JP6064237B2 - メモリデータを移行するための方法、コンピュータ、および装置 - Google Patents
メモリデータを移行するための方法、コンピュータ、および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6064237B2 JP6064237B2 JP2016504454A JP2016504454A JP6064237B2 JP 6064237 B2 JP6064237 B2 JP 6064237B2 JP 2016504454 A JP2016504454 A JP 2016504454A JP 2016504454 A JP2016504454 A JP 2016504454A JP 6064237 B2 JP6064237 B2 JP 6064237B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory card
- memory
- data
- processor
- source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 103
- 238000013508 migration Methods 0.000 claims description 284
- 230000005012 migration Effects 0.000 claims description 284
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 46
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 37
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/1658—Data re-synchronization of a redundant component, or initial sync of replacement, additional or spare unit
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1415—Saving, restoring, recovering or retrying at system level
- G06F11/1417—Boot up procedures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/1666—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware where the redundant component is memory or memory area
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/06—Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication
- G06F12/0646—Configuration or reconfiguration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/061—Improving I/O performance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0614—Improving the reliability of storage systems
- G06F3/0619—Improving the reliability of storage systems in relation to data integrity, e.g. data losses, bit errors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0653—Monitoring storage devices or systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0683—Plurality of storage devices
- G06F3/0688—Non-volatile semiconductor memory arrays
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/70—Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
- G11C29/74—Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using duplex memories, i.e. using dual copies
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/2053—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where persistent mass storage functionality or persistent mass storage control functionality is redundant
- G06F11/2094—Redundant storage or storage space
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
Description
プロセッサと、
基本入出力システムと、
基本入出力システムに格納されている命令とオペレーティングシステムの命令とをコンピュータにロードするように構成され、1つ以上のメモリカードを備えているメインメモリと、
メモリコントローラとを備えているコンピュータにおいて、対応するメモリコントローラは、各メモリカードのために構成されていて、
コンピュータ内で、プロセッサは、オペレーティングシステムの命令を実行して、オペレーティングシステムの命令を実行する時に第1のトリガ命令を受信し、かつ第1のトリガ命令に従って基本入出力システムのメモリデータ移行命令を実行するように構成されていて、プロセッサは、基本入出力システムのメモリデータ移行命令に従って、移行されるべきメモリデータのソースメモリカードを決定するオペレーションと、ソースメモリカードに対するバックアップメモリカードを決定するオペレーションと、ソースメモリカードのメモリコントローラに、メモリデータを移行することを命令するオペレーションとを実行し、
ソースメモリカードのメモリコントローラは、プロセッサの命令を受信して、プロセッサの命令に従ってソースメモリカードのメモリデータをバックアップメモリカードに移行するように構成されている、コンピュータを提供する。
コンピュータ内のプロセッサによって、オペレーティングシステムの命令を実行する時に第1のトリガ命令を受信するステップと、
プロセッサによって、第1のトリガ命令に従って基本入出力システムのメモリデータ移行命令を実行するステップと、
プロセッサによって、基本入出力システムのメモリデータ移行命令に従って、
移行されるべきメモリデータのソースメモリカードを決定するオペレーションと、
ソースメモリカードに対するバックアップメモリカードを決定するオペレーションと、
ソースメモリカードのメモリコントローラに、メモリデータを移行することを命令して、これによりソースメモリカードのメモリコントローラが、プロセッサの命令に従ってソースメモリカードのメモリデータをバックアップメモリカードに移行するオペレーションとを実行するステップとを含む。
プロセッサによって、ソースメモリカードのメモリコントローラに、ソースメモリカードのメモリデータを読み出すことを命令するために使用されるデータ読み出し命令をソースメモリカードのメモリコントローラに送信することと、
ソースメモリカードのメモリコントローラによって、プロセッサのデータ読み出し命令に従ってソースメモリカードのメモリデータを読み出すことと、
プロセッサによって、ソースメモリカードのメモリコントローラに、読み出されたデータをソースメモリカードに書き戻すことを命令するために使用されるデータ書き込み命令をソースメモリカードのメモリコントローラに送信することと、
ソースメモリカードのメモリコントローラによって、プロセッサによって送信されたデータ書き込み命令を受信し、かつソースメモリカードおよびバックアップメモリカードのミラーモードに従ってソースメモリカードの読み出されたメモリデータをバックアップメモリカードのメモリコントローラに送信し、これによりバックアップメモリカードのメモリコントローラが、ソースメモリカードの受信されたメモリデータをバックアップメモリカードに書き込むこととを含む。
移行されるべきメモリデータのソースメモリカードを決定し、
ソースメモリカードに対するバックアップメモリカードを決定し、
ソースメモリカードのメモリコントローラに、メモリデータを移行することを命令して、これによりソースメモリカードのメモリコントローラが、プロセッサの命令に従ってソースメモリカードのメモリデータをバックアップメモリカードに移行する方法を実行する。
ソースメモリカードのメモリコントローラに、ソースメモリカードのメモリデータを読み出すことを命令するために使用されるデータ読み出し命令をソースメモリカードのメモリコントローラに送信するステップと、
ソースメモリカードのメモリコントローラに、読み出されたデータをソースメモリカードに書き戻すことを命令するために使用されるデータ書き込み命令をソースメモリカードのメモリコントローラに送信して、これにより、ソースメモリカードのメモリコントローラが、プロセッサのデータ読み出し命令に従ってソースメモリカードのメモリデータを読み出して、データ書き込み命令を受信した後に、ソースメモリカードおよびバックアップメモリカードのミラーモードに従ってソースメモリカードの読み出されたメモリデータをバックアップメモリカードのメモリコントローラに送信するステップとを含む。
図1は、本発明の一実施形態によるコンピュータの一例を示しており、コンピュータは、メインメモリ101、メモリコントローラ102、プロセッサ105、基本入出力(Basic Input Output System、BIOS)104、およびハードディスク(図1に図示せず)を備えることができる。メインメモリ101は、少なくとも1枚のメモリカードを備え、図1では、3つのメモリカードが一例として使用されており、これらはメモリカード101-A、101-B、および101-Cである。メモリコントローラ102は、メインメモリ101を制御するように構成され、対応するメモリコントローラ102は、メインメモリ101内のそれぞれのメモリカードに対して構成されるものとしてよく、たとえば、メモリコントローラ102-Aはメモリカード101-Aに対して、メモリコントローラ102-Bはメモリカード101-Bに対して、メモリコントローラ102-Cはメモリカード101-Cに対して構成され得る。特に、この実施形態におけるメモリカードは、メモリライザーまたはメモリモジュールなどの、メモリとして使用され得るストレージ媒体であってよく、1枚のメモリカードは、1枚のメモリモジュールまたは1枚のメモリライザーを指すものとしてよく、また複数のメモリモジュールのセットまたは複数のメモリライザーのセットを指していてもよい。対応するメモリコントローラは、それぞれのメモリカードについて構成される。メモリカードとメモリコントローラの間には、一対一、一対多、または多対一の対応関係があり得る。図1は、本発明の実現の例の1つにすぎない。
この実施形態では、メモリデータ移行命令が正しく実行されることを保証するために、移行されるべきメモリデータのターゲットデバイスとして使用されるバックアップメモリカードには、コンピュータ内の別のメモリカードと異なる点がある。たとえば、バックアップメモリカードは、メモリデータの移行が完了する前には、OS103には不可視である、すなわち、OS103は、バックアップメモリカード上で読み出し/書き込みオペレーションを実行することができない。プロセッサ105は、BIOS104の命令を実行して、バックアップメモリカード101-C上で特別な初期化を実行することができ、これにより、バックアップメモリカード101-Cは準備が整い、通常のように使用され得る。しかしながら、初期化プロセスは、システムアドレスをバックアップメモリカード101-Cに割り当てることを回避し、したがって、OS103は、バックアップメモリカード101-C上で読み出し/書き込みオペレーションを実行することができない。このようにして、ソースメモリカードのメモリデータが、バックアップメモリカードに完全に移行されることが保証され、また移行されたデータが移行プロセスにおいて他のデータによって上書きされず、したがって移行されたメモリデータの破損を回避することが保証され得る。
本発明のこの実施形態では、メモリデータの移行の開始は、ソースメモリカードの故障条件またはユーザの要求条件に従ってトリガされる。すなわち、コンピュータの電源が投入され、起動された後、コンピュータは、通常、OS103の命令を実行し、受信されたメモリデータ移行トリガ命令に従って、BIOS104に切り替えて、BIOS104の命令を実行し、メモリデータの移行を実現する。本発明のこの実施形態では、プロセッサ105は、メモリデータ移行トリガ命令を受信したときのみメモリデータを移行する。すなわち、メモリデータは、ユーザによって指定されたソースメモリカードまたは特定の障害を有するソースメモリカードについて、固定されたソースメモリカードを予め指定する必要も、またソースメモリカードとバックアップメモリカードとのミラー関係を事前構成する必要のいずれもなく、移行される。したがって、本発明のこの実施形態において、メモリデータの移行は、特定のソースメモリカードについてトリガされ、これは、障害の適切なタイミングでの処理を保証するだけでなく、コンピュータのリソースを節約し、コンピュータの高い効率も保証する。
本発明の実施形態のうちの好ましい実施形態において、メモリデータは、複数回移行される。メモリデータを移行するプロセスにおいて、プロセッサ105が、メモリデータを移行するためにBIOS104の命令をずっと実行し続けている場合、プロセッサ105は、比較的長い時間にわたってサービスを処理するOS103の命令を実行できず、そのため、コンピュータの通常の稼働に影響を及ぼし、その結果、他のサービスの処理が長時間中断状態に置かれ、ユーザエクスペリエンスに影響を及ぼし、したがって、プロセッサ105は、メモリデータについては移行を複数に分けて実行することができる。たとえば、メモリデータの1回の移行が完了した後、プロセッサ105は、BIOS104を終了して、OS103の命令を実行し、通常のサービス処理を実行することができ、メモリデータの次の移行までに、プロセッサ105は、OS103を終了して、BIOS104のメモリデータ移行命令を再び実行し、メモリデータの移行を継続する。メモリデータを複数回で移行するこの方法により、プロセッサは、OS103およびBIOS104の命令を交互に実行して、メモリデータの移行を最終的に完了することができ、それによって、システムサービスの長時間の中断を回避し、システムの通常の稼働を保証する。
(a)それぞれの移行のデータの指定された量に従って現在の移行のデータの量を決定し、ソースメモリカードのメモリコントローラ102-Aに、現在の移行のその量のデータをバックアップメモリカード101-Cに移行することを命令するか、またはそれぞれの移行の持続時間に従って現在の移行の持続時間を決定し、ソースメモリカードのメモリコントローラ102-Aに、現在の移行の持続時間内にメモリデータを移行することを命令するか、またはプロセッサの稼働状況に従って、ソースメモリカードのメモリコントローラ102-Aに、プロセッサの稼働状況がアイドル状態である期間内にメモリデータを移行することを命令するステップであって、プロセッサの稼働状況がアイドル状態であるということは、プロセッサの使用度が設定された閾値より低いことであるとしてよい、ステップと、
(b)ソースメモリカードのメモリコントローラ102-Aが現在の移行を完了したと判定した後に、BIOS104を終了して、OS103の命令を実行するステップと、
(c)第2のトリガ命令を受信するステップであって、第2のトリガ命令は、プロセッサに、BIOS104の命令を実行し、メモリデータの移行を継続することに戻るように命令するために使用される、ステップと、
(d)ステップ(a)を実行することに戻るステップとを含む。
メモリデータが移行される前に、プロセッサ105は、ソースメモリカードおよびバックアップメモリカードをミラーモードにさらに設定することができ、これにより、ソースメモリカードのメモリコントローラ102-Aは、プロセッサ105の命令およびミラーモードに従ってソースメモリカードのメモリデータをバックアップメモリカードに書き込むことができる。
メモリカード内に誤りのあるデータが過剰にあると、メモリカードの障害またはコンピュータの再起動を引き起こす可能性があり、したがって、誤りのないデータのみが、メモリデータの移行のプロセスにおいて移行され得る。
メモリデータが正常に移行されることを保証するために、メモリデータが移行される前に、プロセッサ105は、バックアップメモリカード101-Cが移行条件を満たしているかどうか、すなわち、バックアップメモリカード101-Cがソースメモリカード101-Aのデータの移行先であるターゲットデバイスとして使用され得るかどうかをチェックして、バックアップメモリカード101-Cの初期化が完了していない、記憶容量が不十分である、または同様の場合によって引き起こされるデータ移行失敗を防止することができる。
ソースメモリカードのメモリコントローラ102-Aが、ソースメモリカード101-Aのデータをバックアップメモリカード101-Cに完全に移行した後、プロセッサ105が、BIOS104のメモリデータ移行命令を実行するときに、ソースメモリカード101-Aのシステムアドレスとバックアップメモリカード101-Cとの間のマッピング関係がさらに確立されるものとしてよく、ソースメモリカードのシステムアドレスによって指し示されているターゲットメモリカードは、バックアップメモリカードに変更され、これにより、バックアップメモリカード101-Cは、ソースメモリカード101-Aを交換し、ソースメモリカード101-A上でOS103によって実行されるすべての読み出し/書き込みオペレーションを引き継ぐことができる。
図1に示されているコンピュータに関して、本発明の一実施形態は、コンピュータにおいてメモリデータを移行するために使用される、メモリデータを移行するための方法を提供し、メモリデータ移行命令は、コンピュータ内の基本入出力システムに格納されている。図2に示されているように、この方法は、以下のステップを含む。
図1に示されているコンピュータに関して、図3に示されているように、本発明の一実施形態は、コンピュータにおいてメモリデータを移行するために使用される、メモリデータを移行するための方法を提供し、メモリデータ移行命令は、コンピュータ内のBIOSに格納される。たとえば、ソースメモリカードのメモリデータは、バックアップメモリカードに移行され、ソースメモリカードは、メモリカード101-Aであってよく、バックアップメモリカードは、メモリカード101-Cであってよく、メモリカード101-Cは、コンピュータの電源が投入される前にはハードウェアスロット内に挿入されているメモリカードであってよく、また一時的に追加されるメモリカードであってもよく、メモリデータが移行される前に、メモリカード101-Cの識別子は、ACPIリスト内に構成され、移行が実行される前に、特別な初期化のプロセスが完了している必要がある。本発明のこの実施形態でメモリデータを移行するための方法は、以下を含み得る。
ソースメモリカードおよびバックアップメモリカードが同じプロセッサによって制御されているかどうかを判定するステップであって、ソースメモリカードおよびバックアップメモリカードが同じプロセッサによって制御されていないと判定された場合に、これはソースメモリカードのメモリデータがバックアップメモリカードに移行され得ることを示し、バックアップメモリボードが移行条件を満たす、ステップでさらにあり得る。
(a)プロセッサが、それぞれの移行のデータの指定された量に従って現在の移行のデータの量を決定し、ソースメモリカードのメモリコントローラに、現在の移行のその量のデータをバックアップメモリカードに移行することを命令するか、またはプロセッサが、それぞれの移行の持続時間に従って現在の移行の持続時間を決定し、ソースメモリカードのメモリコントローラに、現在の移行の持続時間内にメモリデータを移行することを命令するか、またはプロセッサの稼働状況に従って、ソースメモリカードのメモリコントローラ102-Aが、プロセッサの稼働状況がアイドル状態である期間内にメモリデータを移行することを命令され、プロセッサの稼働状況がアイドル状態であるということは、プロセッサの使用度が設定された閾値より低いことであるとしてよい、ステップと、
(b)ソースメモリカードのメモリコントローラが現在の移行を完了したと判定した後に、プロセッサがBIOSを終了して、OSの命令を実行するステップと、
(c)プロセッサが、第2のトリガ命令を受信し、第2のトリガ命令は、プロセッサに、BIOSの命令を実行し、メモリデータの移行を継続することに戻るように命令するために使用される、ステップと、
(d)プロセッサが、BIOSの命令に従ってステップ(a)を、ソースメモリカードのメモリデータがバックアップメモリカードに完全に移行されるまで実行することに戻るステップとを使用することによって行うことができる。
図1に示されているコンピュータに関して、図3に示されているように、本発明の一実施形態は、コンピュータにおいてメモリデータを移行するために使用される、メモリデータを移行するための方法を提供し、メモリデータ移行命令は、コンピュータ内のBIOSに格納される。たとえば、ソースメモリカードのメモリデータは、バックアップメモリカードに移行されてもよく、ソースメモリカードは、メモリカード101-Aであってよく、バックアップメモリカードは、メモリカード101-Cであってよく、メモリカード101-Cは、コンピュータの電源が投入される前にはハードウェアスロット内に挿入されているメモリカードであってよく、また一時的に追加されるメモリカードであってもよく、メモリデータが移行される前に、メモリカード101-Cの識別子は、ACPIリスト内に構成され、移行が実行される前に、初期化プロセスが完了している必要がある。本発明のこの実施形態でメモリデータを移行するための方法は、以下を含み得る。
移行されるべきメモリデータのソースメモリカードを決定し、
ソースメモリカードに対するバックアップメモリカードを決定し、
ソースメモリカードのメモリコントローラに、メモリデータを移行することを命令し、これにより、ソースメモリカードのメモリコントローラが、プロセッサの命令に従ってソースメモリカードのメモリデータをバックアップメモリカードに移行する方法を実行する。
ソースメモリカードおよびバックアップメモリカードをミラーモードに設定する方法をさらに実行することができ、
プロセッサによって、ソースメモリカードのメモリコントローラに、メモリデータを移行することを命令し、これによりプロセッサの命令に従ってソースメモリカードのメモリコントローラがソースメモリカードのメモリデータを読み出して、ソースメモリカードの読み出されたメモリデータをバックアップメモリカードに書き込むことは、
プロセッサによって、ソースメモリカードのメモリコントローラに、ソースメモリカードのメモリデータを読み出すことを命令するために使用されるデータ読み出し命令をソースメモリカードのメモリコントローラに送信するステップと、
プロセッサによって、ソースメモリカードのメモリコントローラに、読み出されたデータをソースメモリカードに書き戻すことを命令するために使用されるデータ書き込み命令をソースメモリカードのメモリコントローラに送信して、これにより、ソースメモリカードのメモリコントローラが、プロセッサのデータ読み出し命令に従ってソースメモリカードのメモリデータを読み出して、データ書き込み命令を受信した後に、ソースメモリカードおよびバックアップメモリカードのミラーモードに従ってソースメモリカードの読み出されたメモリデータをバックアップメモリカードのメモリコントローラに送信するステップとを含む。
コンピュータによって、複数の移行のポリシーを取得し、
コンピュータによって、複数の移行のポリシーに従って、ソースメモリカードのメモリコントローラに、メモリデータに対する複数の移行を実行することを命令する方法であって、さらに、コンピュータによって、複数の移行のポリシーに従って、ソースメモリカードのメモリコントローラに、メモリデータに対する複数の移行を実行することを命令することが、
コンピュータによって、現在の移行のデータの量を決定して、ソースメモリカードのメモリコントローラに、現在の移行のデータの量をバックアップメモリカードに移行することを命令するか、またはコンピュータによって、現在の移行の持続時間を決定して、ソースメモリカードのメモリコントローラに、現在の移行のその持続時間内にメモリデータを移行することを命令するステップと、
ソースメモリカードのメモリコントローラが現在の移行を完了したと判定した後に、コンピュータによって基本入出力システムを終了して、オペレーティングシステムの命令を実行するステップとを含む、方法とをさらに実行することができる。
コンピュータによって、バックアップメモリカードが移行条件を満たしているかどうかを判定し、バックアップメモリカードが移行条件を満たしている場合に、ソースメモリカードのメモリコントローラに、メモリデータを移行することを命令するステップを実行する、方法であって、移行条件は、限定はしないが、バックアップメモリカードの初期化が完了している、およびバックアップボードの記憶容量が、ソースメモリカードの記憶容量以上であるという条件のうちの1つまたは任意の組み合わせを含む、方法をさらに実行することができる。
コンピュータによって、ソースメモリカードのメモリコントローラに、ソースメモリカード内の誤りのないデータを検出して、マークを付けることを命令し、
コンピュータによって、基本入出力システムのメモリデータ移行命令に従って、ソースメモリカードのメモリコントローラに、マークに従って誤りのないデータを移行することを命令する方法をさらに実行することができる。
101-A、101-B、101-C メモリカード
102 メモリコントローラ
102-A、102-B、102-C メモリコントローラ
103 オペレーティングシステム(Operating System、OS)
104 基本入出力(Basic Input Output System、BIOS)
105 プロセッサ
106 ソースメモリカード
107 バックアップメモリカード
501 コンピュータ実行命令
Claims (22)
- プロセッサと、
基本入出力システムと、
前記基本入出力システムの命令とオペレーティングシステムの命令とをコンピュータにロードするように構成され、2つ以上のメモリカードを備えているメインメモリと、
メモリコントローラとを備えているコンピュータにおいて、対応するメモリコントローラは、各メモリカードのために構成されていて、
前記プロセッサは、前記オペレーティングシステムの命令を実行して、前記オペレーティングシステムの命令を実行する時に第1のトリガ命令を受信し、かつ前記第1のトリガ命令に従って前記基本入出力システムのメモリデータ移行命令を実行するように構成されていて、前記プロセッサは、前記基本入出力システムのメモリデータ移行命令に従って、移行されるべきメモリデータのソースメモリカードを決定するオペレーションと、前記ソースメモリカードに対するバックアップメモリカードを決定するオペレーションと、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記メモリデータを移行することを命令するオペレーションとを実行し、
前記ソースメモリカードのメモリコントローラは、前記プロセッサの命令を受信して、前記プロセッサの命令に従って前記ソースメモリカードのメモリデータを前記バックアップメモリカードに移行するように構成されている
ことを特徴とするコンピュータ。 - 前記プロセッサは、前記ソースメモリカードおよびバックアップメモリカードをミラーモードに設定して、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記ソースメモリカードのメモリデータを読み出すことを命令するために使用されるデータ読み出し命令を前記ソースメモリカードのメモリコントローラに送信し、かつ前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、読み出されたデータを前記ソースメモリカードに書き戻すことを命令するために使用されるデータ書き込み命令を前記ソースメモリカードのメモリコントローラに送信するように構成されていて、
前記ソースメモリカードのメモリコントローラは、前記プロセッサのデータ読み出し命令に従って前記ソースメモリカードのメモリデータを読み出して、前記プロセッサによって送信されたデータ書き込み命令を受信し、かつ前記ソースメモリカードおよびバックアップメモリカードのミラーモードに従って前記ソースメモリカードの読み出されたメモリデータを前記バックアップメモリカードのメモリコントローラに送信するように構成されていて、
前記バックアップメモリカードのメモリコントローラは、前記ソースメモリカードの受信されたメモリデータを前記バックアップメモリカードに書き込むように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ。 - 前記プロセッサは、複数の移行のポリシーを取得して、前記複数の移行のポリシーに従って、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記メモリデータに対する複数の移行を実行することを命令するように構成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のコンピュータ。
- 前記プロセッサは、前記ソースメモリカードのメモリデータが前記バックアップメモリカードに完全に移行されるまで、前記複数の移行のポリシーに従って、
(a)現在の移行のデータの量を決定して、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記現在の移行のデータの量を前記バックアップメモリカードに移行することを命令するか、または現在の移行の持続時間を決定して、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記現在の移行の持続時間内に前記メモリデータを移行することを命令するステップと、
(b)前記ソースメモリカードのメモリコントローラが現在の移行を完了したと判定した後に、前記基本入出力システムを終了して、前記オペレーティングシステムの命令を実行するステップと、
(c)前記プロセッサに、前記基本入出力システムのメモリデータ移行命令の実行に戻るように命令するために使用される第2のトリガ命令を受信するステップと、
(d)前記基本入出力システムのメモリデータ移行命令に従ってステップ(a)の実行に戻るステップとを含むオペレーションを実行するように構成されている
ことを特徴とする請求項3に記載のコンピュータ。 - 前記複数の移行のポリシーは、各移行のデータの指定された量または各移行の持続時間を含み、
前記プロセッサは、前記各移行のデータの指定された量に従って前記現在の移行のデータの量を決定するか、または前記各移行の持続時間に従って前記現在の移行の持続時間を決定することを特徴とする請求項4に記載のコンピュータ。 - 前記複数の移行のポリシーは、各移行の間隔または中央演算処理装置の稼働状況をさらに含み、前記第2のトリガ命令は、前記各移行の間隔または前記中央演算処理装置の稼働状況に従ってトリガされる、ことを特徴とする請求項5に記載のコンピュータ。
- 前記ソースメモリカードのメモリコントローラは、前記ソースメモリカード内の誤りのあるデータを監視して、誤りのあるデータの量が閾値を超えた場合に前記第1のトリガ命令をトリガするようにさらに構成されていて、
前記プロセッサは、前記ソースメモリカードのメモリコントローラによってトリガされた前記第1のトリガ命令を受信するように構成されている、ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のコンピュータ。 - 前記ソースメモリカードのメモリコントローラは、前記メモリコントローラのレジスタ内に、前記ソースメモリカード内の誤りのあるデータの量が閾値を超えたことを記録するようにさらに構成されていて、
前記プロセッサは、前記ソースメモリカードのメモリコントローラのレジスタにクエリを実行して、前記ソースメモリカードを決定するように構成されている、ことを特徴とする請求項7に記載のコンピュータ。 - 前記オペレーティングシステムは、メモリデータ移行開始ポリシーを設定するか、またはユーザによって送信されたメモリデータ移行開始命令を受信するようにさらに構成されていて、前記オペレーティングシステムは、前記メモリデータ移行開始ポリシーまたは前記メモリデータ移行開始命令に従って、前記プロセッサに、前記第1のトリガ命令を生成することを命令する、ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のコンピュータ。
- 前記メモリデータ移行開始ポリシーまたは前記メモリデータ移行開始命令は、前記ソースメモリカードの識別子をさらに含み、
前記オペレーティングシステムは、前記プロセッサに、前記ソースメモリカードの識別子をストレージモジュールに記録することを命令するようにさらに構成されていて、
前記プロセッサは、前記ストレージモジュールにクエリを実行して、前記基本入出力システムのメモリデータ移行命令に従って前記ソースメモリカードの識別子を決定するように構成されている、ことを特徴とする請求項9に記載のコンピュータ。 - 前記プロセッサは、前記オペレーティングシステムの命令または前記基本入出力システムの命令に従って、ストレージモジュール内に、前記バックアップメモリカードの識別子を事前構成するようにさらに構成されていて、
前記プロセッサが前記基本入出力システムのメモリデータ移行命令を実行した後に、前記プロセッサは、前記ストレージモジュールにクエリを実行して、前記バックアップメモリカードの事前構成された識別子を決定するように構成されている、ことを特徴とする請求項7から8のいずれか一項に記載のコンピュータ。 - コンピュータにおいてメモリデータを移行するために使用される、メモリデータを移行するための方法において、
前記コンピュータ内のプロセッサによって、オペレーティングシステムの命令を実行する時に第1のトリガ命令を受信するステップと、
前記プロセッサによって、前記第1のトリガ命令に従って基本入出力システムのメモリデータ移行命令を実行するステップと、
前記プロセッサによって、前記基本入出力システムのメモリデータ移行命令に従って、
移行されるべきメモリデータのソースメモリカードを決定するオペレーションと、
前記ソースメモリカードに対するバックアップメモリカードを決定するオペレーションと、
前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記メモリデータを移行することを命令して、これにより前記ソースメモリカードのメモリコントローラが、前記プロセッサの命令に従って前記ソースメモリカードのメモリデータを前記バックアップメモリカードに移行するオペレーションとを実行するステップと
を含むことを特徴とする方法。 - 前記プロセッサによって、前記ソースメモリカードおよびバックアップメモリカードをミラーモードに設定するステップをさらに含み、
前記プロセッサによって、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記メモリデータを移行することを命令して、これにより前記ソースメモリカードのメモリコントローラが、前記プロセッサの命令に従って前記ソースメモリカードのメモリデータを前記バックアップメモリカードに移行することは、
前記プロセッサによって、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記ソースメモリカードのメモリデータを読み出すことを命令するために使用されるデータ読み出し命令を前記ソースメモリカードのメモリコントローラに送信することと、
前記ソースメモリカードのメモリコントローラによって、前記プロセッサのデータ読み出し命令に従って前記ソースメモリカードのメモリデータを読み出すことと、
前記プロセッサによって、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、読み出されたデータを前記ソースメモリカードに書き戻すことを命令するために使用されるデータ書き込み命令を前記ソースメモリカードのメモリコントローラに送信することと、
前記ソースメモリカードのメモリコントローラによって、前記プロセッサによって送信されたデータ書き込み命令を受信し、かつ前記ソースメモリカードおよびバックアップメモリカードのミラーモードに従って前記ソースメモリカードの読み出されたメモリデータを前記バックアップメモリカードのメモリコントローラに送信し、これにより前記バックアップメモリカードのメモリコントローラが、前記ソースメモリカードの受信されたメモリデータを前記バックアップメモリカードに書き込むこととをさらに含む
ことを特徴とする請求項12に記載の方法。 - 前記プロセッサによって、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記メモリデータを移行することを命令する前に、
前記プロセッサによって、複数の移行のポリシーを取得することと、
前記プロセッサによって、前記複数の移行のポリシーに従って、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記メモリデータに対する複数の移行を実行することを命令することとをさらに含む、
ことを特徴とする請求項12または13に記載の方法。 - 前記プロセッサによって、前記複数の移行のポリシーに従って、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記メモリデータに対する複数の移行を実行することを命令することは、
(a)前記プロセッサによって、現在の移行のデータの量を決定して、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記現在の移行のデータの量を前記バックアップメモリカードに移行することを命令するか、または前記プロセッサによって、現在の移行の持続時間を決定して、前記ソースメモリカードのメモリコントローラに、前記現在の移行の持続時間内に前記メモリデータを移行することを命令するステップと、
(b)前記ソースメモリカードのメモリコントローラが現在の移行を完了したと判定した後に、前記プロセッサによって、前記基本入出力システムを終了して、前記オペレーティングシステムの命令を実行するステップと、
(c)前記プロセッサによって、前記プロセッサに、前記基本入出力システムのメモリデータ移行命令の実行に戻るように命令するために使用される第2のトリガ命令を受信するステップと、
(d)前記プロセッサによって、前記ソースメモリカードのメモリデータが前記バックアップメモリカードに完全に移行されるまで、前記基本入出力システムのメモリデータ移行命令に従ってステップ(a)の実行に戻るステップとを含む、
ことを特徴とする請求項14に記載の方法。 - 前記複数の移行のポリシーは、各移行のデータの指定された量または各移行の持続時間を含み、
前記プロセッサは、前記各移行のデータの指定された量に従って前記現在の移行のデータの量を決定するか、または前記各移行の持続時間に従って前記現在の移行の持続時間を決定する、ことを特徴とする請求項15に記載の方法。 - 前記複数の移行のポリシーは、各移行の間隔または中央演算処理装置の稼働状況をさらに含み、前記第2のトリガ命令は、前記各移行の間隔または前記中央演算処理装置の稼働状況に従ってトリガされる、ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
- 前記ソースメモリカードのメモリコントローラによって、前記ソースメモリカード内の誤りのあるデータを監視して、前記ソースメモリカードのメモリコントローラによって、誤りのあるデータの量が閾値を超えた場合に前記第1のトリガ命令をトリガするステップと、
前記プロセッサによって、前記ソースメモリカードのメモリコントローラによってトリガされた前記第1のトリガ命令を受信するステップとをさらに含む、
ことを特徴とする請求項12から17のいずれか一項に記載の方法。 - 前記ソースメモリカードのメモリコントローラによって、前記メモリコントローラのレジスタ内に、前記ソースメモリカード内の誤りのあるデータの量が閾値を超えたことを記録するステップをさらに含み、
前記プロセッサによって、ソースメモリカードを決定することは、
前記プロセッサによって、前記ソースメモリカードのメモリコントローラのレジスタにクエリを実行して、前記ソースメモリカードを決定することを含む、
ことを特徴とする請求項18に記載の方法。 - 前記コンピュータ内のプロセッサが、前記オペレーティングシステムの命令を実行する時に、前記方法は、
前記オペレーティングシステムによって、事前構成されたメモリデータ移行開始ポリシーまたはユーザのメモリデータ移行開始命令に従って、前記プロセッサに、前記第1のトリガ命令を生成することを命令するステップと、
前記プロセッサによって、前記プロセッサによって生成された前記第1のトリガ命令を受信するステップとをさらに含む、
ことを特徴とする請求項12から17のいずれか一項に記載の方法。 - 前記事前構成されたメモリデータ移行開始ポリシーまたは前記メモリデータ移行開始命令は、前記ソースメモリカードの識別子をさらに含み、
前記方法は、前記プロセッサによって、前記ソースメモリカードの識別子をストレージモジュールに書き込むステップをさらに含み、
前記プロセッサによって、ソースメモリカードを決定することは、
前記プロセッサによって、前記ストレージモジュールにクエリを実行して、前記基本入出力システムのメモリデータ移行命令に従って前記ソースメモリカードを決定することを含む、
ことを特徴とする請求項20に記載の方法。 - 前記プロセッサによって、前記ストレージモジュール内に、前記バックアップメモリカードの識別子を事前構成するステップをさらに含み、
前記プロセッサによって、バックアップメモリカードを決定することは、
前記プロセッサによって、前記ストレージモジュールにクエリを実行して、前記基本入出力システムのメモリデータ移行命令に従って、前記バックアップメモリカードの事前構成された識別子を決定することを含む、
ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2013/087650 WO2015074235A1 (zh) | 2013-11-22 | 2013-11-22 | 一种内存数据的迁移方法、计算机和装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016512912A JP2016512912A (ja) | 2016-05-09 |
JP6064237B2 true JP6064237B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=50761184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016504454A Active JP6064237B2 (ja) | 2013-11-22 | 2013-11-22 | メモリデータを移行するための方法、コンピュータ、および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9424146B2 (ja) |
EP (2) | EP3206127B1 (ja) |
JP (1) | JP6064237B2 (ja) |
CN (1) | CN103827834B (ja) |
ES (2) | ES2727818T3 (ja) |
WO (1) | WO2015074235A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3282362B1 (en) * | 2013-11-22 | 2019-03-13 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Memory data migration method and apparatus, and computer |
ES2727818T3 (es) * | 2013-11-22 | 2019-10-18 | Huawei Tech Co Ltd | Método, ordenador y aparato para migrar datos de memoria |
CN105701020B (zh) * | 2014-11-28 | 2018-11-30 | 华为技术有限公司 | 一种内存访问的方法、相关装置和系统 |
CN104778098A (zh) * | 2015-04-09 | 2015-07-15 | 浪潮电子信息产业股份有限公司 | 一种内存镜像的方法及系统、一种内存监控器 |
CN106610786A (zh) * | 2015-10-26 | 2017-05-03 | 联车(上海)信息科技有限公司 | 数据存储方法 |
US10289337B1 (en) * | 2015-11-18 | 2019-05-14 | Western Digital Technologies, Inc. | Orientation-based data transfer |
CN105867847B (zh) * | 2016-03-28 | 2018-11-30 | 龙芯中科技术有限公司 | 访存控制方法、装置及系统 |
CN108664362B (zh) * | 2017-03-31 | 2021-06-15 | 龙芯中科技术股份有限公司 | 内存镜像的处理方法、内存控制器及用户设备 |
WO2020051921A1 (en) * | 2018-09-15 | 2020-03-19 | Intel Corporation | Runtime cell row replacement in a memory |
JP6679122B1 (ja) * | 2019-03-19 | 2020-04-15 | Necプラットフォームズ株式会社 | メモリ障害対処システム、情報処理装置及びメモリ障害対処方法 |
US11900150B2 (en) | 2021-12-29 | 2024-02-13 | Quanta Computer Inc. | Methods and systems for collection of system management interrupt data |
EP4300319A4 (en) * | 2022-05-18 | 2024-02-28 | Changxin Memory Technologies, Inc. | HOT PLUGGING METHOD AND APPARATUS FOR MEMORY MODULE, AND MEMORY MODULE |
US20240211416A1 (en) * | 2022-12-27 | 2024-06-27 | Advanced Micro Devices, Inc. | Physical Adjustment to System Memory with Chipset Attached Memory |
CN116909495B (zh) * | 2023-09-14 | 2023-12-15 | 合肥康芯威存储技术有限公司 | 一种存储装置及其控制方法 |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996025801A1 (en) | 1995-02-17 | 1996-08-22 | Trustus Pty. Ltd. | Method for partitioning a block of data into subblocks and for storing and communicating such subblocks |
US6295591B1 (en) * | 1999-03-30 | 2001-09-25 | International Business Machines Corporation | Method of upgrading and/or servicing memory without interrupting the operation of the system |
US6854070B2 (en) * | 2000-01-25 | 2005-02-08 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Hot-upgrade/hot-add memory |
US6671786B2 (en) * | 2001-06-07 | 2003-12-30 | Microsoft Corporation | System and method for mirroring memory with restricted access to main physical mirrored memory |
JP2003208358A (ja) * | 2002-01-11 | 2003-07-25 | Hitachi Ltd | 情報処理装置 |
US7028215B2 (en) * | 2002-05-03 | 2006-04-11 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Hot mirroring in a computer system with redundant memory subsystems |
US7035953B2 (en) * | 2002-05-03 | 2006-04-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Computer system architecture with hot pluggable main memory boards |
US7103728B2 (en) * | 2002-07-23 | 2006-09-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for memory migration in distributed-memory multi-processor systems |
US6910106B2 (en) * | 2002-10-04 | 2005-06-21 | Microsoft Corporation | Methods and mechanisms for proactive memory management |
US6959370B2 (en) * | 2003-01-03 | 2005-10-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for migrating data between memories |
US7299331B2 (en) * | 2003-01-21 | 2007-11-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and apparatus for adding main memory in computer systems operating with mirrored main memory |
US7685341B2 (en) | 2005-05-06 | 2010-03-23 | Fotonation Vision Limited | Remote control apparatus for consumer electronic appliances |
US7328380B2 (en) * | 2003-09-11 | 2008-02-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Memory scrubbing logic |
CN100370759C (zh) | 2005-09-06 | 2008-02-20 | 上海华为技术有限公司 | 一种热备份系统和方法 |
CN100399288C (zh) | 2005-09-30 | 2008-07-02 | 联想(北京)有限公司 | 一种内存备份装置和方法 |
JP2007264976A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Nec Corp | コンピュータシステム、データ退避方法、及び、プログラム |
US7694093B2 (en) * | 2007-04-27 | 2010-04-06 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Memory module and method for mirroring data by rank |
US20090006793A1 (en) * | 2007-06-30 | 2009-01-01 | Koichi Yamada | Method And Apparatus To Enable Runtime Memory Migration With Operating System Assistance |
US20090150721A1 (en) * | 2007-12-10 | 2009-06-11 | International Business Machines Corporation | Utilizing A Potentially Unreliable Memory Module For Memory Mirroring In A Computing System |
US8799586B2 (en) | 2009-09-30 | 2014-08-05 | Intel Corporation | Memory mirroring and migration at home agent |
US8407516B2 (en) * | 2009-12-23 | 2013-03-26 | Intel Corporation | Controlling memory redundancy in a system |
US9021193B2 (en) * | 2010-01-21 | 2015-04-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Utilization of stored timing data to configure a memory controller |
US8621271B2 (en) * | 2010-08-26 | 2013-12-31 | Cleversafe, Inc. | Reprovisioning a memory device into a dispersed storage network memory |
TW201222254A (en) * | 2010-11-26 | 2012-06-01 | Inventec Corp | Method for protecting data in damaged memory cells by dynamically switching memory mode |
WO2012106909A1 (zh) * | 2011-07-20 | 2012-08-16 | 华为技术有限公司 | 对分布式计算机系统中内存的管理方法和装置 |
KR101534540B1 (ko) * | 2011-07-28 | 2015-07-07 | 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 | 메모리 이동을 실행하는 방법 및 장치 |
CN102369511B (zh) * | 2011-09-01 | 2013-08-28 | 华为技术有限公司 | 资源迁移方法、装置及系统 |
US8661214B2 (en) * | 2011-09-21 | 2014-02-25 | Hitachi, Ltd. | Storage system and data migration processing control method |
CN103959253B (zh) * | 2011-12-01 | 2018-07-17 | 英特尔公司 | 基于硬件的存储器迁移和重新同步方法及系统 |
CN103198028B (zh) * | 2013-03-18 | 2015-12-23 | 华为技术有限公司 | 一种内存数据迁移方法、装置及系统 |
CN103324582A (zh) | 2013-06-17 | 2013-09-25 | 华为技术有限公司 | 一种内存迁移方法、装置及设备 |
CN107219999B (zh) | 2013-08-31 | 2020-06-26 | 华为技术有限公司 | 一种服务器中内存模块的数据迁移方法及服务器 |
ES2727818T3 (es) * | 2013-11-22 | 2019-10-18 | Huawei Tech Co Ltd | Método, ordenador y aparato para migrar datos de memoria |
EP3282362B1 (en) * | 2013-11-22 | 2019-03-13 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Memory data migration method and apparatus, and computer |
-
2013
- 2013-11-22 ES ES16197467T patent/ES2727818T3/es active Active
- 2013-11-22 WO PCT/CN2013/087650 patent/WO2015074235A1/zh active Application Filing
- 2013-11-22 JP JP2016504454A patent/JP6064237B2/ja active Active
- 2013-11-22 ES ES13896846.6T patent/ES2612829T3/es active Active
- 2013-11-22 EP EP16197467.0A patent/EP3206127B1/en active Active
- 2013-11-22 EP EP13896846.6A patent/EP2913754B1/en active Active
- 2013-11-22 CN CN201380002306.4A patent/CN103827834B/zh active Active
-
2015
- 2015-05-11 US US14/709,444 patent/US9424146B2/en active Active
-
2016
- 2016-07-22 US US15/217,608 patent/US10049010B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2913754A1 (en) | 2015-09-02 |
JP2016512912A (ja) | 2016-05-09 |
ES2612829T3 (es) | 2017-05-18 |
US20150242154A1 (en) | 2015-08-27 |
WO2015074235A1 (zh) | 2015-05-28 |
EP3206127B1 (en) | 2019-03-06 |
US10049010B2 (en) | 2018-08-14 |
EP3206127A1 (en) | 2017-08-16 |
EP2913754B1 (en) | 2016-11-09 |
CN103827834B (zh) | 2015-09-30 |
ES2727818T3 (es) | 2019-10-18 |
CN103827834A (zh) | 2014-05-28 |
US20160328178A1 (en) | 2016-11-10 |
EP2913754A4 (en) | 2015-09-30 |
US9424146B2 (en) | 2016-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6064237B2 (ja) | メモリデータを移行するための方法、コンピュータ、および装置 | |
CN103842968B (zh) | 一种内存数据的迁移方法、计算机和装置 | |
JP5953573B2 (ja) | ペリフェラル・コンポーネント・インターコネクト・エクスプレス・エンドポイントデバイスにアクセスするためのコンピュータシステム、方法、および装置 | |
US9489274B2 (en) | System and method for performing efficient failover and virtual machine (VM) migration in virtual desktop infrastructure (VDI) | |
US10241868B2 (en) | Server control method and server control device | |
JP5332000B2 (ja) | 複合型計算機装置、複合型計算機の管理方法及び管理サーバ | |
JP5637873B2 (ja) | 計算機システムおよびpciカードのhba識別子引き継ぎ方式 | |
KR101410596B1 (ko) | 정보 처리 장치, 카피 제어 프로그램 및 카피 제어 방법 | |
JP2007219757A (ja) | 仮想計算機システムを機能させるためのプログラム | |
WO2020114431A1 (zh) | 基于PCIe接口的FPGA升级方法 | |
JP2006072591A (ja) | 仮想計算機制御方法 | |
US20240289243A1 (en) | Server and control method therefor | |
CN112199240B (zh) | 一种节点故障时进行节点切换的方法及相关设备 | |
EP3499373B1 (en) | Method and apparatus for processing process | |
CN105353980B (zh) | 一种内存数据的迁移方法、计算机和装置 | |
CN109358982B (zh) | 硬盘自愈装置、方法以及硬盘 | |
KR102053849B1 (ko) | 항공기 시스템 및 그것의 제어 방법 | |
JP2013149201A (ja) | 情報処理システム、及び、情報処理システムの制御方法 | |
CN118796239A (zh) | 基本输入输出系统的固件刷新方法、装置和存储介质 | |
JP2020107206A (ja) | マイクロコンピュータ、デバッグ情報出力方法、およびデバッグシステム | |
WO2014045453A1 (ja) | 環境変数保存方法、情報処理装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150929 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160104 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150929 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160104 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6064237 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |