JP6052385B2 - Information processing method, display method, information processing apparatus, display apparatus, information processing program, display program - Google Patents
Information processing method, display method, information processing apparatus, display apparatus, information processing program, display program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6052385B2 JP6052385B2 JP2015256160A JP2015256160A JP6052385B2 JP 6052385 B2 JP6052385 B2 JP 6052385B2 JP 2015256160 A JP2015256160 A JP 2015256160A JP 2015256160 A JP2015256160 A JP 2015256160A JP 6052385 B2 JP6052385 B2 JP 6052385B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- value
- content
- numerical
- sequence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
本発明は特定の条件を満たすコンテンツ集合の表示順位決定方法に関る情報処理を行う
情報処理方法、情報処理装置、及び情報処理プログラム、並びに、その情報処理装置によ
って処理された情報を表示する表示装置、その表示装置における表示方法、及び表示装置
における表示プログラムに関する。
The present invention relates to an information processing method, an information processing apparatus, an information processing program, and a display for displaying information processed by the information processing apparatus. The present invention relates to a device, a display method in the display device, and a display program in the display device.
近年、デジタル技術やネットワーク技術の進展により、ネットワークを使ってデジタル
コンテンツや物品などを配信したり、販売することが増えている。また、検索サイトなど
を通じて情報収集する機会も増えている。これに伴い、多数のコンテンツの中から、ユー
ザが興味を持つ可能性の高いコンテンツの情報や、目的と合致する情報を選択して提供す
る技術へのニーズが高まっている。
In recent years, with the advancement of digital technology and network technology, digital contents and articles are distributed and sold using a network. Opportunities to collect information through search sites are also increasing. Along with this, there is an increasing need for a technology that selects and provides information on content that is likely to be of interest to the user from among a large number of content and information that matches the purpose.
そして、ある検索条件に対する検索結果を一定の期間ごとに入れ替える技術も提案され
ている。例えば、特許文献1には、ある検索条件にヒットしたサイトごとにスコアを算出
し、算出したスコアに応じて並び変えた上で、予め定められたタイミングで、予め定めら
れたシャッフル対象範囲ごとに、スコアを無視してシャッフル対象範囲内のサイトをシャ
ッフルすることで、各サイトを表示する順位を決定する技術が開示されている。
And the technique which replaces the search result with respect to a certain search condition for every fixed period is also proposed. For example, in Patent Document 1, a score is calculated for each site that hits a certain search condition, rearranged according to the calculated score, and at a predetermined timing, for each predetermined shuffle target range. A technique is disclosed in which the order of displaying each site is determined by shuffling the site within the shuffle target range while ignoring the score.
上述の従来技術のように、一定の期間ごとに、ある検索条件にヒットしたサイトの順番
が定期的に入れ替わることで、ユーザが同じ検索サイトで同じ検索条件を何度も検索した
場合でも、異なる検索結果が表示されるので、目的のサイトが見つからなかった場合に、
違う検索サイトで調べる代わりに、同じ検索条件で再度検索してもらえることが期待でき
る。
As in the above-described prior art, the order of the sites that hit a certain search condition is periodically changed every certain period, so that even if the user searches the same search condition many times on the same search site, it is different. Search results will be displayed, so if you ca n’t find the site you want,
Instead of searching on a different search site, you can expect to search again with the same search criteria.
しかしながら、上記の特許文献1では、予め定められたシャッフル対象範囲ごとに、ス
コアを無視してシャッフル対象範囲内のサイトをシャッフルするため、少ない件数をシャ
ッフル対象範囲とした場合は、シャッフル対象範囲の少ない件数でシャッフルが行われる
ため、検索結果の変化が乏しくなってしまう。また、たくさんの件数をシャッフル対象範
囲とした場合は、シャッフル対象範囲内のサイトのスコアを無視するために、スコアの低
いような検索条件との関連性の低いサイトが上位を占めてしまうことがあり、ユーザが検
索条件と検索結果の関連性を見い出せず信頼性を損なってしまい、利用されなくなってし
まうことがある。例えば、検索結果を10件程度閲覧するユーザであれば、シャッフル対
象範囲が100件である場合、検索結果の上位10件に、検索条件との関連性の低い下位
のサイトばかりが占めることもあり得る。
However, in the above-mentioned Patent Document 1, for each predetermined shuffle target range, the score is ignored and the sites in the shuffle target range are shuffled. Therefore, when the number of shuffle target ranges is small, the shuffle target range Since the shuffle is performed with a small number of cases, the change in the search result becomes poor. In addition, when a large number of cases are used as the shuffle target range, the sites with low relevance to the search conditions such as low scores may occupy the top in order to ignore the scores of the sites within the shuffle target range. In some cases, the user cannot find the relationship between the search condition and the search result, impairs reliability, and cannot be used. For example, if the user browses about 10 search results, if the shuffle target range is 100, the top 10 search results may occupy only lower sites that are less relevant to the search conditions. obtain.
そこで本発明は、特定の条件を満たすコンテンツの集合の表示順位を決めるうえで、ユ
ーザの信頼性を損なわずに、変化に富んだ表示結果を提示することで、ユーザの興味を持
続し、ユーザのサービスの利用を促進することを目的とする。
Therefore, the present invention maintains the user's interest by presenting a variety of display results without impairing the user's reliability in determining the display order of the set of contents satisfying a specific condition. The purpose is to promote the use of services.
複数のコンテンツ情報の中から1又は複数のコンテンツ情報を抽出するための絞り込み
条件に基づいて、コンテンツ情報を抽出する情報処理方法であって、適合度算出部が、前
記絞り込み条件とコンテンツ情報との適合の度合いを示す値である適合度の算出と、前記
絞り込み条件に適合するコンテンツ情報である適合コンテンツ情報の抽出とを行う適合度
算出工程と、乱数取得部が、乱数列を取得する乱数取得工程と、表示順位決定部が、前記
適合度の高い順に前記適合コンテンツ情報を順位付け、その順位を示す値と前記乱数列と
を用いて、前記適合コンテンツ情報それぞれにおける優先度を算出し、その算出した優先
度に基づいて、前記適合コンテンツ情報それぞれの表示順位を決定する表示順位決定行程
とを含むことを特徴とする情報処理方法を提供する。
An information processing method for extracting content information on the basis of a narrowing condition for extracting one or a plurality of content information from a plurality of content information, wherein a fitness level calculation unit calculates a relationship between the narrowing condition and the content information. A degree-of-fit calculation step for calculating the degree of fit, which is a value indicating the degree of fit, and extracting content information that is content information that meets the narrowing-down conditions, and a random number acquisition unit for acquiring a random number sequence calculating a step, the display order determination unit, the matching content information ranking in descending order of the goodness of fit, using said random number sequence as the value indicating the order, the put that Priority to each of the matching content information And a display order determination step for determining the display order of each of the relevant content information based on the calculated priority. To provide a management method.
本発明の情報処理方法、表示方法、情報処理装置、表示装置、情報処理プログラム、表
示プログラムによれば、どのようなユーザに対しても、信頼性を損なわず、常に変化に富
んだコンテンツの集合を提示することで、ユーザのサービスに関する興味を持続すること
で、サービスの利用を促進することができる。
According to the information processing method, the display method, the information processing apparatus, the display apparatus, the information processing program, and the display program of the present invention, a set of contents always rich in change without deteriorating reliability for any user. By presenting, the user's interest in the service can be maintained, and the use of the service can be promoted.
以下、本発明の情報処理方法、表示方法、情報処理装置、表示装置、情報処理プログラ
ム、表示プログラムについて、添付図面を参照して説明する。なお、本発明におけるコン
テンツとは、テキスト、音声、音楽、映像、ウェブページ等のデジタルコンテンツや様々
な物品であってもよいし、金融商品、不動産、人物に関する情報等であってもよい。すな
わち本発明におけるコンテンツは、有形か無形かを問わず、有料か無料かも問わない。
Hereinafter, an information processing method, a display method, an information processing device, a display device, an information processing program, and a display program according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The content in the present invention may be digital content such as text, voice, music, video, web page, and various articles, and may be information on financial products, real estate, people, and the like. That is, the content in the present invention may be paid or free regardless of whether it is tangible or intangible.
<第1の実施形態>
以下に、本発明の実施形態について、図を用いて詳細に説明する。図1は、本発明の第
1の実施形態におけるシステム全体の構成図である。本実施形態におけるシステムは、情
報処理サーバ装置1と、1つ以上の端末装置3(3a〜3n)がネットワーク2を介して
接続されている。
なお、各実施形態において、情報処理サーバ装置1のみが情報処理装置として機能して
もよいし、情報処理サーバ装置1と端末装置3とが協働して情報処理装置として機能して
もよい。また、端末装置3のみが情報処理装置として機能してもよい。本発明の情報処理
装置の要部である表示順位決定部113を有していれば、情報処理装置として機能するこ
とができる。
また、各実施形態において、端末装置3のみが表示装置として機能してもよいし、情報
処理サーバ装置1と端末装置3とが協働して表示装置として機能してもよい。また、情報
処理サーバ装置1のみが表示装置として機能してもよい。本発明の情報処理装置によって
処理された情報を、ディスプレイなどの表示部に表示させる手段を有していれば、表示装
置として機能することができる。
なお、本実施形態においては、情報処理サーバ装置1が情報処理装置として機能し、端
末装置3が表示装置として機能するものとして説明する。
<First Embodiment>
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of the entire system according to the first embodiment of the present invention. In the system according to the present embodiment, the information processing server device 1 and one or more terminal devices 3 (3a to 3n) are connected via a
In each embodiment, only the information processing server device 1 may function as an information processing device, or the information processing server device 1 and the terminal device 3 may cooperate to function as an information processing device. Further, only the terminal device 3 may function as an information processing device. If the display
In each embodiment, only the terminal device 3 may function as a display device, or the information processing server device 1 and the terminal device 3 may function as a display device in cooperation. Further, only the information processing server device 1 may function as a display device. If there is a means for displaying information processed by the information processing apparatus of the present invention on a display unit such as a display, the information processing apparatus can function as a display device.
In this embodiment, the information processing server device 1 functions as an information processing device, and the terminal device 3 functions as a display device.
ネットワーク2は、例えばインターネット等のネットワークであり、情報処理サーバ装
置1と端末装置3との間の情報のやり取りを仲介する。
次に端末装置3について説明する。端末装置3は、CPU、RAM、ROM、ハードデ
ィスクドライブ、ネットワークインタフェース等を備える一般的なコンピュータであり、
内蔵されたプログラムにより所定の動作を行う。なお、端末装置3は、情報処理サーバ装
置との間で情報を送受信する端末通信部31や、情報を表示する表示部32を有するもの
とする。つまり、端末装置3は表示装置としても機能するものとする。なお、端末装置3
は、Personal Digital Assistant(PDA)やスマートフォンや携帯電話等の携帯可能な
端末装置であってもよい。
The
Next, the terminal device 3 will be described. The terminal device 3 is a general computer including a CPU, RAM, ROM, hard disk drive, network interface, and the like.
A predetermined operation is performed by a built-in program. In addition, the terminal device 3 shall have the
May be a personal digital assistant (PDA), a portable terminal device such as a smartphone or a mobile phone.
端末装置3は、情報処理サーバ装置1に絞り込み条件を送信すると、送信した絞り込み
条件に対応するコンテンツに関する情報を受信する。
絞り込み条件とは、コンテンツ情報格納部131が格納する複数のコンテンツの中から
、ユーザに提示するコンテンツを絞り込む(抽出する)ための条件であり、情報処理サー
バ装置1にて行われるサービスによってその形態は様々である。
When the terminal device 3 transmits the narrowing condition to the information processing server device 1, the terminal device 3 receives information related to the content corresponding to the transmitted narrowing condition.
The narrowing-down condition is a condition for narrowing down (extracting) the content to be presented to the user from a plurality of contents stored in the content
情報処理サーバ装置1が、例えば、楽曲等のコンテンツ販売サイトであり、そのサイト
を利用するユーザに対して、ユーザが過去に利用したコンテンツから、ユーザの嗜好に合
うと推測されるコンテンツを推薦するサービスを行っていた場合に、絞り込み条件は、そ
のサービスを利用するユーザを特定するための利用主体識別子、または、ユーザが利用中
の端末装置を特定するための利用主体識別子となる。このとき、端末装置3は、情報処理
サーバ装置1に絞り込み条件である利用主体識別子を送信すると、情報処理サーバ装置1
より、送信した利用主体識別子に対応するユーザの推薦コンテンツに関する情報を受信す
ることになる。受信した推薦コンテンツに関する情報は端末装置3の表示部32に表示さ
れる。受信した推薦コンテンツに関する情報は、例えば、図2(a)の表示例のように、
上段に端末装置3を利用中のユーザ(利用ユーザ)のユーザ名を表示し、下段に利用ユー
ザに対応する推薦コンテンツに関する情報を表示すればよい。なお、このような推薦コン
テンツに関する情報の提示は、楽曲コンテンツに限らず、他のコンテンツでも行うことが
できる。
The information processing server device 1 is, for example, a content sales site such as music, and recommends content that is presumed to meet the user's preference from the content that the user has used in the past to the user who uses the site. When a service is provided, the narrowing-down condition is a user entity identifier for specifying a user who uses the service or a user entity identifier for specifying a terminal device being used by the user. At this time, when the terminal device 3 transmits a use subject identifier which is a narrowing condition to the information processing server device 1, the information processing server device 1
Thus, information on the recommended content of the user corresponding to the transmitted use subject identifier is received. Information regarding the received recommended content is displayed on the
The user name of the user (user who uses the terminal device 3) may be displayed on the upper row, and information on recommended content corresponding to the user may be displayed on the lower row. In addition, presentation of information regarding such recommended content can be performed not only on the music content but also on other content.
また、情報処理サーバ装置1が、例えば、書籍等のコンテンツ販売サイトであり、ユー
ザがあるコンテンツに関する情報を選択した際に、その選択したコンテンツに対する関連
コンテンツを提示するサービスを行っていた場合に、絞り込み条件は、その選択したコン
テンツを識別するためのコンテンツ識別子となる。このとき、端末装置3は、情報処理サ
ーバ装置1に絞り込み条件であるコンテンツ識別子を送信すると、情報処理サーバ装置1
より、送信したコンテンツ識別子に対応するコンテンツの関連コンテンツに関する情報を
受信することになる。受信した関連コンテンツに関する情報は端末装置3の表示部32に
表示される。受信した関連コンテンツに関する情報は、例えば、図2(b)の表示例のよ
うに、左にコンテンツの一覧表を表示し、中央に選択されたコンテンツの詳細を表示し、
右に選択されたコンテンツの関連コンテンツに関する情報を表示すればよい。なお、この
ような関連コンテンツに関する情報の提示は、書籍コンテンツに限らず、他のコンテンツ
でも行うことができる。
Further, when the information processing server device 1 is, for example, a content sales site such as a book, and a user selects information related to a certain content, the information processing server device 1 performs a service for presenting related content for the selected content. The narrow-down condition is a content identifier for identifying the selected content. At this time, when the terminal device 3 transmits a content identifier that is a narrowing condition to the information processing server device 1, the information processing server device 1
Thus, information related to the related content of the content corresponding to the transmitted content identifier is received. Information related to the received related content is displayed on the
What is necessary is just to display the information regarding the related content of the content selected on the right. In addition, presentation of information regarding such related content is not limited to book content, and can be performed for other content.
また、情報処理サーバ装置1が、例えば、検索サイトであり、ある検索条件にマッチし
たコンテンツを提示するサービスを行っていた場合に、絞り込み条件は、検索条件となる
。このとき、端末装置3は、情報処理サーバ装置1に絞り込み条件である検索条件を送信
すると、情報処理サーバ装置1より、送信した検索条件にマッチしたコンテンツに関する
情報を受信することになる。検索条件にマッチしたコンテンツに関する情報は端末装置3
の表示部32に表示される。検索条件にマッチしたコンテンツに関する情報は、例えば、
図2(c)の表示例のように、上段に検索条件を入力するテキストボックスと検索条件を
送信するトリガーとなる「検索」ボタンとを表示し、下段に検索条件にマッチしたコンテ
ンツに関する情報を表示すればよい。なお、このような検索条件にマッチしたコンテンツ
に関する情報の提示は、種々のコンテンツを対象に行うことができる。
Further, when the information processing server device 1 is, for example, a search site and provides a service that presents content that matches a certain search condition, the narrowing-down condition becomes the search condition. At this time, when the terminal device 3 transmits a search condition that is a narrowing condition to the information processing server device 1, the information about the content that matches the transmitted search condition is received from the information processing server device 1. Information about the content that matches the search condition is stored in the terminal device 3
Is displayed on the
As shown in the display example of FIG. 2C, a text box for inputting a search condition and a “search” button as a trigger for transmitting the search condition are displayed on the upper line, and information on contents matching the search condition is displayed on the lower line. Show it. In addition, presentation of information regarding content that matches such a search condition can be performed on various types of content.
なお、どのようなサービスにおいても、受信したコンテンツ情報は、情報処理サーバ装
置1で決定された表示順位の順にソートされている。また、受信したコンテンツ情報を全
て表示せずに、表示順位の上位から所定個数のみ表示してもよい。また、受信したコンテ
ンツ情報を一度に全て表示せずに、表示順位の順に所定件数ごとに表示してもよい。
また、受信したコンテンツ情報に、絞り込み条件とコンテンツとの適合の度合いを示す
適合度の高い順に付与された適合順位を付与することにより、端末装置3を利用中のユー
ザが、コンテンツ情報とともに表示された適合順位を閲覧することで、絞り込み条件に対
応するコンテンツ情報がランダムに表示されていることを把握できるようにすることもで
きる。
In any service, the received content information is sorted in the order of display order determined by the information processing server device 1. Further, only a predetermined number from the top of the display order may be displayed without displaying all received content information. Further, the received content information may not be displayed all at once, but may be displayed for each predetermined number in the order of display order.
In addition, by giving the received content information the matching order given in the descending order of the matching degree indicating the degree of matching between the narrowing condition and the content, the user who is using the terminal device 3 is displayed together with the content information. By browsing the matching order, it can be understood that the content information corresponding to the narrow-down condition is displayed at random.
次に情報処理サーバ装置1について説明する。前述のように、情報処理サーバ装置1は
、端末装置3より受信した絞り込み条件に対応するコンテンツの情報を送信する装置であ
る。情報処理サーバ装置1は、CPU、RAM、ROM、ハードディスクドライブ(HD
D)、ネットワークインタフェース等を備えるコンピュータを用いて、ソフトウェア(プ
ログラム)処理として実施することも可能である。なお、情報処理サーバ装置1を複数の
コンピュータを用いて構成してもよい。例えば、負荷分散をするために、情報処理サーバ
装置1の各部に相当する処理を行うコンピュータを複数用いて分散処理を行ってもよい。
また、情報処理サーバ装置1の一部の処理をあるコンピュータで実施し、他の処理を別の
コンピュータで実施する形態で分散処理を行ってもよい。
図3は、本実施形態における情報処理サーバ装置1の構成図である。本実施形態におけ
る情報処理サーバ装置1は、情報処理サーバ制御部11と、情報処理サーバ通信部12と
、情報処理サーバ格納部13とを有している。
Next, the information processing server device 1 will be described. As described above, the information processing server device 1 is a device that transmits content information corresponding to the narrowing-down conditions received from the terminal device 3. The information processing server device 1 includes a CPU, a RAM, a ROM, a hard disk drive (HD
D) It can also be implemented as software (program) processing using a computer having a network interface or the like. In addition, you may comprise the information processing server apparatus 1 using a some computer. For example, in order to distribute the load, the distributed processing may be performed using a plurality of computers that perform processing corresponding to each unit of the information processing server device 1.
Alternatively, the distributed processing may be performed in such a manner that a part of the processing of the information processing server device 1 is performed by a computer and the other processing is performed by another computer.
FIG. 3 is a configuration diagram of the information processing server apparatus 1 in the present embodiment. The information processing server device 1 in this embodiment includes an information processing server control unit 11, an information processing
情報処理サーバ通信部12は、ネットワーク2を介して端末装置3と通信を行うための
部である。
The information processing
情報処理サーバ格納部13は、メモリやHDDなどの記憶装置を用いて、様々なデータ
を記憶する。情報処理サーバ格納部13は、コンテンツ情報格納部131と、乱数リスト
格納部132と、適合コンテンツ情報格納部133とを有している。
コンテンツ情報格納部131は、コンテンツ情報を複数記憶する。コンテンツ情報とは
、コンテンツ識別子と、そのコンテンツに関する情報であるコンテンツ属性情報とを関連
付けたものであり、コンテンツの種類により適した格納形式を用いればよい。
例えば、コンテンツが書籍等であれば、コンテンツ情報格納部131には、例えば、図
4(a)ように、コンテンツ識別子(content_id)に、コンテンツ名(nam
e)や著者名(author)やジャンル名(genre)などのコンテンツ属性情報を
関連付けて記憶すればよい。
The information processing server storage unit 13 stores various data using a storage device such as a memory or an HDD. The information processing server storage unit 13 includes a content
The content
For example, if the content is a book or the like, the content
e) Content attribute information such as an author name (author) and a genre name (genre) may be stored in association with each other.
また、コンテンツがウェブページであれば、コンテンツ情報格納部131には、例えば
、図4(b)ように、コンテンツ識別子(content_id)に、ウェブページ名(
name)やアドレス(url)や説明文(exp)などのコンテンツ属性情報を関連付
けて記憶すればよい。
なお、以上のコンテンツ属性情報は、一例であり、これに限らずにコンテンツに関する
種々の情報を用いることができる。
次に乱数リスト格納部132について説明する。乱数リスト格納部132は、複数の乱
数リストと、乱数利用情報を記憶する。図5は、乱数リスト格納部132の格納状態を示
す図である。
If the content is a web page, the content
The content attribute information such as “name”, “address” (url), and “description” (exp) may be stored in association with each other.
Note that the content attribute information described above is merely an example, and the present invention is not limited to this, and various information related to the content can be used.
Next, the random number
乱数リストとは、乱数リストを識別するための乱数識別子(rand_id)と、ラン
ダムな数列である乱数列(rand_list)とが関連付けられたものであり、図5(
a)のようなテーブル形式で格納する。乱数列の要素数は、少なくとも、絞り込み条件に
対応するコンテンツ情報の数だけ必要である。絞り込み条件に対応するコンテンツ情報は
、後述する適合コンテンツ情報格納部133に、適合コンテンツ情報として格納されるが
、適合コンテンツ情報格納部133に格納する際に、1つの絞り込み条件に対応する適合
コンテンツ情報の最大格納数が設定されているか否かで、乱数列の要素数の必要数の求め
方が異なる。1つの絞り込み条件に対応する適合コンテンツ情報の最大格納数が設定され
ている場合、乱数列の要素数は、その最大格納数以上必要である。また、1つの絞り込み
条件に対応する適合コンテンツ情報の最大格納数が設定されていない場合、1つの絞り込
み条件に対応する適合コンテンツ情報の数は、最大でコンテンツ情報格納部131に格納
されているコンテンツ情報の数と等しくなるので、乱数列の要素数は、コンテンツ情報格
納部131に格納されているコンテンツ情報の数以上必要である。
The random number list is obtained by associating a random number identifier (rand_id) for identifying the random number list with a random number sequence (rand_list) which is a random number sequence.
Store in the table format as in a). The number of elements in the random number sequence is at least as many as the number of content information corresponding to the narrowing-down conditions. The content information corresponding to the narrowing condition is stored as the matching content information in the matching content
なお、乱数列は、コンピュータにて生成した疑似乱数を用いてもよいし、サイコロなど
で作成したものを用いてもよい。
乱数取得情報は、乱数取得部112が最後に取得した乱数リストを特定する情報であり
、最後に取得した乱数リストの乱数識別子(rand_id)を、図5(b)のようなテ
ーブル形式で格納する。
Note that the random number sequence may be a pseudo-random number generated by a computer, or a random number generated with a dice or the like.
The random number acquisition information is information for identifying the last random number list acquired by the random
次に適合コンテンツ情報格納部133について説明する。適合コンテンツ情報格納部1
33は、適合コンテンツ情報を複数記憶する。図6は、適合コンテンツ情報の格納状態を
示す図である。
適合コンテンツ情報とは、絞り込み条件(key)と、絞り込み条件に対応するコンテ
ンツのコンテンツ識別子(content_id)と、コンテンツが絞り込み条件に適合
する度合いを数値化した適合度(score)とを関連付けたものであり、図6のような
テーブル形式で格納する。絞り込み条件は、サービスの形態により、格納されるものが変
わる。例えば、ユーザにコンテンツを推薦するサービスであれば、keyには利用主体識
別子が格納される。また、あるコンテンツに対する関連コンテンツを提示するサービスで
あれば、keyにはコンテンツ識別子が格納される。また、検索条件にマッチしたコンテ
ンツを提示するサービスであれば、keyには、絞り込み条件である検索条件、または、
絞り込み条件である検索条件に含まれる1つのキーワードが格納される。
Next, the compatible content
33 stores a plurality of pieces of compatible content information. FIG. 6 is a diagram illustrating a storage state of the compatible content information.
The conforming content information is obtained by associating the narrowing condition (key), the content identifier (content_id) of the content corresponding to the narrowing condition, and the conformity (score) obtained by quantifying the degree of matching of the content with the narrowing condition. Yes, it is stored in the table format as shown in FIG. The narrowing-down conditions vary depending on the service type. For example, in the case of a service that recommends content to a user, a key identifier is stored in the key. In the case of a service that presents related content for a certain content, the content identifier is stored in the key. If the service presents content that matches the search condition, the key includes the search condition that is a narrowing condition, or
One keyword included in the search condition which is a narrowing condition is stored.
次に情報処理サーバ制御部11について説明する。情報処理サーバ制御部11は、情報
処理サーバ装置1を構成する各部に対して、全体的な制御や、各種の演算処理を行う。情
報処理サーバ制御部11は、適合度算出部111と、乱数取得部112と、表示順位決定
部113とを有している。
適合度算出部111は、適合コンテンツ選出処理を行う。
適合コンテンツ選出処理は、端末装置3より絞り込み条件を受信するたびに行ってもよ
い。
また、サービス提供側にて予め定められた所定のタイミングごとに絞り込み条件を抽出
し、抽出した絞り込み条件ごとに適合コンテンツ選出処理を行ってもよい。
Next, the information processing server control unit 11 will be described. The information processing server control unit 11 performs overall control and various types of arithmetic processing on each unit constituting the information processing server device 1. The information processing server control unit 11 includes a fitness
The matching
The compatible content selection process may be performed every time a narrowing condition is received from the terminal device 3.
Alternatively, a narrowing condition may be extracted at each predetermined timing predetermined on the service providing side, and a suitable content selection process may be performed for each extracted narrowing condition.
所定のタイミングとしては、所定の時間間隔ごとに(例えば24時間ごと)絞り込み条
件を抽出し、抽出した絞り込み条件ごとに適合コンテンツ選出処理を行ってもよいし、利
用履歴を一定回数受信するごととしてもよい。また、月曜日〜金曜日までは3時間ごと、
土曜日は6時間ごと、日曜日は12時間ごと、というように時間間隔が変動してもよい。
また、夏は時間間隔を短くして、冬は時間間隔を長くするなど、季節に応じて時間間隔
を変えてもよい。
As a predetermined timing, a narrowing-down condition may be extracted every predetermined time interval (for example, every 24 hours), and an appropriate content selection process may be performed for each extracted narrowing-down condition, or every time a usage history is received a certain number of times. Also good. Also, every 3 hours from Monday to Friday,
The time interval may vary, such as every 6 hours on Saturday and every 12 hours on Sunday.
Also, the time interval may be changed according to the season, such as shortening the time interval in summer and increasing the time interval in winter.
絞り込み条件を抽出する方法は、サービスの形態によって異なる。
例えば、ユーザへの推薦コンテンツの提示を含むサービスであれば、情報処理サーバ格
納部13に、サービスを利用するユーザの情報を管理する図示しないユーザ情報格納部を
用意し、予めユーザを特定する利用主体識別子とユーザの属性情報とを関連付けて格納し
ておき、適合コンテンツ選出処理を行う際に、図示しないユーザ情報格納部より、絞り込
み条件である利用主体識別子を抽出すればよい。
The method for extracting the narrowing conditions differs depending on the service form.
For example, in the case of a service including presentation of recommended content to a user, a user information storage unit (not shown) that manages information of a user who uses the service is prepared in the information processing server storage unit 13 and used to specify a user in advance. The subject identifier and the user attribute information are stored in association with each other, and when performing the matching content selection process, the user subject identifier that is a narrowing condition may be extracted from a user information storage unit (not shown).
また、あるコンテンツに対する関連コンテンツの提示を含むサービスであれば、コンテ
ンツ情報格納部131より、絞り込み条件であるコンテンツ識別子を抽出すればよい。
また、検索条件にマッチしたコンテンツの提示を含むサービスであれば、コンテンツ情
報格納部131に、コンテンツ情報を格納する際に、コンテンツであるウェブページのテ
キスト情報に対して公知の技術である形態素解析を行うことにより1つ以上のキーワード
を抽出し、抽出した1つ以上のキーワードをコンテンツ属性情報に含ませた上で格納して
おき、適合コンテンツ選出処理を行う際に、コンテンツ情報格納部131より、絞り込み
条件であるキーワードを抽出すればよい。
以上のように、サービスの形態に合わせて、適切に絞り込み条件を抽出すればよい。
If the service includes presentation of related content for a certain content, a content identifier that is a narrowing condition may be extracted from the content
In addition, if the service includes presentation of content that matches the search condition, when storing the content information in the content
As described above, the narrowing conditions may be appropriately extracted according to the service form.
次に、適合度算出部111による適合コンテンツ選出処理について説明する。適合コン
テンツ選出処理は、絞り込み条件とコンテンツとの適合度を算出し、算出した適合度を基
に適合コンテンツを選出し、適合コンテンツ情報格納部133に、絞り込み条件と選出し
た適合コンテンツのコンテンツ識別子と算出した適合度とを関連付けた適合コンテンツ情
報を格納する処理である。適合度の算出方法は、サービスの形態に合わせて様々な方法を
用いることができる。
なお、全てのコンテンツに対して適合度を算出せずに、絞り込み条件と何らかの関係性
を有するコンテンツに対してのみ適合度を算出してもよい。
Next, the conforming content selection process by the
Note that the fitness may be calculated only for content that has some relationship with the narrowing-down conditions without calculating the fitness for all content.
また、適合コンテンツ情報格納部113に適合コンテンツ情報を格納する際に、全ての
適合コンテンツ情報を格納してもよい。また、適合度がサービス提供側が予め定めた所定
値より大きい適合コンテンツ情報のみを格納してもよい。また、適合度が高い順にサービ
ス提供側が予め定めた所定数まで格納してもよい。
また、適合コンテンツ情報格納部113に新たに作成した適合コンテンツ情報を格納す
る際に、すでに、絞り込み条件に対応する以前に作成した適合コンテンツ情報が存在して
いる場合は、以前に作成した適合コンテンツ情報を削除した上で、新たに作成した適合コ
ンテンツ情報を格納すればよい。
Further, all the compatible content information may be stored when the compatible content information is stored in the compatible content
In addition, when the newly created compatible content information is stored in the compatible content
ここで、3つのサービスの形態における適合コンテンツ選出処理を説明する。
まず、ユーザへの推薦コンテンツの提示を含むサービスにおける適合コンテンツ選出処
理の一例を説明する。
Here, the compatible content selection processing in the three service forms will be described.
First, an example of compatible content selection processing in a service including presentation of recommended content to a user will be described.
まず、ユーザのコンテンツの利用状況を示す利用履歴を格納できるようにした上で、適
合度算出部111は、その利用履歴に基づいて、絞り込み条件に対応する一のユーザの類
似ユーザを選出する。類似ユーザを選出するには、例えば、Jaccard係数を用いて
類似度を算出し、算出した類似度を用いて類似ユーザを選出する方法がある。具体的には
、一のユーザubが利用したコンテンツ集合C(ub)とし、他のユーザusが利用した
コンテンツ集合C(us)とし、C(ub)とC(us)の両方に存在するコンテンツ数
を|C(ub)∩C(us)|とし、C(ub)とC(us)の少なくともどちらか一方
に存在するコンテンツ数を|C(ub)∪C(us)|とし、式(1)を用いて類似度s
im(ub,us)を算出する。
First, after making it possible to store a usage history indicating the usage status of a user's content, the
im (ub, us) is calculated.
そして、算出した類似度の高い順に所定数のユーザ、または、算出した類似度が所定値
より高いユーザを類似ユーザとして選出する。さらに、ユーザのアイテムに対する嗜好の
度合いを示す嗜好度を算出すれば、類似度算出に、コサイン距離やピアソン積率相関係数
などを用いることができる。
Then, a predetermined number of users or users whose calculated similarity is higher than a predetermined value are selected as similar users in descending order of the calculated similarity. Furthermore, if the degree of preference indicating the degree of preference for the user's item is calculated, the cosine distance, the Pearson product-moment correlation coefficient, and the like can be used for similarity calculation.
次に、適合度算出部111は、選出した類似ユーザが利用したコンテンツを推薦候補コ
ンテンツとして抽出する。このとき、一のユーザが利用したコンテンツは除外してもよい
。
次に、適合度算出部111は、抽出した推薦候補コンテンツごとに、一のユーザとの適
合度を算出する。適合度を算出するには、例えば、一のユーザと類似ユーザとの類似度を
用いることができる。具体的には、推薦候補コンテンツをcrとし、推薦候補コンテンツ
crを利用した一のユーザubの類似ユーザをUs(ub,cr)、一のユーザubと推
薦候補コンテンツcrを利用した類似ユーザus’(∈Us(ub,cr))との類似度
をsim(ub,us’)とし、式(2)を用いて適合度v(ub,cr)を算出する。
Next, the
Next, the fitness
次に、適合度算出部111は、推薦候補コンテンツより推薦コンテンツを選出する。推
薦コンテンツを選出するには、例えば、全ての推薦候補コンテンツを推薦コンテンツとし
て選出すればよい。また、適合度が所定値以上の推薦候補コンテンツを推薦コンテンツと
して選出してもよい。また、適合度の高い順に所定個数まで、推薦候補コンテンツを推薦
コンテンツとして選出してもよい。
Next, the fitness
そして、適合度算出部111は、選出した推薦コンテンツごとに、絞り込み条件である
一のユーザのユーザ識別子と推薦コンテンツのコンテンツ識別子と適合度とを関連付けて
、適合コンテンツ情報格納部113に格納する。
もちろん、上記の方法以外の方法を用いて、一のユーザの推薦候補コンテンツを選出し
、選出した推薦候補コンテンツに対して適合度を算出し、推薦コンテンツを選出してもよ
い。
次に、あるコンテンツに対する関連コンテンツの提示を含むサービスにおける適合コン
テンツ選出処理の一例を説明する。
Then, for each selected recommended content, the fitness
Of course, a method other than the above method may be used to select the recommended candidate content of one user, calculate the fitness for the selected recommended candidate content, and select the recommended content.
Next, an example of compatible content selection processing in a service including presentation of related content for a certain content will be described.
まず、ユーザのコンテンツの利用状況を示す利用履歴を格納できるようにした上で、適
合度算出部111は、その利用履歴に基づいて、絞り込み条件に対応する一のコンテンツ
の関連候補コンテンツを選出する。関連候補コンテンツを選出するには、例えば、一のコ
ンテンツを利用したユーザ集合を形成し、ユーザ集合に属する何れかのユーザが利用した
コンテンツを関連候補コンテンツとして選出する方法がある。このとき、関連候補コンテ
ンツから一のコンテンツを除外してもよい。
First, after making it possible to store a usage history indicating the usage status of a user's content, the fitness
次に、適合度算出部111は、関連候補コンテンツごとに、一のコンテンツとの適合度
を算出する。適合度を算出するには、例えば、Jaccard係数を用いることができる
。具体的には、一のコンテンツcbを利用したユーザ集合をU(cb)とし、関連候補コ
ンテンツcsを利用したユーザ集合U(cs)とし、U(cb)とU(cs)の両方に存
在するユーザ数を|U(cb)∩U(cs)|とし、U(cb)とU(cs)の少なくと
もどちらか一方に存在するユーザ数を|U(cb)∪U(cs)|とし、式(3)を用い
て適合度v(cb,cs)を算出する。
Next, the matching
なお、アイテムに対するユーザの嗜好の度合いを示す嗜好度について算出するような構
成にすれば、適合度算出に、コサイン距離やピアソン積率相関係数などを用いることがで
きる。
In addition, if it is set as the structure which calculates about the preference degree which shows the user's preference degree with respect to an item, a cosine distance, a Pearson product-moment correlation coefficient, etc. can be used for a fitness calculation.
次に、適合度算出部111は、関連候補コンテンツより関連コンテンツを選出する。関
連コンテンツを選出するには、例えば、全ての関連候補コンテンツを関連コンテンツとし
て選出すればよい。また、適合度が所定値以上の関連候補コンテンツを関連コンテンツと
して選出してもよい。また、適合度の高い順に所定個数まで、関連候補コンテンツを関連
コンテンツとして選出してもよい。
そして、適合度算出部111は、絞り込み条件である一のコンテンツのコンテンツ識別
子と関連コンテンツのコンテンツ識別子と適合度とを関連付けて、適合コンテンツ情報格
納部113に格納する。
もちろん、上記の方法以外の方法を用いて、一のコンテンツの関連候補コンテンツを選
出し、選出した関連候補コンテンツに対して適合度を算出し、関連コンテンツを選出して
もよい。
次に、検索条件にマッチしたコンテンツの提示を含むサービスにおける適合コンテンツ
選出処理の一例を説明する。
Next, the fitness
Then, the matching
Of course, a related candidate content of one content may be selected by using a method other than the above method, the degree of fitness may be calculated for the selected related candidate content, and the related content may be selected.
Next, an example of compatible content selection processing in a service including presentation of content that matches a search condition will be described.
まず、適合度算出部111は、コンテンツ情報格納部131を参照して、絞り込み条件
である検索条件に応じて、検索対象コンテンツとして選出する。例えば、検索条件に含ま
れるキーワードが全てAND条件で結ばれていた場合は、全てのキーワードを含むコンテ
ンツ属性情報を有するコンテンツを検索対象コンテンツとして選出する。また、検索条件
に含まれるキーワードが全てOR条件で結ばれていた場合は、検索条件に含まれる何れか
のキーワードを含むコンテンツ属性情報を有するコンテンツを検索対象コンテンツとして
選出する。
First, the fitness
次に、適合度算出部111は、検索対象コンテンツごとに、絞り込み条件との適合度を
算出する。適合度を算出するには、例えば、公知の技術であるtf−idfを用いて算出
する方法がある。具体的には、検索対象コンテンツであるウェブページpのテキスト情報
に含まれる全単語の出現頻度の総和をn(p)とし、絞り込み条件に含まれるキーワード
の集合Wの任意のキーワードw(∈W)のウェブページpにおける出現頻度をn(p,w
)とし、コンテンツ情報格納部131に格納されているコンテンツ情報の集合Dの数を|
D|とし、コンテンツ情報の集合Dのうち、キーワードwを含むものの数を|D(w)|
とし、式(4)を用いて適合度v(W,p)を算出する。
Next, the fitness
) And the number of content information sets D stored in the content
D | and the number of content information sets D including the keyword w | D (w) |
Then, the fitness v (W, p) is calculated using equation (4).
次に、適合度算出部111は、検索対象コンテンツから検索結果コンテンツを選出する
。検索結果コンテンツを選出するには、例えば、全ての検索対象コンテンツを検索結果コ
ンテンツとして選出すればよい。また、適合度が所定値以上の検索対象コンテンツを検索
結果コンテンツとして選出してもよい。また、適合度の高い順に所定個数まで、検索対象
コンテンツを検索結果コンテンツとして選出してもよい。
Next, the
そして、適合度算出部111は、絞り込み条件である検索条件と選出した検索結果コン
テンツのコンテンツ識別子と適合度とを関連付けて、適合コンテンツ情報格納部113に
格納する。
もちろん、上記の方法以外の方法を用いて、絞り込み条件である検索条件の検索対象コ
ンテンツを選出し、選出した検索対象コンテンツに対して適合度を算出し、検索結果コン
テンツを選出してもよい。
以上のように、サービスの形態に合わせて、適切に適合コンテンツ選出処理を行えばよ
い。
Then, the fitness
Of course, it is also possible to use a method other than the above method to select the search target content of the search condition that is a narrowing condition, calculate the fitness for the selected search target content, and select the search result content.
As described above, suitable content selection processing may be performed appropriately in accordance with the form of service.
乱数取得部112は、表示順位決定部113より乱数リストの取得要求をうけると、乱
数リスト格納部132より、前回取得時とは異なる乱数リストを取得する。具体的には、
乱数取得情報に格納されている乱数識別子とは異なる乱数識別子に対応する乱数リストを
取得する。乱数取得情報に格納されている乱数識別子とは異なる乱数リストの取得は、例
えば、乱数取得情報に格納されている乱数識別子に対応する乱数リストの次に記憶されて
いる乱数リストを取得すればよい。もちろん、乱数取得情報に格納されている乱数識別子
に対応する乱数リスト以外であれば、どのように乱数リストを選択してもよい。このとき
、乱数取得情報は、取得した乱数識別子に更新される。なお、乱数取得部112は、一例
として、端末装置3から絞り込み条件を受信するごとに、新たな乱数列を取得する。この
ようにした場合、乱数取得部112は、表示順位決定部113が後述する優先度を算出す
る度に異なる乱数列を取得していることとなる。
また、乱数リスト格納部132より乱数リストを取得する代わりに、コンピュータが生
成する疑似乱数を取得するようにしてもよい。
When the random
A random number list corresponding to a random number identifier different from the random number identifier stored in the random number acquisition information is acquired. To obtain a random number list different from the random number identifier stored in the random number acquisition information, for example, the random number list stored next to the random number list corresponding to the random number identifier stored in the random number acquisition information may be acquired. . Of course, the random number list may be selected in any way other than the random number list corresponding to the random number identifier stored in the random number acquisition information. At this time, the random number acquisition information is updated to the acquired random number identifier. Note that, as an example, the random
Further, instead of acquiring the random number list from the random number
また、ユーザの絞り込み条件に対応するコンテンツが所定回数閲覧(表示)されるごと
に変化する乱数リストを取得することもできる。このとき、乱数リスト格納部132の乱
数取得情報を用いて最後に取得した乱数リストを管理する代わりに、閲覧回数情報を用い
てユーザごと、絞り込み条件ごとに乱数リストを管理すればよい。図7は、乱数リスト格
納部132の閲覧回数情報の格納状態を示す図である。閲覧回数情報は、利用主体識別子
(user_id)と絞り込み条件(key)と、ユーザが絞り込み条件に対応するコン
テンツ情報を閲覧した回数である閲覧回数(cnt)と乱数識別子(rand_id)と
を関連付けたものであり、図7のようなテーブル形式で格納する。
It is also possible to acquire a random number list that changes every time content corresponding to the user's narrowing conditions is viewed (displayed) a predetermined number of times. At this time, instead of managing the random number list acquired last using the random number acquisition information in the random number
ユーザの絞り込み条件に対応するコンテンツが所定回数閲覧(表示)されるごとに変化
する乱数リストを取得する場合の手順を説明する。
まず、乱数取得部112は、表示順位決定部113より、利用主体識別子と絞り込み条
件とを取得する。
次に、乱数取得部112は、乱数リスト格納部132を参照しながら、取得した利用主
体識別子と絞り込み条件に対応する閲覧回数情報を特定し、特定した閲覧回数情報の閲覧
回数に1を加算して更新する。
A procedure for acquiring a random number list that changes each time content corresponding to a user's narrowing condition is browsed (displayed) a predetermined number of times will be described.
First, the random
Next, the random
そして、乱数取得部112は、特定した閲覧回数情報の更新後の閲覧回数が所定回数の
倍数であった場合は、取得した利用主体識別子と絞り込み条件に対応する閲覧回数情報に
記憶された乱数識別子とは異なる乱数識別子に対応する乱数リストを取得し、それ以外の
場合は、乱数リスト格納部132より、取得した利用主体識別子と絞り込み条件に対応す
る閲覧回数情報の乱数識別子を取得する。閲覧回数情報に記憶された乱数識別子とは異な
る乱数リストを取得するには、例えば、閲覧回数情報に記憶された乱数識別子に対応する
乱数リストの次に記憶されている乱数リストを取得すればよい。もちろん、閲覧回数情報
に記憶された乱数識別子に対応する乱数リスト以外であれば、どのように乱数リストを選
択してもよい。このとき、更新した後の閲覧回数が所定回数の倍数であった場合は、取得
した乱数リストの乱数識別子と、利用主体識別子と絞り込み条件に対応する閲覧回数情報
の乱数識別子が異なるので、乱数リスト格納部132に格納されている閲覧回数情報の乱
数識別子を、取得した乱数リストの乱数識別子に置き換える必要がある。なお、閲覧回数
が所定回数ごとに「0」に更新されるようにし、「0」に更新された場合に、異なる乱数
リストを取得できるようにしてもよい。
And the random
また、絞り込み条件が利用主体識別子となるようなサービスの場合は、絞り込み条件が
利用主体識別子でもあるので、絞り込み条件と閲覧回数と乱数識別子のみを関連付けて格
納すればよい。また、処理を簡略化したい場合は、絞り込み条件が利用主体識別子でなく
とも、絞り込み条件と閲覧回数と乱数識別子のみを関連付けて格納すればよい。所定回数
は、サービス提供側が一律に設定してもよいし、サービスを利用するユーザが自由に設定
できるようにしてもよい。
乱数が変化するタイミングとなる閲覧に対する所定回数が「1」回の場合は、毎回変化
する乱数リストを取得するだけでいいので、所定回数を「2」回以上に設定したい場合に
閲覧回数情報を利用すればよい。
Further, in the case of a service in which the narrowing-down condition is the use subject identifier, since the narrowing-down condition is also the use subject identifier, only the narrowing-down condition, the number of browsing times, and the random number identifier need be stored in association with each other. Further, when it is desired to simplify the process, it is only necessary to store the narrowing condition, the number of browsing times, and the random number identifier in association with each other even if the narrowing condition is not the user entity identifier. The predetermined number of times may be set uniformly by the service provider, or may be freely set by the user using the service.
If the predetermined number of times of browsing, which is the timing at which the random number changes, is “1”, it is only necessary to obtain a random number list that changes every time. Use it.
閲覧回数情報を利用して、閲覧回数が所定回数増えるごとに変化する(異なる)乱数リ
ストを取得できるようにすることで、後述する表示順位決定部113による表示順位決定
処理にて表示順位を付与する際に、同一の絞り込み条件に対して、一定回数ごとに異なる
乱数を用いるので、一定回数ごとに表示順位を変化させることができる。
また、所定のタイミングごとに変化する乱数リストを取得することもできる。所定のタ
イミングごとに変化する乱数リストを取得するには、例えば、タイマー機能等を用いて実
現することができる。具体的には、情報処理サーバ制御部11が、所定のタイミングごと
に、乱数リスト格納部132の乱数取得情報である乱数識別子を、別の乱数識別子に更新
すればよい。このとき、乱数取得部112は、乱数リスト格納部132の乱数取得情報で
ある乱数識別子に対応する乱数リストの取得のみを行い、乱数取得情報の更新を行わない
ようにすればよい。
By using the browsing number information, a random number list that changes (different) each time the browsing number increases by a predetermined number can be acquired, thereby giving a display rank in the display rank determining process by the display
It is also possible to acquire a random number list that changes at every predetermined timing. In order to acquire a random number list that changes at every predetermined timing, for example, a timer function or the like can be used. Specifically, the information processing server control unit 11 may update the random number identifier that is the random number acquisition information in the random number
所定のタイミングとしては、所定の時間間隔ごとに(例えば10分ごと)に変化する乱
数リストを取得してもよい。
また、朝は60分ごと、昼は30分ごと、夕方は20分ごと、夜は40分ごと、深夜は
90分ごと、というように1日の中で時間間隔が変動してもよい。
また、月曜日〜金曜日までは60分ごと、土曜日は30分ごと、日曜日は20分ごと、
というように曜日に応じて時間間隔が変動してもよい。
また、夏は時間間隔を短くして、冬は時間間隔を長くするなど、季節に応じて時間間隔
を変えてもよい。
また、乱数リストを変化させる時間間隔をランダムにしてもよい。
また、コンピュータが疑似乱数の生成に利用する疑似乱数生成法において、同一のシー
ドを指定することで同一の疑似乱数列を生成する方法であれば、閲覧回数が所定回数増え
るごとに変化する(異なる)乱数リストを取得する場合でも、所定のタイミングごとに変
化する乱数リストを取得する場合でも、乱数リスト格納部132に格納された乱数リスト
を用いる代わりにコンピュータが生成する疑似乱数を用いることができる。具体的には、
最後に利用した乱数リストの乱数識別子を管理する代わりに、最後に疑似乱数の生成に用
いたシードを管理しておけばよい。
表示順位決定部113は、端末装置3より絞り込み条件を受信すると表示順位決定処理
を行う。
As the predetermined timing, a random number list that changes every predetermined time interval (for example, every 10 minutes) may be acquired.
Also, the time interval may vary during the day, such as every 60 minutes in the morning, every 30 minutes in the day, every 20 minutes in the evening, every 40 minutes in the evening, and every 90 minutes in the midnight.
Also, Monday through Friday every 60 minutes, Saturday every 30 minutes, Sunday every 20 minutes,
Thus, the time interval may vary depending on the day of the week.
Also, the time interval may be changed according to the season, such as shortening the time interval in summer and increasing the time interval in winter.
Further, the time interval for changing the random number list may be random.
Further, in the pseudo-random number generation method used by the computer to generate pseudo-random numbers, if the same pseudo-random number sequence is generated by designating the same seed, the number of browsing changes every time the predetermined number increases (different). ) Whether a random number list is acquired or a random number list that changes at each predetermined timing is acquired, a pseudo-random number generated by a computer can be used instead of using the random number list stored in the random number
Instead of managing the random number identifier of the last used random number list, the seed used for the last generation of the pseudo random number may be managed.
The display
表示順位決定処理の手順を図8のフローチャートを用いて説明する。
まず、表示順位決定部113が、ネットワーク2経由で端末装置3より絞り込み条件を
受信する(ステップS101)。
次に、表示順位決定部113が、適合コンテンツ情報格納部133より、ステップS1
01にて受信した絞り込み条件に対応する適合コンテンツ情報を取得する(ステップS1
02)。絞り込み条件が利用主体識別子などのように、1つの条件であれば絞り込み条件
とkeyとを比較し、一致する全ての適合コンテンツ情報を取得すればよい。
The procedure of the display order determination process will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, the display
Next, the display
The compatible content information corresponding to the filtering condition received at 01 is acquired (step S1).
02). If the narrowing condition is one condition such as the use subject identifier, the narrowing condition and the key may be compared to obtain all matching content information.
また、絞り込み条件が検索条件のように、複数のキーワードがAND条件やOR条件等
で構成されている場合は、検索条件と一致するkeyが存在するときと、検索条件と一致
するkeyは存在しないが検索条件を構成するキーワードと一致するkeyが存在すると
きとで取得方法が変わる。検索条件と一致するkeyが存在するときは、一致する全ての
適合コンテンツ情報を取得すればよい。検索条件と一致するkeyは存在しないが検索条
件を構成するキーワードと一致するkeyが存在するときは、キーワードごとに適合コン
テンツ情報を取得し、検索条件に合わせて絞りこむ必要がある。
In addition, when a plurality of keywords are composed of AND conditions, OR conditions, etc., such as the search condition is a search condition, there is no key that matches the search condition and a key that matches the search condition. The acquisition method changes depending on when there is a key that matches the keyword constituting the search condition. When there is a key that matches the search condition, all matching content information that matches may be acquired. When there is no key that matches the search condition but there is a key that matches the keyword that constitutes the search condition, it is necessary to acquire relevant content information for each keyword and narrow it down according to the search condition.
例えば、「(key1 AND key2) OR key3」といった検索条件があ
り、図9のように、key1に対する適合コンテンツ情報に含まれるコンテンツ識別子が
(c4,c19,c35)、key2に対する適合コンテンツ情報に含まれるコンテンツ
識別子が(c7,c8,c19,c35)、key3に対する適合コンテンツ情報に含ま
れるコンテンツ識別子が(c1,c8,c35,c43)となっていた場合、key1と
key2の両方に存在(c19,c35)、または、key3に存在するコンテンツ識別
子(c1,c8,c19,c35,c43)を抽出し、それぞれのキーワードに対して、
コンテンツ識別子が(c1,c8,c19,c35,c43)の何れかと一致する適合コ
ンテンツ情報を抽出すればよい。その結果、key1に関しては、コンテンツ識別子(c
19,c35)に対応する適合コンテンツ識別情報を取得し、key2に関しては、コン
テンツ識別子(c8,c19,c35)に対応する適合コンテンツ識別情報を取得し、k
ey3に関しては、コンテンツ識別子(c1,c8,c35,c43)に対応する適合コ
ンテンツ識別情報を取得することになる。
For example, there is a search condition such as “(key1 AND key2) OR key3”, and as shown in FIG. 9, the content identifier included in the compatible content information for key1 is (c4, c19, c35) and included in the compatible content information for key2. When the content identifier is (c7, c8, c19, c35) and the content identifier included in the compatible content information for key3 is (c1, c8, c35, c43), it exists in both key1 and key2 (c19, c35) ) Or content identifiers (c1, c8, c19, c35, c43) existing in the key 3 are extracted, and for each keyword,
What is necessary is just to extract suitable content information whose content identifier matches any of (c1, c8, c19, c35, c43). As a result, for key1, the content identifier (c
19, the matching content identification information corresponding to the content identifier (c8, c19, c35) is acquired for key2, and k2 is obtained.
For ey3, the compatible content identification information corresponding to the content identifiers (c1, c8, c35, c43) is acquired.
なお、適合コンテンツ情報格納部133より、絞り込み条件に対応する適合コンテンツ
情報を取得する際に、絞り込み条件に対応するコンテンツ情報を全て取得せずに、適合度
の高い順にサービス提供側が予め定めた所定個数を取得するとしてもよい。このとき、表
示順位決定部113が、端末装置3より絞り込み条件に加えて、絞り込み条件に対するコ
ンテンツ情報の最大取得数を指定する取得制限数も受信していた場合、適合コンテンツ情
報格納部133より取得する適合コンテンツ情報の数である所定個数は、取得制限数と同
じかそれ以上の数である必要がある。このため、例えば、端末装置3より取得制限数を受
信した場合は、受信した取得制限数の2倍を所定個数とし、適合コンテンツ情報格納部1
33より、絞り込み条件に対応する適合コンテンツ情報を、適合度の高い順に、取得制限
数の2倍の数になるまで選択し、選択した適合コンテンツ情報を取得すればよい。
It should be noted that when acquiring the compatible content information corresponding to the narrowing condition from the compatible content
From step 33, it is only necessary to select the relevant content information corresponding to the narrowing-down condition in descending order of the degree of conformity until the number becomes twice the number of acquisition limits, and acquire the selected relevant content information.
次に、乱数取得部112が、乱数リストを取得する(ステップS103)。
次に、表示順位決定部113が、ステップS102にて取得した適合コンテンツ情報に
含まれるコンテンツ識別子ごとに、適合度と、乱数リスト取得部112が取得した乱数リ
ストの乱数とを用いて、優先度を算出する(ステップS104)。ステップS102にて
取得した適合コンテンツ情報の中で、同じコンテンツ識別子を有する適合コンテンツ情報
が複数存在する場合は、適合度の総和等を用いて、コンテンツ識別子に対する適合度を再
度算出する必要がある。例えば、図9の例のように、検索条件「(key1 AND k
ey2) OR key3」に対応するコンテンツ識別子の1つである「c19」は、k
ey1に対応する適合度と、key2に対応する適合度の2つの適合度が存在するので、
その2つの適合度の和を検索条件に対する「c19」の適合度とすればよい。
Next, the random
Next, for each content identifier included in the matching content information acquired in step S102, the display
ey2) “c19” which is one of the content identifiers corresponding to “OR key3” is k
Since there are two goodness-of-fits corresponding to ey1 and the goodness-of-fit corresponding to key2,
The sum of the two matching levels may be the matching level of “c19” for the search condition.
以下に、優先度の算出方法を4つ説明する。なお、絞り込み条件kに対応する適合コン
テンツ情報に含まれるコンテンツ識別子の集合C(k)に含まれるi番目のコンテンツ識
別子c(i)(∈C(k))に対応する適合度をv(k,c(i))とする。また、ステ
ップS103にて取得した乱数リストRのi番目の乱数をr(i)とする。また、コンテ
ンツ識別子を適合度の降順にソートし、適合度の高い順に適合順位を付与した場合、i番
目のコンテンツ識別子に対応する適合順位をrank(k,c(i))とする。
Hereinafter, four methods for calculating the priority will be described. Note that the degree of conformity corresponding to the i-th content identifier c (i) (εC (k)) included in the set of content identifiers C (k) included in the compatible content information corresponding to the filtering condition k is v (k , C (i)). In addition, the i-th random number in the random number list R acquired in step S103 is defined as r (i). In addition, when the content identifiers are sorted in descending order of suitability and the suitability ranks are given in descending order of suitability, the suitability rank corresponding to the i-th content identifier is set to rank (k, c (i)).
優先度算出の第1の方法は、適合度を基数としγ1を指数とした累乗値と乱数の積を優
先度として算出する方法である。このとき、i番目のコンテンツ識別子に対応する優先度
pr(k,c(i))は、式(5)で表わされる。ここで、γ1は0より大きな定数であ
る。また、少なくとも「0」より大きい実数値となる乱数を用いる必要がある。第1の方
法では、適合度が高いほど優先度を基に付与する表示順位が上位になる確率が高くなる。
また、γ1が「1」の時を基準にすると、γ1を「1」より小さくすることで乱数の影響
を大きくすることができ、γ1を「1」より大きくすることで乱数の影響を小さくするこ
とができる。
The first method of calculating the priority is a method of calculating, as the priority, the product of a power value and random number with the fitness as the radix and γ1 as the index. At this time, the priority pr (k, c (i)) corresponding to the i-th content identifier is expressed by Expression (5). Here, γ1 is a constant larger than zero. Further, it is necessary to use a random number that is a real value greater than at least “0”. In the first method, the higher the fitness level, the higher the probability that the display order assigned based on the priority will be higher.
Further, when γ1 is “1” as a reference, the influence of random numbers can be increased by making γ1 smaller than “1”, and the influence of random numbers can be reduced by making γ1 larger than “1”. be able to.
優先度算出の第2の方法は、適合度を基数としγ2を指数とした累乗値にαを乗じた値
と乱数の和を優先度として算出する方法である。このとき、i番目のコンテンツ識別子に
対応する優先度pr(k,c(i))は、式(6)で表わされる。ここで、α2とγ2は
0より大きな定数である。また、第1の方法と異なり、利用する乱数に制限はない。第2
の方法では、適合度が高いほど優先度を基に付与する表示順位が上位になる確率が高くな
る。また、α2が「1」の時を基準にすると、α2を「1」より小さくすることで乱数の
影響を大きくすることができ、α2を「1」より大きくすることで乱数の影響を小さくす
ることができる。また、γ2が「1」の時を基準にすると、γ2を「1」より小さくする
ことで乱数の影響を大きくすることができ、γ2を「1」より大きくすることで乱数の影
響を小さくすることができる。
The second method for calculating the priority is a method for calculating, as the priority, a sum of a value obtained by multiplying a power value having a fitness value as a base and γ2 as an index and α and a random number. At this time, the priority pr (k, c (i)) corresponding to the i-th content identifier is expressed by Expression (6). Here, α2 and γ2 are constants larger than zero. Further, unlike the first method, there is no restriction on the random number to be used. Second
In this method, the higher the matching level, the higher the probability that the display order assigned based on the priority will be higher. When α2 is “1” as a reference, the influence of random numbers can be increased by making α2 smaller than “1”, and the influence of random numbers can be reduced by making α2 larger than “1”. be able to. Further, when γ2 is “1” as a reference, the influence of random numbers can be increased by making γ2 smaller than “1”, and the influence of random numbers can be reduced by making γ2 larger than “1”. be able to.
優先度算出の第3の方法は、適合順位を基数としγ3を指数とした累乗値と乱数の積を
優先度として算出する方法である。このとき、i番目のコンテンツ識別子に対応する優先
度pr(k,c(i))は、式(7)で表わされる。ここで、γ3は0より大きな定数で
ある。また、少なくとも「0」より大きい実数値となる乱数を用いる必要がある。第3の
方法では、適合順位が上位であるほど優先度を基に付与する表示順位が上位になる確率が
高くなる。また、γ3が「1」の時を基準にすると、γ3を「1」より小さくすることで
乱数の影響を大きくすることができ、γ3を「1」より大きくすることで乱数の影響を小
さくすることができる。
The third method for calculating the priority is a method for calculating, as the priority, a product of a power value and a random number with the matching rank as a radix and γ3 as an index. At this time, the priority pr (k, c (i)) corresponding to the i-th content identifier is expressed by Expression (7). Here, γ3 is a constant larger than zero. Further, it is necessary to use a random number that is a real value greater than at least “0”. In the third method, the higher the matching order is, the higher the probability that the display order assigned based on the priority is higher. Further, when γ3 is “1” as a reference, the influence of random numbers can be increased by making γ3 smaller than “1”, and the influence of random numbers can be reduced by making γ3 larger than “1”. be able to.
式(7)の最後の項は、適合度の高い順に順位付けした際の順位(適合順位)が後の順
位となるほど小さな値になる。
The last term of Expression (7) becomes a smaller value as the rank (fit rank) when ranked in descending order of fit is the later rank.
優先度算出の第4の方法は、適合順位を基数としγ4を指数とした累乗値にα4を乗じ
た値と乱数の和を優先度として算出する方法である。このとき、i番目のコンテンツ識別
子に対応する優先度pr(k,c(i))は、式(8)で表わされる。ここで、α4とγ
4は0より大きな定数である。また、第3の方法と異なり、利用する乱数に制限はない。
第4の方法では、適合順位が上位であるほど優先度を基に付与する表示順位が上位になる
確率が高くなる。また、α4が「1」の時を基準にすると、α4を「1」より小さくする
ことで乱数の影響を大きくすることができ、α4を「1」より大きくすることで乱数の影
響を小さくすることができる。また、γ4が「1」の時を基準にすると、γ4を「1」よ
り小さくすることで乱数の影響を大きくすることができ、γ4を「1」より大きくするこ
とで乱数の影響を小さくすることができる。
The fourth method of calculating the priority is a method of calculating, as the priority, a sum of a value obtained by multiplying a power value obtained by multiplying the power of the matching order by the base and γ4 as an index and α4 and a random number. At this time, the priority pr (k, c (i)) corresponding to the i-th content identifier is expressed by Expression (8). Where α4 and γ
4 is a constant larger than 0. Further, unlike the third method, there is no limit on the random number to be used.
In the fourth method, the higher the matching rank is, the higher the probability that the display rank assigned based on the priority is higher. Further, when α4 is “1” as a reference, the influence of random numbers can be increased by making α4 smaller than “1”, and the influence of random numbers can be reduced by making α4 larger than “1”. be able to. Further, when γ4 is “1” as a reference, the influence of random numbers can be increased by making γ4 smaller than “1”, and the influence of random numbers can be reduced by making γ4 larger than “1”. be able to.
式(8)の最後の項についても、適合度の高い順に順位付けした際の順位(適合順位)
が後の順位となるほど小さな値になる。
For the last term of formula (8), the ranking when ranking in order of the goodness of fit (fitness ranking)
The lower the value, the smaller the value.
上記優先度算出の第1〜第4の方法に限らず、適合度が高いほど優先度を基に付与する
表示順位が上位になる確率が高くなるように、適合度(または適合度を用いて算出可能な
値)と、乱数とを用いて優先度を算出してもよい。例えば、適合度を、少なくとも「0」
より大きな実数値となる乱数で割った値を優先度としてもよい。このとき、上記優先度算
出の第1〜第4の方法とは逆に、乱数値が小さいほど優先度が高くなるが、適合度が高い
ほど優先度を基に付与する表示順位が上位になる確率が高くなるといった性質を持ち合わ
せているので優先度の算出方法として用いることができる。
Not only the first to fourth methods for calculating the priority, but also the fitness (or fitness) is used so that the higher the fitness is, the higher the probability that the display order assigned based on the priority will be higher. The priority may be calculated using a value that can be calculated) and a random number. For example, the fitness is at least “0”
A value divided by a random number that is a larger real value may be used as the priority. At this time, contrary to the first to fourth methods of calculating the priority, the smaller the random number value, the higher the priority, but the higher the matching degree, the higher the display order given based on the priority. Since it has the property that the probability is high, it can be used as a priority calculation method.
次に、表示順位決定部113が、ステップS102にて取得した適合コンテンツ情報に
含まれるコンテンツ識別子に対して、ステップS104にて算出した優先度の降順に、表
示順位を付与する(ステップS105)。つまり優先度が大きいコンテンツほど、表示順
位が先の順位となり、優先度が小さいコンテンツほど、表示順位が後の順位となる。
次に、表示順位決定部113が、コンテンツ情報格納部131より、ステップS102
にて取得した適合コンテンツ情報に含まれるコンテンツ識別子に対応するコンテンツ情報
を取得し、ステップS105にて付与した表示順位の順にソートする。情報処理サーバ通
信部12は、ネットワーク2を通じて、端末装置3に、表示順位の順にソートされたコン
テンツ情報を送信し(ステップS106)、ステップS101からステップS106まで
の一連の処理を終了する。また、端末装置3に送信するコンテンツ情報に、適合度の高い
順に付与した適合順位を追加してもよい。
なお、表示順位決定部113が、端末装置3より絞り込み条件に加えて、絞り込み条件
に対するコンテンツ情報の最大取得数を指定する取得制限数も受信していた場合は、ステ
ップS106にて、端末装置3に送信するコンテンツ情報を、表示順位の上位から順に取
得制限数まで選択し、選択したコンテンツ情報のみを送信すればよい。
Next, the display
Next, the display
The content information corresponding to the content identifier included in the matching content information acquired in step S105 is acquired and sorted in the order of the display order assigned in step S105. The information processing
If the display
端末装置3が、絞り込み条件を情報処理サーバ装置1に送信し、絞り込み条件に対応す
るコンテンツ情報を受信し、表示する一連の手順を、図10のフローチャートを用いて説
明する。
まず、端末装置3が、ネットワーク2を通じて、情報処理サーバ装置1に絞り込み条件
を送信する(ステップS201)。
A series of procedures in which the terminal device 3 transmits the narrowing condition to the information processing server apparatus 1 and receives and displays the content information corresponding to the narrowing condition will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, the terminal device 3 transmits a narrowing condition to the information processing server device 1 through the network 2 (step S201).
次に、情報処理サーバ通信部12がネットワーク2を通じて絞り込み条件を受信すると
、適合度算出部111は、適合コンテンツ選出処理を行う(ステップS202)。
次に、情報処理サーバ装置1の表示順位決定部113が、表示順位決定処理を行い、情
報処理サーバ通信部12は、ネットワーク2を通じて、端末装置3に、受信した絞り込み
条件に対応する、表示順位の順にソートされたコンテンツ情報を送信する(ステップS2
03)。
Next, when the information processing
Next, the display
03).
次に、端末装置3が、ネットワーク2を通じて、情報処理サーバ装置1より、送信した
絞り込み条件に対応する、表示順位の順にソートされたコンテンツ情報を受信する(ステ
ップS204)。
次に、端末装置3が、受信したコンテンツ情報を図示しない表示装置に表示し(ステッ
プS205)、ステップS201からステップS205までの一連の処理を終了する。な
お、コンテンツ情報を、表示順位の順に並べて表示してもよいし、表示順位が先の順位の
コンテンツ情報から所定数のコンテンツ情報を、表示順位の順に並べずに表示してもよい
。
また、所定のタイミングごとに、適合コンテンツ選出処理を行う場合は、ステップS2
02の処理をスキップすればよい。
Next, the terminal device 3 receives the content information sorted in the order of display order corresponding to the transmitted narrowing-down conditions from the information processing server device 1 through the network 2 (step S204).
Next, the terminal device 3 displays the received content information on a display device (not shown) (step S205), and ends a series of processing from step S201 to step S205. The content information may be displayed in order of display order, or a predetermined number of pieces of content information may be displayed without being arranged in order of display order.
In addition, when the compatible content selection process is performed at each predetermined timing, step S2 is performed.
What is necessary is just to skip the process of 02.
本発明を用いることで、絞り込み条件に対応するコンテンツ情報を、適合度と乱数とを
用いた優先度の高い順に表示順位を決定することで、適合度が高いほど優先度を基に付与
する表示順位が上位になる確率が高くなるため、ユーザの信頼性を損なわずに、変化に富
んだ表示結果を提示することができるため、ユーザの興味を持続し、ユーザのサービスの
利用を促進することができる。
By using the present invention, the display order of content information corresponding to the narrowing-down condition is determined based on the priority as the fitness level is higher by determining the display order in the order of the higher priority using the fitness level and the random number. Since the probability of being ranked higher is increased, it is possible to present a variety of display results without impairing the reliability of the user, so that the user's interest is maintained and the use of the user's service is promoted. Can do.
また、同一の絞り込み条件に対する閲覧回数を管理し、閲覧回数が所定回数ごとに異な
る乱数リストを用いて優先度を算出することで、同一の絞り込み条件に対応するコンテン
ツ情報が、毎回変化せずに、所定回数閲覧するごとに変化するので、例えば、ユーザが連
続して同一の絞り込み条件に対するコンテンツ情報を確認する場合、ユーザにコンテンツ
情報の切り替わり方に秩序を感じることができ、信頼性を向上させることができる。また
、ユーザが次に確認しようとしたコンテンツ情報が、再表示された際に表示されなくなっ
てしまうといったことを避けることができる。
In addition, by managing the number of browsing for the same filtering condition and calculating the priority using a random number list that has a different number of browsing every predetermined number of times, the content information corresponding to the same filtering condition does not change each time. , For example, when the user continuously checks the content information for the same narrowing conditions, the user can feel order in switching the content information, and improve the reliability. be able to. Further, it is possible to avoid that the content information that the user intends to confirm next is not displayed when redisplayed.
また、ユーザの同一の絞り込み条件に対する閲覧回数を管理し、ユーザの閲覧回数が所
定回数ごとに異なる乱数リストを用いて優先度を算出することで、複数のユーザが同一の
絞り込み条件に対するコンテンツ情報を連続して確認する場合でも、信頼性を向上させる
ことができる。また、ユーザが次に確認しようとしたコンテンツ情報が、再表示された際
に表示されなくなってしまうといったことを避けることができる。
In addition, by managing the number of times of browsing for the same filtering condition of the user and calculating the priority using a random number list in which the number of browsing times of the user is different for each predetermined number of times, a plurality of users can obtain content information for the same filtering condition. Even when checking continuously, the reliability can be improved. Further, it is possible to avoid that the content information that the user intends to confirm next is not displayed when redisplayed.
また、所定の時間間隔ごとに異なる乱数リストを用いて優先度を算出することで、所定
の時間間隔ごとにコンテンツ情報が変化するので、ユーザがその時間間隔に合わせて、何
度もサービスを利用することが期待できる。
また、ユーザ全体のアクセス時間の傾向が偏っているようなサービスでは、アクセスが
少なくなる時期や時間帯に所定の時間間隔を短くすることでユーザの興味を引き付け、普
段利用しない時期や時間帯でも、ユーザがサービスを利用することが期待できる。
また、所定の時間間隔をランダムに変化させることで、どのタイミングでコンテンツ情
報が入れ替わるのかが分からなくなるため、ユーザが「今サービスにアクセスしたらコン
テンツ情報が入れ替わっているかもしれない」といった興味を持続し、頻繁にサービスを
利用することが期待できる。
In addition, content information changes at each predetermined time interval by calculating the priority using a different random number list at each predetermined time interval, so the user uses the service many times according to the time interval. Can be expected to do.
In addition, in services where the tendency of access time of the entire user is biased, the user's interest is attracted by shortening the predetermined time interval when the access is reduced or during the time period, and even when it is not normally used Users can expect to use the service.
In addition, by changing the predetermined time interval at random, it becomes impossible to know at what timing the content information will be switched, so the user will continue to be interested in "the content information may have been switched when accessing the service now" You can expect to use the service frequently.
なお、本発明は各実施形態の情報処理装置の機能をコンピュータに実現させるためのプロ
グラムを含むものである。これらのプログラムは、記録媒体から読み取られてコンピュー
タに取り込まれてもよいし、通信ネットワークを介して伝送されてコンピュータに取り込
まれてもよい。また、本発明は以上説明した各実施形態に限定されることはなく、本発明
の要旨を逸脱しない範囲において種々変更が可能である。
The present invention includes a program for causing a computer to realize the functions of the information processing apparatus of each embodiment. These programs may be read from a recording medium and loaded into a computer, or may be transmitted via a communication network and loaded into a computer. The present invention is not limited to the embodiments described above, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
1 情報処理サーバ装置(情報処理装置)
2 ネットワーク
3 端末装置(表示装置)
31 端末通信部
32 表示部
11 情報処理サーバ装置制御部
12 情報処理サーバ通信部
111 適合度算出部
112 乱数取得部
113 表示順位決定部
12 情報処理サーバ通信部
13 情報処理サーバ装置格納部
131 コンテンツ情報格納部
132 乱数リスト格納部
133 適合コンテンツ情報格納部
1. Information processing server device (information processing device)
2 Network 3 Terminal device (display device)
DESCRIPTION OF
Claims (22)
複数種類の数値で構成される数値列を取得する数値列取得部と、
前記適合度が取得された情報のうちの少なくとも一部である複数の情報を処理対象情報とし、前記適合度の高い順に前記処理対象情報を順位付け、前記処理対象情報それぞれに対して、前記処理対象情報それぞれの順位を示す値が高い順位を示すほど大きな値となるとともに、前記取得された数値列の数値が大きいほど大きな値となるように優先度を算出し、その算出した優先度に基づいて、前記処理対象情報それぞれの表示順位を決定する表示順位決定部と
を含むことを特徴とする情報処理装置。 A fitness level acquisition unit for calculating a fitness level, which is a value indicating the degree of matching between the filtering condition and the information;
A numeric string acquisition unit for acquiring a numeric string composed of multiple types of numeric values;
A plurality of pieces of information that are at least a part of the information on which the fitness is acquired are set as processing target information, the processing target information is ranked in descending order of the fitness, and the processing is performed on each of the processing target information. Based on the calculated priority, the priority is calculated such that the higher the value indicating the rank of the target information is, the higher the value is, and the larger the numerical value of the acquired numerical sequence is, the larger the value is. A display order determining unit that determines the display order of each piece of processing target information.
複数種類の数値で構成される数値列を取得する数値列取得部と、
前記適合度が取得された情報のうちの少なくとも一部である複数の情報を処理対象情報とし、前記処理対象情報それぞれに対して、前記処理対象情報それぞれの前記適合度が大きいほど大きな値となるとともに、前記取得された数値列の数値が大きいほど大きな値となるように優先度を算出し、その算出した優先度に基づいて、前記処理対象情報それぞれの表示順位を決定する表示順位決定部と
を含むことを特徴とする情報処理装置。 A fitness level acquisition unit for acquiring a fitness level, which is a value indicating the degree of matching between the narrowing-down condition and the information;
A numeric string acquisition unit for acquiring a numeric string composed of multiple types of numeric values;
A plurality of pieces of information that are at least a part of the acquired information on the degree of matching are set as processing target information, and the larger the matching level of each of the processing target information, the larger the value for each piece of processing target information. In addition, a priority is calculated so that the larger the numerical value in the acquired numerical sequence is, the higher the value is, and a display order determination unit that determines the display order of each of the processing target information based on the calculated priority. An information processing apparatus comprising:
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 The display order determination unit is a value obtained by multiplying one numerical value included in the numerical sequence by a value that becomes smaller as the ranking becomes higher in the order in which the ranking is higher, or the numerical value For each of the processing object information, using one numerical value included in a column and a value obtained by adding a value that becomes smaller as the ranking becomes higher later when ranking in order of the fitness level, The information processing apparatus according to claim 1, wherein the priority is calculated.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 The display order determination unit includes one numerical value included in the numerical sequence, a value using a power value with a first predetermined value as an index, based on a rank when ranking in descending order of the fitness. Or a value obtained by weighting, with a second predetermined value, a value obtained by multiplying the values, or one numerical value included in the numerical string, and a value that becomes smaller as the ranking becomes higher in the order of ranking according to the order of the fitness. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the priority is calculated for each piece of processing target information using a value obtained by adding together.
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 The display order determination unit is a value obtained by multiplying one numerical value included in the numerical sequence by a value using the fitness, or one numerical value included in the numerical sequence and a value using the fitness. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the priority is calculated for each piece of processing target information using a value obtained by adding together.
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 The display order determination unit includes a value obtained by multiplying one numerical value included in the numerical sequence by a power value having the fitness as a base and a third predetermined value as an index, or included in the numerical sequence. And calculating the priority for each piece of the processing target information using a value obtained by adding a value obtained by weighting the value using the fitness value with a fourth predetermined value. The information processing apparatus according to claim 2.
ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 1, wherein the numerical value sequence acquired by the numerical value acquisition unit is configured with numerical values equal to or greater than the number of pieces of processing target information.
ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The numerical value sequence acquisition unit is configured such that each numerical value sequence is composed of a plurality of types of numerical values, and at least one of the numerical values in each numerical value sequence is different from each other. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the information processing unit selects and acquires a numerical string thereof.
ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The numerical sequence acquisition unit counts the number of times of determination of the display order with respect to the same narrowing condition, and acquires a numerical sequence different from the previously acquired numerical sequence every time the determination number increases by a predetermined number. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 8, wherein the information processing apparatus is characterized.
前記数値列取得部は、前記閲覧回数情報を参照しながら、一の絞り込み条件及び一の利用主体識別子に対応する閲覧回数が所定回数増えるごとに前回取得された数値列とは異なる数値列を取得する
ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の情報処理装置。 Browsing in which the narrowing-down condition, a user entity identifier for identifying a user who uses the narrowing-down condition or a terminal device used by the user, and the number of times of browsing, which is the number of times browsing of the processing target information is requested It further includes a browsing number information creation unit for creating the number of times information,
The numerical sequence acquisition unit acquires a numerical sequence different from the previously acquired numerical sequence every time the number of browsing corresponding to one narrowing condition and one user entity identifier increases by a predetermined number while referring to the browsing frequency information The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の情報処理装置。 9. The numerical value sequence acquisition unit according to claim 1, wherein the numerical value sequence acquisition unit acquires a numerical value sequence different from the previously acquired numerical value sequence every time the display order is determined a predetermined number of times. The information processing apparatus described in 1.
ことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の情報処理装置。 9. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the numerical sequence acquisition unit acquires a numerical sequence different from the previously acquired numerical sequence every time a predetermined time elapses. .
前記適合度算出部は、ユーザに推薦する度合いが高いほど値が大きくなるように前記適合度を算出する
ことを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The narrowing-down condition is a condition for extracting information recommended to the user,
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 12, wherein the fitness level calculation unit calculates the fitness level so that the value increases as the degree of recommendation to the user increases.
前記適合度算出部は、一の情報と他の情報との関連度合いが高いほど値が大きくなるように前記適合度を算出する
ことを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The narrowing-down condition is a condition for extracting other information related to one information,
13. The fitness level calculation unit according to claim 1, wherein the fitness level calculation unit calculates the fitness level so that a value increases as a degree of association between one information and another information increases. Information processing device.
前記適合度算出部は、情報と前記検索条件との適合度合いが高いほど大きな値となるように前記適合度を算出する
ことを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The refinement condition is a search condition,
The information according to any one of claims 1 to 12, wherein the fitness level calculation unit calculates the fitness level so that the higher the fitness level between the information and the search condition, the larger the value. Processing equipment.
ことを特徴とする請求項1から15のいずれか1項に記載の情報処理装置。 16. The apparatus according to claim 1, further comprising: an output unit that selects a predetermined number of pieces of information from the processing target information in descending order of display order, and outputs the selected information to the outside. The information processing apparatus according to item.
前記絞り込み条件と、取得制限数とを送信する送信部と、
前記処理対象情報の内の少なくとも一部である取得制限数を超えない個数の情報と、それぞれの表示順位とを受信する受信部と、
前記受信した表示順位の上位から順に所定数の情報を選択し、その選択した情報を前記受信した表示順位とは異なる順位で表示手段に表示させる制御部と
を含むことを特徴とする端末装置。 A terminal device capable of communicating with the information processing device according to any one of claims 1 to 16,
A transmission unit for transmitting the narrowing condition and the acquisition limit number;
A receiving unit that receives a number of pieces of information that does not exceed an acquisition limit number that is at least a part of the processing target information, and each display order;
And a control unit that selects a predetermined number of pieces of information in order from the top of the received display order, and causes the display unit to display the selected information in a different order from the received display order.
出力させる情報を絞り込むための絞り込み条件と、取得制限数とを送信する送信部と、
前記送信された取得制限数を超えない個数の情報と、それぞれの表示順位とを受信する受信部と、
前記受信した表示順位の上位から順に所定数の情報を選択し、その選択した情報を前記受信した表示順位とは異なる順位で表示手段に表示させる制御部と
を含むことを特徴とする端末装置。 A terminal device capable of communicating with an information processing device that outputs a plurality of information and display order of each information,
A transmission unit that transmits a filtering condition for narrowing down information to be output and an acquisition limit;
A receiving unit that receives the number of pieces of information not exceeding the transmitted acquisition limit number and each display order;
And a control unit that selects a predetermined number of pieces of information in order from the top of the received display order, and causes the display unit to display the selected information in a different order from the received display order.
絞り込み条件と情報との適合の度合いを示す値である適合度を取得する適合度取得工程と、
複数種類の数値で構成される数値列を取得する数値列取得工程と、
前記適合度が取得された情報のうちの少なくとも一部である複数の情報を処理対象情報とし、前記適合度の高い順に前記処理対象情報を順位付け、前記処理対象情報それぞれに対して、前記処理対象情報それぞれの順位を示す値が高い順位を示すほど大きな値となるとともに、前記取得された数値列の数値が大きいほど大きな値となるように優先度を算出し、その算出した優先度に基づいて、前記処理対象情報それぞれの表示順位を決定する表示順位決定工程と
を含むことを特徴とする情報処理方法。 An information processing method executed by an information processing apparatus,
A fitness level acquisition step for acquiring a fitness level, which is a value indicating the degree of matching between the narrowing-down condition and the information;
Numeric sequence acquisition process for acquiring a numeric sequence composed of multiple types of numeric values;
A plurality of pieces of information that are at least a part of the information on which the fitness is acquired are set as processing target information, the processing target information is ranked in descending order of the fitness, and the processing is performed on each of the processing target information. Based on the calculated priority, the priority is calculated such that the higher the value indicating the rank of the target information is, the higher the value is, and the larger the numerical value of the acquired numerical sequence is, the larger the value is. A display order determining step for determining a display order of each of the processing target information.
絞り込み条件と情報との適合の度合いを示す値である適合度を取得する適合度取得工程と、
複数種類の数値で構成される数値列を取得する数値列取得工程と、
前記適合度が取得された情報のうちの少なくとも一部である複数の情報を処理対象情報とし、前記処理対象情報それぞれに対して、前記処理対象情報それぞれの前記適合度が大きいほど大きな値となるとともに、前記取得された数値列の数値が大きいほど大きな値となるように優先度を算出し、その算出した優先度に基づいて、前記処理対象情報それぞれの表示順位を決定する表示順位決定工程と
を含むことを特徴とする情報処理方法。 An information processing method executed by an information processing apparatus,
A fitness level acquisition step for acquiring a fitness level, which is a value indicating the degree of matching between the narrowing-down condition and the information;
Numeric sequence acquisition process for acquiring a numeric sequence composed of multiple types of numeric values;
A plurality of pieces of information that are at least a part of the acquired information on the degree of matching are set as processing target information, and the larger the matching level of each of the processing target information, the larger the value for each piece of processing target information. In addition, a priority is calculated so that the larger the numerical value of the acquired numerical sequence is, the larger the value is, and a display order determination step for determining the display order of each of the processing target information based on the calculated priority, An information processing method comprising:
複数種類の数値で構成される数値列を取得する数値列取得ステップと、
前記適合度が取得された情報のうちの少なくとも一部である複数の情報を処理対象情報とし、前記適合度の高い順に前記処理対象情報を順位付け、前記処理対象情報それぞれに対して、前記処理対象情報それぞれの順位を示す値が高い順位を示すほど大きな値となるとともに、前記取得された数値列の数値が大きいほど大きな値となるように優先度を算出し、その算出した優先度に基づいて、前記処理対象情報それぞれの表示順位を決定する表示順位決定ステップと
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。 A fitness level acquisition step for acquiring a fitness level, which is a value indicating the degree of matching between the filtering condition and the information;
Numeric sequence acquisition step for acquiring a numeric sequence composed of multiple types of numeric values;
A plurality of pieces of information that are at least a part of the information on which the fitness is acquired are set as processing target information, the processing target information is ranked in descending order of the fitness, and the processing is performed on each of the processing target information. Based on the calculated priority, the priority is calculated such that the higher the value indicating the rank of the target information is, the higher the value is, and the larger the numerical value of the acquired numerical sequence is, the larger the value is. An information processing program causing a computer to execute a display order determining step for determining a display order of each of the processing target information.
複数種類の数値で構成される数値列を取得する数値列取得ステップと、
前記適合度が取得された情報のうちの少なくとも一部である複数の情報を処理対象情報とし、前記処理対象情報それぞれに対して、前記処理対象情報それぞれの前記適合度が大きいほど大きな値となるとともに、前記取得された数値列の数値が大きいほど大きな値となるように優先度を算出し、その算出した優先度に基づいて、前記処理対象情報それぞれの表示順位を決定する表示順位決定ステップと
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。 A fitness level acquisition step for acquiring a fitness level, which is a value indicating the degree of matching between the filtering condition and the information;
Numeric sequence acquisition step for acquiring a numeric sequence composed of multiple types of numeric values;
A plurality of pieces of information that are at least a part of the acquired information on the degree of matching are set as processing target information, and the larger the matching level of each of the processing target information, the larger the value for each piece of processing target information. And a display order determination step for calculating the priority so that the larger the numerical value of the acquired numerical sequence is, the larger the value is, and determining the display order of each of the processing target information based on the calculated priority. An information processing program for causing a computer to execute.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015256160A JP6052385B2 (en) | 2015-12-28 | 2015-12-28 | Information processing method, display method, information processing apparatus, display apparatus, information processing program, display program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015256160A JP6052385B2 (en) | 2015-12-28 | 2015-12-28 | Information processing method, display method, information processing apparatus, display apparatus, information processing program, display program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014264745A Division JP5915724B2 (en) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | Information processing method, display method, information processing apparatus, display apparatus, information processing program, display program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016076266A JP2016076266A (en) | 2016-05-12 |
JP6052385B2 true JP6052385B2 (en) | 2016-12-27 |
Family
ID=55949955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015256160A Active JP6052385B2 (en) | 2015-12-28 | 2015-12-28 | Information processing method, display method, information processing apparatus, display apparatus, information processing program, display program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6052385B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0736918A (en) * | 1993-07-15 | 1995-02-07 | Canon Inc | Retrieval result display method |
JPH0757021A (en) * | 1993-08-13 | 1995-03-03 | Center For Polytical Pub Relations:The | Election terminal device |
JP2010134885A (en) * | 2008-10-28 | 2010-06-17 | Teru Matsuda | Method for determining order in which search result is displayed, system, program, and recording medium |
-
2015
- 2015-12-28 JP JP2015256160A patent/JP6052385B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016076266A (en) | 2016-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5673336B2 (en) | Information processing method, display method, information processing apparatus, display apparatus, information processing program, display program | |
CN103886090B (en) | Content recommendation method and device based on user preferences | |
US9384289B2 (en) | Method and system to identify geographical locations associated with queries received at a search engine | |
US8489604B1 (en) | Automated resource selection process evaluation | |
CN118467593A (en) | Method, system and device for identifying related entities | |
JP2011138197A (en) | Information processing apparatus, method of evaluating degree of association, and program | |
EP2945076A1 (en) | Ranking system for search results on network | |
JP6113797B2 (en) | Determination apparatus, determination method, and determination program | |
JP4375626B2 (en) | Search service system and method for providing input order of keywords by category | |
US9110943B2 (en) | Identifying an image for an entity | |
US8825698B1 (en) | Showing prominent users for information retrieval requests | |
JP2009251957A (en) | Interest information specification system, interest information specification method, and program for interest information specification | |
US20140059062A1 (en) | Incremental updating of query-to-resource mapping | |
JP6414192B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
JP2012178026A (en) | Search device, search method, search program, and computer-readable recording medium for storing the same program | |
JP5915724B2 (en) | Information processing method, display method, information processing apparatus, display apparatus, information processing program, display program | |
JP2014038480A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP5846033B2 (en) | Information processing device, terminal device, information processing method, display method, information processing program, and display program | |
JP6052385B2 (en) | Information processing method, display method, information processing apparatus, display apparatus, information processing program, display program | |
WO2016028948A1 (en) | Method for record selection to avoid negatively impacting latency | |
JP6065061B2 (en) | Information processing device, terminal device, information processing method, display method, information processing program, and display program | |
JP2015106351A (en) | Content distribution device and free word recommendation method | |
WO2014027415A1 (en) | Information provision device, information provision method, and program | |
JP5813560B2 (en) | Search condition presentation device, method, and program | |
JP2012168844A (en) | Retrieval suggestion device and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6052385 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |