JP6045832B2 - Surface emitting laser element - Google Patents
Surface emitting laser element Download PDFInfo
- Publication number
- JP6045832B2 JP6045832B2 JP2012158987A JP2012158987A JP6045832B2 JP 6045832 B2 JP6045832 B2 JP 6045832B2 JP 2012158987 A JP2012158987 A JP 2012158987A JP 2012158987 A JP2012158987 A JP 2012158987A JP 6045832 B2 JP6045832 B2 JP 6045832B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- carrier barrier
- barrier layer
- carrier
- emitting laser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/18—Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
- H01S5/183—Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
- H01S5/18308—Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement
- H01S5/18311—Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement using selective oxidation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
本発明は、面発光レーザ素子に関するものである。 The present invention relates to a surface emitting laser element.
選択酸化層を含む電流狭窄層を用いた面発光レーザ素子が開示されている(たとえば、特許文献1参照)。選択酸化層は、アルミニウム(Al)を含むAl含有半導体層をメサポスト構造の外周側から選択酸化熱処理することによって形成される。Al含有半導体層の選択酸化された領域では、Alが酸化されて絶縁体であるAl2O3が形成され、その内側にはAl含有半導体層が残存して電流経路が形成される。これによって、電流狭窄構造が実現される。 A surface-emitting laser element using a current confinement layer including a selective oxidation layer is disclosed (for example, see Patent Document 1). The selective oxidation layer is formed by subjecting an Al-containing semiconductor layer containing aluminum (Al) to selective oxidation heat treatment from the outer peripheral side of the mesa post structure. In the selectively oxidized region of the Al-containing semiconductor layer, Al is oxidized to form Al 2 O 3 which is an insulator, and the Al-containing semiconductor layer remains inside to form a current path. Thereby, a current confinement structure is realized.
面発光レーザ素子の実使用においては、信頼性が高いことが要求されている。 In actual use of the surface emitting laser element, high reliability is required.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、信頼性が高い面発光レーザ素子を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a highly reliable surface emitting laser element.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る面発光レーザ素子は、光共振器を構成する第1の反射鏡および第2の反射鏡と、前記第1の反射鏡と前記第2の反射鏡との間に配置された活性層と、前記第2の反射鏡と前記活性層との間に配置され、電流注入部と選択酸化熱処理によって前記電流注入部の外周に形成された選択酸化層とを有する電流狭窄層と、前記活性層と前記電流狭窄層との間に配置され、前記活性層からオーバーフローした少数キャリアに対してエネルギー障壁となるキャリア障壁層と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a surface emitting laser element according to the present invention includes a first reflecting mirror and a second reflecting mirror that constitute an optical resonator, and the first reflecting mirror. An active layer disposed between the second reflecting mirror and an active layer disposed between the second reflecting mirror and the active layer and formed on an outer periphery of the current injecting portion by a current injecting portion and a selective oxidation heat treatment. And a carrier barrier layer disposed between the active layer and the current confinement layer and serving as an energy barrier for minority carriers overflowing from the active layer. It is characterized by that.
また、本発明に係る面発光レーザ素子は、上記発明において、前記キャリア障壁層と前記活性層側で隣接する半導体層よりもバンドギャップエネルギーが高い半導体材料からなることを特徴とする。 The surface emitting laser element according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the surface emitting laser element is made of a semiconductor material having a higher band gap energy than a semiconductor layer adjacent to the carrier barrier layer on the active layer side.
また、本発明に係る面発光レーザ素子は、上記発明において、前記半導体層よりもAl組成が高い半導体材料からなることを特徴とする。 The surface emitting laser element according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the surface emitting laser element is made of a semiconductor material having an Al composition higher than that of the semiconductor layer.
また、本発明に係る面発光レーザ素子は、上記発明において、前記キャリア障壁層は、選択酸化熱処理によって前記電流狭窄層を形成するためのAl含有半導体層よりも酸化レートが低くなるように、前記Al組成および/または層厚が設定されていることを特徴とする。 Further, in the surface emitting laser element according to the present invention, in the above invention, the carrier barrier layer has a lower oxidation rate than an Al-containing semiconductor layer for forming the current confinement layer by a selective oxidation heat treatment. The Al composition and / or the layer thickness is set.
また、本発明に係る面発光レーザ素子は、上記発明において、前記キャリア障壁層のAl組成は前記Al含有半導体層のAl組成と同じまたはより高いことを特徴とする。 In the surface-emitting laser device according to the present invention, the Al composition of the carrier barrier layer is the same as or higher than the Al composition of the Al-containing semiconductor layer.
また、本発明に係る面発光レーザ素子は、上記発明において、前記キャリア障壁層の層厚は20nm以下であることを特徴とする。 In the surface-emitting laser device according to the present invention as set forth in the invention described above, the thickness of the carrier barrier layer is 20 nm or less.
また、本発明に係る面発光レーザ素子は、上記発明において、前記キャリア障壁層は、前記光共振器内でレーザ光が形成する光の定在波の節の位置に配置されることを特徴とする。 The surface emitting laser element according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the carrier barrier layer is disposed at a position of a node of a standing wave of light formed by laser light in the optical resonator. To do.
また、本発明に係る面発光レーザ素子は、上記発明において、前記キャリア障壁層は、前記定在波の節のうち、前記活性層側から1番目の節の位置に配置されることを特徴とする。 The surface emitting laser element according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the carrier barrier layer is disposed at a position of a first node from the active layer side among the nodes of the standing wave. To do.
また、本発明に係る面発光レーザ素子は、上記発明において、前記電流狭窄層は、前記定在波の節のうち、前記活性層側から2番目の節の位置に配置されることを特徴とする。 The surface emitting laser element according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the current confinement layer is disposed at a position of a second node from the active layer side among the nodes of the standing wave. To do.
また、本発明に係る面発光レーザ素子は、上記発明において、前記電流狭窄層と前記キャリア障壁層とは層厚方向において100nm以上離れていることを特徴とする。 In the surface-emitting laser device according to the present invention as set forth in the invention described above, the current confinement layer and the carrier barrier layer are separated by 100 nm or more in the layer thickness direction.
また、本発明に係る面発光レーザ素子は、上記発明において、前記少数キャリアは電子であり、前記キャリア障壁層はp型にドーピングされていることを特徴とする。 The surface emitting laser element according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the minority carriers are electrons, and the carrier barrier layer is doped p-type.
また、本発明に係る面発光レーザ素子は、上記発明において、前記キャリア障壁層の少数キャリア濃度は、前記半導体層の少数キャリア濃度よりも1桁以上高いことを特徴とする。 In the surface-emitting laser device according to the present invention as set forth in the invention described above, the minority carrier concentration of the carrier barrier layer is one digit or more higher than the minority carrier concentration of the semiconductor layer.
本発明によれば、信頼性が高い面発光レーザ素子を実現できるという効果を奏する。 According to the present invention, there is an effect that a highly reliable surface emitting laser element can be realized.
以下に、図面を参照して本発明に係る面発光レーザ素子の実施の形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、各図面において、同一または対応する要素には適宜同一の符号を付している。さらに、図面は模式的なものであり、各要素の寸法の関係などは、現実のものとは異なる場合があることに留意する必要がある。図面の相互間においても、互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。 Embodiments of a surface emitting laser element according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments. Moreover, in each drawing, the same code | symbol is attached | subjected suitably to the same or corresponding element. Furthermore, it should be noted that the drawings are schematic, and dimensional relationships between elements may differ from actual ones. Even between the drawings, there are cases in which portions having different dimensional relationships and ratios are included.
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る面発光レーザ素子の模式的な断面図である。図1に示すように、面発光レーザ素子100は、面方位(001)のn型GaAsからなる基板1上に積層された、第1の反射鏡として機能するアンドープの下部DBR(Distributed Bragg Reflector)ミラー2、n型コンタクト層3、n側電極4、n型クラッド層5、活性層6、p型クラッド層7、キャリア障壁層8、p型スペ−サ層9、電流狭窄層10、p型スペーサ層11、p型コンタクト層12、p側電極13、位相調整層14、および第2の反射鏡として機能する上部誘電体DBRミラー15を備える。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a surface emitting laser element according to Embodiment 1 of the present invention. As shown in FIG. 1, a surface emitting
p型コンタクト層12およびn型コンタクト層3は、下部DBRミラー2と上部誘電体DBRミラー15との間に配置されている。活性層6は、下部DBRミラー2と上部誘電体DBRミラー15との間に配置されている。電流狭窄層10は、p型コンタクト層12と活性層6との間に配置されている。キャリア障壁層8は、電流狭窄層10と活性層6との間に配置されている。p型スペーサ層9、11は、それぞれキャリア障壁層8と電流狭窄層10との間、および電流狭窄層10とp型コンタクト層12との間に介挿されている。p側電極13はp型コンタクト層12上に形成され、n側電極4はn型コンタクト層3上に形成されている。
The p-
n型クラッド層5からp型コンタクト層12までの積層構造は、エッチング処理等によって柱状に成形されたメサポストMとして形成されている。メサポスト径はたとえば直径30μmである。また、n型コンタクト層3はメサポストMの外周側に延設している。また、下部DBRミラー2と上部誘電体DBRミラー15とは光共振器を構成している。
The laminated structure from the n-
下部DBRミラー2は、n型GaAs基板1上に積層されたアンドープGaAsバッファ層(不図示)上に形成される。下部DBRミラー2は、低屈折率層として機能するAl0.9Ga0.1As層と、高屈折率層として機能するGaAs層とを1ペアとする複合半導体層がたとえば40.5ペア積層された、周期構造を有する半導体多層膜ミラーとして形成されている。下部DBRミラー2の複合半導体層を構成する各層の層厚は、λ/4n(λ:レーザ発振波長、n:屈折率)である。たとえば、λが1.06μmの場合、Al0.9Ga0.1As層の層厚は約88nmであり、GaAs層の層厚は約76nmである。
The
n型コンタクト層3およびn型クラッド層5は、n型GaAsを材料として形成される。
The n-type contact layer 3 and the n-
p型クラッド層7は、p型AlGaAsを材料として形成される(たとえば、Al0.3Ga0.7Asが望ましい)。p型スペーサ層9、11は、p型AlGaAsを材料として形成される。p型コンタクト層12は、p型GaAsを材料として形成される。
The p-
p型クラッド層7、p型スペーサ層9、11のキャリア濃度は、p型ドーパントによる吸収損失の増加を防ぐため、たとえば3×1017cm−3程度となっている。また、n型クラッド層5、n型コンタクト層3、p型コンタクト層12のキャリア濃度はたとえばそれぞれ1×1018cm−3、2×1018cm−3、3×1019cm−3程度である。
The carrier concentration of the p-
下部DBRミラー2と上部誘電体DBRミラー15とに挟まれたn型コンタクト層3、n型クラッド層5、p型クラッド層7、およびp型スペ−サ層9、11は、活性層6の位置に光共振器内でレーザ光が形成する光の定在波の腹が形成され、キャリア障壁層8および電流狭窄層10の位置に定在波の節が形成されるように調整されている。
The n-type contact layer 3, the n-
電流狭窄層10は、電流注入部としての開口部10aと電流狭窄部としての選択酸化層10bとから構成されている。開口部10aはAl1−xGaxAs(0≦x<0.1)からなり、選択酸化層10bは(Al1−xGax)2O3からなる。なお、xはたとえば0.02である。
The current confinement layer 10 includes an
電流狭窄層10は、Al1−xGaxAsからなるAl含有半導体層を選択酸化熱処理することによって形成される。すなわち、選択酸化層10bは、このAl含有半導体層がメサポストMの外周部から積層面に沿って所定範囲だけ酸化されることで、開口部10aの外周にリング状に形成されている。選択酸化層10bは、絶縁性を有し、p側電極13から注入される電流を狭窄して開口部10a内に集中させることで、開口部10aの直下における活性層6に注入される電流密度を高める機能を有する。開口部10aの開口径はたとえば6μmであるが、高速動作と信頼性の観点では、たとえば4μm〜15μmが好ましい。さらに、高次の横モード発振を抑制するためには、たとえば4μm〜8μmがさらに好ましい。
The current confinement layer 10 is formed by subjecting an Al-containing semiconductor layer made of Al 1-x Ga x As to selective oxidation heat treatment. That is, the
キャリア障壁層8は、キャリア障壁層8を挟むp型クラッド層7およびp型スペーサ層9よりもAl組成が高いp型AlGaAsを材料として形成される。たとえば、p型クラッド層7およびp型スペーサ層9がAl0.3Ga0.7Asからなる場合、キャリア障壁層8はAl組成yが0.3(30%)より高いAlyGa1−yAsからなる。
The
活性層6は、井戸層と障壁層とが交互に積層した多重量子井戸(MQW:Multiple Quantum Well)層の両側を分離閉じ込め(Separate Confinement Heterostructure)層で挟んだMQW−SCH構造を有する。なお、井戸層は所望の波長の光を放出するように選択される材料からなり、たとえばGaInAs系の半導体材料からなる。障壁層はたとえばGaAsからなる。この活性層6は、p側電極13から注入されて電流狭窄層10によって狭窄された電流により、たとえば1.0μm〜1.1μm(1.0μm帯とする)の波長の光を含む自然放出光を発するようにその半導体材料の組成および層厚が設定されている。
The
上部誘電体DBRミラー15は、低屈折率層として機能するSiO2層と、高屈折率層として機能するSiNx層とを1ペアとする複合誘電体層がたとえば9ペア積層された、周期構造を有する誘電体多層膜ミラーとして形成されており、下部DBRミラー2と同様に各層の層厚がλ/4nとされている。
The upper
p側電極13は、p型コンタクト層12の外延に沿ってリング状に形成されている。一方、n側電極4は、メサポストMの外周側に延設したn型コンタクト層3の延設部分の表面に形成され、メサポストMの周囲を取り囲むようにC字状に形成されている。
The p-
位相調整層14は、SiNxなどの誘電体からなり、上部誘電体DBRミラー15の直下に形成されている。この位相調整層14は、その層厚の調整によって、p型コンタクト層12が光の定在波の節に位置し、上部誘電体DBRミラー15の最下面が定在波の腹に位置するように調整する機能を有する。
The
つぎに、この面発光レーザ素子100の動作について説明する。はじめに、不図示のレーザ制御器が、p側電極13とn側電極4との間にバイアス電圧および変調電圧を印加し電流を注入する。p側のキャリア(ホール)は、p型コンタクト層12では層内を紙面横方向に流れ、その後p型スペーサ層11を通過し、電流狭窄層10の開口部10a内に集中して密度が高められた状態で、活性層6に注入される。一方、n側のキャリア(電子)については、n側電極4からn型コンタクト層3、n型クラッド層5を通過して、活性層6に注入される。
Next, the operation of the surface emitting
このように、本実施の形態1に係る面発光レーザ素子100は、p側のキャリアおよびn側のキャリアのいずれもが、DBRミラーを経由しないで活性層に注入される、いわゆるダブルイントラキャビティ構造を有する。
As described above, the surface emitting
キャリアが注入された活性層6は、自然放出光を発生する。発生した自然放出光は、活性層6の光増幅作用と光共振器の作用とによって、1.0μm波長帯のいずれかの波長においてレーザ発振する。その結果、この面発光レーザ素子100は、上部誘電体DBRミラー15上から変調信号を含むレーザ信号光を出力する。レーザ発振時には光共振器内にはレーザ光の定在波が形成されている。
The
ここで、本発明者らが、信頼性が高い面発光レーザ素子を実現すべく鋭意検討を行ったところ、従来構成の面発光レーザ素子においては、活性層に注入された電子がオーバーフローして選択酸化層に到達し、面発光レーザ素子の信頼性を低下させる場合が有ることを発見した。 Here, the present inventors have intensively studied to realize a highly reliable surface-emitting laser device. In the surface-emitting laser device having a conventional configuration, the electrons injected into the active layer overflow and are selected. It was discovered that the reliability of the surface emitting laser element may be reduced by reaching the oxide layer.
図2は、キャリア障壁層が無い以外は実施の形態1に係る面発光レーザ素子と同様の構成を有する面発光レーザ素子のエネルギーバンドおよびキャリアの流れを示す図である。符号VBは価電子帯、符号CBは伝導帯を示している。また、活性層6は、井戸層と障壁層とが交互に積層したMQW層6bと、MQW層6bを挟むn側SCH層6a、p側SCH層6cとで構成されている。
FIG. 2 is a diagram showing the energy band and carrier flow of the surface emitting laser element having the same configuration as that of the surface emitting laser element according to the first embodiment except that the carrier barrier layer is not provided. A symbol VB indicates a valence band, and a symbol CB indicates a conduction band. The
p側から注入されたホールHとn側から注入された電子E1とはそれぞれ活性層6に注入されるが、電子E1の一部である電子E2は、活性層6からオーバーフローし、少数キャリアとしてp型半導体層に流れ、選択酸化層10bに到達する。電子E2は選択酸化層10b近傍においてホールHの一部と非発光再結合する場合がある。
The hole H injected from the p side and the electron E1 injected from the n side are respectively injected into the
ここで、選択酸化層10bは、Alが酸化して酸化物が形成される際の体積収縮に起因して、内部に応力歪が発生し、歪応力が周辺に及んでいる。このため、選択酸化層10b近傍でキャリアの非発光再結合が生じると、その周辺の半導体結晶の欠陥の増殖が誘発される。このような結晶欠陥の増殖は素子の信頼性を低下させ、さらには、結晶欠陥が活性層6まで到達すると素子が故障する場合がある。
Here, in the
これに対して、図3は、実施の形態1に係る面発光レーザ素子100のエネルギーバンドおよびキャリアの流れを示す図である。図3に示すように、面発光レーザ素子100では、活性層6と選択酸化層10bとの間にキャリア障壁層8が配置されている。キャリア障壁層8は、電子E2が選択酸化層10bに到達するのを抑制または防止するエネルギー障壁として機能する。これによって、電子E2の選択酸化層10b近傍における非発光再結合、および非発光再結合に起因する結晶欠陥の増殖が抑制または防止される。その結果、面発光レーザ素子100の信頼性は大幅に向上する。
On the other hand, FIG. 3 is a diagram showing the energy band and the carrier flow of the surface emitting
特に、面発光レーザ素子100の高出力化のために駆動電流密度として5kA/cm2程度以上の比較的大きな電流を注入する場合は、オーバーフローする電子E2の量も多くなる。そのため、電子E2が選択酸化層10bに到達するのをキャリア障壁層8によって抑制または防止することによる、素子の信頼性を向上させる効果はよりいっそう顕著になる。
In particular, when a relatively large current of about 5 kA / cm 2 or more is injected as a drive current density in order to increase the output of the surface-emitting
つぎに、キャリア障壁層8の好ましい特性について説明する。まず、キャリア障壁層8の伝導帯の下端(Conduction Band Minimum:CBM)のエネルギーレベルがキャリア障壁層8と活性層6側で隣接する半導体層(面発光レーザ素子100ではp型クラッド層7)のCBMのエネルギーレベルよりも高いことが、電子に対するエネルギー障壁となるために好ましい。たとえば、キャリア障壁層8のバンドギャップエネルギーをp型クラッド層7のバンドギャップエネルギーよりも大きくすれば、キャリア障壁層8のCBMのエネルギーレベルをp型クラッド層7のCBMのエネルギーレベルよりも高くすることが容易にできる。なお、上述したように、キャリア障壁層8がp型クラッド層7よりもAl組成が高いp型AlGaAsを材料として形成されることによって、キャリア障壁層8のバンドギャップエネルギーがp型クラッド層7のバンドギャップエネルギーよりも大きくなる。さらに、p型AlGaAsのAl組成が高い方が、バンドギャップエネルギーを大きくできるので、電子に対する障壁効果を高くすることができる。電子に対する障壁効果を高める観点では、p型クラッド層7とキャリア障壁層8との伝導帯でのヘテロ障壁の高さΔEcは大きいほど良いが、目安として室温の熱エネルギー(約26meV)よりも十分大きい100meV程度以上にするとよい。たとえば、p型クラッド層7およびp型スペーサ層9がAl0.3Ga0.7Asの場合、キャリア障壁層8のAl組成yが0.41より高いAlyGa1−yAsとすると、ΔEcが100meV以上となるので電子に対する障壁効果を得ることができる。更にキャリア障壁層8のAl組成yを0.7程度にすると、ΔEcが約400meV程度と大きいため、電子に対する非常に大きな障壁効果を得ることが可能である。ここで、伝導帯と価電子帯のバンドオフセット比はΔEc:ΔEv=0.65:0.35を用いた。
Next, preferable characteristics of the
また、キャリア障壁層8がp型になるようにドーピングを行うことによって、フェルミ面が移動するため、キャリア障壁層8のCBMのエネルギーレベルがよりいっそう高くなって電子E2に対する障壁効果を高めることができる。また、CBMのエネルギーレベルが高くなるのに伴って、価電子帯の上端(Valence Band Maximum:VBM)のエネルギーレベルも高くなるので、多数キャリアとしてのホールHに対する障壁効果を小さくすることができる。その結果、ホールHを活性層6に注入する際の電気抵抗が小さくなる。p型のドーピングとしては、たとえば亜鉛(Zn)やカーボン(C)やマグネシウム(Mg)等のp型ドーパントを、約1×1018cm−3またはそれ以上のキャリア濃度となるようにドーピングすればよい。
Further, by performing doping so that the
ただし、キャリア障壁層8のAl組成が高い場合は、電流狭窄層10を形成するためのAl含有半導体層を選択酸化熱処理して選択酸化層10bを形成する際に、キャリア障壁層8もメサポストMの外周側から選択酸化される場合がある。キャリア障壁層8が電流狭窄層10の開口部10aよりも内側まで酸化されてしまうと、電流狭窄層10の開口部10aにより形成される電流経路の障害となるおそれ、および信頼性低下を引き起こすおそれがある。このような問題を避けるために、キャリア障壁層8の酸化レートはAl含有層の酸化レートよりも低いことが好ましい。
However, when the
キャリア障壁層8の酸化レートをAl含有層の酸化レートよりも低くするためには、キャリア障壁層8のAl組成をAl含有層のAl組成よりも低くする、および/または、キャリア障壁層8の層厚をAl含有層の層厚よりも薄くするのが好ましい。
In order to make the oxidation rate of the
図4は、さまざまなAl組成および層厚を持つAlGaAs層を水蒸気雰囲気中において約450℃で熱処理を行って酸化反応させた場合の酸化レートを示す図である。図4に示すように、AlGaAs層において、Al組成を低くする、および/または、層厚を薄くすることによって、酸化レートを低くすることができる。
図4に示すようにAl組成を94%以下にすると酸化レートが非常に低くなるため、Al含有半導体層との間で酸化レートに差がつけやすい。
FIG. 4 is a diagram showing an oxidation rate when an AlGaAs layer having various Al compositions and layer thicknesses is subjected to an oxidation reaction by performing a heat treatment at about 450 ° C. in a water vapor atmosphere. As shown in FIG. 4, in the AlGaAs layer, the oxidation rate can be lowered by lowering the Al composition and / or reducing the layer thickness.
As shown in FIG. 4, when the Al composition is 94% or less, the oxidation rate becomes very low, so that the oxidation rate is easily different from that of the Al-containing semiconductor layer.
また、図4に示すように、酸化レートは層厚が20nm以下では急激に低くなるので、キャリア障壁層8の層厚を20nm以下として、Al含有半導体層の層厚をキャリア障壁層8の層厚よりも厚くすれば、キャリア障壁層8とAl含有半導体層との間で酸化レートに差をつけやすいので好ましい。なお、酸化レートに必要な差をつけることができるのであれば、キャリア障壁層8のAl組成をAl含有層のAl組成と同じまたはそれ以上としてもよい。また、キャリア障壁層8の層厚は、10nm以上であれば、障壁機能を十分に発揮できるので好ましい。一方、Al含有半導体層の層厚としては、たとえば20nm〜60nmとすることができる。
Further, as shown in FIG. 4, the oxidation rate decreases rapidly when the layer thickness is 20 nm or less. Therefore, the thickness of the
なお、開口部10aと、キャリア障壁層8において選択酸化された領域との面方向における距離が、5μm程度以上離れていれば、選択酸化された領域が開口部10aを流れる電流に悪影響をおよぼすことがより確実に防止され好ましい。たとえば、キャリア障壁層8の酸化レートがAl含有半導体層の酸化レートの1/2以下であれば、開口部10aと、キャリア障壁層8において選択酸化された領域との面方向における距離を容易に離すことができるので好ましい。
If the distance in the plane direction between the
つぎに、キャリア障壁層8および電流狭窄層10の好ましい配置について説明する。上述したように、キャリア障壁層8および電流狭窄層10は、下部DBRミラー2と上部誘電体DBRミラー15とで構成される光共振器内でレーザ光が形成する光の定在波の節の位置に配置されている。光強度が弱い節の位置にキャリア障壁層8を配置することによって、キャリア障壁層8が高濃度にp型にドーピングされたとしても、光吸収のあるp型ドーパントによる光吸収損失に起因する閾値電流上昇や発光効率低下が抑制される。
Next, a preferred arrangement of the
また、電流狭窄層10についても、多数キャリアとしてのホールHの障壁となることを抑制するためにp型にドーピングする場合が多いが、定在波の節の位置に配置されることによって、上記と同様に、閾値電流上昇や発光効率低下が抑制される。また、電流狭窄層10が定在波の節の位置に配置されることによって、電流狭窄層10による横方向の光閉じ込め効果が過度に強くなることが防止され、高次の横モードの発振が抑制される。 Further, the current confinement layer 10 is often doped p-type in order to suppress the barrier of the hole H as a majority carrier. However, by arranging the current confinement layer 10 at the position of the standing wave node, Similarly to the above, an increase in threshold current and a decrease in light emission efficiency are suppressed. Further, since the current confinement layer 10 is arranged at the position of the node of the standing wave, the lateral light confinement effect by the current confinement layer 10 is prevented from becoming excessively strong, and higher-order transverse mode oscillation is prevented. It is suppressed.
さらに、活性層6側から定在波の1番目の節の位置(活性層6の中心からλ/4n離れた位置)にキャリア障壁層8を配置し、2番目の節の位置(活性層6の中心から3λ/4n離れた位置)に電流狭窄層10を配置することが好ましい。これによって、活性層6と電流狭窄層10とが近接して電流狭窄の効果がより効果的に発揮されるとともに、面発光レーザ素子100の共振器長を短くすることができるので、光子寿命が小さくなり、より高速な応答特性を実現することができる。
Further, a
また、このようにキャリア障壁層8と電流狭窄層10が離隔していれば、電流狭窄層10の応力歪のキャリア障壁層8への影響が小さいので、キャリア障壁層8近傍での非発光再結合による結晶欠陥の増殖が抑制されるので好ましい。なお、電流狭窄層10の層厚が30nmの場合、応力歪のおよぶ範囲は層厚方向の中心から100nm程度の距離の範囲内である。波長λを1060nm、屈折率nを3.5とした場合に、上記のように活性層6の中心からλ/4n(約70nm)離れた位置にキャリア障壁層8を配置し、活性層6の中心から3λ/4n(約210nm)離れた位置に電流狭窄層10を配置した場合、キャリア障壁層8と電流狭窄層10との層厚方向の距離は約140nmである。この場合、キャリア障壁層8(更に厳密にいうとキャリア障壁層8の活性層6側の境界面)は電流狭窄層10の応力歪のおよぶ距離(たとえば100nm)以上に電流狭窄層10から離れているので好ましい。
Further, if the
以上説明したように、本実施の形態1に係る面発光レーザ素子100は、信頼性が高いものである。
As described above, the surface emitting
(実施の形態2)
図5は、本発明の実施の形態2に係る面発光レーザ素子の模式的な断面図である。図5に示すように、面発光レーザ素子200は、図1に示す面発光レーザ素子100において、キャリア障壁層8をキャリア障壁層28に置き換えた構成を有する。
(Embodiment 2)
FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of a surface emitting laser element according to
キャリア障壁層28は、キャリア障壁層28を挟むp型クラッド層7およびp型スペーサ層9と同じp型AlGaAsを材料として形成されるが、p型クラッド層7およびp型スペーサ層9よりも高濃度にp型にドーピングされている。キャリア障壁層28のキャリア濃度は、p型クラッド層7およびp型スペーサ層9のキャリア濃度より大きければ少数キャリアとしての電子に対するエネルギー障壁作用があるが、十分な効果を得るには1桁程度以上高い値にするとよい。例えばキャリア濃度が3×1018cm−3程度となるようにp型にドーピングしてよい。キャリア障壁層28のキャリア濃度が高いほど障壁効果は高まるが、一方で光の吸収損失は増加する。高いキャリア濃度でも吸収損失を抑えるためには、キャリア障壁層28をレーザ光が形成する光の定在波の節に配置したり、ドーピングプロファイルをできるだけ急峻にしたりするとよい。吸収損失が許容されるのであれば、キャリア障壁層28のキャリア濃度は1×1020cm−3程度まで増加させてもよい。
The
キャリア障壁層28のバンドギャップエネルギーは、p型クラッド層7およびp型スペーサ層9と同じである。しかしながら、キャリア障壁層28が高濃度にp型にドーピングされていることによって、フェルミ面が移動するため、キャリア障壁層28のCBMのエネルギーレベルがp型クラッド層7およびp型スペーサ層9のCBMのエネルギーレベルよりも高くなる。これによって、キャリア障壁層28は少数キャリアとしての電子に対するエネルギー障壁効果を発揮する。
The band gap energy of the
図6は、実施の形態2に係る面発光レーザ素子のエネルギーバンドおよびキャリアの流れを示す図である。図6に示すように、キャリア障壁層28は、電子E2に対しては選択酸化層10bに到達するのを抑制または防止するエネルギー障壁として機能するが、多数キャリアとしてのホールHが活性層6に注入される際の障壁とはならない。したがって、ホールHを活性層6に注入する際の電気抵抗が高くならないので好ましい。
FIG. 6 is a diagram showing the energy band and the carrier flow of the surface emitting laser element according to the second embodiment. As shown in FIG. 6, the
なお、本発明は、イントラキャビティ構造でない面発光レーザ素子にも適用できる。すなわち、活性層に注入されるキャリアが、下部DBRミラーおよび/または上下部DBRミラーのそれぞれを経由して活性層に注入される構造の面発光レーザ素子にも本発明は適用できる。 The present invention can also be applied to a surface emitting laser element that does not have an intracavity structure. That is, the present invention can also be applied to a surface emitting laser element having a structure in which carriers injected into the active layer are injected into the active layer via the lower DBR mirror and / or the upper and lower DBR mirrors.
また、上記実施の形態では、活性層の下部にn型半導体層が配置され、活性層の上部にp型半導体層が配置されているが、活性層の上部にn型半導体層が配置され、活性層の下部にp型半導体層が配置されていてもよい。 In the above embodiment, the n-type semiconductor layer is disposed below the active layer and the p-type semiconductor layer is disposed above the active layer. The n-type semiconductor layer is disposed above the active layer, A p-type semiconductor layer may be disposed below the active layer.
また、上記実施の形態では、キャリア障壁層は活性層に対してp型半導体層側に配置され、少数キャリアとしての電子に対するエネルギー障壁となっているが、キャリア障壁層を活性層に対してn型半導体層側に配置し、少数キャリアとしてのホールに対するエネルギー障壁として機能させてもよい。この場合、たとえばキャリア障壁層をn型にドーピングすることによって、ホールに対する障壁効果を高くできる。 In the above embodiment, the carrier barrier layer is disposed on the p-type semiconductor layer side with respect to the active layer and serves as an energy barrier for electrons as minority carriers. However, the carrier barrier layer is n with respect to the active layer. It may be arranged on the side of the type semiconductor layer and function as an energy barrier against holes as minority carriers. In this case, for example, the barrier effect against holes can be enhanced by doping the carrier barrier layer n-type.
また、上記実施の形態では、1.0μm波長帯用にその化合物半導体の材料、サイズ等が設定されている。しかしながら、各材料やサイズ等は、所望のレーザ光の発振波長に応じて適宜設定されるものであり、特に限定はされない。たとえば、各半導体層を構成する半導体材料としてInP系の材料を用いてもよい。この場合、Al含有層やキャリア障壁層はInAlAs層で構成することができる。 In the above embodiment, the material, size, etc. of the compound semiconductor are set for the 1.0 μm wavelength band. However, each material, size, and the like are appropriately set according to the desired oscillation wavelength of the laser beam, and are not particularly limited. For example, an InP-based material may be used as a semiconductor material constituting each semiconductor layer. In this case, the Al-containing layer and the carrier barrier layer can be composed of an InAlAs layer.
また、上記実施の形態により本発明が限定されるものではない。上述した各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明に含まれる。また、さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。 Further, the present invention is not limited by the above embodiment. What was comprised combining each component mentioned above suitably is also contained in this invention. Further effects and modifications can be easily derived by those skilled in the art. Therefore, the broader aspect of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made.
1 基板
2 下部DBRミラー
3 n型コンタクト層
4 n側電極
5 n型クラッド層
6 活性層
7 p型クラッド層
8、28 キャリア障壁層
9、11 p型スペーサ層
10 電流狭窄層
10a 開口部
10b 選択酸化層
12 p型コンタクト層
13 p側電極
14 位相調整層
15 上部誘電体DBRミラー
100、200 面発光レーザ素子
CB 伝導帯
E1、E2 電子
H ホール
M メサポスト
VB 価電子帯
1
Claims (5)
前記第1の反射鏡と前記第2の反射鏡との間に配置された活性層と、
前記第2の反射鏡と前記活性層との間に配置され、電流注入部と選択酸化熱処理によって前記電流注入部の外周に形成された選択酸化層とを有する電流狭窄層と、
前記活性層と前記電流狭窄層との間に配置され、外周側に選択酸化された領域を有し、前記活性層からオーバーフローした少数キャリアに対してエネルギー障壁となるキャリア障壁層と、
を備え、
前記キャリア障壁層は、当該キャリア障壁層と前記活性層側で隣接する半導体層よりもAl組成が高くかつバンドギャップエネルギーが高い半導体材料からなり、Al組成が前記電流狭窄層の前記電流注入部のAl組成と同じまたはより高く、層厚が20nm以下であり、前記光共振器内でレーザ光が形成する光の定在波の節のうち、前記活性層側から1番目の節の位置に配置され、
前記電流狭窄層は、前記定在波の節のうち、前記活性層側から2番目の節の位置に配置され、
前記キャリア障壁層の前記選択酸化された領域は、前記電流狭窄層の前記電流注入部よりも内側まで到達しておらず、
前記電流注入部と、前記キャリア障壁層における前記選択酸化された領域との面方向における距離が、5μm以上離れており、
前記キャリア障壁層の酸化レートが前記電流狭窄層の前記電流注入部の酸化レートの1/2以下であるように構成されている
ことを特徴とする面発光レーザ素子。 A first reflecting mirror and a second reflecting mirror constituting an optical resonator;
An active layer disposed between the first reflecting mirror and the second reflecting mirror;
A current confinement layer disposed between the second reflecting mirror and the active layer and having a current injection portion and a selective oxidation layer formed on an outer periphery of the current injection portion by a selective oxidation heat treatment;
A carrier barrier layer disposed between the active layer and the current confinement layer, having a region selectively oxidized on the outer peripheral side, and serving as an energy barrier against minority carriers overflowing from the active layer;
With
The carrier barrier layer is made of a semiconductor material having a higher Al composition and a higher band gap energy than the semiconductor layer adjacent to the carrier barrier layer on the active layer side, and the Al composition is formed in the current injection portion of the current confinement layer . Same as or higher than the Al composition, the layer thickness is 20 nm or less, and is arranged at the position of the first node from the active layer side among the nodes of the standing wave of the light formed by the laser light in the optical resonator And
The current confinement layer is disposed at the position of the second node from the active layer side among the nodes of the standing wave,
The selectively oxidized region of the carrier barrier layer does not reach the inside of the current injection portion of the current confinement layer,
A distance in a plane direction between the current injection portion and the selectively oxidized region in the carrier barrier layer is 5 μm or more;
A surface-emitting laser device, characterized in that an oxidation rate of the carrier barrier layer is not more than ½ of an oxidation rate of the current injection portion of the current confinement layer .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012158987A JP6045832B2 (en) | 2012-07-17 | 2012-07-17 | Surface emitting laser element |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012158987A JP6045832B2 (en) | 2012-07-17 | 2012-07-17 | Surface emitting laser element |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014022523A JP2014022523A (en) | 2014-02-03 |
JP6045832B2 true JP6045832B2 (en) | 2016-12-14 |
Family
ID=50197086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012158987A Active JP6045832B2 (en) | 2012-07-17 | 2012-07-17 | Surface emitting laser element |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6045832B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5954469B1 (en) * | 2015-02-25 | 2016-07-20 | 富士ゼロックス株式会社 | Surface-emitting semiconductor laser, surface-emitting semiconductor laser array, surface-emitting semiconductor laser device, optical transmission device, and information processing device |
WO2019171864A1 (en) | 2018-03-06 | 2019-09-12 | ソニー株式会社 | Light-emitting element |
WO2019187809A1 (en) * | 2018-03-28 | 2019-10-03 | ソニー株式会社 | Vertical cavity surface emitting laser element and electronic device |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1126879A (en) * | 1997-07-02 | 1999-01-29 | Oki Electric Ind Co Ltd | Compound semiconductor light emitting element |
JP3869106B2 (en) * | 1998-02-04 | 2007-01-17 | 三井化学株式会社 | Surface emitting laser device |
JP2002353561A (en) * | 2001-05-23 | 2002-12-06 | Canon Inc | Surface-emitting laser and manufacturing method therefor |
JP2007005720A (en) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Toshiba Corp | Semiconductor laser device |
JP2010186899A (en) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Fuji Xerox Co Ltd | Surface light emitting semiconductor laser, optical semiconductor device, optical transmitting device, optical space transmission apparatus, optical transmission system, optical space transmission system, and method for manufacturing surface light emitting semiconductor laser |
JP5765892B2 (en) * | 2010-05-27 | 2015-08-19 | キヤノン株式会社 | Vertical cavity surface emitting laser and image forming apparatus using the same |
-
2012
- 2012-07-17 JP JP2012158987A patent/JP6045832B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014022523A (en) | 2014-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4928927B2 (en) | Surface emitting semiconductor laser device | |
JP5391240B2 (en) | Surface emitting laser, light source, and optical module | |
JPWO2006100975A1 (en) | Tunnel junction light emitting device | |
US20120033699A1 (en) | Surface-emitting laser, surface-emitting laser array, display apparatus including the surface-emitting laser array as a light source, printer head, and printer | |
JP5304136B2 (en) | Surface emitting laser and manufacturing method thereof | |
JP3656008B2 (en) | Surface emitting laser | |
US7907653B2 (en) | Vertical cavity surface emitting laser device and vertical cavity surface emitting laser array | |
JP5916459B2 (en) | Surface emitting laser element | |
JP6045832B2 (en) | Surface emitting laser element | |
JP5272308B2 (en) | Current confinement structure and semiconductor laser | |
US20140227007A1 (en) | Surface-emitting laser and image forming apparatus using the same | |
JP5355276B2 (en) | Surface emitting laser | |
JP5005937B2 (en) | Surface emitting laser element | |
JP5212113B2 (en) | Surface emitting laser | |
US7391798B2 (en) | Semiconductor laser device | |
JP2007311632A (en) | Surface-emitting laser element | |
JP2013197377A (en) | Surface light emitting laser element | |
JP2006332623A (en) | Semiconductor laser apparatus | |
JP2007194561A (en) | Surface emitting laser | |
JP5137658B2 (en) | Long wavelength surface emitting laser device | |
JP2000353858A (en) | Surface-emitting laser and manufacture thereof | |
JP2005251860A (en) | Surface emitting laser device | |
JP5392087B2 (en) | Surface emitting laser | |
JP2014022690A (en) | Surface emitting semiconductor laser | |
JP7334727B2 (en) | Vertical cavity surface emitting laser device and electronic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161116 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6045832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |