JP6037949B2 - Content publishing system, user terminal, server device, content publishing method, content publishing program - Google Patents

Content publishing system, user terminal, server device, content publishing method, content publishing program Download PDF

Info

Publication number
JP6037949B2
JP6037949B2 JP2013126852A JP2013126852A JP6037949B2 JP 6037949 B2 JP6037949 B2 JP 6037949B2 JP 2013126852 A JP2013126852 A JP 2013126852A JP 2013126852 A JP2013126852 A JP 2013126852A JP 6037949 B2 JP6037949 B2 JP 6037949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
group
user
terminal
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013126852A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015001893A (en
Inventor
安彦 窪野
安彦 窪野
貴志 渡邉
貴志 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2013126852A priority Critical patent/JP6037949B2/en
Publication of JP2015001893A publication Critical patent/JP2015001893A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6037949B2 publication Critical patent/JP6037949B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、デジタルコンテンツをユーザ間で共有するコンテンツ公開システム、ユーザ端末、サーバ装置、コンテンツ公開方法、コンテンツ公開プログラムに関する。   The present invention relates to a content publishing system, a user terminal, a server device, a content publishing method, and a content publishing program for sharing digital content among users.

従来、ソーシャルネットワークサービス(以下、SNS)を用いるユーザ間で、例えば音楽データ等のコンテンツデータを共有するシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1に記載のSNSのシステムは、サーバ装置に各ユーザの記憶領域が設けられ、この記憶領域に各ユーザがアップロードしたコンテンツデータが記憶されている。また、サーバ装置には、各ユーザの親友リストが記録されており、親友リストに登録されているユーザ間では記憶領域に記憶されているコンテンツデータへのアクセスが許可され、自由にコンテンツを閲覧することが可能となる。
Conventionally, a system that shares content data such as music data among users using a social network service (hereinafter referred to as SNS) is known (for example, see Patent Document 1).
In the SNS system described in Patent Document 1, a storage area for each user is provided in a server device, and content data uploaded by each user is stored in this storage area. The server device stores a best friend list of each user, and access to content data stored in the storage area is permitted among users registered in the best friend list, so that the user can freely browse the content. It becomes possible.

特開2008−123233号公報JP 2008-123233 A

ところで、近年、コンテンツデータを再生可能なスマートフォンやタブレット等の携帯型端末装置の利用者が増大し、場所によらずコンテンツデータを再生することが可能な環境が整っている。このような携帯型端末装置を利用して、同一エリア、又は同一シチュエーションにいる他の人がどのようなコンテンツデータを視聴しているか知りたいとの要望がある。
しかしながら、上記特許文献1に記載のシステムでは、ユーザが設定した親友関係のコンテンツデータのみが共有されるため、上記のような同一エリアや同一シチュエーションにある他のユーザのコンテンツデータを確認することはできない。
Incidentally, in recent years, the number of users of portable terminal devices such as smartphones and tablets that can reproduce content data has increased, and an environment in which content data can be reproduced regardless of the location has been established. There is a desire to know what content data is being viewed by other people in the same area or the same situation using such a portable terminal device.
However, in the system described in Patent Document 1, since only the content data of the best friend relationship set by the user is shared, it is not possible to check the content data of other users in the same area or the same situation as described above. Can not.

本発明は、同一エリアや同一シチュエーションにある他のユーザのコンテンツデータを確認することが可能なコンテンツ公開システム、ユーザ端末、サーバ装置、コンテンツ公開方法、及びコンテンツ公開プログラムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a content publishing system, a user terminal, a server device, a content publishing method, and a content publishing program capable of confirming content data of other users in the same area or the same situation. .

本発明のコンテンツ公開システムは、ユーザ端末と、前記ユーザ端末と通信可能なサーバ装置と、を備えたコンテンツ公開システムであって、前記ユーザ端末は、コンテンツデータを記憶するコンテンツ記憶手段と、位置データ出力部から出力されたデータから位置データを取得する位置取得手段と、他のユーザ端末との間でグループを設定するためのデータであって、前記位置取得手段により前記位置データが取得されてからの経過時間である滞在時間、前記位置データにて示される位置に対するユーザの行動履歴、及び前記位置データにて示される位置に対する前記ユーザの属性の少なくともいずれかを含む端末条件データを記憶する条件記憶手段と、前記位置データ及び前記端末条件データを前記サーバ装置に送信するグループ条件送信手段と、前記コンテンツデータのリストを生成するリスト生成手段と、前記グループに属する他のユーザ端末に対して前記リストを送信するリスト送信手段と、を備え、前記サーバ装置は、前記ユーザ端末から送信された前記位置データ及び前記端末条件データを取得するデータ取得手段と、前記グループを特定するグループIDに対する前記位置データと前記位置データにて示される位置に対する前記端末条件データとを関連付けたグループ設定データを記憶するグループ設定データベースと、前記ユーザ端末から前記位置データ及び前記端末条件データが送信された際に、前記グループ設定データベースに、前記送信された前記位置データ及び前記端末条件データに対応した前記グループIDがあるか否かを判定し、前記位置データ及び前記端末条件データに対応した前記グループIDがある場合に、前記位置データ及び前記端末条件データを送信した前記ユーザ端末を前記グループIDにて特定される前記グループに属するユーザ端末として設定するグループ設定手段と、前記グループに属する各ユーザ端末での通信を許可するライセンスデータを前記各ユーザ端末に送信するグループ通信許可手段と、を備えていることを特徴とする。 The content publishing system of the present invention is a content publishing system comprising a user terminal and a server device capable of communicating with the user terminal, wherein the user terminal includes content storage means for storing content data, and position data. Data for setting a group between position acquisition means for acquiring position data from data output from the output unit and other user terminals, after the position data is acquired by the position acquisition means A condition storage for storing terminal condition data including at least one of a staying time that is an elapsed time of the user, a user behavior history for the position indicated by the position data, and an attribute of the user for the position indicated by the position data And a group condition transmission for transmitting the position data and the terminal condition data to the server device. Means for generating a list of the content data; and list transmission means for transmitting the list to other user terminals belonging to the group, wherein the server device transmits from the user terminal. a data acquisition means for acquiring the position data and the terminal condition data is, the group setting data associated with said terminal condition data for the position indicated the by the position data and the position data for the group ID that identifies the group a group setting database for storing, when the user from said terminal location data and the terminal condition data is transmitted, to the group setting database, corresponding to the prior Kioku Shin said position data and said terminal condition data was It determines whether there is the group ID, the position data及If there is a said group ID corresponding to the terminal condition data group setting means for setting the user terminal transmitting the location data and the terminal condition data as the user terminal belonging to the group specified by the group ID And group communication permission means for transmitting license data permitting communication at each user terminal belonging to the group to each user terminal.

本発明では、同一エリアや同一シチュエーションにある他のユーザのコンテンツデータを確認することができる。   In the present invention, content data of other users in the same area or the same situation can be confirmed.

本実施形態のコンテンツ公開システムの概略構成を示す図。1 is a diagram showing a schematic configuration of a content publishing system according to an embodiment. 本実施形態のユーザ端末の概略構成を示すブロック図。The block diagram which shows schematic structure of the user terminal of this embodiment. 本実施形態のアクセスポイントの概略構成を示すブロック図。The block diagram which shows schematic structure of the access point of this embodiment. 本実施形態のサーバ装置の概略構成を示すブロック図。The block diagram which shows schematic structure of the server apparatus of this embodiment. 本実施形態のコンテンツ公開システムの動作における初期処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the initial process in operation | movement of the content publication system of this embodiment. 本実施形態のユーザ端末において実施されるアクセスポイントの検出処理から端末条件データの送信処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the transmission process of a terminal condition data from the detection process of the access point implemented in the user terminal of this embodiment. 本実施形態のサーバ装置において実施されるグループ設定処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the group setting process implemented in the server apparatus of this embodiment. 本実施形態のユーザ端末において、通知を受信した後の処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process after receiving notification in the user terminal of this embodiment. 本実施形態のユーザ端末において表示されるプッシュ通知が出力された画面例を示す図。The figure which shows the example of a screen where the push notification displayed in the user terminal of this embodiment was output. 本実施形態のユーザ端末において表示される専用アプリケーションのトップページ例を示す図。The figure which shows the top page example of the exclusive application displayed in the user terminal of this embodiment. 本実施形態のユーザ端末において表示される音楽データ再生ページの例を示す図。The figure which shows the example of the music data reproduction | regeneration page displayed in the user terminal of this embodiment.

以下、本発明に係る第一実施形態について、図面に基づいて説明する。
[コンテンツ公開システムの概略]
図1は、本実施形態のコンテンツ公開システムの概略構成を示す図である。
コンテンツ公開システム1は、一定の条件の下で、ユーザ間でコンテンツデータを共有できるサービスを提供する。具体的には、コンテンツ公開アプリケーション(以降、専用アプリケーションと称する)がインストールされたユーザ端末10を有するユーザが、例えば喫茶店等の所定のエリアに入った際に、そのエリア内にいる他のユーザのユーザ端末と通信し、お互いのコンテンツデータのリストを確認したり、コンテンツデータの再生又は一時再生を実行したりすることができるサービスである。
本実施形態では、コンテンツデータとして、音楽データを対象とし、コンテンツデータのリストとして、音楽のリストであるプレイリストを公開する例を説明する。なお、コンテンツデータとしては音楽に限られず、例えば動画データや静止画データ(例えば書籍や漫画等)等を対象としてもよい。
Hereinafter, a first embodiment according to the present invention will be described with reference to the drawings.
[Outline of content publishing system]
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a content publishing system according to the present embodiment.
The content publishing system 1 provides a service that allows content data to be shared between users under certain conditions. Specifically, when a user having a user terminal 10 in which a content publishing application (hereinafter referred to as a dedicated application) is installed enters a predetermined area such as a coffee shop, the other users in the area It is a service that can communicate with a user terminal, check each other's content data list, and perform playback or temporary playback of content data.
In the present embodiment, an example will be described in which music data is targeted as content data, and a playlist that is a music list is disclosed as a list of content data. Note that the content data is not limited to music, and may be, for example, moving image data, still image data (for example, a book or a cartoon), or the like.

そして、このコンテンツ公開システム1は、図1に示すように、各ユーザが所持する各ユーザ端末10と、例えば無線LAN(Local Area Network)等の無線通信手段によりユーザ端末10と通信接続可能なアクセスポイント20(以降、AP20と称す)と、AP20と通信可能なサーバ装置30とを含んで構成される。   As shown in FIG. 1, this content publishing system 1 is connected to each user terminal 10 possessed by each user and to the user terminal 10 by wireless communication means such as a wireless local area network (LAN). The configuration includes a point 20 (hereinafter referred to as AP 20) and a server device 30 capable of communicating with the AP 20.

[ユーザ端末の構成]
図2は、本実施形態におけるユーザ端末10の概略構成を示すブロック図である。
ユーザ端末10は、例えばスマートフォンやタブレット端末、携帯電話等の携帯端末装置であり、表示部11と、入力操作部12と、音声出力部13と、通信部14と、記憶部15と、制御部16と、を含んで構成される。
[User terminal configuration]
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the user terminal 10 in the present embodiment.
The user terminal 10 is a mobile terminal device such as a smartphone, a tablet terminal, or a mobile phone, for example, and includes a display unit 11, an input operation unit 12, an audio output unit 13, a communication unit 14, a storage unit 15, and a control unit. 16.

表示部11は、例えば液晶ディスプレイ等により構成され、制御部16の制御の下、所定の画像を表示させる。
入力操作部12は、表示部11と一体に設けられたタッチパネルにより構成されており、ユーザ操作による操作信号を制御部16に出力する。なお、タッチパネルの例を示すが、キーボードやマウス等の入力装置を備える構成、又は入力装置が接続可能な構成としてもよい。
音声出力部13は、制御部16により処理された音声データを出力するスピーカーである。また、本実施形態の音声出力部13としては、音声出力端子に接続されたイヤホンやヘッドホン、スピーカー等をも含むものである。
The display unit 11 is configured by a liquid crystal display, for example, and displays a predetermined image under the control of the control unit 16.
The input operation unit 12 includes a touch panel provided integrally with the display unit 11, and outputs an operation signal generated by a user operation to the control unit 16. In addition, although the example of a touch panel is shown, it is good also as a structure provided with input devices, such as a keyboard and a mouse | mouth, or a structure which can connect an input device.
The audio output unit 13 is a speaker that outputs audio data processed by the control unit 16. The audio output unit 13 of the present embodiment includes an earphone, a headphone, a speaker, and the like connected to the audio output terminal.

通信部14は、第一通信部141及び第二通信部142を備える。
第一通信部141は、例えばWi−Fi(登録商標)等の無線LANにより、AP20と通信し、AP20を介してインターネット上の所定の装置と通信する。
第二通信部142は、例えば携帯電話回線(例えば3G回線等)等を用いて、インターネット上の所定の装置と通信する。
なお、通信部14としては、その他Bluetooth(登録商標)等の通信手段を備えていてもよい。
The communication unit 14 includes a first communication unit 141 and a second communication unit 142.
The first communication unit 141 communicates with the AP 20 via a wireless LAN such as Wi-Fi (registered trademark), for example, and communicates with a predetermined device on the Internet via the AP 20.
The second communication unit 142 communicates with a predetermined device on the Internet using, for example, a mobile phone line (for example, a 3G line).
The communication unit 14 may include other communication means such as Bluetooth (registered trademark).

記憶部15は、例えばメモリ、ハードディスク等のデータ記録装置であり、本発明のコンテンツ記憶手段、条件記憶手段として機能する。すなわち、記憶部15には、コンテンツデータである音楽データを記憶する音声記憶領域、端末条件データを記憶する条件記憶領域が設けられている。また、記憶部15は、本サービスを利用するための専用アプリケーションのプログラムが記憶されている。
音楽データには、例えば音楽データを識別するための音楽ID、曲名、ジャンル、アルバムジャケット画像、及び音声データが含まれる。
The storage unit 15 is a data recording device such as a memory or a hard disk, and functions as a content storage unit and a condition storage unit of the present invention. That is, the storage unit 15 is provided with a voice storage area for storing music data as content data and a condition storage area for storing terminal condition data. The storage unit 15 stores a dedicated application program for using the service.
The music data includes, for example, a music ID for identifying music data, a song title, a genre, an album jacket image, and audio data.

また、端末条件データは、ユーザのグループ化を行うためのデータである。この端末条件データとしては、滞在時間、ユーザの行動履歴、ユーザ属性等が含まれる。なお、端末条件データは、ユーザ操作や制御部16の制御により適宜変更することができる。   The terminal condition data is data for grouping users. The terminal condition data includes stay time, user behavior history, user attributes, and the like. The terminal condition data can be changed as appropriate by user operation or control by the control unit 16.

滞在時間は、ユーザ端末10がAP20の通信エリアに入ってからの経過時間であり、逐次更新される。
ユーザの行動履歴は、例えば、ユーザ端末を用いて、所定店舗で利用可能なクーポンを使用した場合や、電子マネー等を利用してユーザ端末10により決済処理が実施された場合等において更新されるデータである。なお、クーポンとは、例えばインターネット等を介して店舗からダウンロード可能な電子クーポンであり、当該店舗において、商品を購入する際に店舗内に設置された専用の読み取り機を用いて使用することができる。
ユーザ属性とは、例えば、所定店舗においてユーザが会員であるか非会員であるか、また店舗専用のアプリケーションがインストールされているか等のデータである。なお、ユーザ属性としては、その他、性別、年齢、居住地、職場等、ユーザの個人データが含まれてもよい。
The stay time is an elapsed time after the user terminal 10 enters the communication area of the AP 20 and is updated sequentially.
The user's behavior history is updated, for example, when a coupon that can be used at a predetermined store is used using a user terminal, or when a payment process is performed by the user terminal 10 using electronic money or the like. It is data. The coupon is an electronic coupon that can be downloaded from a store via the Internet, for example, and can be used in the store using a dedicated reader installed in the store when purchasing a product. .
The user attribute is, for example, data indicating whether the user is a member or a nonmember in a predetermined store and whether a store-dedicated application is installed. Note that the user attributes may include personal data of the user such as sex, age, place of residence, workplace, etc.

制御部16は、CPU(Central Processing Unit)等の演算回路、RAM(Random Access Memory)等の記憶回路により構成され、ユーザ端末10の各部を制御する。制御部16は、記憶部15等に記憶されているプログラムの中から専用アプリケーション等のプログラム(ソフトウェア)をRAMに展開し、RAMに展開されたプログラムとの協働で、各種処理を実行する。そして、図2に示すように、制御部16は、上記各種処理を実行することで、通信制御手段161、グループ条件送信手段162、コンテンツ登録手段163、リスト生成手段164、リスト送信手段165、再生手段166、表示制御手段167、及びプレイリスト管理手段168として機能する。   The control unit 16 includes an arithmetic circuit such as a CPU (Central Processing Unit) and a storage circuit such as a RAM (Random Access Memory), and controls each unit of the user terminal 10. The control unit 16 expands a program (software) such as a dedicated application from the programs stored in the storage unit 15 and the like, and executes various processes in cooperation with the program expanded in the RAM. Then, as shown in FIG. 2, the control unit 16 executes the above-described various processes, thereby performing communication control means 161, group condition transmission means 162, content registration means 163, list generation means 164, list transmission means 165, reproduction. It functions as a means 166, a display control means 167, and a playlist management means 168.

通信制御手段161は、通信部14を制御し、他の装置との通信を実施する。
また、通信制御手段161は、第一通信部141にてAP20から周期的に送信されるビーコン信号の信号強度を検出し、当該アクセスポイントの識別データ(例えば、ESSID(Extended Service Set IDentifier)、MACアドレス(Media Access Control Address)等)を取得する。
ここで識別データは、混信を抑制するためにAP20毎に設定されているため、サーバ装置30において、各AP20の識別データに対する当該AP20の設置場所が記録されていれば、識別データからユーザ端末10の位置を知ることができる。すなわち、AP20の識別データは、本発明における位置データとなり、通信制御手段161は、識別データを位置データとして取得する位置取得手段として機能する。
The communication control unit 161 controls the communication unit 14 and performs communication with other devices.
Further, the communication control means 161 detects the signal strength of the beacon signal periodically transmitted from the AP 20 in the first communication unit 141, and identifies the access point identification data (for example, ESSID (Extended Service Set IDentifier), MAC Get an address (Media Access Control Address, etc.).
Here, since the identification data is set for each AP 20 in order to suppress interference, if the installation location of the AP 20 with respect to the identification data of each AP 20 is recorded in the server device 30, the user terminal 10 is identified from the identification data. You can know the position of. That is, the identification data of the AP 20 becomes position data in the present invention, and the communication control unit 161 functions as a position acquisition unit that acquires the identification data as position data.

グループ条件送信手段162は、取得したAP20の識別データ、及び記憶部15に記憶された端末条件データをサーバ装置30に送信する。
コンテンツ登録手段163は、記憶部15に記憶された音楽データをサーバ装置30に送信する。
リスト生成手段164は、記憶部15に記憶された音楽データのリスト(プレイリスト)を作成する。
リスト送信手段165は、サーバ装置30から送信されたグループライセンスデータに基づいて、所定エリア内の許可された他のユーザ端末10に対してプレイリストを送信する。
再生手段166は、音楽データを再生する。また、他のユーザ端末10からプレイリストが送信され、ユーザによりこのプレイリスト中の所定の音楽データを再生する旨の操作が実施された場合、当該音楽データを取得して再生する。つまり、再生手段166は、本発明の取得コンテンツ再生手段としても機能する。
表示制御手段167は、表示部11を制御し、所定の情報を表示部11に表示させる。
プレイリスト管理手段168は、受信したプレイリストを記憶部15に記憶する。
なお、上記制御部16により実施される各種機能構成のより詳細な説明は後述する。
The group condition transmission unit 162 transmits the acquired identification data of the AP 20 and the terminal condition data stored in the storage unit 15 to the server device 30.
The content registration unit 163 transmits the music data stored in the storage unit 15 to the server device 30.
The list generation unit 164 creates a list (play list) of music data stored in the storage unit 15.
Based on the group license data transmitted from the server device 30, the list transmission unit 165 transmits the playlist to other authorized user terminals 10 in the predetermined area.
The reproduction means 166 reproduces music data. In addition, when a playlist is transmitted from another user terminal 10 and an operation for reproducing predetermined music data in the playlist is performed by the user, the music data is acquired and reproduced. That is, the playback unit 166 also functions as the acquired content playback unit of the present invention.
The display control unit 167 controls the display unit 11 to display predetermined information on the display unit 11.
The playlist management unit 168 stores the received playlist in the storage unit 15.
A more detailed description of various functional configurations implemented by the control unit 16 will be described later.

[アクセスポイントの構成]
図3は、AP20の概略構成を示すブロック図である。
AP20は、例えば、店舗や公共交通機関等、様々な場所に設置されている無線LANのアクセスポイントである。また、AP20は、サーバ装置30と相互通信可能に接続されており、本実施形態では、インターネット等のWANを介して接続されている。
このAP20は、図2に示すように、無線LAN通信部21と、WAN通信部22と、AP記憶部23と、AP制御部24と、を備える。
[Access point configuration]
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the AP 20.
The AP 20 is a wireless LAN access point installed in various places such as stores and public transportation. The AP 20 is connected to the server device 30 so as to be able to communicate with each other. In this embodiment, the AP 20 is connected via a WAN such as the Internet.
As shown in FIG. 2, the AP 20 includes a wireless LAN communication unit 21, a WAN communication unit 22, an AP storage unit 23, and an AP control unit 24.

無線LAN通信部21は、本発明の無線通信手段であり、所定の通信エリア内のユーザ端末10と通信する。また、無線LAN通信部21は、接続に必要なパラメータを有するビーコン信号を定期的に通信エリア内にブロードキャスト送信する。このビーコン信号には、例えば識別データ(ESSID及び/又はMACアドレス)、信号伝送方式、セキュリティ方式等の各種パラメータが含まれる。   The wireless LAN communication unit 21 is a wireless communication unit of the present invention, and communicates with the user terminal 10 in a predetermined communication area. In addition, the wireless LAN communication unit 21 periodically transmits a beacon signal having parameters necessary for connection in the communication area. The beacon signal includes various parameters such as identification data (ESSID and / or MAC address), signal transmission method, security method, and the like.

WAN通信部22は、インターネット等のWAN(Wide Area Network)に接続されている。
AP記憶部23は、例えばRAM等のメモリや、ハードディスク等の記録媒体を備え、各種プログラムや各種データを記憶する。また、AP記憶部23は、無線通信により通信接続が確立されたユーザ端末10の端末データ等を記録する。
The WAN communication unit 22 is connected to a WAN (Wide Area Network) such as the Internet.
The AP storage unit 23 includes a memory such as a RAM and a recording medium such as a hard disk, and stores various programs and various data. In addition, the AP storage unit 23 records terminal data and the like of the user terminal 10 in which communication connection is established by wireless communication.

AP制御部24は、例えば、CPUやMPU等の演算回路、RAM等の記憶回路を備えて構成される。そして、AP制御部24は、AP記憶部23等の記憶手段に記憶されたプログラムをRAM上に展開させることで、各種処理を実行し、端末データ取得手段241、IP割当手段242等として機能する。   The AP control unit 24 includes, for example, an arithmetic circuit such as a CPU or MPU and a storage circuit such as a RAM. Then, the AP control unit 24 performs various processes by expanding the program stored in the storage unit such as the AP storage unit 23 on the RAM, and functions as the terminal data acquisition unit 241, the IP allocation unit 242, and the like. .

端末データ取得手段241は、無線LANによる通信が確立されたユーザ端末10の端末データを取得し、AP記憶部23に記憶する。ここで、端末データとしては、例えばユーザ端末10の端末IDや、ユーザ端末10から送信された無線電波の電波強度等が挙げられる。なお、通信が切断されたユーザ端末10に関する端末データは、AP記憶部23から削除される。   The terminal data acquisition unit 241 acquires the terminal data of the user terminal 10 for which communication by the wireless LAN has been established, and stores it in the AP storage unit 23. Here, examples of the terminal data include the terminal ID of the user terminal 10 and the radio wave intensity of a radio wave transmitted from the user terminal 10. Note that the terminal data related to the user terminal 10 whose communication has been disconnected is deleted from the AP storage unit 23.

IP割当手段242は、AP記憶部23に記憶された端末データに基づいて、無線LAN通信部21と通信されているユーザ端末10に対してIPアドレスを割り振る。すなわち、AP20は、DHCPとして機能する。これにより、各ユーザ端末10間で、例えばDLNA(Digital Living Network Alliance)等の機器間通信接続が可能となる。   The IP allocation unit 242 allocates an IP address to the user terminal 10 that is communicating with the wireless LAN communication unit 21 based on the terminal data stored in the AP storage unit 23. That is, the AP 20 functions as a DHCP. Thereby, communication connection between apparatuses, such as DLNA (Digital Living Network Alliance), is attained between each user terminal 10, for example.

[サーバ装置の構成]
図4は、サーバ装置30の概略構成を示すブロック図である。
サーバ装置30は、コンピュータにより構成され、コンテンツ公開システム1におけるバックエンドとして機能する。
このサーバ装置30は、サーバ通信部31と、サーバ記憶部32と、サーバ制御部33と、等を含んで構成されている。
[Configuration of server device]
FIG. 4 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the server device 30.
The server device 30 is configured by a computer and functions as a back end in the content publishing system 1.
The server device 30 includes a server communication unit 31, a server storage unit 32, a server control unit 33, and the like.

サーバ通信部31は、各ユーザ端末10やAP20と通信する。サーバ通信部31は、例えばLAN等を介してインターネット等のWANに接続されており、WANを介して、ユーザ端末10やAP20と通信する。なお、サーバ装置30及びユーザ端末10の接続としては、例えばAP20を介した接続であってもよく、WANからAP20を介さずに接続されてもよい。   The server communication unit 31 communicates with each user terminal 10 and the AP 20. The server communication unit 31 is connected to a WAN such as the Internet via, for example, a LAN, and communicates with the user terminal 10 and the AP 20 via the WAN. The connection between the server device 30 and the user terminal 10 may be, for example, a connection through the AP 20 or may be connected from the WAN without using the AP 20.

サーバ記憶部32は、例えばメモリ、ハードディスク等により構成されたデータ記録装置である。このサーバ記憶部32は、位置判定データベース、ユーザデータベース、及びグループ設定データベース等が記憶される。また、ユーザ端末10から送信された音楽データを記憶する。さらに、サーバ記憶部32には、サーバ装置30を制御するための各種プログラムが記憶される。   The server storage unit 32 is a data recording device configured with, for example, a memory, a hard disk, and the like. The server storage unit 32 stores a position determination database, a user database, a group setting database, and the like. In addition, the music data transmitted from the user terminal 10 is stored. Further, the server storage unit 32 stores various programs for controlling the server device 30.

位置判定データベースは、例えば下記表1に示すように、識別データと、当該識別データに対応したエリアデータと、エリアIDと、を対応付けたデータベースである。識別データは、AP20の識別データ(本実施形態では、ESSID)が記録される。エリアデータは、識別データに対応した通信エリアの位置を示し、例えば店舗名や、観光スポット、駅、公共交通機関、ビル名等が記録される。エリアIDは、エリアデータを識別するデータである。   For example, as shown in Table 1 below, the position determination database is a database in which identification data, area data corresponding to the identification data, and area ID are associated with each other. As the identification data, the identification data of the AP 20 (ESSID in this embodiment) is recorded. The area data indicates the position of the communication area corresponding to the identification data, and stores, for example, a store name, a tourist spot, a station, public transportation, a building name, and the like. The area ID is data for identifying area data.

Figure 0006037949
Figure 0006037949

上記表1に示す識別データ「SSID:A1」に対するエリアデータ「A喫茶店:A1支店」のように、各識別データに対して、エリアデータが対応付けられていている。
また、識別データ「SSID:A2」及び「SSID:A3」に対するエリアデータ「A喫茶店:A2支店」のように、複数の識別データに対して、同じ1つのエリアデータが対応付けられていてもよい。
さらに、識別データ「SSID:D1」及び「SSID:D2」に対するエリアデータ「D大学:食堂」「D大学:図書館」のように、1つの施設の場所が複数のエリアに分かれていてもよい。
As in the area data “A coffee shop: A1 branch” corresponding to the identification data “SSID: A1” shown in Table 1, area data is associated with each identification data.
Further, like the area data “A coffee shop: A2 branch” for the identification data “SSID: A2” and “SSID: A3”, the same one area data may be associated with a plurality of identification data. .
Furthermore, the location of one facility may be divided into a plurality of areas, such as area data “University D: Cafeteria” and “University D: Library” for identification data “SSID: D1” and “SSID: D2.”

ユーザデータベースは、専用アプリケーションがインストールされたユーザ端末が記録されたデータベースであり、ユーザID、ログイン時のセキュリティパスワード、ユーザ端末10から送信された端末条件データ、送信されたAP20の識別データ、端末識別データ、及び割当グループID等が記録される。
ユーザIDは、ユーザを識別するためのIDであり、セキュリティパスワードは、ユーザがコンテンツ公開システム1を利用するためのパスワードである。端末識別データは、ユーザ端末10に固有に設定されたアドレスデータであり、例えば、MACアドレス等である。また、割当グループIDは、ユーザ端末に割り当てられるグループを識別するIDである。
このユーザデータベースは、ユーザ端末10からのデータ送信や、後述するサーバ制御部33の制御により適宜更新される。なお、AP20の識別データの代わりに、位置データベースから判定されるエリアデータやエリアID等が記録されてもよい。
The user database is a database in which a user terminal in which a dedicated application is installed is recorded. The user ID, the security password at the time of login, the terminal condition data transmitted from the user terminal 10, the transmitted identification data of the AP 20, the terminal identification Data, allocation group ID, etc. are recorded.
The user ID is an ID for identifying the user, and the security password is a password for the user to use the content publishing system 1. The terminal identification data is address data set uniquely for the user terminal 10 and is, for example, a MAC address. The allocation group ID is an ID for identifying a group allocated to the user terminal.
This user database is appropriately updated by data transmission from the user terminal 10 and control of the server control unit 33 described later. Instead of the identification data of the AP 20, area data determined from the position database, an area ID, or the like may be recorded.

グループ設定データベースは、所定エリア内のユーザ端末10同士をグループ化するための条件が記録される。具体的には、下記表2に示すように、エリアデータ(エリアID)、グループ条件、及びグループID等が記録される。 The group setting database records conditions for grouping user terminals 10 in a predetermined area. Specifically, as shown in Table 2 below, area data (area ID) , group conditions, group ID, and the like are recorded.

Figure 0006037949
Figure 0006037949

エリアIDは、上記位置判定データベースの各エリアIDに対応する。
グループ条件は、設定するグループの条件であり、グループ化するユーザ端末10の端末条件データとして満たすべき条件が記録される。
グループIDは、設定するグループを特定するためのデータである。
ここで、条件としては、例えば表2のエリアID「A1」「A2」「B」に対するグループ条件のように、単一の条件が記録されてもよく、エリアID「C」のように、複数の条件が記録されていてもよい。
なお、本実施形態では、位置判定データベース及びグループ設定データベースが異なるデータベースである例を示すが、例えば、グループ設定データベースに識別データが記録されるデータベース等としてもよい。
The area ID corresponds to each area ID in the position determination database.
The group condition is a condition of a group to be set, and a condition to be satisfied as terminal condition data of the user terminals 10 to be grouped is recorded.
The group ID is data for specifying a group to be set.
Here, as a condition, for example, a single condition may be recorded, such as a group condition for area IDs “A1”, “A2”, and “B” in Table 2, and a plurality of conditions may be recorded as in area ID “C”. These conditions may be recorded.
In the present embodiment, an example is shown in which the position determination database and the group setting database are different databases. However, for example, a database in which identification data is recorded in the group setting database may be used.

サーバ制御部33は、CPU等の演算回路、RAM等の記憶回路により構成され、サーバ記憶部32等に記憶されているプログラム(ソフトウェア)をRAMに展開し、RAMに展開されたプログラムとの協働で、各種処理を実行する。そして、サーバ制御部33は、上記各種処理を実行することで、図4に示すように、データ取得手段331、グループ設定手段332、及びグループ通信許可手段333として機能する。   The server control unit 33 includes an arithmetic circuit such as a CPU and a storage circuit such as a RAM. The server control unit 33 expands a program (software) stored in the server storage unit 32 or the like in the RAM and cooperates with the program expanded in the RAM. Various processes are executed by operation. And the server control part 33 functions as the data acquisition means 331, the group setting means 332, and the group communication permission means 333 as shown in FIG. 4 by performing the said various processes.

データ取得手段331は、各ユーザ端末10から送信されるAP20の識別データ、及び端末条件データを取得する。
グループ設定手段332は、取得した識別データ及び端末条件データと、サーバ記憶部32の各データベースを用いて、各AP20の通信エリアに属するユーザ端末10のグループを設定する。
グループ通信許可手段333は、設定されたグループ内のユーザ端末10間での音楽データの共有を許可するためのグループライセンスデータを各ユーザ端末10に送信する。また、同じグループライセンスデータをAP20に対して送信してもよい。
The data acquisition unit 331 acquires the AP 20 identification data and terminal condition data transmitted from each user terminal 10.
The group setting unit 332 sets a group of user terminals 10 belonging to the communication area of each AP 20 using the acquired identification data and terminal condition data and each database in the server storage unit 32.
The group communication permission unit 333 transmits group license data for permitting sharing of music data between the user terminals 10 in the set group to each user terminal 10. Further, the same group license data may be transmitted to the AP 20.

[コンテンツ公開システムの動作]
次に、上記のようなコンテンツ公開システム1の具体的な処理動作について、図面に基づいて説明する。
(初期処理)
図5は、コンテンツ公開システム1における初期処理を示すフローチャートである。
本実施形態のコンテンツ公開システム1を利用するためには、ユーザ端末10に専用アプリケーションがインストールされている必要がある。
ユーザ端末10に専用アプリケーションがインストールされると、リスト生成手段164は、記憶部15に記憶された音楽データを読み込み、各音楽データをリスト化したプレイリストを生成する(ステップS101)。
リスト化される音楽データとしては、記憶部15に記憶された全ての音楽データであってもよく、ユーザ操作により指定された音楽データのみであってもよい。
なお、このステップS101の処理は、例えば、専用アプリケーションをインストールした時(初期処理)以外に、例えば新しい音楽データが記憶部15に記憶された時も実施される。
[Operation of content publishing system]
Next, specific processing operations of the content publishing system 1 as described above will be described with reference to the drawings.
(Initial processing)
FIG. 5 is a flowchart showing an initial process in the content publishing system 1.
In order to use the content publishing system 1 of the present embodiment, a dedicated application needs to be installed in the user terminal 10.
When the dedicated application is installed in the user terminal 10, the list generation unit 164 reads the music data stored in the storage unit 15 and generates a playlist that lists each music data (step S101).
The music data to be listed may be all music data stored in the storage unit 15 or only music data specified by a user operation.
Note that the processing in step S101 is performed, for example, when new music data is stored in the storage unit 15, for example, in addition to when the dedicated application is installed (initial processing).

また、コンテンツ登録手段163は、記憶部15に記憶された音楽データを読み込み、サーバ装置30に送信する(ステップS102)。サーバ装置30への送信としては、第一通信部141を介した通信であってもよく、第二通信部142を介した通信であってもよい。
なお、このステップS102の処理は、例えば、初期処理時以外にも、例えば新しい音楽データが記憶部15に記憶された時も実施される。
Further, the content registration unit 163 reads the music data stored in the storage unit 15 and transmits it to the server device 30 (step S102). The transmission to the server device 30 may be communication via the first communication unit 141 or communication via the second communication unit 142.
Note that the process of step S102 is performed, for example, when new music data is stored in the storage unit 15, for example, in addition to the initial process.

一方、サーバ装置30は、ユーザ端末10から送信された音楽データを受信すると(ステップS201)、受信した音楽データをマスターデータとしてサーバ記憶部32に記憶する(ステップS202)。つまり、サーバ装置30は、受信した音楽データの例えばIDや、曲名、アーティスト名、ジャンル、音声データのサイズ等と一致するデータが既にサーバ記憶部32に記憶されている場合は、当該音楽データの記憶は行われず、新規の音楽データのみを記憶する。   On the other hand, when receiving the music data transmitted from the user terminal 10 (step S201), the server device 30 stores the received music data in the server storage unit 32 as master data (step S202). That is, if the server device 30 already stores in the server storage unit 32 data that matches the received music data, for example, the ID, song name, artist name, genre, audio data size, etc. No storage is performed, and only new music data is stored.

(APの検出処理)
図6は、ユーザ端末10において実施されるAP20の検出処理から端末条件データの送信処理を示すフローチャートである。
ユーザ端末10の通信制御手段161は、第一通信部141にてAP20からのビーコン信号を受信したか否かを判定する(ステップS103)。このビーコン信号の検出判定処理は、例えば所定の時間間隔で定期的に実施される。
ステップS103において、ビーコン信号の受信がない場合(ステップS103;No)、ステップS103を継続し、ビーコン信号の検出を継続する。
(AP detection process)
FIG. 6 is a flowchart showing the terminal condition data transmission process from the AP 20 detection process performed in the user terminal 10.
The communication control means 161 of the user terminal 10 determines whether or not the first communication unit 141 has received a beacon signal from the AP 20 (step S103). This beacon signal detection determination process is periodically performed, for example, at predetermined time intervals.
In step S103, when no beacon signal is received (step S103; No), step S103 is continued and detection of the beacon signal is continued.

一方、ステップS103において、AP20からビーコン信号を受信すると(ステップS103;Yes)、通信制御手段161は、第一通信部141により受信された当該ビーコン信号の信号強度を検出し(ステップS104)、その信号強度が予め設定された所定値以上であるか否かを判定する(ステップS105)。
ステップS105において、信号強度が所定値未満である場合(ステップS105;No)、ステップS103に戻る。
On the other hand, when a beacon signal is received from the AP 20 in step S103 (step S103; Yes), the communication control means 161 detects the signal strength of the beacon signal received by the first communication unit 141 (step S104). It is determined whether the signal strength is equal to or higher than a predetermined value set in advance (step S105).
In step S105, when the signal strength is less than the predetermined value (step S105; No), the process returns to step S103.

ステップS105において、信号強度が所定値以上である場合(ステップS105;Yes)、ユーザ端末10を所持したユーザがAP20の通信エリア内に入ったと判定する。
この場合、通信制御手段161は、図示略の内部タイマーを制御して、所定値以上の信号強度のビーコン信号が検出されている間の経過時間を計測し(ステップS106)、記憶部15の端末条件データの滞在時間として記録する。
また、通信制御手段161は、受信したビーコン信号からAP20の識別データを検出する(ステップS107)。
In step S105, when the signal strength is equal to or higher than the predetermined value (step S105; Yes), it is determined that the user having the user terminal 10 has entered the communication area of the AP 20.
In this case, the communication control means 161 controls an internal timer (not shown) to measure the elapsed time during which a beacon signal having a signal strength equal to or higher than a predetermined value is detected (step S106), and the terminal of the storage unit 15 Record the stay time of the condition data.
Moreover, the communication control means 161 detects the identification data of AP20 from the received beacon signal (step S107).

(端末条件データの送信処理)
ところで、ユーザ端末10では、端末通信設定が予め設定されており、例えば、「携帯電話通信網を優先する旨」や、「無線LANを介した通信を優先する旨」等が設定されている。また、専用アプリケーションの設定として、グループ内で共有するプレイリストの送信を、「機器間接続(例えばDLNA)により行う旨」「サーバ経由で実施する旨」等がユーザ操作により選択可能となっている。
通信制御手段161は、上記の端末通信設定において、「無線LANを介した通信を優先する旨」が設定されているか否かを判定する(ステップS108)。ステップS108において、無線LANを介した通信が優先であると判定された場合(ステップS108;Yes)、通信制御手段161は、端末データをAP20に送信し、第一通信部141及びAP20の無線LAN通信部21との通信接続を確立させる(ステップS109)。これにより、ユーザ端末10は、携帯電話通信網を用いた通信接続から、AP20を介し、AP20のWAN通信部22からWANに接続する通信接続に切り替わる。
(Terminal condition data transmission processing)
By the way, in the user terminal 10, terminal communication settings are set in advance, for example, “priority for mobile phone communication network”, “priority for communication via wireless LAN”, and the like. In addition, as a setting of the dedicated application, it is possible to select, by user operation, “to perform via a connection between devices (for example, DLNA)” or “to perform through a server” for transmission of a playlist shared within the group. .
The communication control unit 161 determines whether or not “prioritize communication via wireless LAN” is set in the terminal communication setting (step S108). If it is determined in step S108 that communication via the wireless LAN is prioritized (step S108; Yes), the communication control means 161 transmits terminal data to the AP 20, and the first communication unit 141 and the wireless LAN of the AP 20 A communication connection with the communication unit 21 is established (step S109). Thereby, the user terminal 10 is switched from the communication connection using the mobile phone communication network to the communication connection connected to the WAN from the WAN communication unit 22 of the AP 20 via the AP 20.

一方、ステップS108において、「携帯電話通信網を優先する旨」が設定されている場合(ステップS108;No)、通信制御手段161は、第二通信部142による通信を継続する。
ステップS108でNoと判定された後、又はステップS109の後、グループ条件送信手段162は、ステップS107で検出されたAP20の識別データ及び端末条件データを、ユーザ端末10を識別するためのMACアドレスやユーザIDとともに、サーバ装置30に送信する(ステップS110)。ここで、ステップS109が実施された場合は、AP20を介してサーバ装置30に各データを送信し、ステップS108でNoと判定された場合は、第二通信部142による携帯電話通信網を用いてサーバ装置30に各データを送信する。
On the other hand, when “priority is given to the cellular phone communication network” is set in step S108 (step S108; No), the communication control unit 161 continues communication by the second communication unit 142.
After determining No in step S108 or after step S109, the group condition transmission unit 162 uses the AP 20 identification data and terminal condition data detected in step S107 as the MAC address for identifying the user terminal 10, It transmits to the server apparatus 30 with a user ID (step S110). Here, when step S109 is performed, each data is transmitted to the server device 30 via the AP 20, and when it is determined No in step S108, the mobile phone communication network by the second communication unit 142 is used. Each data is transmitted to the server device 30.

(グループ設定処理)
図7は、サーバ装置30において実施されるグループ設定処理を示すフローチャートである。
サーバ装置30のデータ取得手段331は、ステップS110によりユーザ端末10から送信された、AP20の識別データ及び端末条件データを受信する(ステップS203)。そして、データ取得手段331は、ユーザデータベースから、受信したユーザIDに対応するデータを読み込み、AP20の識別データ及び端末条件データを記録(データ更新)する(ステップS204)。
(Group setting process)
FIG. 7 is a flowchart showing group setting processing performed in the server device 30.
The data acquisition unit 331 of the server device 30 receives the identification data and terminal condition data of the AP 20 transmitted from the user terminal 10 in step S110 (step S203). And the data acquisition means 331 reads the data corresponding to the received user ID from a user database, and records the identification data and terminal condition data of AP20 (step S204).

次に、グループ設定手段332は、位置判定データベース、ユーザデータベース、及びグループ設定データベースを用いて、各AP20の通信エリア内に存在するユーザ端末10をグループ化する。
具体的には、グループ設定手段332は、位置判定データベースから、ユーザ端末10から送信されたAP20の識別データに対応するエリアID及びエリアデータがあるか否かを判定する(ステップS205)。
ステップS205において、対応するエリアIDがないと判定された場合(ステップS205;No)は、グループ設定手段332は、グループ設定処理を終了させる。この場合、サーバ装置30からユーザ端末10に、対応グループが存在しない旨の通知(非対応通知)が送信される(ステップS206)。
Next, the group setting unit 332 groups the user terminals 10 existing in the communication area of each AP 20 using the position determination database, the user database, and the group setting database.
Specifically, the group setting unit 332 determines whether there is an area ID and area data corresponding to the identification data of the AP 20 transmitted from the user terminal 10 from the position determination database (step S205).
If it is determined in step S205 that there is no corresponding area ID (step S205; No), the group setting unit 332 ends the group setting process. In this case, a notification that the corresponding group does not exist (non-corresponding notification) is transmitted from the server device 30 to the user terminal 10 (step S206).

一方、ステップS205において、対応エリアが存在する場合(ステップS205;Yes)、グループ設定手段332は、そのエリアIDを取得する(ステップS207)。   On the other hand, if a corresponding area exists in step S205 (step S205; Yes), the group setting unit 332 acquires the area ID (step S207).

次に、グループ設定手段332は、グループ設定データベースから、エリアIDに対応したグループ条件を読み出し、ユーザ端末10から送信された端末条件データに対応したグループ条件があるか否かを判定する(ステップS208)。このステップS208において、対応するグループ条件がない場合(ステップS208;No)は、ステップS206と同様の処理を実施し、非対応通知がサーバ装置30からユーザ端末10に送信される。
一方、ステップS208において、対応するグループ条件がある場合(ステップS208;Yes)、グループ設定手段332は、そのグループ条件に対応するグループIDを取得する。そして、ユーザデータベースの該当ユーザIDに対応した割当グループIDに、取得したグループIDを記録する(ステップS209)。すなわち、グループ設定手段332は、各ユーザ端末10が属するグループを設定する。
Next, the group setting unit 332 reads the group condition corresponding to the area ID from the group setting database, and determines whether there is a group condition corresponding to the terminal condition data transmitted from the user terminal 10 (step S208). ). In step S208, if there is no corresponding group condition (step S208; No), the same processing as in step S206 is performed, and a non-correspondence notification is transmitted from the server device 30 to the user terminal 10.
On the other hand, when there is a corresponding group condition in step S208 (step S208; Yes), the group setting unit 332 acquires a group ID corresponding to the group condition. Then, the acquired group ID is recorded in the assigned group ID corresponding to the corresponding user ID in the user database (step S209). That is, the group setting unit 332 sets a group to which each user terminal 10 belongs.

例えば、識別データが上述した表1における「SSID:A1」であり、端末条件データに「滞在時間20分」である旨が記録されている場合、グループ設定手段332は、まず、表1に示すような位置判定データベースから、識別データに対応したエリアIDが「A1」であると判定する。この後、グループ設定手段332は、表2に示すようなグループ設定データベースから、エリアID「A1」に対応するグループ条件「滞在時間5−30分」及び「滞在時間30分以上」のグループ条件を取得する。そして、グループ設定手段332は、端末条件データに「滞在時間20分」が記録されていることから、「滞在時間5−30分」のグループ条件に対応したグループID「Ga1−1」を設定する。
また、グループ条件としては複数の条件が設定されていてもよい。例えば、表2のエリアID「C」のように、グループ条件が会員である場合、グループID「Gc1−1」が割り当てられ、非会員であり、かつ電子マネー等により支払われた料金が1000以上である場合に、グループID「Gc1−2」が割り当てられる。
For example, when the identification data is “SSID: A1” in Table 1 and the terminal condition data indicates that “stay time is 20 minutes”, the group setting unit 332 first displays the table shown in Table 1. From such a position determination database, it is determined that the area ID corresponding to the identification data is “A1”. Thereafter, the group setting means 332 obtains the group conditions “stay time 5-30 minutes” and “stay time 30 minutes or more” corresponding to the area ID “A1” from the group setting database as shown in Table 2. get. The group setting means 332 sets the group ID “Ga1-1” corresponding to the group condition of “stay time 5-30 minutes” because “stay time 20 minutes” is recorded in the terminal condition data. .
A plurality of conditions may be set as the group condition. For example, when the group condition is a member as in the area ID “C” of Table 2, the group ID “Gc1-1” is assigned, and the fee paid by electronic money or the like is 1000 or more. Is assigned a group ID “Gc1-2”.

この後、グループ通信許可手段333は、ユーザデータベースから割当グループIDが記録されたデータを抽出し、同一割当グループIDであるユーザID同士を1つのグループとして設定し、グループライセンスデータを生成する(ステップS210)。
このグループライセンスデータは、同一グループに属するユーザ端末10間でのコンテンツデータ(音楽データ)の共有を許可するためのデータであり、各グループ毎に生成される。このグループライセンスデータは、上記ステップS209で、割当グループIDの記録が実施された際に、そのグループに対して生成される。したがって、AP20の通信エリア内に新たなユーザが入り、そのユーザ端末10がグループ条件を満たした場合に、その都度、新たなグループライセンスデータが生成される。このグループライセンスデータには、グループIDに対応したエリアデータの他、グループに属する各ユーザ端末10の端末識別データ等が含まれる。
そして、グループ通信許可手段333は、各グループに属する各ユーザ端末10に対して、それぞれ対応するグループライセンスデータ、及び共有可能な音楽データが存在する旨の通知(グループ通知)を出力する(ステップS211)。
Thereafter, the group communication permission means 333 extracts data in which the assigned group ID is recorded from the user database, sets the user IDs having the same assigned group ID as one group, and generates group license data (step S210).
This group license data is data for permitting sharing of content data (music data) between user terminals 10 belonging to the same group, and is generated for each group. This group license data is generated for the group when the allocation group ID is recorded in step S209. Accordingly, when a new user enters the communication area of the AP 20 and the user terminal 10 satisfies the group condition, new group license data is generated each time. This group license data includes area identification data corresponding to the group ID and terminal identification data of each user terminal 10 belonging to the group.
Then, the group communication permission unit 333 outputs a notification (group notification) that the corresponding group license data and sharable music data exist to each user terminal 10 belonging to each group (step S211). ).

(通知を取得した端末処理)
図8は、通知を受信した後のユーザ端末10の処理を示すフローチャートである。
ユーザ端末10は、サーバ装置30から各通知を受信する(ステップS111)と、その通知に合わせた処理を実施する。
具体的には、通信制御手段161は、受信した通知が、ステップS211により送信されたグループ通知であるか否かを判定する(ステップS112)。
ステップS112で、通知がステップS206により送信された非対応通知である場合(ステップS112;No)、ユーザ端末10は、図6におけるステップS103の処理に戻る。
(Terminal process that received the notification)
FIG. 8 is a flowchart showing processing of the user terminal 10 after receiving the notification.
When the user terminal 10 receives each notification from the server device 30 (step S111), the user terminal 10 performs a process according to the notification.
Specifically, the communication control unit 161 determines whether or not the received notification is the group notification transmitted in step S211 (step S112).
In step S112, when the notification is a non-correspondence notification transmitted in step S206 (step S112; No), the user terminal 10 returns to the process of step S103 in FIG.

また、通信制御手段161により通知がグループ通知であると判定されると(ステップS112;Yes)、リスト送信手段165は、グループ通知とともに受信したグループライセンスデータのユーザ端末10の端末識別データを参照し、同一グループ内の他のユーザ端末10に対して、プレイリストを送信する(ステップS113)。
また、通信制御手段161は、同一グループにおける他のユーザ端末10からもプレイリストが送信されるため、これらのプレイリストを受信し、プレイリスト管理手段168は、受信したプレイリストと受信日時とを関連付けて適宜記憶部15に記憶する(ステップS114)。
When the communication control unit 161 determines that the notification is a group notification (step S112; Yes), the list transmission unit 165 refers to the terminal identification data of the user terminal 10 of the group license data received together with the group notification. The playlist is transmitted to the other user terminals 10 in the same group (step S113).
Further, since the playlist is transmitted from the other user terminals 10 in the same group, the communication control unit 161 receives these playlists, and the playlist management unit 168 indicates the received playlist and the reception date and time. It associates and stores in the memory | storage part 15 suitably (step S114).

なお、上述したように、専用アプリケーションの設定としてプレイリストの送信を予め設定可能である。したがって、リスト送信手段165によるプレイリストの送受信は、この設定に基づいて、AP20を介した通信により行われてもよく、サーバ装置30を介した通信により行われてもよく、DLNA等の機器間接続により行われてもよい。
AP20を介した通信では、例えば、各ユーザ端末10から送信されたプレイリストをAP20が受信して再リスト化し、AP20から各ユーザ端末10に対して、再リスト化されたプレイリストを送信してもよい。
また、機器間接続を用いる場合では、グループ内の他のユーザ端末10において、当該接続に対応していない場合がある。この場合は、例えばAP20を介した通信や、サーバ装置30を介した通信に自動的に切り替わる処理を行ってもよい。
As described above, transmission of a playlist can be set in advance as the setting of the dedicated application. Therefore, transmission / reception of a playlist by the list transmission unit 165 may be performed by communication via the AP 20 or communication via the server device 30 based on this setting, and may be performed between devices such as DLNA. It may be done by connection.
In communication via the AP 20, for example, the AP 20 receives and relists the playlist transmitted from each user terminal 10, and transmits the relisted playlist from the AP 20 to each user terminal 10. Also good.
In the case of using inter-device connection, other user terminals 10 in the group may not support the connection. In this case, for example, a process of automatically switching to communication via the AP 20 or communication via the server device 30 may be performed.

この後、表示制御手段167は、他のユーザ端末10の音楽データを再生可能な旨をプッシュ通知により通知する(ステップS115)。
図9は、ユーザ端末においてプッシュ通知が出力された旨の画面である。
具体的には、表示制御手段167は、表示部11上に、通知ボックス内に例えば「音楽のすれ違いが発生しました」といったテキストを表示させたプッシュ通知111を表示させることで、通知を行う。なお、表示制御手段167による通知に限られず、再生手段166により、所定の報知音を音声出力部13から出力したり、表示制御手段167によりプッシュ通知と再生手段166による報知音出力とを同時に行ってもよい。
Thereafter, the display control unit 167 notifies the user that the music data of the other user terminal 10 can be reproduced by a push notification (step S115).
FIG. 9 is a screen indicating that a push notification has been output at the user terminal.
Specifically, the display control unit 167 performs notification by causing the display unit 11 to display a push notification 111 in which a text such as “music passing” is displayed in a notification box. Note that the notification is not limited to the display control unit 167, and the playback unit 166 outputs a predetermined notification sound from the audio output unit 13, or the display control unit 167 simultaneously performs the push notification and the notification unit 166 to output the notification sound. May be.

この後、ユーザ端末10は、表示部11に表示されたプッシュ通知111へのタップ操作がなされた(ユーザ操作により選択された)か否か、又はユーザ操作により専用アプリケーションのトップページを表示させる旨の操作が実施されたか否かを判定する(ステップS116)。
ステップS116において、プッシュ通知111へのタップ操作や、トップページを表示させる旨の操作がない場合(ステップS116;No)、ステップS115に戻りプッシュ通知を継続する。なお、プッシュ通知111のタップ操作及びトップページを表示させる旨の操作以外の所定の操作が実施された場合は、プッシュ通知111を非表示にした上でステップS103の処理に戻ってもよい。
Thereafter, the user terminal 10 displays whether or not a tap operation has been performed on the push notification 111 displayed on the display unit 11 (selected by the user operation), or the top page of the dedicated application is displayed by the user operation. It is determined whether or not the above operation has been performed (step S116).
In step S116, if there is no tap operation on the push notification 111 or an operation for displaying the top page (step S116; No), the process returns to step S115 to continue the push notification. If a predetermined operation other than the tap operation of the push notification 111 and the operation for displaying the top page is performed, the push notification 111 may be hidden and the process may return to step S103.

一方、プッシュ通知111のタップ操作や、トップページを表示させる旨の操作が実施されると(ステップS116;Yes)、表示制御手段167は、表示部11に図10に示すような専用アプリケーションのトップページ112を表示させる(ステップS117)。
具体的には、図10に示すように、表示制御手段167は、受信したプレイリストにおける音楽データの曲名112A、アーティスト名112B、ジャケット画像112C等の他、プレイリストを取得した日時112Dや、エリアデータ112E等を、音楽データ毎に表示させたトップページ112を表示させる。ここで、ユーザにより、例えば画面を縦スクロールさせるユーザ操作が行われると、表示制御手段167は、表示させた音楽データを例えば縦方向にスライドさせ、他の音楽データを表示させる。
On the other hand, when the tap operation of the push notification 111 or the operation for displaying the top page is performed (step S116; Yes), the display control unit 167 displays the top of the dedicated application as shown in FIG. The page 112 is displayed (step S117).
Specifically, as shown in FIG. 10, the display control means 167 displays the date and time 112D when the playlist is acquired, the area 112D, the artist name 112B, the jacket image 112C, etc. of the music data in the received playlist. The top page 112 in which the data 112E and the like are displayed for each music data is displayed. Here, when the user performs a user operation to vertically scroll the screen, for example, the display control unit 167 slides the displayed music data in the vertical direction, for example, and displays other music data.

また、ユーザ端末10は、ユーザ操作により、例えばジャケット画像112C等がタップされる等、所定の音楽データを選択する旨のユーザ操作が実施されたか否かを判定する(ステップS118)。このステップS118において、ユーザ操作がない場合(ステップS118;No)は、ステップS117の処理に戻り、トップページ112の表示を継続する。
一方、ユーザ操作により音楽データが選択されると(ステップS118;Yes)、表示制御手段167は、図11に示すような音楽データ再生ページ113を表示させる(ステップS119)。
この音楽データ再生ページ113は、表示制御手段167は、例えば、再生ボタン113A、音楽購入アプリ連携ボタン113B、所持状態表示部113Cを表示させる。
ここで所持状態表示部には、該当の音楽データが記憶部15に記憶されているかを示す表示であり、記憶部15に記憶されていると、表示制御手段167は、例えば「所有曲」と表示させる。また、記憶されていない場合は、例えば音声データの購入費を表示させる。
Further, the user terminal 10 determines whether or not a user operation for selecting predetermined music data, such as a jacket image 112C being tapped, is performed by a user operation (step S118). In this step S118, when there is no user operation (step S118; No), it returns to the process of step S117 and continues displaying the top page 112.
On the other hand, when music data is selected by a user operation (step S118; Yes), the display control means 167 displays a music data reproduction page 113 as shown in FIG. 11 (step S119).
In the music data reproduction page 113, the display control unit 167 displays, for example, a reproduction button 113A, a music purchase application cooperation button 113B, and a possession state display unit 113C.
Here, the possession state display unit is a display indicating whether or not the corresponding music data is stored in the storage unit 15, and when stored in the storage unit 15, the display control unit 167 displays, for example, “owned music”. Display. If not stored, for example, the purchase cost of the audio data is displayed.

そして、ユーザ操作により、再生ボタン113Aがタップ操作される等により選択されると、再生手段166は、その音楽データの音声データを音声出力部13から出力させる。この際、再生手段166は、音声データが記憶部15に記憶されていない場合、かつ、受信日時が最も新しいプレイリストに該当音楽データがある場合、サーバ装置30から音声データをダウンロードし、ストリーミング再生させる。すなわち、ユーザは、AP20内の他のユーザ端末10から提供された音楽データを共有でき、試聴することができる。   When the reproduction button 113A is selected by a user operation, for example, by tapping, the reproduction unit 166 causes the audio output unit 13 to output the audio data of the music data. At this time, the reproduction unit 166 downloads the audio data from the server device 30 and performs streaming reproduction when the audio data is not stored in the storage unit 15 and the corresponding music data is in the playlist with the latest reception date and time. Let That is, the user can share and listen to music data provided from other user terminals 10 in the AP 20.

また、ユーザ操作により、音楽購入アプリ連携ボタン113Bがタップ操作される等により選択されると、ユーザ端末10は、例えばブラウザ等の他のアプリケーションソフトウェアを起動させる等して、音楽を購入するための購入画面を表示させる。この購入画面において、ユーザが所定の操作を実施することで、音楽データを販売元に対して課金処理が実施され、音楽データがダウンロードされ、記憶部15に記憶される。   When the music purchase application cooperation button 113B is selected by a user operation, for example, by tapping, the user terminal 10 activates other application software such as a browser to purchase music. Display the purchase screen. When the user performs a predetermined operation on the purchase screen, the music data is charged with respect to the seller, and the music data is downloaded and stored in the storage unit 15.

なお、上記のように、通知を受け取った後のユーザ端末10の各処理(ステップS111〜ステップS119)が実施されている間も、バックグラウンドにおいて、上述したAP20の検出処理(ステップS103〜ステップS107)、端末条件の送信処理(ステップS110)が実施され、サーバ装置30においてもグループ設定処理(ステップS203〜ステップS212)が実施される。
したがって、上記のようなトップページ112や、音楽データ再生ページ113が表示されている間にも、新たなユーザ端末10がグループに加入した際や、端末条件データの変化(例えば、滞在時間の変化)等により、新たなグループライセンスデータが送信される。これにより、リアルタイムで、グループ内で共有するプレイリストや音楽データが変化する。
As described above, the above-described AP 20 detection process (step S103 to step S107) is also performed in the background while each process (step S111 to step S119) of the user terminal 10 after receiving the notification is being performed. ), Terminal condition transmission processing (step S110) is performed, and group setting processing (step S203 to step S212) is also performed in the server device 30.
Therefore, even when the top page 112 and the music data playback page 113 are displayed as described above, when a new user terminal 10 joins the group, or when the terminal condition data changes (for example, the stay time changes). ) Etc., new group license data is transmitted. Thereby, the playlist and music data shared within the group change in real time.

(グループに所属のユーザ端末が変化した際の処理)
同じAP20の通信エリア内にいるユーザ端末10が、通信エリアから外れる等、グループの条件を満たさなくなった場合でも、上記のように、これに対応したグループライセンスデータが新たにサーバ装置30から送信される。
プレイリスト管理手段168は、新たなプレイリストを取得した際、以前に取得したプレイリストを記憶部15に蓄積して記憶する。また、受信日時が最新ではないプレイリストにのみリストされている音楽データで、記憶部15にその音楽データがない場合、上述したように、音楽データ再生ページ113において、再生ボタン113Aが操作されたとしても、ストリーミングによる試聴ができない。
しかしながら、ユーザが再びAP20の通信エリア内に入ることで、再びグループライセンスデータは発行され、ストリーミング再生が可能となる。この場合、AP20の通信エリアから外れた際に、再生中の音楽を一時停止させ、再び通信エリア内に戻った際に、続きから音楽を再生させる等の処理をしてもよい。
(Processing when user terminals belonging to a group change)
Even when the user terminal 10 in the communication area of the same AP 20 is out of the communication area and does not satisfy the group condition, the group license data corresponding to this is newly transmitted from the server device 30 as described above. The
When the playlist management unit 168 acquires a new playlist, the playlist management unit 168 accumulates and stores the previously acquired playlist in the storage unit 15. If the music data is listed only in the playlist whose reception date and time is not the latest and there is no music data in the storage unit 15, the playback button 113A is operated on the music data playback page 113 as described above. But I can't listen to it by streaming.
However, when the user enters the communication area of the AP 20 again, the group license data is issued again, and streaming playback is possible. In this case, when the AP 20 leaves the communication area, the music being played may be paused, and when returning to the communication area again, the music may be played continuously.

また、プレイリストが記憶部15に記憶されていることで、例えばユーザが帰宅した時等、プレイリストを取得した日時、場所、音楽データを確認することができる。また、表示制御手段167により音楽データ再生ページ113が表示された状態で、音楽購入アプリ連携ボタン113Bが選択されることで、その音楽データを購入することも可能となる。   In addition, since the playlist is stored in the storage unit 15, for example, when the user returns home, the date, place, and music data at which the playlist was acquired can be confirmed. In addition, when the music purchase application cooperation button 113B is selected in a state where the music data reproduction page 113 is displayed by the display control means 167, the music data can be purchased.

[本実施形態の作用効果]
本実施形態では、ユーザ端末10は、コンテンツデータである音楽データ、及びグループを設定するための条件が記録された端末条件データを記憶する記憶部15を有する。そして、ユーザ端末10の通信制御手段161は、第一通信部141によりAP20の識別データを位置データとして取得し、グループ条件送信手段162は、端末条件データとともにサーバ装置30に送信する。
また、サーバ装置30において、データ取得手段331により識別データ及び端末条件データが受信されると、グループ設定手段332は、同一エリア内のユーザ端末10間の通信を許可するグループを設定する。また、グループ通信許可手段333は、そのグループの各ユーザ端末10に対して、互いの通信に必要なアドレスデータ等が記録されたグループライセンスデータを送信する。そして、ユーザ端末10は、リスト生成手段164により生成されたプレイリストをグループに属する他のユーザ端末10に送信する。
このため、例えば、喫茶店等の店舗や、公共交通機関内、駅や大学、観光スポット等の各種スポットにおいてAP20が設置されていれば、当該スポットのAP20の通信エリア内にいるユーザ端末10同士で、互いのプレイリストを共有し、確認することができる。
[Operational effects of this embodiment]
In the present embodiment, the user terminal 10 includes a storage unit 15 that stores music data that is content data and terminal condition data in which conditions for setting a group are recorded. Then, the communication control unit 161 of the user terminal 10 acquires the identification data of the AP 20 as the position data by the first communication unit 141, and the group condition transmission unit 162 transmits it to the server device 30 together with the terminal condition data.
In the server device 30, when the identification data and the terminal condition data are received by the data acquisition unit 331, the group setting unit 332 sets a group that permits communication between the user terminals 10 in the same area. The group communication permission unit 333 transmits group license data in which address data and the like necessary for mutual communication are recorded to each user terminal 10 in the group. Then, the user terminal 10 transmits the playlist generated by the list generation unit 164 to other user terminals 10 belonging to the group.
For this reason, for example, if the AP 20 is installed in a store such as a coffee shop, in public transportation, in various spots such as a station, a university, and a tourist spot, the user terminals 10 in the communication area of the AP 20 of the spot , Can share and check each other's playlist.

本実施形態では、ユーザ端末10は、AP20の識別データを位置データとしてサーバ装置30に送信する。すなわち、AP20を、位置を検出するためのセンサーとして用いて、グループ化のエリアを設定している。
このような構成では、例えばGPS(Global Positioning System)衛星等の衛星信号を用いて位置データを取得する場合に比べて、例えば、室内や地下等においても良好に位置を検出することができる。また、電車やバス等の公共交通機関内では、GPS衛星等により位置を取得した場合、その位置が時間によって変化してしまい、ユーザ端末同士のグループ化が困難となる。これに対して、AP20の識別データを用いる場合では、公共交通機関が移動したとして識別データが変化することがないため、上述のような位置設定データベースにより容易に通信エリアのエリアデータを判定することができ、処理の効率化を図れる。
In the present embodiment, the user terminal 10 transmits the identification data of the AP 20 to the server device 30 as position data. That is, the grouping area is set using the AP 20 as a sensor for detecting the position.
In such a configuration, for example, the position can be detected more favorably in a room, underground, or the like as compared with a case where position data is acquired using a satellite signal such as a GPS (Global Positioning System) satellite. In addition, in public transportation such as trains and buses, when a position is acquired by a GPS satellite or the like, the position changes with time, and it becomes difficult to group user terminals. On the other hand, when the identification data of the AP 20 is used, since the identification data does not change even if the public transportation has moved, the area data of the communication area can be easily determined by the position setting database as described above. It is possible to improve the processing efficiency.

また、ユーザ端末10は、AP20の検出処理において、ビーコン信号の信号強度が所定値以上となる場合に、AP20が検出され、ユーザ端末10が通信エリア内に入ったと判定する。
したがって、例えばユーザが現在いる店舗と隣接する他の店舗のAP20の識別データを検出してしまう等の不都合を回避でき、ユーザ端末10の位置に応じて適切な通信エリアのグループを設定することができる。
Further, the user terminal 10 determines that the AP 20 is detected and the user terminal 10 has entered the communication area when the signal strength of the beacon signal is equal to or greater than a predetermined value in the AP 20 detection process.
Therefore, for example, it is possible to avoid inconvenience such as detecting the identification data of the AP 20 of another store adjacent to the store where the user is present, and to set an appropriate communication area group according to the position of the user terminal 10. it can.

本実施形態では、グループ設定手段332は、AP20の識別データが同一であり、端末条件データの内容が、グループ条件を満たすユーザ端末同士を同じグループに設定する。
このため、同一エリア内のユーザ間、つまり同じ状況下にいる他のユーザがどのような音楽を試聴しているかを確認することができる。
In the present embodiment, the group setting unit 332 sets user terminals that have the same identification data of the AP 20 and whose terminal condition data satisfies the group condition in the same group.
For this reason, it is possible to confirm what kind of music is being auditioned between users in the same area, that is, other users in the same situation.

本実施形態では、ユーザ端末10が通信エリアに入ってからの滞在時間を端末条件データの1つとしている。
そして、グループ設定手段332は、例えばグループ条件として滞在時間が設定されている場合、端末条件データに記録された滞在時間を参照してグループを設定する。
この場合、例えば、AP20の通信エリアに入ったが、単に通過しただけのユーザ端末10のグループ化を防ぐことができる。
In the present embodiment, the stay time after the user terminal 10 enters the communication area is one of the terminal condition data.
Then, for example, when the stay time is set as the group condition, the group setting unit 332 sets the group with reference to the stay time recorded in the terminal condition data.
In this case, for example, it is possible to prevent grouping of the user terminals 10 that have just entered the communication area of the AP 20 but have just passed.

また、表2に示すエリアID「A1」「A2」のように、滞在時間に応じて、複数のグループを設定してもよく、この場合、滞在時間に応じてそれぞれグループを設定できる。例えば、喫茶店等に長時間滞在しているユーザは、店内で勉強等の食事以外の作業をしている可能性も高く、このようなユーザ同士をグループ化することで、同じシチュエーションのユーザ同士をグループ化することができる。
また、例えば長期滞在者と短期滞在者とにより、グループを分けることで、グループに属するユーザ端末10の数を制御することもでき、取得するプレイリストの数が制限されることで、ユーザ端末10の処理負荷の軽減も図れる。
Further, as in area IDs “A1” and “A2” shown in Table 2, a plurality of groups may be set according to the staying time. In this case, groups can be set according to the staying time. For example, a user who stays at a coffee shop for a long time is likely to be working other than meals such as studying in the store, and by grouping such users, users in the same situation can be Can be grouped.
Further, for example, the number of user terminals 10 belonging to the group can be controlled by dividing the group into long-term visitors and short-term visitors, and the number of playlists to be acquired is limited, so that the user terminals 10 The processing load can be reduced.

本実施形態では、ユーザの行動履歴を端末条件データの1つとしている。
これにより、ユーザが行った行動に応じて、グループを設定することができる。この場合、同じ目的を有するユーザ間での音楽の共有が可能となる。
また、例えばクーポンを用いた、商品を電子マネーを用いて購入した等の行動履歴を端末条件データに含むユーザに対して、特定のサービスを提供することができる。この場合、例えば、グループライセンスデータをAP20や、AP20内に設置された店舗端末(ユーザ端末10と同様の構成であればよい)にも送信する。これにより、AP20や店舗端末から、所定の行動履歴を有するグループのユーザ端末10に、例えば割引情報等をプッシュ配信することもでき、特定グループに対するサービスを提供できる。
In this embodiment, the user's action history is one of the terminal condition data.
Thereby, a group can be set according to the action which the user performed. In this case, music can be shared between users having the same purpose.
For example, a specific service can be provided to a user who includes, in the terminal condition data, an action history such as using a coupon or purchasing a product using electronic money. In this case, for example, the group license data is also transmitted to the AP 20 or a store terminal installed in the AP 20 (which may have the same configuration as the user terminal 10). Thereby, for example, discount information can be push-distributed from the AP 20 or the store terminal to the user terminals 10 of the group having a predetermined action history, and a service for a specific group can be provided.

本実施形態では、ユーザ属性を端末条件データの1つとしている。
これにより、ユーザの状態、例えばユーザが特定店舗の会員である、予約客であるといった属性データに基づいてグループを設定することができる。この場合でも、上記ユーザの行動履歴と同様に、特定のユーザに対して、特定のサービスを提供することができる。
In the present embodiment, the user attribute is one of the terminal condition data.
Thereby, a group can be set based on attribute data, such as a user's state, for example, a user is a member of a specific store, or a reservation customer. Even in this case, a specific service can be provided to a specific user in the same manner as the user action history.

本実施形態では、さらに、再生手段166により、プレイリスト中の音楽を再生することができ、一時的な音楽の共有が可能となる。これにより、同一エリア内の同じようなシチュエーションにおいて、他人がどのような音楽を聴いているのか試聴することができ、ユーザの音楽への関心を増大させることができる。このような構成では、例えば、作曲者や演奏者等、自身で作曲や演奏した音楽データを記憶したユーザ端末10をAP20の通信エリア内に設置することで、多くのユーザにその音楽データをプロモーションすることができ、大きな広告効果を得ることもできる。   In the present embodiment, the music in the playlist can be reproduced by the reproducing means 166, and the music can be temporarily shared. Thereby, in the same situation in the same area, it is possible to audition what kind of music the other person is listening to, and the user's interest in music can be increased. In such a configuration, for example, a user terminal 10 storing music data composed or performed by a composer or a performer is installed in the communication area of the AP 20 to promote the music data to many users. Can also produce a great advertising effect.

[変形例]
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲で、以下に示される変形をも含むものである。
[Modification]
In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above, In the range which can achieve the objective of this invention, the deformation | transformation shown below is also included.

[変形例1]
上記実施形態において、ユーザ端末10は、AP20からの識別データを位置データとして取得し、サーバ装置30に送信したが、例えば、ユーザ端末10が、衛星信号(例えばGPS衛星からの衛星信号)に基づいて現在位置(経度緯度)を算出する位置検出部を備え、位置検出部により検出された現在位置をサーバ装置30に送信する構成としてもよい。
この場合、サーバ装置30は、例えば、地図、当該地図を複数の区分に分割して各区分のエリア範囲を示した区分範囲データ、及び各区分のエリアデータ等を関連付けてデータベースとして記憶しておく。これにより、ユーザ端末10から送信された現在位置から、当該ユーザ端末がどのエリアに属するかを判定することができ、エリアごとのグループを設定することができる。
[Modification 1]
In the above embodiment, the user terminal 10 acquires the identification data from the AP 20 as position data and transmits it to the server device 30. For example, the user terminal 10 is based on a satellite signal (for example, a satellite signal from a GPS satellite). A position detection unit that calculates a current position (longitude / latitude) may be provided, and the current position detected by the position detection unit may be transmitted to the server device 30.
In this case, the server device 30 stores, for example, a map, division range data indicating the area range of each division by dividing the map into a plurality of divisions, and area data of each division in association with each other as a database. . Thereby, it can be determined from the current position transmitted from the user terminal 10 to which area the user terminal belongs, and a group for each area can be set.

[変形例2]
上記実施形態では、AP20の通信エリア毎に同一エリアのユーザ端末10で、所定の端末条件データを有するもの同士をグループ化する例を示した。
これに対して、同一のAP20の通信エリアではなくても、同一シチュエーションのユーザ端末10をグループ化する構成などとしてもよい。
この場合、例えば、下記表3に示すように、サーバ装置30に記憶される位置設定データに、シチュエーションの設定を加える。
[Modification 2]
In the said embodiment, the example which groups what has predetermined terminal condition data among the user terminals 10 of the same area for every communication area of AP20 was shown.
On the other hand, it is good also as a structure etc. which group the user terminal 10 of the same situation even if it is not the communication area of the same AP20.
In this case, for example, as shown in Table 3 below, the situation setting is added to the position setting data stored in the server device 30.

Figure 0006037949
Figure 0006037949

上記表3のような例では、「A喫茶店」に対して、シチュエーションID「A」を付与する例である。グループ設定手段332は、このような位置設定データに基づいて、AP20の識別データ「SSID:A1」「SSID:A2」「SSID:A3」に対して、シチュエーションID「A」と判定する。
また、グループ設定データベースとしては、上述した表2のエリアIDの代わりに、シチュエーションIDが記録されていればよい。これにより、シチュエーションID「A」に対応したデータから、端末条件データに対応するグループ条件を有するデータを抽出し、そのグループIDを取得することができる。このような構成では、全国のA喫茶店のAP20の通信エリア内に存在するユーザ端末10を同一グループとしてグループ設定することができる。
なお、A喫茶店のAP20の通信エリア内のユーザ端末10をグループに設定する例を示したが、例えば、表1における、A喫茶店、B喫茶店、C喫茶店等を同一のシチュエーションIDに対応付けてもよい。つまり、シチュエーションやエリアデータ(位置データ)の内容に同一の情報(上記例では「喫茶店」の情報)が含まれるユーザ端末10同士をグループ化してもよい。
これにより、同一シチュエーションのユーザがどのような音楽を聴いているかを、上記実施形態よりもさらに広い範囲のエリアに属する他のユーザ端末から取得することができる。なお、この場合では、ユーザ端末10同士のプレイリストの送受信は、インターネット等のWANを介して実施される。
In the example as shown in Table 3 above, the situation ID “A” is given to “A coffee shop”. The group setting means 332 determines the situation ID “A” for the identification data “SSID: A1”, “SSID: A2”, and “SSID: A3” of the AP 20 based on such position setting data.
Further, as the group setting database, a situation ID may be recorded instead of the area ID of Table 2 described above. Thereby, data having the group condition corresponding to the terminal condition data can be extracted from the data corresponding to the situation ID “A”, and the group ID can be acquired. In such a configuration, the user terminals 10 existing in the communication area of the AP 20 of A coffee shops across the country can be group-set as the same group.
In addition, although the example which sets the user terminal 10 in the communication area of AP20 of A coffee shop to a group was shown, for example, even if A coffee shop, B coffee shop, C coffee shop, etc. in Table 1 are matched with the same situation ID Good. That is, the user terminals 10 that include the same information (information of “coffee shop” in the above example) in the contents of the situation and area data (position data) may be grouped.
Thereby, what kind of music the user of the same situation is listening to can be acquired from other user terminals belonging to a wider area than in the above embodiment. In this case, transmission / reception of playlists between the user terminals 10 is performed via a WAN such as the Internet.

さらに、ユーザ端末10において、シチュエーションIDを用いたグループ設定を実施するか、エリアIDを用いたグループ設定を実施するかを適宜選択可能な構成としてもよい。この場合、端末条件データとして、エリアID及びシチュエーションIDのいずれかを選択する旨の選択データを含ませる。
サーバ装置30は、表3において、エリアIDを取得するから、シチュエーションIDを取得するかを選択し、これに対応したグループ設定データベースからグループIDを取得すればよい。
Furthermore, in the user terminal 10, it is good also as a structure which can select suitably whether the group setting using situation ID or the group setting using area ID is implemented. In this case, selection data for selecting either the area ID or the situation ID is included as the terminal condition data.
Since the server device 30 acquires the area ID in Table 3, the server device 30 may select whether to acquire the situation ID and acquire the group ID from the corresponding group setting database.

[変形例3]
さらに、端末条件データに基づいて、コンテンツデータの再生規制を行ってもよい。
例えば、上記実施形態の一例において、滞在時間に応じて、異なるグループIDが付与される例を示したが、さらに、滞在時間に応じて音楽データの再生規制をかけてもよい。
この場合、グループ設定データベースのグループIDに、再生規制データを関連付けて記憶させる。例えば、表2において、グループ条件が「滞在時間が5−30分」であるグループID「Ga1−1」に対して、「音楽データの試聴を1回のみ」とする再生規制データを関連付ける。また、グループ条件が「滞在時間が30分以上」であるグループID「Ga1−2」に対して、「音楽データの試聴を無制限」とする再生規制データを関連付ける。そして、グループ通信許可手段333は、グループライセンスデータとともに、各ユーザ端末10に再生規制データを送信する。各ユーザ端末10では、再生手段166は、取得した再生規制データに応じて、音楽データの再生を所定の条件に規制する。
なお、上記では、滞在時間に応じてグループを複数に分割した際に、再生規制を異ならせた例を示したが、例えば端末条件データのユーザの行動履歴や、ユーザ属性に応じて再生規制を設けてもよい。また、再生規制データとしては、再生可能回数の他、例えば、音楽再生可能時間を制限してもよく、音声データの一部のみ(例えばイントロ部分のみ)を試聴可能としてもよい。
[Modification 3]
Furthermore, playback of content data may be restricted based on terminal condition data.
For example, in the example of the above embodiment, an example in which different group IDs are given according to the staying time has been shown, but music data reproduction may be further restricted according to the staying time.
In this case, the reproduction restriction data is stored in association with the group ID in the group setting database. For example, in Table 2, playback restriction data indicating “only one trial of music data” is associated with the group ID “Ga1-1” whose group condition is “stay time 5-30 minutes”. In addition, the reproduction restriction data “unlimited listening to music data” is associated with the group ID “Ga1-2” whose group condition is “stay time is 30 minutes or more”. Then, the group communication permission unit 333 transmits the reproduction restriction data to each user terminal 10 together with the group license data. In each user terminal 10, the reproduction means 166 restricts the reproduction of music data to a predetermined condition in accordance with the obtained reproduction restriction data.
In the above example, when the group is divided into a plurality of groups according to the stay time, the reproduction regulation is different. For example, the reproduction regulation is performed according to the user action history of the terminal condition data or the user attribute. It may be provided. In addition to the reproducible number of times, for example, the music reproducible time may be limited as the reproduction restriction data, and only a part of the audio data (for example, only the intro part) may be auditioned.

[変形例4]
上記実施形態では、AP20からのビーコン信号の信号強度が所定値以上である場合に、AP20の通信エリア内に属したと判定して、その識別データ及び端末条件データをサーバ装置30に送信した。これに対して、AP20の信号強度によらず、取得したAP20の識別データをサーバ装置30に送信してもよい。
また、サーバ装置30において、AP20の電波強度をグループ条件としてグループを設定してもよい。この場合、ユーザ端末10は、取得したAP20の識別データと、そのAP20から出力されるビーコン信号の信号強度を含む端末条件データをサーバ装置30に送信する。
この場合、グループを設定するためのエリアを拡大させたり、縮小させたりすることができる。例えば、狭いエリア内のユーザ端末10のみをグループとして設定したい場合では、AP20からのビーコン信号の信号強度が通常より大きい閾値以上となるユーザ端末10をグルーピングすればよい。
[Modification 4]
In the above embodiment, when the signal strength of the beacon signal from the AP 20 is equal to or greater than a predetermined value, it is determined that the signal belongs to the communication area of the AP 20 and the identification data and the terminal condition data are transmitted to the server device 30. On the other hand, the acquired identification data of the AP 20 may be transmitted to the server device 30 regardless of the signal strength of the AP 20.
In the server device 30, a group may be set using the radio wave intensity of the AP 20 as a group condition. In this case, the user terminal 10 transmits the terminal condition data including the acquired identification data of the AP 20 and the signal strength of the beacon signal output from the AP 20 to the server device 30.
In this case, an area for setting a group can be enlarged or reduced. For example, when it is desired to set only the user terminals 10 in a narrow area as a group, the user terminals 10 whose signal intensity of the beacon signal from the AP 20 is equal to or greater than a threshold value may be grouped.

[変形例5]
本発明を用いて、音楽データを購入する際のアフィリエイトとしても活用することもできる。
例えば、ユーザAがユーザBのプレイリストにリストされていた音楽データを選択し、図11に示すような音楽購入アプリ連携ボタン113Bを選択して、音楽データを販売サイトから購入する。ここで、販売サイトのコンピュータには、ユーザBのユーザIDや、報酬支払先、報酬支払方法等が記録されている。また、サーバ装置30は、音楽データが提供されたユーザID等を記録し、ユーザAによりユーザBにより登録した音楽データが購入されると、販売サイトのコンピュータに、ユーザBが提供した音楽データが購入された旨のアフィリエイトデータを送信する。これにより、販売サイトのコンピュータは、ユーザBの紹介により音楽データの購入が実施された旨を判定することができ、ユーザBに対して報酬を支払うことができる。
[Modification 5]
The present invention can also be used as an affiliate when purchasing music data.
For example, the user A selects the music data listed in the playlist of the user B, selects the music purchase application cooperation button 113B as shown in FIG. 11, and purchases the music data from the sales site. Here, the user ID of the user B, the payee, the payout method, etc. are recorded on the computer of the sales site. Further, the server device 30 records the user ID to which the music data is provided, and when the music data registered by the user B is purchased by the user A, the music data provided by the user B is stored on the computer of the sales site. Send affiliate data indicating purchase. Thereby, the computer of the sales site can determine that the purchase of the music data has been carried out by the introduction of the user B, and can pay the user B a reward.

[変形例6]
上記実施形態では、サーバ装置30は、インターネット等のWANを介して、複数のAP20と接続され、これらのAP20の通信エリア内のユーザ端末をグルーピングする例を示したが、これに限定されない。
例えば、個々の店舗毎に本発明のコンテンツ公開システム1を適用してもよい。この場合、AP20とサーバ装置30とが有線接続されていてもよい。
[Modification 6]
In the above embodiment, the server apparatus 30 is connected to a plurality of APs 20 via a WAN such as the Internet, and user terminals in the communication area of these APs 20 are grouped. However, the present invention is not limited to this.
For example, the content publishing system 1 of the present invention may be applied to each individual store. In this case, the AP 20 and the server device 30 may be connected by wire.

[変形例7]
上記実施形態では、コンテンツデータとして、音楽データを対象としたが、これに限定されない。コンテンツデータとしては、例えば動画データや、静止画データ、漫画や書籍(電子ブック等)等のデジタルコンテンツデータを対象とすることができ、また、ユーザ操作に応じて、どのデジタルコンテンツデータを対象とするかを適宜選択可能な構成としてもよい。
[Modification 7]
In the above embodiment, music data is targeted as content data, but the present invention is not limited to this. As content data, for example, moving image data, still image data, digital content data such as comics and books (such as electronic books) can be targeted, and any digital content data can be targeted according to user operations. It is good also as a structure which can be selected suitably.

[変形例8]
また、位置データとして、AP20の識別データや、衛星信号に基づいた緯度経度の他、仮想現実内における位置であってもよい。例えば、ユーザ端末10にインストールされたネットワークゲーム等の仮想現実内において、所定のゲーム内エリアにユーザが操作するキャラクターが存在する場合に、当該エリア内の他のユーザと音楽データを共有させるべくグループを設定してもよい。
この場合、ネットワーク等のアプリケーションから、仮想現実内の位置データを取得し、サーバ装置30に送信し、サーバ装置30内で同一のアプリケーションにおける同一の仮想現実内のエリアのユーザ同士をグループとして設定する。この際、仮想現実を構成するアプリケーション(ネットワークゲーム)の専用音楽データを、グループに属する各ユーザ端末10に送信してもよい。
[Modification 8]
The position data may be the position in the virtual reality in addition to the identification data of the AP 20 and the latitude and longitude based on the satellite signal. For example, in a virtual reality such as a network game installed on the user terminal 10, when a character operated by a user exists in a predetermined game area, a group is set to share music data with other users in the area. May be set.
In this case, position data in the virtual reality is acquired from an application such as a network, transmitted to the server device 30, and users in the same virtual reality area in the same application are set as a group in the server device 30. . At this time, the dedicated music data of the application (network game) constituting the virtual reality may be transmitted to each user terminal 10 belonging to the group.

[変形例9]
上記実施形態では、音楽データを再生する旨のユーザ操作がなされ、音声データが記憶部15に記憶されていない場合、サーバ装置30から音声データをダウンロードし、ストリーミング再生させたが、これに限定されない。
例えば、選択された音楽データの音声データを、他のユーザ端末10から直接受信してもよい。この場合、例えばDLNA等の機器間接続により音声データを受信してもよく、AP20を介して音声データを受信してもよく、第二通信部142を用いてWANを介して音声データを受信してもよい。
[Modification 9]
In the above embodiment, when the user operation for reproducing the music data is performed and the audio data is not stored in the storage unit 15, the audio data is downloaded from the server device 30 and is played back by streaming. However, the present invention is not limited to this. .
For example, the audio data of the selected music data may be received directly from another user terminal 10. In this case, for example, voice data may be received by connection between devices such as DLNA, voice data may be received via the AP 20, and voice data may be received via the WAN using the second communication unit 142. May be.

[変形例10]
上記各実施形態において、ユーザ端末10において、制御部16(ハードウェア)が記憶部15(ハードウェア)に記憶されたプログラム(ソフトウェア)を読み込んで実行することで、通信制御手段161、グループ条件送信手段162、コンテンツ登録手段163、リスト生成手段164、リスト送信手段165、再生手段166、表示制御手段167、及びプレイリスト管理手段168として機能する例を示したが、これに限定されない。例えば、上記のような各種機能のうちいずれか又は全部が、ICチップ等のハードウェアにより構成されるものであってもよい。サーバ装置30におけるデータ取得手段331、グループ設定手段332、グループ通信許可手段333においても同様である。
[Modification 10]
In each of the embodiments described above, in the user terminal 10, the control unit 16 (hardware) reads and executes a program (software) stored in the storage unit 15 (hardware), so that the communication control unit 161 and group condition transmission are performed. Although an example of functioning as the unit 162, the content registration unit 163, the list generation unit 164, the list transmission unit 165, the reproduction unit 166, the display control unit 167, and the playlist management unit 168 is shown, it is not limited to this. For example, any or all of the various functions as described above may be configured by hardware such as an IC chip. The same applies to the data acquisition unit 331, the group setting unit 332, and the group communication permission unit 333 in the server device 30.

その他、本発明の実施の際の具体的な構造および手順は、本発明の目的を達成できる範囲で他の構造などに適宜変更できる。   In addition, the specific structure and procedure for carrying out the present invention can be appropriately changed to other structures and the like within a range in which the object of the present invention can be achieved.

1…コンテンツ公開システム、10…ユーザ端末、11…表示部、12…入力操作部、13…音声出力部、14…通信部、141…第一通信部、142…第二通信部、15…記憶部(コンテンツ記憶手段、条件記憶手段)、16…制御部、20…AP(アクセスポイント)、21…無線LAN通信部、22…WAN通信部、23…AP記憶部、24…AP制御部、30…サーバ装置、31…サーバ通信部、32…サーバ記憶部、33…サーバ制御部、161…通信制御手段(位置取得手段)、162…グループ条件送信手段、163…コンテンツ登録手段、164…リスト生成手段、165…リスト送信手段、166…再生手段(取得コンテンツ再生手段)、167…表示制御手段、168…プレイリスト管理手段、331…データ取得手段、332…グループ設定手段、333…グループ通信許可手段。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Content publication system, 10 ... User terminal, 11 ... Display part, 12 ... Input operation part, 13 ... Audio | voice output part, 14 ... Communication part, 141 ... 1st communication part, 142 ... 2nd communication part, 15 ... Memory | storage Parts (content storage means, condition storage means), 16 ... control part, 20 ... AP (access point), 21 ... wireless LAN communication part, 22 ... WAN communication part, 23 ... AP storage part, 24 ... AP control part, 30 ... Server apparatus, 31 ... Server communication section, 32 ... Server storage section, 33 ... Server control section, 161 ... Communication control means (position acquisition means), 162 ... Group condition transmission means, 163 ... Content registration means, 164 ... List generation Means, 165... List transmission means, 166... Reproduction means (acquired content reproduction means), 167... Display control means, 168. 332 ... group setting means, 333 ... group communication permission means.

Claims (15)

ユーザ端末と、前記ユーザ端末と通信可能なサーバ装置と、を備えたコンテンツ公開システムであって、
前記ユーザ端末は、
コンテンツデータを記憶するコンテンツ記憶手段と、
位置データ出力部から出力されたデータから位置データを取得する位置取得手段と、
他のユーザ端末との間でグループを設定するためのデータであって、前記位置取得手段により前記位置データが取得されてからの経過時間である滞在時間、前記位置データにて示される位置に対するユーザの行動履歴、及び前記位置データにて示される位置に対する前記ユーザの属性の少なくともいずれかを含む端末条件データを記憶する条件記憶手段と、
前記位置データ及び前記端末条件データを前記サーバ装置に送信するグループ条件送信手段と、
前記コンテンツデータのリストを生成するリスト生成手段と、
前記グループに属する他のユーザ端末に対して前記リストを送信するリスト送信手段と、を備え、
前記サーバ装置は、
前記ユーザ端末から送信された前記位置データ及び前記端末条件データを取得するデータ取得手段と、
前記グループを特定するグループIDに対する前記位置データと前記位置データにて示される位置に対する前記端末条件データとを関連付けたグループ設定データを記憶するグループ設定データベースと、
前記ユーザ端末から前記位置データ及び前記端末条件データが送信された際に、前記グループ設定データベースに、前記送信された前記位置データ及び前記端末条件データに対応した前記グループIDがあるか否かを判定し、前記位置データ及び前記端末条件データに対応した前記グループIDがある場合に、前記位置データ及び前記端末条件データを送信した前記ユーザ端末を前記グループIDにて特定される前記グループに属するユーザ端末として設定するグループ設定手段と、
前記グループに属する各ユーザ端末での通信を許可するライセンスデータを前記各ユーザ端末に送信するグループ通信許可手段と、を備えている
ことを特徴とするコンテンツ公開システム。
A content publishing system comprising a user terminal and a server device capable of communicating with the user terminal,
The user terminal is
Content storage means for storing content data;
Position acquisition means for acquiring position data from the data output from the position data output unit ;
Data for setting a group with other user terminals , a stay time that is an elapsed time since the position data is acquired by the position acquisition means, and a user for a position indicated by the position data Condition storage means for storing terminal condition data including at least one of the user's attributes for the action history and the position indicated by the position data;
Group condition transmission means for transmitting the position data and the terminal condition data to the server device;
List generating means for generating a list of the content data;
A list transmission means for transmitting the list to other user terminals belonging to the group,
The server device
Data acquisition means for acquiring the position data and the terminal condition data transmitted from the user terminal;
And group configuration database that stores the group setting data associated with said terminal condition data for the position indicated the by the position data and the position data for the group ID for identifying the group,
When the user from said terminal location data and the terminal condition data is transmitted, to the group setting database, whether before there is the group ID corresponding to Kioku Shin said position data and said terminal condition data was And when there is the group ID corresponding to the position data and the terminal condition data, the user terminal that has transmitted the position data and the terminal condition data belongs to the group specified by the group ID Group setting means for setting as a user terminal;
And a group communication permission means for transmitting license data permitting communication at each user terminal belonging to the group to each user terminal.
請求項1に記載のコンテンツ公開システムにおいて、
前記位置データ出力部として、前記ユーザ端末に無線通信手段を介して接続可能であり、かつ前記サーバ装置と通信可能なアクセスポイントを備え、
前記アクセスポイントは、当該アクセスポイントを識別する識別データを有し、
前記位置取得手段は、前記無線通信手段への接続が可能な前記アクセスポイントを検出し、当該アクセスポイントの前記識別データを前記位置データとして取得し、
前記グループ設定手段は、前記識別データと前記端末条件データに基づいて、前記グループを設定する
ことを特徴とするコンテンツ公開システム。
The content publishing system according to claim 1,
The position data output unit includes an access point that can be connected to the user terminal via wireless communication means and can communicate with the server device,
The access point has identification data for identifying the access point,
The location acquisition means detects the access point that can be connected to the wireless communication means, acquires the identification data of the access point as the location data,
The content publishing system, wherein the group setting means sets the group based on the identification data and the terminal condition data.
請求項2に記載のコンテンツ公開システムにおいて、
前記アクセスポイントは、前記無線通信手段からビーコン信号を出力し、
前記ユーザ端末は、前記ビーコン信号の信号強度が所定値以上である場合に、前記アクセスポイントの前記識別データを取得する
ことを特徴とするコンテンツ公開システム。
The content publishing system according to claim 2,
The access point outputs a beacon signal from the wireless communication means,
The content disclosure system, wherein the user terminal acquires the identification data of the access point when the signal strength of the beacon signal is a predetermined value or more.
請求項1から請求項3のいずれかに記載のコンテンツ公開システムにおいて、
前記グループ設定手段は、前記位置データの内容に同一の情報を含む前記ユーザ端末同士を前記グループとして設定する
ことを特徴とするコンテンツ公開システム。
The content publishing system according to any one of claims 1 to 3,
The content setting system, wherein the group setting means sets the user terminals including the same information in the content of the position data as the group.
請求項1から請求項3のいずれかに記載のコンテンツ公開システムにおいて、
前記サーバ装置は、前記位置データに対するシチュエーションを記憶するシチュエーション記憶手段を備え、
前記グループ設定手段は、前記位置データに対応する前記シチュエーションの内容に同一の内容を含む前記ユーザ端末同士を前記グループとして設定する
ことを特徴とするコンテンツ公開システム。
The content publishing system according to any one of claims 1 to 3,
The server device includes situation storage means for storing a situation for the position data,
The content setting system, wherein the group setting means sets the user terminals including the same content as the situation corresponding to the position data as the group.
請求項1から請求項5のいずれかに記載のコンテンツ公開システムにおいて、
前記位置取得手段は、所定時間間隔で前記位置データを取得し、前記位置データの変化がない場合に、当該位置データが変化していない時間を前記滞在時間として算出して前記端末条件データとして前記条件記憶手段に記憶し、
前記グループ設定手段は、前記滞在時間が所定時間以上である前記ユーザ端末同士を前記グループとして設定する
ことを特徴とするコンテンツ公開システム。
The content publishing system according to any one of claims 1 to 5,
The position acquisition means acquires the position data at a predetermined time interval, and when there is no change in the position data , calculates the time during which the position data is not changed as the stay time, as the terminal condition data Store in the condition storage means,
The content setting system, wherein the group setting means sets the user terminals whose stay time is a predetermined time or more as the group.
請求項6に記載のコンテンツ公開システムにおいて、
前記グループ設定手段は、前記滞在時間に応じて、複数の前記グループを設定する
ことを特徴とするコンテンツ公開システム。
The content publishing system according to claim 6,
The content publishing system, wherein the group setting means sets a plurality of the groups according to the staying time.
請求項1から請求項7のいずれかに記載のコンテンツ公開システムにおいて
記グループ設定手段は、前記端末条件データとして前記ユーザの前記行動履歴が含まれる場合に、前記行動履歴に所定の行動データが含まれる前記ユーザ端末同士を前記グループに設定する
ことを特徴とするコンテンツ公開システム。
The content publishing system according to any one of claims 1 to 7 ,
Before SL group setting means, if it contains the action history of the user as the terminal condition data, and sets the user terminal to each other including the predetermined behavior data in the action history to the group Content publishing system.
請求項1から請求項8のいずれかに記載のコンテンツ公開システムにおいて
記グループ設定手段は、前記端末条件データとして前記ユーザの属性が含まれる場合に、前記ユーザの性に所定の属性が含まれる前記ユーザ端末同士を前記グループに設定する
ことを特徴とするコンテンツ公開システム。
The content publishing system according to any one of claims 1 to 8 ,
Before SL group setting means, content and setting if it contains the attribute of the user as the terminal condition data, the user terminal to each other that contains predetermined attributes attribute of the user to the group Public system.
請求項1から請求項9のいずれかに記載のコンテンツ公開システムにおいて、
前記ユーザ端末は、前記リストの所定のコンテンツを選択するユーザ操作を受け付けると、当該コンテンツを取得して再生する取得コンテンツ再生手段を備える
ことを特徴とするコンテンツ公開システム。
The content publishing system according to any one of claims 1 to 9,
When the user terminal receives a user operation for selecting a predetermined content in the list, the user terminal includes an acquired content reproduction unit that acquires and reproduces the content.
請求項10に記載のコンテンツ公開システムにおいて、
前記グループ設定手段は、設定した前記グループに対して、前記端末条件データに応じた再生規制を設定し、
前記取得コンテンツ再生手段は、前記再生規制に基づいて前記取得されたコンテンツの再生を規制する
ことを特徴とするコンテンツ公開システム。
The content publishing system according to claim 10,
The group setting means sets a reproduction restriction according to the terminal condition data for the set group,
The obtaining content reproduction means, content publishing system, characterized in that to regulate the reproduction of the previous SL acquired content based on the playback restricting.
サーバ装置と通信可能なユーザ端末であって、
コンテンツデータを記憶するコンテンツ記憶手段と、
位置データ出力部から出力されたデータから位置データを取得する位置取得手段と、
他のユーザ端末との間でグループを設定するためのデータであって、前記位置取得手段により前記位置データが取得されてからの経過時間である滞在時間、前記位置データにて示される位置に対するユーザの行動履歴、及び前記位置データにて示される位置に対する前記ユーザの属性の少なくともいずれかを含む端末条件データを記憶する条件記憶手段と、
前記位置データ及び前記端末条件データを前記サーバ装置に送信するグループ条件送信手段と、
前記コンテンツデータのリストを生成するリスト生成手段と、
前記サーバ装置において、前記グループを特定するグループIDに対する前記位置データと前記位置データにて示される位置に対する前記端末条件データとを関連付けたグループ設定データを記憶するグループ設定データベースに基づいて、前記ユーザ端末から前記位置データ及び前記端末条件データが送信された際に、前記位置データ及び前記端末条件データに対応した前記グループIDがあるか否かが判定され、前記位置データ及び前記端末条件データに対応した前記グループIDがあると判定され前記位置データ及び前記端末条件データを送信した前記ユーザ端末を前記グループIDにて特定される前記グループに属するユーザ端末として設定され、当該グループに属する各ユーザ端末間での通信を許可された場合に、当該グループに属する他のユーザ端末に対して前記リストを送信するコンテンツリスト送信手段と、を備える
ことを特徴とするユーザ端末。
A user terminal capable of communicating with a server device,
Content storage means for storing content data;
Position acquisition means for acquiring position data from the data output from the position data output unit ;
Data for setting a group with other user terminals , a stay time that is an elapsed time since the position data is acquired by the position acquisition means, and a user for a position indicated by the position data Condition storage means for storing terminal condition data including at least one of the user's attributes for the action history and the position indicated by the position data;
Group condition transmission means for transmitting the position data and the terminal condition data to the server device;
List generating means for generating a list of the content data;
Wherein in the server apparatus, based on the group configuration database that stores the group setting data associated with said terminal condition data for the position indicated the by the position data and the position data for the group ID for identifying the group, the user terminal When the position data and the terminal condition data are transmitted from, it is determined whether or not there is the group ID corresponding to the position data and the terminal condition data, and corresponding to the position data and the terminal condition data it is determined that there is the group ID, the position data and the set of the user terminal transmitting the terminal condition data as the user terminal belonging to the group specified by the group ID, the user terminal belonging to the group If communication between two groups is permitted, User terminal, characterized in that it comprises a content list transmitting means for transmitting the list to the other user terminals belonging to.
ユーザ端末と通信可能なサーバ装置であって、
前記ユーザ端末から送信された位置データ及び他のユーザ端末との間でグループを設定するためのデータであって、前記ユーザ端末が位置データ出力部から出力されたデータから位置データを取得してからの経過時間である滞在時間、前記位置データにて示される位置に対するユーザの行動履歴、及び前記位置データにて示される位置に対する前記ユーザの属性の少なくともいずれかを含む端末条件データを取得するデータ取得手段と、
前記グループを特定するグループIDに対する前記位置データと前記位置データにて示される位置に対する前記端末条件データとを関連付けたグループ設定データを記憶するグループ設定データベースと、
前記ユーザ端末から前記位置データ及び前記端末条件データが送信された際に、前記グループ設定データベースに、前記送信された前記位置データ及び前記端末条件データに対応した前記グループIDがあるか否かを判定し、前記位置データ及び前記端末条件データに対応した前記グループIDがある場合に、前記位置データ及び前記端末条件データを送信した前記ユーザ端末を前記グループIDにて特定される前記グループに属するユーザ端末として設定するグループ設定手段と、
前記グループに属する各ユーザ端末に、当該グループに属する前記各ユーザ端末間での通信を許可するグループ通信許可手段と、を備えている
ことを特徴とするサーバ装置。
A server device capable of communicating with a user terminal,
The position data transmitted from the user terminal and data for setting a group between other user terminals, after the user terminal has acquired the position data from the data output from the position data output unit Data acquisition for acquiring terminal condition data including at least one of a staying time that is an elapsed time of the user, a user behavior history for the position indicated by the position data, and an attribute of the user for the position indicated by the position data Means,
And group configuration database that stores the group setting data associated with said terminal condition data for the position indicated the by the position data and the position data for the group ID for identifying the group,
When the user from said terminal location data and the terminal condition data is transmitted, to the group setting database, whether before there is the group ID corresponding to Kioku Shin said position data and said terminal condition data was And when there is the group ID corresponding to the position data and the terminal condition data, the user terminal that has transmitted the position data and the terminal condition data belongs to the group specified by the group ID Group setting means for setting as a user terminal;
A server apparatus comprising: a group communication permission unit that allows each user terminal belonging to the group to communicate between the user terminals belonging to the group.
コンピュータにより構成されたユーザ端末と、前記ユーザ端末と通信可能で、コンピュータにより構成されたサーバ装置と、を備えたコンテンツ公開システムにおけるコンテンツ公開方法であって、
前記ユーザ端末は、コンテンツデータを記憶するコンテンツ記憶手段と、他のユーザ端末との間でグループを設定するためのデータであって、前記ユーザ端末が位置データ出力部から出力されたデータから位置データを取得してからの経過時間である滞在時間、前記位置データにて示される位置に対するユーザの行動履歴、及び前記位置データにて示される位置に対する前記ユーザの属性の少なくともいずれかを含む端末条件データを記憶する条件記憶手段と、を備え、
前記ユーザ端末は、
前記位置データ出力部から出力されたデータから前記位置データを取得し、
前記位置データ及び前記条件記憶手段に記憶された前記端末条件データを前記サーバ装置に送信し、
前記サーバ装置は、前記グループを特定するグループIDに対する前記位置データと前記位置データにて示される位置に対する前記端末条件データとを関連付けたグループ設定データを記憶するグループ設定データベースを有し、
前記ユーザ端末から送信された前記位置データ及び前記端末条件データを取得し、
前記ユーザ端末から前記位置データ及び前記端末条件データが送信された際に、前記グループ設定データベースに、前記送信された前記位置データ及び前記端末条件データに対応した前記グループIDがあるか否かを判定し、前記位置データ及び前記端末条件データに対応した前記グループIDがある場合に、前記位置データ及び前記端末条件データを送信した前記ユーザ端末を前記グループIDにて特定される前記グループに属するユーザ端末として設定し、
前記グループに属する各ユーザ端末間での通信を許可し、
前記ユーザ端末は、
前記コンテンツデータのリストを生成し、
前記グループに属する他のユーザ端末に対して前記リストを送信するコンテンツリストを送信する
ことを特徴とするコンテンツ公開方法。
A content publishing method in a content publishing system comprising: a user terminal configured by a computer; and a server device configured to be communicable with the user terminal, the computer comprising:
The user terminal is data for setting a group between content storage means for storing content data and another user terminal, and the position data is obtained from the data output from the position data output unit by the user terminal. Terminal condition data including at least one of a staying time that is an elapsed time since the acquisition of a user, a user's behavior history for the position indicated by the position data, and an attribute of the user for the position indicated by the position data And condition storage means for storing
The user terminal is
Obtaining the position data from the data output from the position data output unit ;
Transmitting the terminal condition data stored in the position data and the condition storage unit to the server apparatus,
The server apparatus includes a group setting database for storing group setting data associated with said terminal condition data for the position indicated the by the position data and the position data for the group ID for identifying the group,
Obtaining the position data and the terminal condition data transmitted from the user terminal;
When the user from said terminal location data and the terminal condition data is transmitted, to the group setting database, whether before there is the group ID corresponding to Kioku Shin said position data and said terminal condition data was And when there is the group ID corresponding to the position data and the terminal condition data, the user terminal that has transmitted the position data and the terminal condition data belongs to the group specified by the group ID Set as user terminal,
Permit communication between each user terminal belonging to the group,
The user terminal is
Generating a list of the content data;
A content publishing method comprising: transmitting a content list for transmitting the list to another user terminal belonging to the group.
コンピュータを、請求項12に記載のユーザ端末として機能させることを特徴とするコンテンツ公開プログラム。   A content publishing program for causing a computer to function as the user terminal according to claim 12.
JP2013126852A 2013-06-17 2013-06-17 Content publishing system, user terminal, server device, content publishing method, content publishing program Active JP6037949B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013126852A JP6037949B2 (en) 2013-06-17 2013-06-17 Content publishing system, user terminal, server device, content publishing method, content publishing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013126852A JP6037949B2 (en) 2013-06-17 2013-06-17 Content publishing system, user terminal, server device, content publishing method, content publishing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015001893A JP2015001893A (en) 2015-01-05
JP6037949B2 true JP6037949B2 (en) 2016-12-07

Family

ID=52296367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013126852A Active JP6037949B2 (en) 2013-06-17 2013-06-17 Content publishing system, user terminal, server device, content publishing method, content publishing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6037949B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101970113B1 (en) 2017-07-26 2019-04-17 가부시키가이샤 아이세로 Liquid container, and its loosening preventing cap

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9232277B2 (en) * 2013-07-17 2016-01-05 Sonos, Inc. Associating playback devices with playback queues
CN105447044A (en) * 2014-09-02 2016-03-30 阿里巴巴集团控股有限公司 Method and device for determining user relationship
JP7024175B2 (en) * 2016-03-24 2022-02-24 カシオ計算機株式会社 Terminals, servers, systems, management methods and programs
US11196736B2 (en) 2019-02-12 2021-12-07 Fujifilm Business Innovation Corp. Systems and methods for location-aware two-factor authentication

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003150529A (en) * 2001-11-19 2003-05-23 Hitachi Ltd Information exchange method, information exchange terminal unit, information exchange server device and program
JP2004005176A (en) * 2002-05-31 2004-01-08 Toshiba Tec Corp Remote print system and remote print service method
JP4197291B2 (en) * 2003-12-04 2008-12-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE AND COMMUNICATION METHOD
JP2011135305A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Nec Corp Data restoring method, data restoration system, matching server, and device grouping program
US20120324544A1 (en) * 2010-03-19 2012-12-20 Dai Kanetomo Information processing apparatus, terminal apparatus and information processing method
JP5912456B2 (en) * 2011-11-28 2016-04-27 富士通テン株式会社 Group communication system and communication apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101970113B1 (en) 2017-07-26 2019-04-17 가부시키가이샤 아이세로 Liquid container, and its loosening preventing cap

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015001893A (en) 2015-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11238466B2 (en) Method and system for using bluetooth and other nearby-communications technologies to help governments and health agencies reduce the spread of novel corona viruses and other highly-contagious diseases, with user privacy and security central to the design
US10623461B2 (en) Systems and methods for distributing a playlist within a music service
US20190297452A1 (en) Beacon Applications for Content Discovery and Interaction
KR101442853B1 (en) Wireless, location-based e-commerce for mobile communication devices
JP6037949B2 (en) Content publishing system, user terminal, server device, content publishing method, content publishing program
US20080249874A1 (en) Ubiquitous Music and Multimedia Service System and the Method Thereof
US8825552B2 (en) Providing a radio station at a user device using previously obtained DRM locked content
RU2636119C2 (en) System of local interactive platform based on sound signal and method of providing local interactive service therewith
US9705460B2 (en) Information processing apparatus, control method, and non-transitory computer readable storage medium
CN101277240A (en) Wireless communication device, wireless communication method, information processing device, information processing method, and program
JP6038848B2 (en) REPRODUCTION PROGRAM, DISTRIBUTION DEVICE, REPRODUCTION METHOD, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE
US9183585B2 (en) Systems and methods for generating a playlist in a music service
JPWO2018100684A1 (en) Mobile terminal cooperation system and service information distribution method
JP5996749B1 (en) Information providing apparatus, information providing program, and information providing method
US20160174028A1 (en) User identification system and process
JP2012216185A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2004326211A (en) Information processing device and method, recording medium, and program
JP6195506B2 (en) Information providing device, information providing method, information providing program, terminal device, and information request program
TW201101219A (en) Activity overlaid mapping services
JP2016173670A (en) Information output device, information output method, and program
JP6604122B2 (en) Karaoke system and karaoke system control method
JP2016071750A (en) Information provision system and information provision method
JP6774683B2 (en) Content distribution device, content distribution method and program
JP2015032187A (en) Radio communication device, radio communication method, and program
KR20180022113A (en) Method and apparatus for service for listening of music

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6037949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350