JP6075695B2 - Game device and program - Google Patents
Game device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6075695B2 JP6075695B2 JP2013253193A JP2013253193A JP6075695B2 JP 6075695 B2 JP6075695 B2 JP 6075695B2 JP 2013253193 A JP2013253193 A JP 2013253193A JP 2013253193 A JP2013253193 A JP 2013253193A JP 6075695 B2 JP6075695 B2 JP 6075695B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- invitee
- player
- code
- inviter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 56
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 2
- 101100309712 Arabidopsis thaliana SD11 gene Proteins 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Description
本発明は、ゲームのプレイヤが他者をそのゲームに招待する(すなわち他者にそのゲームのプレイを提案する)ための技術に関する。 The present invention relates to a technique for a game player to invite another person to the game (that is, to propose play of the game to the other person).
インターネット等の通信網を介してサーバ装置と通信することでプレイヤの端末装置に提供されるソーシャルゲーム等が従来から普及している(例えば非特許文献1)。端末装置を利用してプレイヤがゲームを開始すると、そのプレイヤに固有の識別情報が付与され、各プレイヤのゲームの状況等に関する情報が識別情報に対応付けて管理される。 2. Description of the Related Art Conventionally, a social game or the like provided to a player terminal device by communicating with a server device via a communication network such as the Internet has been widely used (for example, Non-Patent Document 1). When a player starts a game using the terminal device, unique identification information is given to the player, and information regarding the game situation of each player is managed in association with the identification information.
ところで、ゲームをプレイしたプレイヤが他者(以下「被招待者」という)をそのゲームに招待できれば、ゲームを広い範囲に普及させることが可能である。他方、プレイヤに積極的に招待を実行させるには、被招待者が招待に応じて実際にゲームを開始した場合に、招待者たるプレイヤに例えばゲーム内の特典を付与する必要がある。したがって、招待者と被招待者との対応を把握する仕組が必要である。しかし、ゲームをまだプレイしたことがない被招待者にはその被招待者を識別するための識別情報がまだ付与されていないから、招待者たるプレイヤが被招待者をゲームに招待した段階で招待者と被招待者とを対応付けるのは困難である。以上の事情を考慮して、本発明は、ゲームをプレイしたことがある招待者が被招待者をそのゲームに招待するとともに招待者に特典を付与することを可能にすることを目的とする。 By the way, if the player who played the game can invite others (hereinafter referred to as “invitees”) to the game, the game can be spread over a wide range. On the other hand, in order to cause the player to actively invite the player, when the invitee actually starts the game in response to the invitation, it is necessary to give, for example, a privilege in the game to the player who is the inviter. Therefore, a mechanism for grasping the correspondence between the inviter and the invitee is necessary. However, since the invitee who has not played the game has not yet been given identification information for identifying the invitee, the invitee player invites the invitee to the game. It is difficult to associate a person with an invitee. In view of the above circumstances, an object of the present invention is to enable an inviter who has played a game to invite an invitee to the game and to give a privilege to the inviter.
以上の課題を解決するために本発明が採用する手段を以下に説明する。なお、本発明の理解を容易にするために以下では図面の参照符号を便宜的に括弧書で付記するが、本発明を図示の形態に限定する趣旨ではない。 Means employed by the present invention to solve the above problems will be described below. In order to facilitate understanding of the present invention, reference numerals in the drawings will be appended in parentheses for convenience in the following, but the present invention is not intended to be limited to the illustrated forms.
本発明のゲーム装置(14)は、各プレイヤの端末装置と通信してゲームを提供するゲーム装置であって、前記ゲームのプレイヤの識別情報と、記録装置に記憶された当該プレイヤに対応する会員情報とは別個に設定され、かつ、当該プレイヤを当該ゲーム内で識別する情報とは別に設定された登録符号とを対応付けて記憶する記憶部と、プレイヤが招待者として前記ゲームに招待する被招待者の端末装置から照合符号を取得する照合符号取得部と、前記照合符号取得部が取得した前記照合符号に合致する前記登録符号を前記記憶部から探索する符号照合部と、前記符号照合部が探索した前記登録符号に対応付けて前記記憶部に記憶された前記ゲームのプレイヤの識別情報が示す招待者に対して前記ゲームに関する特典を付与する特典付与部とを具備する。 The game device (14) of the present invention is a game device that provides a game by communicating with the terminal device of each player, and the member corresponding to the player stored in the recording device and identification information of the player of the game. A storage unit that is set separately from the information and stores a registration code that is set separately from the information that identifies the player in the game, and a target that the player invites to the game as an inviter. A verification code acquisition unit that acquires a verification code from the inviter's terminal device, a code verification unit that searches the storage code for the registration code that matches the verification code acquired by the verification code acquisition unit, and the code verification unit A privilege granting unit that grants a privilege related to the game to the inviter indicated by the identification information of the player of the game stored in the storage unit in association with the registration code searched for Comprising a.
以上の構成によれば、招待者の登録符号(W)と招待者の識別情報(PID)とが対応付けて記憶部(44)に記憶されるから、被招待者がゲームをプレイしたことがなくてゲーム内での識別情報(PID)が被招待者に付与されていない状態でも、被招待者を招待した招待者に特典を付与することが可能である。なお、ゲーム装置(14)と端末装置(18)とが直接的に通信するか他の中継装置を介して間接的に通信するかは本発明において不問である。例えば、後述のサーバ装置(12)を介して端末装置(18)と通信してゲームを提供するゲーム装置(14)は、本発明の「端末装置(18)と通信してゲームを提供するゲーム装置(14)」の概念に当然に包含される。 According to the above configuration, since the registration code (W) of the inviter and the identification information (PID) of the inviter are stored in the storage unit (44) in association with each other, the invitee has played the game. Even if the identification information (PID) in the game is not given to the invitee, a privilege can be given to the invitee who invited the invitee. In the present invention, it does not matter whether the game device (14) and the terminal device (18) communicate directly or indirectly through another relay device. For example, a game device (14) that provides a game by communicating with a terminal device (18) via a server device (12) described below is a game that provides a game by communicating with the "terminal device (18)" of the present invention. Naturally included in the concept of "device (14)".
本発明は、以上の各態様に係るゲーム装置(14)としてコンピュータを機能させるためのプログラムとしても特定される。本発明のプログラムは、各プレイヤの端末装置と通信してゲームを提供し、前記ゲームのプレイヤの識別情報と、記録装置に記憶された当該プレイヤに対応する会員情報とは別個に設定され、かつ、当該プレイヤを当該ゲーム内で識別する情報とは別に設定された登録符号とを対応付けて記憶する記憶部を具備するコンピュータを、プレイヤが招待者として前記ゲームに招待する被招待者の端末装置から照合符号を取得する照合符号取得部、前記照合符号取得部が取得した前記照合符号に合致する前記登録符号を前記記憶部から探索する符号照合部、および、前記符号照合部が探索した前記登録符号に対応付けて前記記憶部に記憶された前記ゲームのプレイヤの識別情報が示す招待者に対して前記ゲームに関する特典を付与する特典付与部として機能させる。以上のプログラムによれば、本発明のゲーム装置(14)と同様の作用および効果が実現される。本発明のプログラムは、コンピュータが読取可能な記録媒体に格納された形態で利用者に提供されてコンピュータにインストールされるほか、通信網を介した配信の形態でサーバ装置から提供されてコンピュータにインストールされる。 The present invention is also specified as a program for causing a computer to function as the game apparatus (14) according to each of the above aspects. The program of the present invention provides a game by communicating with the terminal device of each player, and the identification information of the player of the game and the member information corresponding to the player stored in the recording device are set separately, and A terminal device of an invitee to which a player invites a computer having a storage unit that stores therein a registration code set separately from information for identifying the player in the game as an inviter to the game A verification code acquisition unit that acquires a verification code from the storage unit, a code verification unit that searches the storage code for the registration code that matches the verification code acquired by the verification code acquisition unit, and the registration that the code verification unit searches for A privilege granting unit for granting a privilege related to the game to an inviter indicated by identification information of the player of the game stored in the storage unit in association with a code; To function Te. According to the above program, the same operation and effect as the game device (14) of the present invention are realized. The program of the present invention is provided to a user in a form stored in a computer-readable recording medium and installed in the computer, or provided from a server device in a form of distribution via a communication network and installed in the computer. Is done.
<第1実施形態> 図1は、本発明の第1実施形態に係る通信システム100のブロック図である。第1実施形態の通信システム100は、会員登録を受けた会員にSNS(Social Network Service)を提供するコンピュータシステムであり、SNSサーバ装置12とゲーム装置14とを含んで構成される。SNSサーバ装置1
2は、インターネット等の通信網16を介して各会員の端末装置18と通信し、ゲーム装置14はSNSサーバ装置12と通信する。SNSサーバ装置12は、ゲーム装置14と各端末装置18との間の通信を中継する中継装置としても機能する。
First Embodiment FIG. 1 is a block diagram of a
2 communicates with each member's
SNSサーバ装置12は、会員間のメッセージ(メール)通知等のサービスを各会員に提供するウェブサーバである。他方、ゲーム装置14は、端末装置18を所有する会員にソーシャルゲーム等を提供するウェブサーバである。SNSの会員のうち所望のゲームのゲーム装置14に端末装置18からアクセスした会員がプレイヤとしてゲームをプレイする。なお、実際には、相異なるゲームを提供する複数のゲーム装置14がSNSサーバ装置12に接続され、複数のゲーム装置14のうち会員の所望のゲームに対応するゲーム装置14からそのゲームが提供されるが、図1では便宜的に1個のゲーム装置14のみが図示されている。
The
端末装置18は、例えば携帯電話機や携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)やパーソナルコンピュータ等の通信端末であり、表示装置22と入力装置24とを含んで構成される。表示装置22(例えば液晶表示パネル)は、ゲーム画面等の各種の画像を表示する。入力装置24は、端末装置18に対する指示を利用者が入力するための機器であり、例えば利用者が操作する複数の操作子を含んで構成される。なお、表示装置22と一体に構成されて利用者からの操作を受付けるタッチパネルや、端末装置18に対する指示を利用者が音声で入力するためのマイクロホンを入力装置24として採用することも可能である。なお、端末装置18と通信網16との間の通信は典型的には無線通信であるが、例えば据置型のパーソナルコンピュータ等を端末装置18として利用する構成では端末装置18と通信網16とが有線通信することも可能である。
The
図1に示すように、SNSサーバ装置12は、制御装置32と記憶装置34と通信装置36とを具備する。制御装置32は、各端末装置18にSNSを提供するための各種の処理を実行する。通信装置36は、通信網16を介して各端末装置18と通信するとともにゲーム装置14と通信する。記憶装置34は、制御装置32が実行するプログラムや制御装置32が使用する各種のデータを記憶する。
As shown in FIG. 1, the
図2に示すように、記憶装置34は、会員に関する会員情報Rを会員毎に記憶する。第1実施形態の会員情報Rは、会員の氏名や住所等の属性情報(図示略)に加えて会員識別情報RIDと実施ゲーム情報RAとを含んで構成される。会員識別情報RIDは、会員登録時に各会員に固有に付与された符号である。実施ゲーム情報RAは、その会員が実際にプレイしたことがあるゲームについてプレイヤ識別情報PIDを指定する。プレイヤ識別情報PIDは、会員が最初にゲームをプレイする時点で各会員に固有に付与される符号である。
As shown in FIG. 2, the
図1に示すように、ゲーム装置14は、制御装置42と記憶装置44と通信装置46とを具備する。制御装置42は、各端末装置18にゲームを提供するためプログラムを実行する。通信装置46は、SNSサーバ装置12との通信やSNSサーバ装置12を介した各端末装置18との通信を実行する。記憶装置44は、制御装置42が実行するプログラムや制御装置42が使用する各種の情報を記憶する。
As shown in FIG. 1, the
図3に示すように、記憶装置44は、プレイヤ情報Pをプレイヤ毎に記憶する。各プレイヤのプレイヤ情報Pは、プレイヤ識別情報PIDとゲームデータGDとを含んで構成される。ゲームデータGDは、プレイヤによるゲームの進行状況に応じたデータである。例えばゲームデータGDは、プレイヤに関するパラメータ(例えば体力)や、ゲーム内のイベントで獲得した仮想通貨や、ゲーム内のイベントで使用されるアイテムまたはキャラクタ等を指定する。
As shown in FIG. 3, the
ゲームをプレイしたことがあるプレイヤは、ゲームをプレイしたことがない所望の会員(以下「被招待者」という)をそのゲームに招待する(すなわち被招待者にそのゲームのプレイを提案する)ことが可能である。被招待者をゲームに招待するプレイヤ(以下では特に「招待者」と表記する場合がある)は、任意の登録符号Wを被招待者の招待前にゲーム装置14に登録する必要がある。登録符号Wは、招待者と被招待者との間で共有される合言葉(パスワード)に相当する。図3に示すように、登録符号Wを登録した招待者のプレイヤ情報Pにはその登録符号Wが対応付けて記憶される。被招待者の招待前の任意の時点にて招待者は所望の登録符号Wを登録することが可能である。
A player who has played a game invites a desired member who has never played the game (hereinafter referred to as an “inviteee”) to the game (that is, proposes the game to the invitee to play the game). Is possible. A player who invites the invitee to the game (hereinafter, sometimes referred to as “invite” in particular) needs to register an arbitrary registration code W in the
図4の部分(A)は、招待者が登録符号Wを登録する手順のフローチャートである。なお、以下の説明では、端末装置18の符号を招待者の端末装置18Aと被招待者の端末装置18Bとで便宜的に区別する場合がある。
Part (A) of FIG. 4 is a flowchart of the procedure for the invitee to register the registration code W. In the following description, the sign of the
招待者の端末装置18Aがゲーム装置14にアクセスした状態で(SA1)、入力装置24に対する操作により招待者が所望の登録符号Wを指定して端末装置18Aに送信を指示すると(SA2)、招待者が指定した登録符号WがSNSサーバ装置12を介してゲーム装置14に通知される(SA3)。具体的には、登録符号Wと招待者の会員識別情報RIDとを含む登録要求が端末装置18AからSNSサーバ装置12に送信される。SNSサーバ装置12の制御装置32は、記憶装置34に記憶された会員情報Rを参照することで、登録要求にて指定された会員識別情報RIDに対応する招待者のプレイヤ識別情報PIDを検索し、そのプレイヤ識別情報PIDと登録符号Wとを含む登録要求をゲーム装置14に送信する。
When the inviter's
ゲーム装置14の制御装置42は、SNSサーバ装置12から受信した登録要求の登録符号Wを取得し(SA4)、記憶装置44に記憶された複数のプレイヤ情報Pのうち登録要求にて指定されたプレイヤ識別情報PIDに対応するプレイヤ情報Pにその登録符号Wを付加する(SA5)。すなわち、制御装置42は、招待者が指定した登録符号Wを招待者の端末装置18Aから取得する要素(登録符号取得部)として機能し、記憶装置44は、招待者が指定した登録符号Wと招待者のプレイヤ識別情報PIDとを対応付けて記憶する要素(記憶部)として機能する。以上が登録符号Wの登録の手順である。なお、登録符号Wが招待者毎に固有の符号となるように、招待者が指定した登録符号Wがゲーム装置14に既に登録されている場合に別の登録符号Wの指定をゲーム装置14から招待者に要求することも可能である。
The
以上の手順で登録符号Wを登録した招待者は、自身が登録した登録符号Wを所望の被招待者に通知する。すなわち、招待者が被招待者をゲームに招待する。例えば招待者は、SNSサーバ装置12が提供するメッセージ通知のサービス(例えば会員間に限定したメール機能)を利用して被招待者に登録符号Wを通知することが可能である。図4の部分(B)は、招待者が被招待者に登録符号Wを通知する手順のフローチャートである。図4の部分(B)の処理は、登録符号Wの登録後の任意の時点で実行される。 The invitee who registered the registration code W in the above procedure notifies the desired invitee of the registration code W registered by himself / herself. That is, the inviter invites the invitee to the game. For example, the inviter can notify the invitee of the registration code W using a message notification service provided by the SNS server device 12 (for example, a mail function limited to members). Part (B) of FIG. 4 is a flowchart of a procedure in which the inviter notifies the invitee of the registration code W. The process of part (B) in FIG. 4 is executed at an arbitrary time after registration of the registration code W.
招待者は、所望の被招待者を宛先に指定したメッセージ(以下「招待メッセージ」という)を端末装置18Aの入力装置24に対する操作で作成する(SB1)。招待メッセージは、招待者が被招待者を招待するゲームの名称と招待者が登録した登録符号Wとを含む。SNSサーバ装置12は、招待者が端末装置18Aから送信した招待メッセージを受信し(SB2)、招待者が宛先として指定した被招待者の会員情報Rに対応付けて招待メッセージを記憶装置34に記憶する(SB3)。
The inviter creates a message (hereinafter referred to as an “invite message”) designating a desired invitee as a destination by operating the
被招待者は、端末装置18Bを利用して自分宛のメッセージを随時に確認することが可能である。被招待者の端末装置18Bからメッセージの確認が要求されると(SB4)、SNSサーバ装置12の制御装置32は、その被招待者の会員情報Rに付加された招待メッセージを被招待者の端末装置18Bに送信して表示装置22に表示させる(SB5,SB6)。被招待者は、招待メッセージを確認することで、招待者から招待されたゲームの名称と登録符号Wとを知得する。
The invitee can check the message addressed to himself / herself at any time using the
登録済の会員は、端末装置18からゲーム装置14にアクセスすることでゲームを随時にプレイすることが可能である。また、以上に説明した手順で登録符号Wを知得した被招待者は、招待者から知得した登録符号Wをゲーム装置14に通知することが可能である。図4の部分(C)は、被招待者が登録符号Wをゲーム装置14に通知する手順のフローチャートである。招待メッセージで指定されたゲームのゲーム装置14に被招待者の端末装置18Bがアクセスした状態で(SC1)、被招待者は、自身が知得した登録符号W(以下の説明では登録済の登録符号Wと区別するために「照合符号WC」と表記する)を入力装置24に対する操作で端末装置18Bに指定する(SC2)。なお、被招待者は、ゲームの開始後の任意の時点で照合符号WCを指定することが可能である。
The registered member can play the game at any time by accessing the
被招待者が指定した照合符号WCはゲーム装置14を宛先として通信網16に送信される(SC3)。ゲーム装置14の制御装置42は、被招待者の端末装置18Bから送信された照合符号WCをSNSサーバ装置12から取得し(SC4)、その照合符号WCに合致する登録符号Wを記憶装置44から探索する(SC5)。すなわち、制御装置42は、被招待者の端末装置18Bから照合符号WCを取得する要素(照合符号取得部)、および、照合符号WCに合致する登録符号Wを記憶装置44から探索する要素(符号照合部)として機能する。招待者から正規に招待された被招待者は招待者の登録符号Wを把握しているのに対し、招待者から招待されていない会員は招待者の登録符号Wを把握していない。したがって、ステップSC5の照合は、照合符号WCの入力者が招待者により正規に招待された被招待者であるか否かを判定する処理に相当する。
The verification code WC designated by the invitee is transmitted to the
被招待者の照合符号WCに合致する登録符号Wが探索された場合(すなわち、照合符号WCの入力者が正規の被招待者である場合)、制御装置42は、その登録符号Wに対応付けて記憶装置44に記憶されたプレイヤ識別情報PIDが示すプレイヤ(招待者)に対してゲームに関する特典を付与する(SC6)。招待者に付与される特典は、例えばゲームを有利に展開することを可能にする要素である。例えば、特定のアイテムやキャラクタの付与,ゲーム内の仮想通貨の付与,プレイヤに関するパラメータの上昇等が特典として招待者に付与される。すなわち、以上に例示した特典が招待者に付与されるように、制御装置42は招待者のゲームデータGDを更新する。招待者に付与された特典の内容は、招待者がゲームをプレイした場合に通知される。以上の説明から理解されるように、制御装置42は、照合符号WCに合致する登録符号Wに対応するプレイヤ(招待者)に対してゲームの特典を付与する要素(特典付与部)として機能する。他方、被招待者の照合符号WCに合致する登録符号Wが記憶装置44に存在しない場合(すなわち、照合符号WCの入力者が正規の被招待者でない場合や被招待者が照合符号WCを誤入力した場合)、制御装置42は、照合符号WCが不正であることを被招待者の端末装置18Bの表示装置22に表示させる(図示略)。
When a registration code W that matches the verification code WC of the invitee is found (that is, when the input person of the verification code WC is a regular invitee), the
以上に説明した第1実施形態では、招待者と被招待者との間で共有される登録符号Wが招待者のプレイヤ識別情報PIDに対応付けて事前に記憶装置44に記憶されるから、招待者による招待の段階で被招待者がゲームをプレイしたことがなくてプレイヤ識別情報PIDが未付与の状態でも、被招待者を招待した特定の招待者に特典を付与することが可能である。
In the first embodiment described above, the registration code W shared between the inviter and the invitee is stored in the
なお、会員間でゲームを招待するサービスを、各会員の会員識別情報RIDを利用してSNSサーバ装置12が提供する構成も想定され得る。例えば、招待者たる会員の会員識別情報RIDと被招待者たる会員の会員識別情報RIDとをSNSサーバ装置12が対応付けて記憶し、被招待者がゲームを実際にプレイした場合に、被招待者の会員識別情報RIDに対応する招待者の会員識別情報RIDが示す会員に特典が付与される。しかし、以上の構成では
、例えばSNSの運用上の事情により、各会員が他の会員をゲームに招待できる回数が制限される可能性がある。第1実施形態によれば、SNSサーバ装置12による招待サービスの制限の有無に関わらず、招待者が被招待者をゲームに招待することができる。したがって、ゲーム装置14が提供するゲームを広く普及させることが可能である。
In addition, the structure which the
また、第1実施形態では、招待者が任意の登録符号Wを指定できるから、例えば招待者と被招待者との間で記憶し易い言葉等を登録符号Wとして指定することで、被招待者が照合符号WCを忘れたり被招待者が照合符号WCを誤入力したりする可能性を低減できるという利点がある。 In the first embodiment, since the inviter can specify an arbitrary registration code W, for example, by specifying a word or the like that can be easily stored between the inviter and the invitee as the registration code W, the invitee However, there is an advantage that the possibility of forgetting the verification code WC or the erroneous input of the verification code WC by the invitee can be reduced.
ところで、招待者と被招待者との対応を管理して招待者に特典を付与する方法としては、例えば、招待者の会員識別情報RID(またはプレイヤ識別情報PID)と被招待者の会員識別情報RIDとをゲーム装置14にて対応付けて記憶し、ゲーム装置14にアクセスしてきた被招待者の会員識別情報RIDに対応する招待者を特典付与の対象とする構成(以下「対比例」という)も想定される。しかし、対比例において招待者が複数の被招待者を招待する場合、各被招待者の会員識別情報RIDを招待者毎に記憶装置44に記憶する必要があるから、記憶装置44に必要な容量が増大するという問題がある。他方、第1実施形態では、招待者が複数の被招待者を招待した場合でも、その招待者について1個の登録符号Wを記憶装置44に記憶しておけば、各被招待者による照合符号WCの入力毎に招待者に特典が付与される。すなわち、各被招待者の会員識別情報RIDを招待者毎に記憶する必要がないから、対比例と比較して記憶装置44に必要な容量が削減されるという利点もある。
By the way, as a method of managing the correspondence between the inviter and the invitee and granting the privilege to the inviter, for example, the member identification information RID (or player identification information PID) of the inviter and the member identification information of the invitee A configuration in which the RID is stored in association with the
<第2実施形態> 本発明の第2実施形態を以下に説明する。第1実施形態では、招待者が自分で被招待者に招待メッセージを送信したが、第2実施形態では、被招待者に対する招待メッセージの提示をゲーム装置14がSNSサーバ装置12に指示する。なお、以下に例示する各態様において作用や機能が第1実施形態と同等である要素については、以上の説明で参照した符号を流用して各々の詳細な説明を適宜に省略する。
Second Embodiment A second embodiment of the present invention will be described below. In the first embodiment, the inviter himself / herself sent an invitation message to the invitee, but in the second embodiment, the
図5は、第2実施形態におけるSNSサーバ装置12の記憶装置34が会員毎に記憶する会員情報Rの模式図である。図5に示すように、第2実施形態の会員情報Rは、第1実施形態と同様の会員識別情報RIDおよび実施ゲーム情報RAに加えて会員相関情報RBを含んで構成される。会員相関情報RBは、他の会員との関係(ソーシャルグラフ)を規定する情報である。具体的には、各会員の会員相関情報RBは、その会員との間で友人・知人関係が登録された他の会員について会員識別情報RIDと会員名Nとを指定する。会員名Nは、会員の氏名または名称である。
FIG. 5 is a schematic diagram of member information R stored for each member by the
図6は、第2実施形態において被招待者に招待メールを提示する(招待するゲームの名称と登録符号Wとを通知する)手順のフローチャートである。図6の処理は、招待者による登録符号Wの登録後の任意の時点で実行される。招待者の端末装置18Aがゲーム装置14にアクセスした状態(SD1)で招待者が自身の端末装置18Aに所定の操作を付与すると、被招待者の候補のリスト(以下「招待候補リスト」という)の要求が端末装置18AからSNSサーバ装置12を介してゲーム装置14に送信される(SD2)。招待候補リスト要求は、招待者の会員識別情報RIDを含み、SNSサーバ装置12にて会員識別情報RIDがプレイヤ識別情報PIDに変換されたうえでゲーム装置14に送信される。
FIG. 6 is a flowchart of a procedure for presenting an invitation mail to the invitee (notifying the name of the game to be invited and the registration code W) in the second embodiment. The process of FIG. 6 is executed at an arbitrary time after registration of the registration code W by the inviter. When the inviter's
招待候補リスト要求を受信すると、ゲーム装置14の制御装置42は、招待候補リスト要求内のプレイヤ識別情報PIDが示す招待者の会員相関情報Qの要求(以下「会員相関照会」という)をSNSサーバ装置12に送信する(SD3)。会員相関照会(例えばAPIコール)では、招待候補リスト要求内のプレイヤ識別情報PIDが指定される。会員相関照会を受信すると、SNSサーバ装置12の制御装置32は、会員相関照会で指定されたプレイヤ識別情報PIDが示す会員(すなわち招待候補リスト要求の送信元の招待者)の会員情報Rを記憶装置34から探索し、会員情報Rの会員相関情報RBとその会員相関情報RBで指定される会員(招待者の友人・知人)の実施ゲーム情報RAとから会員相関情報Qを生成してゲーム装置14に送信する(SD4)。会員相関情報Qは、招待者と友人・知人関係にある各会員の会員識別情報RIDおよび会員名Nと、各会員の実施ゲーム情報RAが示すゲームのプレイの有無(過去にそのゲームをプレイしたことがあるか否か)とを指定する。
When receiving the invitation candidate list request, the
ゲーム装置14の制御装置42は、SNSサーバ装置12から送信された会員相関情報Qを取得する(SD5)。すなわち、制御装置42は、招待者との関係が登録された会員(および各会員によるゲームのプレイの有無)を指定する会員相関情報QをSNSサーバ装置12から取得する要素(相関取得部)として機能する。
The
制御装置42は、招待者と知人・友人関係にある他の会員を被招待者の候補として配列した招待候補リストLを、ステップSD5で取得した会員相関情報Qに応じて生成する(SD6)。招待候補リストLは、図7に示すように、会員相関情報Qが示す各会員(すなわち招待者の知人・友人)について会員識別情報RIDと会員名Nとゲームのプレイの有無とを配列した図表である。制御装置42は、ステップSD6で生成した招待候補リストLを招待者の端末装置18Aに送信して表示装置22に表示させる(SD7,SD8)。
The
招待者は、端末装置18Aの入力装置24を適宜に操作することで、会員識別情報RIDおよび会員名Nが配列された招待候補リストLから所望の会員を被招待者として選択することが可能である(SD9)。招待者は、会員毎のゲームのプレイの有無を招待候補リストLで確認し、招待候補リストL内の複数の会員のうちゲームをプレイしたことがない会員を被招待者として選択する。なお、ゲームをプレイしていない会員の選択を招待候補リストLにて禁止することも可能である。以上の説明から理解されるように、ゲーム装置14の制御装置42は、会員相関情報Qが指定する会員を被招待者の候補として招待者の端末装置18Aに提示する要素(候補提示部)として機能する。
The inviter can select a desired member as an invitee from the invitation candidate list L in which the member identification information RID and the member name N are arranged by appropriately operating the
招待者が入力装置24の操作で被招待者を選択すると、招待候補リストLから招待者が選択した被招待者の会員識別情報RIDを指定する選択情報Sが端末装置18Aから送信される(SD10)。ゲーム装置14の制御装置42は、端末装置18Aから送信された選択情報SをSNSサーバ装置12から取得する(SD11)。すなわち、制御装置42は、招待者が被招待者として選択した会員を指定する選択情報Sを取得する要素(すなわち、招待者による被招待者の選択を受付ける選択受付部)として機能する。
When the inviter selects the invitee by operating the
以上の手順で選択情報Sを取得すると、制御装置42は招待メッセージを生成する(SD12)。招待メッセージは、記憶装置44に記憶された招待者の登録符号Wと、招待者が被招待者を招待するゲームの名称を含むメッセージ(例えば「Aさんからゲームaに招待されました。合言葉は“○○○”です」といった文章)である。制御装置42は、ステップSD11で取得した選択情報Sが指定する会員識別情報RID(被招待者)を宛先とする招待メッセージの提示をSNSサーバ装置12に指示する(SD13)。すなわち、制御装置42は、招待者が登録した登録符号Wを含み、かつ、その招待者が被招待者として指定した会員宛の招待メッセージの提示をSNSサーバ装置12に指示する要素(すなわち、招待者の登録符号Wを被招待者に通知する符号通知部)として機能する。
When the selection information S is acquired by the above procedure, the
SNSサーバ装置12は、ゲーム装置14から送信された招待メッセージを受信し、記憶装置34に記憶された複数の会員情報Rのうち招待メッセージの宛先として指定された会員識別情報RIDに対応する会員情報R(すなわち被招待者の会員情報R)に招待メッセージを対応付けて記憶する(SD14)。被招待者は、第1実施形態と同様の手順(SB4〜SB6)で自分宛の招待メッセージを確認することで、招待者から招待されたゲームの名称と招待者が登録した登録符号Wとを知得する。被招待者による照合符号WCの入力や招待者に対する特典の付与等の処理は第1実施形態と同様である。
The
第2実施形態においても第1実施形態と同様の効果が実現される。また、第2実施形態では、招待者と友人・知人関係にある他の会員が被招待者の候補として招待者の端末装置18Aに選択可能に表示されるから、友人・知人関係にある他の会員を招待者が被招待者として容易に選択することが可能である。また、第2実施形態では、招待候補リストLにおいて各会員のゲームのプレイの有無が表示されるから、ゲームをまだプレイしたことがない会員を招待者が容易に確認できるという利点もある。
In the second embodiment, the same effect as in the first embodiment is realized. In the second embodiment, other members who are in a friend / acquaintance relationship with the inviter are displayed as selectable candidates on the inviter's
<第3実施形態> 図8は、本発明の第3実施形態における招待候補リストLの模式図である。第2実施形態の招待候補リストL(図7)では会員毎にゲームのプレイの有無を表示したが、第3実施形態の招待候補リストLでは、図8に示すように、招待者と友人・知人関係にある会員(すなわち会員相関情報Qが指定する会員)のうちゲームをプレイしたことがない会員が選択的に被招待者の候補として表示される。すなわち、招待者と友人・知人関係にある会員であっても、既にそのゲームをプレイしたことがある会員は招待候補リストLに含まれない。 Third Embodiment FIG. 8 is a schematic diagram of an invitation candidate list L in the third embodiment of the present invention. In the invitation candidate list L (FIG. 7) of the second embodiment, whether or not a game is played is displayed for each member, but in the invitation candidate list L of the third embodiment, as shown in FIG. Of the members having an acquaintance relationship (that is, the members designated by the member correlation information Q), members who have never played the game are selectively displayed as candidates for invitees. That is, even if a member has a friend / acquaintance relationship with the inviter, members who have already played the game are not included in the invitation candidate list L.
例えば、第2実施形態で例示した図7の招待候補リストL内の会員のうち会員名BBBおよび会員名EEEの各会員はゲームをプレイしたことがあるから、図8の第3実施形態の招待候補リストLには含まれない。以上の説明から理解されるように、第3実施形態におけるゲーム装置14の制御装置42は、会員相関情報Qが指定する会員のうちゲームをプレイしたことがない会員を選択的に被招待者の候補として招待者の端末装置18Aに提示する要素(候補提示部)として機能する。招待候補リストLの内容以外は第2実施形態と同様である。
For example, among the members in the invitation candidate list L of FIG. 7 illustrated in the second embodiment, each member with the member name BBB and the member name EEE has played a game, so the invitation of the third embodiment of FIG. It is not included in the candidate list L. As can be understood from the above description, the
第3実施形態においても第1実施形態と同様の効果が実現される。また、第3実施形態では、招待者と友人・知人関係にある会員のうちゲームをプレイしたことがない会員が被招待者の候補として招待者に提示されるから、招待者が被招待者を容易に選択できるという効果は第2実施形態と比較して顕著となる。 In the third embodiment, the same effect as in the first embodiment is realized. In the third embodiment, members who have not played a game among the members who are friends / acquaintances with the inviter are presented to the inviter as candidates for the invitee. The effect that it can be easily selected is remarkable as compared with the second embodiment.
<第4実施形態> 以上の各形態では、被招待者が入力した照合符号WCが招待者の登録符号Wに合致した場合に招待者に特典が付与される。以上の構成では、被招待者の誤入力等により照合符号WCが本来の招待者の登録符号Wと相違する場合に、その照合符号WCが他のプレイヤの登録済の登録符号Wと偶々合致すれば、本来の招待者とは別人にも関わらずそのプレイヤに特典が付与される結果となる。以上の事情を考慮して、第4実施形態では、被招待者による照合符号WCの入力後に、特典付与の対象となる招待者を被招待者に確認させる。 <Fourth Embodiment> In each of the above embodiments, a privilege is given to an invitee when the verification code WC input by the invitee matches the registration code W of the invitee. In the above configuration, when the verification code WC is different from the original invitee registration code W due to an erroneous input by the invitee, the verification code WC coincides with the registered registration code W of another player. In other words, the player is given a privilege regardless of who is different from the original invitee. In consideration of the above circumstances, in the fourth embodiment, after the verification code WC is input by the invitee, the invitee who is the target of the privilege grant is confirmed by the invitee.
図9は、被招待者が入力した照合符号WCを登録符号Wと照合して招待者に特典を付与する手順のフローチャートである。第1実施形態と同様に、ゲーム装置14の制御装置42は、被招待者の端末装置18Bから送信された照合符号WCをSNSサーバ装置12から取得し(SC2〜SC4)、その照合符号WCに合致する登録符号Wを記憶装置44から探索する(SC5)。
FIG. 9 is a flowchart of a procedure for giving a privilege to the invitee by matching the verification code WC input by the invitee with the registration code W. Similarly to the first embodiment, the
照合符号WCに合致する登録符号Wが探索された場合、制御装置42は、その登録符号Wに対応して記憶装置44に記憶されたプレイヤ識別情報PIDが示す招待者を被招待者の端末装置18Bに提示して招待者の正誤を被招待者に照会する(SC10)。具体的には、制御装置42は、登録符号Wに対応するプレイヤ識別情報PIDが示す会員についてSNSサーバ装置12が管理する会員識別情報RIDおよび会員名Nを被招待者の端末装置18Bに表示させる。
When a registered code W that matches the verification code WC is found, the
被招待者は、端末装置18Bに表示された招待者の会員識別情報RIDおよび会員名Nを確認し、自
分を招待した招待者であるか否か(招待者の正誤)を入力装置24の操作で選択する(SC11)。被招待者が入力した照会結果はSNSサーバ装置12を介してゲーム装置14に送信される(SC12)。ゲーム装置14の制御装置42は、照会結果が肯定であるか否かを判定し(SC13)、照会結果が肯定である場合(すなわち照会対象の会員が正しい招待者である場合)にその招待者に対して特典を付与する(SC6)。他方、照会結果が否定である場合(すなわち照会対象の会員が正しい招待者でない場合)、制御装置42は、照合符号WCが不正であることを被招待者の端末装置18Bに表示し、特典の付与(SC6)は実行しない。以上の説明から理解されるように、第4実施形態の制御装置42は、照合符号WCから探索された登録符号Wに対応する招待者の正否を被招待者に照会する要素(招待者照会部)、および、被招待者による照会結果が肯定である場合に招待者に特典を付与する要素(特典付与部)として機能する。
The invitee confirms the member identification information RID and the member name N of the inviter displayed on the
第4実施形態においても第1実施形態と同様の効果が実現される。また、第4実施形態では、照合符号WCから探索された登録符号Wに対応する招待者が正しいことを被招待者が確認した場合に招待者に対する特典の付与が実行される。したがって、誤入力された照合符号WCに対応するプレイヤ(すなわち本来の招待者とは別人)に特典が付与されることを防止できるという利点がある。なお、招待者の正否を照会する第4実施形態の構成は第2実施形態や第3実施形態にも同様に適用される。 In the fourth embodiment, the same effect as in the first embodiment is realized. In the fourth embodiment, when the invitee confirms that the inviter corresponding to the registration code W searched from the verification code WC is correct, the privilege is given to the invitee. Therefore, there is an advantage that it is possible to prevent a privilege from being given to a player corresponding to the erroneously entered verification code WC (that is, a different person from the original inviter). In addition, the structure of 4th Embodiment which inquires the correctness of an invitee is applied similarly to 2nd Embodiment or 3rd Embodiment.
<変形例> 前述の各形態は多様に変形され得る。具体的な変形の態様を以下に例示する。以下の例示から任意に選択された2以上の態様は相互に矛盾しない範囲で適宜に併合され得る。 <Modification> Each form mentioned above can be variously changed. Specific modifications are exemplified below. Two or more modes arbitrarily selected from the following examples can be appropriately combined within a range that does not contradict each other.
(1)前述の各形態では、SNSサーバ装置12が提供するメッセージ通知のサービスを被招待者に対する登録符号Wの通知に利用したが、登録符号Wを被招待者に通知する方法は任意である。例えば電子メールや電話等で招待者が登録符号Wを被招待者に通知することも可能である。
(1) In each of the above-described embodiments, the message notification service provided by the
(2)第2実施形態では、招待者と友人・知人関係にある会員毎にゲームのプレイの有無を招待候補リストLにて表示したが、ゲームのプレイの有無を招待者に通知する構成は省略され得る。例えば、SNSサーバ装置12が記憶する会員相関情報RBを会員相関情報QとしてSNSサーバ装置12からゲーム装置14に通知し(SD4)、会員相関情報Qで指定される総ての会員を、プレイの有無で区別することなく招待候補リストLに含めることが可能である。
(2) In the second embodiment, the presence / absence of game play is displayed in the invitation candidate list L for each member who has a friend / acquaintance relationship with the inviter. It can be omitted. For example, the member correlation information RB stored in the
(3)前述の各形態では、招待者が任意に登録符号Wを設定したが、ゲーム装置14の制御装置42が登録符号Wを設定する構成も採用され得る。すなわち、例えば登録符号Wの登録が招待者の端末装置18Aから指示された場合に、招待者間で重複しないように制御装置42が登録符号Wを自動的に設定して招待者に通知する。
(3) In each of the above-described forms, the inviter arbitrarily sets the registration code W. However, a configuration in which the
(4)前述の各形態では招待者に特典を付与したが(SC6)、照合符号WCが登録符号Wと合致した場合に、招待者および被招待者の双方に特典を付与することも可能である。 (4) Although the privilege is given to the inviter in each of the above-described forms (SC6), if the verification code WC matches the registration code W, the privilege can be given to both the invitee and the invitee. is there.
(5)前述の各形態ではゲーム装置14と各端末装置18との通信をSNSサーバ装置12が中継したが、SNSサーバ装置12を経由せずにゲーム装置14が各端末装置18と通信することも可能である。また、SNSサーバ装置12の機能をゲーム装置14に搭載した構成や、SNSサーバ装置12を省略した構成も採用され得る。
(5) Although the communication between the
100……通信システム、12……SNSサーバ装置、14……ゲーム装置、16……通信網、18……端末装置、22……表示装置、24……入力装置、32……制御装置、34……記憶装置、36……通信装置、42……制御装置、44……記憶装置、46……通信装置。
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記ゲームのプレイヤの識別情報と、当該プレイヤを当該ゲーム内で識別するプレイヤの識別情報とは別に当該プレイヤによる指定に基づいて設定された登録符号とを対応付けて記憶する記憶部と、
プレイヤが招待者として前記ゲームに招待する被招待者の端末装置から照合符号を取得する照合符号取得部と、
前記照合符号取得部が取得した前記照合符号に合致する前記登録符号を前記記憶部から探索する符号照合部と、
前記符号照合部が探索した前記登録符号に対応付けて前記記憶部に記憶された前記ゲームのプレイヤの識別情報が示す招待者に対して、前記被招待者の端末装置から送信された招待者を識別する情報の正誤を示す照会結果が肯定であることを条件として、前記ゲームに関する特典を付与する特典付与部と
を具備するゲーム装置。 A game device that provides a game by communicating with a terminal device of each player,
A storage unit for storing the identification information of the player of the game and the registration code set based on the designation by the player separately from the identification information of the player identifying the player in the game;
A verification code acquisition unit that acquires a verification code from the terminal device of the invitee that the player invites to the game as an inviter;
A code verification unit that searches the storage unit for the registration code that matches the verification code acquired by the verification code acquisition unit;
The inviter transmitted from the terminal device of the invitee is indicated to the inviter indicated by the identification information of the player of the game stored in the storage unit in association with the registered code searched by the code verification unit. A game device comprising: a privilege granting unit that grants a privilege related to the game on the condition that an inquiry result indicating correctness of information to be identified is affirmative.
プレイヤが招待者として前記ゲームに招待する被招待者の端末装置から照合符号を取得する照合符号取得部、
前記照合符号取得部が取得した前記照合符号に合致する前記登録符号を前記記憶部から探索する符号照合部、
前記符号照合部が探索した前記登録符号に対応付けて前記記憶部に記憶された前記ゲームのプレイヤの識別情報が示す招待者に対して、前記被招待者の端末装置から送信された招待者を識別する情報の正誤を示す照会結果が肯定であることを条件として、前記ゲームに関する特典を付与する特典付与部
として機能させるプログラム。 Registration set based on designation by the player separately from the identification information of the player of the game and the identification information of the player that identifies the player in the game by providing a game by communicating with the terminal device of each player A computer including a storage unit that stores the code in association with each other;
A verification code acquisition unit for acquiring a verification code from a terminal device of an invitee invited by the player as an inviter to the game;
A code verification unit that searches the storage unit for the registered code that matches the verification code acquired by the verification code acquisition unit;
The inviter transmitted from the terminal device of the invitee is indicated to the inviter indicated by the identification information of the player of the game stored in the storage unit in association with the registered code searched by the code verification unit. The program which functions as a privilege provision part which provides the privilege regarding the said game on condition that the inquiry result which shows the correctness of the information to identify is affirmation.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013253193A JP6075695B2 (en) | 2013-12-06 | 2013-12-06 | Game device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013253193A JP6075695B2 (en) | 2013-12-06 | 2013-12-06 | Game device and program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011146367A Division JP5433639B2 (en) | 2011-06-30 | 2011-06-30 | Game device and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014076380A JP2014076380A (en) | 2014-05-01 |
JP6075695B2 true JP6075695B2 (en) | 2017-02-08 |
Family
ID=50782189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013253193A Active JP6075695B2 (en) | 2013-12-06 | 2013-12-06 | Game device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6075695B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002157206A (en) * | 2000-11-17 | 2002-05-31 | Square Co Ltd | Method and system for taking part in electronic conference |
JP2003030368A (en) * | 2001-07-13 | 2003-01-31 | Ace Denken:Kk | Game site operating device |
TW201109066A (en) * | 2009-09-15 | 2011-03-16 | Konami Digital Entertainment | Game system and program |
JP5457798B2 (en) * | 2009-11-12 | 2014-04-02 | 株式会社野村総合研究所 | Game participation guidance system |
-
2013
- 2013-12-06 JP JP2013253193A patent/JP6075695B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014076380A (en) | 2014-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5433639B2 (en) | Game device and program | |
JP6096274B2 (en) | Information processing system | |
US9844727B2 (en) | Management apparatus, control method therefor, and computer-readable recording medium | |
US20150081795A1 (en) | Management apparatus, control method therefor, computer-readable recording medium, application system, and identification-information associating method | |
JP5705888B2 (en) | Management server, control method thereof, and program thereof | |
US10994195B2 (en) | System and method for video game user registration based on game progress | |
JP2014006881A (en) | Application device, control method of application device, and program | |
TWI272114B (en) | Game apparatus | |
US10016685B2 (en) | Terminal apparatus, control method therefor, computer-readable recording medium, and application system | |
WO2013069361A1 (en) | Gaming system, management server, display management method and program | |
JP2014217486A (en) | Program, method, and server device | |
EP3415209A1 (en) | Communication system, server, information-processing method, and program | |
KR20150133303A (en) | Management Server of Game Service and Provision Method of Game Service | |
JP6908972B2 (en) | Information processing systems, servers, information processing methods and programs | |
JP6075695B2 (en) | Game device and program | |
JP6348622B2 (en) | Information processing system | |
JP2008210259A (en) | Employment service system | |
JP2014076381A (en) | Game apparatus and program | |
JP5451690B2 (en) | Communication system, server, point grant method and program | |
JP2022109299A (en) | Game information processing device, and control method and control program of information processing device | |
JP2014119835A (en) | Program for information provision device, control method for information provision device, information provision device, and information provision system | |
JP2015102888A (en) | Application introduction compensating system | |
JP6668524B2 (en) | Control method, control program, and computer | |
WO2021049594A1 (en) | Communication assistance server, communication assistance method, and communication assistance program | |
JP2024074706A (en) | Program, information processing method, and server |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140307 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150730 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151117 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20151125 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20160219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161229 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6075695 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |