JP6036061B2 - Fixing device - Google Patents
Fixing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6036061B2 JP6036061B2 JP2012201562A JP2012201562A JP6036061B2 JP 6036061 B2 JP6036061 B2 JP 6036061B2 JP 2012201562 A JP2012201562 A JP 2012201562A JP 2012201562 A JP2012201562 A JP 2012201562A JP 6036061 B2 JP6036061 B2 JP 6036061B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side wall
- heater
- nip member
- wall portion
- covering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Description
本発明は、ヒータと、反射板とを備えた定着装置に関する。 The present invention relates to a fixing device including a heater and a reflecting plate.
従来、電子写真方式の画像形成装置に用いられる定着装置は、ニップ部材と、ニップ部材と摺動するベルトと、両端に導電軸を有するヒータと、ヒータからの輻射熱をニップ部材に向けて反射する反射板とを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, a fixing device used in an electrophotographic image forming apparatus reflects a nip member, a belt sliding with the nip member, a heater having a conductive shaft at both ends, and radiant heat from the heater toward the nip member. The thing provided with the reflecting plate is known (for example, refer patent document 1).
この定着装置における反射板は、ヒータに沿って延びる反射部と、反射部から屈曲して導電軸に向けて延びるように形成された側壁部を有している。この側壁部により、ヒータの輻射熱をヒータの長手方向中央部に向けて反射することができる。 The reflecting plate in the fixing device has a reflecting portion that extends along the heater and a side wall portion that is bent from the reflecting portion and extends toward the conductive axis. By this side wall portion, the radiant heat of the heater can be reflected toward the central portion in the longitudinal direction of the heater.
ところで、上記構成の場合、導電軸から側壁部に電流が流れないように、導電軸と側壁部の間に絶縁のための隙間を設ける必要がある。しかしながら、導電軸と側壁部との間に隙間を設けると、その隙間からヒータの輻射熱が漏れるという問題が生じる。 By the way, in the case of the said structure, it is necessary to provide the clearance gap for insulation between a conductive axis and a side wall part so that an electric current may not flow from a conductive axis to a side wall part. However, if a gap is provided between the conductive shaft and the side wall, there arises a problem that the radiant heat of the heater leaks from the gap.
本発明は、以上の背景に鑑みてなされたものであり、ヒータの輻射熱が反射板の外に漏れるのを抑えることができる定着装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above background, and an object of the present invention is to provide a fixing device capable of suppressing the radiant heat of a heater from leaking out of a reflection plate.
前記した目的を達成するため、本発明の定着装置は、長尺状のニップ部材と、ニップ部材と摺動するように構成されたベルトと、ニップ部材のベルトが摺動する側と反対側に配置され、ニップ部材の長手方向における少なくとも一端に導電軸を有するヒータと、ヒータからの輻射熱をニップ部材に向けて反射する金属製の反射板とを備える。
反射板は、ヒータに沿って延びる反射部と、反射部の前記長手方向における前記一端側の端部から屈曲して導電軸に向けて延びるように形成された側壁部とを有する。
ヒータは、導電軸を覆う絶縁性の被覆部を有する。
In order to achieve the above-described object, the fixing device of the present invention includes a long nip member, a belt configured to slide with the nip member, and a side of the nip member opposite to the side on which the belt slides. And a heater having a conductive axis at least at one end in the longitudinal direction of the nip member, and a metal reflector that reflects radiant heat from the heater toward the nip member.
The reflecting plate has a reflecting portion that extends along the heater, and a side wall portion that is bent from the end on the one end side in the longitudinal direction of the reflecting portion and extends toward the conductive axis.
The heater has an insulating covering that covers the conductive shaft.
このような構成によれば、導電軸に絶縁性の被覆部を設けたことにより、反射板の側壁部を導電軸に近づけることができるので、ヒータの輻射熱が漏れるのを抑制することができる。 According to such a configuration, since the insulating cover portion is provided on the conductive shaft, the side wall portion of the reflector can be brought close to the conductive shaft, so that the radiant heat of the heater can be prevented from leaking.
前記した定着装置において、反射板およびヒータのうち少なくとも一方を遊びを持って支持する支持部材を備え、側壁部は、被覆部をベルトの摺動方向で挟み、側壁部と被覆部の前記摺動方向における相対的な移動を規制するような構成とすることができる。 The fixing device described above includes a support member that supports at least one of the reflecting plate and the heater with play, and the side wall portion sandwiches the covering portion in the sliding direction of the belt, and the sliding of the side wall portion and the covering portion is performed. It can be set as the structure which controls the relative movement in a direction.
このような構成によれば、側壁部と被覆部の摺動方向における相対的な移動が規制されるので、ベルトの摺動方向における反射板およびヒータの相対位置のずれを低減することができる。 According to such a configuration, since the relative movement of the side wall portion and the covering portion in the sliding direction is restricted, the displacement of the relative positions of the reflector and the heater in the sliding direction of the belt can be reduced.
前記した定着装置において、側壁部は、ヒータがニップ部材と対向する方向で、被覆部と対向し、ヒータがニップ部材から遠ざかることを規制するような構成とすることができる。 In the above-described fixing device, the side wall portion may be configured to face the covering portion in a direction in which the heater faces the nip member and to restrict the heater from moving away from the nip member.
このような構成によれば、側壁部によってヒータがニップ部材から遠ざかることを規制するので、ヒータの反射板側への位置ずれを規制することができる。 According to such a configuration, since the heater is restricted from moving away from the nip member by the side wall portion, it is possible to restrict the displacement of the heater toward the reflector.
前記した構成において、側壁部は、被覆部と対向する端部に、被覆部に沿って屈曲したフランジを有していてもよい。 In the above-described configuration, the side wall portion may have a flange bent along the covering portion at an end portion facing the covering portion.
このような構成によれば、被覆部に沿って屈曲したフランジの面によって被覆部の移動が規制されるので、側壁部と被覆部の前記摺動方向における相対的な移動をより規制することができる。 According to such a configuration, since the movement of the covering portion is restricted by the surface of the flange bent along the covering portion, it is possible to further restrict the relative movement of the side wall portion and the covering portion in the sliding direction. it can.
前記した構成において、被覆部は、側壁部の前記長手方向外側から内側に延びている構成とすることができる。 In the configuration described above, the covering portion may be configured to extend from the outside in the longitudinal direction of the side wall portion to the inside.
このような構成によれば、被覆部が側壁部の長手方向外側から内側に延びているので、製造誤差等により側壁部が被覆部に対して長手方向へ多少ずれても側壁部が被覆部から長手方向に外れることを抑制することができる。そのため、側壁部と被覆部の摺動方向における相対的な位置ずれをより規制することできる。 According to such a configuration, since the covering portion extends from the outside in the longitudinal direction of the side wall portion, the side wall portion from the covering portion even if the side wall portion slightly deviates in the longitudinal direction with respect to the covering portion due to a manufacturing error or the like. Detachment in the longitudinal direction can be suppressed. Therefore, the relative positional shift in the sliding direction of the side wall portion and the covering portion can be further restricted.
また、前記した被覆部が側壁部の前記長手方向外側から内側に延びている構成において、被覆部の表面のうち、少なくとも前記側壁部の前記長手方向内側に位置する部分に反射層を設けた構成とすることができる。 Further, in the configuration in which the covering portion described above extends from the outside in the longitudinal direction of the side wall portion, a configuration in which a reflective layer is provided on at least a portion of the surface of the covering portion located on the inside in the longitudinal direction of the side wall portion. It can be.
このような構成によれば、被覆部の表面においては反射層によりヒータの輻射熱を反射し、かつ、導電軸を覆っている部分においては絶縁性を有するので、ヒータの電流が側壁部に漏れることを抑制しつつ、加熱効率をさらに向上させることができる。 According to such a configuration, since the radiant heat of the heater is reflected by the reflective layer on the surface of the covering portion, and the portion covering the conductive axis is insulative, the heater current leaks to the side wall portion. The heating efficiency can be further improved while suppressing the above.
本発明によれば、導電軸に絶縁性の被覆部を設けたことにより、反射板の側壁部を導電軸に近づけることができるので、ヒータの輻射熱が漏れるのを抑制することができる。 According to the present invention, since the insulating cover portion is provided on the conductive shaft, the side wall portion of the reflecting plate can be brought close to the conductive shaft, so that the radiant heat of the heater can be prevented from leaking.
次に、本発明の一実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下の説明では、まず、本実施形態に係る定着装置100を備えたレーザプリンタ1の概略構成を簡単に説明した後、定着装置100の詳細な構成について説明する。
Next, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. In the following description, first, a schematic configuration of the laser printer 1 including the
また、以下の説明において、方向は、レーザプリンタ1を使用するユーザを基準にした方向で説明する。すなわち、図1における左側を「前」、右側を「後」とし、奥側を「左」、手前側を「右」とする。また、図1における上下方向を「上下」とする。 In the following description, the direction will be described with reference to the user who uses the laser printer 1. That is, the left side in FIG. 1 is “front”, the right side is “rear”, the back side is “left”, and the front side is “right”. Also, the vertical direction in FIG.
<レーザプリンタと定着装置の概略構成>
図1に示すように、レーザプリンタ1は、本体筐体2内に、用紙Sを供給する給紙部3と、露光装置4と、用紙S上にトナー像(現像剤像)を転写するプロセスカートリッジ5と、用紙S上に転写されたトナー像を熱定着する定着装置100とを主に備えている。
<Schematic configuration of laser printer and fixing device>
As shown in FIG. 1, the laser printer 1 is a process of transferring a toner image (developer image) onto a paper feed unit 3 that supplies a paper S, an exposure device 4, and the paper S in a main body housing 2. It mainly includes a
給紙部3は、本体筐体2内の下部に設けられ、給紙トレイ31と、用紙押圧板32と、給紙機構33とを主に備えている。給紙トレイ31に収容された用紙Sは、用紙押圧板32によって上方に寄せられ、給紙機構33によってプロセスカートリッジ5(感光体ドラム61と転写ローラ63との間)に向けて供給される。
The paper feed unit 3 is provided at a lower portion in the main body housing 2 and mainly includes a
露光装置4は、本体筐体2内の上部に配置され、図示しないレーザ発光部や、符号を省略して示すポリゴンミラー、レンズ、反射鏡などを備えている。この露光装置4では、レーザ発光部から出射される画像データに基づくレーザ光(鎖線参照)が、感光体ドラム61の表面で高速走査されることで、感光体ドラム61の表面を露光する。
The exposure apparatus 4 is disposed in the upper part of the main body housing 2 and includes a laser light emitting unit (not shown), a polygon mirror, a lens, a reflecting mirror, and the like that are not shown. In this exposure device 4, the surface of the
プロセスカートリッジ5は、露光装置4の下方に配置され、本体筐体2に設けられたフロントカバー21を開いたときにできる開口から本体筐体2に対して着脱可能に装着される構成となっている。このプロセスカートリッジ5は、ドラムユニット6と、現像ユニット7とから構成されている。
The
ドラムユニット6は、感光体ドラム61と、帯電器62と、転写ローラ63とを主に備えている。また、現像ユニット7は、ドラムユニット6に対して着脱可能に装着される構成となっており、現像ローラ71と、供給ローラ72と、層厚規制ブレード73と、トナー(現像剤)を収容するトナー収容部74とを主に備えている。
The drum unit 6 mainly includes a
このプロセスカートリッジ5では、感光体ドラム61の表面が、帯電器62により一様に帯電された後、露光装置4からのレーザ光の高速走査によって露光されることで、感光体ドラム61上に画像データに基づく静電潜像が形成される。また、トナー収容部74内のトナーは、供給ローラ72を介して現像ローラ71に供給され、現像ローラ71と層厚規制ブレード73の間に進入して一定厚さの薄層として現像ローラ71上に担持される。
In the
現像ローラ71上に担持されたトナーは、現像ローラ71から感光体ドラム61上に形成された静電潜像に供給される。これにより、静電潜像が可視像化され、感光体ドラム61上にトナー像が形成される。その後、感光体ドラム61と転写ローラ63の間を用紙Sが搬送されることで感光体ドラム61上のトナー像が用紙S上に転写される。
The toner carried on the developing roller 71 is supplied from the developing roller 71 to the electrostatic latent image formed on the
定着装置100は、プロセスカートリッジ5の後方に設けられている。用紙S上に転写されたトナー像(トナー)は、定着装置100を通過することで用紙S上に熱定着される。トナー像が熱定着された用紙Sは、搬送ローラ23,24によって排紙トレイ22上に排出される。
The
<定着装置の詳細構成>
図2に示すように、定着装置100は、ベルトの一例としての定着ベルト110と、ヒータの一例としてのハロゲンランプ120と、ニップ部材の一例としてのニップ板130と、加圧ローラ140と、反射板150と、ステイ160と、カバー部材210とを主に備えている。
<Detailed configuration of fixing device>
As shown in FIG. 2, the fixing
定着ベルト110は、耐熱性と可撓性と有する無端状のステンレス綱製のベルトであり、カバー部材210により回転が案内され、ニップ板130と摺動するように構成されている。
The fixing
ハロゲンランプ120は、輻射熱を発してニップ板130および定着ベルト110を加熱することで用紙S上のトナーを加熱する部材であり、ニップ板130の定着ベルト110が摺動する側と反対側において定着ベルト110およびニップ板130の内面から所定の間隔をあけて配置されている。
The
図3に示すように、ハロゲンランプ120は、細長い円筒状のガラス管121内に図示しないフィラメントを配置し、ガラス管121の左右方向両端部を封止してその内部にハロゲン元素を含む不活性ガスを封入して形成されている。
このハロゲンランプ120は、左右方向(長手方向)における両端部に、導電軸122および被覆部123(右側のみ図示)を有している。
As shown in FIG. 3, the
The
導電軸122は、フィラメントが電気的に接続されている。
被覆部123は、セラミックなどの絶縁性の部材で構成されており、導電軸122を覆っている。この被覆部123は、矩形の筒状に形成されており、ガラス管121の封止部に嵌め込まれている。
The
The covering
図2に戻り、ニップ板130は、左右方向に延びて配置され、ハロゲンランプ120からの輻射熱を受ける長尺状の部材である。本実施形態において、ニップ板130は、金属製であり、例えば、スチール製のステイ160より熱伝導率が大きい、アルミニウム板などを折り曲げることで形成されている。また、ニップ板130は、定着ベルト110との摺動面に非金属の保護層(例えば、フッ素コーティングが施されたもの)を設けたものを用いてもよい。
Returning to FIG. 2, the
加圧ローラ140は、ニップ板130との間で定着ベルト110を挟むことで定着ベルト110との間にニップ部Nを形成する部材であり、ニップ板130の下方に配置されている。本実施形態においては、ニップ部Nを形成するために、ニップ板130および加圧ローラ140の一方を他方に向けて付勢している。そして、この加圧ローラ140は、ニップ板130との間で定着ベルト110を挟んだ状態で回転することで、当該定着ベルト110とともに回転して用紙Sを後方に搬送するようになっている。
The
加圧ローラ140は、本体筐体2内に設けられた図示しないモータから駆動力が伝達されて回転駆動するように構成されており、回転駆動することで定着ベルト110または用紙Sとの摩擦力により定着ベルト110を従動回転させる。トナー像が転写された用紙Sは、加圧ローラ140と加熱された定着ベルト110の間(ニップ部N)を搬送されることでトナー像(トナー)が熱定着されることとなる。
The
反射板150は、ハロゲンランプ120からの輻射熱をニップ板130に向けて反射する部材であり、定着ベルト110の内側でハロゲンランプ120を囲うように、ハロゲンランプ120から所定の間隔をあけて配置されている。
The
この反射板150は、赤外線および遠赤外線の反射率が大きい、例えば、アルミニウム板などを断面視U字状に湾曲させて形成されている。より詳細に、反射板150は、U字形状をなす反射部151と、反射部151の前後方向における両端縁(ニップ板130側の各端縁)から前後方向外側に向けて延びるフランジ152と、側壁部153(図3参照)とを有している。
反射板150は、各フランジ152が、ステイ160とニップ板130とで挟まれることで、ステイ160に支持されている。
The reflecting
The reflecting
反射部151は、図3に示すように、ハロゲンランプ120に沿って延びており、前壁151Aと、後壁151Bと、上壁151Cとを有している。なお、反射部151は、ハロゲンランプ120に対して多少傾斜して配置されていてもよい。
As shown in FIG. 3, the reflecting
側壁部153は、反射部151の上壁151Cの左右方向における右側端部から略垂直に屈曲して導電軸122に向けて延びるように形成されている。より詳細に、側壁部153は、導電軸122の前側に配置された前側壁部153Aと、導電軸122の後側に配置された後側壁部153Bと、導電軸122の上側に配置された上側壁部153Cとを有している。
The
前側壁部153A、後側壁部153Bおよび上側壁部153Cは、左右方向から見て略U字形状となるように構成されており、ハロゲンランプ120の輻射熱を左右方向中央部側に向けて反射する。
The front
ここで、被覆部123は、図4(a)に示すように、ステイ160に支持された反射板150の側壁部153が位置する部分に配置される。より詳細に、被覆部123は、側壁部153の左右方向外側から内側まで延びるように配置されており、前側壁部153Aと後側壁部153Bとに前後方向(定着ベルト110の摺動方向)にて挟まれ、上下方向にて上側壁部153Cと対向している。詳しくは、前側壁部153A、後側壁部153Bおよび上側壁部153Cは、被覆部123に近接している(図5参照)。そして、このように近接することで、前側壁部153A、後側壁部153Bおよび上側壁部153Cは、被覆部123の移動を規制するような構成となっている。なお、前側壁部153Aおよび後側壁部153Bは、被覆部123に接触していてもよいし、接触していなくてもよい。
Here, as shown in FIG. 4A, the covering
例えば、被覆部123が、カバー部材210とともにステイ160に前後方向に遊びを持って支持される構成の場合、被覆部123がカバー部材210とともに、前後方向においてステイ160(反射板150)に対してガタついたとしても、前側壁部153Aおよび後側壁部153Bにより被覆部123の前後方向における移動が規制される。つまり、カバー部材210(被覆部123)のステイ160に対する遊び量より、被覆部123と前側壁部153Aおよび後側壁部153Bとの遊び量を小さくすることで、前側壁部153Aおよび後側壁部153Bにより、被覆部123の前後方向における移動を規制するような構成となっている。なお、この場合、ステイ160は、カバー部材210を介して被覆部123(ハロゲンランプ120)を遊びを持って支持する支持部材に相当する。
For example, when the
また、被覆部123が、カバー部材210とともにステイ160に上下方向に遊びを持って支持される構成の場合、被覆部123がカバー部材210とともに上下方向、すなわちハロゲンランプ120がニップ板130と対向する方向において、ステイ160(反射板150)に対してガタついたとしても、上側壁部153Cにより被覆部123の上下方向における移動(上方への移動)が規制される。つまり、カバー部材210(被覆部123)のステイ160に対する遊び量より、被覆部123と上側壁部153Cとの遊び量を小さくすることで、上側壁部153Cにより、ハロゲンランプ120がニップ板130から遠ざかることを規制するような構成となっている。
In addition, when the
図2に戻り、ステイ160は、ニップ板130を反射板150を介して支持することで加圧ローラ140からの荷重を受ける部材であり、定着ベルト110の内側でハロゲンランプ120や反射板150を囲うように配置されている。なお、ここでいう荷重は、ニップ板130が加圧ローラ140を付勢する構成においては、ニップ板130が加圧ローラ140を付勢する反力をいうものとする。
Returning to FIG. 2, the
詳しくは、ステイ160は、上壁161と、上壁161の前端から下方に延びる前壁162と、上壁161の後端から下方に延びる後壁163とによって断面視U字形状に形成されている。そして、前壁162の下端部には、前側に延びるフランジ164が形成されている。
Specifically, the
このようなステイ160は、比較的剛性が高い、例えば、鋼板などを折り曲げることで形成されている。
Such a
カバー部材210は、断面視U字形状をなして左右方向に長く延びるように形成されており、ステイ160を挟んでハロゲンランプ120とは反対側でステイ160を覆うように配置されている。カバー部材210は、後側壁211と、前側壁212と、後側壁211および前側壁212の上端同士を連結するように延びる上壁213とを主に有している。
The
カバー部材210は、図4(a)に示すように、被覆部123を支持するヒータ支持部材214と、被覆部123の後側に位置し、ヒータ支持部材214を係合するための係合部215と、被覆部123の前側に位置し、ヒータ支持部材214を固定するための取付面218とを有している。
係合部215は、左右方向から見て前方に向けて開口する略コの字形に形成されている。
As shown in FIG. 4A, the
The engaging
取付面218には、ヒータ支持部材214を固定するための取付穴216および突起217が形成されている。取付穴216および突起217は、被覆部123から前側に少し離れた位置に前後に並んで配置されている。
A mounting hole 216 and a
ヒータ支持部材214は、係合爪214Aと、支持部214Bと、取付部214Eとを有している。
支持部214Bは、被覆部123を支持する部分であり、下方に向けて開口するU字状となるように形成され、被覆部123の右端部の下側を前後に挟んでいる。
係合爪214Aは、支持部214Bの後端部から後方に突出するように形成されている。
取付部214Eは、支持部214Bの前端部から前方に延びて形成されている。この取付部214Eには、取付穴216に対応する位置に設けられる支持部側取付穴214Cと、突起217に対応する位置に設けられる突起用穴214Dとが形成されている。
The
The
The engaging
The
ヒータ支持部材214は、図4(b)に示すように、係合爪214Aがコの字形の係合部215内に嵌め込まれるように係合された上で、突起用穴214Dに突起217が嵌め込まれ、図示しないネジを支持部側取付穴214Cに通して取付穴216にねじ込むことでカバー部材210に固定されている。
As shown in FIG. 4B, the
以上のようにして、被覆部123は、ヒータ支持部材214の支持部214Bに支持され、図5に示すような位置に所定の隙間をあけて側壁部153に囲まれるように配置されている。
As described above, the covering
以上のように構成された定着装置100によれば、被覆部123が導電軸122を覆うように設けられたことにより、側壁部153を、被覆部123に近づけることができる。すなわち、被覆部123と側壁部153との隙間を狭めることができるので、被覆部123を設けない構成と比較して、ハロゲンランプ120の輻射熱が漏れるのを抑制することができる。
According to the
また、被覆部123が、前後方向において反射板150に対してガタついたとしても、前側壁部153Aおよび後側壁部153Bにより被覆部123の前後方向における移動が規制される。そのため、前後方向における反射板150およびハロゲンランプ120の相対位置のずれを低減することができる。
Further, even if the covering
また、上側壁部153Cが、上下方向、すなわちハロゲンランプ120がニップ板130と対向する方向で被覆部123と対向しているので、被覆部123が、上下方向において反射板150に対してガタついても、ハロゲンランプ120がニップ板130から遠ざかることを規制することができる。そのため、ハロゲンランプ120の反射板150側への位置ずれを規制することができる。
Further, since the upper
また、被覆部123が、側壁部153の左右方向外側から内側に延びているので、製造誤差等により側壁部153が被覆部123に対して左右方向へ多少ずれても側壁部153が被覆部123から左右方向に外れることを抑制することができる。そのため、側壁部153と被覆部123の前後方向における相対的な位置ずれをより規制することができる。
Further, since the covering
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではない。具体的な構成については、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment. About a concrete structure, it can change suitably in the range which does not deviate from the meaning of this invention.
前記実施形態では、側壁部153を前側壁部153A、後側壁部153Bおよび上側壁部153Cで構成していたが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、図6に示すように、側壁部153が、被覆部123と対向する端部に被覆部123に沿って屈曲したフランジ153Dを有していてもよい。
この構成によれば、被覆部123に沿って屈曲したフランジ153Dの面によって被覆部123の移動が規制されるので、側壁部153と被覆部123の前後方向における相対的な移動をより規制することができる。
In the said embodiment, although the
According to this configuration, since the movement of the covering
前記実施形態では、被覆部123が、側壁部153の左右方向外側から内側に延びていたが、本発明はこれをさらに改善して、被覆部123の表面のうち側壁部153の左右方向内側に位置する部分に反射層123Aを設けた構成としてもよい。
この構成によれば、被覆部123の表面においては反射層123Aにより、ハロゲンランプ120の輻射熱を反射し、かつ、導電軸122を覆っている部分においては絶縁性を有するので、ハロゲンランプ120の電流が側壁部153に漏れるのを抑制しつつ、加熱効率をさらに向上させることができる。なお、反射層123Aは、被覆部123の表面全てに設けてもよい。
In the above embodiment, the covering
According to this configuration, the
前記実施形態では、被覆部123がカバー部材210を介してステイ160に遊びを持って支持された例を説明したが、本発明はこれに限定されるものでない。例えば、反射板150が、支持部材の一例としてのステイ160に遊びを持って支持されていてもよく、被覆部123を支持するカバー部材210および反射板150が、ともに遊びを持ってステイ160に支持されていてもよい。
In the above embodiment, the example in which the covering
この場合であっても、例えば、反射板150が、前後方向において被覆部123に対してガタついたとしても、前側壁部153Aおよび後側壁部153Bと被覆部123の当接により前後方向における移動が規制される。また、反射板150および被覆部123が相互にガタついたとしても、前側壁部153Aおよび後側壁部153Bと被覆部123の当接により前後方向における移動が規制される。
Even in this case, for example, even if the reflecting
前記実施形態では、ステイ160が被覆部123を支持したカバー部材210を遊びを持って支持した例を説明したが、本発明はこれに限定されず、ヒータ支持部材214が被覆部123を遊びを持って支持していてもよい。この場合であっても、例えば、被覆部123が、前後方向において反射板150に対してガタついたとしても、前側壁部153Aおよび後側壁部153Bにより被覆部123の前後方向における移動が規制される。
In the above-described embodiment, an example in which the
前記実施形態では、ヒータ支持部材214は、カバー部材210に設けられていたが、別の部材、例えばステイ160に設けられていてもよい。
In the embodiment, the
前記実施形態では、側壁部153は、反射部151の左右方向における右側端部に設けられていたが、反射部151の左右方向における両端部に設けられていてもよい。
In the embodiment, the
前記実施形態では、導電軸122および被覆部123は、ハロゲンランプ120の左右方向における両端部に設けられていたが、左右方向における一端部にのみ設けられていてもよい。その場合、側壁部153は、反射部151の左右方向における一端部から屈曲して導電軸122に向けて延びるように形成すればよい。
In the embodiment, the
100 定着装置
110 定着ベルト
120 ハロゲンランプ
122 導電軸
123 被覆部
123A 反射層
130 ニップ板
150 反射板
151 反射部
153 側壁部
153A 前側壁
153B 後側壁
153C 上側壁
153D フランジ
160 ステイ
214 ヒータ支持部材
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記ニップ部材と摺動するように構成されたベルトと、
前記ニップ部材の前記ベルトが摺動する側と反対側に配置され、前記ニップ部材の長手方向における少なくとも一端に導電軸を有するヒータと、
前記ヒータからの輻射熱を前記ニップ部材に向けて反射する金属製の反射板と、
前記反射板および前記ヒータのうち少なくとも一方を遊びを持って支持する支持部材と、を備え、
前記反射板は、
前記ヒータに沿って延びる反射部と、
前記反射部の前記長手方向における前記一端側の端部から屈曲して前記導電軸に向けて延びるように形成された側壁部とを有し、
前記ヒータは、前記導電軸を覆う絶縁性の被覆部を有し、
前記側壁部は、前記被覆部を前記ベルトの摺動方向で挟み、前記側壁部と前記被覆部の前記摺動方向における相対的な移動を規制するように構成され、前記被覆部と対向する端部に、前記被覆部に沿って屈曲したフランジを有することを特徴とする定着装置。 A long nip member;
A belt configured to slide with the nip member;
A heater disposed on the opposite side of the nip member from the side on which the belt slides, and having a conductive shaft at least at one end in the longitudinal direction of the nip member;
A metal reflector that reflects radiant heat from the heater toward the nip member ;
A support member that supports at least one of the reflector and the heater with play, and
The reflector is
A reflective portion extending along the heater;
A side wall portion formed to bend from an end portion on the one end side in the longitudinal direction of the reflection portion and extend toward the conductive axis;
The heater may have a coating of an insulating covering said conductive Denjiku,
The side wall portion is configured to sandwich the covering portion in the sliding direction of the belt, and is configured to restrict relative movement of the side wall portion and the covering portion in the sliding direction, and is opposed to the covering portion. The fixing device has a flange bent along the covering portion.
前記ニップ部材と摺動するように構成されたベルトと、
前記ニップ部材の前記ベルトが摺動する側と反対側に配置され、前記ニップ部材の長手方向における少なくとも一端に導電軸を有するヒータと、
前記ヒータからの輻射熱を前記ニップ部材に向けて反射する金属製の反射板とを備え、
前記反射板は、
前記ヒータに沿って延びる反射部と、
前記反射部の前記長手方向における前記一端側の端部から屈曲して前記導電軸に向けて延びるように形成された側壁部とを有し、
前記ヒータは、前記導電軸を覆う絶縁性の被覆部を有し、
前記側壁部は、前記ヒータが前記ニップ部材と対向する方向で、前記被覆部と対向し、前記ヒータが前記ニップ部材から遠ざかることを規制するように構成され、前記被覆部と対向する端部に、前記被覆部に沿って屈曲したフランジを有することを特徴とする定着装置。 A long nip member;
A belt configured to slide with the nip member;
A heater disposed on the opposite side of the nip member from the side on which the belt slides, and having a conductive shaft at least at one end in the longitudinal direction of the nip member;
A metal reflector that reflects radiant heat from the heater toward the nip member;
The reflector is
A reflective portion extending along the heater;
A side wall portion formed to bend from an end portion on the one end side in the longitudinal direction of the reflection portion and extend toward the conductive axis;
The heater may have a coating of an insulating covering said conductive Denjiku,
The side wall portion is configured to face the covering portion in a direction in which the heater faces the nip member, and to restrict the heater from moving away from the nip member, and to an end portion facing the covering portion. A fixing device having a flange bent along the covering portion.
前記ニップ部材と摺動するように構成されたベルトと、
前記ニップ部材の前記ベルトが摺動する側と反対側に配置され、前記ニップ部材の長手方向における少なくとも一端に導電軸を有するヒータと、
前記ヒータからの輻射熱を前記ニップ部材に向けて反射する金属製の反射板とを備え、
前記反射板は、
前記ヒータに沿って延びる反射部と、
前記反射部の前記長手方向における前記一端側の端部から屈曲して前記導電軸に向けて延びるように形成された側壁部とを有し、
前記ヒータは、前記導電軸を覆う絶縁性の被覆部を有し、
前記被覆部は、前記側壁部の前記長手方向外側から内側に延び、
前記被覆部の表面のうち、少なくとも前記側壁部の前記長手方向内側に位置する部分に反射層を設けることを特徴とする定着装置。 A long nip member;
A belt configured to slide with the nip member;
A heater disposed on the opposite side of the nip member from the side on which the belt slides, and having a conductive shaft at least at one end in the longitudinal direction of the nip member;
A metal reflector that reflects radiant heat from the heater toward the nip member;
The reflector is
A reflective portion extending along the heater;
A side wall portion formed to bend from an end portion on the one end side in the longitudinal direction of the reflection portion and extend toward the conductive axis;
The heater may have a coating of an insulating covering said conductive Denjiku,
The covering portion extends inward from the outside in the longitudinal direction of the side wall portion,
A fixing device, wherein a reflective layer is provided on at least a portion of the surface of the covering portion located on the inner side in the longitudinal direction of the side wall portion.
前記被覆部は、矩形の筒状に形成されており、前記封止部の外側に嵌め込まれ、 The covering portion is formed in a rectangular cylindrical shape, and is fitted on the outside of the sealing portion,
前記側壁部は、前記被覆部に沿った形状を有していることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の定着装置。 The fixing device according to claim 1, wherein the side wall portion has a shape along the covering portion.
前記被覆部の表面のうち、少なくとも前記側壁部の前記長手方向内側に位置する部分に反射層を設けることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項4、請求項5のいずれか1項に記載の定着装置。 The covering portion extends inward from the outside in the longitudinal direction of the side wall portion ,
The reflective layer is provided on at least a portion of the surface of the covering portion that is located on the inner side in the longitudinal direction of the side wall portion, according to any one of claims 1, 2, 4, and 5. The fixing device according to Item.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012201562A JP6036061B2 (en) | 2012-09-13 | 2012-09-13 | Fixing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012201562A JP6036061B2 (en) | 2012-09-13 | 2012-09-13 | Fixing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014056148A JP2014056148A (en) | 2014-03-27 |
JP6036061B2 true JP6036061B2 (en) | 2016-11-30 |
Family
ID=50613489
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012201562A Active JP6036061B2 (en) | 2012-09-13 | 2012-09-13 | Fixing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6036061B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6134288B2 (en) * | 2014-03-31 | 2017-05-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Fixing apparatus and image forming apparatus |
JP6752589B2 (en) * | 2016-02-29 | 2020-09-09 | キヤノン株式会社 | Image heating device |
JP6957722B2 (en) * | 2016-06-30 | 2021-11-02 | キヤノン株式会社 | Fixing device |
JP7377430B2 (en) * | 2019-03-12 | 2023-11-10 | 株式会社リコー | Fixing device and image forming device |
JP7378701B2 (en) | 2019-11-29 | 2023-11-14 | 株式会社リコー | Fixing device and image forming device |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5630357U (en) * | 1979-08-10 | 1981-03-24 | ||
JPH04213479A (en) * | 1990-12-10 | 1992-08-04 | Ricoh Co Ltd | Fixing device |
JPH04337782A (en) * | 1991-05-15 | 1992-11-25 | Seiko Epson Corp | Heating roller device |
JP3302825B2 (en) * | 1994-05-18 | 2002-07-15 | 株式会社リコー | Fixing device |
JP4314808B2 (en) * | 2002-10-28 | 2009-08-19 | 富士ゼロックス株式会社 | Fixing device |
JP2006234864A (en) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Heating roll unit and fixing device using the same |
KR101460137B1 (en) * | 2008-12-24 | 2014-11-10 | 삼성전자 주식회사 | Fusing device and image forming apparatus having the same |
JP5445836B2 (en) * | 2009-09-14 | 2014-03-19 | 株式会社リコー | Fixing apparatus and image forming apparatus |
JP2011095540A (en) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Brother Industries Ltd | Fixing device |
-
2012
- 2012-09-13 JP JP2012201562A patent/JP6036061B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014056148A (en) | 2014-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5273137B2 (en) | Fixing device | |
JP5234068B2 (en) | Fixing device | |
JP5333500B2 (en) | Fixing device | |
JP5408123B2 (en) | Fixing device | |
JP5874958B2 (en) | Fixing device | |
JP5263206B2 (en) | Fixing device | |
JP5316438B2 (en) | Fixing device | |
JP2011095549A (en) | Fusing device | |
JP5786461B2 (en) | Fixing device | |
JP6036061B2 (en) | Fixing device | |
JP5515630B2 (en) | Fixing device | |
JP6164017B2 (en) | Fixing device | |
JP5821292B2 (en) | Fixing device | |
JP5982763B2 (en) | Fixing device | |
JP2013068659A (en) | Fixing device | |
JP2012212066A (en) | Fixing device | |
JP5953718B2 (en) | Fixing device | |
JP2011095551A (en) | Fixing device | |
JP5957858B2 (en) | Fixing device | |
JP6349667B2 (en) | Fixing device | |
JP2011095552A (en) | Fixing device | |
JP6361234B2 (en) | Fixing device | |
JP2016166921A (en) | Fixing device | |
JP5790688B2 (en) | Fixing device | |
JP5359902B2 (en) | Fixing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6036061 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |