JP6050901B2 - Valve device and piping assembly device - Google Patents
Valve device and piping assembly device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6050901B2 JP6050901B2 JP2015563005A JP2015563005A JP6050901B2 JP 6050901 B2 JP6050901 B2 JP 6050901B2 JP 2015563005 A JP2015563005 A JP 2015563005A JP 2015563005 A JP2015563005 A JP 2015563005A JP 6050901 B2 JP6050901 B2 JP 6050901B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- sensor
- valve device
- valve
- branch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 10
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K27/00—Construction of housing; Use of materials therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L9/00—Rigid pipes
- F16L9/18—Double-walled pipes; Multi-channel pipes or pipe assemblies
- F16L9/19—Multi-channel pipes or pipe assemblies
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16T—STEAM TRAPS OR LIKE APPARATUS FOR DRAINING-OFF LIQUIDS FROM ENCLOSURES PREDOMINANTLY CONTAINING GASES OR VAPOURS
- F16T1/00—Steam traps or like apparatus for draining-off liquids from enclosures predominantly containing gases or vapours, e.g. gas lines, steam lines, containers
- F16T1/38—Component parts; Accessories
- F16T1/48—Monitoring arrangements for inspecting, e.g. flow of steam and steam condensate
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Pipeline Systems (AREA)
- Indication Of The Valve Opening Or Closing Status (AREA)
Description
本発明は互いに背反する向きに開口する入口側及び出口側の配管接続口が形成されている弁装置並びに当該弁装置及び弁装置監視用のセンサを装備してある配管集合装置に関する。 The present invention is related to the inlet and outlet sides of the pipe valve connection port is formed apparatus and the valve device and the piping and collecting apparatus that is equipped with a sensor for the valve device monitoring which opens in a direction mutually exclusive.
従来、この種の配管集合装置では、特許文献1(図18参照)に見られるように、配管集合装置の左右両側に夫々弁装置を取り付けるために、入口側支管接続口の位置と出口側支管接続口の位置とが左右入れ換わった2種の弁装置を要していた。 Conventionally, in this type of pipe assembly device, as seen in Patent Document 1 (see FIG. 18), the position of the inlet side branch pipe connection port and the outlet side branch pipe are used to attach the valve devices to the left and right sides of the pipe assembly device, respectively. Two types of valve devices are required in which the position of the connection port is switched left and right .
この実情に鑑み、本発明の主たる課題は、製作コスト面で有利な弁装置を提供する点にある。 In view of this situation, the main object of the present invention is to provide a valve device that is advantageous in terms of manufacturing cost .
本開示に係る弁装置は、
互いに背反する向きに開口する入口側及び出口側の配管接続口が形成されている弁装置であって、
前記入口側及び出口側の配管接続口が向く方向を左右方向とし、前記左右方向と垂直で、配管に取り付けられたときに前記配管の上側及び下側を向く方向を上下方向とし、前記左右方向と前記上下方向とにそれぞれ垂直な方向を前後方向としたときに、前後向き軸芯周りでの回転により上下反転させて前記入口側配管接続口の位置と前記出口側配管接続口の位置とを左右入れ換えた姿勢で前記配管に装備することが可能な構成にしてあり、
弁装置監視用のセンサを挿入して取り付けるセンサ取付部として、前記弁装置の前記上下方向における上側に位置する上面部に上面側センサ取付部を形成するとともに、前記弁装置の前記上下方向における下側に位置する下面部に下面側センサ取付部を形成し、
前記上下反転を行わずに前記配管に装備した前記弁装置については、前記センサを前記上面側センサ取付部に取り付け可能であり、
前記上下反転を行って前記配管に装備した前記弁装置については、前記センサを前記下面側センサ取付部に取り付け可能である。
The valve device according to the present disclosure is:
A valve device in which a pipe connection port on an inlet side and an outlet side opening in directions opposite to each other is formed,
The direction in which the pipe connection port on the inlet side and the outlet side faces is the left-right direction, the direction perpendicular to the left-right direction and facing the upper side and the lower side of the pipe when attached to the pipe is the up-down direction, and the left-right direction When the direction perpendicular to the vertical direction is the front-rear direction, the position of the inlet-side pipe connection port and the position of the outlet-side pipe connection port are reversed by rotating up and down by rotating around the longitudinal axis. It is configured to be able to equip the pipe with a left-right interchanged posture,
As a sensor mounting portion for inserting and mounting the sensor for monitoring the valve device, an upper surface side sensor mounting portion is formed on the upper surface portion located on the upper side in the vertical direction of the valve device, and the lower side of the valve device in the vertical direction Forming a lower surface side sensor mounting portion on the lower surface portion located on the side,
For the valve device equipped in the pipe without performing the upside down, the sensor can be attached to the upper surface side sensor mounting portion,
About the said valve apparatus which performed the said upside down and was equipped in the said piping, the said sensor can be attached to the said lower surface side sensor attaching part .
この構成によれば、支管を縦姿勢の幹管の右側に配置するか、あるいは、左側に配置するかなどの違いによって、弁装置における入口側支管接続口の位置と出口側支管接続口の位置とを左右入れ換えることが必要となる場合に、弁装置を前後向き軸芯周りでの回転により上下反転させるだけで対応することができる。
また、上下反転を行わずに支管(配管)に装備した弁装置については、センサを上面側センサ取付部に取り付け、一方、上下反転を行って支管(配管)に装備した弁装置については、センサを下面側センサ取付部に取り付けるから、いずれにしても、弁装置の実質的な上面部にセンサを取り付けることができて、センサの取り付け形態を同じにすることができる。
したがって、入口側支管接続口の位置と出口側支管接続口の位置とが左右入れ換わった2種の弁装置の製作を不要にすることができて、製作コスト面で一層有利にすることができる。
According to this configuration, the position of the inlet side branch pipe connection port and the position of the outlet side branch pipe connection port in the valve device depends on whether the branch pipe is arranged on the right side or the left side of the trunk pipe in the vertical posture. Can be dealt with by simply turning the valve device upside down by rotating around the axial center.
In addition, for the valve device installed in the branch pipe (pipe) without upside down, the sensor is attached to the upper surface side sensor mounting part, while for the valve device installed in the branch pipe (pipe) by turning upside down, the sensor In any case, the sensor can be attached to the substantially upper surface of the valve device, and the sensor can be mounted in the same manner.
Accordingly, it is possible to eliminate the need to manufacture two types of valve devices in which the position of the inlet side branch pipe connection port and the position of the outlet side branch pipe connection port are switched on the left and right sides, which can be further advantageous in terms of manufacturing cost. .
以下、本開示に係る弁装置の好適な態様について説明する。但し、以下に記載する好適な態様例によって、本開示の範囲が限定される訳ではない。 Hereinafter, the suitable aspect of the valve apparatus which concerns on this indication is demonstrated. However, the scope of the present disclosure is not limited by the preferred embodiments described below.
一つの態様として、互いに背反する向きに開口する入口側及び出口側の配管接続口を形成した接続ブロックに、この接続ブロックに形成した入口側及び出口側の内部流路を通じて前記入口側及び出口側の配管接続口に連通する蒸気トラップが連結されて形成されており、前記接続ブロックに前記上面側センサ取付部及び前記下面側センサ取付部が設けられていると好適である。 As one aspect, the inlet side and the outlet side are connected to the connection block formed with the inlet side and outlet side pipe connection ports opening in directions opposite to each other through the inlet side and outlet side internal channels formed in the connection block. It is preferable that a steam trap communicating with the pipe connection port is connected and the upper block side sensor mounting portion and the lower surface side sensor mounting portion are provided in the connection block .
この構成によれば、センサを接続ブロックと蒸気トラップとの連結ユニットから離れた支管部分などに取り付けるのに比べ、装置構造をシンプルにすることができる。
一つの態様として、前記接続ブロックにおける入口側又は出口側の前記内部流路を開閉する開閉弁を前記接続ブロックに設けてあると好適である。
一つの態様として、前記上下反転を行わずに前記配管に装備した前記弁装置については、前記弁装置の内部を大気開放するブローダウン弁を前記下面側センサ取付部に取り付け可能であり、前記上下反転を行って前記配管に装備した前記弁装置については、前記ブローダウン弁を前記上面側センサ取付部に取り付け可能であると好適である。
この構成によれば、上面側センサ取付部と下面側センサ取付部とのうち、弁装置の実質的な下面部に位置してセンサが取り付けられない方のセンサ取付部を利用してブローダウン弁を取り付けるから、上面側センサ取付部や下面側センサ取付部とは別に弁装置の上面部及び下面部の夫々に専用のブローダウン弁取付部を形成することを不要にすることができ、これにより、弁装置の構造をシンプルにすることができ、また、装置コストも一層安価にすることができる。
According to this structure, compared with attaching a sensor to the branch pipe part etc. which were distant from the connection unit of a connection block and a steam trap, an apparatus structure can be simplified .
As one aspect, it is preferable that an opening / closing valve for opening and closing the internal flow path on the inlet side or the outlet side in the connection block is provided in the connection block.
As one aspect, for the valve device installed in the pipe without performing upside down, a blow-down valve that opens the inside of the valve device to the atmosphere can be attached to the lower surface side sensor attachment portion, With respect to the valve device that is installed in the pipe by performing reversal, it is preferable that the blow-down valve can be attached to the upper surface side sensor attachment portion.
According to this configuration, the blow-down valve using the sensor mounting portion that is located on the substantial lower surface portion of the valve device and to which the sensor is not mounted, of the upper surface side sensor mounting portion and the lower surface side sensor mounting portion. Therefore, it is not necessary to form dedicated blow-down valve mounting portions on the upper surface portion and the lower surface portion of the valve device separately from the upper surface side sensor mounting portion and the lower surface side sensor mounting portion. The structure of the valve device can be simplified, and the device cost can be further reduced.
本開示に係る配管集合装置は、
複数の横向き姿勢の支管を、上下方向に分散させた並列配置状態で縦姿勢の幹管に接続し、前記配管としてのこれら支管の夫々に本開示に係る前記弁装置及び弁装置監視用のセンサを装備してある。
一つの態様として、上下に隣り合う前記支管のうち上段の支管に装備する上段の前記センサは、下段の支管に装備する下段の前記センサの直上方位置から水平方向に退避させた配置で前記上段の支管に装備してあると好適である。
この構成によれば、上段のセンサを下段のセンサの直上方位置から水平方向に退避させることで、それらセンサの装備やそれらセンサに対する信号線の接続などにおいて上下のセンサが互いに支障となることを回避するから、その分、支管どうしの上下間隔を小さくすることができ、これにより、装置の全体を高さ方向において小型化することができる。
一つの態様として、複数の前記支管は、互いに平行な姿勢で鉛直方向に並べた並列配置状態で前記幹管に接続し、前記上段のセンサは、前記下段のセンサの直上方位置から支管長手方向に退避させた配置で前記上段の支管に装備してあると好適である。
前記した配管集合装置の実施において、上段のセンサを下段のセンサの直上方位置から水平方向に退避させた配置で上段の支管に装備するには、図16や図17に示すように、上段の支管1そのものを、後方側への平行移動や幹管2周りでの回転移動などにより下段の支管1の直上方位置から水平方向に退避させた配置で、幹管2に接続することも考えられる。これに対し、この構成によれば、上段の支管そのものを退避させる上記の配置形態に比べ、複数の支管を互いに平行な姿勢で鉛直方向に並べて幹管に接続するから、装置の全体を前後の厚み方向(即ち、支管の並置列を含む鉛直面に対して垂直な方向)において小型化することができ、これにより、装置の設置性を高めることができる。
一つの態様として、前記センサ夫々の検出情報を個別に処理する個別監視器を、前記センサの夫々に対して各別に連結してあると好適である。
The piping assembly device according to the present disclosure is:
A plurality of laterally oriented branch pipes are connected to a vertically oriented trunk pipe in a vertically arranged state dispersed in the vertical direction, and the valve device and the valve device monitoring sensor according to the present disclosure are respectively connected to the branch pipes as the pipes Is equipped.
As one aspect, the upper sensor installed in the upper branch of the branch pipes adjacent to each other in the upper and lower directions is retracted in a horizontal direction from a position directly above the lower sensor installed in the lower branch pipe. It is preferable to equip with the branch pipe.
According to this configuration, by retracting the upper sensor from the position directly above the lower sensor in the horizontal direction, the upper and lower sensors interfere with each other in the installation of the sensors and the connection of signal lines to the sensors. Since this is avoided, the vertical distance between the branch pipes can be reduced by that amount, whereby the entire apparatus can be reduced in size in the height direction.
As one aspect, the plurality of branch pipes are connected to the trunk pipe in a parallel arrangement state arranged in the vertical direction in parallel postures, and the upper sensor is connected to the longitudinal direction of the branch pipe from a position directly above the lower sensor. It is preferable that the upper branch pipe is equipped with the arrangement retracted to the upper part.
In the implementation of the pipe assembly apparatus described above, in order to equip the upper branch pipe with the upper sensor in the horizontal direction from the position directly above the lower sensor, as shown in FIG. 16 and FIG. It is also conceivable that the
As one aspect, it is preferable that an individual monitor for individually processing the detection information of each of the sensors is connected to each of the sensors.
この構成によれば、センサの夫々に対して各別の個別監視器を連結するから、それらセンサの夫々に接続する信号線を、各支管に対して迂回させる状態で長尺に引き回すことを回避することができ、これにより、装置の製作を容易にすることができる。 According to this configuration, since each individual monitor is connected to each of the sensors, it is possible to avoid extending the signal line connected to each of the sensors in a long state in a state where the signal line is detoured to each branch pipe. This can facilitate the manufacture of the device.
一つの態様として、前記センサ夫々の検出情報を統括して処理する共通監視器を設けてあると好適である。 As one aspect, it is preferable to provide a common monitor that controls and processes the detection information of each of the sensors.
この構成によれば、センサ夫々の検出情報を共通監視器により統括して処理するから、センサ夫々の検出情報を個別に処理する複数の監視器を設けるのに比べ、装置コストを安価にすることができる。 According to this configuration, since the detection information of each sensor is processed by the common monitor, the apparatus cost can be reduced compared to providing a plurality of monitors that individually process the detection information of each sensor. Can do.
一つの態様として、前記個別監視器又は前記共通監視器には、前記センサの検出情報を中央監視装置に対して無線送信する送信部、又は、前記センサの検出情報に基づいて前記弁装置の機能状態を分析する分析部を設けてあると好適である。 As one aspect, the individual monitor or the common monitor has a transmitter that wirelessly transmits detection information of the sensor to a central monitoring device, or a function of the valve device based on the detection information of the sensor. It is preferable that an analysis unit for analyzing the state is provided.
この構成によれば、個別監視器又は共通監視器に送信部を設ける場合、その送信部により送信されるセンサ検出情報に基づいて中央監視装置で弁装置夫々の機能状態を監視することができる。 According to this structure, when providing a transmission part in an individual monitor or a common monitor, based on the sensor detection information transmitted by the transmission part, a central monitoring apparatus can monitor the functional state of each valve apparatus.
また、個別監視器又は共通監視器に分析部を設ける場合、センサ検出情報に基づいて弁装置夫々の機能状態を分析することを個別監視器又は共通監視器において行うことができる。 Further, when the analysis unit is provided in the individual monitor or the common monitor, the individual monitor or the common monitor can analyze the functional state of each valve device based on the sensor detection information.
なお、個別監視器又は共通監視器に分析部を設ける場合、その分析部による分析結果を周囲に報知する報知部や、分析部による分析結果を中央監視装置に送信する送信部を個別監視器又は共通監視器に設けるのが望ましい。 In addition, when providing an analysis unit in an individual monitor or a common monitor, a notification unit that notifies the analysis result by the analysis unit to the surroundings, or a transmission unit that transmits the analysis result by the analysis unit to the central monitoring device or an individual monitor or It is desirable to install in a common monitor.
一つの態様として、前記幹管には、複数の前記支管を各別に接続する複数の支管連結口を形成するとともに、これら支管連結口を各別に開閉する仕切弁の取付座を形成してあると好適である。 As one aspect, the stem pipe is formed with a plurality of branch pipe connection ports for connecting the plurality of branch pipes to each other, and a gate seat for opening and closing the branch pipe connection ports is formed. Is preferred.
この構成によれば、図10に示すように、幹管2を流体の集合ヘッダとして用いる場合に、各支管1から幹管2への流体の流入を、上記取付座24に取り付けた仕切弁25の開閉操作により個別に断続することができる。
According to this configuration, as shown in FIG. 10, when the
また、図7に示すように、幹管2を流体の分配ヘッダとして用いる場合、幹管2から各支管1への流体の送出を、上記取付座24に取り付けた仕切弁25の開閉操作により個別に断続することができる。
Further, as shown in FIG. 7, when the
そしてまた、図2に示すように上記取付座24に仕切弁を取り付けずに、上記取付座24における弁体挿入用の開口を蓋体24aにより閉塞すれば、幹管2を単純な集合ヘッダ又は分配ヘッダとして機能させることができる。
Further, as shown in FIG. 2, if the opening for inserting the valve body in the
つまり、この構成によれば、装置の機能性や汎用性を高めることができる。 That is, according to this configuration, the functionality and versatility of the apparatus can be improved.
図1〜図4は配管集合装置の一例を示し、この配管集合装置では、複数の横向き姿勢の支管1を上下方向に分散させた並列配置状態にして、かつ、縦姿勢の幹管2に対して左右対称に配置した状態で、それら支管1夫々の一端を配管ヘッダとしての幹管2に接続してある。
1 to 4 show an example of a pipe assembly apparatus. In this pipe assembly apparatus, a plurality of laterally oriented
幹管2は鉛直姿勢(ないしは、ほぼ鉛直姿勢)にしてあり、支管1は互いに平行な姿勢で鉛直方向(ないしは、ほぼ鉛直方向)に並べてある。
The
支管1夫々の他端(即ち、幹管2に対する接続側端部とは反対側の端部)は、蒸気使用装置の復水排出路など、蒸気の混入がある復水を導く管路3に接続してあり、支管1の夫々には、ディスク式の蒸気トラップ4を備える弁装置5、及び、その弁装置5を監視するセンサ6を装備してある。
The other end of each of the branch pipes 1 (that is, the end opposite to the end on the connection side with respect to the trunk pipe 2) is connected to a
つまり、この配管集合装置では、各支管1に流入する蒸気と復水との混合流体のうち蒸気は蒸気トラップ4により通過を阻止して復水のみを幹管2に集合させ、これら幹管2に集合させた復水を幹管2の上端部から返送路7を通じてボイラなどに返送する。
In other words, in this pipe assembly apparatus, the steam of the mixed fluid of the steam and condensate flowing into each
幹管2の下端部にはブロー弁8を接続してあり、メンテナンス時など必要時には、このブロー弁8を開くことで幹管2の内部を大気開放する。
A
幹管2は床に立脚させた支柱9に連結してあり、支管1や弁装置5を含む装置全体を支柱9により支持してある。
The
図5,図6にも示すように、支管1に装備する弁装置5は、互いに同芯状で背反する向きに開口する入口側及び出口側の支管接続口10a,10bを形成した接続ブロック10を備え、接続ブロック10の後面部には、蒸気トラップ4を取り付けるトラップ取付座11を形成してある。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
トラップ取付座11には、接続ブロック10の内部に形成した入口側及び出口側の内部流路12,13夫々のトラップ接続口12a,13aを開口させてあり、トラップ取付座11に取り付けた蒸気トラップ4は、入口側の内部流路12を通じて接続ブロック10における入口側の支管接続口10aに連通し、また、出口側の内部流路13を通じて接続ブロック10における出口側の支管接続口10bに連通する。
The
即ち、支管1に装備する弁装置5は、支管1に介装する接続ブロック10と、その接続ブロック10の後面部に取り付ける蒸気トラップ4との連結ユニットからなる。
That is, the
支管1に流入した蒸気と復水との混合流体は接続ブロック10における入口側の支管接続口10aから入口側の内部流路12を通じて蒸気トラップ4に流入し、蒸気トラップ4で蒸気と分離された復水は、蒸気トラップ4から接続ブロック10における出口側の内部流路13及び出口側の支管接続口10bを通じて支管1の下流側部分(即ち、幹管2に対する接続側部分)に送出される。
The mixed fluid of the steam and the condensate flowing into the
入口側内部流路12のトラップ接続口12aは、トラップ取付座11の中心に開口させてあり、これに対し、出口側内部流路13のトラップ接続口13aは、入口側内部流路12のトラップ接続口12aを中心とする環状の溝構造にしてトラップ取付座11に開口させてある。
The
即ち、蒸気トラップ4は、トラップ取付座11の中心を通る前後向き軸芯p周りで180°回転させて上下反転させた姿勢でも、入口側内部流路12及び出口側内部流路13夫々のトラップ接続口12a,13aに対し適切に連通させた状態でトラップ取付座11に取り付けることができる。
That is, the
接続ブロック10には、入口側の内部流路12を開閉する入口側の開閉弁14、及び、出口側の内部流路13を開閉する出口側の開閉弁15の夫々を、接続ブロック10に一体化した状態で設けてあり、これら入口側及び出口側の開閉弁14,15夫々の操作部14a,15aは、前方側ほど互いに離れる平面視V字状の相互配置にして水平姿勢で斜め前方向きに接続ブロック10の前面部から突出させてある。
In the
また、接続ブロック10にはストレーナ16を一体化した状態で設けてあり、このストレーナ16は、入口側の内部流路12において入口側開閉弁14とトラップ接続口12aとの間に配置してある。
In addition, a
このストレーナ16のスクリーン挿脱部16aは、入口側開閉弁14と出口側開閉弁15との間において接続ブロック10の前面部に設けてある。
The screen insertion /
接続ブロック10の上面部には、入口側及び出口側の兼用取付口17a,17bを形成してあり、また、接続ブロック10の下面部には、上面側の兼用取付口17a,17bと上下に対称な配置にして同じく入口側及び出口側の兼用取付口18a,18bを形成してある。
On the upper surface of the
接続ブロック10と蒸気トラップ4との連結ユニットからなる弁装置5は、支管1に対して直交する前後向き軸芯p周りでの回転により上下反転させた姿勢でも支管1に取り付けることができ、図2において幹管2の左側(向かって左側)に配置する弁装置5を基準とすれば、幹管2の右側(向かって右側)に配置する弁装置5は、前後向き軸芯p周りでの回転により上下反転させて、入口側支管接続口10aの位置と出口側支管接続口10bの位置とを左右入れ換えた状態で支管1に装備してある。
The
即ち、右側配置の弁装置5については、このように前後向き軸芯p周りでの回転により上下反転させた状態で支管1に装備することで、入口側開閉弁14の操作部14a、出口側開閉弁15の操作部15a、並びに、スクリーン挿脱部16aの夫々を左側配置の弁装置5と同様に前方側へ突出させる形態にしながら、ストレーナ16における流体通過向きを右側配置の支管1における流体通過向きに一致させるようにしてある。
In other words, the
また、上下反転させて支管1に装備する右側配置の弁装置5については、蒸気トラップ4も前後向き軸芯p周りでの回転により上下反転させた状態で接続ブロック10のトラップ取付座11に取り付けてあり、これにより、左側配置の弁装置5及び右側配置の弁装置5のいずれについても、蒸気トラップ4は図3に示すようにトラップ取付座11に対する連結部4bの上側に本体部4aが位置する適正な取り付け姿勢にして接続ブロック10に連結してある。
For the right-
さらに、上下反転させていない左側配置の弁装置5については、接続ブロック10の上面部における入口側の兼用取付口17aをセンサ取付部として、その入口側の兼用取付口17aにセンサ取付用の鞘管19を上方から挿入する形態で取り付けた上で、そのセンサ取付用の鞘管19に対してセンサ6をやはり上方から挿入する形態で取り付け、一方、接続ブロック10の上面部における出口側の兼用取付口17bについてはプラグなどにより閉塞してある。
Further, for the
また、上下反転させていない左側配置の弁装置5については、接続ブロック10の下面部における入口側及び出口側の兼用取付口18a,18bをブローダウン弁の取付部として、それら入口側及び出口側の兼用取付口18a,18bに、入口側及び出口側の内部流路12,13を必要時に大気開放する入口側及び出口側のブローダウン弁20a,20bを取り付けてある。
For the
これに対し、前後向き軸芯p周りでの回転により上下反転させた右側配置の弁装置5については、実質的な上面部となる接続ブロック10の下面部における入口側の兼用取付口18aをセンサ取付部として、その入口側の兼用取付口18aにセンサ取付用の鞘管19を上方から挿入する形態で取り付けた上で、そのセンサ取付用の鞘管19に対してセンサ6をやはり上方から挿入する形態で取り付け、一方、実質的な上面部となる接続ブロック10の下面部における出口側の兼用取付口18bについてはプラグなどにより閉塞してある。
On the other hand, with respect to the
また、前後向き軸芯p周りでの回転により上下反転させた右側配置の弁装置5については、実質的な下面部となる接続ブロック10の上面部における入口側及び出口側の兼用取付口17a,17bをブローダウン弁の取付部として、それら入口側及び出口側の兼用取付口17a,17bに、入口側及び出口側の内部流路12,13を必要時に大気開放する入口側及び出口側のブローダウン弁20a,20bを取り付けてある。
Further, for the
要するに、左側配置の弁装置5と右側配置の弁装置5とは同じ装備形態を採りながら互いに兼用できるようにしてあり、これにより、右側配置仕様の弁装置5と左側配置仕様の弁装置5とを各別に製作するのに比べ、装置コストを安価にすることができる。
In short, the
互いに平行な横向き姿勢で鉛直方向に並ぶ全ての支管1について、上下に隣り合う支管1のうち上段の支管1に装備する上段の弁装置5は、下段の支管1に装備する下段の弁装置5に対して幹管2寄りに位置をズラせた配置で支管1に装備し、これにより、上段の支管1に装備するセンサ6(即ち、上段弁装置5の実質的な上面部に取り付けるセンサ6)5は、下段の支管1に装備する下段のセンサ6(即ち、下段弁装置5の実質的な上面部に取り付けるセンサ6)の直上方位置から支管長手方向において幹管2寄りに退避させた配置で上段の支管1に装備してある。
For all the
つまり、左側配置の弁装置5に取り付けるセンサ6の縦列、及び、右側配置の弁装置5に取り付けるセンサ6の縦列が夫々、正面視において二等辺三角形の各斜辺における一部を形成するようにしてあり、このように上段のセンサ6を下段のセンサ6の直上方位置から退避させた配置で上段の支管1に装備することで、それらセンサ6の取り付けや、それらセンサ6に対する配線接続を容易にし、その分、支管1どうしの上下間隔を小さくして装置の全体を高さ方向において小型化してある。
That is, the column of
各弁装置5の接続ブロック10に取り付けたセンサ6から上方に延び出る電線管21は後ろ向きに屈曲させて上段の支管1との干渉を回避してあり、これら屈曲電線管21夫々の後ろ向き端部には、電線管21に挿通した信号線によりセンサ6に接続した個別監視器22を取り付けてある。
The
これら個別監視器22には、対応するセンサ6の検出情報を個別に中央監視装置(図示せず)に対してアンテナ22aから無線送信する送信部を設けてあり、中央監視装置では、複数の個別監視器22から送信される各センサ6の検出情報に基づいて、分析部により各弁装置5の機能状態(本例では、各弁装置5における蒸気トラップ4の機能状態と入口側開閉弁14の機能状態との両方)を分析する。
Each of the
なお、対応するセンサ6の検出情報に基づいて弁装置5の機能状態を分析する分析部を個別監視器22に設け、その分析部による分析結果を中央監視装置に無線送信する送信部や、その分析部による分析結果を個別監視器22において周囲に報知する報知部などを個別監視器22に設けてもよい。
An analysis unit that analyzes the functional state of the
幹管2は複数の単位幹管2aを継ぎ足して形成してあり、各単位幹管2aには、左右一対の支管連結口23を所定間隔で上下方向に並べて形成するとともに、これら支管連結口23を個別に開閉する仕切弁の取付座24を形成してある。
The
なお、本例では、これら取付座24に仕切弁は取り付けず、取付座24に形成された弁体挿入口は蓋体24aにより閉塞してあるが、例えば図7に示すように、幹管2はその幹管2に接続した複数の支管1に対して流体を分配する分配ヘッダとしても用いることができ、このような場合、上記取付座24に取り付けた仕切弁25の開閉により各支管1に対する流体の分配を断続する。
In this example, no gate valve is attached to these attachment seats 24, and the valve body insertion port formed in the
〔別実施形態〕
次の本開示の別実施形態を列記する。
[Another embodiment]
The following another embodiment of the present disclosure will be listed.
前述の実施形態では、各センサ6の検出情報を個別に処理する個別監視器22を装備する例を示したが、これに代え、図8に示すように、各センサ6の検出情報を統括して処理する共通監視器26を幹管2の上端部などの適当箇所に配備し、この共通監視器26に、各センサ6の検出情報を中央監視装置に無線送信する送信部や、各センサ6の検出情報に基づいて各弁装置5の機能状態を分析する分析部などを設けるようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the example in which the
各センサ6は共通監視器26ないし個別監視器22に対して有線接続する方式あるいは近距離無線通信などにより無線接続する方式のいずれを採用してもよい。
Each
センサ6は弁装置5に取り付けるに限らず、図9に示すように、適当な取付具27により支管1に対して直接に取り付ける形態で支管1に装備するようにしてもよい。
The
前述の実施形態では、弁装置5における接続ブロック10に入口側及び出口側の開閉弁14,15を設ける例を示したが、これに代え、図10に示すように、接続ブロック10における出口側開閉弁15を省略するのに対し、幹管2における仕切弁の取付座24に仕切弁25を取り付けるようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the example in which the opening and closing
上段のセンサ6を下段のセンサ6の直上方位置から水平方向に退避させた配置で上段の支管1に装備するのに、図11〜図13に示すに示すように、支管1における弁装置5及びセンサ6の取付部分1aを斜め前方側に屈折させた支管1と、同取付部分1aを斜め後方側に屈折させた支管1とを、交互配置する状態で上下方向に並べる配置形態を採用してもよい。
As shown in FIGS. 11 to 13, the
また、図14に示すように、各段の支管1に装備する蒸気トラップ4は鉛直方向に一列に並べて配置するのに対し、下段の支管1ほど横方向への引き延ばし長さを大きくした状態で、各支管1の他端側部分1b(幹管2に対する接続側部分とは反対側の部分)を、支管横向き部分1cに対し上向きに屈折させ、この構成において、各支管1に装備するセンサ6を、各支管1における上向き部分1bに近接させて支管横向き部分1cに配置するようにしてもよい。
In addition, as shown in FIG. 14, the steam traps 4 mounted on the
なお、図14に示す例では、各支管1に装備する入口側の開閉弁14を支管上向き部分1bに配置してある。
In addition, in the example shown in FIG. 14, the inlet-side on-off
また、図15に示すように、下段の支管1ほど横方向への引き延ばし長さを大きくした状態で、各支管1の他端側部分1b(幹管2に対する接続側部分とは反対側の部分)を、支管横向き部分1cに対し上向きに屈折させる構成において、各支管1の上向き部分1cに弁装置5及びセンサ6を配置するようにしてもよい。
In addition, as shown in FIG. 15, the
さらに、上段のセンサ6を下段のセンサ6の直上方位置から水平方向に退避させた配置で上段の支管1に装備するのに、図16に示すように、上段の支管1そのものを下段の支管1の直上方位置から後方へ平行移動させた位置に配置したり、図17に示すように、上段の支管1そのものを下段の支管1の直上方位置から幹管2周りで回転移動させた位置に配置するなどしてもよい。
Further, in order to equip the
各支管1に装備する弁装置5は、接続ブロック10と蒸気トラップ4との連結ユニットに限られるものではなく、入口側及び出口側の支管接続口を備える蒸気トラップや開閉弁などであってもよい。
The
なお、この場合にも、それら蒸気トラップや開閉弁を前後向き軸芯周りでの回転により上下反転させて支管1に介装できるようにするのに対し、それら蒸気トラップや開閉弁の上面部及び下面部には兼用取付口17a,18aを設けるのが望ましい。
In this case as well, the steam trap and the on-off valve can be interposed in the
また、本開示による配管集合装置は、幹管2を複数の支管1に対する集合ヘッダとして使用する場合に限らず、幹管2を複数の支管1に対する分配ヘッダとして使用する場合にも適用することができる。
In addition, the pipe assembly device according to the present disclosure is not limited to the case where the
本開示による配管集合装置は、複数の支管を集合させて幹管に接続することが要求される各種分野において種々の用途に用いることができる。 The pipe assembly device according to the present disclosure can be used for various applications in various fields in which a plurality of branch pipes are aggregated and connected to a trunk pipe.
1 支管
2 幹管
5 弁装置
6 センサ
22 個別監視器
26 共通監視器
10a 入口側の支管接続口
10b 出口側の支管接続口
10 接続ブロック
12 入口側の内部流路
13 出口側の内部流路
14 入口側の開閉弁
15 出口側の開閉弁
17a 上面側センサ取付部
18a 下面側センサ取付部
20a ブローダウン弁
23 支管連結口
24 取付座
25 仕切弁
DESCRIPTION OF
24 Mounting
Claims (12)
前記入口側及び出口側の配管接続口が向く方向を左右方向とし、前記左右方向と垂直で、配管に取り付けられたときに前記配管の上側及び下側を向く方向を上下方向とし、前記左右方向と前記上下方向とにそれぞれ垂直な方向を前後方向としたときに、前後向き軸芯周りでの回転により上下反転させて前記入口側配管接続口の位置と前記出口側配管接続口の位置とを左右入れ換えた姿勢で前記配管に装備することが可能な構成にしてあり、
弁装置監視用のセンサを挿入して取り付けるセンサ取付部として、前記弁装置の前記上下方向における上側に位置する上面部に上面側センサ取付部を形成するとともに、前記弁装置の前記上下方向における下側に位置する下面部に下面側センサ取付部を形成し、
前記上下反転を行わずに前記配管に装備した前記弁装置については、前記センサを前記上面側センサ取付部に取り付け可能であり、
前記上下反転を行って前記配管に装備した前記弁装置については、前記センサを前記下面側センサ取付部に取り付け可能である弁装置。 A valve device in which a pipe connection port on an inlet side and an outlet side opening in directions opposite to each other is formed,
The direction in which the pipe connection port on the inlet side and the outlet side faces is the left-right direction, the direction perpendicular to the left-right direction and facing the upper side and the lower side of the pipe when attached to the pipe is the up-down direction, and the left-right direction When the direction perpendicular to the vertical direction is the front-rear direction, the position of the inlet-side pipe connection port and the position of the outlet-side pipe connection port are reversed by rotating up and down by rotating around the longitudinal axis. It is configured to be able to equip the pipe with a left-right interchanged posture,
As a sensor mounting portion for inserting and mounting the sensor for monitoring the valve device, an upper surface side sensor mounting portion is formed on the upper surface portion located on the upper side in the vertical direction of the valve device, and the lower side of the valve device in the vertical direction Forming a lower surface side sensor mounting portion on the lower surface portion located on the side,
For the valve device equipped in the pipe without performing the upside down, the sensor can be attached to the upper surface side sensor mounting portion,
As for the valve device that has been turned upside down and installed in the pipe, the valve device can be attached to the lower surface side sensor mounting portion .
前記接続ブロックに前記上面側センサ取付部及び前記下面側センサ取付部が設けられている請求項1に記載の弁装置。 Connected to the inlet and outlet pipe connection ports through the inlet side and outlet side internal channels formed in the connection block in the inlet block and outlet side pipe connection ports that open in opposite directions. It is formed by connecting steam traps that communicate with each other.
The valve device of claim 1, wherein the upper surface side sensor mounting portion and the lower surface side sensor mounting portion is provided on the connection block.
前記上下反転を行って前記配管に装備した前記弁装置については、前記ブローダウン弁を前記上面側センサ取付部に取り付け可能である請求項1〜3のいずれか一項に記載の弁装置。 For the valve device installed in the pipe without performing upside down, a blowdown valve that opens the inside of the valve device to the atmosphere can be attached to the lower surface side sensor mounting portion,
The vertically inverted about the valve apparatus equipped on the pipe performs, the valve device according to the blowdown valve in any one of the upper surface sensor according to claim mounting portion is capable Attach 1-3 .
前記上段のセンサは、前記下段のセンサの直上方位置から支管長手方向に退避させた配置で前記上段の支管に装備してある請求項5又は6に記載の配管集合装置。 The plurality of branch pipes are connected to the trunk pipe in a parallel arrangement state arranged in the vertical direction in a posture parallel to each other,
The pipe assembly device according to claim 5 or 6 , wherein the upper sensor is mounted on the upper branch pipe in an arrangement that is retracted in a longitudinal direction of the branch pipe from a position directly above the lower sensor.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014189034 | 2014-09-17 | ||
JP2014189034 | 2014-09-17 | ||
PCT/JP2015/071345 WO2016042917A1 (en) | 2014-09-17 | 2015-07-28 | Pipe collecting device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016006810A Division JP5923225B2 (en) | 2014-09-17 | 2016-01-18 | Piping assembly equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6050901B2 true JP6050901B2 (en) | 2016-12-21 |
JPWO2016042917A1 JPWO2016042917A1 (en) | 2017-04-27 |
Family
ID=55532961
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015563005A Active JP6050901B2 (en) | 2014-09-17 | 2015-07-28 | Valve device and piping assembly device |
JP2016006810A Active JP5923225B2 (en) | 2014-09-17 | 2016-01-18 | Piping assembly equipment |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016006810A Active JP5923225B2 (en) | 2014-09-17 | 2016-01-18 | Piping assembly equipment |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6050901B2 (en) |
WO (1) | WO2016042917A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6148425B2 (en) * | 2015-03-03 | 2017-06-14 | 株式会社テイエルブイ | Valve mounting base |
CN107504225A (en) * | 2017-09-28 | 2017-12-22 | 甘肃红峰机械有限责任公司 | It is integrated with liquid distribution/aggregating apparatus of branch pipe plunger valve |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04111998U (en) * | 1991-03-15 | 1992-09-29 | 東洋エンジニアリング株式会社 | steam trap |
JP2005037722A (en) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Multi-port optical transmission/reception module |
JP2006003086A (en) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Tlv Co Ltd | Gas trap diagnostic device |
JP2010101438A (en) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Fujikin Inc | Fluid controller |
JP2011060269A (en) * | 2009-08-12 | 2011-03-24 | Tlv Co Ltd | System for monitoring operation state of valves |
-
2015
- 2015-07-28 JP JP2015563005A patent/JP6050901B2/en active Active
- 2015-07-28 WO PCT/JP2015/071345 patent/WO2016042917A1/en active Application Filing
-
2016
- 2016-01-18 JP JP2016006810A patent/JP5923225B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04111998U (en) * | 1991-03-15 | 1992-09-29 | 東洋エンジニアリング株式会社 | steam trap |
JP2005037722A (en) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Multi-port optical transmission/reception module |
JP2006003086A (en) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Tlv Co Ltd | Gas trap diagnostic device |
JP2010101438A (en) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Fujikin Inc | Fluid controller |
JP2011060269A (en) * | 2009-08-12 | 2011-03-24 | Tlv Co Ltd | System for monitoring operation state of valves |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2016042917A1 (en) | 2017-04-27 |
JP5923225B2 (en) | 2016-05-24 |
JP2016065641A (en) | 2016-04-28 |
WO2016042917A1 (en) | 2016-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2016056292A1 (en) | Steam trap monitoring system, pipe collection device, and steam trap unit | |
JP6050901B2 (en) | Valve device and piping assembly device | |
US20140014202A1 (en) | Irrigation valve | |
JP6289458B2 (en) | Actuator device with internal passage | |
TWI391635B (en) | Flow sensor | |
AU2006263279B2 (en) | Flow rate measurement device | |
US9309983B2 (en) | Fluid control apparatus joint, and fluid control apparatus | |
KR20150046305A (en) | Valve body with upper flow diverter | |
US20140373940A1 (en) | Fluid drain manifold | |
US20150143876A1 (en) | Leakage detection device and fluid controller including same | |
RU2015103110A (en) | Device for monitoring the status of valves and method of operation of the specified device | |
KR101326189B1 (en) | Average pitot tube type flow meter | |
JP2011229693A (en) | Valve device having pressure detection function | |
CN103119298A (en) | Seal cap | |
JP2009222117A (en) | Connector | |
US20170023166A1 (en) | Double block and bleed system for an orifice fitting | |
US10636596B2 (en) | Flow sensor module and controller | |
JP6216910B2 (en) | Fluid equipment | |
KR102189453B1 (en) | Drain pipe end integrated drain valve for small valve room | |
US20180003328A1 (en) | End Connector with Offset Cross-Hole | |
CN104941299B (en) | Pipeline type filter | |
CN203023550U (en) | Water treating valve with sampling valve | |
JP4386990B2 (en) | Gas stopper | |
KR200486621Y1 (en) | Strainer device for pipe of vessel | |
JP6976737B2 (en) | Sensor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6050901 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |