JP6076898B2 - バルク海底採掘の方法および装置 - Google Patents
バルク海底採掘の方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6076898B2 JP6076898B2 JP2013514496A JP2013514496A JP6076898B2 JP 6076898 B2 JP6076898 B2 JP 6076898B2 JP 2013514496 A JP2013514496 A JP 2013514496A JP 2013514496 A JP2013514496 A JP 2013514496A JP 6076898 B2 JP6076898 B2 JP 6076898B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- submarine
- mining tool
- cutting
- bulk mining
- bench
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005065 mining Methods 0.000 title claims description 99
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 123
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 15
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 4
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 8
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 8
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 4
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 235000014653 Carica parviflora Nutrition 0.000 description 1
- 241000243321 Cnidaria Species 0.000 description 1
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000003129 oil well Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000013374 right angle light scattering Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21C—MINING OR QUARRYING
- E21C50/00—Obtaining minerals from underwater, not otherwise provided for
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/18—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging wheels turning round an axis, e.g. bucket-type wheels
- E02F3/20—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging wheels turning round an axis, e.g. bucket-type wheels with tools that only loosen the material, i.e. mill-type wheels
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/76—Graders, bulldozers, or the like with scraper plates or ploughshare-like elements; Levelling scarifying devices
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/88—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
- E02F3/8858—Submerged units
- E02F3/8866—Submerged units self propelled
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/88—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
- E02F3/90—Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
- E02F3/92—Digging elements, e.g. suction heads
- E02F3/9212—Mechanical digging means, e.g. suction wheels, i.e. wheel with a suction inlet attached behind the wheel
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/88—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
- E02F3/90—Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
- E02F3/92—Digging elements, e.g. suction heads
- E02F3/9212—Mechanical digging means, e.g. suction wheels, i.e. wheel with a suction inlet attached behind the wheel
- E02F3/9225—Mechanical digging means, e.g. suction wheels, i.e. wheel with a suction inlet attached behind the wheel with rotating cutting elements
- E02F3/9237—Suction wheels with axis of rotation in transverse direction of the longitudinal axis of the suction pipe
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21C—MINING OR QUARRYING
- E21C35/00—Details of, or accessories for, machines for slitting or completely freeing the mineral from the seam, not provided for in groups E21C25/00 - E21C33/00, E21C37/00 or E21C39/00
- E21C35/24—Remote control specially adapted for machines for slitting or completely freeing the mineral
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21C—MINING OR QUARRYING
- E21C45/00—Methods of hydraulic mining; Hydraulic monitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Geology (AREA)
- Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
Description
バルク採掘ツールを、海底ベンチを横断するように移動させる軌道付き移動システム、
海面供給源から電力および制御信号を受け取る電力および制御インタフェース、
ベンチを切削するための切削ドラム、および
切削ドラムによる切削物の生産時に切削物を分級するために設けられ、切削ドラムに隣接した分級グリルを含むバルク採掘ツールが提供される。
海底バルク採掘ツールが海面供給源から電力および制御信号を受け取る工程と、
海底バルク採掘ツールが海底ベンチを横断するように移動する工程と、及び
海底バルク採掘ツールの切削ドラムがベンチを切削して、切削ドラムに隣接する分級グリルが、切削物が切削ドラムによって生産されるときに切削物を分級する工程とを含む方法が提供される。
本発明の好ましい実施形態において、海底バルク採掘ツールは、スラリ・ポンプ・システム、切削ドラムに近接しているスラリ入口を含み、スラリ入口は、切削物をスラリの形で分級グリルの近くから取り込むように構成されている。スラリは、ツールが海底上の切削物を越えて移動しなければならないことを回避するため、海底バルク採掘ツールから、例えば、単にツールが通った通路又は通るべき通路の片側まで、或いはツールの背後までの短距離を、ポンプ輸送される。これに代えて、スラリは、海底採掘ツールから多少離れた海底ストックパイル位置まで、適切な移送パイプを通じて、ポンプ輸送される。
分級は、グリル・ドラム間距離よりも大きい粒子を切削ドラムで粉砕することによって、切削物を分級することが好ましい。
更に、本発明は、いくつかの実施形態において、かなりの水深で展開させるのに適応可能なツールを提供する。例えば、いくつかの実施形態において、約400mを超える水深で、さらに好ましくは、1000mを超える水深で、さらに好ましくは、水深1500m超える水深で動作可能である。それにもかかわらず、本発明の補助採掘ツールは、100m程度の浅い水中での有用な海底切削オプション、または他の比較的浅い水中用途でも提供されることを認識すべきである。従って、海底または海床への適用性は、塩水、汽水または淡水中であるか否かに問わず、湖底、河口底、フィヨルド底、入江底、湾底、港底などの採掘または掘削への本発明の利用を排除するものでないことを認識すべきであり、このような利用は、本明細書の範囲内に含まれている。
本発明は、対象となる海底採掘地が複雑な地形であり得ることを認識する。また、本発明は、海底物質の回収を行うため同時に動作する複数の海底採掘ツールを提供する。
バルク採掘ツールを、海底ベンチを横断するように移動させる軌道付き移動システム、
海面供給源から電力および制御信号を受け取る電力および制御インタフェース、および
移動の間はツールの後方に位置し、ベンチを横断する間にベンチを切削するよう、また続いて行われる集鉱のため海底に切削物を残すように構成されている切削ドラムを含むバルク採掘ツールが提供される。
海底バルク採掘ツールが海面供給源から電力および制御信号を受け取る工程と、
海底バルク採掘ツールが海底ベンチを移動する工程と、
海底バルク採掘ツールの切削ドラムがベンチを切削して、移動の間はツールの後方に位置し、続いて行われる集鉱のために海底に切削物を残す工程と
を含む方法が提供される。
本発明の第3および第4の態様のいくつかの実施形態は、切削ドラムによって生産された切削物を分級するため、切削ドラムに近接した分級グリルを含むものの、他の実施形態において、分級グリルを省略してもよい。
本発明のいくつかの実施形態のバルクカッターは過切削を行うことがあり、この場合、切削ドラムは、ツール700の前方でかつツール700に対して固定された高さにあり、図8aに示すようにツールはベンチを横断するように移動する。図8bに示すいくつかの実施形態において、バルクカッターをプランジモードで使用してもよく、この場合、機械は、切削中に静止されており、切削ドラムは、約4mの高さまで、および切削ドラムの直径の約半分までの切削深さに壁を切削しながら、壁を降下する。このようなプランジ切削の後に、機械は、切削の深さだけ前方に移動して、別のプランジ切削を実行する。
Claims (17)
- 海底ベンチの生産切削のための海底バルク採掘ツールであって、
前記海底ベンチを横断するように前記海底バルク採掘ツールを移動させる軌道付き移動システム、
海面供給源から電力および制御信号を受け取る電力および制御インタフェース、
前記海底ベンチを切削するための切削ドラム、
前記切削ドラムによる切削物の生産時にその切削物を分級するために設けられ、前記切削ドラムに隣接した分級グリル、及び
前記切削物をスラリの形で前記分級グリルの近くから取り込むように構成されたスラリ・ポンプ・システムと前記切削ドラムに近接しているスラリ入口とを含み、
前記スラリ・ポンプ・システムは、海底ストックパイル位置まで、適切な移送パイプを通じて、前記スラリをポンプ輸送するように構成されている海底バルク採掘ツール。 - 請求項1に記載の海底バルク採掘ツールにおいて、
前記スラリ・ポンプ・システムは、前記海底バルク採掘ツールが通った通路又は通るべき通路の片側へ、前記スラリをポンプ輸送するように構成されている海底バルク採掘ツール。 - 請求項1又は2に記載の海底バルク採掘ツールにおいて、
前記スラリ・ポンプ・システムによる前記切削物の格納および収集を向上させるため、前記切削ドラムを一部包囲する収集シュラウドを含む海底バルク採掘ツール。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載の海底バルク採掘ツールにおいて、
前記分級グリルは、グリル・ドラム間距離よりも大きい粒子を前記切削ドラムで粉砕することによって、前記切削物を分級する海底バルク採掘ツール。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の海底バルク採掘ツールにおいて、
前記切削ドラムは、ドラムの収納および可変切削深さを可能にするブームアセンブリに搭載されている海底バルク採掘ツール。 - 請求項5に記載の海底バルク採掘ツールにおいて、
前記分級グリルは、前記ブームアセンブリに搭載されている海底バルク採掘ツール。 - 請求項1〜6のいずれか一項に記載の海底バルク採掘ツールにおいて、
ドラム切削幅は、機械の軌道幅よりも大きい海底バルク採掘ツール。 - 請求項1〜7のいずれか一項に記載の海底バルク採掘ツールにおいて、
前記切削物を前記分級グリルから取り込むための吸引入口を含む海底バルク採掘ツール。 - 請求項1〜7のいずれか一項に記載の海底バルク採掘ツールにおいて、
前記切削ドラムのすぐ後方に、海底から切削物を分離するためのスペードを含む海底バルク採掘ツール。 - 請求項9に記載の海底バルク採掘ツールにおいて、
前記スペード内に設けられ、前記切削物を前記分級グリルから取り込むための吸引入口に向けて、前記スペード内の前記切削物を押しやるための1又は複数のオーガを含む海底バルク採掘ツール。 - 海底ベンチの生産切削のための方法であって、
海底バルク採掘ツールが海面供給源から電力および制御信号を受け取る工程と、
前記海底バルク採掘ツールが前記海底ベンチを横断するように移動する工程と、
前記海底バルク採掘ツールの切削ドラムが前記海底ベンチを切削する工程であって、前記切削ドラムはそれ自体に隣接する分級グリルを有し、前記分級グリルは前記切削ドラムによって切削物が生産されるときにその切削物を分級する工程と、
スラリ・ポンプ・システムと前記切削ドラムに近接しているスラリ入口とによって、前記切削物をスラリの形で前記分級グリルの近くから取り込む工程と、
適切な移送パイプを通じて、海底ストックパイル位置まで、前記スラリを前記スラリ・ポンプ・システムによりポンプ輸送する工程とを含み、
前記海底バルク採掘ツールは、前記海底ベンチを横断するように前記海底バルク採掘ツールを移動させる軌道付き移動システムを備えている方法。 - 請求項11に記載の方法において、
回収される物質がベンチ高さを超える厚さを有し、ベンチ高さが前記海底バルク採掘ツールの切削深さによって定義される場合、前記海底バルク採掘ツールを複数回通過させることによって、物質のベンチの複数の層が除去される方法。 - 請求項12に記載の方法において、
前記海底バルク採掘ツールの複数回の通過により生産される前記切削物が、それぞれの通過の間に前記海底バルク採掘ツールの吸引入口によって集鉱される方法。 - 請求項11〜13のいずれか一項に記載の方法において、
前記海底バルク採掘ツールは、1又は複数の切削路で前記海底ベンチの表面を横断することによって前記海底ベンチのほぼ全体を切削し、1又は複数の前記切削路は、固有の海底ベンチのサイズおよび形状に基づくものである方法。 - 請求項11〜14のいずれか一項に記載の方法において、
前記切削ドラムが前記海底バルク採掘ツールの前方に位置して、ベンチの切削を行う方法。 - 請求項11〜14のいずれか一項に記載の方法において、
前記切削ドラムが前記海底バルク採掘ツールの後方に位置して、ベンチの切削を行う方法。 - 請求項11〜15のいずれか一項に記載の方法において、
前記切削ドラムが前記海底バルク採掘ツールの前方に位置して、前記海底バルク採掘ツールを静止させたまま、切削中にベンチの壁に対して切削ドラムを降下させることによって、ベンチのプランジ切削を行う方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU2010902668 | 2010-06-18 | ||
AU2010902668A AU2010902668A0 (en) | 2010-06-18 | Method and apparatus for bulk seafloor mining | |
PCT/AU2011/000732 WO2011156866A1 (en) | 2010-06-18 | 2011-06-17 | Method and apparatus for bulk seafloor mining |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013528727A JP2013528727A (ja) | 2013-07-11 |
JP2013528727A5 JP2013528727A5 (ja) | 2014-06-19 |
JP6076898B2 true JP6076898B2 (ja) | 2017-02-08 |
Family
ID=45347590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013514496A Expired - Fee Related JP6076898B2 (ja) | 2010-06-18 | 2011-06-17 | バルク海底採掘の方法および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9243496B2 (ja) |
EP (1) | EP2582914B1 (ja) |
JP (1) | JP6076898B2 (ja) |
KR (1) | KR101858057B1 (ja) |
AU (1) | AU2011267843B2 (ja) |
WO (1) | WO2011156866A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012171074A1 (en) | 2011-06-17 | 2012-12-20 | Nautilus Minerals Pacific Pty Ltd | System and method for seafloor stockpiling |
WO2014015361A1 (en) * | 2012-07-27 | 2014-01-30 | Nautilus Minerals Pacific Pty Ltd | A self cleaning collection apparatus and method |
KR101426020B1 (ko) * | 2012-10-30 | 2014-08-05 | 한국해양과학기술원 | 양방향 망간단괴 집광장비 |
US20150367917A1 (en) * | 2012-12-11 | 2015-12-24 | Nautilus Minerals Pacific Pty | Production Support and Storage Vessel |
KR101349661B1 (ko) | 2013-10-16 | 2014-01-10 | 한국해양과학기술원 | 심해저 광물자원 채광을 위한 버퍼시스템 |
BR112017013432A2 (pt) * | 2014-12-22 | 2018-01-09 | Helix Energy Solutions Group Inc | sistema e método de veículo |
CN105041308A (zh) * | 2015-06-29 | 2015-11-11 | 徐庆余 | 一种利用切割机采矿方法 |
CN105673017B (zh) * | 2016-02-02 | 2017-12-12 | 长沙矿山研究院有限责任公司 | 一种海底富钴结壳矿区采矿实验车 |
JP7128047B2 (ja) * | 2018-07-19 | 2022-08-30 | 大成建設株式会社 | 沈木破砕装置 |
SG10201902911YA (en) * | 2019-04-01 | 2020-11-27 | Keppel Marine & Deepwater Tech Pte Ltd | Apparatus and method for seabed resources collection |
BE1027388B9 (de) * | 2019-06-13 | 2021-04-26 | Changsha Inst Mining Res Co Ltd | Abbaukopf zum abbau von kobaltreicher tiefseekruste |
WO2021242554A1 (en) * | 2020-05-25 | 2021-12-02 | Wing Marine Llc | Material handling systems and methods |
US11760453B1 (en) * | 2022-03-03 | 2023-09-19 | Roger P. McNamara | Deep-ocean polymetallic nodule collector |
EP4357586A1 (de) * | 2022-10-19 | 2024-04-24 | BAUER Maschinen GmbH | Verfahren und fräsvorrichtung zum abtragen einer bodenschicht |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3738029A (en) * | 1970-12-10 | 1973-06-12 | Inland Service Corp | Dredging head with pivotally mounted mud shield |
US3731975A (en) * | 1971-11-18 | 1973-05-08 | Qva Corp | Apparatus and process for undersea mining of mineral bearing sand and gravel |
US4026376A (en) * | 1974-02-21 | 1977-05-31 | Caterpillar Tractor Co. | Underwater tractor and intake and exhaust means therefor |
US4037874A (en) * | 1975-10-28 | 1977-07-26 | Nor-Am Resources Technology Incorporated | Apparatus for underwater retrieval, selection and concentration of material for ocean mining |
US4104813A (en) * | 1976-08-20 | 1978-08-08 | Lindsey Duane A | Muck dredging machine |
JPS5941597B2 (ja) | 1978-01-09 | 1984-10-08 | 日本電気株式会社 | 音声分析合成装置 |
US4398362A (en) | 1982-08-18 | 1983-08-16 | Friedrich Weinert | Oceanic seaplow system |
JPS5941597A (ja) * | 1982-09-02 | 1984-03-07 | 内田 優明 | 海底熱水鉱床からの採鉱方法及びその装置 |
JPS62225631A (ja) * | 1986-03-25 | 1987-10-03 | Nippon Steel Corp | 浚渫装置 |
JPH02266088A (ja) * | 1989-04-03 | 1990-10-30 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 水中採鉱機 |
DE19531474A1 (de) * | 1995-08-25 | 1997-02-27 | Paurat Gmbh | Schneid- und Fördereinrichtung |
US5651200A (en) * | 1995-12-06 | 1997-07-29 | The United States Corps Of Engineers As Represented By The Secretary Of The Army | Debris exclusion devices for an augerhead type hydraulic dredge system |
GB9600242D0 (en) * | 1996-01-06 | 1996-03-06 | Susman Hector F A | Improvements in or relating to underwater mining apparatus |
WO1998042922A1 (en) * | 1997-03-25 | 1998-10-01 | De Beers Marine (Proprietary) Limited | Underwater mining machine |
JPH11117658A (ja) * | 1997-10-17 | 1999-04-27 | Takashi Uesugi | 海底掘削装置及び海底掘削方法 |
JP4131511B2 (ja) | 2002-12-20 | 2008-08-13 | 株式会社小松製作所 | 水中歩行式作業機および水中歩行式作業機の作業方法 |
JP2010059731A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Toyota Motor Corp | ガス回収システム |
CN101519967B (zh) | 2009-03-16 | 2010-12-01 | 长沙矿山研究院 | 一种海底热液硫化物矿的开采方法与装置 |
-
2011
- 2011-06-17 KR KR1020137001444A patent/KR101858057B1/ko active IP Right Grant
- 2011-06-17 JP JP2013514496A patent/JP6076898B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-06-17 EP EP11794959.4A patent/EP2582914B1/en not_active Not-in-force
- 2011-06-17 WO PCT/AU2011/000732 patent/WO2011156866A1/en active Application Filing
- 2011-06-17 US US13/805,188 patent/US9243496B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-06-17 AU AU2011267843A patent/AU2011267843B2/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2582914A1 (en) | 2013-04-24 |
JP2013528727A (ja) | 2013-07-11 |
KR101858057B1 (ko) | 2018-05-15 |
CN103080475A (zh) | 2013-05-01 |
EP2582914A4 (en) | 2017-10-25 |
US9243496B2 (en) | 2016-01-26 |
WO2011156866A1 (en) | 2011-12-22 |
EP2582914B1 (en) | 2020-12-23 |
US20130298430A1 (en) | 2013-11-14 |
KR20130037705A (ko) | 2013-04-16 |
AU2011267843B2 (en) | 2016-05-19 |
AU2011267843A8 (en) | 2014-05-01 |
AU2011267843A1 (en) | 2012-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6076898B2 (ja) | バルク海底採掘の方法および装置 | |
JP5890403B2 (ja) | 補助海底採掘のための方法および装置 | |
JP5890404B2 (ja) | 海底採掘用システム | |
JP6106165B2 (ja) | 海底ストックパイルシステム及び方法 | |
JP2013528727A5 (ja) | ||
CN103080475B (zh) | 用于海底混合采矿的方法和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140410 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140410 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150224 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6076898 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313118 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |