JP6069286B2 - Bag accumulation device and bag dispensing system - Google Patents

Bag accumulation device and bag dispensing system Download PDF

Info

Publication number
JP6069286B2
JP6069286B2 JP2014229316A JP2014229316A JP6069286B2 JP 6069286 B2 JP6069286 B2 JP 6069286B2 JP 2014229316 A JP2014229316 A JP 2014229316A JP 2014229316 A JP2014229316 A JP 2014229316A JP 6069286 B2 JP6069286 B2 JP 6069286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
bags
station
conveyor
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014229316A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016088744A (en
Inventor
貴 藤岡
貴 藤岡
寛稔 前田
寛稔 前田
徹 大瀧
徹 大瀧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shicoh Co Ltd
Original Assignee
Shicoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shicoh Co Ltd filed Critical Shicoh Co Ltd
Priority to JP2014229316A priority Critical patent/JP6069286B2/en
Publication of JP2016088744A publication Critical patent/JP2016088744A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6069286B2 publication Critical patent/JP6069286B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)

Description

本発明は袋の集積装置および袋の分配システムに関する。さらに詳しくは袋を一枚ずつ搬送すると共に、搬送した袋を積み重ねる袋の集積装置および袋の分配システムに関する。   The present invention relates to a bag accumulator and a bag dispensing system. More particularly, the present invention relates to a bag accumulating device and a bag distribution system for conveying bags one by one and stacking the conveyed bags.

特許文献1には、搬送ラインにて一定の搬送サイクルで連続的に供給される包装袋を、搬送ライン毎に規定枚数に集積する包装袋集積装置が開示されている。   Patent Document 1 discloses a packaging bag accumulating device that accumulates a predetermined number of packaging bags for each conveyance line, which are continuously supplied in a certain conveyance cycle in the conveyance line.

その包装袋集積装置は、搬送ラインより供給される包装袋を、一次集積枚数N1まで集積する一次集積部と、一次集積部より包装袋を受け取るとともに、搬送ラインより供給される包装袋をさらに集積して、規定枚数N2まで集積する二次集積部とを備えている。その二次集積部に集積された包装袋組は、搬出位置に移動され、包装袋組搬出装置により後工程に搬出される。   The packaging bag accumulating device receives a packaging bag supplied from the conveying line, a primary accumulating unit for accumulating up to the primary accumulating number N1, and receiving the packaging bag from the primary accumulating unit, and further integrating the packaging bags supplied from the conveying line. And a secondary stacking unit that stacks up to a specified number N2. The packaging bag assembly accumulated in the secondary accumulation unit is moved to the carry-out position, and is carried out to the subsequent process by the packaging bag assembly carrying-out device.

前記二次集積部で規定枚数N2まで集積されると、搬送ラインより次に供給される包装袋は空にした一次集積部にて集積される。そして、一次集積部にて一次集積枚数N1に達するまで包装袋が集積されている間に、二次集積部から包装袋組搬出装置への包装袋組の移動が行われる、とういものである。   When the secondary stacking unit stacks up to the prescribed number N2, the packaging bags supplied next from the transport line are stacked in the empty primary stacking unit. The packaging bag assembly is moved from the secondary accumulation unit to the packaging bag assembly carrying-out device while the packaging bags are accumulated until the primary accumulation number N1 is reached in the primary accumulation unit. .

特開2011−84328号公報JP 2011-84328 A

袋をステーションに素早く集積できると、袋を製造する製袋機と袋を集積する装置とを連続させたシステムを構築することができる。   If bags can be quickly accumulated in a station, a system in which a bag making machine for producing bags and an apparatus for collecting bags can be continuously constructed can be constructed.

しかし、高速で搬送するほど、搬送による運動エネルギーが大きくなるから、ステーションに整列させて積み重ねるのが困難になる。そして、一般的に袋は軽量で軟らかい素材であるから、搬送時に風圧を受けて袋がバタつくなど、整列させるのが難しい。   However, the higher the speed of conveyance, the greater the kinetic energy due to conveyance, making it difficult to align and stack the stations. In general, since bags are light and soft, it is difficult to align the bags because they are subjected to wind pressure during transportation and the bags flutter.

また、特許文献1では、袋をスタックする場所を2つ用意して、一方を排出している間に他方で袋をスタックしているが、どちらかに不具合が発生すると、全体を停止させなければ、不具合に対処できる時間的な余裕を生み出すのが困難である。   Also, in Patent Document 1, two places for stacking bags are prepared, and while one is being discharged, the other is stacked with a bag. However, if one of the bags malfunctions, the whole must be stopped. For example, it is difficult to create a time allowance to deal with the problem.

そこで本発明は、高速でスタックするにもかかわらずスタックされた袋を整列させることができ、かつ不具合に対処できる時間的な余裕を生じさせる袋の集積装置および袋の分配システムを提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, the present invention provides a bag stacking device and a bag distribution system that can align stacked bags despite stacking at a high speed and provide a time allowance that can deal with defects. Objective.

(1)本発明の袋の集積装置は、扁平に折り畳まれた袋を前方のステーションへ搬送して、積み重ねる袋の集積装置であって、前記袋を吸引する吸引装置をベルトに設けたベルトコンベヤを備えており、前記吸引装置が、前記袋の上面を吸引し、その吸引を搬送中に解除して、前記袋を慣性力で搬送方向に放つものであり、その放たれた袋が前記ステーションに設けられたストッパにぶつかることにより、袋の前端を整列させるものである、こと
を特徴としている。
(1) A bag stacking device according to the present invention is a bag stacking device for transporting and stacking flat folded bags to a front station and stacking the bag, and a belt conveyor provided with a suction device for sucking the bags The suction device sucks the upper surface of the bag, releases the suction during transport, and releases the bag in the transport direction by inertia, and the released bag is the station. The front end of the bag is aligned by hitting a stopper provided on the bag.

(2)このような袋の集積装置は、前記ステーションが前記袋の搬送方向に前下がりのスロープを備えており、そのスロープの前端付近に前記ストッパが設けられているのが好ましい。 (2) In such a bag stacking device, it is preferable that the station is provided with a slope that is lowered forward in the carrying direction of the bag, and the stopper is provided near the front end of the slope.

(3)そして、前記吸引手段が、前記袋の重心を含む袋の前方の部位を吸引するのが好ましい。 (3) And it is preferable that the said suction means attracts | sucks the site | part ahead of the bag containing the gravity center of the said bag.

(4)本発明の袋の分配システムは、前記扁平に折り畳まれた袋を搬送すると共に、その袋を下面へ挿通させる挿通路を有する搬送装置と、その搬送装置の下方に配置される上述の集積装置と、前記袋を下方に湾曲させながら、その袋の先端を前記挿通路に向けさせる案内装置とを備えており、その案内された袋の上面が前記集積装置の吸引装置により吸引される、ことを特徴としている。 (4) The bag distribution system of the present invention conveys the flatly folded bag and has a conveying device having an insertion path for inserting the bag into the lower surface, and the above-described arrangement disposed below the conveying device. A stacking device and a guide device for turning the bag toward the insertion path while curving the bag downward, and the upper surface of the guided bag is sucked by the suction device of the stacking device It is characterized by that.

(5)そして、前記搬送装置が搬送方向に沿って複数の挿通路を有しており、それらの挿通路に前記案内装置がそれぞれ設けられており、それらの案内装置で案内されるそれぞれの袋に対応する前記集積装置がそれぞれ設けられているのが好ましい。 (5) And the said conveying apparatus has a some insertion path along a conveyance direction, The said guidance apparatus is each provided in those insertion paths, Each bag guided with those guidance apparatuses It is preferable that each of the integrated devices corresponding to the above is provided.

(6)さらに、扁平に折り畳まれた袋を前方のステーションへ積み重ねるべく、袋を所定のステーションへ分配する袋の分配システムであって、前記扁平に折り畳まれた袋を搬送すると共に、その袋を下面へ挿通させる挿通路を有する搬送装置と、前記袋を下方に湾曲させながら、その袋を前記挿通路に案内する案内装置と、前記搬送装置の下方に配置され、前記湾曲した袋を吸引し搬送することにより、袋をステーションに集積させる集積装置とを備えている、ことを特徴としている。 (6) Further, a bag distribution system for distributing bags to a predetermined station in order to stack the bags folded flat into a front station, transporting the bags folded flat, and A conveying device having an insertion passage that is inserted into the lower surface; a guide device that guides the bag to the insertion passage while curving the bag downward; and a suction device that is disposed below the conveying device and sucks the curved bag. And a stacking device for stacking the bags in the station by carrying.

(7)そして、前記袋が設定した位置に到達したことを検出する検出センサと、その検出センサの検出に基づいて、到達した袋の数を取得する袋数カウント手段と、その取得された袋数を用いて予め登録されたデータベースに基づいて、1つの案内装置を選択する選択手段とを備えており、その選択手段で選択した案内装置を作動させて、前記到達した袋を選択された案内装置に対応したステーションに集積させるものが好ましい。 (7) And a detection sensor for detecting that the bag has reached the set position, a bag number counting means for acquiring the number of bags reached based on the detection of the detection sensor, and the acquired bag Selection means for selecting one guide device based on a database registered in advance using numbers, and operating the guide device selected by the selection means to select the arrived bag as the selected guide What is integrated in the station corresponding to an apparatus is preferable.

(8)さらに、少なくとも3つのステーションを備えており、前記データベースに基づいて案内装置を選択することにより、それらのステーションに集積される袋の集積数の割合がそれぞれ大、中、小の割合になるように分配しているものが好ましい。 (8) Further, at least three stations are provided, and by selecting the guide device based on the database, the ratio of the number of bags accumulated in those stations is set to the ratio of large, medium, and small, respectively. What is distributed so that it becomes is preferable.

(9)本発明の袋の分配システムの他の態様は、扁平に折り畳まれた袋を前方のステーションへ積み重ねるべく、所定のステーションへ袋を分配する袋の分配システムであって、前記袋を搬送する搬送装置と、その搬送された袋を所定のステーションに導くために、各ステーション毎に設けられた案内装置と前記袋が設定した位置に到達したことを検出する検出センサと、その検出センサの検出に基づいて、到達した袋の数を取得する袋数カウント手段と、その取得された袋数を用いて予め登録されたデータベースに基づいて、1つの案内装置を選択する選択手段とを備えており、前記ステーションが少なくとも3つのステーションからなり、それらのステーションに集積される袋の集積数の割合がそれぞれ大、中、小の割合になるように分配している、ことを特徴としている。
ここで、集積数の割合における中は、大および小の間の割合を指しており、大および小の割合における袋の枚数と同じになることを含んでいる。なお、大の割合のステーションが満杯になったときに、満杯にはならないようにされている。このような中の割合のステーションは、例えば満杯になったステーションから袋の束を取り出す時間を稼いでいる。
(9) Another aspect of the bag distribution system of the present invention is a bag distribution system for distributing bags to a predetermined station in order to stack flat folded bags on a front station, and transporting the bags A conveying device for carrying out the operation, a guiding device provided for each station to guide the conveyed bag to a predetermined station, a detection sensor for detecting that the bag has reached a set position, and a detection sensor A bag number counting means for acquiring the number of bags reached based on detection, and a selection means for selecting one guide device based on a database registered in advance using the acquired number of bags. The station is composed of at least three stations, and the proportion of bags accumulated in these stations is divided into large, medium and small proportions, respectively. Are, it is characterized in that.
Here, the middle of the ratio of the number of accumulation points to a ratio between large and small, and includes the same number of bags as the ratio of large and small. It should be noted that when a large percentage of stations are full, they are not filled. Such a percentage of stations, for example, earn time for removing a bundle of bags from a full station.

(10)また、袋の画像情報を取得する画像装置と、前記検出センサによる検出に基づいて、前記画像装置から画像情報を取得する画像取得手段と、その取得された画像情報と、予め登録された画像情報に基づいていて袋の不具合の有無を判定する判定手段と、前記袋数カウント手段が不具合の無い袋の袋数を取得するものが好ましい。 (10) An image device that acquires image information of the bag, an image acquisition unit that acquires image information from the image device based on detection by the detection sensor, and the acquired image information are registered in advance. It is preferable that the determination means for determining the presence / absence of a bag defect based on the image information and the bag number counting means to acquire the bag number of the bag having no defect.

(1)本発明の袋の集積装置は、袋を浮かせているから、既に積まれた袋の上に積みやすい。また、袋を放つ慣性力で袋を搬送方向に移動させ、ふわりと落下する空気抵抗で搬送方向の移動にブレーキをかけ、その上で、残った慣性力でその前端をストッパにぶつけて前端を揃えることができるから、機構が簡易である。 (1) Since the bag stacking apparatus of the present invention floats the bag, it is easy to stack on the bag already stacked. Also, the bag is moved in the conveyance direction by the inertial force that releases the bag, the movement in the conveyance direction is braked by the air resistance that gently falls, and then the front end is struck against the stopper by the remaining inertial force. Since they can be aligned, the mechanism is simple.

(2)このような袋の集積装置は、前記ステーションが前記袋の搬送方向に前下がりのスロープを備えており、そのスロープの前端付近に前記ストッパが設けられている場合は、前端の落下距離を稼ぐことで、後端が垂れ下がっていても、斜め下方に袋をほぼ滑空させることにより、あるいは既にスタックされている袋の上面に沿って斜め下方に滑らせることにより、集積された袋の上面に袋を確実に案内できる。 (2) In such a bag stacking device, when the station has a slope that is lowered forward in the bag transport direction and the stopper is provided near the front end of the slope, the drop distance of the front end Even if the rear end hangs down, it is possible to slide the bag almost diagonally downward or by sliding downward along the upper surface of the already stacked bag. You can guide the bag securely.

(3)そして、前記吸引手段が、前記袋の重心を含む重心より前方の部位を吸引している場合は、浮いている重心を放り出すので、慣性力を効果的に効かせて、放ることができる。 (3) And, when the suction means is sucking the part ahead of the center of gravity including the center of gravity of the bag, the floating center of gravity is thrown out, so that the inertial force is effectively applied and released. Can do.

(4)本発明の袋の分配システムは、案内装置で袋を湾曲させて、その袋の先端を挿通路に向けることができるので、袋の方向転換が容易である。 (4) Since the bag distribution system of the present invention can bend the bag with the guide device and direct the tip of the bag toward the insertion path, the direction of the bag can be easily changed.

(5)、(6)そして、本発明の袋の分配システムは、前記搬送装置が搬送方向に沿って複数の挿通路を有しており、それらの挿通路に前記案内装置がそれぞれ設けられており、それらの案内装置で案内されるそれぞれの袋に対応する前記集積装置がそれぞれ設けられているから、袋を下方に誘導しながら、複数のステーションに袋を分配するのが容易である。 (5), (6) And, in the bag distribution system of the present invention, the transport device has a plurality of insertion passages along the transport direction, and the guide devices are respectively provided in the insertion passages. In addition, since the stacking devices corresponding to the respective bags guided by these guide devices are provided, it is easy to distribute the bags to a plurality of stations while guiding the bags downward.

(7)そして、前記袋が設定した位置に到達したことを検出する検出センサと、その検出センサの検出に基づいて、到達した袋の数を取得する袋数カウント手段と、その取得された袋数を用いて予め登録されたデータベースに基づいて、1つの案内装置を選択する選択手段とを備えており、その選択手段で選択した案内装置を作動させて、前記到達した袋を選択された案内装置に対応したステーションに集積させる場合は、袋を分配する効率が高い。 (7) And a detection sensor for detecting that the bag has reached the set position, a bag number counting means for acquiring the number of bags reached based on the detection of the detection sensor, and the acquired bag Selection means for selecting one guide device based on a database registered in advance using numbers, and operating the guide device selected by the selection means to select the arrived bag as the selected guide When collecting in a station corresponding to the apparatus, the efficiency of distributing bags is high.

(8)、(9)少なくとも3つのステーションを備えており、それらのステーションの袋の集積数を、前記データベースに基づく案内装置の選択により、それぞれ大、中、小の割合で分配しているから、大量のステーションから順に袋の束を排出できる。そして、1つのステーションが排出中であっても、残りの2つのステーションに袋を分配できるので、断続的な運転が容易である。
さらに、1つのステーションに不具合が生じても、残りの2つのステーションに集積できるから、不具合に対処できる時間的な余裕を得ることができる。
(8), (9) Since at least three stations are provided, the number of bags accumulated in those stations is distributed at a ratio of large, medium, and small, respectively, according to the selection of the guide device based on the database. The bundle of bags can be discharged in order from a large number of stations. And even if one station is discharging, since the bag can be distributed to the remaining two stations, intermittent operation is easy.
Furthermore, even if a failure occurs in one station, it can be accumulated in the remaining two stations, so that a time margin for dealing with the failure can be obtained.

(10)さらに、袋の画像情報を取得する画像装置と、前記検出センサによる検出に基づいて、前記画像装置から画像情報を取得する画像取得手段と、その取得された画像情報と、予め登録された画像情報に基づいていて袋の不具合の有無を判定する判定手段と、前記袋数カウント手段が不具合の無い袋の袋数を取得する場合は、不具合のある袋あるいはその恐れのある袋を分離した上で、断続的な運転をすることができる。 (10) Further, an image device that acquires image information of a bag, an image acquisition unit that acquires image information from the image device based on detection by the detection sensor, and the acquired image information are registered in advance. If the determination means for determining the presence or absence of a bag defect based on the image information and the bag count counting means obtain the number of bags with no defect, the defective bag or the bag that is likely to be defective is separated. In addition, intermittent operation is possible.

図1は本発明の分配システムの一実施形態を示す機能ブロック図である。FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the distribution system of the present invention. 図2は分配システムのハードウェア構成の一実施形態を示す概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing an embodiment of the hardware configuration of the distribution system. 図3は筒状部材にインナーパッチおよびアウターパッチが貼り付けられる様子を示す概略工程図である。FIG. 3 is a schematic process diagram showing how the inner patch and the outer patch are attached to the cylindrical member. 図4は分配システムを模式的に示す側面図である。FIG. 4 is a side view schematically showing the distribution system. 図5は図4の受取コンベヤおよび第1コンベヤの詳細を示す拡大側面図である。FIG. 5 is an enlarged side view showing details of the receiving conveyor and the first conveyor of FIG. 図6は図4の第3コンベヤ、排出コンベヤ、取出コンベヤ近辺の詳細を示す拡大側面図である。FIG. 6 is an enlarged side view showing details of the vicinity of the third conveyor, the discharge conveyor, and the take-out conveyor of FIG. 図7は図4のX部分を示す拡大図である。FIG. 7 is an enlarged view showing a portion X in FIG. 図8は画像情報に基づく袋の姿態の適否を判定するプログラムの一実施形態を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing an embodiment of a program for determining suitability of a bag appearance based on image information. 図9aは取得した位置情報のデータ構造の一例を示す概略図、図9bは、登録された位置情報のデータ構造の一例を示す概略図、図9cはデータテーブルを示すデータ構造の一例を示す概略図である。9A is a schematic diagram showing an example of the data structure of the acquired location information, FIG. 9B is a schematic diagram showing an example of the data structure of the registered location information, and FIG. 9C is a schematic diagram showing an example of the data structure showing the data table. FIG. 図10は分配システムが作動する様子を示す概略工程図である。FIG. 10 is a schematic process diagram showing how the distribution system operates.

まず、図1の機能ブロック図を用いて袋の分配システムの概要を説明する。
この分配システム100は、図の右方に設けられる図示しない袋の製造装置(以下、製袋機)によって製造された袋20を1枚ずつ、3つのステーション41a、41b、41cに分配し、3つの束に積み重ねるものである。
First, the outline of the bag distribution system will be described with reference to the functional block diagram of FIG.
The distribution system 100 distributes the bags 20 manufactured by a bag manufacturing apparatus (hereinafter referred to as a bag manufacturing machine) (not shown) provided on the right side of the drawing one by one to three stations 41a, 41b, and 41c. They are stacked in one bundle.

その分配システム100は、前記袋20を搬送する搬送装置1を備えている。その搬送装置1には、下面へ挿通する複数の挿通路2a、2b、2cを有している。それらの挿通路の近辺には、前記袋20に挿通路を通過させる、あるいは、挿通路に案内するための案内装置3a、3b、3cがそれぞれ設けられている。さらに、それらの挿通路2a、2b、2cの下方には、前記ステーションを備えた集積装置40a、40b、40cがそれぞれ設けられている。   The distribution system 100 includes a transport device 1 that transports the bag 20. The transport device 1 has a plurality of insertion passages 2a, 2b, and 2c that are inserted into the lower surface. Guide devices 3a, 3b, and 3c are provided in the vicinity of these insertion passages to allow the bag 20 to pass through the insertion passages or to guide the insertion passages. Furthermore, below these insertion paths 2a, 2b and 2c, there are respectively provided stacking devices 40a, 40b and 40c provided with the stations.

具体的には、この分配システム100は、袋20が挿通孔の入口近辺を通過するのに際し、設定した位置に到達したことを検出する検出センサ4と、その検出センサの検出に基づいて袋数を取得する袋数カウント手段5とを備えている。さらに、その袋数カウント手段5により取得された袋数および予め登録されたデータベース50に基づいて、1つの案内装置を選択する選択手段6を備えている。そして、その選択手段で選択された案内装置を作動させることにより、袋を選択された案内装置に対応するステーションに集積する、というものである。   Specifically, the distribution system 100 includes a detection sensor 4 that detects that the bag 20 has reached a set position when passing through the vicinity of the entrance of the insertion hole, and the number of bags based on the detection of the detection sensor. And a bag number counting means 5 for acquiring. Furthermore, a selection means 6 for selecting one guide device is provided based on the number of bags acquired by the bag number counting means 5 and a database 50 registered in advance. Then, by operating the guide device selected by the selection means, the bags are accumulated at a station corresponding to the selected guide device.

さらに、この分配システム100は、袋20の画像情報を取得する画像装置7を備えている。その画像装置7の画像情報は、前記検出センサによる検出に基づいて、画像情報取得手段8により取得される。さらに、その取得された画像情報と、予め登録された画像情報に基づいて、袋の不具合の有無を判定する判定手段9を備えている。そして、前記袋数カウント手段5が不具合の無い袋の袋数を取得するようにする、というものである。
この実施形態における前記画像情報とは、袋20のアウターパッチ27の位置に関する情報を少なくとも含むものであり、画像処理において位置情報が抽出される元のアウターパッチ27が貼られた袋20そのものの画像情報を含む。なお、位置情報のデータ構造については後述する。
Further, the distribution system 100 includes an image device 7 that acquires image information of the bag 20. The image information of the image device 7 is acquired by the image information acquisition means 8 based on detection by the detection sensor. Furthermore, a determination unit 9 is provided for determining whether or not there is a bag defect based on the acquired image information and pre-registered image information. And the said bag number counting means 5 is made to acquire the bag number of a bag without a malfunction.
The image information in this embodiment includes at least information related to the position of the outer patch 27 of the bag 20, and the image of the bag 20 itself to which the original outer patch 27 from which position information is extracted in image processing is attached. Contains information. The data structure of the position information will be described later.

図2に示すように、この実施形態の分配システム100(図1参照)は、コンピュータを用いている。そのコンピュータはCPU11を備えている。そのCPU11には、不揮発性メモリ12、揮発性メモリ13、光を用いた記憶デバイス(例えば、DVD)、あるいは磁気を用いた記憶メディアなどのデバイス14を読み込むドライブ15、前記検出装置4および画像装置7(図1参照)と通信するための通信回路16が設けられている。
前記不揮発性メモリ12には、プログラム18およびOS17(オペレーティングシステム)が記録されている。
前記プログラム18は、袋を分配するのを実現するために分配システム100に用いられるプログラムである。そのプログラム18は、前記OS17の機能を利用して、動作するものである。前記プログラム18およびOS17は、例えばDVD14に記憶されており、ドライブ15を介して、不揮発性メモリ12にインストールされる。
さらに、その不揮発性メモリ12には、予め作成した適切な位置に貼り付けられたアウターパッチ27(図3参照)の位置情報が記憶されている。
なお、画像装置7で取得した画像情報を不揮発性メモリ12に記憶しておくと、出荷済の手元に存在しない袋において、そのアウターパッチの貼付状態を把握することができ、追跡的な商品管理ができる。
As shown in FIG. 2, the distribution system 100 (see FIG. 1) of this embodiment uses a computer. The computer includes a CPU 11. The CPU 11 includes a nonvolatile memory 12, a volatile memory 13, a drive 15 for reading a device 14 such as a storage device (for example, DVD) using light or a storage medium using magnetism, the detection device 4, and an image device. 7 (see FIG. 1) is provided.
A program 18 and an OS 17 (operating system) are recorded in the nonvolatile memory 12.
The program 18 is a program used in the distribution system 100 to realize the distribution of the bags. The program 18 operates using the function of the OS 17. The program 18 and the OS 17 are stored in the DVD 14, for example, and are installed in the nonvolatile memory 12 via the drive 15.
Further, the non-volatile memory 12 stores position information of the outer patch 27 (see FIG. 3) pasted at an appropriate position created in advance.
Note that if the image information acquired by the image device 7 is stored in the non-volatile memory 12, it is possible to grasp the state of application of the outer patch in a bag that does not exist at the time of shipment, and track product management Can do.

次に、本分配システムで分配される袋20の概要を説明する。図3に示すように、袋20は筒状部材21の前端の開口22を閉じたものである。具体的には、筒状部材21の前端は、その対向する両側壁24a、24bに突片25、25を含む対称な台形状を形成するように折り返す。すなわち、前端の開口22の付近の上方の側壁24aを引き上げつつ、その引き上げる部位の両隅に頂部を外向きにする三角形の展開部26、26を形成しながら、前記側壁24aの引き上げ部分の内面を外側に曝すように、その背面を同じ側壁24aに当接させるように折り返す。図中の符号23aは、その折り返して略六角形状の輪郭となるように開かれた部位を示している。その部位23aにインナーパッチ23を貼り付ける。そして、貼り付けられたインナーパッチ23の上から突片25を折り畳み、その折り返された上からアウターパッチ27を貼り付けて開口22を閉じて、全体として扁平に折り畳まれた袋20となる。その袋20が製袋機から製造され、アウターパッチ27側を先頭にして、搬送される。   Next, the outline | summary of the bag 20 distributed with this distribution system is demonstrated. As shown in FIG. 3, the bag 20 is formed by closing the opening 22 at the front end of the cylindrical member 21. Specifically, the front end of the cylindrical member 21 is folded back so as to form a symmetrical trapezoidal shape including the projecting pieces 25, 25 on the opposite side walls 24a, 24b. That is, while raising the upper side wall 24a in the vicinity of the opening 22 at the front end, and forming triangular development portions 26 and 26 having apexes outward at both corners of the raised portion, the inner surface of the raised portion of the side wall 24a Is folded back so that its back surface is in contact with the same side wall 24a. Reference numeral 23a in the drawing indicates a portion that is folded back to have a substantially hexagonal outline. The inner patch 23 is affixed to the part 23a. Then, the protruding piece 25 is folded from above the pasted inner patch 23, the outer patch 27 is stuck from the folded back, the opening 22 is closed, and the bag 20 is folded flat as a whole. The bag 20 is manufactured from the bag making machine and is transported with the outer patch 27 side as the head.

図4に示すように、前記搬送装置1は、製袋機から搬送される袋を受け取る短尺な受取コンベヤ28と、その受取コンベヤ28に続く長尺の分配コンベヤ30とからなる。その分配コンベヤ30は、上流側から順に第1コンベヤ30a、第2コンベヤ30bおよび第3コンベヤ30cが直列に連結されたものである。さらに、第3コンベヤ30cの先端には、不具合のある袋を排出するための排出コンベヤ29が連結されている。
本実施形態では受取コンベヤ28および排出コンベヤ29は短尺であるが、分配コンベヤ以上の長さであってもよい。
搬送装置1に用いる受取コンベヤ28、分配コンベヤ30a、30b、30cはほぼ同じであるので、第1コンベヤ30aを説明し、他のコンベヤについては、第1コンベヤと同じ部位には同じ符号を付してその説明を省略する。
As shown in FIG. 4, the conveying device 1 includes a short receiving conveyor 28 that receives bags conveyed from the bag making machine, and a long distribution conveyor 30 that follows the receiving conveyor 28. The distribution conveyor 30 includes a first conveyor 30a, a second conveyor 30b, and a third conveyor 30c connected in series in order from the upstream side. Further, a discharge conveyor 29 for discharging defective bags is connected to the tip of the third conveyor 30c.
In this embodiment, the receiving conveyor 28 and the discharge conveyor 29 are short, but may be longer than the distribution conveyor.
Since the receiving conveyor 28 and the distribution conveyors 30a, 30b, and 30c used in the transport apparatus 1 are substantially the same, the first conveyor 30a will be described, and the same reference numerals are assigned to the same parts as the first conveyor for the other conveyors. The description is omitted.

図5に示すように、第1コンベヤ30aは、上コンベヤ31aおよび下コンベヤ31bからなる。それら上下のコンベヤの間に前記袋20(図1参照)は挟持され、搬送される。   As shown in FIG. 5, the first conveyor 30a includes an upper conveyor 31a and a lower conveyor 31b. The bag 20 (see FIG. 1) is sandwiched and conveyed between the upper and lower conveyors.

上コンベヤ31aの前後端には、それぞれローラ32a、32bが設けられている。ここで、袋20の流れの上流側が後であり、下流側が前である。それらのローラの間に上ベルト33が架けられている。前側のローラ32aはモータに連結されベルトを駆動する。さらに、前後のローラ32a、32bの間には、複数の押圧ローラ32cがほぼ等間隔で設けられている。これらの押圧ローラ32cは、上ベルト33を内側から下向きに付勢し
ている。
Rollers 32a and 32b are provided at the front and rear ends of the upper conveyor 31a, respectively. Here, the upstream side of the flow of the bag 20 is the rear side, and the downstream side is the front side. An upper belt 33 is suspended between these rollers. The front roller 32a is connected to a motor to drive the belt. Further, a plurality of pressing rollers 32c are provided at substantially equal intervals between the front and rear rollers 32a and 32b. These pressing rollers 32c urge the upper belt 33 downward from the inside.

下コンベヤ31bには、前後のローラ34a、34bが設けられており、それらの間に下ベルト35が架けられている。さらに、下コンベヤの前後のローラ34a、34bの間で、前記押圧ローラ32cに対応する位置には、複数の受けローラ34cが設けられている。それら受けローラ34cは、押圧ローラの付勢力を支持している。そして、前ローラ34aは、下ベルト35を上ベルト33に同期させるように、モータ駆動されている。これら上下のコンベヤ31a、31bの間に袋20が挟み込まれ、搬送される。
なお、下ベルト35をモータ駆動しないで、上ベルト33の駆動力を袋20を介して下ベルト35に伝達させ、下ベルト35が上ベルトに従動するようにしてもよい。
下コンベヤ31bは、上コンベヤ31aより短く、上コンベヤ31aの前後端まで達していない。このため、前後に連結される隣接する下コンベヤとの間に上コンベヤよりも大きな隙間ができる。この隙間に後述する案内装置が配置される。
The lower conveyor 31b is provided with front and rear rollers 34a and 34b, and a lower belt 35 is suspended between them. Further, a plurality of receiving rollers 34c are provided at positions corresponding to the pressing roller 32c between the rollers 34a and 34b before and after the lower conveyor. These receiving rollers 34c support the urging force of the pressing roller. The front roller 34 a is driven by a motor so as to synchronize the lower belt 35 with the upper belt 33. The bag 20 is sandwiched between the upper and lower conveyors 31a and 31b and conveyed.
Alternatively, the driving force of the upper belt 33 may be transmitted to the lower belt 35 via the bag 20 without driving the lower belt 35 by a motor, and the lower belt 35 may be driven by the upper belt.
The lower conveyor 31b is shorter than the upper conveyor 31a and does not reach the front and rear ends of the upper conveyor 31a. For this reason, a gap larger than the upper conveyor is formed between the adjacent lower conveyors connected in the front-rear direction. A guide device to be described later is disposed in this gap.

さらに図6に示すように、排出コンベヤ29はローラ29aを備えている。それらのローラ29aはモータ駆動されていない。なお、第3コンベヤ30cから袋20を引き出すようにローラ29aを駆動させてもよい。
前記排出コンベヤ29の先端には排出台39aが設けられている。その排出台39aに、不具合のある袋が搬送される。
Further, as shown in FIG. 6, the discharge conveyor 29 includes a roller 29a. These rollers 29a are not motor driven. In addition, you may drive the roller 29a so that the bag 20 may be pulled out from the 3rd conveyor 30c.
A discharge table 39 a is provided at the tip of the discharge conveyor 29. The defective bag is conveyed to the discharge table 39a.

図4に戻って、前記搬送装置1には袋20を通すための挿通路(図1参照)が設けられている。前記受取コンベヤ28と第1コンベヤ30aの間が第1挿通路2a、第1コンベヤ30aと第2コンベヤ30bの間が第2挿通路2b、さらに第2コンベヤ30bと第3コンベヤ30cの間が第3挿通路2cである。   Returning to FIG. 4, the conveying device 1 is provided with an insertion path (see FIG. 1) for passing the bag 20. The first insertion path 2a is between the receiving conveyor 28 and the first conveyor 30a, the second insertion path 2b is between the first conveyor 30a and the second conveyor 30b, and the second insertion path 2b is between the second conveyor 30b and the third conveyor 30c. It is the 3 insertion path 2c.

前記挿通路の近辺には、前記袋20を案内する案内装置(図1参照)が設けられている。それらは、基端側から順に第1案内装置3a、第2案内装置3bおよび第3案内装置3cである。各案内装置3a、3b、3cは同じであるので、第1案内装置3aを説明して、他の案内装置については、同じ部分には同じ符号を付してその説明を省略する。
図7に示すように、前記第1案内装置3aは、受取コンベヤ28のフレームに固定された案内部36と、下コンベヤ31bの前端に設けられた下案内路37と、上コンベヤ31aの後端に設けられた上案内路38とからなる。
A guide device (see FIG. 1) for guiding the bag 20 is provided in the vicinity of the insertion path. They are the 1st guide apparatus 3a, the 2nd guide apparatus 3b, and the 3rd guide apparatus 3c in order from the base end side. Since the respective guide devices 3a, 3b, and 3c are the same, the first guide device 3a will be described, and for the other guide devices, the same portions are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
As shown in FIG. 7, the first guide device 3a includes a guide portion 36 fixed to the frame of the receiving conveyor 28, a lower guide path 37 provided at the front end of the lower conveyor 31b, and a rear end of the upper conveyor 31a. And an upper guide path 38 provided on the road.

前記案内部36は、アクチュエータ36aと、そのアクチュエータにより基端を回転中心として先端が上下動される案内板36bとからなる。その案内板36bは、その板面が下コンベヤの上面にほぼ平行にされ、下コンベヤとの間に隙間を空けるように上がっている。これにより、搬送される袋20の移動を邪魔せず、袋20は第1挿通路2aの上を通過する。
一方、案内板36bの前端を斜め下方に向けて、その板面を前記下案内路37と平行に配置すると、袋20の先端が案内板36bにぶつかる。これにより、袋20は前端付近から湾曲しながら、斜め下方の挿通路2aに案内される。
The guide portion 36 includes an actuator 36a and a guide plate 36b whose tip is moved up and down around the base end by the actuator. The guide plate 36b is raised so that the plate surface is substantially parallel to the upper surface of the lower conveyor and a gap is formed between the guide plate 36b and the lower conveyor. Thereby, the bag 20 passes on the 1st insertion path 2a, without disturbing the movement of the bag 20 conveyed.
On the other hand, when the front end of the guide plate 36b is directed obliquely downward and the plate surface is disposed in parallel with the lower guide path 37, the tip of the bag 20 hits the guide plate 36b. Thereby, the bag 20 is guided to the insertion path 2a obliquely downward while curving from the vicinity of the front end.

前記下案内路37は、前下方に傾斜する斜面を有するベルトコンベヤである。そのベルトコンベヤの後端のローラ37bは下コンベヤの前側のローラ34と同軸であり、モータ駆動されている。一方、前側のローラ37aは後述する吸引コンベヤの後端付近に配置されている。そして、それらローラ37a、37bの間に下案内路ベルト37cが架けられている。
その下案内路ベルト37cの上方のベルトの内側には、その下案内路ベルト37cの内面に沿って配置されたスロープ板37dが設けられている。そのスロープ板37dは後述する引き込みローラ38bの付勢力を下案内路ベルト37cの内面側から受け止めている

さらに下案内路37の前端には後述する吸引コンベヤの吸引装置に袋20を導く導入板37eが延びている。その導入板37eには2つの押さえローラ37f、37fが設けられており、袋20を前記吸引装置へ押し付ける。
The lower guide path 37 is a belt conveyor having a slope inclined forward and downward. The roller 37b at the rear end of the belt conveyor is coaxial with the roller 34 at the front side of the lower conveyor, and is driven by a motor. On the other hand, the front roller 37a is disposed in the vicinity of the rear end of a suction conveyor described later. A lower guide path belt 37c is hung between the rollers 37a and 37b.
A slope plate 37d disposed along the inner surface of the lower guide path belt 37c is provided on the inner side of the belt above the lower guide path belt 37c. The slope plate 37d receives a biasing force of a pull-in roller 38b described later from the inner surface side of the lower guide path belt 37c.
Furthermore, at the front end of the lower guide path 37, an introduction plate 37e that guides the bag 20 to a suction device of a suction conveyor described later extends. The introduction plate 37e is provided with two pressing rollers 37f, 37f that press the bag 20 against the suction device.

前記上案内路38は、第2コンベヤの下コンベヤ31bの後端に設けられている。そして、下案内路37と平行な下向きの斜面38aを有している。その斜面の下方には引き込みローラ38cが設けられている。その引き込みローラ38bは、前記下案内路ベルト37c側に付勢され、袋20を下案内ベルト37cとの間で挟持する。   The upper guide path 38 is provided at the rear end of the lower conveyor 31b of the second conveyor. A downward slope 38 a parallel to the lower guide path 37 is provided. A drawing roller 38c is provided below the slope. The pull-in roller 38b is urged toward the lower guide path belt 37c and sandwiches the bag 20 with the lower guide belt 37c.

前記上コンベヤ31aの挿通路2aの近辺には、2つの袋の検知センサが前後に並んで設けられている。その前後の検知センサ19a、19bは、上コンベヤ31aの上方に設けられている。後の検知センサ19bが袋20の前端を検知すると、案内部36のアクチュエータ36aが作動し、案内板36bが下がる。
一方、後の検知センサ19bが検知信号を取得した後に、前の検知センサ19aが検知信号を検知し、その後、その検知信号が消滅したら、袋20が前の検知センサ19aの下方を通過したと判断される。これにより、案内板36bを上げる。
In the vicinity of the insertion path 2a of the upper conveyor 31a, two bag detection sensors are provided side by side. The front and rear detection sensors 19a and 19b are provided above the upper conveyor 31a. When the rear detection sensor 19b detects the front end of the bag 20, the actuator 36a of the guide portion 36 is operated, and the guide plate 36b is lowered.
On the other hand, after the subsequent detection sensor 19b acquires the detection signal, the previous detection sensor 19a detects the detection signal, and when the detection signal disappears thereafter, the bag 20 passes under the previous detection sensor 19a. To be judged. This raises the guide plate 36b.

図4に戻って、挿通路2a、2b、2cの下方には、集積装置がそれぞれ設けられている。これら集積装置について、上流側のものから順に第1集積装置40a、第2集積装置40b、第3集積装置40cと呼ぶ。
各集積装置は共通であるので、第1コンベヤ30aの下方の第1集積装置40aを説明する。その第1集積装置40aは、第1ステーション41aと、そのステーションに袋20を搬送すべく、袋20を吸引して搬送する吸引ベルトコンベヤ45とを備えている。
Returning to FIG. 4, an accumulation device is provided below the insertion paths 2a, 2b, and 2c. These integrated devices are referred to as a first integrated device 40a, a second integrated device 40b, and a third integrated device 40c in order from the upstream one.
Since each stacking device is common, the first stacking device 40a below the first conveyor 30a will be described. The first stacking device 40a includes a first station 41a and a suction belt conveyor 45 that sucks and conveys the bag 20 in order to convey the bag 20 to the station.

図5に示すように、前記吸引ベルトコンベヤ45は、その吸引装置(以下、吸引ベルト45a)を備えている。その吸引ベルト45aには細かな孔(図示せず)が形成されており、その孔から空気が図示しない真空発生器に吸引される。
また、前記吸引ベルトコンベヤ45は通常は作動していない。後の検知センサ19bの検知により、吸引ベルト45aの作動および図示しないバキュームのためのバッファタンクと前記吸引ベルト45aの孔とを連通させて、吸引ベルト45aの作動およびバキュームを開始する。そして、前の検知センサ19aにより袋の通過に基づいて、前記吸引ベルト45aの作動およびバキュームを停止させる。
このように、吸引ベルト45aで吸引して袋20を浮かせているから、既に積まれた袋の上に積みやすい。また、吸引した袋20を放つ慣性力で袋を搬送方向に移動させ、ふわりと落下する空気抵抗で搬送方向の移動にブレーキをかけ、その上で、残った慣性力でその前端をストッパ43にぶつけて先端を揃えることができるから、機構が簡易である。
As shown in FIG. 5, the suction belt conveyor 45 includes a suction device (hereinafter referred to as a suction belt 45a). A fine hole (not shown) is formed in the suction belt 45a, and air is sucked into the vacuum generator (not shown) from the hole.
The suction belt conveyor 45 is not normally operated. By the detection of the later detection sensor 19b, the operation of the suction belt 45a and the buffer tank for vacuum (not shown) and the hole of the suction belt 45a are communicated to start the operation and vacuum of the suction belt 45a. Then, based on the passage of the bag by the previous detection sensor 19a, the operation and vacuum of the suction belt 45a are stopped.
Thus, since the bag 20 is floated by being sucked by the suction belt 45a, it can be easily stacked on the already stacked bags. Also, the bag is moved in the carrying direction by the inertial force that releases the sucked bag 20, and the movement in the carrying direction is braked by the air resistance that gently falls, and then the front end is moved to the stopper 43 by the remaining inertial force. Since the tips can be aligned by hitting, the mechanism is simple.

再び図4に戻って、前記ステーションは、後側から順に第1ステーション41a、第2ステーション41b、第3ステーション41cである。それら3つのステーション41a、41b、41cは同じであるので、同じ部分には同じ符号を付してその説明を省略する。   Returning to FIG. 4 again, the stations are a first station 41a, a second station 41b, and a third station 41c in order from the rear side. Since these three stations 41a, 41b, and 41c are the same, the same portions are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted.

図5に示すように、前記第1ステーション41aは、前下がりに設けられたベルトコンベヤである。すなわち、そのベルトコンベヤの上面が前下がりのスロープとなっている。そのベルトコンベヤの両側縁には、集積される袋の左右方向(ステーションの幅方向)の移動を規制するガイド42が設けられている。そのステーションの前端には、袋20の前端がぶつかるストッパ43が設けられている。そして、ステーション41aの後端には、袋20の整列ストッパ44が設けられている。前記ストッパ43は、その下端がアクチュエータ43aに連結されている。このため、下端を回転中心として起立したり、傾倒した
りすることができる。図5ではストッパ43は倒されている。
さらに、整列ストッパ44は、集積された袋20の後端付近を空圧式のシリンダ44aを用いてノックして、整列させるものである。
なお、前記ベルトコンベヤを前下がりにしないでもよい。例えば平坦にしたり、前上がりにしてもよい。
As shown in FIG. 5, the first station 41 a is a belt conveyor provided at the front end. In other words, the upper surface of the belt conveyor has a slope that falls forward. On both side edges of the belt conveyor, guides 42 for restricting the movement of the bags to be collected in the left-right direction (station width direction) are provided. A stopper 43 against which the front end of the bag 20 collides is provided at the front end of the station. An alignment stopper 44 for the bag 20 is provided at the rear end of the station 41a. The lower end of the stopper 43 is connected to the actuator 43a. For this reason, it is possible to stand up or tilt around the lower end as the rotation center. In FIG. 5, the stopper 43 is tilted.
Furthermore, the alignment stopper 44 knocks and aligns the vicinity of the rear end of the accumulated bag 20 using a pneumatic cylinder 44a.
The belt conveyor may not be lowered forward. For example, it may be flattened or moved forward.

図4に示すように、各ステーションの前端には取出コンベヤが連結されている。その取出コンベヤはベルトコンベヤである。その取出コンベヤは、上流から順に第1取出コンベヤ10a、第2取出コンベヤ10b、第3取出コンベヤ10cである。
そして、第3取出コンベヤの下流側には、各ステーションで集積された袋が載置される集積コンベヤ39bが設けられている。
As shown in FIG. 4, a take-out conveyor is connected to the front end of each station. The take-out conveyor is a belt conveyor. The take-out conveyors are a first take-out conveyor 10a, a second take-out conveyor 10b, and a third take-out conveyor 10c in order from the upstream.
Further, on the downstream side of the third take-out conveyor, an accumulation conveyor 39b on which bags accumulated at each station are placed is provided.

第3取出コンベヤ10cは、その後端側を空圧式のシリンダ10d(図6参照)により上下方向に昇降させることにより、下流側を回動中心として、その傾斜角度を変化させることができる。すなわち、上流側を上昇させると、第3ステーション41cの前端と連結されて、前記集積コンベヤ39bまでの排出路Cが形成される。
一方、後端側を下降させると、後端が第2取出コンベヤ10bの前端と連結される。
The third take-out conveyor 10c can change its inclination angle with the downstream side as the center of rotation by raising and lowering its rear end side in the vertical direction by a pneumatic cylinder 10d (see FIG. 6). That is, when the upstream side is raised, it is connected to the front end of the third station 41c, and the discharge path C to the stacking conveyor 39b is formed.
On the other hand, when the rear end side is lowered, the rear end is connected to the front end of the second take-out conveyor 10b.

さらに、第2取出コンベヤ10bについても、第3取出コンベヤと同様な構成により、その後端を回転中心としてその傾斜を変化させることができる。すなわち、上昇させたときには第2ステーション41bの先端と連結され、第3取出コンベヤ10cが下降していると(二点鎖線)、第2ステーション41bから前記集積コンベヤ39bまでの排出路Bが形成される。
さらに、第2取出コンベヤ10bが下降し(二点鎖線)、第1取出コンベヤ10aの前端と連結され、その上で、第3取出コンベヤ10cが下降していると(二点鎖線)、第1ステーション41aから前記集積コンベヤ39bまでの排出路Aが形成される。
Further, the inclination of the second take-out conveyor 10b can be changed with the rear end as the rotation center by the same configuration as the third take-out conveyor. That is, when it is raised, it is connected to the tip of the second station 41b, and when the third take-out conveyor 10c is lowered (two-dot chain line), a discharge path B from the second station 41b to the stacking conveyor 39b is formed. The
Further, when the second take-out conveyor 10b is lowered (two-dot chain line) and connected to the front end of the first take-out conveyor 10a, and the third take-out conveyor 10c is lowered (two-dot chain line), the first A discharge path A from the station 41a to the stacking conveyor 39b is formed.

前記検出センサ4(図1参照)は、受取コンベヤ28に設けられた磁気センサである。前記袋は間隔を空けて製袋機から流れてくるから、紙製の袋と、受取コンベヤ28の金属製のローラなどとで、磁気量(磁束密度など)に変化が生じる。この検出される磁気量が小さくなる変化を用いて、前記袋の先端(図3参照)が画像装置7により画像情報を取得すべき位置に到達したことが検出される。なお、袋の間隔を検出するセンサとして、レーザ光(フォトセンサ)を用いたり、他の従来公知のセンサを用いてもよい。   The detection sensor 4 (see FIG. 1) is a magnetic sensor provided on the receiving conveyor 28. Since the bags flow from the bag making machine at intervals, the amount of magnetism (such as magnetic flux density) varies between the paper bags and the metal rollers of the receiving conveyor 28. Using the change in which the detected magnetic amount becomes small, it is detected that the tip of the bag (see FIG. 3) has reached the position where the image information should be acquired by the image device 7. In addition, as a sensor which detects the space | interval of a bag, you may use a laser beam (photo sensor) or another conventionally well-known sensor.

この分配システム100は、袋20の画像情報を取得する画像装置7を備えている。その画像装置7は、CCDカメラ等の画像情報を取得する装置である。そして、アウターパッチの貼付位置を画像情報として取得する。その画像情報の取得は、前記袋20が取得を開始するべき位置、すなわちCCDカメラの撮影領域に到達したことを検出センサ4(図2参照)が検知すると、前記画像情報の取得手段により行われ、揮発性メモリ13に取り込まれる。その検出センサ4は、前記受取コンベヤ28の近傍のフレームなどに設けられている。   The distribution system 100 includes an image device 7 that acquires image information of the bag 20. The image device 7 is a device that acquires image information such as a CCD camera. And the sticking position of an outer patch is acquired as image information. The acquisition of the image information is performed by the image information acquisition means when the detection sensor 4 (see FIG. 2) detects that the bag 20 has reached the position where the acquisition should start, that is, the imaging area of the CCD camera. , And is taken into the volatile memory 13. The detection sensor 4 is provided on a frame or the like in the vicinity of the receiving conveyor 28.

次に、分配システム100(図1参照)で実行される処理を図8のフローチャートおよび図1のブロック図を用いて説明する。
前記CPU11(図2参照)は、袋20(図1参照)が予め設定した位置に到達して検出センサが到達した信号を検出すると、その検出したことの情報を検出情報取得手段4aで取得する(S1)。
その検出情報取得手段4aで検出の情報が取得されると、画像情報取得手段8は画像装置7から画像情報を取り込む(S2)。
前記CPU11は、取得した画像情報から袋20におけるアウターパッチ27の位置に
関する情報を抽出する処理を行う(S3)。具体的には、袋20の前端縁および両側縁から貼り付けられたアウターパッチ27の周縁までの距離に関する位置情報51を抽出する。
次いで、不揮発性メモリ12から予め登録しておいた位置情報52を呼び出す(S4)。
Next, processing executed in the distribution system 100 (see FIG. 1) will be described with reference to the flowchart of FIG. 8 and the block diagram of FIG.
When the CPU 11 (see FIG. 2) detects a signal that the detection sensor has arrived when the bag 20 (see FIG. 1) reaches a preset position, the detection information acquisition means 4a acquires the detected information. (S1).
When the detection information is acquired by the detection information acquisition means 4a, the image information acquisition means 8 takes in the image information from the image device 7 (S2).
The CPU 11 performs a process of extracting information related to the position of the outer patch 27 in the bag 20 from the acquired image information (S3). Specifically, position information 51 relating to the distance from the front edge and both side edges of the bag 20 to the periphery of the outer patch 27 attached is extracted.
Next, the previously registered position information 52 is called from the nonvolatile memory 12 (S4).

図9aに位置情報51のデータ構造の一例を示す。そのデータ構造は、袋毎に付せられるID、袋20の前端縁からアウターパッチの周縁までの距離および袋の右側縁からアウターパッチの周縁までの距離、左側縁からアウターパッチの周縁までの距離からなる。これら符号は前記画像情報から抽出した位置情報に相当する。
さらに、図9bには、予め登録された基準としての位置情報52のデータ構造を示す。そのデータ構造は、パターンID、前端縁からの距離、右側縁からの距離、左側縁からの距離からなる。登録された位置情報は、製造される袋の大きさや種類に応じて、複数記憶されている。
FIG. 9 a shows an example of the data structure of the position information 51. The data structure includes an ID assigned to each bag, a distance from the front edge of the bag 20 to the outer patch edge, a distance from the right edge of the bag to the outer patch edge, and a distance from the left edge to the outer patch edge. Consists of. These codes correspond to position information extracted from the image information.
Further, FIG. 9b shows a data structure of the position information 52 as a reference registered in advance. The data structure includes a pattern ID, a distance from the front edge, a distance from the right edge, and a distance from the left edge. A plurality of registered position information is stored according to the size and type of the bag to be manufactured.

図8に戻って、前記呼び出した位置情報を取得した位置情報と比較する(S5)。取得した位置情報が登録した位置情報に対して所定の誤差の範囲である場合は、不具合のないことを判定する(S6)。
本実施形態では前記誤差の範囲を3%以下に設定している。具体的には、登録した位置情報(図2参照)と取得した位置情報であるアウターパッチからの距離のデータ、すなわち図9aおよび図9bに示す値を減算し、その絶対値を位置情報の値で除した値を0.03(閾値)以下に設定している。このような誤差の範囲の算出方法として、他の公知の方法を採用してもよい。
Returning to FIG. 8, the called position information is compared with the acquired position information (S5). If the acquired position information is within a predetermined error range with respect to the registered position information, it is determined that there is no problem (S6).
In the present embodiment, the error range is set to 3% or less. Specifically, the registered position information (see FIG. 2) and the distance data from the outer patch which is the acquired position information, that is, the values shown in FIGS. 9a and 9b are subtracted, and the absolute value thereof is the value of the position information. The value divided by is set to 0.03 (threshold) or less. Other known methods may be adopted as a method for calculating such an error range.

なお、前記貼付位置が適切であることを示す情報を不揮発性メモリ12に記憶してもよい。その場合に、前記情報に袋毎の識別番号(以下、IDという)を付して記憶してもよい。そして前記抽出した位置情報と共に、さらには取得した画像情報を前記IDにより紐付けた上で不揮発性メモリ12に記憶してもよい。   Note that information indicating that the pasting position is appropriate may be stored in the nonvolatile memory 12. In that case, the information may be stored with an identification number (hereinafter referred to as ID) for each bag. Then, the acquired image information may be stored in the nonvolatile memory 12 after being associated with the ID together with the extracted position information.

判定手段9が袋20に不具合の無いことを判定すると、袋数カウント手段5は前記到達した袋を袋数としてカウントし袋数を取得する(S7)。
前記選択手段6は、その取得された袋数を用いて予め登録されたデータベース50に基づいて、1つの案内装置を選択する。
If the determination means 9 determines that there is no defect in the bag 20, the bag number counting means 5 counts the reached bags as the number of bags and acquires the number of bags (S7).
The selection means 6 selects one guide device based on the database 50 registered in advance using the acquired number of bags.

そのデータベース50は、図9cに示すように、袋数とその袋数の袋に対応する案内装置3a、3b、3cが対応している。
このデータベース50に基づいて案内装置を選択することにより、袋20が各ステーションに分配される。
As shown in FIG. 9c, the database 50 corresponds to the number of bags and guide devices 3a, 3b, and 3c corresponding to the number of bags.
By selecting a guide device based on this database 50, the bag 20 is distributed to each station.

図8に戻って、選択手段6がデータベース50に基づいて作動させる案内装置を選択する(S8)。その選択された案内装置3に作動命令を送信する(S9)。
本実施形態では、第1ステーション41cが空にされており、第2ステーション41bが第3ステーション41cより所定枚数だけ多く積まれるように設定されている。本実施形態では、例えば前記所定枚数は、10〜50枚であり、好ましくは20〜30枚である。本実施形態では、第2ステーション41bが積載数の割合が大であり、第3ステーション41cが中であり、空のステーションが小に相当する。前記中の割合の第3ステーション41cは、例えば満杯になった大の第2ステーション41bから袋の束を取り出す時間を稼いでいる。
Returning to FIG. 8, the selection means 6 selects a guide device to be operated based on the database 50 (S8). An operation command is transmitted to the selected guide device 3 (S9).
In the present embodiment, the first station 41c is emptied, and the second station 41b is set to be stacked by a predetermined number more than the third station 41c. In the present embodiment, for example, the predetermined number is 10 to 50, preferably 20 to 30. In the present embodiment, the second station 41b has a large load ratio, the third station 41c is in the middle, and the empty station corresponds to the small. For example, the third station 41c in the above-mentioned ratio earns time for taking out a bundle of bags from a large second station 41b which is full.

一方、前記誤差の範囲を超えていることを確認すると、不具合が有ると判定する(S1
0)。
不具合の判定がされると、袋数カウント手段5はその袋を袋数としてカウントしない(S11)。このため、案内装置は選択されず、作動しない。不具合のある袋は、3つの挿通路2a、2b、2cを通過し、排出コンベヤ29から排出され、排出台39aに搬送される。
このとき、例えば、分配システム100のインターフェースに設けられた画面に警報を表示したり、警告音を発したり、ランプを点灯したり、それらを複合的に行ってもよい。さらに不具合のある画像情報にIDを付して前記不揮発性メモリ12に記憶する。さらには、そのときの画像情報をIDを付して不揮発性メモリ12に記憶してもよい。
On the other hand, if it is confirmed that the error range is exceeded, it is determined that there is a defect (S1).
0).
When the defect is determined, the bag number counting means 5 does not count the bag as the number of bags (S11). For this reason, the guide device is not selected and does not operate. The defective bag passes through the three insertion paths 2a, 2b, and 2c, is discharged from the discharge conveyor 29, and is conveyed to the discharge table 39a.
At this time, for example, an alarm may be displayed on a screen provided in the interface of the distribution system 100, a warning sound may be generated, a lamp may be turned on, or the like may be performed in combination. Further, the image information having a defect is assigned an ID and stored in the nonvolatile memory 12. Furthermore, the image information at that time may be stored in the nonvolatile memory 12 with an ID attached.

上記実施形態では、図1に示す機能をCPU11とプログラム18(図2参照)を用いて実現しているが、その一部または全部を論理回路によって実現するようにしてもよい。   In the above embodiment, the functions shown in FIG. 1 are realized by using the CPU 11 and the program 18 (see FIG. 2), but some or all of them may be realized by a logic circuit.

次に図10を用いて、分配システム100が作動する様子を説明する。
まず、状態R1では、第2集積装置の第2ステーション41bが第3集積装置の第3ステーション41cより2枚袋が多く積まれる。第1ステーション41aに袋は集積されていない。そして、第2取出コンベヤ10bが上昇し、第3取出コンベヤ10cが下降して、第2ステーション41bから集積コンベヤ39bまでの排出路B(図4参照)が形成される。
次いで、第2ステーション41bの集積される袋の枚数が所定枚数に達すると、第1案内装置3aにより空の第1ステーション41aに袋20が案内される。さらに第2ステーション41bのストッパ43が倒れる。そして、第2ステーション41bのベルトが作動し、集積された袋20の束を搬出路Bに沿って搬出する(状態R2)。
空になった第2ステーション41bは、そのままにされ、第3ステーション41cが第1ステーション41aより袋が2枚多い状態が維持される(状態R3)。このとき、第3取出コンベヤ10cを上昇させることにより、第3ステーション41cから集積コンベヤ39bへの排出路C(図4参照)が形成される。
そして、第3ステーション41cが満杯になると、集積された袋20の束が搬出され、空の第2ステーション41bに袋が供給される(状態R4)。
Next, how the distribution system 100 operates will be described with reference to FIG.
First, in the state R1, the second station 41b of the second stacking device is loaded with two more bags than the third station 41c of the third stacking device. Bags are not collected at the first station 41a. Then, the second take-out conveyor 10b is raised, the third take-out conveyor 10c is lowered, and a discharge path B (see FIG. 4) from the second station 41b to the accumulation conveyor 39b is formed.
Next, when the number of bags accumulated in the second station 41b reaches a predetermined number, the first guide device 3a guides the bags 20 to the empty first station 41a. Further, the stopper 43 of the second station 41b falls down. Then, the belt of the second station 41b operates to carry out the bundle of accumulated bags 20 along the carry-out path B (state R2).
The empty second station 41b is left as it is, and the state where the third station 41c has two more bags than the first station 41a is maintained (state R3). At this time, the discharge path C (see FIG. 4) from the third station 41c to the stacking conveyor 39b is formed by raising the third take-out conveyor 10c.
When the third station 41c is full, the bundle of accumulated bags 20 is carried out, and the bags are supplied to the empty second station 41b (state R4).

次に、不具合が発生したときの分配システムが作動する様子を説明する。
前述の状態R1から、第2ステーション41bにおいて袋20が引っ掛かるなどの不具合が発生すると、第2案内装置3bは第2挿通路2b(図4参照)を閉じる。そして、第1案内装置3aは第1挿通路2a(図4参照)を開けて、空の第1ステーション41aに袋20を案内する(状態R5)。
袋の集積は、既に集積されている第3ステーション41cの枚数が所定枚数多くなるようにされている。それら第1ステーション41aおよび第3ステーション41cに袋20が集積されている間に、第2ステーション41bの不具合を修復し、空にする(状態R2)。次いで、状態R4へ進む。
Next, how the distribution system operates when a problem occurs will be described.
From the state R1, the second guide device 3b closes the second insertion path 2b (see FIG. 4) when a problem such as the bag 20 being caught in the second station 41b occurs. And the 1st guide apparatus 3a opens the 1st insertion path 2a (refer FIG. 4), and guides the bag 20 to the empty 1st station 41a (state R5).
The accumulation of the bags is such that the number of the already accumulated third stations 41c is increased by a predetermined number. While the bags 20 are accumulated in the first station 41a and the third station 41c, the malfunction of the second station 41b is repaired and emptied (state R2). Subsequently, it progresses to state R4.

前記袋20はアウターパッチ27側を先頭にしたり、後ろにして搬送してもよい。
また、前記袋の全面を吸引ベルトコンベヤで吸引し、搬送してもよい。
さらに、吸引ベルトコンベヤで袋の重心を吸引しないで、袋の重心付近を引きずるように搬送してもよい。いずれにしても袋の先端は吸引され浮いている。これにより、既に集積された袋の上に重ねるのが容易になる。そして、浮いた袋の先端をストッパにぶつけて、前端を整列させることができる。
さらに、案内装置によって、袋を先端を下方に向けたが、上方に向けてもよい。その場合、ステーション、吸引ベルトコンベヤを搬送装置の上方に配置する。そして、その吸引ベルトコンベヤで袋の上面を吸引し、上方に引き上げ、上方のステーションに袋を放つようにして集積する。
The bag 20 may be transported with the outer patch 27 side leading or back.
Further, the entire surface of the bag may be sucked and conveyed by a suction belt conveyor.
Further, the bag may be conveyed so as to drag the vicinity of the center of gravity of the bag without sucking the center of gravity of the bag by the suction belt conveyor. In any case, the tip of the bag is sucked and floated. This makes it easy to superimpose on the already accumulated bags. And the front end can be aligned by hitting the tip of the floating bag against the stopper.
Furthermore, although the front end of the bag is directed downward by the guide device, it may be directed upward. In that case, a station and a suction belt conveyor are arranged above the conveying device. Then, the upper surface of the bag is sucked by the suction belt conveyor, pulled up, and accumulated so as to release the bag to the upper station.

前述の実施形態では、検出センサ4により、袋20の先端部分を検出しているが、袋あるいはアウターパッチに予めマークを印刷しておき、そのマークを検出するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the tip portion of the bag 20 is detected by the detection sensor 4, but a mark may be printed in advance on the bag or the outer patch and the mark may be detected.

前記検出センサ4に用いるセンサは、光学式、電磁式のものなど従来公知のセンサを用いることが出来る。そして、これらセンサにより得られる情報の状態変化を各取得手段が取得している。例えば、センサに生じるONからOFFあるいはOFFからONなどの状態変化を取得している。   As the sensor used for the detection sensor 4, a conventionally known sensor such as an optical type or an electromagnetic type can be used. And each acquisition means has acquired the state change of the information obtained by these sensors. For example, the state change such as ON to OFF or OFF to ON occurring in the sensor is acquired.

前記ベルトコンベヤの代わりに複数のローラを駆動させるようなコンベヤを用いてもよい。
また、排出台39aを1つのステーションとして機能させてもよい。さらに、ステーションを排出台として機能させてもよい。
そして、本実施形態ではステーション41の数は3つであったが、2つ以上であればよく、挿通路、案内装置、集積装置などは分配するステーションの数に応じて変更してもよい。このとき、排出台39a(図4参照)を1つのステーションとして捉えると、実質的には3つのステーションを有することになる。
さらに、本実施形態では、空のステーションを集積量が小量のものとみなしているが、例えば小量と中量のステーションの集積量の差を0〜20にしてもよい。
Instead of the belt conveyor, a conveyor that drives a plurality of rollers may be used.
Further, the discharge table 39a may function as one station. Further, the station may function as a discharge table.
In the present embodiment, the number of the stations 41 is three, but it is sufficient that the number is two or more, and the insertion path, the guide device, the stacking device, and the like may be changed according to the number of stations to be distributed. At this time, if the discharge table 39a (see FIG. 4) is regarded as one station, it has substantially three stations.
Furthermore, in this embodiment, an empty station is regarded as having a small accumulation amount. However, for example, the difference between the accumulation amounts of small and medium stations may be set to 0-20.

なお、画像取得手段で取得する位置情報として、アウターパッチの傾きを用いてもよい。さらに傾きを用いる代わりに、例えば左側縁からアウターパッチの左方の周縁までの距離を異なる2つの位置から取得してもよい。
さらに、アウターパッチのめくれを判断するようにしてもよい。例えば、めくれの程度を適切なインナーパッチの面積に対する割合として取得し、その割合と予め登録した閾値と比較し、その閾値より大きいと、不適合と判定する、というものである。
Note that the inclination of the outer patch may be used as the position information acquired by the image acquisition means. Further, instead of using the inclination, for example, the distance from the left edge to the left peripheral edge of the outer patch may be acquired from two different positions.
Further, it may be determined whether the outer patch is turned up. For example, the degree of turning is acquired as a ratio with respect to an appropriate area of the inner patch, and the ratio is compared with a threshold value registered in advance.

前記アウターパッチなどを貼り合わせに用いる接着剤としては、酢酸ビニル重合体系水性エマルジョン、糊あるいはエチレンビニルアセテート(エチレン酢酸ビニル共重合体、EVA)などである。   Examples of the adhesive used for bonding the outer patch or the like include an aqueous vinyl acetate polymer emulsion, glue, or ethylene vinyl acetate (ethylene vinyl acetate copolymer, EVA).

前記筒状部材、インナーパッチおよびアウターパッチに用いられているシート材は、強度が高く、張りおよび腰が強い材料で、伸びにくいもの、特に包装用に用いられている紙材あるいは樹脂材(ラミネートを含む)が用いられ、特にクラフト紙が好ましい。
さらに、そのシート材の外表面に合成樹脂層を被覆してもよい。その合成樹脂層としては、ポリプロピレン(二軸延伸プロピレン(OPP)、無延伸ポリプロピレン(CPP)等を含む)、ナイロン、ポリエチレン(直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)等を含む)あるいはポリエチレンテレフタレートなどの合成樹脂が用いられる。
The sheet material used for the tubular member, the inner patch and the outer patch is a material having high strength, strong tension and elasticity, and hardly stretched, especially a paper material or a resin material (laminate) used for packaging. And kraft paper is particularly preferable.
Further, a synthetic resin layer may be coated on the outer surface of the sheet material. As the synthetic resin layer, polypropylene (including biaxially oriented propylene (OPP), unstretched polypropylene (CPP), etc.), nylon, polyethylene (including linear low density polyethylene (LLDPE), etc.), polyethylene terephthalate, etc. A synthetic resin is used.

1 搬送装置
2 挿通路
2a 第1挿通路
2b 第2挿通路
2c 第3挿通路
3 案内装置
3a 第1案内装置
3b 第2案内装置
3c 第3案内装置
4 検出センサ
4a 検出情報取得手段
5 袋数カウント手段
6 選択手段
7 画像装置
8 画像取得手段
9 判定手段
10a 第1取出コンベヤ
10b 第2取出コンベヤ
10c 第3取出コンベヤ
10d 空圧式のシリンダ
11 CPU
12 不揮発性メモリ
13 揮発性メモリ
14 メディア
15 ドライブ
16 通信回路
17 OS
18 プログラム
19a 前の検知センサ
19b 後の検知センサ
20 袋
21 筒状部材
22 開口
23 インナーパッチ
24a、24b 両側壁
25 突片
26 三角形の展開部
27 アウターパッチ
28 受取コンベヤ
29 排出コンベヤ
30a 第1コンベヤ
30b 第2コンベヤ
30c 第3コンベヤ
31a 上コンベヤ
31b 下コンベヤ
32a、32b ローラ
32c 押圧ローラ
33 上ベルト
34a 前ローラ
34b 後ローラ
34c 受けローラ
35 下ベルト
36 案内部
36a アクチュエータ
36b 案内板
37 下案内路
37a、37b ローラ
37c 下案内路ベルト
37d スロープ板
37e 導入板
37f 押さえローラ
38 上案内路
38a 斜面
38b 引き込みローラ
39a 排出台
39b 集積コンベヤ
40a 第1集積装置
40b 第2集積装置
40c 第3集積装置
41a 第1ステーション
41b 第2ステーション
41c 第3ステーション
42 ガイド
43 ストッパ
43a アクチュエータ
44 整列ストッパ
44a 空圧式のシリンダ
45 吸引ベルトコンベヤ
45a 吸引ベルト
50 データベース
51 位置情報
52 登録された位置情報
100 分配システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Conveying device 2 Insertion path 2a 1st insertion path 2b 2nd insertion path 2c 3rd insertion path 3 Guide apparatus 3a 1st guide apparatus 3b 2nd guide apparatus 3c 3rd guide apparatus 4 Detection sensor 4a Detection information acquisition means 5 Number of bags Count means 6 Selection means 7 Image device 8 Image acquisition means 9 Determination means 10a First take-out conveyor 10b Second take-out conveyor 10c Third take-out conveyor 10d Pneumatic cylinder 11 CPU
12 Nonvolatile memory 13 Volatile memory 14 Media 15 Drive 16 Communication circuit 17 OS
18 Program 19a Pre-detection sensor 19b Post-detection sensor 20 Bag 21 Cylindrical member 22 Opening 23 Inner patch 24a, 24b Side wall 25 Projection piece 26 Triangular development part 27 Outer patch 28 Receiving conveyor 29 Discharge conveyor 30a First conveyor 30b Second conveyor 30c Third conveyor 31a Upper conveyor 31b Lower conveyor 32a, 32b Roller 32c Press roller 33 Upper belt 34a Front roller 34b Rear roller 34c Receiving roller 35 Lower belt 36 Guide portion 36a Actuator 36b Guide plate 37 Lower guide paths 37a, 37b Roller 37c Lower guide path belt 37d Slope plate 37e Introducing plate 37f Holding roller 38 Upper guide path 38a Slope 38b Pull-in roller 39a Discharge base 39b Stacking conveyor 40a First stacking device 40b Second stacking device 40c 3 integrated device 41a first station 41b second station 41c the third station 42 the guide 43 stops 43a actuator 44 aligned stopper 44a pneumatic cylinder 45 suction belt conveyor 45a suctioning belt 50 database 51 position information 52 registered position information 100 distribution system

Claims (3)

扁平に折り畳まれた袋を搬送すると共に、その袋を下面へ挿通させる挿通路を有する搬送装置と、
その搬送装置の下方に配置され、前記袋を前方のステーションへ搬送して、積み重ねる集積装置と、
前記袋を下方に湾曲させながら、その袋の先端を前記挿通路に向けさせる案内装置とを備えており、
前記集積装置が、袋を吸引する吸引装置をベルトに設けたベルトコンベヤを備え、その吸引装置が、前記袋の上面を吸引し、その吸引を搬送中に解除して、前記袋を慣性力で搬送方向に放ち、その放たれた袋が前記ステーションに設けられたストッパにぶつかることにより、袋の前端を整列させるものであり、
前記案内された袋の上面が前記集積装置の吸引装置により吸引され、
前記搬送装置が搬送方向に沿って複数の挿通路を有しており、
それらの挿通路に前記案内装置がそれぞれ設けられており、
それらの案内装置で案内されるそれぞれの袋に対応する前記集積装置がそれぞれ設けられており、
前記袋が設定した位置に到達したことを検出する検出センサと、
その検出センサの検出に基づいて、到達した袋の数を取得する袋数カウント手段と、
その取得された袋数を用いて予め登録されたデータベースに基づいて、1つの案内装置を選択する選択手段とをさらに備えており、
その選択手段で選択した案内装置を作動させて、前記到達した袋を選択された案内装置に対応したステーションに集積させるものであり、
少なくとも3つのステーションを備えており、
前記データベースに基づいて案内装置を選択することにより、それらのステーションに集積される袋の集積数の割合がそれぞれ大、中、小の割合になるように分配している、袋の分配システム。
Conveying a bag folded flat, and a conveying device having an insertion passage for inserting the bag into the lower surface;
A stacking device disposed below the transport device, transporting the bags to a front station and stacking them;
A guide device for turning the bag toward the insertion path while curving the bag downward,
The stacking device includes a belt conveyor provided with a suction device for sucking the bag on the belt, and the suction device sucks the upper surface of the bag and releases the suction during the conveyance, so that the bag is moved by an inertial force. The front end of the bag is aligned by releasing it in the transport direction, and the released bag hits a stopper provided in the station,
The upper surface of the guided bag is sucked by the suction device of the accumulator;
The transport device has a plurality of insertion paths along the transport direction;
The guide devices are respectively provided in those insertion paths,
The stacking device corresponding to each bag guided by the guide device is provided,
A detection sensor for detecting that the bag has reached a set position;
Based on the detection of the detection sensor, a bag number counting means for acquiring the number of bags reached,
Selecting means for selecting one guide device based on a database registered in advance using the acquired number of bags;
The guide device selected by the selection means is operated, and the arrived bag is accumulated in a station corresponding to the selected guide device,
Has at least three stations,
A bag distribution system in which by selecting a guide device based on the database, distribution is performed such that the ratio of the number of bags accumulated in the stations is large, medium, and small.
扁平に折り畳まれた袋を前方のステーションへ積み重ねるべく、所定のステーションへ袋を分配する袋の分配システムであって、
前記袋を搬送する搬送装置と、
その搬送された袋を所定のステーションに導くために、各ステーション毎に設けられた案内装置と前記袋が設定した位置に到達したことを検出する検出センサと、
その検出センサの検出に基づいて、到達した袋の数を取得する袋数カウント手段と、
その取得された袋数を用いて予め登録されたデータベースに基づいて、1つの案内装置を選択する選択手段とを備えており、
前記ステーションが少なくとも3つのステーションからなり、
それらのステーションに集積される袋の集積数の割合がそれぞれ大、中、小の割合になるように分配している、袋の分配システム。
A bag dispensing system that distributes bags to a predetermined station in order to stack flat folded bags to a front station,
A transport device for transporting the bag;
In order to guide the conveyed bag to a predetermined station, a guide device provided for each station and a detection sensor for detecting that the bag has reached a set position;
Based on the detection of the detection sensor, a bag number counting means for acquiring the number of bags reached,
Selection means for selecting one guide device based on a database registered in advance using the acquired number of bags,
The station comprises at least three stations;
A bag distribution system that distributes the bags so that the ratio of the number of bags collected at those stations is large, medium, and small.
袋の画像情報を取得する画像装置と、
前記検出センサによる検出に基づいて、前記画像装置から画像情報を取得する画像取得手段と、
その取得された画像情報と、予め登録された画像情報に基づいていて袋の不具合の有無を判定する判定手段と、
前記袋数カウント手段が不具合の無い袋の袋数を取得する、請求項または記載の袋の分配システム。
An image device for acquiring bag image information;
Image acquisition means for acquiring image information from the image device based on detection by the detection sensor;
Determining means for determining the presence or absence of a bag defect based on the acquired image information and pre-registered image information;
The bag distribution system according to claim 1 or 2 , wherein the bag number counting means acquires the number of bags having no defects.
JP2014229316A 2014-11-11 2014-11-11 Bag accumulation device and bag dispensing system Active JP6069286B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014229316A JP6069286B2 (en) 2014-11-11 2014-11-11 Bag accumulation device and bag dispensing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014229316A JP6069286B2 (en) 2014-11-11 2014-11-11 Bag accumulation device and bag dispensing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016088744A JP2016088744A (en) 2016-05-23
JP6069286B2 true JP6069286B2 (en) 2017-02-01

Family

ID=56018527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014229316A Active JP6069286B2 (en) 2014-11-11 2014-11-11 Bag accumulation device and bag dispensing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6069286B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229510B2 (en) * 1971-11-25 1977-08-02
JPS49103367A (en) * 1973-01-17 1974-09-30
JP2809654B2 (en) * 1988-11-30 1998-10-15 キヤノン株式会社 Image forming device
JPH04153665A (en) * 1990-10-17 1992-05-27 Tokyo Electric Co Ltd Electrophotographic device
JPH04135513U (en) * 1991-06-05 1992-12-16 日清食品株式会社 Conveyed material distribution device
JPH0752132Y2 (en) * 1992-09-14 1995-11-29 ニューロング株式会社 Bag carrier
JP2008266020A (en) * 2007-03-23 2008-11-06 Fujifilm Corp Sheet material stacking device and sheet material stacking method
JP2009256072A (en) * 2008-04-18 2009-11-05 Riso Kagaku Corp Bag loading device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016088744A (en) 2016-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5509125B2 (en) Paper sheet take-out apparatus and paper sheet processing apparatus provided with the same
JP2018070270A (en) Paper sheet storage mechanism, paper sheet processing apparatus and paper sheet storage method
RU2011137878A (en) PAPER SHEET PROCESSING DEVICE
JP5558288B2 (en) Paper sheet inspection device
JP2011506092A (en) Multi-mode unloader device for picking up mail
CN108639800B (en) Device and method for separating sheet-like objects
US8453417B2 (en) Envelope filling apparatus
JP5936870B2 (en) Item inspection system
JP2005182552A (en) Automatic delivering device of card-like article and method thereof
JP6069286B2 (en) Bag accumulation device and bag dispensing system
EP2497728A2 (en) Paper sheet take-out apparatus
JP2008084170A (en) Paper sheet processor and impeller accumulation device used therefor
JP5377237B2 (en) Paper sheet take-out device
CN105324309B (en) Paper binding apparatus
CN203415033U (en) Paper sheet processing device
JP2017107291A (en) Paper sheet inspection device and paper sheet processor
JP2011154654A (en) Paper sheet processing apparatus
JP2011051036A (en) Card forming device
JP2006096484A (en) Paper sheet handling device
JP2021031086A (en) Empty bag transportation device
JP2015203902A (en) Paper sheet processing device
JP2016204072A (en) Inferior corrugated board sheet selection/removal device
CN203450425U (en) Paper binding device
JP2017173862A (en) Bill processor
JP6648471B2 (en) Media processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160914

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6069286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250