possible to detect a change (that is, movement) of the pressed position detected in a state where the press is continuously detected. In the mode of pressing with a finger or the like, the pressed position is detected with a width. In this case, the center point may be calculated (to calculate the center of gravity), and this point may be handled as the pressed position. Hereinafter, a configuration including the display unit 21 and the touch panel 23 which is a mode for detecting a pressed position and a pressed state is referred to as a touch screen 24.

図2は、図1に示すゲーム装置のハードウエア構成の一実施形態を示すブロック図である。ゲーム装置1は、コンピュータを備えており、CPU(Central Processing Unit)300を有する。CPU300は、バスBAを介してROM(Read Only Memory) 321及びRAM(Random Access Memory)322に接続されている。   FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of the hardware configuration of the game apparatus shown in FIG. The game apparatus 1 includes a computer and has a CPU (Central Processing Unit) 300. The CPU 300 is connected to a ROM (Read Only Memory) 321 and a RAM (Random Access Memory) 322 via a bus BA.

また、ゲーム装置1は、描画処理プロセッサ323、VRAM(Video RAM)111 ,211、および、音声処理プロセッサ331を含む。描画処理プロセッサ323は、各表示部11,21に必要な画像を表示させる。VRAM111,211は、表示部11,21に対応する。音声処理プロセッサ331は、ゲーム効果音、BGM、音声等の音響信号を生成し、上部本体10の表示部11の左右に設けられた図略のスピーカ33(又は側面に設けられた図略のイヤホン端子)に出力する。   In addition, the game apparatus 1 includes a drawing processor 323, VRAM (Video RAM) 111 and 211, and a sound processor 331. The drawing processor 323 displays necessary images on the display units 11 and 21. The VRAMs 111 and 211 correspond to the display units 11 and 21. The sound processor 331 generates sound signals such as game sound effects, BGM, and sound, and the unillustrated speakers 33 (or unillustrated earphones provided on the side surfaces) provided on the left and right of the display unit 11 of the upper body 10. Terminal).

また、ゲーム装置1は、タッチスクリーン24(表示部21及びタッチパネル23)からの検知信号を継続的に受信して押圧、座標情報を検知する入力信号処理部34を備える。さらにゲーム装置1は、必要に応じて、無線通信モジュール35が接続可能にされている。無線通信モジュール35は、HSPA(High Speed Packet Access)等の通信規格に準拠した無線通信によってインターネット上の他のサーバ装置との間でデータ通信を可能にする。無線通信モジュール35は、インターネット上の、ゲームプログラム及びゲームデータを格納しているサーバ装置からゲームプログラム及びゲームデータがダウンロードされる。ゲームメディア36は、ゲームプログラム及びゲームデータを記憶する。ゲームメディア36からかかるゲームプログラム及びゲームデータがRAM322などにダウンロードされる。ゲームデータとしては、ゲーム空間に登場する各キャラクタ、ゲーム空間を構成する各種のオブジェクト、ゲーム進行に必要な各種のデータ類、また、表示部21に表示される各メニュー画面の画像及び各種のアイコン(パネル画像含む)を含む。なお、無線通信モジュール35は、インターネットを介して(または介さず)他のゲーム装置との間でデータ通信することにより、他のプレイヤと対戦ゲーム等を行うことを可能とする。   In addition, the game apparatus 1 includes an input signal processing unit 34 that continuously receives a detection signal from the touch screen 24 (the display unit 21 and the touch panel 23) and detects pressing and coordinate information. Furthermore, the game apparatus 1 can be connected to a wireless communication module 35 as necessary. The wireless communication module 35 enables data communication with other server devices on the Internet by wireless communication complying with a communication standard such as HSPA (High Speed Packet Access). The wireless communication module 35 downloads a game program and game data from a server device that stores the game program and game data on the Internet. The game media 36 stores a game program and game data. The game program and game data are downloaded from the game media 36 to the RAM 322 or the like. As game data, each character appearing in the game space, various objects constituting the game space, various data necessary for the progress of the game, images of each menu screen displayed on the display unit 21, and various icons (Including panel images). Note that the wireless communication module 35 can perform a battle game or the like with another player by performing data communication with another game device via (or without) the Internet.

ROM321は、無線通信モジュール35から、またゲームメディア36等からRAM322にゲームプログラム及び各種のデータをロードするプログラムが記憶されている。また、外部メモリ37は、ゲーム途中でセーブ(保存)したときのゲーム履歴情報をサーブ情報として記憶するもので、メモリスティックやUSB(Universal Serial Bus)メモリ等である。この場合、ゲーム装置1の本体の適所に外部メモリ37との通信を可能にする接続端子が設けられておればよい。RAM322は、ロードしたゲームプログラム及びゲームデータが格納されるロードエリアと、CPU300がゲームプログラムを実行する際に使用するためのワークエリアとを有している。   The ROM 321 stores a program for loading a game program and various data from the wireless communication module 35, the game media 36, and the like to the RAM 322. The external memory 37 stores game history information when saved during the game as serve information, and is a memory stick, a USB (Universal Serial Bus) memory, or the like. In this case, a connection terminal that enables communication with the external memory 37 may be provided at an appropriate position on the main body of the game apparatus 1. The RAM 322 has a load area for storing the loaded game program and game data, and a work area for use when the CPU 300 executes the game program.

CPU300は、RAM322にロードされたゲームプログラムを、タッチスクリーン24への押圧及び操作部材22への操作の内容に応じて実行することでゲーム進行を制御する。具体的には、CPU300は、以下の手順でゲーム進行を制御する。CPU300は、スタイラスペン23による操作をタッチスクリーン24を用いて検出する。この操作信号は入力信号処理部34を経て入力される。CPU300は、操作部材22からの操作信号を入力する。CPU300は、RAM322に展開されているゲームプログラムに従ってその操作信号に対応する所定のゲーム進行処理を行う。CPU300は、その処理結果を、ゲーム進行を示す画像(以下、「ゲーム画像」)として表示部11の画面に表示する。また、CPU300は、必要に応じて、ゲーム進行を示す音声信号(以下、「ゲーム音声」)をスピーカ33又はイヤホン端子に出力する。   The CPU 300 controls the progress of the game by executing the game program loaded in the RAM 322 according to the content of the press on the touch screen 24 and the operation on the operation member 22. Specifically, the CPU 300 controls the game progress according to the following procedure. The CPU 300 detects an operation with the stylus pen 23 using the touch screen 24. This operation signal is input through the input signal processing unit 34. The CPU 300 inputs an operation signal from the operation member 22. The CPU 300 performs a predetermined game progress process corresponding to the operation signal according to the game program developed in the RAM 322. The CPU 300 displays the processing result on the screen of the display unit 11 as an image indicating the progress of the game (hereinafter “game image”). Further, the CPU 300 outputs a sound signal indicating the progress of the game (hereinafter referred to as “game sound”) to the speaker 33 or the earphone terminal as necessary.

表示部11へのゲーム画像の描画処理は、CPU300の指令を受けて描画処理プロセッサ323が実行する。すなわち、CPU300は、プレイヤにより操作部材22及びタッチスクリーン24から入力された操作信号等に基づき、表示部11の画面に表示すべきゲーム画像の内容を決定する。CPU300は、描画処理プロセッサ323に、その内容に対して必要な描画データを生成させ、その描画データを用いて描画処理を行わせる。描画処理プロセッサ323は、描画データに基づいて所定周期、例えば1/60秒毎にゲーム画像を生成し、生成したゲーム画像をVRAM111に書き込む。VRAM111に書き込まれたゲーム画像は、1/60秒毎にフレーム単位で繰り返し読み出されて表示部11に描画される。   The drawing process of the game image on the display unit 11 is executed by the drawing processor 323 in response to an instruction from the CPU 300. That is, the CPU 300 determines the content of the game image to be displayed on the screen of the display unit 11 based on an operation signal or the like input from the operation member 22 and the touch screen 24 by the player. The CPU 300 causes the drawing processor 323 to generate necessary drawing data for the contents and perform drawing processing using the drawing data. The drawing processor 323 generates a game image at a predetermined cycle, for example, every 1/60 seconds based on the drawing data, and writes the generated game image in the VRAM 111. The game image written in the VRAM 111 is repeatedly read out in units of frames every 1/60 seconds and rendered on the display unit 11.

また、後述する表示部21への画像の描画処理は、CPU300の指令を受けて描画処理プロセッサ323が行う。すなわち、CPU300は、プレイヤにより操作部材22及びタッチスクリーン24から入力された操作信号等に基づき、表示部21の画面に表示すべき画像の内容を決定する。描画処理プロセッサ323は、その内容に対して必要な描画データを生成し、さらにその描画データを用いて描画処理を行う。描画処理プロセッサ323は、描画データに基づいて所定周期、例えば1/60秒毎に画像を生成し、生成したゲーム画像をVRAM211に書き込む。VRAM211に書き込まれたゲーム画像は、1/60秒毎にフレーム単位で繰り返し読み出されて表示部21に描画される。ここに、CPU300、ROM321、RAM322、描画処理プロセッサ323及び音声処理プロセッサ331は制御部30を構成している。   In addition, a drawing process processor 323 performs an image drawing process on the display unit 21 described later in response to an instruction from the CPU 300. That is, the CPU 300 determines the content of an image to be displayed on the screen of the display unit 21 based on operation signals input from the operation member 22 and the touch screen 24 by the player. The drawing processor 323 generates necessary drawing data for the contents, and further performs drawing processing using the drawing data. The drawing processor 323 generates an image at a predetermined cycle, for example, every 1/60 seconds based on the drawing data, and writes the generated game image in the VRAM 211. The game image written in the VRAM 211 is repeatedly read out in units of frames every 1/60 seconds and drawn on the display unit 21. Here, the CPU 300, the ROM 321, the RAM 322, the drawing processing processor 323, and the audio processing processor 331 constitute a control unit 30.

なお、本ゲーム装置1で実行可能なゲームは、複数プレイヤによるゲームの他、1人のプレイヤで行うゲームを含む。1人プレイヤゲームとしては、予め設定されたゲームルールに従って行動などするようにCPUによって制御されるNPC(Non Player Character)を相手に行うゲームであってもよく、この場合、サッカーゲームのようなチーム対戦ゲームであってもよい。また、ゲームの種類も、各種の対戦ゲーム及び競争ゲームに適用可能である。   Note that the game that can be executed by the game apparatus 1 includes a game performed by one player in addition to a game by a plurality of players. The one-player game may be a game in which an opponent uses an NPC (Non Player Character) controlled by the CPU so as to act according to a preset game rule. In this case, a team such as a soccer game It may be a battle game. Also, the game types can be applied to various battle games and competitive games.

ここで、本ゲーム装置1で実行されるゲームの一例について説明する。本ゲームは、戦闘ゲームであり、戦闘のための複数のゲーム空間(戦闘ゲーム空間)と、プレイヤが操作するプレイヤキャラクタに対して戦闘の準備等を行わせるための拠点となるゲーム空間(拠点ゲーム空間)とが準備されている。それぞれの戦闘ゲーム空間には、ゲーム空間毎に、ターゲットとなるNPCのモンスターキャラクタが割り当てられ、かつNPCである種々の敵キャラクタがゲームの難度を高める演出等の目的で準備されている。敵キャラクタ及びモンスターキャラクタは、戦闘ゲーム空間においてゲームプログラムに従ってプレイヤキャラクタ等と対戦する等の種々の行動を実行するよう制御される。   Here, an example of a game executed on the game apparatus 1 will be described. This game is a battle game, and a plurality of game spaces for battle (battle game space) and a game space that serves as a base for the player character operated by the player to prepare for the battle (base game) Space) and have been prepared. Each battle game space is assigned with a target NPC monster character for each game space, and various enemy characters that are NPCs are prepared for the purpose of enhancing the difficulty of the game. The enemy character and the monster character are controlled to execute various actions such as playing against the player character in accordance with the game program in the battle game space.

プレイヤキャラクタは、拠点ゲーム空間において、予め付与された乃至は過去の戦績で獲得したポイント、その他を利用して戦闘のための各種アイテム(武器、プレイヤキャラクタの味方であるNPCの仲間キャラクタ「Player2,Player3,…」等)を補充したりする。仲間キャラクタは、プレイヤキャラクタの戦闘行動を側面から支援する行動を実行するようにゲームプログラムによって制御される。   In the base game space, the player character can use various points for battles (points that have been given in advance or acquired in the past battle record), and other items (weapons, NPC fellow characters “Player2, Player 3, ... "). The fellow character is controlled by the game program so as to execute an action that supports the battle action of the player character from the side.

また、拠点ゲーム空間では、プレイヤキャラクタに対し、例えば無作為に、あるモンスターキャラクタの退治乃至は捕獲のコマンドが発生する。プレイヤキャラクタは、このコマンドを受けると、必要なアイテム、武器、仲間キャラクタ等の補充、補強を行った後、当該モンスターキャラクタが割り当てられている戦闘ゲーム空間に移行する。そして、プレイヤキャラクタは、移行先の戦闘ゲーム空間内、かつ所定の時間制限の中で、各種の敵キャラクタと戦う。また戦闘ゲーム空間は複数の戦闘エリアに区分されており、プレイヤキャラクタは全体地図を頼りに最終的にターゲットであるモンスターキャラクタを見つけて、戦闘を行う。そして、プレイヤキャラクタが制限時間内にコマンドを達成して拠点ゲーム空間に戻ることで、プレイヤは所定のポイントを取得することができる。その後、CPU300は、1つのゲームステージを終了する。   Further, in the base game space, a command for extermination or capture of a certain monster character is generated for the player character, for example, at random. Upon receiving this command, the player character replenishes and reinforces necessary items, weapons, fellow characters, etc., and then moves to the battle game space to which the monster character is assigned. Then, the player character fights against various enemy characters in the battle game space of the transfer destination and within a predetermined time limit. The battle game space is divided into a plurality of battle areas, and the player character finally finds the target monster character using the entire map and performs the battle. Then, when the player character achieves the command within the time limit and returns to the base game space, the player can acquire a predetermined point. Thereafter, the CPU 300 ends one game stage.

上記において、戦闘を有利に進めるために、プレイヤは、アイテムの使用に対する素速い指示や、迅速な状況判断を行うことが望まれる。ゲーム進行のための各種の指示は、機構的な操作部材22で行うことが可能である。しかし、操作部材22は配置が固定化されたものであること、また指令の種類の多さを考えると、ゲーム進行に関する指示内容に対応付けられたパネル画像をタッチスクリーン24に、ある程度準備可能にすることが望ましい。例えば図5を参照して簡単に説明すると、表示部21に表示されているパネル画像のうち、例えば「カメラ」パネル画像Q1の上下左右部位のいずれかが押圧されると、表示部11にゲーム画像を撮るための仮想カメラの視線が対応する方向に旋回され、ゲーム空間に対する視野を変えることができる。また、「仲間ステータス」パネル画像Q10が押圧されると、仲間キャラクタの状況が即座に把握できてゲーム戦略を練り直す等が可能となる。その他、「アクションショートカット」パネル画像が押圧されると、プレイヤキャラクタに対して所定のアクションを指示することができる。   In the above, in order to advance a battle advantageously, it is desirable for the player to make a quick instruction for the use of an item and to make a quick situation determination. Various instructions for progressing the game can be given by the mechanical operation member 22. However, considering that the operation member 22 is fixed in arrangement and the number of types of commands, it is possible to prepare a panel image associated with the instruction content related to the game progress on the touch screen 24 to some extent. It is desirable to do. For example, referring briefly to FIG. 5, when one of the upper, lower, left, and right parts of the “camera” panel image Q <b> 1 is pressed among the panel images displayed on the display unit 21, the game is displayed on the display unit 11. The line of sight of the virtual camera for taking an image is turned in the corresponding direction, and the field of view with respect to the game space can be changed. Further, when the “companies status” panel image Q10 is pressed, the situation of the fellow characters can be immediately grasped, and the game strategy can be revised. In addition, when the “action shortcut” panel image is pressed, a predetermined action can be instructed to the player character.

図3は、制御部の機能的な構成の一実施形態を示すブロック図である。ゲーム装置1の制御部30は、操作受付処理部302、ゲーム進行処理部303、上側画面表示処理部304、下側画面表示処理部305、及び、ターゲットスコープ処理部310等として機能する。操作受付処理部302は、操作部材22及びタッチスクリーン24からの操作信号の受付処理を行う。ゲーム進行処理部303は、操作受付処理部302による処理に基づいてゲーム進行を制御する上側画面表示処理部304は、ゲーム進行処理部303からの指示を受けて表示部11の画面にゲーム画像を描画させる。下側画面表示処理部305は、表示部21の画面に所定の画像を描画させる。一致判定部309は、ゲーム進行中に表示部11に表示予定の所定のパネル画像と同一乃至は対応するパネル画像がパネル画像登録処理部306によって表示部21上で選択されているか否かを判断する。ターゲットスコープ処理部310は、仮想カメラをターゲットキャラクタの方に向ける処理を許可するためのターゲットスコープの表示および消去、及びLボタン22Lが操作された場合の仮想カメラの視線変更処理を行う。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an embodiment of a functional configuration of the control unit. The control unit 30 of the game apparatus 1 functions as an operation reception processing unit 302, a game progress processing unit 303, an upper screen display processing unit 304, a lower screen display processing unit 305, a target scope processing unit 310, and the like. The operation reception processing unit 302 performs an operation signal reception process from the operation member 22 and the touch screen 24. The game progress processing unit 303 controls the game progress based on processing by the operation reception processing unit 302. The upper screen display processing unit 304 receives an instruction from the game progress processing unit 303 and displays a game image on the screen of the display unit 11. Let it draw. The lower screen display processing unit 305 causes a predetermined image to be drawn on the screen of the display unit 21. The coincidence determination unit 309 determines whether a panel image that is the same as or corresponds to a predetermined panel image scheduled to be displayed on the display unit 11 is selected on the display unit 21 by the panel image registration processing unit 306 while the game is in progress. To do. The target scope processing unit 310 performs display and deletion of the target scope for permitting the process of directing the virtual camera toward the target character, and the visual line changing process of the virtual camera when the L button 22L is operated.

操作受付処理部302は、操作部材22及びタッチスクリーン24からの操作信号の入力を所定周期で連続的に検知している。操作受付処理部302は、操作部材22から操作信号が検知されると、ボタン221〜226,Lボタン22L、Rボタン22R、十字ボタン227及びアナログパッド228のいずれが操作されたかを判断し、検知した信号をゲーム進行処理部303及び必要な処理部に出力する。また、操作受付処理部302は、プレイヤの指又はスタイラスペン25による押圧によってタッチスクリーン24から押圧信号が入力されると、押圧信号から位置座標を算出して、ゲーム進行処理部303及び必要な処理部に出力する。操作受付処理部302は、タッチスクリーン24等に対する押圧の有無を連続的に検知していることで、例えばスタイラスペン25をタッチスクリーン24に押圧したままスライドさせた操作態様を検知可能である。また、連続して検知されていた信号が途切れることで、スタイラスペン25がタッチスクリーン24から離されたことを検知可能である。   The operation reception processing unit 302 continuously detects input of operation signals from the operation member 22 and the touch screen 24 at a predetermined period. When an operation signal is detected from the operation member 22, the operation reception processing unit 302 determines which one of the buttons 221 to 226, the L button 22L, the R button 22R, the cross button 227, and the analog pad 228 is operated and detects the operation signal. The signal is output to the game progress processing unit 303 and a necessary processing unit. Further, when a pressing signal is input from the touch screen 24 by pressing with the finger of the player or the stylus pen 25, the operation reception processing unit 302 calculates a position coordinate from the pressing signal, and the game progress processing unit 303 and necessary processing are performed. To the output. The operation reception processing unit 302 can detect an operation mode in which, for example, the stylus pen 25 is slid while being pressed against the touch screen 24 by continuously detecting whether or not the touch screen 24 is pressed. In addition, it is possible to detect that the stylus pen 25 is separated from the touch screen 24 because the signal that has been continuously detected is interrupted.

ゲーム進行処理部303は、操作受付処理部302から入力される信号等に基づいて、ゲームプログラムに従ってゲームを展開させ、それに応じたゲーム画像の描画処理を上側画面表示処理部304に指示する。例えばアナログパッド228が所定方向、例えば左方に傾倒操作されたことが検知されると、ゲーム進行処理部303は、この信号を受けてゲーム画面上のプレイヤキャラクタをゲーム画面上で左方向に歩行させる描画処理を指示する。この場合、上側画面表示処理部304はプレイヤキャラクタを左方向に歩行させる演出画像の表示を行う。   The game progress processing unit 303 develops the game according to the game program based on the signal or the like input from the operation reception processing unit 302 and instructs the upper screen display processing unit 304 to perform a game image rendering process accordingly. For example, when it is detected that the analog pad 228 is tilted in a predetermined direction, for example, leftward, the game progress processing unit 303 receives this signal and walks the player character on the game screen leftward on the game screen. Specifies the drawing process to be performed. In this case, the upper screen display processing unit 304 displays an effect image that causes the player character to walk in the left direction.

戦闘ゲーム空間内には、プレイヤキャラクタの移動に連動して、乃至は例えば十字ボタン227を利用してのプレイヤの指示操作によって移動制御される仮想カメラが配置されている。表示部11には、仮想カメラの視線方向の所定視野内の画像が描画される。仮想カメラの挙動は、通常、ゲーム進行処理部303によって制御される。仮想カメラは、例えばプレイヤキャラクタを中心に所要の半径で水平方向や垂直方向に移動可能にされており、原則としてプレイヤキャラクタを中心とした所要の視野をプレイヤキャラクタの後方から撮るように制御される。例えば図4、図5に示す表示部11には、プレイヤキャラクタを中央に撮った戦闘ゲームの一場面が描画されている。   In the battle game space, a virtual camera is disposed that is linked to the movement of the player character or that is controlled by the player's instruction operation using the cross button 227, for example. On the display unit 11, an image within a predetermined visual field in the visual line direction of the virtual camera is drawn. The behavior of the virtual camera is normally controlled by the game progress processing unit 303. For example, the virtual camera is movable in a horizontal direction or a vertical direction with a required radius around the player character, and in principle, is controlled so that a required field of view around the player character is taken from behind the player character. . For example, on the display unit 11 shown in FIGS. 4 and 5, a scene of a battle game in which the player character is photographed in the center is drawn.

また、ゲーム進行処理部303は、ゲーム進行中に、タッチスクリーン24から操作受付処理部302を経て位置座標が入力された場合、この位置座標の入力の連続性また入力された位置座標の変化等と、表示部21に表示されている各種アイコン(パネル画像含む)の表示位置を示す表示アドレスとから、ゲーム進行に関わる指示内容を決定する処理を行う。ゲーム進行処理部303は、例えば、タッチスクリーン24からの位置座標が、対応する表示部21の画面上のいずれの箇所かを判断し、その箇所に表示されているパネル画像を識別することで、押圧されたパネル画像を特定することができる。その結果、ゲーム進行処理部303は、それに応じた機能乃至は処理をゲーム進行に反映させる。また、スタイラスペン25等がタッチスクリーン24上でスライドされる結果、算出された位置座標が変化している場合、その変化方向及び変化速さを用いることで、かかるスライド操作を含めた指示を検知することができる。   In addition, when a position coordinate is input from the touch screen 24 via the operation reception processing unit 302 while the game is in progress, the game progress processing unit 303 continuity of the input of the position coordinate, a change in the input position coordinate, or the like. Then, from the display address indicating the display position of various icons (including panel images) displayed on the display unit 21, processing for determining the instruction content related to the game progress is performed. The game progress processing unit 303 determines, for example, where the position coordinates from the touch screen 24 are on the screen of the corresponding display unit 21, and identifies the panel image displayed at the location, The pressed panel image can be specified. As a result, the game progress processing unit 303 reflects the function or process corresponding to it in the game progress. Further, when the calculated position coordinates are changed as a result of the stylus pen 25 and the like being slid on the touch screen 24, an instruction including the slide operation is detected by using the change direction and the change speed. can do.

下側画面表示処理部305は、表示部21に対して、ゲーム進行中での表示部21に表示される配置パネル表示画面、その他の設定、調整のためのパネル画像に対する表示処理を、後述のようにして行う。   The lower screen display processing unit 305 performs a display process on the display unit 21 with respect to a layout panel display screen displayed on the display unit 21 during the game and other settings and panel images for adjustment. To do so.

「カメラ」パネル画像は、仮想カメラの視線を旋回させる機能に対応付けられている。「カメラ」パネル画像の内部に描かれている十字ボタン画像の上下左右部位のいずれかの押圧が検出されたとき、仮想カメラの視線が、プレイヤキャラクタを中心にした所要半径上で、押圧の部位に対応付けられた方向、すなわち上下方向、左右方向に旋回する。この旋回処理と並行して、プレイヤキャラクタの顔の向きが仮想カメラの向いている方向に変更される。なお、この処理は、操作部材22である十字ボタン227に対する操作に対しても同様に行われる。「ターゲットコントロール」パネル画像は、仮想カメラに対するリセット操作(例えばLボタン22Lを操作)で、仮想カメラの視線を、当該戦闘ゲーム空間でのターゲットであるモンスターキャラクタの方向に向かせる機能(ロックオン機能)に対応付けられている。この操作が行われると、戦闘ゲーム空間内における仮想カメラの視線方向がモンスターキャラクタの方向に変更される。   The “camera” panel image is associated with the function of turning the line of sight of the virtual camera. When a press on any of the upper, lower, left and right parts of the cross button image drawn inside the “camera” panel image is detected, the line of sight of the virtual camera is within the required radius centered on the player character. It turns to the direction matched with, ie, the up-down direction, and the left-right direction. In parallel with this turning process, the face direction of the player character is changed to the direction in which the virtual camera is facing. This process is similarly performed for an operation on the cross button 227 which is the operation member 22. The “target control” panel image is a function (lock-on function) that directs the line of sight of the virtual camera toward the target monster character in the battle game space by a reset operation (for example, operating the L button 22L) for the virtual camera. ). When this operation is performed, the viewing direction of the virtual camera in the battle game space is changed to the direction of the monster character.

図4は、ゲーム進行中の一場面を示す画面図である。上側の表示部11には戦闘を行うゲーム空間を演出した画面が表示され、下側の表示部21にはパネル画像が表示されている。なお、下部本体20の操作部材22類は便宜上省略している。   FIG. 4 is a screen diagram showing a scene in progress of the game. The upper display unit 11 displays a screen that produces a game space in which a battle is performed, and the lower display unit 21 displays a panel image. The operation members 22 of the lower body 20 are omitted for convenience.

表示部11には、画面略中央にプレイヤキャラクタ120が表示され、さらに、アイテムとして例えば、「マイステータス」画像121、「マップ」画像122、選択中のアイテム、ここではある種の「スタミナ回復アイテム」画像123が表示され、そして、領域FGに、通常であれば「仲間ステータス」画像が表示されている。すなわち、表示部11には、仮想カメラで撮られたゲーム空間の2次元画像上に「マイステータス」画像121等が合成表示される。「マイステータス」画像121には、「体力」ゲージ画像1211と「スタミナ」ゲージ画像1212とが少なくとも表示され、プレイヤキャラクタの「体力」、「スタミナ」が常に認識可能になっている。また、ゲームの制限時間を計時するタイマ画像1213も表示されている。「体力」ゲージ画像1211及び「スタミナ」ゲージ画像1212は、前述したように、それらの消費や回復状態によって値が増減し、現時点での値に連動してゲージ長が伸張縮小するよう表示処理される。これら表示部11に表示される「体力」ゲージ画像1211、「スタミナ」ゲージ画像1212、タイマ画像1213などの「マイステータス」画像121、「マップ」画像122は、プレイヤキャラクタの状態やゲームの状況をプレイヤに対して表示するインジケータ画像である。   The display unit 11 displays a player character 120 in the approximate center of the screen, and further includes, for example, a “My Status” image 121, a “Map” image 122, an item being selected, and a certain type of “stamina recovery item”. "Image 123" is displayed, and the "Friend Status" image is displayed in the region FG. That is, the “My Status” image 121 and the like are synthesized and displayed on the display unit 11 on the two-dimensional image of the game space taken by the virtual camera. The “my status” image 121 displays at least a “physical strength” gauge image 1211 and a “stamina” gauge image 1212 so that the “physical strength” and “stamina” of the player character can always be recognized. In addition, a timer image 1213 for timing the game time limit is also displayed. As described above, the “physical strength” gauge image 1211 and the “stamina” gauge image 1212 are subjected to display processing so that the value increases or decreases depending on their consumption or recovery state, and the gauge length expands or contracts in conjunction with the current value. The The “physical strength” gauge image 1211, the “stamina” gauge image 1212, the “my status” image 121 such as the timer image 1213, and the “map” image 122 displayed on the display unit 11 indicate the state of the player character and the game situation. It is an indicator image displayed with respect to a player.

「マップ」画像122には、プレイヤキャラクタの位置がマークPで示される他、戦闘ゲーム空間を区分した各戦闘エリアに戦闘エリア情報が、例えば連番で付されている。「マップ」画像122にマークPの他、必要に応じて仲間キャラクタやターゲットキャラクタの位置がそれぞれ識別可能なマークで表示されることで、プレイヤは、プレイヤキャラクタの他、仲間キャラクタやターゲットキャラクタがいずれの戦闘エリアにいるかまでも把握することができる。   In the “map” image 122, the position of the player character is indicated by a mark P, and battle area information is assigned to each battle area that divides the battle game space, for example, by serial numbers. In addition to the mark P on the “map” image 122, the positions of the fellow character and the target character are displayed as identifiable marks as necessary. You can even know if you are in the battle area.

図4に示す状態の表示部21には、「カメラ」パネル画像Q1、「仲間ステータス」パネル画像Q10が配置されており、その他、「アクション」パネル画像、「調合」パネル画像、「キック」パネル画像が配置されている。   In the display unit 21 in the state shown in FIG. 4, a “camera” panel image Q1 and a “friend status” panel image Q10 are arranged. In addition, an “action” panel image, a “formulation” panel image, and a “kick” panel An image is placed.

プレイヤが、「仲間ステータス」パネル画像Q10内の「Player1」、「Player2」、「Player3」のいずれかの表示位置を押圧指定すると、指定された仲間キャラクタのステータス情報(体力、スタミナ等)が表示される。あるいは、プレイヤが、「仲間ステータス」パネル画像Q10を押圧すると、各仲間キャラクタのステータス情報が表示部21に別途形成されたウィンドウ内に拡大表示されるようにしてもよい。   When the player presses the display position of “Player 1”, “Player 2”, or “Player 3” in the “friend status” panel image Q10, the status information (physical strength, stamina, etc.) of the specified friend character is displayed. Is done. Alternatively, when the player presses the “friend status” panel image Q10, the status information of each friend character may be enlarged and displayed in a window separately formed on the display unit 21.

図5は、表示部21に表示される「ターゲットコントロール」パネル画像Q20を説明する図である。図5(A)は戦闘ゲーム空間毎に割り当てられたモンスター等のターゲットに対応する「ターゲット」画像601が表示されている画像を示す図である。図5(B)は「ターゲット」画像601に「ターゲットスコープ」画像602が重畳表示されている状態の画像を示す図である。図5(C)は「ターゲット」画像601に「エリア外」画像603が重畳して表示されている状態の画像を示す図である。図5(D)は「ターゲット」画像601に「ターゲットスコープ」画像602及び「エリア外」画像603が重畳して表示されている状態の画像を示す図である。すなわち、「ターゲットコントロール」パネル画像Q20は、1つの「ターゲット」画像601を表示するターゲット表示エリア(601)を有している。   FIG. 5 is a diagram for explaining the “target control” panel image Q20 displayed on the display unit 21. FIG. 5A is a diagram showing an image in which a “target” image 601 corresponding to a target such as a monster assigned for each battle game space is displayed. FIG. 5B is a diagram showing an image in a state where a “target scope” image 602 is superimposed on a “target” image 601. FIG. 5C is a diagram illustrating an image in a state where an “out of area” image 603 is displayed superimposed on a “target” image 601. FIG. 5D is a diagram showing an image in a state where a “target scope” image 602 and an “out of area” image 603 are displayed superimposed on a “target” image 601. That is, the “target control” panel image Q20 has a target display area (601) for displaying one “target” image 601.

図5(A)において、「ターゲットコントロール」パネル画像Q20は、カスタマイズモードで選択されて配置表示域42内の指定された配置エリアに表示される。「ターゲット」画像601は、所定のモンスターを模した画像、例えばプレイヤキャラクタの移動先の戦闘ゲーム空間内で登場するように予め対応付けられているモンスターキャラクタを模擬した画像である。「ターゲットコントロール」パネル画像Q20はRAM322内のゲームデータ中から読み出されて、表示部21に表示される。モンスターキャラクタは、拠点ゲーム空間において退治乃至は捕獲のコマンドの対象となるターゲットキャラクタである。また、コマンドと関係なく、所定のモンスター、例えば戦闘ゲーム空間において、各々に設定されている強さに対応する値が最大のモンスターがターゲットキャラクタとして設定される態様でもよい。   In FIG. 5A, the “target control” panel image Q20 is selected in the customize mode and displayed in the designated arrangement area in the arrangement display area. The “target” image 601 is an image simulating a predetermined monster, for example, an image simulating a monster character associated in advance so as to appear in the battle game space to which the player character moves. The “target control” panel image Q20 is read from the game data in the RAM 322 and displayed on the display unit 21. The monster character is a target character that is a target of a command for extermination or capture in the base game space. Further, a mode may be adopted in which a predetermined monster, for example, a monster having a maximum value corresponding to the strength set for each is set as a target character regardless of the command.

ターゲットスコープ処理部310は、ゲーム進行中に、スタイラスペン25でタッチスクリーン24の「ターゲット」画像601の表示位置が押圧されたことを検知すると、「ターゲットスコープ」画像602の表示の有無を判断する。ターゲットスコープ処理部310は、「ターゲットスコープ」画像602が非表示であれば、「ターゲットスコープ」画像602を重畳表示(図5(B)参照)し、逆に「ターゲットスコープ」画像602が表示中であれば、「ターゲットスコープ」画像602を消去(図5(A)参照)する指示を下側画面表示処理部305に出力する。なお、ゲーム進行処理部303によって、プレイヤキャラクタに対する前記コマンドが終了したと判断された時点で 「ターゲットスコープ」画像602の表示は停止される。   When the target scope processing unit 310 detects that the display position of the “target” image 601 on the touch screen 24 is pressed with the stylus pen 25 while the game is in progress, the target scope processing unit 310 determines whether or not the “target scope” image 602 is displayed. . If the “target scope” image 602 is not displayed, the target scope processing unit 310 displays the “target scope” image 602 in a superimposed manner (see FIG. 5B), and conversely, the “target scope” image 602 is being displayed. If so, an instruction to delete the “target scope” image 602 (see FIG. 5A) is output to the lower screen display processing unit 305. Note that the display of the “target scope” image 602 is stopped when the game progress processing unit 303 determines that the command for the player character has ended.

また、戦闘ゲーム空間は、前述したように複数の戦闘エリアに区分けされており、いずれかの戦闘エリアで戦闘が進行する。すなわち、表示部11に表示されるゲーム画像内でのゲーム進行処理は戦闘エリア単位で行われ、これによって一時的にRAM322に展開するデータ量を低減して処理負担を緩和する。従って、戦闘ゲーム空間において、ターゲットキャラクタが、プレイヤキャラクタと同一戦闘エリアでなく、他の戦闘エリアにいる状態では、プレイヤキャラクタがターゲットキャラクタに直接関与することはない。しかし、その一方で、プレイヤキャラクタはターゲットキャラクタの所在等が把握可能になっていることが戦略性を反映させる上で望ましい。そこで、ゲーム進行処理部303は、ターゲットキャラクタがどの戦闘エリアに居るかを常時監視する。そして、ターゲットスコープ処理部310は、ターゲットキャラクタがプレイヤキャラクタと同じ戦闘エリアから別の戦闘エリアに外れると、「ターゲット」画像601の画像を図5(A)の画像から「エリア外」画像603が併記された図5(C)の画像に切り換える。逆の場合は、ターゲットスコープ処理部310は、「ターゲット」画像601の画像を図5(C)の画像から図5(A)の画像に切り換える。また、ターゲットスコープ処理部310は、図5(A)の表示状態において、「ターゲット」画像601が押圧されたときに、ターゲットキャラクタがプレイヤキャラクタとは異なる戦闘エリアにいると判断した場合、図5(B)の画像に代えて、「ターゲットスコープ」画像602及び「エリア外」画像603が併記された図5(D)に示す画像を表示する。   Further, the battle game space is divided into a plurality of battle areas as described above, and the battle proceeds in any one of the battle areas. That is, the game progress process in the game image displayed on the display unit 11 is performed in units of battle areas, thereby reducing the amount of data temporarily developed in the RAM 322 and reducing the processing burden. Therefore, in the battle game space, when the target character is not in the same battle area as the player character but in another battle area, the player character is not directly involved in the target character. On the other hand, it is desirable for the player character to be able to grasp the location of the target character in order to reflect the strategy. Therefore, the game progress processing unit 303 constantly monitors which battle area the target character is in. Then, when the target character deviates from the same battle area as the player character to another battle area, the target scope processing unit 310 changes the “target” image 601 from the image in FIG. The image is switched to the image shown in FIG. In the opposite case, the target scope processing unit 310 switches the image of the “target” image 601 from the image of FIG. 5C to the image of FIG. When the target scope processing unit 310 determines that the target character is in a battle area different from the player character when the “target” image 601 is pressed in the display state of FIG. Instead of the image of (B), an image shown in FIG. 5D in which a “target scope” image 602 and an “out of area” image 603 are written together is displayed.

ところで、ゲーム進行中には、プレイヤの操作によって、あるいはゲーム進行状況によって仮想カメラの視線がプレイヤキャラクタに対する基準位置から外れるが、かかる場合に、仮想カメラの視線を一旦プレイヤキャラクタが向いている向き(基準位置)に戻して(カメラリセット)、プレイヤキャラクタの状況を把握することは重要である。そのための操作部材として、例えばLボタン22Lが設けられている。ゲーム進行中であって「ターゲットスコープ」画像602が設定されている以外の状態で、Lボタン22Lが操作されると、ゲーム進行処理部303は、当該戦闘ゲーム空間におけるプレイヤキャラクタの現在位置情報と仮想カメラ自身の現在視点情報とを取得して、カメラリセット処理を行う。カメラリセット処理とは、仮想カメラの視線を、視野の中心にプレイヤキャラクタが、後方から入るように変更する処理である。   By the way, while the game is in progress, the line of sight of the virtual camera deviates from the reference position with respect to the player character, depending on the player's operation or the game progress state. In such a case, the direction in which the player character once faces the line of sight of the virtual camera ( It is important to return to the reference position (camera reset) and grasp the situation of the player character. For example, an L button 22L is provided as an operation member for that purpose. When the L button 22L is operated while the game is in progress and the “target scope” image 602 is not set, the game progress processing unit 303 displays the current position information of the player character in the battle game space. It acquires the current viewpoint information of the virtual camera itself and performs camera reset processing. The camera reset process is a process of changing the line of sight of the virtual camera so that the player character enters the center of the visual field from behind.

一方、図5(B)の「ターゲットスコープ」画像602が設定されている状態で、Lボタン22Lが操作されると、ゲーム進行処理部303は、仮想カメラ自身の現在視点情報、プレイヤキャラクタの現在位置情報及びターゲットキャラクタの現在位置情報とを取得して、仮想カメラのロックオン処理を行う。ロックオン処理とは、仮想カメラの視点をプレイヤキャラクタとターゲットキャラクタとを結ぶ線上に変更し、かつ仮想カメラの視線を視野内に近い側にプレイヤキャラクタが、遠い側にターゲットキャラクタが撮るように調整する処理である。なお、図5(C),(D)の場合には、ターゲットキャラクタは同一戦闘エリアに存在しないので、Lボタン22Lが操作されると、仮想カメラに対してカメラリセットの処理が実行される。   On the other hand, when the L button 22L is operated in a state where the “target scope” image 602 of FIG. 5B is set, the game progress processing unit 303 causes the current viewpoint information of the virtual camera itself and the current of the player character to be displayed. The position information and the current position information of the target character are acquired, and a virtual camera lock-on process is performed. Lock-on processing is to change the viewpoint of the virtual camera to a line connecting the player character and the target character, and adjust the line of sight of the virtual camera so that the player character takes the side closer to the visual field and the target character takes the far side. It is processing to do. 5C and 5D, since the target character does not exist in the same battle area, when the L button 22L is operated, a camera reset process is executed for the virtual camera.

また、所定のボタン、例えばLボタン22Lによって特定のリセット操作が行われたことが検知されると、「ターゲットコントロール」パネル画像の配置表示域42内への配置の如何を問わず、カメラリセットの処理が実行される。特定のリセット操作としては、例えば、ボタンの押し込み操作を連続して2回行う等である。   When it is detected that a specific reset operation is performed by a predetermined button, for example, the L button 22L, the camera reset is performed regardless of the arrangement of the “target control” panel image in the arrangement display area 42. Processing is executed. As the specific reset operation, for example, the button pressing operation is continuously performed twice.

ここで、図6および図7を参照してロックオン処理およびカメラリセット処理について詳細に説明する。ロックオン処理とは、上述したように、仮想カメラ140の視線をターゲットキャラクタ130方向に変更する処理である。仮想カメラ140は、プレイヤの操作によるカメラパネル画像Q1または十字ボタン227の操作によって、プレイヤキャラクタを中心に旋回および向きを上下(チルト)する。仮想カメラ140は、プレイヤキャラクタを中心に旋回するため、旋回角度によらず、プレイヤキャラクタ120が視野の中心に入っている。ロックオン操作(たとえばLボタン22Lの押し下げ)がされると、仮想カメラ140は、プレイヤキャラクタ120を視野の中央に維持しながら、視線をターゲットキャラクタ130のほうに向ける。なお、図6(A)〜図7(B)は、いずれも仮想カメラ140がロックオンされた状態を示している。   Here, the lock-on process and the camera reset process will be described in detail with reference to FIGS. The lock-on process is a process of changing the line of sight of the virtual camera 140 in the direction of the target character 130 as described above. The virtual camera 140 turns and tilts up and down (tilts) around the player character by operating the camera panel image Q1 or the cross button 227 by the player's operation. Since the virtual camera 140 turns around the player character, the player character 120 is in the center of the visual field regardless of the turning angle. When a lock-on operation (for example, pressing down the L button 22L) is performed, the virtual camera 140 turns the line of sight toward the target character 130 while maintaining the player character 120 at the center of the field of view. 6A to 7B show a state in which the virtual camera 140 is locked on.

ターゲットキャラクタ130には、仮想カメラ140の視線の目標点である注視点131が設定されている。注視点131は、ターゲットキャラクタ130の顔付近に設定される。図6(A)は、ロックオン操作に応じて仮想カメラ140がターゲットキャラクタ130の注視点131(131A)にカメラの視線を向けた状態を示した図である。   A gazing point 131 that is a target point of the line of sight of the virtual camera 140 is set for the target character 130. The gazing point 131 is set near the face of the target character 130. FIG. 6A is a diagram illustrating a state in which the virtual camera 140 directs the camera's line of sight to the gazing point 131 (131A) of the target character 130 in response to the lock-on operation.

ターゲットキャラクタ130には、プレイヤキャラクタ120よりも大きいものがある。プレイヤキャラクタ120とターゲットキャラクタ130が接近した状態でロックオン操作がされたとき、仮想カメラ140の視線をターゲットキャラクタ130の顔付近に設定されている注視点131Aに向けると、大きく見上げるような視線になってしまい、プレイヤキャラクタ120が殆ど視野から外れてしまう。そこで、プレイヤキャラクタ120とターゲットキャラクタ130との距離に応じて、図6(B)に示すように、注視点131を下方の131Bの位置に修正し、仮想カメラ140の視線が大きく見上げるようにならない視線でロックオン処理を行う。   Some target characters 130 are larger than the player character 120. When a lock-on operation is performed in a state where the player character 120 and the target character 130 are close to each other, when the line of sight of the virtual camera 140 is directed to the gazing point 131A set near the face of the target character 130, the line of sight looks up greatly. As a result, the player character 120 is almost out of view. Therefore, according to the distance between the player character 120 and the target character 130, as shown in FIG. 6B, the gazing point 131 is corrected to the position of the lower 131B, and the line of sight of the virtual camera 140 does not look up greatly. Perform lock-on processing with line of sight.

また、図6(C)のようにターゲットキャラクタ130が空中を飛んでいる場合や、図6(D)のようにプレイヤキャラクタ120が居る地面(ステージ)よりもターゲットキャラクタ130が居る地面のほうが高い場合にも、注視点131を低い位置131C,131Dに修正して、仮想カメラ140のロックオン処理を行う。なお、図6(C),図6(D)のようにプレイヤキャラクタ120とターゲットキャラクタ130の位置に高度差がある場合、距離は考慮せずに注視点131を修正してもよく、図6(B)の場合と同様に、高度差に加えて距離も考慮して注視点131を修正してもよい。   Further, when the target character 130 is flying in the air as shown in FIG. 6C, or the ground where the target character 130 is located is higher than the ground where the player character 120 is located (stage) as shown in FIG. 6D. Even in this case, the gazing point 131 is corrected to the low positions 131C and 131D, and the lock-on process of the virtual camera 140 is performed. 6C and 6D, when there is an altitude difference between the positions of the player character 120 and the target character 130, the gaze point 131 may be corrected without considering the distance. Similarly to the case of (B), the gaze point 131 may be corrected in consideration of the distance in addition to the altitude difference.

なお、仮想カメラ140は、プレイヤの操作によって、その高さを上下させることも可能であるが、ロックオン時にはデフォルトの高さ(図6に示した高さ)にリセットされる。また、ロックオン時にLボタン22Lが二度押しされると、プレイヤキャラクタ120が向いている方向に仮想カメラ140の視線を戻すカメラリセット処理が行われるが、ロックオン前に仮想カメラ140の高さが上下していた場合、その高さに戻してもよく、デフォルトの高さでカメラリセットを行ってもよい。   The virtual camera 140 can be moved up and down by the player's operation, but is reset to the default height (the height shown in FIG. 6) when the lock is turned on. When the L button 22L is pressed twice at the time of lock-on, camera reset processing is performed to return the line of sight of the virtual camera 140 in the direction in which the player character 120 faces. May be returned to that height, or the camera may be reset at the default height.

図6(C)、(D)の例では、ターゲットキャラクタ130との距離および注視点131の高さに応じて仮想カメラ140をチルトさせているが、ターゲットキャラクタ130の距離に応じて、さらに、仮想カメラ140を上下に移動させてもよい。図7(A),(B)にその例を示す。   In the example of FIGS. 6C and 6D, the virtual camera 140 is tilted according to the distance to the target character 130 and the height of the gazing point 131, but according to the distance of the target character 130, The virtual camera 140 may be moved up and down. Examples are shown in FIGS. 7A and 7B.

図7(A)は、ロックオン操作がされたとき、プレイヤキャラクタ120とターゲットキャラクタ130との距離が遠い場合の仮想カメラ140の視線を示す図である。仮想カメラ140をデフォルト位置から上方に移動させ広い視野で見下ろすような視線でターゲットキャラクタ130にロックオンさせている。ターゲットキャラクタ130には、低い位置に注視点132(132A)が設定され、仮想カメラ140の視線はこの注視点132Aに向けられる。   FIG. 7A is a diagram illustrating the line of sight of the virtual camera 140 when the distance between the player character 120 and the target character 130 is long when a lock-on operation is performed. The virtual camera 140 is moved upward from the default position, and the target character 130 is locked on with a line of sight looking down with a wide field of view. A gazing point 132 (132A) is set at a low position on the target character 130, and the line of sight of the virtual camera 140 is directed toward the gazing point 132A.

図7(B)は、ロックオン操作がされたとき、プレイヤキャラクタ120とターゲットキャラクタ130との距離が近い場合の仮想カメラ140の視線を示す図である。仮想カメラ140をデフォルト位置から下方に移動させ見上げるような視線でターゲットキャラクタ130にロックオンさせている。ターゲットキャラクタ130には、低い位置に注視点132(132B)が設定され、仮想カメラ140の視線はこの注視点132Bに向けられる。   FIG. 7B is a diagram illustrating the line of sight of the virtual camera 140 when the distance between the player character 120 and the target character 130 is short when a lock-on operation is performed. The target character 130 is locked on with a line of sight as if the virtual camera 140 is moved downward from the default position and looked up. The target character 130 is set with a gazing point 132 (132B) at a low position, and the line of sight of the virtual camera 140 is directed toward the gazing point 132B.

このように、仮想カメラ140を上下させることにより(さらに視野角を変更することにより)、プレイヤキャラクタ120を仮想カメラ140の視野に入れつつ距離感を強調することも可能である。   In this way, by moving the virtual camera 140 up and down (and changing the viewing angle), it is possible to enhance the sense of distance while putting the player character 120 in the field of view of the virtual camera 140.

図8は、表示部21に表示される「ターゲットコントロール」パネル画像Q30を説明する図である。図8は、図5の場合と異なり、戦闘ゲーム空間にモンスターが複数種類、ここでは2種類のモンスターが割り当てられている場合を示している。2種類のモンスターキャラクタは、拠点ゲーム空間において退治乃至は捕獲のコマンドの対象となる第1、第2のターゲットキャラクタである。また、コマンドと関係なく、所定の2種類のモンスター、例えば戦闘ゲーム空間において、各々に設定されている強さに対応する値が最大のモンスターと2番目のモンスターとが第1、第2のターゲットキャラクタとして設定される態様でもよい。すなわち、「ターゲットコントロール」パネル画像Q30は、「ターゲット」画像701,801を表示する2つのターゲット表示エリア (701,801)を有している。   FIG. 8 is a diagram for explaining the “target control” panel image Q30 displayed on the display unit 21. FIG. 8 shows a case where a plurality of types of monsters, here two types of monsters, are assigned to the battle game space, unlike the case of FIG. The two types of monster characters are the first and second target characters that are targets of commands for extermination or capture in the base game space. Regardless of the command, in the predetermined two types of monsters, for example, in the battle game space, the monster having the largest value corresponding to the strength set for each and the second monster are the first and second targets. An aspect set as a character may be used. That is, the “target control” panel image Q30 has two target display areas (701, 801) for displaying the “target” images 701, 801.

図8(A)は戦闘ゲーム空間毎に割り当てられたモンスター等のターゲットキャラクタに対応する第1の「ターゲット」画像701と第2の「ターゲット」画像801とが併記表示されている画像図である。図8(B)は第1の「ターゲット」画像701に第1の「ターゲットスコープ」画像702が重畳表示されている状態の画像図である。図8(C)は第2の「ターゲット」画像801に第2の「ターゲットスコープ」画像802が重畳表示されている状態の画像図である。図8(D)は第2の「ターゲット」画像801に「エリア外」画像803が重畳して併記表示されている状態の画像図である。図8(E)は第2の「ターゲット」画像801に第2の「ターゲットスコープ」画像802及び「エリア外」画像803が重畳して併記表示されている状態の画像図である。なお、2つのターゲットキャラクタの一方が退治乃至は捕獲されると、当該ターゲットキャラクタの「ターゲット」パネル画像が消去され、他方の「ターゲット」パネル画像のみとなる。   FIG. 8A is an image diagram in which a first “target” image 701 and a second “target” image 801 corresponding to a target character such as a monster assigned for each battle game space are displayed together. . FIG. 8B is an image diagram in a state where the first “target scope” image 702 is superimposed on the first “target” image 701. FIG. 8C is an image diagram in a state where the second “target scope” image 802 is superimposed on the second “target” image 801. FIG. 8D is an image diagram in a state where the “out of area” image 803 is superimposed and displayed on the second “target” image 801. FIG. 8E is an image diagram in a state where the second “target scope” image 802 and the “out of area” image 803 are superimposed and displayed on the second “target” image 801. When one of the two target characters is exterminated or captured, the “target” panel image of the target character is deleted, and only the other “target” panel image is displayed.

ターゲットスコープ処理部310は、第1の「ターゲット」画像701と第2の「ターゲット」画像801とのいずれ側が押圧されたかを判断する。ターゲットスコープ処理部310は、第1の「ターゲット」画像701が押圧されたと判断した場合には、第1の「ターゲットスコープ」画像702の表示の有無を判断し、非表示であれば、第1の「ターゲット」画像701に第1の「ターゲットスコープ」画像702を重畳表示し、かつ第2の「ターゲット」画像801に第2の「ターゲットスコープ」画像802が重畳表示されている場合には第2の「ターゲットスコープ」画像802を消去する(図8(B)参照)。一方、ターゲットスコープ処理部310は、第1の「ターゲット」画像701が押圧されたと判断した場合に、第1の「ターゲットスコープ」画像702が逆に表示中であれば、第1の「ターゲットスコープ」画像702を消去(図8(A)参照)する。   The target scope processing unit 310 determines which side of the first “target” image 701 and the second “target” image 801 is pressed. When the target scope processing unit 310 determines that the first “target” image 701 has been pressed, the target scope processing unit 310 determines whether or not the first “target scope” image 702 is displayed. When the first “target scope” image 702 is superimposed on the “target” image 701 and the second “target scope” image 802 is superimposed on the second “target” image 801, 2 “target scope” image 802 is deleted (see FIG. 8B). On the other hand, if the target scope processing unit 310 determines that the first “target” image 701 has been pressed, and the first “target scope” image 702 is being displayed, the first “target scope” The image 702 is deleted (see FIG. 8A).

ターゲットスコープ処理部310は、第2の「ターゲット」画像801が押圧されたと判断した場合には、第2の「ターゲットスコープ」画像802の表示の有無を判断し、非表示であれば、第2の「ターゲット」画像801に第2の「ターゲットスコープ」画像802を重畳表示し、かつ第1の「ターゲット」画像701に第1の「ターゲットスコープ」画像702が重畳表示されている場合には第1の「ターゲットスコープ」画像702を消去する(図8(C)参照)。一方、ターゲットスコープ処理部310は、第2の「ターゲット」画像801が押圧されたと判断した場合に、「第2のターゲットスコープ」画像802が逆に表示中であれば、第2の「ターゲットスコープ」画像802を消去(図8(A)参照)する。   When the target scope processing unit 310 determines that the second “target” image 801 has been pressed, the target scope processing unit 310 determines whether or not the second “target scope” image 802 is displayed. The second “target scope” image 802 is superimposed on the “target” image 801 and the first “target scope” image 702 is superimposed on the first “target” image 701. 1 "target scope" image 702 is deleted (see FIG. 8C). On the other hand, if the target scope processing unit 310 determines that the second “target” image 801 is pressed and the “second target scope” image 802 is being displayed, the second “target scope” The image 802 is deleted (see FIG. 8A).

このように、「ターゲットスコープ」画像702,802をいずれか一方しか表示しないようにして、Lボタン22Lの操作で、いずれのターゲットに対して仮想カメラをロックオンさせるかをプレイヤが識別できる。   In this way, the player can identify which target the virtual camera is to be locked on by operating the L button 22L so that only one of the “target scope” images 702 and 802 is displayed.

また、ゲーム進行処理部303は、第1、第2のターゲットキャラクタの居場所である戦闘エリアを常時監視する。そして、ターゲットスコープ処理部310は、例えば第2のターゲットキャラクタがプレイヤキャラクタと同じ戦闘エリアから別の戦闘エリアに外れると、図8(A)から「エリア外」画像803が併記された図8(D)の画像に変わり、逆の場合は、図8(D)から図8(A)に変わるように表示される。また、プレイヤキャラクタと同一戦闘エリアに存在しないターゲットキャラクタが選択された場合、例えば同一戦闘エリアに第2のターゲットキャラクタがいない状況(図8(D))で、この第2のターゲットキャラクタが選択された場合(第2の「ターゲット」画像801が押圧されたと判断した場合)、第2の「ターゲット」画像801に「第2のターゲットスコープ」画像802と「エリア外」画像803とが重畳して併記表示される (図8(E)参照)。なお、第2のターゲットキャラクタについて説明したが、第1のターゲットキャラクタの場合も同様である。   Further, the game progress processing unit 303 constantly monitors the battle area where the first and second target characters are located. Then, for example, when the second target character moves out of the same battle area as the player character to another battle area, the target scope processing unit 310 is shown in FIG. In the opposite case, the image is changed from FIG. 8D to FIG. 8A. Further, when a target character that does not exist in the same battle area as the player character is selected, this second target character is selected, for example, in a situation where there is no second target character in the same battle area (FIG. 8D). (When it is determined that the second “target” image 801 is pressed), the “second target scope” image 802 and the “out of area” image 803 are superimposed on the second “target” image 801. Displayed together (see FIG. 8E). Although the second target character has been described, the same applies to the first target character.

図9は、制御部30によって実行される、ターゲットコントロール表示処理の一例を示すフローチャートである。この処理は、ターゲットキャラクタがいずれの戦闘エリアに居るかの継続的な監視の結果を利用するものである。すなわち、本実施形態では、配置表示域42内に「ターゲット」画像が配置されている場合のゲーム進行において,前記監視結果を利用した処理を行う。   FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of target control display processing executed by the control unit 30. This process uses the result of continuous monitoring as to which battle area the target character is in. That is, in the present embodiment, processing using the monitoring result is performed in the game progress when the “target” image is arranged in the arrangement display area 42.

このフローチャートでは、まず、プレイヤキャラクタが1つの戦闘移動空間に移動すると、当該戦闘ゲーム空間のターゲットキャラクタの数が、例えばモンスターが1匹か2匹かというように判断される(ステップS121)。次いで、ターゲットコントロール表示処理の元でのそれぞれの場合において、所定の割込処理が許可される(ステップS123,S127)。そして、モンスターが1匹であれば、ステップS125で「ターゲットスコープ表示処理I」が実行され、モンスターが2匹であれば、ステップS129で「ターゲットスコープ表示処理II」が実行される。   In this flowchart, first, when the player character moves to one battle movement space, the number of target characters in the battle game space is determined to be, for example, one or two monsters (step S121). Next, in each case under the target control display process, a predetermined interrupt process is permitted (steps S123 and S127). If there is one monster, “target scope display processing I” is executed in step S125, and if there are two monsters, “target scope display processing II” is executed in step S129.

図10〜図12は、割込許可される割込処理の内容を示している。図10は、制御部30によって実行される、ターゲットキャラクタが1つの場合における割込Iの処理を示すフローチャートである。まず、ターゲットキャラクタおよびプレイヤキャラクタに対する継続的な監視の結果から、ターゲットキャラクタの存在する戦闘エリアがプレイヤキャラクタのいる戦闘エリアに対して異同の変化があったか否かが判断される(ステップS131)。異同の変化とは、ターゲットキャラクタの存在する戦闘エリアとプレイヤキャラクタのいる戦闘エリアとの一致/不一致の変化である。なお、異同変化がなければ、割込Iの処理は発生しない。   10 to 12 show the contents of interrupt processing that is permitted for interrupts. FIG. 10 is a flowchart showing the processing of interrupt I executed by the control unit 30 when there is one target character. First, based on the result of continuous monitoring for the target character and the player character, it is determined whether or not the battle area where the target character exists is different from the battle area where the player character is located (step S131). The difference change is a match / mismatch change between the battle area where the target character exists and the battle area where the player character is located. If there is no difference, the interrupt I process does not occur.

異同変化の内、ターゲットキャラクタとプレイヤキャラクタとが異なる戦闘エリアに存在することとなった場合、「ターゲット」画像601に「エリア外」画像603が重ね合わせて表示される(ステップS133)。一方、異同変化の内、ターゲットキャラクタとプレイヤキャラクタとが同じ戦闘エリアに存在することとなった場合、「ターゲット」画像601上から「エリア外」画像603が消去される(ステップS135)。そして、次に異同変化があるまで表示/非表示の状態が持続される。   If the target character and the player character are present in different battle areas in the difference, the “out of area” image 603 is superimposed on the “target” image 601 (step S133). On the other hand, if the target character and the player character are present in the same battle area in the difference, the “out of area” image 603 is deleted from the “target” image 601 (step S135). Then, the display / non-display state is maintained until the next difference is changed.

図11は、制御部30によって実行される、ターゲットキャラクタが2つの場合における割込IIの処理を示すフローチャートである。まず、第1のターゲットキャラクタおよびプレイヤキャラクタに対する継続的な監視の結果から、第1のターゲットキャラクタの存在する戦闘エリアがプレイヤキャラクタのいる戦闘エリアに対して異同の変化があったか否かが判断される(ステップS141)。なお、異同変化がなければ、割込IIの処理は発生しない。   FIG. 11 is a flowchart showing the process of interrupt II executed by the control unit 30 when there are two target characters. First, from the result of continuous monitoring for the first target character and the player character, it is determined whether or not the battle area in which the first target character exists has changed in a similar manner to the battle area in which the player character is present. (Step S141). If there is no difference, interrupt II processing does not occur.

異同変化の内、第1のターゲットキャラクタとプレイヤキャラクタとが異なる戦闘エリアに存在することとなった場合、第1の「ターゲット」画像701(図8参照)に 「エリア外」画像703が重ね合わせて表示される(ステップS143)。一方、異同変化の内、第1のターゲットキャラクタとプレイヤキャラクタとが同じ戦闘エリアに存在することとなった場合、第1の「ターゲット」画像701上から「エリア外」画像703が消去される(ステップS145)。そして、次に異同変化があるまで表示/非表示の状態が持続される。   If the first target character and the player character are in different battle areas in the difference, the “out-of-area” image 703 is superimposed on the first “target” image 701 (see FIG. 8). Are displayed (step S143). On the other hand, if the first target character and the player character are present in the same battle area in the difference, the “out of area” image 703 is deleted from the first “target” image 701 ( Step S145). Then, the display / non-display state is maintained until the next difference is changed.

図12は、制御部30によって実行される、ターゲットキャラクタが2つの場合における割込IIIの処理を示すフローチャートである。まず、第2のターゲットキャラクタ およびプレイヤキャラクタに対する継続的な監視の結果から、第2のターゲットキャラクタの存在する戦闘エリアがプレイヤキャラクタのいる戦闘エリアに対して異同の変化があったか否かが判断される(ステップS151)。なお、異同変化がなければ、割込IIIの処理は発生しない。   FIG. 12 is a flowchart showing the process of interrupt III executed by the control unit 30 when there are two target characters. First, based on the result of continuous monitoring for the second target character and the player character, it is determined whether or not the battle area where the second target character exists has changed in a similar manner to the battle area where the player character is located. (Step S151). If there is no difference, interrupt III processing does not occur.

異同変化の内、第2のターゲットキャラクタとプレイヤキャラクタとが異なる戦闘エリアに存在することとなった場合、第2の「ターゲット」画像801(図8参照)に 「エリア外」画像803が重ね合わせて表示される(ステップS153)。一方、異同変化の内、第2のターゲットキャラクタとプレイヤキャラクタとが同じ戦闘エリアに存在することとなった場合、第2の「ターゲット」画像801上から「エリア外」画像803が消去される(ステップS155)。そして、次に異同変化があるまで表示/非表示の状態が持続される。   If the second target character and the player character are in different battle areas in the difference, the “out of area” image 803 is superimposed on the second “target” image 801 (see FIG. 8). Is displayed (step S153). On the other hand, if the second target character and the player character are present in the same battle area in the difference, the “out of area” image 803 is deleted from the second “target” image 801 ( Step S155). Then, the display / non-display state is maintained until the next difference is changed.

図13は、「ターゲットスコープ表示処理I」(図9のステップS125参照)の一例を示すフローチャートである。まず、「ターゲット」画像601(図5(A)参照)の押圧、LボタンL22の操作、LボタンL22の特定操作(リセット操作)の有無が、例えばこの順番で判断される(ステップS161,S163,S165)。いずれも操作無しと判断されると、本フローを抜ける。   FIG. 13 is a flowchart showing an example of “target scope display processing I” (see step S125 of FIG. 9). First, the presence or absence of pressing of the “target” image 601 (see FIG. 5A), operation of the L button L22, and specific operation (reset operation) of the L button L22 is determined in this order, for example (steps S161 and S163). , S165). If it is determined that there is no operation, this flow is exited.

一方、ステップS161で「ターゲット」画像601が押圧されたのであれば、「ターゲットスコープ」画像602が表示中か否かが判断され(ステップS167)、表示中と判断されると、「ターゲットスコープ」画像602の消去が行われる(ステップS169)。一方、ステップS167で表示中でないと判断されると、「ターゲットスコープ」画像602が表示される(ステップS171)。   On the other hand, if the “target” image 601 has been pressed in step S161, it is determined whether or not the “target scope” image 602 is being displayed (step S167). The image 602 is erased (step S169). On the other hand, if it is determined in step S167 that it is not being displayed, a “target scope” image 602 is displayed (step S171).

また、ステップS163でLボタンL22が操作された場合、「ターゲットスコープ」画像602が表示、かつ「エリア外」画像603が非表示か否かが判断され(ステップS173)、「ターゲットスコープ」画像602が表示、かつ「エリア外」画像603が非表示であれば、仮想カメラに対してロックオン処理が行われ(ステップS175)、「ターゲットスコープ」画像602が表示、かつ「エリア外」画像603が非表示でなければ、カメラリセット処理が行われる(ステップS177)。なお、LボタンL22に対して特定操作、例えば2度押す操作が検出されると、カメラリセットと判断して、ステップS177に移行する。   When the L button L22 is operated in step S163, it is determined whether the “target scope” image 602 is displayed and the “out of area” image 603 is not displayed (step S173), and the “target scope” image 602 is displayed. Is displayed and the “out of area” image 603 is not displayed, lock-on processing is performed on the virtual camera (step S175), the “target scope” image 602 is displayed, and the “out of area” image 603 is displayed. If not displayed, camera reset processing is performed (step S177). When a specific operation, for example, an operation of pressing the L button L22 twice is detected, it is determined that the camera is reset, and the process proceeds to step S177.

図14(A)のフローチャートを参照してロックオン処理およびカメラリセット処理について説明する。ロックオン操作がされると、まず、現在のカメラ位置を記憶する (S101)。カメラ位置は、カメラの旋回角度、高さ、および、チルト角度を含む情報である。そして、現在のプレイヤキャラクタ120とロックオン対象であるターゲットキャラクタ130との距離および高度差を算出する(S102、S103)。この距離および高度差に基づいて、ターゲットキャラクタ130の注視点131の高さを修正する(S104)。そして、仮想カメラ140の高さをデフォルトの高さに戻し(S105)、上記の計算結果に基づき、仮想カメラ140の視線が修正された注視点131を向くように、仮想カメラ140を旋回させ(S106)、チルト角度を制御する(S107)。   The lock-on process and the camera reset process will be described with reference to the flowchart in FIG. When a lock-on operation is performed, first, the current camera position is stored (S101). The camera position is information including the turning angle, height, and tilt angle of the camera. Then, the distance and altitude difference between the current player character 120 and the target character 130 to be locked on are calculated (S102, S103). Based on the distance and altitude difference, the height of the gazing point 131 of the target character 130 is corrected (S104). Then, the height of the virtual camera 140 is returned to the default height (S105), and based on the above calculation result, the virtual camera 140 is turned so as to face the gazing point 131 in which the line of sight of the virtual camera 140 is corrected ( S106), the tilt angle is controlled (S107).

S104における注視点の修正(決定)は、距離および/または高度差を変数として注視点の位置(たとえば高さ)を算出する計算式や、距離および/または高度差に対応する注視点の位置を記憶したテーブルなどを用いて行えばよい。   The gaze point correction (determination) in S104 is a calculation formula for calculating a gaze point position (for example, height) using a distance and / or altitude difference as a variable, and a gaze point position corresponding to the distance and / or altitude difference. What is necessary is just to use a stored table.

注視点の修正(決定)は、距離および/または高度差に応じて連続的に変化させてもよく、距離および/または高度差の区間ごとに段階的に変化させてもよい。本発明の「ターゲットオブジェクトとの距離が小さくなることに応じて」および「ターゲットオブジェクトの位置までの高度差が上方向に大きくなることに応じて」は、この両方を含んでいる。   The correction (determination) of the gazing point may be continuously changed according to the distance and / or altitude difference, or may be changed stepwise for each section of the distance and / or altitude difference. In the present invention, “in response to a decrease in the distance to the target object” and “in response to an increase in altitude difference up to the position of the target object” include both.

また、テーブル、計算式は、ゲームプログラムとともにゲームデータとして記憶されていてもよいが、ユーザによって設定可能であってもよい。たとえば、ゲーム開始前に、ユーザにテーブルの値の入力を開放し、各距離/高度差区間に対応する注視点の位置の入力を受け付けてもよい。   The table and the calculation formula may be stored as game data together with the game program, but may be set by the user. For example, before starting the game, the table value may be released to the user, and the input of the position of the gazing point corresponding to each distance / altitude difference section may be received.

また、図14(B)はカメラリセット処理を示すフローチャートである。カメラリセット操作がされると、ロックオン処理(図14(A))時に記憶したカメラ位置情報を読み出す(S111)。そして、このカメラ位置情報に基づき、仮想カメラ140の旋回角度およびチルト角度を制御する(S112)。このとき同時に仮想カメラ140の高さを制御してもよい。   FIG. 14B is a flowchart showing camera reset processing. When the camera reset operation is performed, the camera position information stored during the lock-on process (FIG. 14A) is read (S111). Based on this camera position information, the turning angle and tilt angle of the virtual camera 140 are controlled (S112). At this time, the height of the virtual camera 140 may be controlled simultaneously.

図15、図16は、「ターゲットスコープ表示処理II」(図9のステップS129参照)の一例を示すフローチャートである。まず、第1の「ターゲット」画像701(図8(A)参照)の押圧、第2の「ターゲット」画像801(図8(A)参照)の押圧、LボタンL22の操作、LボタンL22の特定操作(リセット操作)の有無が、例えばこの順番で判断される(ステップS181,S183,S185,S187)。いずれも操作無しと判断されると、本フローを抜ける。   15 and 16 are flowcharts showing an example of “target scope display process II” (see step S129 in FIG. 9). First, the first “target” image 701 (see FIG. 8A) is pressed, the second “target” image 801 (see FIG. 8A) is pressed, the L button L22 is operated, and the L button L22 is pressed. The presence / absence of a specific operation (reset operation) is determined, for example, in this order (steps S181, S183, S185, S187). If it is determined that there is no operation, this flow is exited.

一方、ステップS181で第1の「ターゲット」画像701が押圧されたのであれば、第1の「ターゲットスコープ」画像702が表示中か否かが判断される(ステップS189)。第1の「ターゲットスコープ」画像702が表示中と判断されると、第1の「ターゲットスコープ」画像702が消去される(ステップS191)。一方、ステップS189で第1の「ターゲットスコープ」画像702が表示中でないと判断されると、第1の「ターゲットスコープ」画像702が表示され、かつ第2の「ターゲットスコープ」画像802が表示されている場合には第2の「ターゲットスコープ」画像802が消去される(ステップS193)。   On the other hand, if the first “target” image 701 is pressed in step S181, it is determined whether or not the first “target scope” image 702 is being displayed (step S189). If it is determined that the first “target scope” image 702 is being displayed, the first “target scope” image 702 is deleted (step S191). On the other hand, if it is determined in step S189 that the first “target scope” image 702 is not being displayed, the first “target scope” image 702 is displayed, and the second “target scope” image 802 is displayed. If so, the second “target scope” image 802 is erased (step S193).

また、ステップS183で第2の「ターゲット」画像801が押圧されたのであれば、第2の「ターゲットスコープ」画像802が表示中か否かが判断され(ステップS195)、第2の「ターゲットスコープ」画像802が表示中と判断されると、第2の 「ターゲットスコープ」画像802が消去される(ステップS197)。一方、ステップS195で第2の「ターゲットスコープ」画像802が表示中でないと判断されると、第2の「ターゲットスコープ」画像802が表示され、かつ第1の「ターゲットスコープ」画像702が表示されている場合には第1の「ターゲットスコープ」画像702が消去される(ステップS199)。   If the second “target” image 801 is pressed in step S183, it is determined whether the second “target scope” image 802 is being displayed (step S195), and the second “target scope” is displayed. When it is determined that the “image 802” is being displayed, the second “target scope” image 802 is deleted (step S197). On the other hand, if it is determined in step S195 that the second “target scope” image 802 is not being displayed, the second “target scope” image 802 is displayed, and the first “target scope” image 702 is displayed. If so, the first “target scope” image 702 is erased (step S199).

さらに、ステップS185でLボタンL22が操作された場合、第1の「ターゲットスコープ」画像702が表示中で、かつ「エリア外」画像703が非表示中の状態にあるか否か、次いで、第2の「ターゲットスコープ」画像802が表示中で、かつ「エリア外」画像803が非表示中の状態にあるか否かが、例えばこの順番で判断される(ステップS201,S203)。   Further, when the L button L22 is operated in step S185, whether or not the first “target scope” image 702 is being displayed and the “out of area” image 703 is in a non-display state, Whether or not the “target scope” image 802 of No. 2 is being displayed and the “out of area” image 803 is not being displayed is determined in this order, for example (steps S201 and S203).

ステップS201の判断が肯定されると、第1のターゲットキャラクタに対する仮想カメラのロックオン処理が実行される(ステップS205)。一方、ステップS203の判断が肯定されると、第2のターゲットキャラクタに対する仮想カメラのロックオン処理が実行される(ステップS207)。さらに、一方、ステップS201及びS203のいずれの判断も否定されたときは、仮想カメラに対してカメラリセット処理が実行される(ステップS209)。   If the determination in step S201 is affirmative, a virtual camera lock-on process for the first target character is executed (step S205). On the other hand, if the determination in step S203 is affirmative, a virtual camera lock-on process for the second target character is executed (step S207). On the other hand, if both the determinations in steps S201 and S203 are negative, a camera reset process is executed for the virtual camera (step S209).

なお、LボタンL22に対して特定操作、例えば2度押す操作が検出されると(ステップS187でYes)、カメラリセットと判断して、ステップS209に移行する。
なお、本発明は以下の態様を採用することが可能である。
If a specific operation, for example, an operation of pressing the L button L22 twice is detected (Yes in step S187), it is determined that the camera is reset, and the process proceeds to step S209.
The present invention can adopt the following aspects.

(1)ターゲットコントロールにおいて、ターゲットキャラクタが異なる戦闘エリアにいる場合には、「エリア外」画像603,703,803を表示してターゲットキャラクタに対するロックオンを不可としたが、その他にも、例えば、ターゲットキャラクタが地中に潜る態様のゲームの場合において、地中潜行中が検知された状態でLボタンL22が操作された場合、「探知不可」画像を併記して(または当該画像に変更して)ロックオンできないことを報知するようにしてもよい。   (1) In the target control, when the target character is in a different battle area, the “out-of-area” images 603, 703, and 803 are displayed to make it impossible to lock on the target character. In the case of a game in which the target character is diving in the ground, if the L button L22 is operated in a state in which the underground dive is detected, an “not-detectable” image is written together (or changed to the image). ) You may make it alert | report that lock-on cannot be performed.

(2)ターゲットキャラクタが水中に潜る態様を有するゲームにおいて、ターゲットキャラクタへのカメラリセットは、地上の場合と異なる処理を採用してもよい。例えば、ターゲットキャラクタが地上にいる際には、仮想カメラのロックオンを水平面上での旋回で行い、ターゲットキャラクタが水中にいる場合には、仮想カメラのロックオンを水平面上での旋回及び垂直面での旋回で行って、ターゲットキャラクタを真正面で正対するようにしてもよい。   (2) In a game having a mode in which the target character is submerged in the water, the camera reset to the target character may adopt a process different from that on the ground. For example, when the target character is on the ground, the virtual camera is locked on by turning on the horizontal plane, and when the target character is underwater, the virtual camera is locked on the horizontal plane and turning on the vertical plane. The target character may be faced directly in front of the head.

(3)本実施形態では、図5、図8に示すような「ターゲットスコープ」画像を採用したが、ターゲットスコープ設定時の画像はこれに限定されない。ターゲットスコープの設定の有無が識別容易な形態の図柄であればよい。あるいは、図5、図8に示すような「ターゲット」画像の形及び表示色の少なくとも一方を変化させたり、点滅させたりなど、「ターゲット」画像に対する変化で表現するようにしてもよい。   (3) In this embodiment, the “target scope” image as shown in FIGS. 5 and 8 is adopted, but the image at the time of setting the target scope is not limited to this. It suffices if the design of the target scope is easily identified. Alternatively, it may be expressed by a change to the “target” image, such as changing or blinking at least one of the shape and display color of the “target” image as shown in FIGS.

(4)カメラリセットをLボタン22Lの2度押しで行う態様としたが、これに限定されず、操作部材22内の他のボタンでもよいし、表示部21内にカメラリセットボタン画像を別途設けてもよい。   (4) The camera reset is performed by pressing the L button 22L twice. However, the present invention is not limited to this. Other buttons in the operation member 22 may be used, and a camera reset button image is separately provided in the display unit 21. May be.

(5)本実施形態では、選択表示域41の範囲を表示部21の画面の上部と左辺部とを利用したものとしたが、これに限定されず、配置表示域42が確保できればよく、例えば配置表示域42の周囲に環状に設ける態様であってもよい。   (5) In the present embodiment, the range of the selection display area 41 uses the upper part and the left side part of the screen of the display unit 21. However, the present invention is not limited to this. An embodiment in which the arrangement display area 42 is provided in a ring shape may be employed.

(6)「カメラ」パネル画像は、十字キーを模擬した形状であったが、ジョイスティック等を模擬した形状やアナログスティックを模擬した形状等であってもよい。また、十字キーに加え、アナログスティックやボタン等の物理的な操作子を模擬したパネル画像を用意してもよい。これによれば、プレイヤが自由に配置を決めてゲームをプレイできる。なお、物理的な操作子を模擬したパネル画像を配置した場合は、物理的な操作子の入力を受け付けないようにしてもよい。これにより、誤って操作子を操作してしまった場合であっても、ゲーム進行に影響が生じることを防止できる。   (6) The “camera” panel image has a shape simulating a cross key, but may have a shape simulating a joystick or the like, a shape simulating an analog stick, or the like. In addition to the cross key, a panel image simulating a physical operator such as an analog stick or a button may be prepared. According to this, the player can freely determine the arrangement and play the game. Note that when a panel image simulating a physical operator is arranged, the input of the physical operator may not be accepted. Thereby, even if the operator is operated by mistake, it is possible to prevent the game progress from being affected.

(7)以上の実施形態では、ゲーム画面にプレイヤオブジェクトが表示されるゲームについて説明したが、本発明は、ゲーム画面にプレイヤオブジェクトが表示されない一人称視点のゲームにも適用可能である。   (7) In the above embodiment, the game in which the player object is displayed on the game screen has been described. However, the present invention is also applicable to a first-person viewpoint game in which the player object is not displayed on the game screen.

(8)また、注視点の修正(決定)は、プレイヤキャラクタとターゲットキャラクタの位置関係(距離および/または高度差)に基づいて行っているが、仮想カメラとターゲットキャラクタの位置関係に基づいて行ってもよい。   (8) Although the correction (decision) of the gazing point is performed based on the positional relationship (distance and / or altitude difference) between the player character and the target character, it is performed based on the positional relationship between the virtual camera and the target character. May be.

(9)本実施形態では、表示部11,21の二画面を使用したが、一画面を2つの領域に分割する態様であってもよい。例えば、タッチスクリーン一画面を2つの領域に分割して使用する。   (9) In the present embodiment, the two screens of the display units 11 and 21 are used. However, one screen may be divided into two regions. For example, one touch screen is divided into two areas for use.

この実施形態では、ゲームメディア36にゲームプログラムを記憶しているが、本発明におけるゲームプログラムを記憶する媒体はゲームメディア36に限定されない。ネットワーク上のサーバがゲームプログラムを記憶する記憶媒体であってもよく、このサーバ上のゲームプログラムをネットワークを介してダウンロードしたゲーム装置1の内蔵メモリや外付けメモリがゲームプログラムを記憶する記憶媒体であってもよい。   In this embodiment, the game program is stored in the game media 36, but the medium for storing the game program in the present invention is not limited to the game media 36. The server on the network may be a storage medium that stores the game program, and the internal memory or the external memory of the game apparatus 1 that downloaded the game program on the server via the network is a storage medium that stores the game program. There may be.

1 ゲーム装置
11,21 表示部
23 タッチパネル
24 タッチスクリーン
30 制御部
q、Q パネル画像
Q20,Q30 ターゲットコントロールパネル画像
601,701,801 ターゲット画像(表示エリア)
602,702,802 ターゲットスコープ画像
603,803 エリア外画像
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Game device 11,21 Display part 23 Touch panel 24 Touch screen 30 Control part q, Q Panel image Q20, Q30 Target control panel image 601,701,801 Target image (display area)
602, 702, 802 Target scope image 603, 803 Image outside area

Claims (5)

ディスプレイと、ユーザによって操作される操作部と、を有するコンピュータを、
仮想のゲーム空間を生成するゲーム空間制御手段、
前記ゲーム空間内にプレイヤオブジェクトを生成し、前記操作部から入力されたオブジェクト操作情報に基づいて前記プレイヤオブジェクトを前記ゲーム空間内で活動させるプレイヤオブジェクト制御手段、
前記ゲーム空間内にターゲットオブジェクトを生成し、前記ゲーム空間内で活動させるターゲットオブジェクト制御手段、
前記ゲーム空間を特定の視線から仮想カメラで撮影した画像であるゲーム画像を生成して前記ディスプレイに表示するゲーム画像描画手段、
前記操作部によってロックオン操作がされた場合に、前記ターゲットオブジェクトに設定された注視点に向けて前記仮想カメラの視線を制御するよう前記ゲーム画像描画手段に指示するロックオン手段、
として機能させるゲームプログラムであって、
前記ロックオン手段は、前記プレイヤオブジェクトまたは前記仮想カメラと前記ターゲットオブジェクトとの距離が小さくなることに応じて、前記注視点を下方に移動させるゲームプログラム。
A computer having a display and an operation unit operated by a user,
Game space control means for generating a virtual game space;
Player object control means for generating a player object in the game space and causing the player object to be active in the game space based on object operation information input from the operation unit;
Target object control means for generating a target object in the game space and activating in the game space;
Game image rendering means for generating a game image that is an image of the game space taken from a specific line of sight with a virtual camera and displaying the game image on the display;
Lock-on means for instructing the game image drawing means to control the line of sight of the virtual camera toward the gazing point set for the target object when a lock-on operation is performed by the operation unit;
A game program that functions as
The game program for moving the gazing point downward as the distance between the player object or the virtual camera and the target object decreases .
前記ロックオン手段は、さらに、前記プレイヤオブジェクトまたは前記仮想カメラの位置から前記ターゲットオブジェクトの位置までの高度差が上方向に大きくなることに応じて、前記注視点を下方に移動させる請求項1に記載のゲームプログラム。 The lock-on means further moves the gazing point downward in accordance with an upward difference in altitude from the position of the player object or the virtual camera to the position of the target object. The described game program. ディスプレイと、ユーザによって操作される操作部と、を有するコンピュータを、
仮想のゲーム空間を生成するゲーム空間制御手段、
前記ゲーム空間内にプレイヤオブジェクトを生成し、前記操作部から入力されたオブジェクト操作情報に基づいて前記プレイヤオブジェクトを前記ゲーム空間内で活動させるプレイヤオブジェクト制御手段、
前記ゲーム空間内にターゲットオブジェクトを生成し、前記ゲーム空間内で活動させるターゲットオブジェクト制御手段、
前記ゲーム空間を特定の視線から仮想カメラで撮影した画像であるゲーム画像を生成して前記ディスプレイに表示するゲーム画像描画手段、
前記操作部によってロックオン操作がされた場合に、前記ターゲットオブジェクトに設定された注視点に向けて前記仮想カメラの視線を制御するよう前記ゲーム画像描画手段に指示するロックオン手段、
として機能させるゲームプログラムであって、
前記ロックオン手段は、前記プレイヤオブジェクトまたは前記仮想カメラの位置から前記ターゲットオブジェクトの位置までの高度差が上方向に大きくなることに応じて、前記注視点を下方に移動させるゲームプログラム。
A computer having a display and an operation unit operated by a user,
Game space control means for generating a virtual game space;
Player object control means for generating a player object in the game space and causing the player object to be active in the game space based on object operation information input from the operation unit;
Target object control means for generating a target object in the game space and activating in the game space;
Game image rendering means for generating a game image that is an image of the game space taken from a specific line of sight with a virtual camera and displaying the game image on the display;
Lock-on means for instructing the game image drawing means to control the line of sight of the virtual camera toward the gazing point set for the target object when a lock-on operation is performed by the operation unit;
A game program that functions as
The game program for causing the lock-on means to move the gazing point downward in accordance with an upward difference in altitude from the position of the player object or the virtual camera to the position of the target object.
前記ロックオン手段は、前記プレイヤオブジェクトまたは前記仮想カメラと前記ターゲットオブジェクトとの位置関係に基づいて、前記仮想カメラの高さを更に制御するよう前記ゲーム画像描画手段に指示する請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のゲームプログラム。   The lock-on means instructs the game image drawing means to further control the height of the virtual camera based on a positional relationship between the player object or the virtual camera and the target object. 4. The game program according to any one of 3. 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のゲームプログラムを記憶した記憶部と、前記記憶部に記憶されているゲームプログラムを実行する処理部と、を備えたゲームシステム。   A game system comprising: a storage unit that stores the game program according to any one of claims 1 to 4; and a processing unit that executes the game program stored in the storage unit.
JP2012206186A 2012-09-19 2012-09-19 Game program and game system Active JP6084411B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012206186A JP6084411B2 (en) 2012-09-19 2012-09-19 Game program and game system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012206186A JP6084411B2 (en) 2012-09-19 2012-09-19 Game program and game system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014057811A JP2014057811A (en) 2014-04-03
JP6084411B2 true JP6084411B2 (en) 2017-02-22

Family

ID=50614859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012206186A Active JP6084411B2 (en) 2012-09-19 2012-09-19 Game program and game system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6084411B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112473138B (en) * 2020-12-10 2023-11-17 网易(杭州)网络有限公司 Game display control method and device, readable storage medium and electronic equipment

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3145059B2 (en) * 1997-06-13 2001-03-12 株式会社ナムコ Information storage medium and image generation device
JP2001084397A (en) * 1999-09-16 2001-03-30 Sega Corp Image processor and image processing method
JP4474640B2 (en) * 2004-05-11 2010-06-09 株式会社セガ Image processing program, game processing program, and game information processing apparatus
JP4134198B2 (en) * 2006-05-24 2008-08-13 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント GAME DEVICE AND GAME CONTROL METHOD

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014057811A (en) 2014-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5603500B2 (en) Game program and game system
US7585224B2 (en) Storage medium having game program stored therein and game apparatus
US7736235B2 (en) Game system for varying parameter of a character
US9174131B2 (en) User interface processing apparatus, method of processing user interface, and program for processing user interface
JP5133515B2 (en) GAME DEVICE AND GAME PROGRAM
JP5306455B2 (en) Program, object control method, recording medium, and game system
EP1769832B1 (en) Game apparatus, storage medium storing a American Football game program, and American Football game controlling method
US20170043250A1 (en) User interface processing apparatus, method of processing user interface, and non-transitory computer-readable medium embodying computer program for processing user interface
US7922588B2 (en) Storage medium having game program stored thereon and game apparatus
JP4832824B2 (en) PROGRAM, INFORMATION STORAGE MEDIUM, AND GAME DEVICE
JP4792878B2 (en) Competitive video game control program
JP2007034634A (en) Object control program and information processor
JP5210547B2 (en) Movement control program and movement control apparatus
JP5379275B2 (en) GAME DEVICE AND GAME PROGRAM
JP2022039851A (en) Game program, game system, information processing device, and information processing method
JP5237904B2 (en) Game device
JP5859882B2 (en) GAME PROGRAM AND GAME DEVICE
JP6084411B2 (en) Game program and game system
JP5859883B2 (en) GAME PROGRAM AND GAME DEVICE
CN116099195A (en) Game display control method and device, electronic equipment and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6084411

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250