JP6082156B1 - 通信システム、アドレス通知装置、通信制御装置、端末、通信方法、及びプログラム - Google Patents
通信システム、アドレス通知装置、通信制御装置、端末、通信方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6082156B1 JP6082156B1 JP2016201841A JP2016201841A JP6082156B1 JP 6082156 B1 JP6082156 B1 JP 6082156B1 JP 2016201841 A JP2016201841 A JP 2016201841A JP 2016201841 A JP2016201841 A JP 2016201841A JP 6082156 B1 JP6082156 B1 JP 6082156B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- terminal
- communication
- notification device
- communication network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/2546—Arrangements for avoiding unnecessary translation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/256—NAT traversal
- H04L61/2575—NAT traversal using address mapping retrieval, e.g. simple traversal of user datagram protocol through session traversal utilities for NAT [STUN]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/2521—Translation architectures other than single NAT servers
- H04L61/2535—Multiple local networks, e.g. resolving potential IP address conflicts
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/256—NAT traversal
- H04L61/2567—NAT traversal for reachability, e.g. inquiring the address of a correspondent behind a NAT server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/256—NAT traversal
- H04L61/2589—NAT traversal over a relay server, e.g. traversal using relay for network address translation [TURN]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2101/00—Indexing scheme associated with group H04L61/00
- H04L2101/60—Types of network addresses
- H04L2101/677—Multiple interfaces, e.g. multihomed nodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/2514—Translation of Internet protocol [IP] addresses between local and global IP addresses
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
Description
前記第1アドレス通知装置は、当該第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置と通信可能な端末から、アドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得し、当該送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信する手段を備え、
前記第2アドレス通知装置は、前記端末からアドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得し、当該送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信する手段を備える
ことを特徴とする通信システムが提供される。
前記第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置と通信可能な端末であって、前記第2アドレス通知装置にアドレス要求を送信するとともに、前記第1アドレス通知装置にアドレス要求を送信する端末から、当該アドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得する取得手段と、
前記送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信するアドレス通知手段と
を備えることを特徴とするアドレス通知装置が提供される。
前記第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置と通信可能な端末からアドレスの集合を受信し、当該アドレスの集合を当該端末の通信相手となる通信相手端末に送信する中継手段を備え、
前記アドレスの集合は、前記端末から前記第1アドレス通知装置に対して送信されたアドレス要求に対する応答から取得したアドレス、及び、前記端末から前記第2アドレス通知装置に対して送信されたアドレス要求に対する応答から取得したアドレスを含む
ことを特徴とする通信制御装置が提供される。
前記第1アドレス通知装置にアドレス要求を送信し、当該アドレス要求の送信元アドレスを含む応答を当該第1アドレス通知装置から受信し、当該応答から送信元アドレスを取得する手段と、
前記第2アドレス通知装置にアドレス要求を送信し、当該アドレス要求の送信元アドレスを含む応答を当該第2アドレス通知装置から受信し、当該応答から送信元アドレスを取得する手段と、
前記第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置から受信した各応答から取得したアドレスを含むアドレスの集合を前記通信制御装置に送信する手段と、を備え、
前記通信制御装置は、前記端末から受信したアドレスの集合を、当該端末の通信相手となる通信相手端末に送信する
ことを特徴とする端末が提供される。
前記第1アドレス通知装置が、当該第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置と通信可能な端末から、アドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得し、当該送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信し、
前記第2アドレス通知装置が、前記端末からアドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得し、当該送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信する
ことを特徴とする通信方法が提供される。
前記第1通信制御装置と前記第2通信制御装置はそれぞれ、前記第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置と通信可能な端末からアドレスの集合を受信し、当該アドレスの集合を当該端末の通信相手となる通信相手端末に送信する中継手段を備え、
前記アドレスの集合は、前記端末から前記第1アドレス通知装置に対して送信されたアドレス要求に対する応答から取得したアドレス、及び、前記端末から前記第2アドレス通知装置に対して送信されたアドレス要求に対する応答から取得したアドレスを含む
ことを特徴とする通信システムが提供される。
図1は、本発明の実施の形態に係る通信システムの全体構成図である。図1に示すように、本実施の形態における通信システムは、第1通信網10、第2通信網20を備える。第1通信網10と第2通信網20では、パケットのルーティングに使用されるIPアドレスが異なる。ここでの「IPアドレスが異なる」場合としては、例えば、一方が「IPv4アドレス」を使用し、他方が「IPv6アドレス」を使用する場合、一方が「IPアドレス」の特定のアドレス帯を使用し、他方が同じ種類の「IPアドレス」の別のアドレス帯を使用する場合、等がある。また、一方が、インターネット等のグローバルネットワークで使用される「IPアドレス」であり、他方が、物理的あるいは論理的にグローバルネットワークから分離されたNW、例えばVPNなどの閉域網で使用される「IPアドレス」である場合も「IPアドレスが異なる」場合に相当する。
端末40Aと端末40Bとの間でP2P通信を行うためには、両端末はお互いのアドレスを知る必要がある。そこで、本実施の形態における各端末は、非特許文献2に記載されているICE(Interactive Connectivity Establishment)と呼ばれるプロトコルを使用して、P2P通信に使用するアドレスを決定する。
図2を参照して、本実施の形態における、端末40Aと端末40Bとの間で実行されるICEの基本的な手順例を説明する。なお、この手順は一例である。図2に示す手順に代えて、例えば、取得した候補をすぐに相手に送り、すぐに接続チェックを行うような手順を用いてもよい。また、図2に示す手順は、シグナリングサーバ30を介して実行されるが、シグナリングサーバ30の記載は省略している。
第1の実施例において、端末40Aと端末40Bとの間で実行される動作を図3を参照しながら説明する。基本的な手順は図2で説明したとおりであるが、第1の実施例では、第1通信網10と第2通信網20が特定のIPアドレスを使用する場合において、各網にSTUNサーバを備えた構成により、従来技術の課題が解決されることを説明する。なお、図2と同様に、図3でもシグナリングサーバ30の記載を省略している。
次に、第2の実施例における端末40Aと端末40Bとの間で実行される動作を図4を参照しながら説明する。基本的な手順は図2で説明したとおりであるが、第2の実施例では、シグナリングサーバ30が、スコアの変換を行うことで、従来技術の課題が解決される例を説明する。
例えば第1の実施例の場合のように、第1通信網10のアドレスのスコアが第2通信網20のアドレスのスコアより高くなる場合でも、第1通信網10での接続チェックに成功しなければ、第1通信網10でのP2P通信を行うことはできない。例えば図5に示すように、第1通信網10経由の接続が拒否される場合がある。このような場合の例としては、例えば、第1通信網10のポリシーとして、第1通信網10経由のP2P通信を許可しない場合がある。
これまでに説明した例では、第1通信網10がNGN網等のアクセス網であり、第2通信網20がインターネットであることを想定していたが、このようなユースケースは一例に過ぎない。他のユースケースとして、例えば、図6に示すように、第1通信網10がVPN等の閉域網であり、第2通信網20がインターネットであってもよい。なお、VPNの例として、MPLS技術を用いたIP−VPNがある。使用されるアドレスに関しては、第1通信網10と第2通信網20がともにIPv4であってもよいし、ともにIPv6であってもよいし、一方がIPv4であり他方がIPv6であってもよい。
本実施の形態に係る通信システムにおいて、図7に示すように、第1通信網10(例:アクセス網)のみにSTUNサーバ11を配備することとしてもよい。
これまでに説明した例では、シグナリングサーバ30の設置場所を限定せずに1つ備えることとしていたが、図8に示すように、シグナリングサーバ30を各網に備えることとしてもよい。すなわち、図8に示す例では、第1通信網10にシグナリングサーバ30−1が備えられ、第2通信網20にシグナリングサーバ30−2が備えられる。変形例2において、第1通信網10は、NGN網等のアクセス網であってもよいし、図6を参照して説明したような閉域網であってもよいし、その他の網であってもよい。また、第2通信網20は、インターネットであることを想定しているが、インターネット以外の網であってもよい。使用されるアドレスに関しては、第1通信網10と第2通信網20がともにIPv4であってもよいし、ともにIPv6であってもよいし、一方がIPv4であり他方がIPv6であってもよい。
以下、本実施の形態で用いられる装置の構成例を説明する。以下で図面を参照して説明する各装置の構成は、本実施の形態に関わる主要な構成のみを示すものであり、各装置には、当該装置が実際に動作するために必要な図示しない既存機能が含まれる。
図9に、本実施の形態で説明した処理を実行する端末40(A,B)の構成例を示す。端末40Aと端末40Bは同じ構成を備えるため、端末40(A,B)と記載している。以下の説明では、端末40と記載する。
図10に、本実施の形態で説明した処理を実行するシグナリングサーバ30の構成例を示す。なお、シグナリングサーバ30−1、30−2は、シグナリングサーバ30と同じ構成を有する。図10に示すように、シグナリングサーバ30は、メッセージ中継部31、スコア変換部32、データ記憶部33を有する。
図11に、STUNサーバ11の構成図を示す。STUNサーバ21も同様の構成を備えるため、代表としてSTUNサーバ11を図11に示す。図11に示すように、STUNサーバ11は、アドレス取得部15、及びアドレス通知部16を含む。
図12は、上述した各装置(端末40、シグナリングサーバ30、STUNサーバ11)をコンピュータで実現する場合における当該装置のハードウェア構成例を示す図である。図12に示す装置(端末40、シグナリングサーバ30、又はSTUNサーバ11)は、それぞれバスBで相互に接続されているドライブ装置150、補助記憶装置152、メモリ装置153、CPU154、インタフェース装置155、表示装置156、及び入力装置157等を有する。
以上、説明したように、本実施の形態において、第1通信網に備えられる第1アドレス通知装置と、第2通信網に備えられる第2アドレス通知装置とを含む通信システムであって、前記第1アドレス通知装置は、当該第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置と通信可能な端末から、アドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得し、当該送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信する手段を備え、
前記第2アドレス通知装置は、前記端末からアドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得し、当該送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信する手段を備えることを特徴とする通信システムが提供される。
以上、説明した本実施の形態に係る技術により、端末間のP2P通信に使用される通信経路が適切に選択されるようになる。その結果、例えば、P2P通信の品質を高めることができる。また、最優先で選択された通信経路が接続不可の場合でも、他の通信経路にフォールバックしてP2P通信を行うことができるので、サービスの可用性を高めることができる。
11 STUNサーバ
15 アドレス取得部
16 アドレス通知部
20 第2通信網
21 STUNサーバ
30、30−1、30−2 シグナリングサーバ
31 メッセージ中継部
32 スコア変換部
33 データ記憶部
40A、40B 端末
41 制御通信部
42 メディア通信部
43 データ記憶部
50A、50B NAT装置
Claims (15)
- 第1通信網に備えられる第1アドレス通知装置と、第2通信網に備えられる第2アドレス通知装置とを含む通信システムであって、
前記第1アドレス通知装置は、当該第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置と通信可能な端末から、アドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得し、当該送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信する手段を備え、
前記第2アドレス通知装置は、前記端末からアドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得し、当該送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信する手段を備える
ことを特徴とする通信システム。 - 前記通信システムは通信制御装置を備え、当該通信制御装置は、
前記第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置から前記端末に対して通知されたアドレスを含むアドレスの集合を、前記端末から受信し、当該アドレスの集合を当該端末の通信相手となる通信相手端末に送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。 - 前記通信制御装置は、前記端末と前記通信相手端末との間の通信が、所定の通信網を経由して行われるように、前記アドレスの集合における各アドレスに付加された優先度を示すスコアのうち、少なくとも1つのアドレスのスコアを変換する
ことを特徴とする請求項2に記載の通信システム。 - 前記通信制御装置は、外部サーバからスコア変換基準情報を取得し、当該スコア変換基準情報に基づいて、前記スコアの変換を行う
ことを特徴とする請求項3に記載の通信システム。 - 第1通信網に備えられる第1アドレス通知装置と、第2通信網に備えられる第2アドレス通知装置とを含む通信システムにおいて、前記第1通信網に備えられる前記第1アドレス通知装置として機能するアドレス通知装置であって、
前記第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置と通信可能な端末であって、前記第2アドレス通知装置にアドレス要求を送信するとともに、前記第1アドレス通知装置にアドレス要求を送信する端末から、当該アドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得する取得手段と、
前記送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信するアドレス通知手段と
を備えることを特徴とするアドレス通知装置。 - コンピュータを、請求項5に記載のアドレス通知装置における各手段として機能させるためのプログラム。
- 通信制御装置と、第1通信網に備えられる第1アドレス通知装置と、第2通信網に備えられる第2アドレス通知装置とを含む通信システムにおいて使用される前記通信制御装置であって、
前記第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置と通信可能な端末からアドレスの集合を受信し、当該アドレスの集合を当該端末の通信相手となる通信相手端末に送信する中継手段を備え、
前記アドレスの集合は、前記端末から前記第1アドレス通知装置に対して送信されたアドレス要求に対する応答から取得したアドレス、及び、前記端末から前記第2アドレス通知装置に対して送信されたアドレス要求に対する応答から取得したアドレスを含む
ことを特徴とする通信制御装置。 - 前記端末と前記通信相手端末との間の通信が、所定の通信網を経由して行われるように、前記アドレスの集合における各アドレスに付加された優先度を示すスコアのうち、少なくとも1つのアドレスのスコアを変換する変換手段
を更に備えることを特徴とする請求項7に記載の通信制御装置。 - コンピュータを、請求項7又は8に記載の通信制御装置における各手段として機能させるためのプログラム。
- 通信制御装置と、第1通信網に備えられる第1アドレス通知装置と、第2通信網に備えられる第2アドレス通知装置とを含む通信システムとの間で制御通信を行う端末であって、
前記第1アドレス通知装置にアドレス要求を送信し、当該アドレス要求の送信元アドレスを含む応答を当該第1アドレス通知装置から受信し、当該応答から送信元アドレスを取得する手段と、
前記第2アドレス通知装置にアドレス要求を送信し、当該アドレス要求の送信元アドレスを含む応答を当該第2アドレス通知装置から受信し、当該応答から送信元アドレスを取得する手段と、
前記第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置から受信した各応答から取得したアドレスを含むアドレスの集合を前記通信制御装置に送信する手段と、を備え、
前記通信制御装置は、前記端末から受信したアドレスの集合を、当該端末の通信相手となる通信相手端末に送信する
ことを特徴とする端末。 - 前記通信相手端末により取得されたアドレスの集合を前記通信制御装置から受信し、当該アドレスの集合と、前記端末が取得したアドレスの集合とに基づいて、前記通信相手端末との間の通信に使用するアドレスのペアを決定する手段
を更に備えることを特徴とする請求項10に記載の端末。 - コンピュータを、請求項10又は11に記載の端末における各手段として機能させるためのプログラム。
- 第1通信網に備えられる第1アドレス通知装置と、第2通信網に備えられる第2アドレス通知装置とを含む通信システムにおいて実行される通信方法であって、
前記第1アドレス通知装置が、当該第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置と通信可能な端末から、アドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得し、当該送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信し、
前記第2アドレス通知装置が、前記端末からアドレス要求を受信し、当該アドレス要求から送信元アドレスを取得し、当該送信元アドレスを含む応答を前記端末に向けて送信する
ことを特徴とする通信方法。 - 第1通信網に備えられる第1通信制御装置及び第1アドレス通知装置と、第2通信網に備えられる第2通信制御装置及び第2アドレス通知装置とを含む通信システムであって、
前記第1通信制御装置と前記第2通信制御装置はそれぞれ、前記第1アドレス通知装置及び前記第2アドレス通知装置と通信可能な端末からアドレスの集合を受信し、当該アドレスの集合を当該端末の通信相手となる通信相手端末に送信する中継手段を備え、
前記アドレスの集合は、前記端末から前記第1アドレス通知装置に対して送信されたアドレス要求に対する応答から取得したアドレス、及び、前記端末から前記第2アドレス通知装置に対して送信されたアドレス要求に対する応答から取得したアドレスを含む
ことを特徴とする通信システム。 - 前記第1通信制御装置と前記第2通信制御装置はそれぞれ、前記端末と前記通信相手端末との間の通信が、所定の通信網を経由して行われるように、前記アドレスの集合における各アドレスに付加された優先度を示すスコアのうち、少なくとも1つのアドレスのスコアを変換する変換手段
を更に備えることを特徴とする請求項14に記載の通信システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/080450 WO2017065244A1 (ja) | 2015-10-14 | 2016-10-13 | 通信システム、アドレス通知装置、通信制御装置、端末、通信方法、及びプログラム |
US15/767,909 US11388138B2 (en) | 2015-10-14 | 2016-10-13 | Communication system, address notification apparatus, communication control apparatus, terminal, communication method, and program |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015203061 | 2015-10-14 | ||
JP2015203061 | 2015-10-14 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017007953A Division JP6434063B2 (ja) | 2015-10-14 | 2017-01-19 | 通信制御装置、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6082156B1 true JP6082156B1 (ja) | 2017-02-15 |
JP2017076974A JP2017076974A (ja) | 2017-04-20 |
Family
ID=58043327
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016201841A Active JP6082156B1 (ja) | 2015-10-14 | 2016-10-13 | 通信システム、アドレス通知装置、通信制御装置、端末、通信方法、及びプログラム |
JP2017007953A Active JP6434063B2 (ja) | 2015-10-14 | 2017-01-19 | 通信制御装置、及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017007953A Active JP6434063B2 (ja) | 2015-10-14 | 2017-01-19 | 通信制御装置、及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11388138B2 (ja) |
EP (1) | EP3364609B1 (ja) |
JP (2) | JP6082156B1 (ja) |
CN (1) | CN108141409B (ja) |
WO (1) | WO2017065244A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018160879A (ja) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | メッセージバスエージェント装置、シグナリングサーバ、メッセージバス管理サーバ、コネクション形成方法、及びプログラム |
JP6995365B2 (ja) | 2018-06-01 | 2022-01-14 | 甲賀電子株式会社 | NGNを介してIPv6によるピア・ツー・ピア通信を行う方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10951890B1 (en) * | 2017-05-16 | 2021-03-16 | Parsec Cloud, Inc. | Low-latency, peer-to-peer streaming video |
JP2021087036A (ja) * | 2019-11-25 | 2021-06-03 | 日本放送協会 | 受信装置、配信システム、及びプログラム |
JP7402697B2 (ja) * | 2020-01-17 | 2023-12-21 | キヤノン株式会社 | 通信装置、制御方法、及びプログラム |
CN113014544B (zh) * | 2021-01-25 | 2023-02-10 | 阳光凯讯(北京)科技有限公司 | 基于webRtc无中心媒体链路建立方法及装置 |
CN113315823A (zh) * | 2021-05-21 | 2021-08-27 | 广州赞赏信息科技有限公司 | 一种低延迟音视频传输方法 |
JPWO2024084633A1 (ja) * | 2022-10-19 | 2024-04-25 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7302496B1 (en) * | 2002-11-12 | 2007-11-27 | Cisco Technology, Inc. | Arrangement for discovering a localized IP address realm between two endpoints |
JP2011188358A (ja) * | 2010-03-10 | 2011-09-22 | Panasonic Corp | Vpn装置及びip通信装置 |
JP2014135592A (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム |
JP2015153076A (ja) * | 2014-02-13 | 2015-08-24 | 日本電信電話株式会社 | 通信装置、方法及びプログラム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4269226B2 (ja) * | 2003-11-14 | 2009-05-27 | ソニー株式会社 | 情報通信システムおよび方法、情報処理装置および方法、プログラム並びに記録媒体 |
US8065418B1 (en) * | 2004-02-02 | 2011-11-22 | Apple Inc. | NAT traversal for media conferencing |
US7536467B2 (en) * | 2004-04-20 | 2009-05-19 | Microsoft Corporation | Peer-to-peer (P2P) mobility system, and method |
US7620033B2 (en) * | 2004-05-21 | 2009-11-17 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Method for optimal path selection in traversal of packets through network address translators |
CN101179581B (zh) * | 2007-12-13 | 2010-06-09 | 北京邮电大学 | 一种采用ice中继候选地址进行媒体传输的方法 |
US20090319674A1 (en) | 2008-06-24 | 2009-12-24 | Microsoft Corporation | Techniques to manage communications between relay servers |
US7962621B2 (en) * | 2009-01-13 | 2011-06-14 | Microsoft Corporation—One Microsoft Way | Policy service system architecture for sessions created using STUN |
KR101176144B1 (ko) * | 2010-11-30 | 2012-08-22 | 삼성에스디에스 주식회사 | 다중 네트워크 환경에서의 피어-투-피어 접속 시스템 및 방법 |
JP6277676B2 (ja) | 2013-10-31 | 2018-02-14 | 富士通株式会社 | ルータ装置、通信経路選択方法および通信経路選択プログラム |
TWI527407B (zh) * | 2014-03-18 | 2016-03-21 | 國立交通大學 | 會談感知的網路位址轉換穿透方法 |
US10171511B2 (en) * | 2014-09-25 | 2019-01-01 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Media session between network endpoints |
-
2016
- 2016-10-13 US US15/767,909 patent/US11388138B2/en active Active
- 2016-10-13 CN CN201680059664.2A patent/CN108141409B/zh active Active
- 2016-10-13 EP EP16855497.0A patent/EP3364609B1/en active Active
- 2016-10-13 WO PCT/JP2016/080450 patent/WO2017065244A1/ja active Application Filing
- 2016-10-13 JP JP2016201841A patent/JP6082156B1/ja active Active
-
2017
- 2017-01-19 JP JP2017007953A patent/JP6434063B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7302496B1 (en) * | 2002-11-12 | 2007-11-27 | Cisco Technology, Inc. | Arrangement for discovering a localized IP address realm between two endpoints |
JP2011188358A (ja) * | 2010-03-10 | 2011-09-22 | Panasonic Corp | Vpn装置及びip通信装置 |
JP2014135592A (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム |
JP2015153076A (ja) * | 2014-02-13 | 2015-08-24 | 日本電信電話株式会社 | 通信装置、方法及びプログラム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018160879A (ja) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 | メッセージバスエージェント装置、シグナリングサーバ、メッセージバス管理サーバ、コネクション形成方法、及びプログラム |
US11146643B2 (en) | 2017-03-23 | 2021-10-12 | Ntt Communications Corporation | Message bus agent apparatus, signaling server, message bus management server, connection establishment method, and program |
JP6995365B2 (ja) | 2018-06-01 | 2022-01-14 | 甲賀電子株式会社 | NGNを介してIPv6によるピア・ツー・ピア通信を行う方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3364609A4 (en) | 2019-04-17 |
EP3364609A1 (en) | 2018-08-22 |
JP6434063B2 (ja) | 2018-12-05 |
EP3364609B1 (en) | 2020-09-16 |
US20180302370A1 (en) | 2018-10-18 |
JP2017076974A (ja) | 2017-04-20 |
CN108141409B (zh) | 2020-12-01 |
US11388138B2 (en) | 2022-07-12 |
JP2017077028A (ja) | 2017-04-20 |
WO2017065244A1 (ja) | 2017-04-20 |
CN108141409A (zh) | 2018-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6434063B2 (ja) | 通信制御装置、及びプログラム | |
JP5348094B2 (ja) | 支援装置及びコンピュータプログラム | |
JP5335881B2 (ja) | 多重ネットワーク環境におけるピア・ツー・ピア接続システム及び方法 | |
JP6291085B2 (ja) | 負荷分散装置、負荷分散方法及びプログラム | |
WO2011071190A2 (en) | Networking method of communication apparatus, communication apparatus and storage medium | |
JP5937709B1 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法及び通信制御プログラム | |
KR20130124571A (ko) | 중계 서버 및 중계 통신 시스템 | |
EP2792126B1 (en) | Virtual interface applications | |
JP2010056835A (ja) | 中継装置の動作設定方法、中継装置、およびプログラム | |
WO2017135254A1 (ja) | 端末、中継装置選択装置、通信方法、中継装置選択方法、及びプログラム | |
JP6200033B2 (ja) | 中継装置、中継方法及び中継プログラム | |
JP5621639B2 (ja) | 中継サーバ及び中継通信システム | |
JP2010283762A (ja) | 通信経路設定装置、通信経路設定方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2013098676A (ja) | 通信システム、通信方法及びコネクションサーバ | |
US11310310B2 (en) | Communication device for peer-to-peer communication and a communication network using the same | |
JP5723808B2 (ja) | 通信装置、通信方法、及びプログラム | |
JP2016143911A (ja) | 通信制御装置、通信制御方法及び通信制御プログラム | |
JP5849695B2 (ja) | 中継サーバ | |
WO2016121881A1 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法及び通信制御プログラム | |
JP6913132B2 (ja) | データ送信補助方法 | |
JP4470641B2 (ja) | Vpn管理サーバ、vpn設定システム、方法及びvpn管理サーバ用プログラム | |
JP2016144217A (ja) | 中継装置、中継方法及び中継プログラム | |
JP2006074445A (ja) | Vpn設定システム、方法及び前記システムで用いる携帯端末用プログラム | |
JP2012019361A (ja) | 通信装置、サーバ装置、通信システム、通信方法、および集積回路 | |
JP2007274063A (ja) | 通信装置、通信方法および記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20161130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6082156 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |