JP6031112B2 - 太陽電池における2次元ドーピングパターンの形成方法。 - Google Patents

太陽電池における2次元ドーピングパターンの形成方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP6031112B2
JP6031112B2 JP2014535769A JP2014535769A JP6031112B2 JP 6031112 B2 JP6031112 B2 JP 6031112B2 JP 2014535769 A JP2014535769 A JP 2014535769A JP 2014535769 A JP2014535769 A JP 2014535769A JP 6031112 B2 JP6031112 B2 JP 6031112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
type
substrate
type dopant
implantation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014535769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014532314A5 (ja
JP2014532314A (ja
Inventor
ダブリュー グラフ ジョン
ダブリュー グラフ ジョン
ビー リオードン ベンジャミン
ビー リオードン ベンジャミン
ピー ティー ベイトマン ニコラス
ピー ティー ベイトマン ニコラス
シー オルソン ジョセフ
シー オルソン ジョセフ
Original Assignee
ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド
ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47080834&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6031112(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド, ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド filed Critical ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド
Publication of JP2014532314A publication Critical patent/JP2014532314A/ja
Publication of JP2014532314A5 publication Critical patent/JP2014532314A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6031112B2 publication Critical patent/JP6031112B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/068Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
    • H01L31/0682Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells back-junction, i.e. rearside emitter, solar cells, e.g. interdigitated base-emitter regions back-junction cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/266Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/022441Electrode arrangements specially adapted for back-contact solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1804Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic Table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/31701Ion implantation
    • H01J2237/31706Ion implantation characterised by the area treated
    • H01J2237/3171Ion implantation characterised by the area treated patterned
    • H01J2237/31711Ion implantation characterised by the area treated patterned using mask
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

イオン注入は、基板中に導電性を変更する不純物を導入する標準技術である。所望の不純物材料がイオン源中でイオン化され、イオンは加速されて所定のエネルギーのイオンビームを形成し、イオンビームは基板の表面に向けられる。ビーム中のエネルギー性イオンは、バルク基板中に浸透し、基板材料中の結晶格子中に組み込まれて所望の導電性領域を形成する。
太陽電池は、自然資源を用いない無公害のイコールアクセスエネルギーを提供する。環境的な関心およびエネルギーコストの上昇により、シリコン基板で構成できる太陽電池は、世界的により重要になりつつある。高性能太陽電池の製造または作製コストの低減あるいは高性能太陽電池の効率改善は、太陽電池の実装に世界規模でよい影響を与えただろう。これは、このクリーンなエネルギー技術のより広い利用を可能にするだろう。
太陽電池は、効率を改善するためにドーピングを必要としうる。ドーパントは、例えば、ヒ素、リンまたはホウ素でありうる。図1は、交差指型背面接触(IBC)太陽電池の断面図である。IBC太陽電池においては、p−n接合は、太陽電池の裏面上にある。図2に示すように、幾つかの実施形態においては、ドーピングパターンは、p型ドーパント領域203に亘って分散された複数のn型ドーパント領域204を有する。p型ドーパント領域203およびn型ドーパント領域204は適切にドーピングされている。このドーピングは、IBC太陽電池における接合が機能または増加された効率を有することを可能にしうる。
典型的には、図2に示されたドーパントパターンは、基板上に直接形成されたハードマスクを用いて作られる。例えば、マスク材料を基板全体に塗布することができる。次いで、ハードマスク材料はパターン化されて、nドープされるべき領域においてのみ除去される。続いて、露出された領域は、拡散法、イオン注入法または他の適切なドーピング法を用いてドープされうる。ドーピング処理が完了した後、ハードマスクは除去されうる。適切であれば、この処理は、追加のドープ領域パターンを形成するために繰り返すことができる。
ハードマスク技術は、(マスク材料の形成、マスク材料のパターン化、ドーピング処理後のマスクの除去を含む)多くの処理ステップを要することに注意されたい。従って、ハードマスク法は時間およびコストがかかる。
パターン化されたドープ領域の形成が、基板への材料の直接の塗布なしに行うことができれば有益であろう。
改善されたIBC太陽電池の埋め込み方法が開示される。第1のシャドーマスクを使用してn型ドーパントのパターン化された注入を行い、裏面領域を形成する。次いで、第2のマスクを用いてp型エミッタを同一表面上に形成する。第2のマスクは、n型埋め込み領域に配置され、p型エミッタを形成するように複数の向きで使用されうる。幾つかの実施形態において、p型ブランケット注入も行われる。幾つかの実施形態において、ドーピング勾配が形成される。本開示のより深い理解のために、添付の図面を参照し、ここに参照として組み込む。
交差指型背面接触太陽電池の断面図である。 交差指型背面接触太陽電池の下面図である。 マスクを介した注入の断面図である。 図2のn型裏面領域を形成するために使用される代表的なマスクである。 図2のp型エミッタの部分を形成するために使用される代表的なマスクである。 図5Aのマスクを用いた注入後の基板の注入領域を示している。 図5Aのマスクを用いた2回の注入後の基板の注入領域を示している。 n型およびp型領域を含む基板の注入領域を示している。 太陽電池の製造処理のフローチャートである。 ドーピング勾配を示している。
ここで、このシステムの実施形態について、太陽電池に関連して説明する。しかしながら、このシステムの実施形態は、例えば半導体ウェーハまたはフラットパネルとも使用できる。注入機は、例えばビームラインまたはプラズマドーピングイオン注入機でありうる。よって、本発明は、以下に説明する特定の実施形態に限定されない。
図3は、マスクを介した注入の断面図である。基板100における特定のイオン注入パターンを所望の場合、マスク104を使用しうる。このマスク104は、シャドーマスクまたは近接マスクでありうる。マスク104は、イオンビーム101のパス中に基板100の正面に離間されて配置される。基板100は、基板100を保持する静電または物理力を使用できるプラテン102上に載置されうる。マスク104は、基板100内の所望の注入パターンに対応する開口105を有する。開口105は、縞状、ドット状または別の形状でありうる。イオンビーム101からのドーパント原子は、マスク104中の開口105を通過しうる。こうして、注入領域103のみが基板内に形成される。注入領域103は、例えば図2のIBC太陽電池内のn型裏面領域204に対応しうる。
図4は、図2のn型ドーパント領域204を形成するために使用できるマスク104を表している。マスク104の使用により、代わりのハードマスクベースの方法に比べて処理ステップを除去することができる。マスク材料の形成、マスク材料のパターン化、およびドーピング処理後のマスクの除去を含む処理ステップを除去できる。ここで実施形態に開示したように、太陽電池の別の領域を注入するために後の注入を用いることができる。
太陽電池に採用される特定のドーピングパターンに依存して、単一のシャドーマスクを用いて、図2に示したようなp型ドーパント領域203を形成することは困難または不可能である。従って、従来の製造処理においては、上述のように、ハードマスクのような別の技術が使用されてp型ドーパント領域203が形成される。これは、イオン注入法、拡散法、またはハードマスクまたは別のマスク技術を用いた別のドーピング法を使用できる。
p型ドーパント領域203を、1以上のシャドーマスクの繰り返し使用により形成できれば有利である。図5Aは、これらのエミッタ領域を形成するために使用しうるマスク300を示しており、図5Bは、基板上に得られた注入領域を示している。スク300の1回の使用により、基板上に注入縞パターン310が形成される。この注入後に、マスク300および基板は、互いに90°相対的に回転される。これは、マスク300を回転、基板を回転、またはこれらの回転の組み合わせにより行うことができる。幾つかの実施形態において、同一のマスク300を両注入のために使用される。別の実施形態においては、マスク300とは異なる第2のマスクが使用される。複数のマスクを介した注入は、基板周囲の真空を壊すことなく繋げる、または行うことができる。
図6は、回転されたマスクを用いて第2の注入が行われた後の基板上に得られた注入パターンを示している。得られたパターンは碁盤状パターンであり、4つの別タイプの領域311、312、313および314を規定している。領域311は、両注入の間マスク300によって被覆され、ドープされなかった領域として規定される。領域312は、両注入の間イオンビームに晒された領域として規定される。領域313は、第1の注入の間のみに注入された領域として規定され、領域314は、第2の注入の間のみ注入された領域として規定される。
幾つかの実施形態において、イオン種、ドーズ量、ドーズエネルギーおよび注入時間は、第1および第2の注入に対して同一である。この実施形態において、領域313および314は、同一のドーズ量を受け、同じ様にドープされる。このシナリオでは、領域312は領域313および314の2倍のドーパント濃度を有している。マスク300は第1および第2の注入の間、n型裏面領域204が完全に領域311内にあるように配置され、その結果、図7に示された注入パターンとなる。
この注入パターンは、図2に示されたものに近づいて行くことに注意されたい。こうして、この注入パターンを形成するために、図8に示された1組のステップを使用できるが、別のステップ順序も可能である。
まず、ステップS400において、100μmから1000μmの範囲の径を有する複数の円形の開口を有し、n型ドーパント領域204に対応するマスクを、リンまたは別のV族元素または分子等のn型ドーパントの注入の間にシャドーマスクとして用いる。幾つかの実施形態において、この注入は、ドーパントの活性化後に1×1019から5×1019cm−3の範囲のn型ドーパント濃度を与えるために、以下の動作パラメータ、すなわち10keVのイオンエネルギーを有するリンイオンの注入、2×1015cm−2のイオンドーズ量で行われる。
次に、ステップ410に示すように、縞状パターンを有する複数の開口を有する第2のマスクを使用して、ホウ素または別のIII族元素または分子等のp型ドーパントの第1の注入を行う。この第2のマスク中の各開口間の間隔は、n型注入領域が第2のマスクの開口間に合うように、第1のマスクの開口の寸法よりも大きいことが好ましい。この間隔は、500μmから2000μmの範囲としうる。第2のマスクは、第2のマスクがn型注入領域を被覆するように基板に配置される。ステップ420に示されるように、第2のマスクが配置されると、p型ドーパントの第1の注入が行われる。p型ドーパントの第1の注入は、以下の条件、すなわち10kVのイオンエネルギーを有するホウ素イオン、イオン1×1015cm−2のドーズ量を用いることができ、ドーパントの活性化後に2×1018cm−3から10×1018cm−3のドーパント濃度となる。
次に、ステップ430に示されるように、マスクおよび基板は、互いに90°回転され、n型注入領域がマスクにより依然として被覆されるように配置される。上述のように、このステップのために別のマスクも使用できる。ステップ440において、p型ドーパントの第2の注入が行われ、動作パラメータおよび得られたドーズ量は、第1のp型イオン注入と同じとなりうる。
また、n型注入(ステップ400)は、p型注入(ステップ420、440)の後または間に行うことができることに注意されたい。この一連の処理およびシャドーマスクの使用により、IBC太陽電池を形成するのにコストおよび時間のかかる処理を避けることができる。これらのステップは、1または複数のイオン注入機を用いて行うことができる。1つのイオン注入機のみが使用される場合、太陽電池の周囲の真空を壊すことなく連続的に行うことができる。
図8に示された一連の処理は、領域311中に最小レベルのp型ドーパント領域を形成するために、p型ドーパントのブランケット注入で補うことができる。このブランケット注入は、図8に示された一連の処理内の任意の時点で行われうる。p型ドーパントのブランケット注入は、以下の条件、すなわち10kVのイオンエネルギーを有するホウ素イオン、2×1014から1×1015cm−2の範囲のイオンドーズ量を使用して、ドーパント活性化後のドーパント濃度を1×1018から5×1018cm−3にしうる。n型ドーパント領域204におけるドーパント濃度がブランケットp型ドーパント濃度を超えるように、特定の条件が選択されなければならない。
この追加のブランケット注入は有益となりうる。例えば、このブランケット注入は、基板の全表面が(n型またはp型に)ドープされるのを保証し、少数キャリアの再結合を低減する役割を果たす。これは、太陽電池の効率を改善する。
また、ここで説明した方法においては、均一なp型ドーパント領域はブランケット注入され、n型ドーパント領域はカウンタードープされることが好ましい。規定上、この方法は、エミッタ中に空間変動ドーピングプロファイルを生成する。これは、幾つかの理由により有益である。まず、領域312において局所的に高ドーピング濃度を実現でき、エミッタへの低抵抗オーミック接合を可能にする。第2に、領域312および313において低ドーパント濃度が実現され、再結合を低減して太陽電池の効率を改善する。最後に、領域311においてより低いドーパント濃度が実現され、エミッタとBSFとの間の短絡の可能性を有益に低減することができる。領域311における低ドーピング濃度は、BSF領域204のカウンタードーピングの必要な注入ドーズ量の低減も可能にする。
以上の図は、基板の部分または領域が注入されると、その部分内の全ての位置は同一のドーズ量を受けることを示している。これは、イオンビームがコリメーション上の厳しい精度要件を有するようにするか、あるいはシャドーマスクを基板に接近させることによりなされうる。
しかしながら、別の実施形態においては、n型ドーパント領域204、およびエミッタ領域311、312、313および314のためにドーパント勾配を有することが有利になりうる。全てのイオンビームは、空間電荷効果またはビームブローアップ等により固有の角度ばらつきを有している。この角度ばらつき、または非コリメーションは、注入または非注入領域との間の遷移が、図に示されたように急峻ではなくなることを意味している。
図9は、基板中のドーズ濃度と開口位置との関係のグラフを示している。グラフ上にイオンビームが通過する開口401を有するマスク400がある。開口直下の領域402は、完全なドーズのイオンが注入されうる。しかし、開口401に隣接する領域403も、ある量のイオンに晒される。領域403の形状および寸法は、イオンビームのコリメーションに依存しうる。よって、マスク400と基板との間の距離を変更すること、またはイオンビームのコリメーションを調整することにより、図7の全注入領域に対してドーピング勾配を形成することができる。さらに、基板に対するイオンビームの入社角度を変更することにより、開口の片側のみの上の隣接領域403の形状を変更することができる。この勾配は、さらにp−n接合の急峻性を低減しうる。
本開示は、n型領域は円形であるのに対して、p型領域は碁盤状に形成されることを仮定しているが、本開示はこの実施形態に限定されない。例えば、円形注入領域はp型とし、碁盤状パターンはn型ドーパントとすることができる。
本開示は、ここで説明した特定の実施形態によって範囲が限定されない。実際、ここで説明した開示に加えて、本開示の別の様々な実施形態および本開示への変更は、上述の説明および添付の図面から当業者には明らかであろう。よって、このような別の実施形態および変更は、本開示の範囲内にあることを意図している。さらに、本開示は、特定目的のための特定環境における特定実装に関してここで説明したが、当業者は、その有用性はそれに限定されず、本開示は多くの目的のための多くの環境に有益に実装されうることを理解されよう。よって、以下に記載された特許請求の範囲は、ここで説明した本開示の広さおよび精神を考慮して解されるべきである。

Claims (19)

  1. 交差指型背面接触太陽電池を形成するための基板の処理方法であって、
    複数の第1の開口を有する第1のマスクを介してn型ドーパントを注入し、対応する複数のn型ドープ領域を前記基板中に形成するステップと、
    第2のマスクを介してp型ドーパントの第1の注入を行い、複数の第1のp型ドープ縞状領域を前記基板中に形成するステップであって、前記第2のマスクは複数の縞状開口を有し、前記縞状開口対間の間隔は、前記第1の開口の寸法よりも大きく、前記第2のマスクは、前記n型ドープ領域が前記p型の第1の注入によって注入されないように配置される、ステップと、
    第3のマスクを介してp型ドーパントの第2の注入を行い、複数の第2のp型ドープ縞状領域を前記基板中に形成するステップであって、前記第3のマスクは、前記n型ドープ領域が前記p型の第2の注入によって注入されないように配置される、ステップと、
    を含み、
    前記第3のマスクおよび前記第2のマスクは単一のマスクを有し、前記p型ドーパントの第2の注入は、前記第2のマスクおよび前記基板を互いに相対的に90°回転させることにより行うことを特徴とする基板の処理方法。
  2. 前記基板のp型ドーパントのブランケット注入を行うステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記n型注入は、前記p型ドーパントの第1および第2の注入後に行う、請求項1に記載の方法。
  4. 前記n型ドープ領域はドーピング勾配を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ドーピング勾配は、前記第1のマスクと前記基板との距離を調節することにより形成する、請求項に記載の方法。
  6. 前記n型ドーパントおよび前記p型ドーパントはイオンビームを用いて注入され、前記ドーピング勾配は前記イオンビームのコリメーションを調節することにより形成される、請求項に記載の方法。
  7. 前記p型ドープ領域はドーピング勾配を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ドーピング勾配は前記第2のマスクと前記基板との距離を調節することにより形成される、請求項に記載の方法。
  9. 前記n型ドーパントおよび前記p型ドーパントはイオンビームを用いて注入され、前記ドーピング勾配は前記イオンビームのコリメーションを調整することにより形成される、請求項に記載の方法。
  10. 交差指型背面接触太陽電池を形成するための基板の処理方法であって、
    スクを介してp型ドーパントを注入するステップと、
    前記p型ドーパントを注入するステップの後に、前記基板に対して前記マスクを90°回転させるステップと、
    碁盤状パターンであって、該碁盤状パターンの第1の部分は別の部分よりも少量ドープされる、碁盤状パターンを形成するために、前記マスクを90°回転させるステップの後に、前記マスクを介してp型ドーパントの第2の注入を行うステップと、
    別のマスクを介してn型ドーパントを前記碁盤状パターンの前記第1の部分中に注入するステップと、
    を含むことを特徴とする基板の処理方法。
  11. 前記基板のp型ドーパントのブランケット注入を行うステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記n型注入は前記p型ドーパントの注入後に行う、請求項10に記載の方法。
  13. 前記n型ドープ領域はドーピング勾配を含む、請求項10に記載の方法。
  14. 前記p型ドープ領域はドーピング勾配を含む、請求項10に記載の方法。
  15. 前記碁盤状パターンは複数の縞状開口を有するマスクを用いて形成される、請求項10に記載の方法。
  16. 前記n型ドーパントは複数の円形開口を有するマスクを介して注入される、請求項10に記載の方法。
  17. 交差指型背面接触太陽電池であって、
    p型ドープ碁盤状パターンであって、前記p型ドープ碁盤状パターンの第1の部分は、別の部分よりも少量ドープされる、p型ドープ碁盤状パターンと、
    前記碁盤状パターンの前記第1の部分に位置する円形のn型ドープ領域と、
    を備える、交差指型背面接触太陽電池。
  18. 別の部分よりも多量にドープされた前記碁盤状パターンの第2の部分を更に備える、請求項17に記載の交差指型背面接触太陽電池。
  19. 前記第1の部分および前記第2の部分のそれぞれは1/4の前記碁盤状パターンを含む、請求項18に記載の交差指型背面接触太陽電池。
JP2014535769A 2011-10-11 2012-10-08 太陽電池における2次元ドーピングパターンの形成方法。 Expired - Fee Related JP6031112B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/270,290 US9190548B2 (en) 2011-10-11 2011-10-11 Method of creating two dimensional doping patterns in solar cells
US13/270,290 2011-10-11
PCT/US2012/059238 WO2013055627A1 (en) 2011-10-11 2012-10-08 Method of creating two dimensional doping patterns in solar cells

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014532314A JP2014532314A (ja) 2014-12-04
JP2014532314A5 JP2014532314A5 (ja) 2015-08-27
JP6031112B2 true JP6031112B2 (ja) 2016-11-24

Family

ID=47080834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014535769A Expired - Fee Related JP6031112B2 (ja) 2011-10-11 2012-10-08 太陽電池における2次元ドーピングパターンの形成方法。

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9190548B2 (ja)
JP (1) JP6031112B2 (ja)
KR (1) KR101919514B1 (ja)
CN (1) CN103975450B (ja)
TW (1) TWI560894B (ja)
WO (1) WO2013055627A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2988908B1 (fr) * 2012-04-03 2015-03-27 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'une cellule photovoltaique a contacts interdigites en face arriere
TWI643351B (zh) * 2013-01-31 2018-12-01 澳洲商新南創新有限公司 太陽能電池金屬化及互連方法
CN104425651B (zh) * 2013-09-09 2016-08-10 上海理想万里晖薄膜设备有限公司 一种低温制备正面无栅极的异质结太阳电池的工艺
TWM477049U (en) * 2013-09-25 2014-04-21 Inventec Solar Energy Corp Back contact electrode solar cell
US9401450B2 (en) * 2013-12-09 2016-07-26 Sunpower Corporation Solar cell emitter region fabrication using ion implantation
US20150280043A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 David D. Smith Solar cell with trench-free emitter regions
CN104253169B (zh) * 2014-09-28 2016-09-07 泰州中来光电科技有限公司 无主栅、高效率背接触太阳能电池模块、组件及制备工艺
TWI596786B (zh) * 2015-12-03 2017-08-21 茂迪股份有限公司 背接觸太陽能電池及其製造方法
CN110010719B (zh) * 2018-01-05 2021-02-19 上海凯世通半导体股份有限公司 掺杂方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6291326B1 (en) 1998-06-23 2001-09-18 Silicon Genesis Corporation Pre-semiconductor process implant and post-process film separation
JP2003297718A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Seiko Epson Corp 微細孔形成方法、半導体装置の製造方法、半導体装置、表示装置、および電子機器
DE102004058412B4 (de) * 2004-12-03 2017-03-02 Austriamicrosystems Ag Mehrfachmaske und Verfahren zur Herstellung unterschiedlich dotierter Gebiete und Verwendung des Verfahrens
US8008575B2 (en) 2006-07-24 2011-08-30 Sunpower Corporation Solar cell with reduced base diffusion area
JP2009152222A (ja) * 2006-10-27 2009-07-09 Kyocera Corp 太陽電池素子の製造方法
EP2654089A3 (en) * 2007-02-16 2015-08-12 Nanogram Corporation Solar cell structures, photovoltaic modules and corresponding processes
US7820460B2 (en) 2007-09-07 2010-10-26 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Patterned assembly for manufacturing a solar cell and a method thereof
US7727866B2 (en) 2008-03-05 2010-06-01 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Use of chained implants in solar cells
US20090227095A1 (en) * 2008-03-05 2009-09-10 Nicholas Bateman Counterdoping for solar cells
US7816239B2 (en) * 2008-11-20 2010-10-19 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Technique for manufacturing a solar cell
US8008176B2 (en) 2009-08-11 2011-08-30 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Masked ion implant with fast-slow scan
US8173527B2 (en) 2009-10-19 2012-05-08 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Stepped masking for patterned implantation
US8912082B2 (en) 2010-03-25 2014-12-16 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Implant alignment through a mask
KR101702982B1 (ko) * 2010-07-19 2017-02-06 삼성에스디아이 주식회사 태양 전지 및 그 제조 방법
US8242005B1 (en) 2011-01-24 2012-08-14 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Using multiple masks to form independent features on a workpiece
US8153496B1 (en) * 2011-03-07 2012-04-10 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Self-aligned process and method for fabrication of high efficiency solar cells
US8697559B2 (en) 2011-07-07 2014-04-15 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Use of ion beam tails to manufacture a workpiece

Also Published As

Publication number Publication date
TW201318190A (zh) 2013-05-01
KR101919514B1 (ko) 2019-02-08
US20130087189A1 (en) 2013-04-11
US9190548B2 (en) 2015-11-17
TWI560894B (en) 2016-12-01
CN103975450A (zh) 2014-08-06
KR20140070661A (ko) 2014-06-10
CN103975450B (zh) 2016-06-22
JP2014532314A (ja) 2014-12-04
WO2013055627A1 (en) 2013-04-18
WO2013055627A9 (en) 2014-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6031112B2 (ja) 太陽電池における2次元ドーピングパターンの形成方法。
JP2014532314A5 (ja)
JP5802392B2 (ja) 基板を使用して太陽電池を製造する方法
US8697559B2 (en) Use of ion beam tails to manufacture a workpiece
US8461032B2 (en) Use of dopants with different diffusivities for solar cell manufacture
US8569157B2 (en) Stepped masking for patterned implantation
US8008176B2 (en) Masked ion implant with fast-slow scan
US20130291932A1 (en) Doping pattern for point contact solar cells
US8372737B1 (en) Use of a shadow mask and a soft mask for aligned implants in solar cells
US8765583B2 (en) Angled multi-step masking for patterned implantation
KR102428821B1 (ko) 작업물의 표면을 주입하기 위한 마스크 세트 및 작업물의 표면으로 이온들을 주입하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6031112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees