JP6068529B2 - 潤滑剤中の添加剤としてのチタン化合物および錯体ならびにモリブデン化合物および錯体 - Google Patents

潤滑剤中の添加剤としてのチタン化合物および錯体ならびにモリブデン化合物および錯体 Download PDF

Info

Publication number
JP6068529B2
JP6068529B2 JP2015026396A JP2015026396A JP6068529B2 JP 6068529 B2 JP6068529 B2 JP 6068529B2 JP 2015026396 A JP2015026396 A JP 2015026396A JP 2015026396 A JP2015026396 A JP 2015026396A JP 6068529 B2 JP6068529 B2 JP 6068529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
oil
weight
parts
lubricating composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015026396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015092005A (ja
Inventor
シー. デイビーズ マーク
シー. デイビーズ マーク
エー. カーリック バージニア
エー. カーリック バージニア
エー. コクシス ジョディー
エー. コクシス ジョディー
イー. モジア パトリック
イー. モジア パトリック
ディー. ギーゼルマン マシュー
ディー. ギーゼルマン マシュー
ケー. プデルスキー ジョン
ケー. プデルスキー ジョン
アール. ドーナー ブレント
アール. ドーナー ブレント
エス. ビラルド ジョナサン
エス. ビラルド ジョナサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lubrizol Corp
Original Assignee
Lubrizol Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lubrizol Corp filed Critical Lubrizol Corp
Publication of JP2015092005A publication Critical patent/JP2015092005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6068529B2 publication Critical patent/JP6068529B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/08Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic sulfur-, selenium- or tellurium-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/68Esters
    • C10M129/76Esters containing free hydroxy or carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/38Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M133/44Five-membered ring containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/12Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M135/14Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond
    • C10M135/18Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond thiocarbamic type, e.g. containing the groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/06Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic nitrogen-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M163/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a compound of unknown or incompletely defined constitution and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/04Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing aromatic monomers, e.g. styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/021Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/026Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with tertiary alkyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • C10M2207/124Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms containing hydroxy groups; Ethers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/022Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/08Groups 4 or 14
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/12Groups 6 or 16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/04Detergent property or dispersant property
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/42Phosphor free or low phosphor content compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

開示されている技術は、可溶性チタン含有材料および可溶性モリブデン含有材料を含有し、例えばエンジンの潤滑剤の堆積物制御、酸化および濾過性などの性質に有益な効果を有する潤滑組成物に関する。チタンと組み合わせて使用される他の材料も、潤滑剤において有用である。
現行および提案されているクランクケース潤滑剤用仕様、例えば乗用車モーター油用GF−4、およびヘビーデューティディーゼルエンジン用PC−10などは、政府規格を満たすためにますます厳正な基準を指定している。特に重要なものは硫黄およびリン限界である。これらの限界を下げることは、エンジン性能、エンジン摩耗、およびエンジン油の酸化に重大な影響を有するおそれがあると一般に考えられている。これは、歴史的にエンジン油のリン含量に主として寄与しているのがジアルキルジチオリン酸亜鉛(ZDP)であるからであり、ZDPはエンジン油に耐摩耗および耐酸化性性能を付与するため長い間使用されている。したがって、エンジン油中のZDPの減量が予想されるので、エンジン性能、エンジン摩耗およびエンジン油の酸化という1つまたは複数の性質の劣化に対する保護を付与する代替物への必要性が存在する。潤滑剤中にZDPおよび関連材料が含まれるか否かにかかわらず、このような保護の改善は、望ましいことである。望ましい潤滑剤は、リン、硫黄および灰分の1つまたは複数が低いもの、すなわちASTM D−874(試料の金属含量の評価基準)による硫酸灰分が少ないものとすることができる。
特許文献1(Brownら、2006年9月28日)は、潤滑粘度の油と、油溶性チタン含有材料の形態における100万重量部当たり1〜1000重量部のチタンとを含む潤滑組成物を開示している。追加の添加剤が存在することもできる。存在可能な成分は酸化防止剤であり得るが、その中でも、フェノール性酸化防止剤、芳香族アミン、硫化オレフィンおよびモリブデン化合物が開示されている。
特許文献2(Escheら、2009年11月10日)は、潤滑粘度の基油と、潤滑組成物の酸化の低減をもたらすのに有効な量の少なくとも1つの炭化水素可溶性金属化合物とを含有する潤滑組成物を含む、潤滑された表面を開示している。金属化合物の金属は、からなる群から選択される。
特許文献3(Escheら、2009年11月10日)は、潤滑粘度の基油と、表面摩耗の低減をもたらすのに有効な量の炭化水素可溶性チタン化合物とを含有する、潤滑された表面を開示している。
特許文献4(Schwindら、2003年11月4日)は、有機ポリスルフィドおよび過塩基性組成物またはリンもしくは硫黄化合物を組み合わせて含有する潤滑組成物、濃縮物およびグリースを開示している。塩基性金属化合物中に使用することができる金属には(なかんずく)チタンが含まれる。
特許文献5(2006年4月27日)は、エステル基またはアミド基1個当たり1〜150個の炭素原子を有する酒石酸エステルまたは酒石酸アミドを含有する、低硫黄、低リン、低灰分の潤滑組成物を開示している。該潤滑組成物は、内燃機関の潤滑に適している。
ここで、例えば特定のチタン化合物の形態で供給されるチタンの存在が、先の性質の1つまたは複数に対して有益な効果をもたらすことを発見した。特に、チタンイソプロポキシドまたはチタン2−エチルヘキソキシドなどの材料は、Komatsuホットチューブ堆積物スクリーン試験(KHT)、KES濾過性試験、分散剤パネルコーカー試験(エンジン油の堆積物形成傾向を評価するのに使用される試験)、およびCat 1M−PC試験の1種または複数における有益な効果を付与する。以下に詳説するかかるチタン化合物と他の添加剤との組合せは、下記の通り、追加の利益を提供することができる。
米国特許出願公開第2006−0217271号明細書 米国特許第7,615,520号明細書 米国特許第7,615,519号明細書 米国特許第6,642,187号明細書 国際公開第2006/044411号
開示されている技術は、(a)潤滑粘度の油と、(b)油溶性チタン含有材料の形態における100万重量部当たり約20〜約300重量部のチタンと、(c)油溶性モリブデン含有材料の形態における100万重量部当たり約40〜約500重量部のモリブデンと、(d)約0.3〜約3重量パーセントのヒンダードフェノール性酸化防止剤とを含む潤滑組成物を提供する。
開示されている技術は、さらに、(a)潤滑粘度の油と、(b)油溶性チタン含有材料の形態における100万重量部当たり約200〜約2000重量部のチタンと、(h)約0.1〜約2.0重量パーセントの、ヒドロキシカルボン酸またはそのエステル、アミド、イミドもしくは塩、または複数の先の官能基を有するその誘導体を含む成分とを含む潤滑組成物を提供する。
さらに別の実施形態では、開示されている技術は、(a)潤滑粘度の油と、(b)油溶性チタン含有材料の形態における100万重量部当たり約20〜約200重量部のチタンと、(g)組成物に対して100万重量部当たり約100〜約2000重量部のナトリウムに付与する量のナトリウム含有清浄剤とを含む潤滑組成物を提供する。
先の実施形態のいずれかでは、チタン含有材料は、20,000未満の分子量を有することができる。
開示されている技術は、さらに、内燃機関に前述の潤滑組成物を供給することによって、内燃機関を潤滑する方法を提供する。
種々の好ましい特徴および実施形態を、非限定的な例証として以下に記述する。
特に指示されない限り、本明細書で参照される各化学物質または組成物は、市販等級材料中に存在すると通常理解される異性体、副生成物、誘導体および他のこのような材料を含有できる市販等級材料であると解釈されるべきである。しかし、各化学成分の量は、特に指示されない限り、市販材料中に慣例的に存在できる任意の溶媒または希釈油を除いて提示される。
開示されている技術の1つの構成要素は、基油とも呼ばれる潤滑粘度の油である。本発明の潤滑油組成物中に使用される基油は、アメリカ石油協会(API)基油互換性指針(American Petroleum Institute (API) Base Oil Interchangeability Guidelines)中に規定されるグループI〜Vのいずれかの基油から選択できる。5種の基油のグループは、下記の通りである:
基油
分類 硫黄(%) 飽和物(%) 粘度指数
グループI >0.03 および/または <90 80〜120
グループII ≦0.03 および ≧90 80〜120
グループIII ≦0.03 および ≧90 ≧120
グループIV 全てのポリアルファオレフィン(PAO)
グループV グループI、II、IIIまたはIVに含まれない全ての他のもの
グループI、IIおよびIIIは、鉱物油ベースストックである。したがって、潤滑粘度の油には、天然もしくは合成潤滑油およびそれらの混合物が含まれ得る。鉱物油と合成油、特にポリアルファオレフィン油とポリエステル油との混合物がしばしば使用される。特定の実施形態では、油は、グループIIまたはグループIIIの基油であってよく、これらの材料は、水素化精製(hydro−refine)または高過酷度で水素化精製されていてもよい。
天然油には、動物油および植物油(例えばヒマシ油、ラード油および他の植物性酸エステル)ならびに鉱物質潤滑油、例えば液状の石油および、パラフィン、ナフテンもしくは混合パラフィン−ナフテン型の溶媒処理もしくは酸処理した鉱物質潤滑油などが含まれる。水素化処理油(Hydrotreated oil)もしくは水素化分解油(hydrocracked oils)が、有用な潤滑粘度の油の範囲内に含まれる。
石炭または頁岩に由来する潤滑粘度の油も有用である。合成潤滑油には、炭化水素油およびハロ置換炭化水素油例えば重合および共重合オレフィンならびにそれらの混合物など;アルキルベンゼン;ポリフェニル(例えばビフェニル、ターフェニルおよびアルキル化ポリフェニル);アルキル化ジフェニルエーテルおよびアルキル化ジフェニルスルフィド、ならびにこれらの誘導体、それらの類似体および同族体が含まれる。
アルキレンオキシドポリマーおよびインターポリマー、およびそれらの誘導体、ならびに末端ヒドロキシル基が例えばエステル化またはエーテル化により修飾されているものが、他の種類の、使用できる公知の合成潤滑油を構成する。
使用することのできる他の適切な種類の合成潤滑油は、ジカルボン酸のエステルおよび、C5〜C12モノカルボン酸から作られるエステルならびにポリオールまたはポリオールエーテルを含む。他の合成潤滑油には、リン含有酸の液状エステル、ポリマー性テトラヒドロフラン、ケイ素系油例えばポリ−アルキル−シロキサン油、ポリアリール−シロキサン油、ポリアルコキシ−シロキサン油もしくはポリアリールオキシ−シロキサン油など、およびシリケート油が含まれる。
水素化処理ナフテン油も公知であり、使用することができ、同様にフィッシャー−トロプシュGTL(gas−to−liquid)合成手順によって、続いて水素異性化によって調製した油も知られており、使用することができる。
本明細書において上記に開示した型の天然もしくは合成いずれかの未精製、精製および再精製油(ならびにこれらのいずれかの2種以上の混合物)を、開示されている技術の組成物中に使用することができる。未精製油は、天然もしくは合成供給源からさらに精製処
理せずに直接得られたものである。精製油は、1つまたは複数の精製ステップでさらに処理されて、1種または複数の性質を向上させている点を除いて、未精製油と同様である。再精製油は、使用状態で既に使用された精製油に、精製油を得るのに用いられる方法と同様な方法を応用することによって得られる。このような再精製油は、しばしば、使用済み添加剤および油分解生成物の除去を対象とする技術によって、さらに処理される。
開示されている技術はまた、油溶性チタン含有材料、またはより一般的には炭化水素可溶性材料の形態におけるチタンをも含む。「油溶性」または「炭化水素可溶性」とは、実際的な溶液もしくは分散液を調製することができるように、巨視的もしくは全体的スケールで油または炭化水素、場合により通例鉱油中に溶解もしくは分散する材料を意味する。有用な潤滑配合物を調製するためには、チタン材料は、数日または数週間経過する間に、沈殿も沈降析出もするべきではない。このような材料は、分子スケールでの真の溶解性を示すことができ、あるいは、全体的スケールで溶解もしくは分散されている場合でも、種々の大きさまたは規模の凝集体の形態で存在できる。
油溶性チタン含有材料の特性は、多岐にわたることができる。開示されている技術において使用することができる−−または、開示されている技術の油溶性材料を調製するため使用することができる−−チタン化合物の中には、種々のTi(IV)化合物、例えば酸化チタン(IV);硫化チタン(IV);硝酸チタン(IV);チタン(IV)アルコキシド(チタンメトキシド、チタンエトキシド、チタンプロポキシド、チタンイソプロポキシド、チタンブトキシド、チタン2−エチルヘキソキシドなど)など;ならびに、チタンフェネート;チタンカルボキシレート(例えばチタン(IV)2−エチル−1−3−ヘキサンジオエートまたはクエン酸チタンもしくはチタンオレエートなど);およびチタン(IV)(トリエタノールアミナト)イソプロポキシドを含むが、それらに限定されない、他のチタン化合物または錯体がある。開示されている技術の中に包含される他の形態のチタンには、チタンホスフェート例えばチタンジチオホスフェート(例えばジアルキルジチオホスフェート)など、およびチタンスルホネート(例えばアルキルベンゼンスルホネート)、または一般に、塩、特に油溶性塩を形成する、チタン化合物と種々の酸材料との反応生成物が含まれる。したがってチタン化合物は、なかんずく有機酸、アルコールおよびグリコールに由来し得る。Ti化合物は、Ti−O−Ti構造を含有する二量体またはオリゴマー形態で存在することもできる。このようなチタン材料は市販され、または当業者には明らかである適正な合成技術によって容易に調製することができる。これらのチタン材料は、特定の化合物に応じて、室温で固体または液体として存在できる。これらのチタン材料は、適正な不活性溶媒中の溶液形態で提供されることもできる。
別の実施形態において、チタンは、コハク酸イミド分散剤などのTi改質分散剤として供給することができる。このような材料は、チタンアルコキシドと、アルケニル(またはアルキル)無水コハク酸などのヒドロカルビル置換無水コハク酸との間で、チタン混合酸無水物を形成するステップによって調製できる。得られたチタネート−スクシネート中間体は直接使用でき、あるいは任意のいくつかの材料、例えば(a)遊離の縮合可能な−NH官能基を有するポリアミン系コハク酸イミド/アミド分散剤;(b)ポリアミン系コハク酸イミド/アミド分散剤の成分、すなわちアルケニル−(またはアルキル−)コハク酸無水物およびポリアミン、(c)置換された無水コハク酸のポリオール、アミノアルコール、ポリアミン、またはこれらの混合物との反応によって調製されるヒドロキシ含有ポリエステル分散剤などと反応させることができる。別法として、このチタネート−スクシネート中間体は、他の作用物質例えばアルコール、アミノアルコール、エーテルアルコール、ポリエーテルアルコールもしくはポリオールまたは脂肪酸などと反応させることができ、その生成物は、潤滑剤にTiを付与するため直接使用されるか、さもなければ上述のコハク酸分散剤とさらに反応させられるかいずれかとすることができる。一例として、1部(モルによる)のチタン酸テトライソプロピルは、2部(モルによる)のポリイソブテン
置換無水コハク酸と140〜150℃で5〜6時間反応して、チタン改質分散剤または中間体をもたらすことができる。得られた材料(30g)は、ポリイソブテン置換無水コハク酸およびポリエチレンポリアミン混合物からのコハク酸イミド分散剤(127g+希釈油)と150℃で1.5時間さらに反応してチタン改質コハク酸イミド分散剤をもたらすことができる。
別の実施形態において、チタンは、チタン塩とした、かつ/またはチタンにキレート結合したトリルトリアゾールオリゴマーとして供給することができる。トリルトリアゾールの界面活性性質が、チタン供与系として作用して、本明細書の他の個所において記述されているチタンの性能利点、ならびにトリルトリアゾールの耐摩耗性能の両方を付与することが可能になる。一実施形態において、この材料は、最初に不活性溶媒中でトリルトリアゾール(1.5当量)とホルムアルデヒド(1.57当量)とを組み合わせるステップによって、続いてジエタノールアミン(1.5当量)を添加し、次いでヘキサデシル無水コハク酸(1.5当量)および触媒量のメタンスルホン酸を添加し、その間加熱し、凝縮水を除去するステップによって調製することができる。この中間体は、チタンイソプロポキシド(0.554当量)と60℃で反応し、続いて真空ストリッピングにより赤色粘性生成物をもたらすことができる。
一実施形態において、チタンは、長鎖ポリマーすなわち高分子量ポリマーの一部、またはそれに付加しているのではない。したがってこれらの状況では、チタン化学種は、20,000または10,000または5000または3000または2000未満、例えば約1000または1000未満の数平均分子量を有することができる。上記において開示したチタンを提供する非ポリマー化学種は、通例このようなポリマーの分子量範囲未満であろう。例えばチタンイソプロポキシドなどのチタンテトラアルコキシドは、容易に計算できるように、1000以下、または300以下の数平均分子量を有することができる。上述のチタン改質分散剤は、3000以下または2000以下、例えば約1000の数平均分子量を有する炭化水素に由来するヒドロカルビル置換基を含むことができる。
一実施形態では、油溶性チタン含有混合物は、チタン(IV)アルコキシドもしくはチタン(IV)カルボキシレートまたはその混合物を含む。別の実施形態では、油溶性チタン含有材料は、チタン(IV)イソプロポキシドもしくはチタン(IV)2−エチルヘキソキシドまたはその混合物を含む。
潤滑剤中に存在するチタンの量は、一般に、特定の実施形態では、100万重量部当たり20〜300重量部(ppm)、あるいは30〜200または40〜150または50〜140ppmであり得る。すなわち、チタン含有材料は、潤滑組成物に前述の量のチタンを提供するのに適した量で存在することができる。これらの量は、チタン含有材料が、下記の通りモリブデン含有材料と組み合わせて使用される場合に、特に適している可能性がある。他の実施形態では、チタン含有材料の量は、100万重量部当たり200〜2000重量部のチタン、あるいは300〜900ppmまたは400〜800ppmまたは500〜700ppmのチタンを提供するのに適した量である。これらの量は、チタン含有材料が、以下にさらに詳説する通りヒドロキシカルボン酸またはそのエステル、アミド、イミドもしくは塩、または複数の先の官能基を有するその誘導体と組み合わせて使用される場合に、特に適している可能性がある。さらなる他の実施形態では、チタン含有材料の量は、潤滑組成物に100万重量部当たり20〜200重量部のチタン、あるいは60〜100ppmまたは50〜90ppmのチタンを提供するのに適した量であり得る。これらの量は、チタン含有材料が、以下にさらに詳説する通りナトリウム含有清浄剤と組み合わせて使用される場合に、特に適している可能性がある。広範な意味において、潤滑剤中に存在するチタンの量は、100万重量部当たり1〜1000重量部(ppm)、あるいは10〜500ppmまたは10〜150ppmまたは20〜500ppmまたは20
〜300ppmまたは30〜100ppm、さらにあるいは50〜500ppmであり得る。開示されている技術から観測される清浄度/汚染防止/酸化防止の利益の多くは、チタンが相対的に低濃度であっても、例えば100万重量部当たり5〜100もしくは8〜50もしくは8〜45もしくは10〜45もしくは15〜30もしくは10〜25重量部のチタン、または100万重量部当たり1〜50重量部未満、または100万重量部当たり8〜50重量部未満のTiであっても得ることができると考えられる。
これらの限界は、考察される特定の系により変動でき、またチタンに結合したアニオンまたは錯化剤によってある程度まで影響され得る。明らかになるように、使用される特定のチタン化合物の実際の量は、チタンに結合したアニオンまたは錯化基の相対的重量によって決まるであろう。例えばチタンイソプロポキシドは、通例、チタン16.8重量%を含有する形態で商業的に供給される。したがって、20〜100ppmのチタン量を供給しようとする場合、約119〜約595ppm(すなわち約0.01〜約0.06重量パーセント)のチタンイソプロポキシドを使用することになるなどである。かかる算出は、当業者によって行われる。
同様に、異なった特定のチタン化合物を使用することによって、すなわち、化合物のアニオン部分または錯化部分が異なることにより、異なった性能利点を得ることができる。例えば、チタン塩とした、かつ/またはチタンにキレート結合したトリルトリアゾールオリゴマーは耐摩耗性質を付与することができる。同様な形で、比較的長鎖のアニオン部分を含有する、あるいはリンまたは他の耐摩耗元素を含有するアニオン部分を含有するチタン化合物は、アニオンの耐摩耗性質のため耐摩耗性質を付与することができる。例には、チタンネオデカノエート;チタン2−エチルヘキソキシド;チタン(IV)2−プロパノラト,トリス−イソオクタデカナト−O;チタン(IV)2,2(ビス−2−プレペノラトメチル)ブタノラト,トリス−ネオデカナト−O;チタン(IV)2−プロパノラト,トリス(ジオクチル)ホスファト−O;およびチタン(IV)2−プロパノラト,トリス(ドデシル)ベンゼンスルファナト−Oが含まれるであろう。任意のこのような耐摩耗付与材料を使用する場合、このような化合物を全く含まない潤滑組成物の表面よりも著しい表面摩耗減少を付与するのに適した−−また実際に、付与するはずである−−量で、それらは使用できる。
特定の実施形態において、チタン含有材料は、チタンアルコキシド、チタン改質分散剤、芳香族カルボン酸(安息香酸またはアルキル置換された安息香酸など)のチタン塩、および硫黄含有酸(式R−S−R’−COH(式中、Rはヒドロカルビル基であり、R’はヒドロカルビレン基である。)の硫黄含有酸など)のチタン塩からなる群から選択できる。
チタン化合物は、任意の便利な方法、例えば他の形で仕上がった潤滑剤に添加するステップによる(トップ処理(top−treat))、または、油もしくは他の適切な溶媒中の濃縮物の形態におけるチタン化合物を、場合によって1種または複数の追加成分、例えば酸化防止剤、グリセロールモノオレエートなどの摩擦調整剤、コハク酸イミド分散剤などの分散剤、または過塩基性硫化フェネート清浄剤などの清浄剤、などと一緒に予備混合するステップによるなどの方法で、潤滑組成物に付与することができる。このような追加成分は、通例希釈油と一緒に、DI(清浄剤−抑制剤または分散剤−抑制剤)パッケージと呼ばれることがある添加剤パッケージ内に通例含まれる。
一実施形態では、開示されている技術は、チタン含有材料に加えてモリブデン含有材料を含有する。モリブデン化合物も、酸化防止剤として役立つことができ、これらの材料は、耐摩耗剤などの様々な他の機能においても役立つことができる。潤滑油組成物における耐摩耗剤および酸化防止剤としてのモリブデンおよび硫黄含有組成物の使用は、公知であ
る。かかる材料は、モリブデンヒドロカルビルジチオカルバメートであり得る。米国特許第4,285,822号は、例えば、(1)極性溶媒、酸性モリブデン化合物および油溶性塩基性窒素化合物を組み合わせて、モリブデン含有錯体を形成するステップと、(2)この錯体を二硫化炭素に接触させて、モリブデンおよび硫黄含有組成物を形成するステップとによって調製した、モリブデンおよび硫黄含有組成物を含有する潤滑油組成物を開示している。他のモリブデン含有材料には、モリブデンジヒドロカルビルジチオリン酸が含まれる。さらに他のモリブデン含有材料には、米国特許第6,329,327号に記載のモリブデン−アミン化合物;米国特許第6,914,037号に記載の通り、モリブデン供給源、脂肪油およびジアミンの反応から生成された有機モリブデン化合物;ならびに米国特許第6,232,276号に記載の三核モリブデン−硫黄錯体が含まれる。
特定の実施形態では、潤滑配合物は、潤滑剤に100万重量部当たり40〜500重量部のモリブデン、あるいは100万重量部当たり50〜250、60〜200または70〜150重量部のモリブデンを提供する量のモリブデン含有材料を含有する。モリブデン含有材料の実際の量は、容易に算出され得る方式で、モリブデンに結合したアニオンまたは錯化剤の性質および式量に部分的に依存して決まるであろう(チタン含有材料の場合にみられるように)。
特定の実施形態では、本発明の技術は、ヒドロキシカルボン酸またはそのエステル、アミド、イミドもしくは塩、または複数の先の官能基を有するその誘導体の存在を含むことができる。かかる材料およびそれらの合成は、例えば、PCT公開WO2006/044411およびPCT出願US第2009/067091号から公知である。かかる材料は、熱安定性または酸化安定性、堆積物制御および摩擦制御などの潤滑剤の性質のために、潤滑剤において使用されている。
適切なヒドロキシ−カルボン酸の例には、クエン酸、酒石酸、乳酸、リンゴ酸、グリコール酸、ヒドロキシ−プロピオン酸、ヒドロキシグルタル酸およびその混合物が含まれる。かかる酸のオリゴマーを使用することもできる(例えば、エステル形成によるグリコール酸の自己縮合)。一実施形態では、ヒドロキシ−カルボン酸のアミド、エステルまたはイミド誘導体は、酒石酸、クエン酸、ヒドロキシ−コハク酸、ジヒドロキシ一酸、モノ−ヒドロキシ二酸またはその混合物から誘導することができる。一実施形態では、ヒドロキシ−カルボン酸のアミド、エステルまたはイミド誘導体には、酒石酸もしくはクエン酸由来の誘導体(または化合物)、または別の実施形態では酒石酸に由来する誘導体(または化合物)が含まれる。
一実施形態では、ヒドロキシ−カルボン酸のアミド、エステルまたはイミド誘導体は、式(1)(1aまたは1bを包含する)によって表すことができる。
Figure 0006068529
式中、n’は、式(1b)では0〜10であり、式(1a)では1〜10であり;pは1〜5であり;YおよびY’は、独立に、−O−、>NH、>NR3であり、または(1b
)のYおよびY’基の両方もしくは(1a)の2つのY基が一緒になって、2つの>C=O基の間にR−N<基を形成することによって形成されたイミド基であり;Xは、独立に、−CH−、>CHR、>CR、>CHOR、>C(OH)CO、>C(CO、−CH、−CHもしくはCHR、−CHOR、−CH(CO、≡C−R(≡は3価を指し、式(1a)だけに使用され得る)または式(1a)および/もしくは(1b)の原子価を満たすその混合物(式(1a)または(1b)の化合物は、ヒドロキシルを含有する少なくとも1つのX(すなわち、Rが水素である>CHOR)を有することができる)であり;RおよびRは、独立に、一般に1〜150または4〜30または8〜15個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基であり;Rは、ヒドロカルビル基であり;RおよびRは、独立に、ケト含有基(アシル基など)、エステル基、ヒドロカルビル基、−OR、−COまたは−OHであり(一般に、Xが>CRである場合、−OHは1個以下である);Rは、独立に、水素、または一般に1〜150もしくは4〜30もしくは8〜15個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基である。
一実施形態では、式(1)の化合物は、YおよびY’基が一緒になって、2つの>C=O基の間にR−N<基を形成することによって形成され得るイミド基を含有する。一実施形態では、式(1)の化合物は、以下に定義するm、n、X、ならびにR、RおよびRを有する。mは0または1であり、nは1〜2であり、Xは>CHORであり、R、RおよびRは、独立に、4〜30個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基である。一実施形態では、YおよびY’は、共に−O−である。一実施形態では、式(1)の化合物は、以下に定義するm、n、X、Y、Y’、ならびにR、RおよびRを有する。mは0または1であり、nは1〜2であり、Xは>CHORであり;YおよびY’は、共に−O−であり、R、RおよびRは、独立に、水素、または4〜30個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基である。
式(1)のジエステル、ジアミド、エステル−アミド、エステル−イミド化合物は、ジカルボン酸(酒石酸など)を、必要に応じて公知のエステル化触媒の存在下で、アミンまたはアルコールと反応させることによって調製することができる。エステル−イミド化合物の場合、少なくとも3つのカルボン酸基(クエン酸によって提供されるものなど)を有することが必要である。反応するアミンまたはアルコールは、一般に、式(1)に定義の通りRおよび/またはRの要件を満たすのに十分な炭素原子を有する。
一実施形態では、RおよびRは、独立に、直鎖または分岐ヒドロカルビル基である。一実施形態では、RおよびRは分岐しており、別の実施形態では直鎖であり、またはいくらかが分岐し、いくらかが直鎖であってもよい。RおよびRは、アミンまたはアルコールのいずれかによって式(1)に組み込まれ得る。アルコールには、一価アルコールおよび多価アルコールの両方が含まれる。アルコールの炭素原子は、直鎖、分岐鎖またはその混合物であり得る。
適切なアルコールの例には、2−エチルヘキサノール、イソトリデカノール、ゲルベアルコール、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、ウンデカノール、ドデカノール、トリデカノール、テトラデカノール、ペンタデカノール、ヘキサデカノール、ヘプタデカノール、オクタデカノール、ノナデカノール、エイコサノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、2,3−ブチレングリコール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、グリセロール、ソルビトール、ペンタエリスリトール、トリメチロールプロパン、デンプン、グルコース、スクロース、メチルグルコシドまたはその混合物が含まれる。一実施形態では、多価アルコールは、一価アルコールと一緒に混合物として使用され、かかる組合せでは、一価アルコール
は、混合物の少なくとも60モルパーセントまたは少なくとも90モルパーセントを構成することができる。
使用される酸が酒石酸である場合、酒石酸は市販材料であってよく、d−酒石酸、l−酒石酸、d,l−酒石酸、またはd−酒石酸およびl−酒石酸のラセミ混合物、またはメソ酒石酸などの1つまたは複数の異性体形態で存在することができる。
特定の実施形態では、ヒドロキシカルボン酸誘導体は、8〜24個の炭素原子もしくは12〜20個の炭素原子もしくは16〜18個の炭素原子を有する1級アミンまたはその混合物から形成された酒石酸イミド(tartimide)などの酒石酸イミドを含むことができる。一実施形態では、酒石酸イミドは、オレイル酒石酸イミドである。他の実施形態では、ヒドロキシカルボン酸誘導体は、酒石酸と、8〜24個の炭素原子または8〜18個の炭素原子または12〜14個の炭素原子を有する1つまたは複数のアルコールとのジエステルなどの酒石酸エステルを含むことができる。一実施形態では、酒石酸エステルは、混合C12〜C14アルコール由来のエステルである。
チタン含有材料と一緒に潤滑組成物中に存在する前述のヒドロキシカルボン酸または誘導体の量は、0.1〜2.0重量パーセント、または0.2〜1.5もしくは0.3〜1.0もしくは0.4〜0.7重量パーセントであり得る。
特に100万重量部当たり100重量部超のレベルのチタンと一緒に、本明細書に記載のヒドロキシカルボン酸または誘導体が存在することは、酸もしくは誘導体だけ、またはチタンだけのいずれかによって付与される安定化よりも高い酸化安定性を潤滑剤に付与すると考えられる。この効果は、加圧示差走査熱量計で酸化誘導時間試験を使用して観測することができる。この効果は、特に、200〜2000ppm、または200〜1000ppm、または300〜900ppm、または400〜800ppm、または500〜700ppmのチタンの量で観測することができる。
前述のチタンとヒドロキシカルボン酸または誘導体との組合せに関する本発明の技術の利点は、本明細書に記載の他の潤滑添加剤のいずれかもしくはすべてが存在するか、または存在しない潤滑配合物を包含することができる。したがって、かかる潤滑剤は、本明細書の他所に記載の量のチタン含有清浄剤以外の金属含有清浄剤、特にナトリウム含有清浄剤またはナトリウムの他の供給源を含むこともできる。かかる潤滑剤は、本明細書の他所に記載の量のモリブデンを提供するために、モリブデン含有材料を含有することもできる。かかる潤滑剤は、ナトリウムおよびモリブデン成分の両方を含有することもできる。先の潤滑剤のいずれかは、本明細書の他所に記載のヒンダードフェノール性酸化防止剤を含有することもできる。
本発明の技術の材料は、酸化防止剤を含有することもできる。いくつかの酸化防止剤は、チタンを含有することができ、特定の実施形態では、存在し得る酸化防止剤は、チタン含有酸化防止剤以外である。すなわち、Ti含有酸化防止剤は、潤滑剤中に存在してもしなくてもよいが、特定の実施形態では、チタンを含有していない、異なるまたは追加の酸化防止剤が存在し得る。
酸化防止剤はフェノール性酸化防止剤を包含し、それは一般式
Figure 0006068529
(式中、Rは、炭素原子1〜24個または4〜18個を含有するアルキル基であり、またaは、1〜5または1〜3または2の整数である。)のものとすることができる。フェノールは、t−ブチル基2または3個を含有するブチル置換フェノール、例えば
Figure 0006068529
などとすることができる。そのパラ位は、ヒドロカルビル基、または2つの芳香環を架橋する基によって占められることもできる。特定の実施形態では、パラ位は、エステル含有基、例えば、式
Figure 0006068529
(式中、Rは、例えば炭素原子1〜18個または2〜12個または2〜8個または2〜6個を含有するアルキル基などのヒドロカルビル基であり、またt−アルキルは、t−ブチルとすることができる。)の酸化防止剤などによって占められる。適切なR基としては、n−ブチル、イソ−オクチルおよび2−エチルヘキシル基がある(Rがn−ブチルである材料は、C4エステルと呼ぶことができる)。このようなヒンダードフェノール性エステル酸化防止剤は、米国特許第6,559,105号において、より詳細に記述されている。
酸化防止剤はまた、芳香族アミン、例えば、式
Figure 0006068529
(式中、Rは、フェニル基、ナフチル基、またはRで置換されたフェニル基などの芳香族基とすることができ、またRおよびRは独立に、水素、または炭素原子1〜24個もしくは4〜20個もしくは6〜12個を含有するアルキル基とすることができる。)のものなどをも含む。一実施形態において、芳香族アミン酸化防止剤は、アルキル化ジフェニルアミン、例えば、式
Figure 0006068529
のノニル化ジフェニルアミン、またはジノニル化アミンおよびモノノニル化アミンの混合物などを含むことができる。
酸化防止剤はまた、モノスルフィドもしくはジスルフィド、またはこれらの混合物などの硫化オレフィンをも含む。これらの材料は、一般に、硫黄原子1〜10個、例えば1〜4個または1もしくは2個を有するスルフィド結合を有する。硫化して、開示されている技術の硫化有機組成物を形成することができる材料には、油、脂肪酸およびエステル、オレフィンおよびそれから作ったポリオレフィン、テルペン、またはディールス−アルダー付加物が含まれる。いくつかのこのような硫化材料の調製方法の詳細は、米国特許第3,471,404号および第4,191,659号中に見出すことができる。
特定の実施形態では、本発明の技術の材料は、特にヒンダードフェノール性酸化防止剤を含有することができ、さらに特定の実施形態では、ヒンダードフェノール性酸化防止剤は、前述のヒンダードフェノール性エステル酸化防止剤であり得る。これらの材料の使用は、潤滑配合物がチタンおよびモリブデン材料の組合せを含有する場合、特に望ましくあり得る。チタン、モリブデン、および前述のヒンダードフェノール性酸化防止剤の組合せに関して、Ti(ppm):Mo(ppm):フェノール性酸化防止剤(パーセント)の相対量が、(20〜300):(40〜500):(0.3〜3)、あるいは(30〜200):(50〜250):(0.6〜1.6)、あるいは(40〜150):(60〜200):(0.6〜1.2)、または(40〜150):(70〜150):(0.7〜1.0)、または(50〜140):(70〜150):(0.7〜1.0)などの範囲である場合に、酸化安定性に関して具体的な利益が認められ得る。
酸化防止剤の典型的な量は一般に、もちろん、特定の酸化防止剤およびその個別的有効性によって決まるが、例示的合計量は、0.01〜5重量パーセントまたは0.15〜4.5重量パーセントまたは0.2〜4重量パーセントとすることができる。さらに、2種以上の酸化防止剤が存在でき、これらの特定の組合せでは、それらを組み合わせた全体効
果が相乗作用的となり得る。
特定の実施形態では、酸化防止剤がヒンダードフェノール性酸化防止剤またはヒンダードフェノール性エステル酸化防止剤である場合、潤滑組成物におけるかかるフェノール性酸化防止剤の量は、0.3〜3重量パーセント、または0.7〜2重量パーセント、または0.7〜1.0重量パーセントであり得る。ヒンダードフェノール性酸化防止剤の他の量は、0.6〜1.6重量パーセント、または0.6〜1.2重量パーセント、または0.7〜1.0重量パーセントであり得る。
開示されている技術に従って潤滑剤を調製するのに、例えば、クランクケース潤滑剤に典型的に使用される添加剤などの従来の追加成分を使用することができる。クランクケース潤滑剤は、一般に、下記の以下の成分のいずれかまたはすべてを含有することができる。かかる添加剤の1つは、耐摩耗剤である。
耐摩耗剤の例には、リン含有耐摩耗/極圧剤、例えば金属チオホスフェート、リン酸エステルおよびその塩、リン含有カルボン酸、エステル、エーテルおよびアミド、ならびにホスファイトが含まれる。リン含有酸には、リン酸、ホスホン酸、ホスフィン酸、ならびにジチオリン酸およびモノチオリン酸を含むチオリン酸、チオホスフィン酸、ならびにチオホスホン酸が含まれる。リンを含有しない耐摩耗剤には、ボレート化エステル、モリブデン含有化合物および硫化オレフィンが含まれる。
リン含有酸エステルは、1種または複数のリン含有酸または酸無水物を、種々の型のモノオールおよびジオールおよびポリオールを含む、例えば炭素原子1〜30個または2〜24個もしくは〜12個を含有するアルコールと反応させることにより調製することができる。市販アルコール混合物を含むこのようなアルコールは、周知である。このようなリン含有酸エステルの例には、トリフェニルホスフェートおよびトリクレジルホスフェートが含まれる。
一実施形態において、リン耐摩耗/極圧剤は、ジチオリン酸またはホスホロジチオ酸であり得る。ジチオリン酸は式(RO)PSSH(式中、それぞれのRは、独立に、例えば炭素原子3〜30個、または炭素原子18個もしくは12個もしくは8個までを含有するヒドロカルビル基である。)によって表すことができる。
リン含有酸エステルの金属塩は、金属塩基のリン含有酸エステルとの反応によって調製される。この金属塩基は、金属塩を形成することが可能な任意の金属化合物とすることができる。金属塩基の例には、金属酸化物、水酸化物、炭酸塩、硫酸塩、ホウ酸塩などが含まれる。金属塩基の金属には、IA、IIA、IB〜VIIBおよびVIII族金属(CAS版の元素の周期表)が含まれる。これらの金属には、アルカリ金属、アルカリ土類金属および遷移金属が含まれる。一実施形態において、この金属は、カルシウムまたはマグネシウムなどのIIA族金属、亜鉛などのIIB族金属、またはマンガンなどのVIIB族金属である。一実施形態において、この金属は、マグネシウム、カルシウム、マンガンまたは亜鉛である。この金属は、チタンとすることもできる(特定の実施形態において、金属塩はTi塩以外であるが)。
一実施形態において、リン含有耐摩耗/極圧剤は、金属チオリン酸塩、または金属ジチオリン酸塩である。金属チオリン酸塩は、当業者に公知の手段によって調製される。金属ジチオリン酸塩の例には、イソプロピルメチルアミルジチオリン酸亜鉛、イソプロピルイソオクチルジチオリン酸亜鉛、ジ(シクロヘキシル)ジチオリン酸亜鉛、イソブチル2−エチルヘキシルジチオリン酸亜鉛、イソプロピル2−エチルヘキシルジチオリン酸亜鉛、イソブチルイソアミルジチオリン酸亜鉛、イソプロピルn−ブチルジチオリン酸亜鉛、ジ
(ヘキシル)ジチオリン酸カルシウムおよびジ(ノニル)ジチオリン酸バリウムが含まれる。
1つまたは複数のジアルキルジチオリン酸亜鉛、アルキルリン酸亜鉛または他の亜鉛供給源由来の亜鉛が、潤滑剤に供給され得る。特定の実施形態では、潤滑剤中に存在する亜鉛の量は、0.14重量パーセント以下、または0.09もしくは0.035もしくは0.01重量パーセント未満であってよく、または潤滑剤は、亜鉛を実質的に含まなくてもよい。特定の実施形態では、少量の亜鉛、例えば少なくとも0.001重量パーセントまたは少なくとも0.01重量パーセントの亜鉛が存在し得る。これらの上限および下限は、潤滑剤が、例えば0.01〜0.14重量パーセントの亜鉛を含有し得るように組み合わせることができる。
一実施形態において、リン含有耐摩耗剤は、リン含有アミドである。このリン含有アミドは、例えば、チオリン酸エステルもしくはジチオリン酸エステルの、不飽和アミドとの反応によって調製できる。不飽和アミドの例には、アクリルアミド、N,N−メチレンビス(アクリルアミド)、メタクリルアミド、クロトンアミドなどが含まれる。リン含有酸と不飽和アミドとの反応生成物は、ホルムアルデヒドまたはパラホルムアルデヒドなどの連結またはカップリング化合物とさらに反応できる。リン含有アミドは、当技術分野で公知であり、米国特許第4,670,169号、第4,770,807号および第4,876,374号中に開示されている。
一実施形態において、リン耐摩耗/極圧剤は、少なくとも1種のホスファイトを含有するリン含有カルボン酸エステルである。このホスファイトは、ジヒドロカルビルホスファイトもしくはトリヒドロカルビルホスファイトとすることができる。一実施形態において、それぞれのヒドロカルビル基は、独立に炭素原子1〜24個、または炭素原子1〜18個または2〜8個を含有する。ホスファイトおよびそれらの調製は公知であり、多くのホスファイトが市販されている。特に有用なホスファイトは、亜リン酸ジブチル、亜リン酸ジオレイル、亜リン酸ジ(C14〜18)、および亜リン酸トリフェニルである。
他のリン含有耐摩耗剤には、トリフェニルチオホスフェート、およびジチオリン酸エステル例えば混合されたO,O−(2−メチルプロピル,アミル)−S−カルボメトキシ−エチルホスホロジチオエートおよびO,O−ジイソオクチル−S−カルボメトキシエチル−ホスホロジチオエートなどが含まれる。
このようなリン含有耐摩耗剤は、米国特許出願公開第2003/0092585号において、より詳細に記述されている。
リン含有耐摩耗剤の適正量は、選択された特定の剤およびその有効性によってある程度まで決まるであろう。しかし、特定の実施形態において、リン含有耐摩耗剤は、本組成物に、リン0.01〜0.2重量パーセントを提供する、またはリン0.015〜0.15もしくは0.02〜0.1もしくは0.025〜0.08重量パーセントを提供する量で存在できる。したがって、約16重量パーセントのPを含有する亜リン酸ジブチル、例えば((CO)P(O)H)については、適正量は、0.062〜0.56重量パーセントを含むことができる。11重量パーセントのPを含有できる典型的なジアルキルジチオリン酸亜鉛(ZDP)については(油を含まない基準で計算し)、適切な量は、0.09〜0.82重量パーセントを含むことができる。比較的少量のZDPおよび他の亜鉛、硫黄およびリン供給源、例えば1200、1000、500、100またはさらに50ppm未満のリンを含有するこれらの配合物では、開示されている技術の利点が時にはより明確に理解され得ると考えられる。一実施形態では、リンの量は、100万重量部当たり1000重量部未満である。特定の実施形態において、リンの量は50〜500pp
mまたは50〜600ppmとすることができる。
他の耐摩耗剤は、ジチオカルバメート化合物を含むことができる。一実施形態において、ジチオカルバメート含有化合物は、ジチオカルバミン酸もしくは塩(これが最終的にアクリルアミドと反応する)を形成するジアミルアミンまたはジブチルアミンの二硫化炭素との反応生成物に由来する。この剤の量、または耐摩耗剤全体の量は、リン含有剤について上述したのと同様に、例えば特定の実施形態において、0.05〜1重量パーセントとすることができる。
潤滑剤の分野では分散剤が周知であり、主として無灰型分散剤およびポリマー分散剤として公知であるものが含まれる。無灰型分散剤は、比較的高分子量の炭化水素鎖に結合した極性基によって特徴付けられる。典型的な無灰分散剤には、窒素含有分散剤、例えば、典型的には
Figure 0006068529
(式中、それぞれのRは独立に、アルキル基、しばしば分子量500〜5000を有するポリイソブチレン基であり、またRはアルキレン基、通常エチレン(C)基である。)を含む様々な化学構造を有するN−置換長鎖アルケニルコハク酸イミドなどが含まれる。このような分子は、アルケニルアシル化剤のポリアミンとの反応に通常由来し、上記に示した単純なイミド構造のほかに、様々なアミドおよび第四級アンモニウム塩を含む2つの部分間の広く様々な結合が可能である。コハク酸イミド分散剤は、米国特許第4,234,435号および第3,172,892号中に、より完全に記述されている。
他の種類の無灰分散剤は、高分子量エステルである。これらの材料は、それらがヒドロカルビルアシル化剤と、多価脂肪族アルコール(例えばグリセロール、ペンタエリトリトールまたはソルビトールなど)との反応によって調製されていると見ることができる点を除いて、上述のコハク酸イミドに類似している。このような材料は、米国特許第3,381,022号中に、より詳細に記述されている。
他の種類の無灰分散剤は、マンニッヒ塩基である。これらは、高分子量のアルキル置換フェノール、アルキレンポリアミド、およびホルムアルデヒドなどのアルデヒドの縮合により形成される材料である。このような材料は、一般的構造
Figure 0006068529
(様々な異性体などを含む)を有することができ、米国特許第3,634,515号中に、より詳細に記述されている。
他の分散剤には、ポリマー分散性添加剤が含まれ、これらは一般に、炭化水素系ポリマーであり、このポリマーに分散特性を付与する極性官能基を含有する。
分散剤は、任意の様々な剤との反応によって後処理することもできる。これらの中には、尿素、チオ尿素、ジメルカプトチアジアゾール、二硫化炭素、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水素置換無水コハク酸、ニトリル、エポキシド、ホウ素化合物、およびリン化合物がある。このような処理を詳述する参考文献が、米国特許第4,654,403号中に、掲げられている。
本組成物における分散剤の量は、典型的に1〜10重量パーセント、または1.5〜9.0パーセント、または2.0〜8.0パーセント(全て油を含まない基準で表される)とすることができる。
特定の実施形態では、開示されている技術は、チタン含有清浄剤以外の金属含有清浄剤を含む。清浄剤は、一般に過塩基性材料である。過塩基性材料は、他に過塩基性塩または超塩基性塩とも呼ばれ、一般に金属およびその金属と反応した特定の酸性有機化合物を化学量論に従って中和するために存在するであろう量よりも過剰な金属含量を特徴とする、単相の均一ニュートン系である。過塩基性材料は、酸性材料(一般に、無機酸または低級カルボン酸、好ましくは二酸化炭素)を、酸性有機化合物、前記酸性有機材料に対して不活性な少なくとも1つの有機溶媒(例えば、鉱油、ナフサ、トルエン、キシレン)を含む反応媒質、化学量論的過剰の金属塩基(他の金属の中でも、Ca、Mg、Ba、NaまたはK化合物など)、およびフェノールまたはアルコールなどの促進剤を含む混合物と反応させることによって調製される。酸性有機材料は、普通は、油中においてある程度の可溶性をもたらすのに十分な数の炭素原子を有することになる。過剰な金属量は、一般に、金属比として表される。用語「金属比」は、酸性有機化合物の当量に対する金属の全当量の比率である。中性金属塩は、金属比1を有する。普通の塩において存在する金属の4.5倍多い金属を有する塩は、3.5当量過剰な金属または金属比4.5を有することになる。特定の実施形態では、少なくとも3、少なくとも8または少なくとも10、および最大で、例えば20または15の金属比を有する金属含有清浄剤が存在することができる。
特定の実施形態では、ナトリウム含有清浄剤が存在することが望ましい。特に、本明細書に開示のナトリウム含有清浄剤とチタン含有材料との特定の組合せは、堆積物制御が改善された潤滑剤を提供するのに特に有用である。堆積物制御は、加熱ガラス管を使用するKomatsuホットチューブ(KHT)試験によって測定することができ、この管に、試料である合計約5mLの潤滑剤を、一般に16時間などの長時間にわたって、空気流10mL/分を用いて0.31mL/時間でポンプ注入する。ガラス管を、堆積物試験の最後に、0(非常に多量のワニス)〜10(ワニスなし)の尺度で格付けする。ナトリウム含有清浄剤などのナトリウム供給源と、チタン含有材料との組合せは、Na材料またはTi材料いずれかだけが存在する場合よりも、著しく良好な管の清浄度をもたらすことが観測される。かかる実施形態に関して、潤滑剤におけるナトリウムの適切な濃度(ナトリウム含有清浄剤によって付与され得る)には、100万重量部当たり100〜2000重量部のNa、あるいは200〜1000ppmまたは300〜700ppmまたは400〜600ppmのNaが含まれる。ナトリウムのかかる量を供給するのに必要なナトリウム含有清浄剤の量は、清浄剤におけるナトリウムの量によって決まり、普通は、例えば清浄剤の過塩基度および金属比によって影響を受けることになる。これらの変数は、当業者によって十分に理解されよう。かかる特定の実施形態では、チタンがナトリウムと組み合わ
せて使用される場合には、チタンの濃度は、100万重量部当たり20〜200重量部、または30〜100ppmもしくは40〜80ppmであり得る。しかし、ナトリウムの存在は、本明細書に記載のどのチタン濃度でも有益であり得、チタン含有材料との組合せにおいて有用であると本明細書に開示されている他の潤滑成分のいずれの存在下でも有益であり得、または他の潤滑成分がなくても有益である。
過塩基性材料は、当業者に周知である。長鎖アルキルベンゼンスルホン酸(または対応するアルキルトルエンスルホン酸)などのスルホン酸、カルボン酸、過塩基性フェノールスルフィド(硫黄架橋のあるフェノール)を含むフェノール、ホスホン酸、およびこれらのいずれか2種以上の混合物の塩基性塩を作製する技術を記載する特許には、米国特許第2,501,731号、2,616,905号、第2,616,911号、第2,616,925号、第2,777,874号、第3,256,186号、第3,384,585号、第3,365,396号、第3,320,162号、第3,318,809号、第3,488,284号および第3,629,109号が含まれる。
他のまたはより具体的な酸性基質に基づく清浄剤には、サリチレート、サリキサレートおよびサリゲニンが含まれる。一般的なサリチレート清浄剤は、油溶性を促進するのに十分長い炭化水素置換基を有する金属過塩基性サリチレートである。ヒドロカルビル置換サリチル酸は、そのアルカリ金属塩と二酸化炭素との反応による、対応するフェノールの反応によって調製することができる。炭化水素置換基は、カルボキシレートまたはフェネート清浄剤について記載される通りとすることができる。過塩基性サリチル酸清浄剤およびそれらの調製は、米国特許第3,372,116号においてより詳細に記載されている。
サリキサレートおよびサリゲニン誘導体清浄剤は、米国特許出願公開第2004/0102335号において、より詳細に記述されている。サリゲニン清浄剤は、式:
Figure 0006068529
(式中、Xは−CHOまたは−CHOHを含み、Yは−CH−または−CHOCH−を含み、またこの場合、典型的な実施形態において、このような−CHO基は、XおよびY基の少なくとも10モルパーセントであり;またMは、典型的には1価または2価の原子価の金属イオンである。)によって表すことができる。それぞれのnは、独立に0または1である。R1は、通例、炭素原子1〜60個を含有するヒドロカルビル基であり、mは0〜10であり、またm>0の場合、X基の1つはHとすることができ;それぞれのpは、独立に0、1、2または3、好ましくは1であり;また全てのR基中の炭素原子の合計数は、通例少なくとも7である。nが0である場合、MはHに置き換えられて未中和のフェノール性−OH基を形成する。好ましい金属イオンMは、リチウム、ナトリウム、カリウムなどの1価金属イオン、ならびにカルシウムまたはマグネシウムなどの2価イオンである。サリゲニン誘導体およびそれらの調製方法は、米国特許第6,310,009号において、より詳細に記述されている。
サリキサレート清浄剤は、式(I)または式(II):
Figure 0006068529
の少なくとも1単位を含む実質的に線状の化合物によって表すことができ、この化合物のそれぞれの末端は、式(III)または式(IV):
Figure 0006068529
の末端基を有し、このような基が、それぞれの連結について同一または異なることができる2価架橋基Aによって連結される。上記の式(I)〜(IV)において、Rは水素またはヒドロカルビル基であり;Rはヒドロキシルまたはヒドロカルビル基であり、またjは0、1または2であり;Rは水素、ヒドロカルビル基またはヘテロ置換ヒドロカルビル基であり;また、Rがヒドロキシルであり、かつRおよびRが独立に水素、ヒドロカルビル基またはヘテロ置換ヒドロカルビル基のいずれかであるか、さもなければRおよびRが共にヒドロキシルであり、かつRが水素、ヒドロカルビル基またはヘテロ置換ヒドロカルビル基であるかのいずれかであり;但しR、R、RおよびRの少なくとも1つが、炭素原子少なくとも8個を含有するヒドロカルビルであることを条件とし;またこの場合これらの分子は平均して、単位(I)もしくは(III)の少なくとも1つと、単位(II)もしくは(IV)の少なくとも1つとを含有し、組成物中の単位(I)および(III)の合計数 対 単位(II)および(IV)の合計数の比率は0.1:1〜2:1である。2価架橋基「A」は、それぞれの存在において同一または異なることができ、そのいずれもがホルムアルデヒドまたはホルムアルデヒド同等物(例えばパラホルム、ホルマリン)に由来することができる−CH−(メチレン架橋)および−CHOCH−(エーテル架橋)を含む。サリキサレート誘導体およびそれらの調製方法は、米国特許第6,200,936号およびPCT公開WO 01/56968号において、より詳細に記述されている。サリキサレート誘導体は、むしろマクロ環状構造よりも主として線状構造を有すると考えられる(両構造が、用語「サリキサレート」によって包含されることを意図されるが)。
清浄剤の量は、典型的には、油を含まない基準に対し0.1〜5.0重量パーセントとすることができる。多くの清浄剤は希釈油30〜50パーセントを含有するので、これは例えば、約0.2〜12重量パーセントの市販の、油で希釈した清浄剤に相当する。別の実施形態において、清浄剤の量は、0.2〜4.0重量パーセントまたは0.3〜3.0重量パーセント(油を含まない)とすることができる。ナトリウム含有清浄剤が使用される特定の実施形態では、清浄剤は、過塩基性ナトリウムスルホネート清浄剤であってよく、その量は、0.05〜0.5重量パーセント、または0.1〜0.3重量パーセント、または0.15〜0.25重量パーセントであり得る(油を含まない)。
清浄剤が一般に、任意の前述の金属、ならびに他の金属に基づくことができることは、明らかであろう。したがって、チタン系清浄剤も可能である。したがって、特定の清浄剤はチタンを含有できるが、特定の実施形態において、存在し得る清浄剤は、チタン含有清浄剤以外のものである。すなわち、チタン含有清浄剤が潤滑剤中に存在しても、存在しなくてもよいが、特定の実施形態において、チタンを含有しない異なったもしくは追加の清浄剤が存在してもよい。もちろん、潤滑剤内の金属イオンが、一方の清浄剤から他方の清浄剤へと移動し得る点が認められ、そのためチタン清浄剤以外の清浄剤を最初添加しても、時間が経過した後その清浄剤のいくつかの分子が、Tiイオンと結合してしまう可能性がある。Ti含有清浄剤以外の清浄剤の存在が、このような清浄剤中のこのような偶発的な、移動したTiイオンの存在によって否定されるべきではないと解釈されたい。
粘度向上剤(時には粘度指数向上剤または粘度調整剤とも呼ばれる)を、本発明の組成物中に含むことができる。粘度向上剤は、通常ポリマーであり、ポリイソブテン、ポリメタクリル酸エステル、水素化ジエンポリマー、ポリアルキルスチレン、エステル化スチレン−無水マレイン酸コポリマー、水素化アルケニルアレーン−共役ジエンコポリマーおよびポリオレフィンを含む。開示されている技術のもの以外の、やはり分散性および/または耐酸化性質を有する多官能性粘度向上剤が公知であり、場合によって本発明の製品に加えて使用できる。
本発明の潤滑油中に、場合によって使用できる他の添加剤には、流動点降下剤、極圧剤、耐摩耗剤、色安定剤および消泡剤が含まれる。
本発明の組成物中に含まれ得る極圧剤ならびに腐食および酸化抑制剤は、塩素化脂肪族炭化水素、有機スルフィドおよびポリスルフィド、二炭化水素ホスファイトおよび三炭化水素ホスファイトを含むリン含有エステル(phosphorus ester)、ならびにモリブデン化合物によって例示される。
本明細書において記述される種々の添加剤は、潤滑剤に直接添加することができる。しかし、一実施形態において、それらの添加剤は、濃縮物形成量の実質的に不活性な、通常液体の有機希釈剤(例えば鉱油またはポリアルファオレフィンなどの合成油など)で希釈して、添加剤濃縮物を形成することができる。これらの濃縮物は、通常0.1〜80重量%の本発明の組成物を含み、またさらに当技術分野で公知のもしくは本明細書において上述した、1種または複数の他の添加剤を含有できる。15%、20%、30%または50%以上などの濃度の添加剤を使用することができる。「濃縮物形成量(concentrate forming amount)」とは、完全に配合された潤滑剤中に存在する量未満、例えば85%もしくは80%もしくは70%もしくは60%未満の油または他の溶媒の量を一般に意味する。添加剤濃縮物はしばしば、通常150℃または130℃または115℃までの高温で、所望の成分を一緒に混合するステップによって調製することができる。
したがって、開示されている技術の潤滑組成物は、エンジンドライブトレーンなどの機
械装置の表面、例えば、内燃機関の部品の内部表面を含む、車両のドライブトレーンの可動部分を潤滑するのに使用される場合、エンジン性能、エンジン摩耗、エンジン清浄度、エンジン油の堆積物制御、濾過性および酸化という、1種または複数の性質の劣化に対する保護を付与することができる。したがって、このような表面は、潤滑組成物の被膜を有すると言うことができる。
潤滑される内燃機関には、ガソリン燃料エンジン、火花点火エンジン、ディーゼルエンジン、圧縮点火エンジン、2行程サイクルエンジン、4行程サイクルエンジン、サンプ潤滑エンジン、燃料潤滑エンジン、天然ガス燃料エンジン、舶用ディーゼルエンジンおよび定置エンジンが含まれ得る。このようなエンジンを使用できる輸送手段(vehicle)には、自動車、トラック、路上外走行車、海上輸送手段、モータサイクル、全地形用車両およびスノーモビルが含まれ得る。一実施形態において、潤滑されるエンジンは、ヘビーデューティディーゼルエンジンであり、これは、当業者に周知であるサンプ潤滑された2行程もしくは4行程サイクルエンジンを含むことができる。このようなエンジンは、3Lを超える、5Lを超える、または7Lを超えるエンジン排気量を有することができる。
本明細書において使用される用語「ヒドロカルビル置換基」または「ヒドロカルビル基」は、当業者に周知であるその通常の意味で使用されている。具体的には、それは、分子の残基に直接結合した炭素原子を有し、主として炭化水素の特質を有する基を指す。ヒドロカルビル基の例には下記が含まれる:
炭化水素置換基、すなわち、脂肪族(例えばアルキルまたはアルケニル)置換基、脂環式(例えばシクロアルキル、シクロアルケニル)置換基、ならびに芳香族−、脂肪族−および脂環式−置換された芳香族置換基、同様に、分子の他の部分によって環が完成される(例えば、2つの置換基が一緒になって環を形成する)環状置換基;
置換された炭化水素置換基、すなわち、本発明の文脈において、その置換基の、主として炭化水素の特性を変化させない非炭化水素基(例えば、ハロ(特にクロロおよびフルオロ)、ヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、アルキルメルカプト、ニトロ、ニトロソおよびスルホニル)を含有する置換基;
ヘテロ置換基、すなわち、本発明の文脈において、主として炭化水素の特質を有しながら,他の点では炭素原子で構成される環または分子鎖中に炭素以外を含有する置換基。ヘテロ原子は硫黄、酸素、窒素を含み、またピリジル、フリル、チエニルおよびイミダゾリルなどの置換基を包含する。一般に、ヒドロカルビル基では、炭素原子10個毎に2個以下の、好ましくは1個以下の非炭化水素基が存在するであろう;典型的には、ヒドロカルビル基中には非炭化水素置換基は存在しないであろう。
上述のいくつかの材料が、最終配合物において相互に作用し、そのため最終配合物の成分が最初に添加したものと異なる可能性があることが公知である。例えば、金属イオン(例えば、清浄剤の)が、他の分子の他の酸性もしくはアニオン性部位に移動する可能性がある。それによって形成される生成物が、開示されている技術の組成物をその本来の用途に使用する際、形成される生成物を含めて、簡単に記述される余地はないであろう。しかし、全てのこのような改変および反応生成物は、開示されている技術の範囲内に含まれる;開示されている技術は、上述した成分を混合することによって調製される組成物を包含する。
配合物A.潤滑配合物を、添加されるチタンなしに、また添加されるチタンの存在下で調製する。この配合物は、以下の成分を含有する。
100重量部のAPIグループ2ベースストック、130Nおよび260N
15部の市販のスチレン−イソプレン粘度調整剤、市販材料中に存在する希釈油性分を含む
0.2部のエステル化無水マレイン酸/スチレンコポリマー流動点降下剤(約54%希釈油を含有する)
7.2部のスクシンイミド分散剤(50%希釈油を含む)
3.04部の複数の過塩基性カルシウムスルホネート、フェネートおよびサリキサレート清浄剤(それぞれ27%〜51%希釈油を含む)
1.51部の酸化防止剤(硫化オレフィン−硫化ディールス−アルダー付加物)、ヒンダードフェノール性エステルおよびジ(アルキルアリール)アミン
0.98部のジ(第2)アルキルジチオリン酸亜鉛(9%希釈油を含む)
0.01部の市販の消泡剤
1.05部の追加の希釈油
先の配合物を、以下の表に示す量のTi濃度を得るために、チタンイソプロポキシドでトップ処理する。
Figure 0006068529
配合物B.潤滑配合物を、添加されるチタンなしに、また添加されるチタンの存在下で調製する。この配合物は、以下の成分を含有する。
93重量部のAPIグループ2ベースストック、SAE−30
2.8部のスクシンイミド分散剤(49%希釈油を含む)
0.7部のジ(第2)アルキルジチオリン酸亜鉛(9%希釈油を含む)
3.1部の複数の過塩基性カルシウムスルホネートおよびフェネート清浄剤(それぞれ27%〜52%希釈油を含む)
0.2部の市販のフェノール性酸化防止剤
0.008部の市販の消泡剤
0.1部の追加の希釈油
配合物Bに、以下の表に示した量のチタンイソプロポキシドを添加する。
Figure 0006068529
配合物C.定置ガスエンジン潤滑配合物を、添加されるチタンなしに、また添加されるチタンの存在下で調製する。この配合物は、以下の成分を含有する。
100重量部のAPIグループ2ベースストック、600N
4.24部のスクシンイミド分散剤(40%希釈油を含む)
0.30部のジ(第2)アルキルジチオリン酸亜鉛(9%希釈油を含む)
2.48部の過塩基性カルシウムスルホネートおよびフェネート清浄剤(それぞれ27%〜47%希釈油を含む)
2.06部の市販の酸化防止剤
0.007部の市販の消泡剤
0.29部の追加の希釈油
配合物Cに、以下の表に示した量のチタンイソプロポキシドを添加する。
Figure 0006068529
配合物A、配合物Bまたは配合物Cから調製した様々な例に、100万重量部当たり40、70、150、250または500重量部のモリブデン(モリブデンジチオカルバメートとして添加する)および0.3、0.6、1.0、1.6または3.0重量パーセントのヒンダードフェノール性エステル酸化防止剤を添加する。
配合物A、配合物Bまたは配合物Cから調製した様々な例に、0.1、0.2、0.3、0.4、0.7、1.5または2重量パーセントのオレイル酒石酸イミドまたは酒石酸のC12〜14エステルを添加する。
配合物A、配合物Bまたは配合物Cから調製した様々な例に、100万重量部当たり100、200、300、400、700、1000または2000重量部のナトリウムに付与する量のナトリウム含有清浄剤を添加する。
また、配合物中のそれぞれ同量のチタンを提供するチタン2−エチルヘキソキシドで各実施例のチタンイソプロポキシドを置き換えることを除き、先の段落で報告した実施例のそれぞれとして、配合物を別個に調製する(チタン2−エチルヘキソキシドの重量パーセントは、チタンイソプロポキシドの量の約2倍になる)。
(実施例20〜27)
基本潤滑配合物Dを、以下の成分で調製する。
− グループIII基油(複数可)、合計100%になるまでの量
7% オレフィンコポリマー粘度調整剤、90%油を含む
0.2% ポリマー性流動点降下剤、54%油を含む
1.8% 過塩基性Caスルホネート清浄剤(複数可)、42〜47%油を含む
4.5% スクシンイミド分散剤、47%油を含む
0.86% ジアルキルジチオリン酸亜鉛(複数可)、約10%P、8〜9%油を含む
0.1% ヒドロキシ酸誘導体摩擦調整剤
0.01% 市販の消泡剤(希釈剤を含む)
1.35% 酸化防止剤(芳香族アミンおよび硫化オレフィン)
0.6% ヒンダードフェノール性エステル酸化防止剤(C4エステル)
0.25% 過塩基性ナトリウムスルホネート清浄剤、19.4%Na、31%油を含む。
この基本潤滑剤(既に0.6%ヒンダードフェノール性エステル酸化防止剤を含有している)を、以下の表に示した成分でトップ処理する。
Figure 0006068529
実施例21〜27の潤滑剤を、2種の加圧示差走査熱量測定(PDSC)で、酸化安定性について試験する。各試験では、著しい酸化が始まる時間を測定する。試験Iでは、試料約3mgおよび3.5MPa(500psi)の酸素を使用して、流速30mL/分にて40℃で開始して、高温の保持温度まで上昇させる。試験II(L85−99として公知)では、試料2.8〜3.2mgおよび690kPa(100psi)の空気(静的)を使用して、50℃で開始して、40℃/分で210℃の保持温度まで上昇させる。試験結果を、以下の表に示す。
Figure 0006068529
最良の結果は、80〜120ppmのTi、80〜120ppmのMo、および0.6〜0.93のヒンダードフェノール性酸化防止剤の組合せを含有する試料(実施例26および27)で得られる。
(実施例28〜31)
基本潤滑配合物Eを、以下の成分で調製する(すべて油を含まない基準で表される)。− 基油(複数可)、APIグループIII、合計100%になるまでの量
1.72% ポリマー性粘度調整剤
0.09% ポリマー性流動点降下剤
0.89% 過塩基性Caスルホネート清浄剤(複数可)
2.17% スクシンイミド分散剤
0.52% ジアルキルジチオリン酸亜鉛(複数可)、約11%P
0.01% 市販の消泡剤(希釈剤を含む)
0.79% 酸化防止剤(芳香族アミンおよび硫化オレフィン)
1.0% ヒンダードフェノール性C−4エステル酸化防止剤
この基本潤滑剤を、以下の表に示した成分でトップ処理する。
Figure 0006068529
この潤滑配合物を、PDSC酸化開始試験である前述のL85−99に供する。結果を以下の表に示す。
Figure 0006068529
結果は、Tiだけおよび酒石酸エステルだけでも、共に酸化耐性にいくらかの改善が付与されるが、両方の材料が存在すると、予想外に長い誘導時間の延長が付与されることを示している。この効果は、100ppmのTiでは観測されない。
(実施例32〜37)
基本潤滑配合物Fを、以下の成分で調製する(すべて油を含まない基準で表される)。− 基油(複数可)、APIグループIIおよびIII、合計100%になるまでの量
0.57% オレフィンコポリマー粘度調整剤
0.14% ポリマー性流動点降下剤
0.79% ジアルキルジチオリン酸亜鉛(複数可)、約11%P
0.01% 市販の消泡剤(希釈剤を含む)
0.99% 酸化防止剤(芳香族アミン、硫化オレフィン)
0.25% ヒンダードフェノール性C−4エステル酸化防止剤
0.1% ヒドロキシ酸誘導体摩擦調整剤
この基本潤滑剤を、以下の表に示した成分でさらに処理する。
Figure 0006068529
この潤滑配合物を、堆積物形成を測定する高温試験であるKomatsuホットチューブ試験に供する。加熱したアルミブロック内のガラス管を、280℃に維持する。試験油を、10mL/分の空気流で16時間にわたり、0.31mL/時間で管に流入する。試験の最後に、管をすすぎ、黒色管0および透明管10の0〜10の尺度で視覚的に格付けする。結果を以下の表に示す。
Figure 0006068529
結果は、Na清浄剤の存在が、KHT試験による堆積に対して効果がないことを示している。Tiが存在するだけで(40または80ppm)、中程度の効果があり、評点を3〜3.5に改善する。しかし、Ti+Naの組合せは、評点を9まで劇的に改善する。
上記において言及したそれぞれの資料は、参照により本明細書に組み込まれている。実施例における、または特に明確に指示された場合を除いて、材料の量、反応条件、分子量、炭素原子数などを指定する、本明細書における全ての数量は、語「約(about)」によって修飾されると理解されたい。本明細書において示される上方および下方の量、範囲および比率の限界は、独立に組み合わせることができると理解されたい。同様に、本発明のそれぞれの構成要素についての範囲および量は、任意の他の構成要素についての範囲または量と一緒に使用することができる。本明細書において使用される表現「から本質的になる(consisting essentially of)」は、検討下にある組成物の基本的および新規な特性に実質的に影響を及ぼさない物質を包含することを許容する。
一つの実施形態において、本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
(a)潤滑粘度の油と、
(b)油溶性チタン含有材料の形態における100万重量部当たり約20〜約300重量部のチタンと、
(c)油溶性モリブデン含有材料の形態における100万重量部当たり約40〜約500重量部のモリブデンと、
(d)約0.3〜約3重量パーセントのヒンダードフェノール性酸化防止剤と
を含む潤滑組成物。
(項目2)
前記油溶性チタン含有材料が、チタン(IV)アルコキシドもしくはチタン(IV)カルボキシレートまたはその混合物を含む、項目1に記載の潤滑組成物。
(項目3)
前記油溶性チタン含有材料が、チタン(IV)イソプロポキシドもしくはチタン(IV)2−エチルヘキソキシドまたはその混合物を含む、項目1または項目2に記載の潤滑組成物。
(項目4)
前記油溶性チタン含有材料が、チタン改質分散剤を含む、項目1または項目2に記載の潤滑組成物。
(項目5)
前記油溶性チタン含有材料が、チタンアルコキシドとヒドロカルビル置換無水コハク酸との反応生成物を含む、項目1または項目2のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目6)
前記チタンの量が、100万重量部当たり約50〜約140重量部である、項目1から5のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目7)
前記油溶性モリブデン含有材料が、モリブデンヒドロカルビルジチオカルバメートを含む、項目1から6のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目8)
前記モリブデンの量が、100万重量部当たり約70〜約150重量部である、項目1から7のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目9)
前記ヒンダードフェノール性酸化防止剤が、ヒンダードフェノール性エステル酸化防止剤を含む、項目1から8のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目10)
前記フェノール性酸化防止剤の量が、約0.7〜約2.0重量パーセントである、項目1から9のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目11)
前記組成物中のリンの量が、100万重量部当たり約1000重量部未満である、項目1から10のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目12)
前記潤滑組成物中の前記チタンの量が、100万重量部当たり約50〜約140重量部であり、前記潤滑組成物中の前記モリブデンの量が、100万重量部当たり約70〜約150重量部であり、前記ヒンダードフェノール性酸化防止剤が、ヒンダードフェノール性エステル酸化防止剤を含み、約0.7〜約2.0重量パーセントの量で存在し、前記潤滑組成物中の前記リンの量が、100万重量部当たり約1000重量部未満であり、前記油溶性チタン化合物がチタンアルコキシドを含む、項目1から11のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目13)
(e)耐摩耗剤、および
(f)分散剤
からなる群から選択される少なくとも1つの添加剤をさらに含む、項目1から12のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目14)
(g)前記組成物に対して100万重量部当たり約100〜約2000重量部のナトリウムを付与する量のナトリウム含有清浄剤をさらに含む、項目1から13のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目15)
(h)約0.1〜約2.0重量パーセントの、ヒドロキシカルボン酸またはそのエステル、アミド、イミドもしくは塩、または複数の先の官能基を有するその誘導体を含む成分をさらに含む、項目1から14のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目16)
(a)潤滑粘度の油と、
(b)油溶性チタン含有材料の形態における100万重量部当たり約200〜約2000重量部のチタンと、
(h)約0.1〜約2.0重量パーセントの、ヒドロキシカルボン酸またはそのエステル、アミド、イミドもしくは塩、または複数の先の官能基を有するその誘導体を含む成分とを含む潤滑組成物。
(項目17)
前記(h)の成分が、酒石酸、リンゴ酸、グリコール酸もしくはクエン酸またはそのエステル、アミド、イミド、もしくは塩を含む、項目16に記載の潤滑組成物。
(項目18)
前記(h)の成分が、オレイル酒石酸イミドまたは酒石酸と、約8〜約18個の炭素原子を有する1つもしくは複数のアルコールとのジエステルを含む、項目16に記載の潤滑組成物。
(項目19)
(g)Ti含有清浄剤以外の金属含有清浄剤をさらに含む、項目16から18のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目20)
前記金属含有清浄剤が、ナトリウム含有清浄剤を含む、項目19に記載の潤滑組成物。
(項目21)
前記ナトリウム含有清浄剤が、前記潤滑組成物に対して100万重量部当たり約100〜約2000重量部のナトリウムを付与する、項目20に記載の潤滑組成物。
(項目22)
(c)油溶性モリブデン含有材料の形態における100万重量部当たり約40〜約500重量部のモリブデンをさらに含む、項目16から21のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目23)
(a)潤滑粘度の油と、
(b)油溶性チタン含有材料の形態における100万重量部当たり約20〜約200重量部のチタンと、
(g)前記組成物に対して100万重量部当たり約100〜約2000重量部のナトリウムを付与する量のナトリウム含有清浄剤と
を含む潤滑組成物。
(項目24)
前記油溶性チタン含有材料が、約20,000未満の数平均分子量を有する、項目1から23のいずれかに記載の潤滑組成物。
(項目25)
内燃機関に、項目1から24のいずれかに記載の潤滑組成物を供給するステップを含む、前記内燃機関を潤滑する方法。

Claims (10)

  1. 潤滑組成物であって、
    (a)潤滑粘度の油と、
    (b)油溶性チタン含有材料の形態における100万重量部当たり20〜200重量部のチタンと、
    (c)該組成物に対して100万重量部当たり100〜2000重量部のナトリウムを付与する量のナトリウム含有清浄剤と
    を含む、潤滑組成物。
  2. 前記油溶性チタン含有材料が、0,000未満の数平均分子量を有する、請求項1に記載の潤滑組成物。
  3. 前記油溶性チタン含有材料が、チタン(IV)アルコキシドもしくはチタン(IV)カルボキシレートまたはそれらの混合物を含む、請求項1または2に記載の潤滑組成物。
  4. 前記油溶性チタン含有材料が、チタン(IV)イソプロポキシドもしくはチタン(IV)2−エチルヘキソキシドまたはそれらの混合物を含む、請求項1または2に記載の潤滑組成物。
  5. 前記油溶性チタン含有材料が、チタン改質分散剤を含む、請求項1または2に記載の潤滑組成物。
  6. 前記油溶性チタン含有材料が、チタンアルコキシドとヒドロカルビル置換無水コハク酸との反応生成物を含む、請求項1または2に記載の潤滑組成物。
  7. 前記チタンの量が、100万重量部当たり0〜40重量部である、請求項1から6のいずれかに記載の潤滑組成物。
  8. フェノール性酸化防止剤をさらに含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の潤滑組成物。
  9. ヒドロキシカルボン酸またはそのエステル、アミド、イミドもしくは塩、または複数の先述の官能基を有するその誘導体をさらに含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の潤滑組成物。
  10. 内燃機関に、請求項1から9のいずれかに記載の潤滑組成物を供給するステップを含む、前記内燃機関を潤滑する方法。
JP2015026396A 2010-03-10 2015-02-13 潤滑剤中の添加剤としてのチタン化合物および錯体ならびにモリブデン化合物および錯体 Active JP6068529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31236910P 2010-03-10 2010-03-10
US61/312,369 2010-03-10

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012557077A Division JP5877801B2 (ja) 2010-03-10 2011-02-28 潤滑剤中の添加剤としてのチタン化合物および錯体ならびにモリブデン化合物および錯体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015092005A JP2015092005A (ja) 2015-05-14
JP6068529B2 true JP6068529B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=43877103

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012557077A Active JP5877801B2 (ja) 2010-03-10 2011-02-28 潤滑剤中の添加剤としてのチタン化合物および錯体ならびにモリブデン化合物および錯体
JP2015026396A Active JP6068529B2 (ja) 2010-03-10 2015-02-13 潤滑剤中の添加剤としてのチタン化合物および錯体ならびにモリブデン化合物および錯体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012557077A Active JP5877801B2 (ja) 2010-03-10 2011-02-28 潤滑剤中の添加剤としてのチタン化合物および錯体ならびにモリブデン化合物および錯体

Country Status (7)

Country Link
US (3) US9249372B2 (ja)
EP (2) EP2545148B1 (ja)
JP (2) JP5877801B2 (ja)
CN (1) CN102884163A (ja)
BR (1) BR112012022581A2 (ja)
CA (1) CA2792665A1 (ja)
WO (1) WO2011112372A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2545148B1 (en) * 2010-03-10 2019-08-14 The Lubrizol Corporation Titanium and molybdenum compounds and complexes as additives in lubricants
JP6572581B2 (ja) * 2015-03-24 2019-09-11 出光興産株式会社 火花点火式内燃機関用潤滑油組成物、該潤滑油組成物の製造方法、該潤滑油組成物を用いた火花点火式内燃機関、及び該内燃機関の潤滑方法
JP2017179156A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
FR3065007B1 (fr) 2017-04-11 2019-07-05 Total Marketing Services Composition lubrifiante notamment pour limiter le frottement
JP2020037647A (ja) * 2018-09-04 2020-03-12 東ソー株式会社 潤滑油組成物
JP2020050830A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 東ソー株式会社 潤滑油組成物
CA3150270A1 (en) * 2019-08-16 2021-02-25 The Lubrizol Corporation Composition and method for lubricating automotive gears, axles and bearings
JP7493373B2 (ja) * 2020-03-31 2024-05-31 出光興産株式会社 潤滑油組成物

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2501731A (en) 1946-10-14 1950-03-28 Union Oil Co Modified lubricating oil
US2616911A (en) 1951-03-16 1952-11-04 Lubrizol Corp Organic alkaline earth metal complexes formed by use of sulfonic promoters
US2616925A (en) 1951-03-16 1952-11-04 Lubrizol Corp Organic alkaline earth metal complexes formed by use of thiophosphoric promoters
US2616905A (en) 1952-03-13 1952-11-04 Lubrizol Corp Organic alkaline earth metal complexes and methods of making same
US2777874A (en) 1952-11-03 1957-01-15 Lubrizol Corp Metal complexes and methods of making same
DE1248643B (de) 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
US3488284A (en) 1959-12-10 1970-01-06 Lubrizol Corp Organic metal compositions and methods of preparing same
US3282835A (en) 1963-02-12 1966-11-01 Lubrizol Corp Carbonated bright stock sulfonates and lubricants containing them
US3381022A (en) 1963-04-23 1968-04-30 Lubrizol Corp Polymerized olefin substituted succinic acid esters
US3320162A (en) 1964-05-22 1967-05-16 Phillips Petroleum Co Increasing the base number of calcium petroleum sulfonate
US3318809A (en) 1965-07-13 1967-05-09 Bray Oil Co Counter current carbonation process
GB1105217A (en) 1965-10-05 1968-03-06 Lubrizol Corp Process for preparing basic metal phenates
US3365396A (en) 1965-12-28 1968-01-23 Texaco Inc Overbased calcium sulfonate
US3384585A (en) 1966-08-29 1968-05-21 Phillips Petroleum Co Overbasing lube oil additives
US3471404A (en) 1967-03-06 1969-10-07 Mobil Oil Corp Lubricating compositions containing polysulfurized olefin
US3634515A (en) 1968-11-08 1972-01-11 Standard Oil Co Alkylene polyamide formaldehyde
US3629109A (en) 1968-12-19 1971-12-21 Lubrizol Corp Basic magnesium salts processes and lubricants and fuels containing the same
CA1064463A (en) 1975-03-21 1979-10-16 Kirk E. Davis Sulfurized compositions
US4234435A (en) 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4285822A (en) 1979-06-28 1981-08-25 Chevron Research Company Process for preparing a sulfurized molybdenum-containing composition and lubricating oil containing the composition
US4594378A (en) 1985-03-25 1986-06-10 The Lubrizol Corporation Polymeric compositions, oil compositions containing said polymeric compositions, transmission fluids and hydraulic fluids
US4670169A (en) 1985-05-03 1987-06-02 The Lubrizol Corporation Coupled phosphorus-containing amides, precursors thereof and lubricant compositions containing same
US4770807A (en) 1985-07-31 1988-09-13 Commissariat A L'energie Atomique Novel extraction agents and novel propane diamides
US4876374A (en) 1987-05-22 1989-10-24 The Lubrizol Corporation Process for manufacturing amides
TW425425B (en) 1994-08-03 2001-03-11 Lubrizol Corp Lubricating compositions, concentrates, and greases containing the combination of an organic polysulfide and an overbased composition or a phosphorus or boron compound
US6232276B1 (en) 1996-12-13 2001-05-15 Infineum Usa L.P. Trinuclear molybdenum multifunctional additive for lubricating oils
JP2001508084A (ja) 1997-11-13 2001-06-19 ルブリゾール アディビス ホールディングズ(ユーケイ)リミテッド サリサイクリックカリックスアレーンおよび潤滑剤添加剤としてのそれらの使用
US6329327B1 (en) 1999-09-30 2001-12-11 Asahi Denka Kogyo, K.K. Lubricant and lubricating composition
AU2001225296A1 (en) 2000-02-07 2001-08-14 Bp Oil International Limited Calixarenes and their use as lubricant additives
US6310009B1 (en) 2000-04-03 2001-10-30 The Lubrizol Corporation Lubricating oil compositions containing saligenin derivatives
US6559105B2 (en) 2000-04-03 2003-05-06 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions containing ester-substituted hindered phenol antioxidants
US6624187B1 (en) 2000-06-12 2003-09-23 Health Research, Inc. Long wave length absorbing bacteriochlorin alkyl ether analogs
JP4098513B2 (ja) * 2001-02-02 2008-06-11 新日本石油株式会社 潤滑油組成物
US20030092585A1 (en) 2001-11-13 2003-05-15 The Lubrizol Corporation Lubricating compositions and concentrates containing an antiwear amount of a thiadiazole
US6645921B2 (en) 2002-02-08 2003-11-11 Ethyl Corporation Molybdenum-containing lubricant additive compositions, and processes for making and using same
JP4168122B2 (ja) * 2002-09-06 2008-10-22 コスモ石油ルブリカンツ株式会社 エンジン油組成物
US7285516B2 (en) 2002-11-25 2007-10-23 The Lubrizol Corporation Additive formulation for lubricating oils
CA2543446A1 (en) * 2003-10-30 2005-05-12 The Lubrizol Corporation Process for preparing an overbased detergent
US8188020B2 (en) * 2003-12-22 2012-05-29 Chevron Oronite S.A. Lubricating oil composition containing an alkali metal detergent
US7615519B2 (en) 2004-07-19 2009-11-10 Afton Chemical Corporation Additives and lubricant formulations for improved antiwear properties
US7615520B2 (en) 2005-03-14 2009-11-10 Afton Chemical Corporation Additives and lubricant formulations for improved antioxidant properties
US7807611B2 (en) * 2004-10-12 2010-10-05 The Lubrizol Corporation Tartaric acid derivatives as fuel economy improvers and antiwear agents in crankcase oils and preparation thereof
US7651987B2 (en) 2004-10-12 2010-01-26 The Lubrizol Corporation Tartaric acid derivatives as fuel economy improvers and antiwear agents in crankcase oils and preparation thereof
CN102229842A (zh) * 2005-03-28 2011-11-02 卢布里佐尔公司 钛化合物和络合物作为润滑剂中的添加剂
GB2444612B (en) * 2005-12-09 2010-01-06 Afton Chemical Corp Titanium containing lubricating oil composition
US7772167B2 (en) * 2006-12-06 2010-08-10 Afton Chemical Corporation Titanium-containing lubricating oil composition
US7767632B2 (en) * 2005-12-22 2010-08-03 Afton Chemical Corporation Additives and lubricant formulations having improved antiwear properties
JP2009543939A (ja) * 2006-07-17 2009-12-10 ザ ルブリゾル コーポレイション 潤滑油組成物および内燃エンジンの排出制御システムの効率を向上させる方法
US8747650B2 (en) * 2006-12-21 2014-06-10 Chevron Oronite Technology B.V. Engine lubricant with enhanced thermal stability
EP2160453B1 (en) * 2007-05-24 2012-07-11 The Lubrizol Corporation Lubricating composition containing suphur, phosphorous and ashfree antiwear agent based on a citric acid derivative and amine containing friction modifier
US7986492B2 (en) 2007-09-06 2011-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Process for filling a patterned media of a hard disk with UV-cured lubricant
CN101874102B (zh) * 2007-09-26 2015-02-18 卢布里佐尔公司 作为润滑剂中的添加剂的钛化合物和络合物
CN101874103A (zh) * 2007-09-26 2010-10-27 卢布里佐尔公司 作为润滑剂中的添加剂的钛化合物和络合物
US8008237B2 (en) * 2008-06-18 2011-08-30 Afton Chemical Corporation Method for making a titanium-containing lubricant additive
EP2545148B1 (en) * 2010-03-10 2019-08-14 The Lubrizol Corporation Titanium and molybdenum compounds and complexes as additives in lubricants

Also Published As

Publication number Publication date
EP3636731A1 (en) 2020-04-15
JP2013522392A (ja) 2013-06-13
JP5877801B2 (ja) 2016-03-08
US10266786B2 (en) 2019-04-23
EP3636731B1 (en) 2021-08-11
US20190203145A1 (en) 2019-07-04
BR112012022581A2 (pt) 2016-08-30
EP2545148B1 (en) 2019-08-14
CN102884163A (zh) 2013-01-16
WO2011112372A1 (en) 2011-09-15
EP2545148A1 (en) 2013-01-16
US20130150273A1 (en) 2013-06-13
US20160137950A1 (en) 2016-05-19
US9249372B2 (en) 2016-02-02
JP2015092005A (ja) 2015-05-14
CA2792665A1 (en) 2011-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6068529B2 (ja) 潤滑剤中の添加剤としてのチタン化合物および錯体ならびにモリブデン化合物および錯体
US8268759B2 (en) Titanium compounds and complexes as additives in lubricants
US8709986B2 (en) Titanium compounds and complexes as additives in lubricants
JP5432152B2 (ja) 潤滑剤における添加剤としてのチタン化合物およびチタン錯体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6068529

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250