JP6034053B2 - 植物の種子総量の増産方法 - Google Patents
植物の種子総量の増産方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6034053B2 JP6034053B2 JP2012101280A JP2012101280A JP6034053B2 JP 6034053 B2 JP6034053 B2 JP 6034053B2 JP 2012101280 A JP2012101280 A JP 2012101280A JP 2012101280 A JP2012101280 A JP 2012101280A JP 6034053 B2 JP6034053 B2 JP 6034053B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protein
- gene
- seed
- plant
- seed storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
Description
(a) 配列番号1、3、5、7、9、11及び13記載の塩基配列から成る群より選択される塩基配列から成る遺伝子;
(b) 配列番号1、3、5、7、9、11及び13記載の塩基配列から成る群より選択される塩基配列において1又は数個の塩基が欠失、置換又は付加された塩基配列から成り、且つ種子貯蔵タンパク質として機能するタンパク質をコードする遺伝子;
(c) 配列番号1、3、5、7、9、11及び13記載の塩基配列から成る群より選択される塩基配列に対して80%以上の配列同一性を有する塩基配列から成り、且つ種子貯蔵タンパク質として機能するタンパク質をコードする遺伝子;
(d) 配列番号1、3、5、7、9、11及び13記載の塩基配列から成る群より選択される塩基配列と相補的な塩基配列から成るDNAにストリンジェントな条件下でハイブリダイズし、且つ種子貯蔵タンパク質として機能するタンパク質をコードする遺伝子;
(e) 配列番号2、4、6、8、10、12及び14記載のアミノ酸配列から成る群より選択されるアミノ酸配列から成るタンパク質をコードする遺伝子;
(f) 配列番号2、4、6、8、10、12及び14記載のアミノ酸配列から成る群より選択されるアミノ酸配列において、1又は数個のアミノ酸が欠失、置換又は付加されたアミノ酸配列から成り、且つ種子貯蔵タンパク質として機能するタンパク質をコードする遺伝子;
(g) 配列番号2、4、6、8、10、12及び14記載のアミノ酸配列から成る群より選択されるアミノ酸配列に対して80%以上の配列同一性を有するアミノ酸配列から成り、且つ種子貯蔵タンパク質として機能するタンパク質をコードする遺伝子。
本発明に係る植物の種子総量の増加方法(以下、「本方法」と称する)は、植物において種子貯蔵タンパク質をコードする遺伝子(以下、「種子貯蔵タンパク質コード遺伝子」と称する)の発現を抑制し、植物を生育させることで、植物の種子総量を増加させる方法である。本方法によれば、植物の種子中の種子貯蔵タンパク質量を減少させることで、分枝を増加し、当該分枝の増加に伴い花及び実の数が多くなり、植物個体当たりの種子総量が増加する。
1.材料及び方法
1−1.解析に用いたシロイヌナズナ由来の12Sグロブリン変異株の構造(T-DNA挿入位置)と、RT-PCRによるヌル変異株の確認
T-DNA挿入位置及びRNAiコンストラクトを図1にまとめた。図1において、T-DNA挿入変異株の12Sグロブリンコード遺伝子の模式図((A)のパネル)における各ボックスはエキソンを示し、各ボックス間の線はイントロンを示す。
なお、以下では、12Sグロブリンコード遺伝子のT-DNA挿入ライン(T-DNA挿入変異株)とRNAiライン(RNAiによる遺伝子発現抑制株)とを合わせて、「12Sグロブリン変異株」と称する場合がある。
発芽後2週間ほどの植物から本葉1枚を1.5 mlチューブにとり、200μlのDNA抽出バッファー(0.2M Tris-HCl (pH9.0)、0.4M塩化リチウム、25 mM EDTA及び1%SDS)を加え、ペッスルでよくすりつぶした。これに25:24:1(v/v/v)フェノール/クロロホルム/イソアミルアルコールを200μl加え、30秒間ボルテックスミキサーで撹拌した。
上記第1−2節で抽出したシロイヌナズナゲノムDNA 1.0μlを鋳型として、10x ExTaq buffer(Takara、Tokyo)1.0μl、2.5mM dNTP Mix 1.0μl、10μMプライマー(各0.5μl)及び0.1μlのTaq polymeraseを加え、最終容量が10μlになるように滅菌水を加え、反応液を調製した。
植物体の開花した花序に糸で目印を着け、12〜14日後に角果を回収した。ピンセットを用いて角果から種子のみを取り出し、1.5mlサンプルチューブに移した後、液体窒素により瞬間凍結させたものをサンプルとした。乳鉢に液体窒素を入れ、液面にサンプルが入ったエッペンチューブを漬けながら、モーター付きのペッスルで種子を破砕した。Total RNAの抽出は、QIAGENEのRNAeasyR Plant Mini Kitを使用し、付属のプロトコールに沿って行った。次いで、1%アガロースゲル電気泳動によりRNAの精度と収量を検定した。
SDSバッファーで種子総タンパク質を抽出し、SDS-PAGEにより分離後、CBB染色によって野生株と12Sグロブリン変異株で種子貯蔵タンパク質の比較を行った。ゲルのアクリルアミド濃度は12.5%とし、ゲルの各レーン当たり種子3粒相当のタンパク質を泳動した。
乾燥種子を50粒数え、1.5ml丸底エッペンチューブに入れた。乳鉢に液体窒素を入れ、その中でエッペンに入った種子を凍結させ、ペッスルでよくすりつぶした。サンプルに100μlタンパク質抽出用バッファー(100mM Tris-HCl(pH8.0)、0.5%SDS、10% glycerol及び2% 2-mercaptoethanol)を加え再びよくすりつぶした。次に、沸騰した湯でこのサンプルを3分間加熱し、氷冷後、14,500rpmで3分間遠心分離に供し、上清を新しい1.5mlエッペンチューブに回収し、回収した上清を種子タンパク質サンプルとした。
植物を、16時間明期の長日条件で23℃及び湿度60%の栽培環境下で生育させ、これらの種子を株毎に採種した。
T-DNA挿入変異株及びRNAiラインの種子からFolch法(Folch J., Lees M., and Sloane-Stanley G.H., J. Biol. Chem., 1957年, 226:497-509)によりトリアシルグリセロール(TG)を抽出し、ガスクロマトグラフィーにより分析定量した。
下記で説明する図面における略語は、以下の通りである;「WT」:野生株、「cra1」:cra1のT-DNA挿入変異株、「crb」:crbのT-DNA挿入変異株、「crc」:crcのT-DNA挿入変異株、「CRA1i」:CRA1のRNAi株(CRA1i-1及びCRA1i-2はCRA1のRNAi株の2つの独立した形質転換体である)、「CRCi」:CRCのRNAi株、「M」:分子量マーカー。
3つの12Sグロブリンコード遺伝子について、シロイヌナズナの各々T-DNA挿入変異株又はRNAi株を選抜し、野生株へのバッククロスを3回行って純化した後、ホモ変異株をPCRジェノタイピングにより確認した。
栽培室で5週間、長日条件で生育させた植物体で主茎(一次茎)、及び主茎から分枝した二次茎や三次茎等の分枝した茎の総数をそれぞれ数えた。その結果、主茎の数は植物個体間で大差はないものの、12Sグロブリン変異株では分枝の本数が増加していることが明らかとなった(図6)。観察に用いた植物個体の栽培を続け、1週間後(栽培開始から6週目)、再度、分枝の本数を数えた。この時点では地上部の発育はほぼ終わっているので、分枝の本数はわずかに増えたのみだが、12Sグロブリン変異株で最終的な分枝の数が多い傾向が確認された。
種子収量の増加を確認した植物体(図9)の種子を用いて、油脂(TG)含量を測定した。図10に示すように、T-DNA変異株及びRNAi発現抑制株のいずれも野生株より1個体あたりの油脂の総生産量が増加していた。
Claims (1)
- アブラナ科に属する植物において種子貯蔵タンパク質をコードする遺伝子の発現を抑制する工程を含む、アブラナ科に属する植物の種子総量の増加方法であって、前記種子貯蔵タンパク質をコードする遺伝子が、以下の(a)〜(g)のいずれか1つの12Sグロブリン又はクルシフェリンをコードする遺伝子である、前記方法。
(a) 配列番号3、5、9及び13記載の塩基配列から成る群より選択される塩基配列から成る遺伝子
(b) 配列番号3、5、9及び13記載の塩基配列から成る群より選択される塩基配列において1又は数個の塩基が欠失、置換又は付加された塩基配列から成り、且つ種子貯蔵タンパク質として機能するタンパク質をコードする遺伝子
(c) 配列番号3、5、9及び13記載の塩基配列から成る群より選択される塩基配列に対して90%以上の配列同一性を有する塩基配列から成り、且つ種子貯蔵タンパク質として機能するタンパク質をコードする遺伝子
(d) 配列番号3、5、9及び13記載の塩基配列から成る群より選択される塩基配列と相補的な塩基配列から成るDNAにストリンジェントな条件下でハイブリダイズし、且つ種子貯蔵タンパク質として機能するタンパク質をコードする遺伝子
(e) 配列番号4、6、10及び14記載のアミノ酸配列から成る群より選択されるアミノ酸配列から成るタンパク質をコードする遺伝子
(f) 配列番号4、6、10及び14記載のアミノ酸配列から成る群より選択されるアミノ酸配列において、1又は数個のアミノ酸が欠失、置換又は付加されたアミノ酸配列から成り、且つ種子貯蔵タンパク質として機能するタンパク質をコードする遺伝子
(g) 配列番号4、6、10及び14記載のアミノ酸配列から成る群より選択されるアミノ酸配列に対して90%以上の配列同一性を有するアミノ酸配列から成り、且つ種子貯蔵タンパク質として機能するタンパク質をコードする遺伝子
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012101280A JP6034053B2 (ja) | 2012-04-26 | 2012-04-26 | 植物の種子総量の増産方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012101280A JP6034053B2 (ja) | 2012-04-26 | 2012-04-26 | 植物の種子総量の増産方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013226094A JP2013226094A (ja) | 2013-11-07 |
JP6034053B2 true JP6034053B2 (ja) | 2016-11-30 |
Family
ID=49674479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012101280A Expired - Fee Related JP6034053B2 (ja) | 2012-04-26 | 2012-04-26 | 植物の種子総量の増産方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6034053B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104429786B (zh) * | 2014-12-31 | 2016-08-31 | 四川省自然资源科学研究院 | 一种峨眉拟单性木兰有性繁殖的方法 |
JPWO2023054548A1 (ja) | 2021-09-30 | 2023-04-06 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997047731A2 (en) * | 1996-06-14 | 1997-12-18 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Suppression of specific classes of soybean seed protein genes |
DE10212893A1 (de) * | 2002-03-20 | 2003-10-16 | Basf Plant Science Gmbh | Verfahren zum Erhöhen des Ölgehaltes in Pflanzen |
DE10212892A1 (de) * | 2002-03-20 | 2003-10-09 | Basf Plant Science Gmbh | Konstrukte und Verfahren zur Regulation der Genexpression |
EP1831376A1 (en) * | 2004-12-28 | 2007-09-12 | Pioneer Hi-Bred International, Inc. | Improved grain quality through altered expression of seed proteins |
-
2012
- 2012-04-26 JP JP2012101280A patent/JP6034053B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013226094A (ja) | 2013-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Baud et al. | Role of WRINKLED1 in the transcriptional regulation of glycolytic and fatty acid biosynthetic genes in Arabidopsis | |
CN109996879B (zh) | 具有缩短的到开花时间的植物 | |
JP5540068B2 (ja) | 植物内容成分の調節因子、およびその利用 | |
KR20110049769A (ko) | 생합성과 관련된 신규의 유전자들 | |
CN104928317B (zh) | 烟草赤霉素合成转录调控因子基因的植物表达载体及其应用 | |
KR100854607B1 (ko) | 식물 스테롤 아실전달효소 | |
EP2914726B1 (en) | Improved acyltransferase polynucleotides, polypeptides, and methods of use | |
US20090099378A1 (en) | Generation of plants with altered oil content | |
WO2006124678A2 (en) | Corn plants and seed enhanced for asparagine and protein | |
KR100685520B1 (ko) | 종자 특이적 프로모터, 이의 증폭용 프라이머, 이를포함하는 발현벡터 및 형질전환세포 | |
Bhore et al. | Genetic transformation of the American oil palm (Elaeis oleifera) immature zygotic embryos with antisense palmitoyl-acyl carrier protein thioesterase (PATE) gene | |
AU2013340444B2 (en) | Novel acyltransferase polynucleotides, polypeptides, and methods of use | |
JP6034053B2 (ja) | 植物の種子総量の増産方法 | |
US8168866B2 (en) | Generation of plants with altered oil content | |
AU2015202487B2 (en) | Gene capable of increasing plant biomass production and method for utilizing the same | |
JP2020036591A (ja) | コロラドハムシに対する抵抗性が高められた植物、及びその製造方法、並びに植物におけるコロラドハムシに対する抵抗性の判定方法 | |
WO2010093015A1 (ja) | 冠水応答関連遺伝子及びその利用 | |
CN112501184B (zh) | 大豆的GmMT1基因和含有GmMT1基因的载体及其制备方法与应用 | |
US11613762B2 (en) | Plants with modified lipid metabolism and methods for making the same | |
MXPA06007097A (es) | Generacion de plantas con contenido oleaginoso alterado. | |
CN110759981B (zh) | 一种抑制小麦籽粒储藏蛋白合成的转录因子odorant1及其应用 | |
WO2021176557A1 (ja) | コロラドハムシに対する抵抗性が高められた植物、及びその製造方法、並びに植物におけるコロラドハムシに対する抵抗性の判定方法 | |
ZA200604965B (en) | Generation of plants with altered oil content | |
CN115135142A (zh) | 控制籽粒大小和粒重的方法 | |
Matoušek et al. | FUNCTIONAL ANALYSES OF LUPULIN GLAND-SPECIFIC REGULATORY FACTORS FROM WD40, BHLH AND MYB FAMILIES OF HOP (HUMULUS LUPULUS L.) SHOW FORMATION OF CRUCIAL COMPLEXES ACTIVATING CHS_H1 GENES. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20141110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161027 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6034053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |