JP6061546B2 - Medical information processing apparatus, medical information processing method and program - Google Patents

Medical information processing apparatus, medical information processing method and program Download PDF

Info

Publication number
JP6061546B2
JP6061546B2 JP2012178780A JP2012178780A JP6061546B2 JP 6061546 B2 JP6061546 B2 JP 6061546B2 JP 2012178780 A JP2012178780 A JP 2012178780A JP 2012178780 A JP2012178780 A JP 2012178780A JP 6061546 B2 JP6061546 B2 JP 6061546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving image
image data
occurred
tag
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012178780A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014039079A (en
Inventor
邦洋 長谷川
邦洋 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012178780A priority Critical patent/JP6061546B2/en
Publication of JP2014039079A publication Critical patent/JP2014039079A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6061546B2 publication Critical patent/JP6061546B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、患者等の対象者を撮像した動画像データを検索するための技術に関するものである。   The present invention relates to a technique for searching for moving image data obtained by imaging a subject such as a patient.

医療現場では、主に、医師による診察、患者からの説明、及び、各種の検査結果に基づいて診断が行われている。しかし、患者の抱えている症状が診察時に必ず現れるとは限らず、また、患者が自身の症状を医師の求める形で説明できるとは限らない。そのため、ビデオカメラで患者を撮影し、撮影により得られた画像データを診察及び診断に用いるといった対策が知られている。   In the medical field, diagnosis is performed mainly based on medical examinations, explanations from patients, and various test results. However, a patient's symptoms do not always appear at the time of diagnosis, and the patient cannot always explain his / her symptoms in a form requested by a doctor. Therefore, a countermeasure is known in which a patient is photographed with a video camera and image data obtained by photographing is used for diagnosis and diagnosis.

特許文献1には、実施される治療行為を推定し、治療室内のカメラの配置を最適な条件に制御する技術が開示されている。また、特許文献2には、個人の生理情報を集める端末、行動情報を収集する端末、それらの情報を受け取る基地局、及び、ネットワークを用いて、対象者の情報を遠隔地から取得できるようにする技術が開示されている。さらに、特許文献3には、カメラを含む各種センサを用いて医療行為を記録し、また、記録情報に対して削除や解像度変更等を行うことにより、その記録容量を低減する技術が開示されている。   Patent Document 1 discloses a technique for estimating a treatment action to be performed and controlling the arrangement of cameras in a treatment room to an optimum condition. Patent Document 2 discloses that a terminal that collects personal physiological information, a terminal that collects behavior information, a base station that receives such information, and a network can be used to acquire target person information from a remote location. Techniques to do this are disclosed. Furthermore, Patent Document 3 discloses a technique for recording a medical practice using various sensors including a camera and reducing the recording capacity by deleting or changing the resolution of recorded information. Yes.

特開2006−277486号公報JP 2006-277486 A 特開2002−149824号公報JP 2002-149824 A 特開2005−135344号公報JP 2005-135344 A

ここで、患者を撮影する上で重要なポイントとして、どの場面が診察及び診断に有用であるのかといったことが挙げられる。例えば、患者が痛み等の身体の異常を訴えた場面がどこなのか、又は、その原因と推定されるのはどの場面なのかということである。この点が存在しないと、医師は記録されたデータを全て閲覧しなければならなくなってしまう。   Here, an important point in photographing a patient is which scene is useful for diagnosis and diagnosis. For example, where is the scene where the patient complained of physical abnormalities such as pain, or which scene is estimated to be the cause. Without this point, the doctor would have to browse all the recorded data.

この点について、上記従来技術で対応しようとした場合、以下の問題が生じる。即ち、特許文献1に開示される技術では、カメラの配置を決めるだけであり、重要な点を判別して記録するといったことを行うことはできない。特許文献2に開示される技術では、ビデオカメラだけではなく、ウェアラブルな生体情報端末が必要となっているため、その分の手間やコストがかかり、利用がしづらいものとなっている。特許文献3に開示される技術では、記録容量の低減が主な目的となっており、異常の原因と考えられる場面を抽出するといったことはできないものとなっている。   When trying to cope with this point with the above-described conventional technology, the following problems arise. That is, with the technique disclosed in Patent Document 1, it is only possible to determine the arrangement of the camera, and it is not possible to discriminate and record important points. The technique disclosed in Patent Document 2 requires not only a video camera but also a wearable biometric information terminal, which requires much effort and cost, and is difficult to use. In the technique disclosed in Patent Document 3, the main purpose is to reduce the recording capacity, and it is impossible to extract a scene that is considered to be the cause of the abnormality.

そこで、本発明の目的は、対象者に身体的な異変が生じた箇所の動画像データを容易に検索できるようにすることにある。   Accordingly, an object of the present invention is to enable easy retrieval of moving image data at a location where a physical change has occurred in a subject.

本発明の医療情報処理装置は、撮像手段により撮像された対象者の動画像データに基づいて、前記対象者に身体的な異変が生じたことを検知する検知手段と、前記検知手段により前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知された箇所の前記動画像データに対して第1のタグを付与する第1の付与手段と、前記動画像データに所定の変化が生じたことを検出する検出手段と、前記検出手段により前記動画像データに所定の変化が生じたことが検出され、且つ、前記検知手段により前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知されなかった場合、前記検出手段により前記所定の変化が生じたことが検出された箇所の前記動画像データに対して第2のタグを付与する第2の付与手段とを有することを特徴とする。 The medical information processing apparatus of the present invention includes a detection unit that detects that a physical abnormality has occurred in the subject based on moving image data of the subject captured by the imaging unit, and the target by the detection unit. A first assigning means for assigning a first tag to the moving image data at a location where a physical change is detected in the person, and that a predetermined change has occurred in the moving image data. When detecting that a predetermined change has occurred in the moving image data by the detecting means to detect and the detecting means, and when it has not been detected by the detecting means that a physical change has occurred in the subject And a second attaching unit for attaching a second tag to the moving image data at the location where the predetermined change is detected by the detecting unit .

本発明によれば、対象者に身体的な異変が生じた箇所の動画像データを容易に検索することが可能となる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to search easily the moving image data of the location where the subject's physical abnormality occurred.

本発明の実施形態に係る医療情報記録システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the medical information recording system which concerns on embodiment of this invention. 情報処理装置の詳細な構成を示す図である。It is a figure which shows the detailed structure of information processing apparatus. 本発明の実施形態に係る医療情報記録システムの機能的な構成を示す図である。It is a figure which shows the functional structure of the medical information recording system which concerns on embodiment of this invention. 情報処理装置において動画像データに対してタグを付与する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which provides a tag with respect to moving image data in information processing apparatus. 患者の食事の種類を識別するためのタグを動画像データに付与する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which provides the tag for identifying the kind of patient's meal to moving image data. 記憶装置から動画像データを検索する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which searches moving image data from a memory | storage device. 動画像表示部により表示される原因候補に該当する箇所の動画像データの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the moving image data of the location applicable to the cause candidate displayed by a moving image display part. 検索された各動画像データに対応する原因候補が真因である可能性を算出する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which calculates possibility that the cause candidate corresponding to each searched moving image data is a true cause. 患者と接触した人物の種類を識別するためのタグを動画像データに付与する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which provides the tag for identifying the kind of person who contacted the patient to moving image data.

以下、本発明を適用した好適な実施形態を、添付図面を参照しながら詳細に説明する。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments to which the invention is applied will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

先ず、本発明の第1の実施形態について説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係る医療情報記録システムの構成を示す図である。図1に示すように、本発明の第1の実施形態に係る医療情報記録システムは、動画像撮影装置101、外部環境情報取得装置102、出力装置103及び情報処理装置104を備える。なお、情報処理装置104は、医療情報処理装置の適用例となる構成である。   First, a first embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a medical information recording system according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the medical information recording system according to the first embodiment of the present invention includes a moving image photographing device 101, an external environment information acquisition device 102, an output device 103, and an information processing device 104. The information processing apparatus 104 is a configuration that is an application example of a medical information processing apparatus.

動画像撮影装置101は、少なくとも1台のビデオカメラ等によって撮影された動画像データを取得する。動画像撮影装置101は、被写体である患者(対象者)が常に写るように固定されていることが望ましい。外部環境情報取得装置102は、動画像撮影装置101の近傍に設置され、患者がいる空間の気温や湿度、及び、時刻等の環境情報を取得する。出力装置103は、液晶パネル等の各種表示装置であり、検索された動画像データや当該動画像データに付随する情報を表示する。情報処理装置104は、動画像データの記録、動画像データにおいて発生した変化の検知処理、動画像データの検索処理、動画像データの撮影指示の入力等の各種処理を行うためのプログラムを格納している。   The moving image capturing apparatus 101 acquires moving image data captured by at least one video camera or the like. It is desirable that the moving image photographing apparatus 101 is fixed so that a patient (subject) as a subject is always captured. The external environment information acquisition device 102 is installed in the vicinity of the moving image capturing device 101 and acquires environment information such as the temperature and humidity of the space where the patient is and the time. The output device 103 is various display devices such as a liquid crystal panel, and displays searched moving image data and information accompanying the moving image data. The information processing apparatus 104 stores a program for performing various processing such as recording of moving image data, detection processing of changes occurring in the moving image data, searching processing of moving image data, and input of shooting instructions for moving image data. ing.

図2は、情報処理装置104の詳細な構成を示す図である。図2に示すように、情報処理装置104は、CPU(Central Processing Unit)201、検索指示入力装置202、撮影指示入力装置203、記憶装置204、RAM(Random Access Memory)205、ROM(Read Only Memory)206及びバス207を備える。   FIG. 2 is a diagram illustrating a detailed configuration of the information processing apparatus 104. As shown in FIG. 2, the information processing device 104 includes a CPU (Central Processing Unit) 201, a search instruction input device 202, a shooting instruction input device 203, a storage device 204, a RAM (Random Access Memory) 205, a ROM (Read Only Memory). ) 206 and bus 207.

CPU201は、各種データ処理のための論理演算及び判断等を行い、また、バス207を介して接続される各構成要素を制御する。検索指示入力装置202は、アルファベットキー、ひらがなキー、カタカナキー、句点等の文字記号入力キー、及び、カーソル移動を指示するカーソル移動キー等のような、各種の機能キーを備えたキーボードが接続される。また、GUI(Graphical User Interface)上で画面の制御可能位置を指し示し、機能の選択指示等を行うポインティング機器、例えばマウスやスティックポインタ等も挙げられる。撮影指示入力装置203も、検索指示入力装置202と同様の機器から構成されている。なお、検索指示入力装置202及び撮影指示入力装置203は必ずしも別のものである必要はなく、状況に応じて同一の装置であってもよい。記憶装置204は、入出力データやプログラム等、各種情報を格納する。これらのデータ及びプログラムを格納する記憶媒体としては、ハードディスク、CD−ROM、DVD−ROM、フラッシュメモリ等を用いることができる。RAM205は、各構成要素からの各種データを一時的に記憶する際に用いられる。ROM206は、本実施形態で実行されるプログラム等を記憶する。これら全ての構成要素は、バス207を介して接続される。なお、CPU201は、ROM206から必要なプログラム及びデータをRAM205に読み出して実行することにより、後述する図4、図5、図6及び図8等に示す処理が実現する。   The CPU 201 performs logical operations and determinations for various data processing, and controls each component connected via the bus 207. The search instruction input device 202 is connected to a keyboard having various function keys such as alphabet keys, hiragana keys, katakana keys, character symbol input keys such as punctuation marks, and cursor movement keys for instructing cursor movement. The Further, pointing devices such as a mouse and a stick pointer that point to a controllable position on the screen on a GUI (Graphical User Interface) and perform a function selection instruction or the like are also included. The imaging instruction input device 203 is also composed of the same devices as the search instruction input device 202. Note that the search instruction input device 202 and the imaging instruction input device 203 are not necessarily different, and may be the same device depending on the situation. The storage device 204 stores various information such as input / output data and programs. As a storage medium for storing these data and programs, a hard disk, CD-ROM, DVD-ROM, flash memory, or the like can be used. The RAM 205 is used when temporarily storing various data from each component. The ROM 206 stores a program executed in the present embodiment. All these components are connected via a bus 207. The CPU 201 reads out necessary programs and data from the ROM 206 to the RAM 205 and executes them, thereby realizing processing shown in FIGS. 4, 5, 6, and 8 to be described later.

図3は、本発明の第1の実施形態に係る医療情報記録システムの機能的な構成を示す図である。図3に示すように、第1の実施形態に係る医療情報記録システムは、動画像撮影部301、外部環境情報取得部302、変化検知部303、タグ情報付与部304、因果関係推定部305、検索指示部306、撮影指示部307、動画像検索部308及び動画像表示部309を備える。   FIG. 3 is a diagram showing a functional configuration of the medical information recording system according to the first embodiment of the present invention. As illustrated in FIG. 3, the medical information recording system according to the first embodiment includes a moving image capturing unit 301, an external environment information acquisition unit 302, a change detection unit 303, a tag information addition unit 304, a causal relationship estimation unit 305, A search instruction unit 306, a shooting instruction unit 307, a moving image search unit 308, and a moving image display unit 309 are provided.

動画像撮影部301は、図1の動画像撮影装置101に対応する構成である。外部環境情報取得部302は、図1の外部環境情報取得装置102に対応する構成である。その他の構成303〜309は、情報処理装置104の機能的な構成である。なお、動画像撮影部301は、撮像手段の適用例となる構成である。また、動画像表示部309は、提示手段の適用例となる構成である。   The moving image photographing unit 301 has a configuration corresponding to the moving image photographing device 101 in FIG. The external environment information acquisition unit 302 has a configuration corresponding to the external environment information acquisition device 102 of FIG. Other configurations 303 to 309 are functional configurations of the information processing apparatus 104. Note that the moving image capturing unit 301 has a configuration as an application example of an imaging unit. In addition, the moving image display unit 309 is configured as an application example of the presentation unit.

次に、本実施形態に係る医療情報記録システムの処理について説明する。本実施形態に係る医療情報記録システムの概要としては、患者を被写体とした動画像データが撮影され、その中で患者に身体的な異変又は異変の原因になり得る変化が起きた場合、それを示すタグが動画像データに付与される。また、ユーザが動画像データを検索する際には、付与されたタグに基づいて動画像データが検索される。   Next, processing of the medical information recording system according to the present embodiment will be described. As an outline of the medical information recording system according to the present embodiment, moving image data with a patient as a subject is photographed, and when a change that may cause a physical or abnormal change occurs in the patient, A tag shown is attached to the moving image data. When the user searches for moving image data, the moving image data is searched based on the assigned tag.

先ず、図4を参照しながら、情報処理装置104において動画像データに対してタグを付与する処理について説明する。動画像撮影部301は、動画像データを撮影し、情報処理装置104に送信するとともに、外部環境情報取得部302は、外部環境情報を取得し、情報処理装置104に送信する。ステップS101において、情報処理装置104は、動画像撮影部301から動画像データを受信するとともに、外部環境情報取得部302から外部環境情報を受信し、それらを記憶装置204に保存する。ここで外部環境情報とは、患者の近傍の外部環境を示す情報であり、外部環境とは、患者の身体的な異変又は異変の原因となり得る変化を引き起こす可能性のある要因である。外部環境の例としては、気温、湿度、時間及び気圧等が挙げられる。また、動画像撮影部301による撮影タイミングや撮影範囲は、既存の検査結果等に基づいて指定してもよい。例えば、特定の時間帯、特定の振る舞い、及び、特定の部位等を重点的に撮影するように指定することが挙げられる。これらは、撮影指示部307から入力された命令に基づいて指定される。   First, referring to FIG. 4, processing for adding a tag to moving image data in the information processing apparatus 104 will be described. The moving image capturing unit 301 captures moving image data and transmits it to the information processing device 104, and the external environment information acquisition unit 302 acquires external environment information and transmits it to the information processing device 104. In step S <b> 101, the information processing apparatus 104 receives moving image data from the moving image capturing unit 301, receives external environment information from the external environment information acquisition unit 302, and stores them in the storage device 204. Here, the external environment information is information indicating an external environment in the vicinity of the patient, and the external environment is a factor that may cause a physical change of the patient or a change that may cause the change. Examples of the external environment include temperature, humidity, time, and atmospheric pressure. Further, the shooting timing and shooting range by the moving image shooting unit 301 may be specified based on the existing inspection result and the like. For example, a specific time zone, a specific behavior, a specific part, or the like may be designated to be focused. These are specified based on a command input from the imaging instruction unit 307.

ステップS102において、変化検知部303は、動画像撮影部301より受信した動画像データ中に何らかの変化が発生したか否かを判定する。動画像データ中に何らかの変化が発生した場合、処理はステップS103に移行する。一方、動画像データ中に何も変化が発生しなかった場合、処理はステップS101に戻る。ステップS103において、変化検知部303は、その変化が患者に身体的な異変が生じたことによる変化であるか否かを判定する。なお、身体的に異変が生じたことを検出する技術は、監視カメラを対象に数多く提案されており、ここでもそれらの技術を適用すればよい。また、患者の呼吸数や心拍数等の生体情報も患者に身体的な異変が生じたことを検知する上で重要な情報であるため、これらも動画像撮影部301によって撮影された動画像データから取得する。なお、本処理には、例えば、下記の非特許文献1に開示されている、ビデオカメラから心拍数等を測定できる技術を適用することができる。   In step S <b> 102, the change detection unit 303 determines whether any change has occurred in the moving image data received from the moving image capturing unit 301. If any change occurs in the moving image data, the process proceeds to step S103. On the other hand, if no change occurs in the moving image data, the process returns to step S101. In step S <b> 103, the change detection unit 303 determines whether the change is a change caused by a physical change in the patient. Many techniques for detecting the occurrence of physical changes have been proposed for surveillance cameras, and these techniques may be applied here as well. In addition, biological information such as the patient's respiratory rate and heart rate is also important information for detecting that a physical abnormality has occurred in the patient. Therefore, the moving image data captured by the moving image capturing unit 301 is also used. Get from. Note that, for example, a technique disclosed in Non-Patent Document 1 below that can measure a heart rate from a video camera can be applied to this processing.

[非特許文献1]
M.Z. Poh, D.J. McDuff and R.W. Picard, "Advancements in non-contact, multiparameter physiological measurements using a webcam,"IEEE Trans Biomed Eng, vol. 58, no. 1, pp. 7-11, 2011.
[Non-Patent Document 1]
MZ Poh, DJ McDuff and RW Picard, "Advancements in non-contact, multiparameter physiological measurements using a webcam," IEEE Trans Biomed Eng, vol. 58, no. 1, pp. 7-11, 2011.

患者に身体的な異変が生じた場合、処理はステップS104に移行する。一方、患者に身体的な異変が生じていない場合、処理はステップS105に移行する。ステップS104において、タグ情報付与部304は、「異常状態である」という意味を示すタグを、変化が発生した箇所の動画像データに付して記憶装置204に保存する。ステップS106において、変化検知部303は、動画像データ中の変化が終了したか否かを判定する。変化が終了した場合、処理はステップS107に移行する。一方、変化が終了していない場合、処理はステップS103に戻る。ステップS107において、タグ情報付与部304は、動画像データに対するタグ付けを終了する。ステップS108において、撮影指示部307は、ユーザによる撮影を終了させるための操作を受け付けたか否かを判定する。撮影を終了させるための操作を受け付けた場合、処理は終了する。一方、撮影を終了させるための操作を受け付けていない場合、処理はステップS101に戻る。   If a physical change occurs in the patient, the process proceeds to step S104. On the other hand, if no physical change has occurred in the patient, the process proceeds to step S105. In step S <b> 104, the tag information adding unit 304 stores the tag indicating the meaning of “abnormal state” in the storage device 204 with the moving image data at the location where the change has occurred. In step S106, the change detection unit 303 determines whether or not the change in the moving image data has ended. When the change is finished, the process proceeds to step S107. On the other hand, if the change has not ended, the process returns to step S103. In step S107, the tag information adding unit 304 ends tagging of the moving image data. In step S108, the shooting instruction unit 307 determines whether an operation for ending shooting by the user has been received. When an operation for ending shooting is received, the process ends. On the other hand, when the operation for ending the photographing is not accepted, the process returns to step S101.

ここで、ステップS103において、動画像データ中で発生した変化が患者の身体的な異変による変化ではないと判定された場合について説明する。この場合、動画像データ中で発生した変化が後の患者の身体的な異変の原因になる可能性があると判定される。従って、ステップS105において、タグ情報付与部304は、「原因候補である」という意味を示すタグを、変化が発生した箇所の動画像データに付して記憶装置204に保存する。なお、「異常状態である」という意味を示すタグは、第1のタグの例であり、「原因候補である」という意味を示すタグは、第2のタグの例である。また、ステップS104において「異常状態である」という意味を示すタグを動画像データに付与する処理は、第1の付与手段の処理例である。また、ステップS105において「原因候補である」という意味を示すタグを動画像データに付与する処理は、第2の付与手段の処理例である。   Here, a case will be described in which it is determined in step S103 that the change generated in the moving image data is not a change due to a physical change in the patient. In this case, it is determined that a change occurring in the moving image data may cause a physical change in the later patient. Accordingly, in step S <b> 105, the tag information adding unit 304 adds a tag indicating the meaning of “cause candidate” to the moving image data of the location where the change has occurred and stores the tag in the storage device 204. A tag indicating the meaning of “abnormal state” is an example of the first tag, and a tag indicating the meaning of “being a cause candidate” is an example of the second tag. Further, the process of adding a tag indicating the meaning of “abnormal state” to the moving image data in step S104 is a processing example of the first adding unit. In addition, the process of adding a tag indicating the meaning of “cause candidate” to the moving image data in step S105 is a processing example of the second adding unit.

図5は、ステップS105と併せて実行される処理であり、患者の食事の種類を識別するためのタグを動画像データに付与する処理を示すフローチャートである。ステップS201において、変化検知部303は、ステップS102において変化が検出された箇所の動画像データから食べ物が検出されたか否かを判定する。なお、本判定処理には、例えば、下記の非特許文献2に開示される、画像データ中から食事を検出して記録する技術を適用することができる。   FIG. 5 is a flowchart illustrating a process executed in conjunction with step S105, which adds a tag for identifying the type of meal of the patient to the moving image data. In step S201, the change detection unit 303 determines whether food is detected from the moving image data at the location where the change is detected in step S102. For example, a technique for detecting and recording a meal from image data disclosed in Non-Patent Document 2 below can be applied to the determination process.

[非特許文献2]
相澤清晴、小川誠、"マルチメディア食事記録と画像処理による食事内容解析"、情報処理 52(11), 1382-1387, 2011-11
[Non-Patent Document 2]
Aizawa Kiyoharu, Ogawa Makoto, "Meal Contents Analysis by Multimedia Recording and Image Processing", Information Processing 52 (11), 1382-1387, 2011-11

動画像データから食べ物が検出された場合、処理はステップS202に移行する。一方、動画像データから食べ物が検出されなかった場合、処理は終了する。ステップS202において、変化検知部303は、当該食べ物が病院の給食等、事前に食べることが決められていた食べ物であるか否かを判定する。これは、事前に決められているものでは患者の食べ物アレルギーが考慮されている可能性が高いため、原因となりにくいと推定されるからである。この判定は、事前に給食の献立を画像データ又はテキストデータで学習しておき、非特許文献2に示すような画像処理技術を用いてもよいし、給食時間をシステムに与えておき、その時間の食事は給食であると判定してもよい。   If food is detected from the moving image data, the process proceeds to step S202. On the other hand, if no food is detected from the moving image data, the process ends. In step S202, the change detection unit 303 determines whether or not the food is food that has been decided to be eaten in advance, such as hospital lunch. This is because it is presumed that the pre-determined items are unlikely to be a cause because the food allergy of the patient is highly considered. In this determination, the menu of lunch is learned in advance using image data or text data, and an image processing technique such as that shown in Non-Patent Document 2 may be used. It may be determined that the meal is a school lunch.

動画像データから検出された食べ物が事前に食べることが決められた食べ物である場合、処理はステップS203に移行する。一方、動画像データから検出された食べ物が事前に食べることが決められた食べ物ではない場合、処理はステップS204に移行する。ステップS203において、タグ情報付与部304は、「定型食事」という意味を示すタグを、変化が発生した箇所の動画像データに付して記憶装置204に保存する。この場合、当該変化が発生した箇所の動画像データには、「原因候補である」という意味を示すタグと、「定型食事」という意味を示すタグとが付されることになる。ステップS204において、タグ情報付与部304は、「定型外食事」という意味を示すタグを、変化が発生した箇所の動画像データに付して記憶装置204に保存する。この場合、当該変化が発生した箇所の動画像データには、「原因候補である」という意味を示すタグと、「定型外食事」という意味を示すタグとが付されることになる。以上の処理は、ステップS106において変化が終了したと判定されるまで繰り返し実行される処理である。   If the food detected from the moving image data is food that is determined to be eaten in advance, the process proceeds to step S203. On the other hand, when the food detected from the moving image data is not food that has been decided to be eaten in advance, the process proceeds to step S204. In step S <b> 203, the tag information adding unit 304 adds a tag indicating the meaning of “standard meal” to the moving image data of the location where the change has occurred and stores the tag in the storage device 204. In this case, a tag indicating the meaning of “cause candidate” and a tag indicating the meaning of “standard meal” are attached to the moving image data at the location where the change has occurred. In step S <b> 204, the tag information adding unit 304 stores a tag indicating the meaning of “non-standard meal” on the moving image data of the location where the change has occurred, and stores the tag in the storage device 204. In this case, a tag indicating the meaning of “cause is a candidate” and a tag indicating the meaning “non-standard meal” are attached to the moving image data at the location where the change has occurred. The above processing is repeatedly executed until it is determined in step S106 that the change has been completed.

次に、図6を参照しながら、記憶装置204から動画像データを検索する処理について説明する。ユーザは、動画像データを検索する際において、「異常状態である」という意味を示すタグが付された動画像データと、「原因候補である」という意味を示すタグが付された動画像データとのどちらを閲覧するか、検索指示部306を用いて指示する。   Next, processing for retrieving moving image data from the storage device 204 will be described with reference to FIG. When the user searches for moving image data, the moving image data with a tag indicating the meaning of “abnormal state” and the moving image data with a tag indicating the meaning of “cause candidate” are attached. The search instructing unit 306 is used to instruct which one is to be viewed.

ステップS301において、動画像検索部308は、「異常状態である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データを閲覧することが指定されたか否かを判定する。「異常状態である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データを閲覧することが指定された場合、処理はステップS302に移行する。一方、「原因候補である」という意味を示すタグが付された動画像データを閲覧することが指定された場合、処理はステップS303に移行する。   In step S <b> 301, the moving image search unit 308 determines whether browsing of moving image data at a location with a tag indicating the meaning of “abnormal state” is designated. When it is designated to view moving image data at a location with a tag indicating the meaning of “abnormal state”, the process proceeds to step S302. On the other hand, when it is designated to view moving image data with a tag indicating the meaning of “cause is a candidate”, the process proceeds to step S303.

ステップS302において、動画像検索部308は、「異常状態である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データを記憶装置204から検索する。ステップS303において、動画像検索部308は、外傷等の直前の行動が原因と推定されることがユーザにより入力されたか否かを判定する。直前の行動が原因と推定されることが入力された場合、処理はステップS304に移行し、そうでない場合、処理はステップS305に移行する。ステップS304において、動画像検索部308は、「異常状態である」という意味を示すタグが付された箇所の直前の動画像データを記憶装置204から検索する。   In step S <b> 302, the moving image search unit 308 searches the storage device 204 for moving image data at a location with a tag indicating the meaning of “abnormal state”. In step S303, the moving image search unit 308 determines whether or not it is input by the user that the presumed cause is a previous action such as trauma. If it is input that the previous action is estimated to be the cause, the process proceeds to step S304, and if not, the process proceeds to step S305. In step S <b> 304, the moving image search unit 308 searches the storage device 204 for moving image data immediately before a portion with a tag indicating the meaning of “abnormal state”.

ステップS305において、動画像検索部308は、異常の原因が推定できていることがユーザにより入力されたか否かを判定する。異常の原因が推定できていることが入力された場合、処理はステップS306に移行し、そうでない場合、処理はステップS307に移行する。ステップS306において、動画像検索部308は、「原因候補である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データを全て検索する。   In step S305, the moving image search unit 308 determines whether or not the user has input that the cause of the abnormality can be estimated. If it is input that the cause of the abnormality can be estimated, the process proceeds to step S306; otherwise, the process proceeds to step S307. In step S <b> 306, the moving image search unit 308 searches all moving image data at a portion with a tag indicating the meaning of “cause is a candidate”.

ステップS307において、動画像検索部308は、動画像データを検索する際の検索キー情報の種類を判定する。検索キー情報の種類が時間である場合、即ち、異常の原因が発生した時間を推定できるような症状である場合、処理はステップS308に移行する。一方、検査キー情報の種類が異常の原因である場合、即ち、ユーザが異常の原因を推定できている場合、処理はステップS310に移行する。   In step S307, the moving image search unit 308 determines the type of search key information used when searching for moving image data. If the type of the search key information is time, that is, if the symptom can estimate the time when the cause of the abnormality occurred, the process proceeds to step S308. On the other hand, if the type of the inspection key information is the cause of the abnormality, that is, if the user can estimate the cause of the abnormality, the process proceeds to step S310.

ステップS308において、動画像検索部308は、ユーザの操作に応じて、時間を入力する。ステップS309において、動画像検索部308は、「原因候補である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データのうち、ステップS308にて入力した時間に該当する箇所の動画像データを記憶装置204から検索する。ステップS310において、動画像検索部308は、ユーザの操作に応じて、異常の原因に対応するタグ(例えば、「定型外食事」)を入力する。ステップS311において、動画像検索部308は、「原因候補である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データのうち、ステップS310にて入力したタグが付された箇所の動画像データを記憶装置204から検索する。   In step S308, the moving image search unit 308 inputs time according to the user's operation. In step S309, the moving image search unit 308 selects moving image data corresponding to the time input in step S308 among moving image data with a tag indicating the meaning of “cause candidate”. Search from the storage device 204. In step S <b> 310, the moving image search unit 308 inputs a tag (for example, “non-standard meal”) corresponding to the cause of the abnormality in accordance with a user operation. In step S <b> 311, the moving image search unit 308 moves the moving image data of the portion to which the tag input in step S <b> 310 is added, among the moving image data to which the tag indicating the meaning of “cause candidate” is attached. Is retrieved from the storage device 204.

動画像表示部309は、以上のようにして検索された原因候補に該当する箇所の動画像データを表示する。図7は、動画像表示部309により表示される原因候補に該当する箇所の動画像データの例を示す図である。図7に示すように、動画像検索部308によって検索された原因候補に該当する箇所の動画像データ(原因候補1、・・・、原因候補n)は、同時に閲覧できるように表示される。これにより、各動画像データの比較が容易に行えるようになり、わずかな違いの見落とし等を防止することができる。なお、同時に見ることのできる動画像データの数は、ユーザによって任意に設定することができる。例えば、検索された動画像データの数が少ない、動画像データの閲覧時間をできるだけ短くしたい場合には、検索された動画像データ全てを同時に見られるようにすればよい。これに対し、少数の動画像データを詳細に比較したい場合には、同時に表示する動画像データの数を制限すればよい。また、気になる動画像データがあった場合には、その動画像データのみを残しておき、他の動画像データと順次比較するといったことも可能である。さらには、原因候補に該当する箇所の動画像データと異常状態に該当する箇所の動画像データとを同時に表示し、診断の再確認や患者への説明に役立てることもできる。また、検索された各動画像データに対応する原因候補が真因(真の原因)である可能性を算出し、算出した可能性の降順に動画像データを並べる、又は、順次動画像データを表示するといった形態をとることもできる。   The moving image display unit 309 displays moving image data at a location corresponding to the cause candidate searched as described above. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of moving image data of a portion corresponding to a cause candidate displayed by the moving image display unit 309. As shown in FIG. 7, moving image data (cause candidate 1,..., Cause candidate n) at a location corresponding to the cause candidate searched by the moving image search unit 308 is displayed so that it can be browsed simultaneously. As a result, it becomes possible to easily compare the moving image data, and to prevent a slight difference from being overlooked. Note that the number of moving image data that can be viewed simultaneously can be arbitrarily set by the user. For example, when the number of searched moving image data is small and it is desired to shorten the viewing time of moving image data as much as possible, all the searched moving image data may be viewed simultaneously. On the other hand, when it is desired to compare a small number of moving image data in detail, the number of moving image data to be displayed at the same time may be limited. Further, when there is moving image data to be worried about, it is possible to leave only the moving image data and sequentially compare with other moving image data. Furthermore, the moving image data of the location corresponding to the cause candidate and the moving image data of the location corresponding to the abnormal state can be displayed at the same time, which can be used for reconfirmation of the diagnosis and explanation to the patient. Further, the possibility that the cause candidate corresponding to each searched moving image data is the true cause (true cause) is calculated, and moving image data is arranged in descending order of the calculated possibility, or the moving image data is sequentially It can also take the form of displaying.

図8は、検索された各動画像データに対応する原因候補が真因である可能性を算出する処理を示すフローチャートである。ステップS801において、因果関係推定部305は、異常の原因が推定できていることがユーザにより入力されたか否かを判定する。異常の原因が推定できないことが入力された場合、処理はステップS802に移行する。一方、異常の原因が推定できていることが入力された場合、処理はステップS803に移行する。   FIG. 8 is a flowchart showing a process of calculating a possibility that a cause candidate corresponding to each searched moving image data is a real cause. In step S801, the causal relationship estimation unit 305 determines whether or not the user has input that the cause of the abnormality can be estimated. If it is input that the cause of the abnormality cannot be estimated, the process proceeds to step S802. On the other hand, if it is input that the cause of the abnormality can be estimated, the process proceeds to step S803.

ステップS802において、因果関係推定部305は、「異常状態である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データと、異常の種類を特定するための学習データとを比較する。そして、因果関係推定部305は、動画像データと一致度が最も高い学習データを特定し、特定した学習データに対応する異常の種類を、当該箇所の動画像データに対応する異常の種類として推定する。これは、異常の種類が判明していないと、真因の可能性を算出できないために行われる処理である。なお、比較するデータは、「異常状態である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データに限らず、同時に取得された外部環境情報やユーザによって入力されたテキストデータ等でもよい。   In step S <b> 802, the causal relationship estimation unit 305 compares the moving image data of the portion with the tag indicating the meaning of “abnormal state” with the learning data for specifying the type of abnormality. Then, the causal relationship estimation unit 305 identifies learning data having the highest degree of coincidence with the moving image data, and estimates the type of abnormality corresponding to the identified learning data as the type of abnormality corresponding to the moving image data at the location. To do. This is a process performed because the possibility of the true cause cannot be calculated unless the type of abnormality is known. Note that the data to be compared is not limited to moving image data with a tag indicating the meaning of “abnormal state”, but may be external environment information acquired at the same time, text data input by the user, or the like.

ステップS802にて異常の種類が推定された後、又は、異常の原因が推定できている場合、処理はステップS803に移行する。ステップS803において、因果関係推定部305は、「原因候補である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データと、原因を特定するための学習データとを比較する。ここでも、ステップS802における異常の種類の特定時と同様、比較するデータは、「原因候補である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データに限らない。ステップS804において、因果関係推定部305は、「原因候補である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データと、原因を特定するための学習データとの一致度を真因の可能性として算出し、算出した可能性を当該動画像データに対して添付する。ステップS805において、因果関係推定部305は、「原因候補である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データ全てについて真因の可能性を算出したか否かを判定する。全ての動画像データについて真因の可能性が算出済みである場合、処理は終了する。一方、真因の可能性を未だ算出していない動画像データが存在する場合、処理はステップS803に戻る。   After the type of abnormality is estimated in step S802, or when the cause of the abnormality can be estimated, the process proceeds to step S803. In step S <b> 803, the causal relationship estimation unit 305 compares the moving image data of the part with the tag indicating the meaning of “cause candidate” with the learning data for identifying the cause. Again, as in the case of specifying the type of abnormality in step S802, the data to be compared is not limited to moving image data at a location with a tag indicating the meaning of “cause candidate”. In step S804, the causal relationship estimation unit 305 can determine whether the degree of coincidence between the moving image data with the tag indicating the meaning of “cause is a candidate” and the learning data for identifying the cause is true. The calculated possibility is attached to the moving image data. In step S805, the causal relationship estimation unit 305 determines whether or not the possibility of a true cause has been calculated for all moving image data with a tag indicating the meaning of “being a cause candidate”. If the possibility of the true cause has been calculated for all moving image data, the process ends. On the other hand, if there is moving image data for which the possibility of the true cause has not yet been calculated, the process returns to step S803.

以上のように、本実施形態においては、撮影された動画像データに変化があった箇所を、異常状態の場面又は原因候補の場面として記録し、後から医師が必要とする場面を容易に検索することができる。また、動画像データに変化があった場面を検出する際には、動画像データ中の患者の動きのほかに、脈拍、呼吸及び体温等といった生体情報も利用することにより、動画像データの変化の検出精度を高めることができる。   As described above, in the present embodiment, the location where the captured moving image data has changed is recorded as an abnormal state scene or a cause candidate scene, and a scene required by a doctor can be easily retrieved later. can do. In addition, when detecting a scene in which moving image data has changed, in addition to patient movement in the moving image data, biological information such as pulse, respiration, and body temperature is also used to change the moving image data. Detection accuracy can be increased.

また、既存の診察情報に基づいて、どの期間、動き、生体情報を重視すればよいかを指定することができる。また、原因候補に該当する箇所の動画像データを閲覧する際には、真因の可能性が高い順に動画像データを表示する、又は、医師によって指定された順に動画像データを表示する等して、医師の診察を容易にし、医師の診断のサポートを行うことが可能となる。   In addition, it is possible to specify which period, movement, and biological information should be emphasized based on existing medical examination information. In addition, when browsing moving image data corresponding to a cause candidate, the moving image data is displayed in the descending order of possibility of the true cause, or the moving image data is displayed in the order designated by the doctor. Thus, it is possible to facilitate the doctor's examination and support the doctor's diagnosis.

次に、本発明の第2の実施形態について説明する。第2の実施形態は、図5に示すように、「原因候補である」という意味を示すタグが付された箇所の動画像データについて、食事の種類を識別するタグを付与する代わりに、患者と接触した人物の種類を識別するタグを付与するものである。以下では、第1の実施形態との上記相違点についてのみ説明を行うものとする。なお、第2の実施形態に係る医療情報記録システムの構成は、図1〜図3に示した構成と同様である。従って、以下の説明では、これらの図に示した符号を用いるものとする。   Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, as shown in FIG. 5, instead of adding a tag for identifying the type of meal to a moving image data with a tag indicating a meaning of “cause candidate”, A tag for identifying the type of the person who has contacted is attached. Hereinafter, only the difference from the first embodiment will be described. The configuration of the medical information recording system according to the second embodiment is the same as the configuration shown in FIGS. Accordingly, in the following description, the reference numerals shown in these figures are used.

図9は、患者と接触した人物の種類を識別するためのタグを動画像データに付与する処理を示すフローチャートである。ステップS901において、変化検知部303は、患者以外の人物が動画像データ内に入ってきたか否かを検知する。この検知処理は、既存の顔認識及び顔認証技術により行われる。患者以外の人物が動画像データ内に入ってきた場合、処理はステップS902に移行する。一方、患者以外の人物が動画像データ内に入ってきていない場合、処理は終了する。   FIG. 9 is a flowchart showing a process for adding a tag for identifying the type of the person in contact with the patient to the moving image data. In step S901, the change detection unit 303 detects whether a person other than the patient has entered the moving image data. This detection process is performed by existing face recognition and face authentication techniques. When a person other than the patient enters the moving image data, the process proceeds to step S902. On the other hand, if no person other than the patient has entered the moving image data, the process ends.

ステップS902において、変化検知部303は、動画像データ内に入ってきた人物が医師等の病院関係者であるか否かを判定する。これは、病院関係者との接触が異常発生の原因になる可能性が低いと考えられるため、動画像データに付与するタグを区別した方が後の検索時に絞り込みが容易となるためである。なお、ステップS902の具体的な処理は、予め医師や看護師等の病院関係者の顔データを登録しておき、この顔データと照合する形で行われる。   In step S902, the change detection unit 303 determines whether the person who has entered the moving image data is a hospital related person such as a doctor. This is because contact with hospital personnel is considered to be unlikely to cause an abnormality, and therefore, it is easier to narrow down when searching later if the tags assigned to the moving image data are distinguished. Note that the specific processing in step S902 is performed in such a manner that face data of hospital personnel such as doctors and nurses is registered in advance and collated with the face data.

動画像データ内に入ってきた人物が病院関係者である場合、処理はステップS903に移行する。一方、動画像データ内に入ってきた人物が病院関係者以外の人物である場合、処理はステップS904に移行する。ステップS903において、タグ情報付与部304は、「病院関係者」という意味を示すタグを、変化が発生した箇所の動画像データに付して記憶装置204に保存する。この場合、当該変化が発生した箇所の動画像データには、「原因候補である」という意味を示すタグと、「病院関係者」という意味を示すタグとが付されることになる。ステップS904において、タグ情報付与部304は、「患者関係者」という意味を示すタグを、変化が発生した箇所の動画像データに付して記憶装置204に保存する。この場合、当該変化が発生した箇所の動画像データには、「原因候補である」という意味を示すタグと、「患者関係者」という意味を示すタグとが付されることになる。以上の処理は、動画像データから患者以外の人物がいなくなる、つまり、ステップS106において変化が終了したと判定されるまで繰り返し実行される。   If the person who has entered the moving image data is a hospital person, the process proceeds to step S903. On the other hand, if the person who entered the moving image data is a person other than the hospital staff, the process proceeds to step S904. In step S <b> 903, the tag information adding unit 304 adds a tag indicating the meaning of “hospital person” to the moving image data of the location where the change has occurred and stores the tag in the storage device 204. In this case, a tag indicating the meaning of “cause candidate” and a tag indicating the meaning of “hospital person” are attached to the moving image data at the location where the change has occurred. In step S <b> 904, the tag information adding unit 304 adds a tag indicating the meaning of “patient related person” to the moving image data of the location where the change has occurred and stores the tag in the storage device 204. In this case, a tag indicating the meaning of “cause candidate” and a tag indicating the meaning “patient-related person” are attached to the moving image data at the location where the change has occurred. The above processing is repeatedly executed until it is determined from the moving image data that there is no person other than the patient, that is, it is determined in step S106 that the change has been completed.

以上により、患者と接触した人間が何かしらアレルギー源を持つことが推定される場合、それに該当する箇所の動画像データを容易に検索することが可能となる。   As described above, when it is presumed that a person who has contacted the patient has any allergy source, it is possible to easily search for moving image data of a corresponding part.

なお、上述した実施形態では、食事の種類を識別するタグや患者と接触した人物の種類を識別するタグを動画像データに付与しているが、これ以外の事象を識別するためのタグを動画像データに付与してもよい。即ち、動画像データや外部環境情報に基づいて検出できる事象であれば、食事の種類や人物の種類に限定されるものではない。また、第1の実施形態で説明した処理と第2の実施形態で説明した処理とを組み合わせて行うことも、本発明の範疇に含まれる。   In the above-described embodiment, a tag for identifying the type of meal and a tag for identifying the type of the person who has contacted the patient are attached to the moving image data. You may give to image data. That is, as long as it is an event that can be detected based on moving image data or external environment information, it is not limited to the type of meal or the type of person. In addition, a combination of the process described in the first embodiment and the process described in the second embodiment is also included in the scope of the present invention.

また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。   The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, or the like) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.

301:動画像撮影部、302:外部環境情報取得部、303:変化検知部、304:タグ情報付与部、305:因果関係推定部、306:検索指示部、307:撮影指示部、308:動画像検索部、309:動画像表示部   301: Moving image photographing unit, 302: External environment information acquisition unit, 303: Change detection unit, 304: Tag information adding unit, 305: Causal relationship estimation unit, 306: Search instruction unit, 307: Shooting instruction unit, 308: Movie Image search unit, 309: moving image display unit

Claims (13)

撮像手段により撮像された対象者の動画像データに基づいて、前記対象者に身体的な異変が生じたことを検知する検知手段と、
前記検知手段により前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知された箇所の前記動画像データに対して第1のタグを付与する第1の付与手段と
前記動画像データに所定の変化が生じたことを検出する検出手段と、
前記検出手段により前記動画像データに所定の変化が生じたことが検出され、且つ、前記検知手段により前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知されなかった場合、前記検出手段により前記所定の変化が生じたことが検出された箇所の前記動画像データに対して第2のタグを付与する第2の付与手段と
を有することを特徴とする医療情報処理装置。
Detecting means for detecting that a physical abnormality has occurred in the subject based on moving image data of the subject imaged by the imaging means;
First providing means for assigning a first tag to the moving image data at the location where the detection means detects that a physical abnormality has occurred in the subject ;
Detecting means for detecting that a predetermined change has occurred in the moving image data;
When the detection means detects that a predetermined change has occurred in the moving image data and the detection means does not detect that a physical change has occurred in the subject, the detection means A medical information processing apparatus, comprising: a second attaching unit that attaches a second tag to the moving image data at a location where a predetermined change is detected .
前記動画像データに付与された前記第1のタグ又は前記第2のタグに基づいて、前記動画像データに対する検索処理を行う検索手段を更に有することを特徴とする請求項に記載の医療情報処理装置。 The medical information according to claim 1 , further comprising search means for performing a search process on the moving image data based on the first tag or the second tag attached to the moving image data. Processing equipment. 前記検索手段は、前記第1のタグが付与された箇所の前記動画像データを検索することを特徴とする請求項に記載の医療情報処理装置。 The medical information processing apparatus according to claim 2 , wherein the search unit searches the moving image data at a location to which the first tag is assigned. 前記検索手段は、前記第1のタグが付与された箇所の直前の前記動画像データを検索することを特徴とする請求項又はに記載の医療情報処理装置。 It said retrieval means, the medical information processing apparatus according to claim 2 or 3, characterized in that searching for the moving image data immediately before the location where the first tag is assigned. 前記検索手段は、前記第2のタグが付与された箇所の前記動画像データを検索することを特徴とする請求項乃至の何れか1項に記載の医療情報処理装置。 The medical information processing apparatus according to any one of claims 2 to 4 , wherein the search unit searches the moving image data at a location to which the second tag is added. 前記検索手段は、前記第2のタグが付与された箇所の前記動画像データのうち、ユーザにより指定されたタグが付与された箇所の前記動画像データを検索することを特徴とする請求項に記載の医療情報処理装置。 Said retrieval means, according to claim, characterized in that said second tag of said moving image data points granted, searching the moving image data of a portion specified tag is granted by the user 5 The medical information processing apparatus according to 1. 前記検索手段は、前記第2のタグが付与された箇所の前記動画像データのうち、ユーザにより指定された時間に該当する前記動画像データを検索することを特徴とする請求項又はに記載の医療情報処理装置。 It said retrieval means, out of the moving image data of a portion the second tag is assigned, to claim 5 or 6, characterized in that searching for the moving image data corresponding to the specified time by the user The medical information processing apparatus described. 撮像手段により撮像された対象者の動画像データに前記対象者の身体的な異常とは異なる所定の変化が生じたことを検出する検出手段と、
前記検出手段により前記対象者の身体的な異常とは異なる前記所定の変化が生じたことが検出された箇所の前記動画像データが、前記対象者の身体的な異常の真の原因である可能性を算出する算出手段と、
前記算出手段により算出された可能性に基づいて、前記対象者の身体的な異常とは異なる前記所定の変化が生じたことが検出された箇所の前記動画像データを提示する提示手段と
を有することを特徴とする医療情報処理装置。
Detecting means for detecting that a predetermined change different from the physical abnormality of the subject has occurred in the moving image data of the subject imaged by the imaging means;
The moving image data at a location where the detection unit detects that the predetermined change different from the physical abnormality of the subject is possible may be a true cause of the physical abnormality of the subject A calculating means for calculating the sex;
Presenting means for presenting the moving image data at a location where the predetermined change different from the physical abnormality of the subject is detected based on the possibility calculated by the calculating means;
It said that you have a medical care information processing apparatus.
前記算出手段は、前記所定の変化が生じたことが検出された箇所の前記動画像データと、原因を特定するための学習データとを比較することにより、前記動画像データに対応する原因候補が真の原因である可能性を算出することを特徴とする請求項に記載の医療情報処理装置。 Said calculation means, by comparing with the moving image data of a portion that the predetermined change has occurred is detected, the learning data to determine the cause, the cause candidate corresponding to the moving image data The medical information processing apparatus according to claim 8 , wherein the possibility of a true cause is calculated. 撮像手段により撮像された対象者の動画像データに基づいて、前記対象者に身体的な異変が生じたことを検知する検知手段と、Detecting means for detecting that a physical abnormality has occurred in the subject based on moving image data of the subject imaged by the imaging means;
前記検知手段により前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知された箇所の前記動画像データに対して第1のタグを付与する第1の付与手段と、First providing means for assigning a first tag to the moving image data at the location where the detection means detects that a physical abnormality has occurred in the subject;
前記動画像データに所定の変化が生じたことを検出する検出手段と、Detecting means for detecting that a predetermined change has occurred in the moving image data;
前記検出手段により前記動画像データに所定の変化が生じたことが検出され、且つ、前記検知手段により前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知されなかった場合、前記検出手段により前記所定の変化が生じたことが検出された箇所の前記動画像データに対して、前記動画像データに含まれる食事が事前に決められた食事か否かを示すタグを付与する第2の付与手段とWhen the detection means detects that a predetermined change has occurred in the moving image data and the detection means does not detect that a physical change has occurred in the subject, the detection means 2nd provision means which provides the tag which shows whether the meal contained in the said moving image data is a meal decided beforehand with respect to the said moving image data of the location where the predetermined change was detected When
を有することを特徴とする医療情報処理装置。A medical information processing apparatus comprising:
撮像手段により撮像された対象者の動画像データに基づいて、前記対象者に身体的な異変が生じたことを検知する検知手段と、Detecting means for detecting that a physical abnormality has occurred in the subject based on moving image data of the subject imaged by the imaging means;
前記検知手段により前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知された箇所の前記動画像データに対して第1のタグを付与する第1の付与手段と、First providing means for assigning a first tag to the moving image data at the location where the detection means detects that a physical abnormality has occurred in the subject;
前記動画像データに所定の変化が生じたことを検出する検出手段と、Detecting means for detecting that a predetermined change has occurred in the moving image data;
前記検出手段により前記動画像データに所定の変化が生じたことが検出され、且つ、前記検知手段により前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知されなかった場合、前記検出手段により前記所定の変化が生じたことが検出された箇所の前記動画像データに対して、前記動画像データに含まれる前記対象者以外の人物が病院関係者であるか否か示すタグを付与する第2の付与手段とWhen the detection means detects that a predetermined change has occurred in the moving image data and the detection means does not detect that a physical change has occurred in the subject, the detection means A second tag is provided for indicating whether or not a person other than the subject included in the moving image data is a hospital related person, with respect to the moving image data where a predetermined change has been detected. Granting means and
を有することを特徴とする医療情報処理装置。A medical information processing apparatus comprising:
医療情報処理装置によって実行される医療情報処理方法であって、
撮像手段により撮像された対象者の動画像データに基づいて、前記対象者に身体的な異変が生じたことを検知する検知ステップと、
前記検知ステップにより前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知された箇所の前記動画像データに対して第1のタグを付与する第1の付与ステップと
前記動画像データに所定の変化が生じたことを検出する検出ステップと、
前記検出ステップにより前記動画像データに所定の変化が生じたことが検出され、且つ、前記検知ステップにより前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知されなかった場合、前記検出ステップにより前記所定の変化が生じたことが検出された箇所の前記動画像データに対して第2のタグを付与する第2の付与ステップと
含むことを特徴とする医療情報処理方法。
A medical information processing method executed by a medical information processing apparatus,
A detection step of detecting that a physical change has occurred in the subject based on the moving image data of the subject imaged by the imaging means;
A first assigning step for assigning a first tag to the moving image data at a location where physical anomaly has occurred in the subject by the detecting step ;
A detection step of detecting that a predetermined change has occurred in the moving image data;
When the detection step detects that a predetermined change has occurred in the moving image data, and the detection step does not detect that a physical change has occurred in the subject, the detection step A medical information processing method, comprising: a second assigning step of assigning a second tag to the moving image data at a location where a predetermined change is detected .
医療情報処理装置によって実行される医療情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
撮像手段により撮像された対象者の動画像データに基づいて、前記対象者に身体的な異変が生じたことを検知する検知ステップと、
前記検知ステップにより前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知された箇所の前記動画像データに対して第1のタグを付与する第1の付与ステップと
前記動画像データに所定の変化が生じたことを検出する検出ステップと、
前記検出ステップにより前記動画像データに所定の変化が生じたことが検出され、且つ、前記検知ステップにより前記対象者に身体的な異変が生じたことが検知されなかった場合、前記検出ステップにより前記所定の変化が生じたことが検出された箇所の前記動画像データに対して第2のタグを付与する第2の付与ステップと
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A program for causing a computer to execute a medical information processing method executed by a medical information processing apparatus,
A detection step of detecting that a physical change has occurred in the subject based on the moving image data of the subject imaged by the imaging means;
A first assigning step for assigning a first tag to the moving image data at a location where physical anomaly has occurred in the subject by the detecting step ;
A detection step of detecting that a predetermined change has occurred in the moving image data;
When the detection step detects that a predetermined change has occurred in the moving image data, and the detection step does not detect that a physical change has occurred in the subject, the detection step A program for causing a computer to execute a second assigning step of assigning a second tag to the moving image data at a location where a predetermined change is detected .
JP2012178780A 2012-08-10 2012-08-10 Medical information processing apparatus, medical information processing method and program Active JP6061546B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012178780A JP6061546B2 (en) 2012-08-10 2012-08-10 Medical information processing apparatus, medical information processing method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012178780A JP6061546B2 (en) 2012-08-10 2012-08-10 Medical information processing apparatus, medical information processing method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014039079A JP2014039079A (en) 2014-02-27
JP6061546B2 true JP6061546B2 (en) 2017-01-18

Family

ID=50286904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012178780A Active JP6061546B2 (en) 2012-08-10 2012-08-10 Medical information processing apparatus, medical information processing method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6061546B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002261981A (en) * 2001-02-28 2002-09-13 Mitsubishi Electric Corp Observation system
JP2006059185A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Rise Corp Data management system and method
JP5424852B2 (en) * 2009-12-17 2014-02-26 キヤノン株式会社 Video information processing method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014039079A (en) 2014-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11947786B2 (en) System and method for controlling the display of an image stream
US11113856B2 (en) Information displaying system and information displaying device
US11538572B2 (en) Case display apparatus, case displaying method, and storage medium background to seamlessly present diagnostic images captured at different times for comparative reading
CN106659441A (en) Evaluating clinician attention
CN106793980A (en) Patient monitoring system and method
KR101518804B1 (en) Method and apparatus for managing medical data
JP5698293B2 (en) Portable medical image display terminal and operating method thereof
US20140064563A1 (en) Image processing apparatus, method of controlling image processing apparatus and storage medium
Vignoud et al. Video-based automated assessment of movement parameters consistent with MDS-UPDRS III in Parkinson’s Disease
JP6668715B2 (en) Medical support system
US20190282176A1 (en) Information display device, biological signal measurement system, and computer program product
JP6498018B2 (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP2020081280A (en) Image display control system, image display system, and image analyzing device
US20200342997A1 (en) Medical information processing apparatus and medical information processing method
JP2015203881A (en) Observation device, display method and program
US20150379217A1 (en) Medical information display system, server, and portable terminal
Vignoud et al. Video-based automated analysis of MDS-UPDRS III parameters in Parkinson disease
US20150371419A1 (en) Inspection data display control apparatus, method, and recording medium
Huang et al. Image-recognition-based system for precise hand function evaluation
JP6061546B2 (en) Medical information processing apparatus, medical information processing method and program
JP7474568B2 (en) Medical information display device and medical information display system
WO2023281622A1 (en) Recovery degree estimation device, recovery degree estimation method, and recording medium
JP6346772B2 (en) Patient confirmation device
JP6169038B2 (en) Medical practice support system
JP6521587B2 (en) Medical image interpretation apparatus, medical image presentation method, computer program and kit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161213

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6061546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151