JP6011789B2 - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6011789B2
JP6011789B2 JP2012204667A JP2012204667A JP6011789B2 JP 6011789 B2 JP6011789 B2 JP 6011789B2 JP 2012204667 A JP2012204667 A JP 2012204667A JP 2012204667 A JP2012204667 A JP 2012204667A JP 6011789 B2 JP6011789 B2 JP 6011789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
size
image forming
input
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012204667A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014059464A (en
Inventor
薫 荘司
薫 荘司
上田 賢司
賢司 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2012204667A priority Critical patent/JP6011789B2/en
Publication of JP2014059464A publication Critical patent/JP2014059464A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6011789B2 publication Critical patent/JP6011789B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、複写機、プリンタ、プロッタ、ファクシミリ、あるいはこれらの複合機等の画像形成装置に関するものである。   The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine, a printer, a plotter, a facsimile, or a complex machine thereof.

この種の画像形成装置(以下、単に「マシン」と呼称することがある)の給紙部における用紙の給紙形態として、給紙カセット、給紙トレイ又は手差しトレイを使用した形態が知られている。当該給紙形態で用紙をセットする際、用紙を「横送り」または「縦送り」でセットする。「横送り」とは、用紙の長辺が用紙搬送方向に対して垂直に位置するセット状態であり、「LEF(Long Edge Feedの略)」とも表記される。「縦送り」とは用紙の短辺が、用紙搬送方向に対して垂直に位置しているセット状態で、「SEF(Short Edge Feed)」とも表記される。   As a form of paper feeding in a paper feeding unit of this type of image forming apparatus (hereinafter simply referred to as “machine”), a form using a paper feeding cassette, a paper feeding tray, or a manual feed tray is known. Yes. When the paper is set in the paper feeding mode, the paper is set by “horizontal feed” or “vertical feed”. The “lateral feed” is a set state in which the long side of the paper is positioned perpendicular to the paper transport direction, and is also expressed as “LEF (abbreviation of Long Edge Feed)”. “Vertical feed” is a set state in which the short side of the sheet is positioned perpendicular to the sheet conveyance direction, and is also referred to as “SEF (Short Edge Feed)”.

用紙の種類は、定形サイズの用紙(A3、A4、B4、B5等)、インチ系の用紙(DLT、LT、HLT等)、それら以外の不定形サイズの用紙など多種である。紙種・紙厚も含めるとその種類はさらに多くなる。一方、マシンの給紙開始タイミングは、生産性を高めるために、搬送方向の用紙長さに応じて無駄なく設定されている。また、感光体や2次転写ベルト等がある画像形成部では、画像を形成する用紙長さに応じて定着装置の温度制御等を行っている。   There are various types of paper such as standard size paper (A3, A4, B4, B5, etc.), inch paper (DLT, LT, HLT, etc.), and other irregular size paper. Including paper type and paper thickness, the number of types increases. On the other hand, the paper feed start timing of the machine is set without waste according to the paper length in the transport direction in order to increase productivity. In addition, in an image forming unit including a photoconductor, a secondary transfer belt, and the like, temperature control of the fixing device is performed according to the length of a sheet on which an image is formed.

このため、マシン側で認識されている用紙のサイズとセット方向が、実際に送られる用紙のサイズとセット方向と異なると(以下、「用紙サイズ不一致」と呼称する)、給紙タイミングがずれて用紙を正しく送れなくなる。そうすると、マシン内の用紙搬送経路に設けられた複数のセンサが用紙の搬送タイミングの異常と判断してジャムとなる可能性が高まる。   For this reason, if the paper size and the set direction recognized on the machine side are different from the actual paper size and the set direction (hereinafter referred to as “paper size mismatch”), the paper feed timing is shifted. The paper cannot be fed correctly. Then, there is a high possibility that a plurality of sensors provided in the paper conveyance path in the machine will judge that the paper conveyance timing is abnormal and cause a jam.

また、作像条件がずれるので正常な画像が得られなくなる。この場合、異常画像のためにインク、トナー、処理時間を無駄に費消しないために、作像条件がずれたことがマシン側で検知されると、以後の給紙をジャムとして認識し、コピー/プリントを停止することがある。また、サイズが異なると認識された用紙をマシン外に排出後にエラー表示を行い、その後のコピー/プリントを停止することもある。   Further, since the image forming conditions are deviated, a normal image cannot be obtained. In this case, in order not to waste ink, toner, and processing time due to an abnormal image, when the machine detects that the image forming conditions have deviated, it recognizes the subsequent paper feed as a jam, Printing may stop. In addition, an error message may be displayed after the paper recognized as having a different size is discharged out of the machine, and the subsequent copying / printing may be stopped.

このように用紙サイズ不一致が発生すると、ジャムになるか、ジャムにならない場合でも、用紙面積より大きい面積を画像形成部で形成することが起こる。この結果、未転写トナーのクリーニングなどが必要となって、プロセスユニットの交換が頻繁になり、プロセスユニットの寿命が短くなる。   When the paper size mismatch occurs in this manner, an area larger than the paper area may be formed in the image forming unit even when a jam occurs or a jam does not occur. As a result, it is necessary to clean the untransferred toner and the like, and the process unit is frequently replaced, and the life of the process unit is shortened.

前述したように、用紙の搬送方向の長さはマシンにとって重要なパラメータであるが、用紙ごとの正確なサイズと縦・横の送り方向をマシンに認識させるのは容易ではない。このため、例えば特許文献1−3のように用紙サイズの検知方法について様々な改善が試みられているが、十分とはいえない。特許文献1(特開平10−109762号公報)の用紙サイズ検知装置は、給紙カセットの検知板と本体側のプッシュスイッチによって用紙サイズと送り方向を自動で検知するが、検知可能な用紙サイズは定形に限られている。検知装置が不定形など用紙サイズを検知できない場合、当該サイズと送り方向をユーザ自身がマシンの操作パネルを通じて手動で入力する。   As described above, the length of the paper in the conveyance direction is an important parameter for the machine, but it is not easy for the machine to recognize the exact size and vertical / horizontal feeding direction for each paper. For this reason, for example, various improvements have been attempted with respect to the paper size detection method as in Patent Documents 1-3, but this is not sufficient. The paper size detection device disclosed in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 10-109762) automatically detects the paper size and the feeding direction by the detection plate of the paper feed cassette and the push switch on the main body side. Limited to regular shapes. When the detection device cannot detect the paper size, such as an irregular shape, the user manually inputs the size and the feed direction through the operation panel of the machine.

また、用紙のサイドフェンスやエンドフェンスの位置から用紙サイズを自動検知する場合、当該フェンスのセット状態が悪いと誤検知が発生する。手差しトレイのサイドフェンスで用紙の幅方向の長さを自動検知する場合、当該サイドフェンスは幅方向のみの検知であるため、同系列で同じ長さの辺を有するが異なるサイズの定型用紙の方向違い(A3縦とA4横など)は区別できない。このように、自動検知でも誤検知の可能性を排除できない。手動入力では誤入力の可能性を排除できない。   Further, when the paper size is automatically detected from the position of the side fence or the end fence of the paper, a false detection occurs if the fence is not properly set. When the length of the paper in the width direction is automatically detected by the side fence of the manual feed tray, the side fence detects only the width direction, so the direction of standard paper of the same series but the same length but different sizes Differences (A3 vertical and A4 horizontal, etc.) cannot be distinguished. Thus, the possibility of false detection cannot be excluded even with automatic detection. Manual input cannot eliminate the possibility of incorrect input.

本発明の目的は、マシンの用紙サイズ検知部で検知される用紙の縦・横のセット方向と、ユーザによって手動入力されたサイズから検知される縦・横のセット方向を照合することにより、用紙のセット方向をより正確に判断する画像形成装置を提供することにある。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to collate a vertical / horizontal set direction detected by a paper size detector of a machine with a vertical / horizontal set direction detected from a size manually input by a user. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus that more accurately determines the set direction.

前記課題を解決するため、本発明は、用紙に画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部に用紙を供給する給紙部と、前記給紙部にセットされた用紙のサイズを検知する用紙サイズ検知部と、画像形成のための所定の用紙設定に基づいて用紙に対する画像形成を制御する制御部と、前記制御部に対する指示をユーザが入力する操作パネルとを有し、前記制御部は、前記用紙サイズ検知部の検知結果に基づいて前記給紙部にセットされた用紙のセット方向を判断して当該判断結果を第1情報として保持し、前記給紙部にセットされた用紙のサイズが前記操作パネルを通じて手動入力されると、当該手動入力されたサイズに基づいて当該用紙のセット方向を判断して当該判断結果を第2情報として保持し、前記第1情報と第2情報を照合し、当該照合結果が合致するとき、ジョブを実行するか用紙設定を終了し、当該照合結果が不一致又は照合不能のとき、ユーザに対して前記手動入力のサイズの正否又は用紙のセット方向の正否を確認することを求める旨通知することを特徴とする画像形成装置である。   In order to solve the above problems, the present invention detects an image forming unit that forms an image on a sheet, a sheet feeding unit that supplies the sheet to the image forming unit, and a size of the sheet set in the sheet feeding unit. A sheet size detection unit; a control unit that controls image formation on a sheet based on a predetermined sheet setting for image formation; and an operation panel for a user to input an instruction to the control unit. Based on the detection result of the paper size detection unit, the setting direction of the paper set in the paper supply unit is determined, the determination result is held as first information, and the size of the paper set in the paper supply unit Is manually input through the operation panel, the paper setting direction is determined based on the manually input size, the determination result is held as second information, and the first information and the second information are collated. And this When the collation results match, the job is executed or the paper setting is terminated, and when the collation results do not match or cannot be collated, the user is confirmed whether the manual input size is correct or correct in the paper setting direction. The image forming apparatus is characterized in that a request is made to notify the request.

本発明によれば、画像形成装置の制御部が、用紙サイズ検知部の検知結果に基づいて判断された用紙のセット方向と、手動入力されたサイズに基づいて判断された用紙のセット方向を照合し、当該照合結果が一致するときにジョブを実行するか用紙設定を終了するので、ジャムや印字不良の発生を防止することができる。また、画像形成装置の制御部が、照合結果が不一致又は照合不能のとき、ユーザに対して手動入力のサイズの正否又は用紙のセット方向の正否を確認することを求める旨ユーザに通知するので、ユーザがそれら確認動作を通じて画像形成装置を正常状態に容易に復帰させることができる。   According to the present invention, the control unit of the image forming apparatus collates the paper setting direction determined based on the detection result of the paper size detection unit with the paper setting direction determined based on the manually input size. Since the job is executed or the paper setting is ended when the collation results match, it is possible to prevent the occurrence of a jam or printing failure. The control unit of the image forming apparatus notifies the user that the user is required to confirm whether the size of the manual input is correct or correct in the paper setting direction when the verification result does not match or cannot be verified. The user can easily return the image forming apparatus to the normal state through these confirmation operations.

本発明の一実施形態に係る画像形成装置の構成を示す概略断面図である。1 is a schematic cross-sectional view illustrating a configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 操作パネルの概略図である。It is the schematic of an operation panel. 給紙カセットの斜視図である。It is a perspective view of a paper feed cassette. 手差しトレイの斜視図である。It is a perspective view of a manual feed tray. 画像形成装置の制御部の概略図である。2 is a schematic diagram of a control unit of the image forming apparatus. FIG. 操作パネルに示される給紙トレイの選択画面の表示内容を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating display contents of a sheet tray selection screen displayed on the operation panel. 第2トレイの用紙設定メニューを示す図である。It is a figure which shows the paper setting menu of a 2nd tray. 制御部による制御例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of control by a control part. 制御部による制御例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of control by a control part. (A)(B)は操作パネルの用紙サイズ入力画面を示す図である。(A) and (B) are diagrams showing a paper size input screen on the operation panel.

以下、添付の図面に基づいて本発明の実施形態を説明する。
(画像形成装置)
図1は本発明を適用する画像形成装置の実施形態の概略を示したものである。この画像形成装置は、複写機、プリンタ、プロッタ、ファクシミリの2以上の機能を複合した複合機(MFP)であり、図2の操作パネルPや、有線又は無線LAN等のネットワークで接続した図示しないパソコンを通じて操作可能である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
(Image forming device)
FIG. 1 schematically shows an embodiment of an image forming apparatus to which the present invention is applied. This image forming apparatus is a multifunction peripheral (MFP) that combines two or more functions of a copying machine, a printer, a plotter, and a facsimile machine. The image forming apparatus is connected to the operation panel P of FIG. 2 or a network such as a wired or wireless LAN (not shown) It can be operated through a personal computer.

操作パネルPは、画像形成装置の状態を示すためのLCD等による表示装置3と、画像形成装置のモード、フォントなどを切り替える各種スイッチ部を配した操作入力装置4とで構成されている。操作入力装置4は、表示装置3の表面に積層された超音波弾性波方式等のタッチパネル4aと、複数のキーを有するキーボード4bとで構成されている。キーボード4bには、画像読み取りの開始を宣言するためのスタートキー、数値入力を行なうためのテンキー、読み取った画像データの送信先を設定する読取条件設定キー、クリアキー等が設けられている。   The operation panel P includes a display device 3 such as an LCD for indicating the state of the image forming apparatus, and an operation input device 4 provided with various switch units for switching the mode and font of the image forming apparatus. The operation input device 4 includes an ultrasonic acoustic wave type touch panel 4a laminated on the surface of the display device 3, and a keyboard 4b having a plurality of keys. The keyboard 4b is provided with a start key for declaring the start of image reading, a numeric keypad for inputting numerical values, a reading condition setting key for setting the transmission destination of the read image data, a clear key, and the like.

画像形成装置本体10内には、画像形成部100が設けられている。画像形成部100には、ドラム上の像担持体(感光体)11が設けられ、その周りに帯電装置12、現像装置13、転写・搬送装置14、クリーニング装置15などが配置されている。   An image forming unit 100 is provided in the image forming apparatus main body 10. The image forming unit 100 is provided with an image carrier (photosensitive member) 11 on a drum, and a charging device 12, a developing device 13, a transfer / conveying device 14, a cleaning device 15 and the like are disposed around the image bearing member (photosensitive member) 11.

画像形成部100の上には、レーザ書き込み装置16が設けられている。図示省略するが、レーザ書き込み装置16にはレーザダイオード等の光源、ポリゴンミラーである走査用の回転多面鏡、ポリゴンモータ、fθレンズやミラー等の走査光学系などを備えてなる。   A laser writing device 16 is provided on the image forming unit 100. Although not shown, the laser writing device 16 includes a light source such as a laser diode, a scanning rotary polygon mirror that is a polygon mirror, a polygon motor, a scanning optical system such as an fθ lens and a mirror, and the like.

クリーニング装置15の図中左側には定着装置17が設けられている。定着装置17には、ヒータを内蔵する定着ローラ18とその定着ローラ18に下方から押し当てられる加圧ローラ19が設けられている。   A fixing device 17 is provided on the left side of the cleaning device 15 in the drawing. The fixing device 17 is provided with a fixing roller 18 incorporating a heater and a pressure roller 19 pressed against the fixing roller 18 from below.

装置本体10内の下部には、両面ユニット22と給紙部としての4段の給紙カセット23が上下に備えられている。また、装置本体10に外付けして、給紙部としての大量給紙装置30が配置されており、その中に大量の用紙を積載して昇降自在に収納するようにしている。   At the bottom of the apparatus main body 10, a duplex unit 22 and a four-stage sheet cassette 23 as a sheet feeder are provided above and below. In addition, a large amount of paper feeding device 30 serving as a paper feeding unit is disposed externally to the apparatus main body 10, and a large amount of paper is stacked therein so that the paper can be moved up and down.

両面ユニット22からは再給紙路Aを通して、給紙カセット23からは供給路Bを通して、それぞれ像担持体11の下方へと延びる共通の給紙路Cへと通ずるようにする。両面ユニット22は定着装置17の出口から延びる排紙路D途中から分岐して反転路Eを形成している。   The duplex unit 22 passes through a refeed path A, and the feed cassette 23 passes through a supply path B to a common sheet feed path C extending below the image carrier 11. The duplex unit 22 branches off from the middle of the sheet discharge path D extending from the exit of the fixing device 17 to form a reverse path E.

図3に、給紙部としての給紙カセット23を示す。この給紙カセット23の底に、画像形成用の用紙を積載した状態で任意の位置まで上昇させる底板が配設されている。積載された用紙束53はその送り方向と直交する幅方向をスライド可能な一対のサイドフェンス54、54で規制され、送り方向をスライド可能なエンドフェンス52で規制されている。   FIG. 3 shows a paper feed cassette 23 as a paper feed unit. At the bottom of the paper feed cassette 23, a bottom plate is disposed that raises to an arbitrary position in a state where papers for image formation are stacked. The stacked sheet bundle 53 is regulated by a pair of side fences 54 and 54 that can slide in a width direction orthogonal to the feeding direction, and is regulated by an end fence 52 that can slide the feeding direction.

サイドフェンス54によって用紙の横方向のサイズを検知するサイド検知部が構成され、エンドフェンス52によって用紙の長さ方向の長さを検知するエンド検知部が構成される。各フェンス52、54の位置が図示しないセンサで検知されることで、セットされた用紙の幅方向と長さ方向の各長さが検知されるようになっている。   The side fence 54 constitutes a side detection unit that detects the lateral size of the paper, and the end fence 52 constitutes an end detection unit that detects the length of the paper in the length direction. The positions of the fences 52 and 54 are detected by a sensor (not shown) so that each length in the width direction and the length direction of the set paper is detected.

また、画像形成装置本体10側には、複数のプッシュスイッチを備えた検知センサ51が、給紙カセット23とは独立して設けられている。なお、前記エンドフェンス52を所定の移動範囲を超えてさらに後側に移動可能に配設することで、延長トレイ部を形成することも可能である。このような延長トレイ部は長手用紙をセットする場合に好都合である。   A detection sensor 51 including a plurality of push switches is provided on the image forming apparatus main body 10 side independently of the paper feed cassette 23. In addition, it is also possible to form an extension tray part by disposing the end fence 52 so as to be movable further beyond the predetermined moving range. Such an extension tray portion is convenient when setting a longitudinal sheet.

装置本体10の上面には、画像読取部24にコンタクトガラス26が設置されている。コンタクトガラス26を被うように装置本体10上には、自動原稿搬送装置27が開閉自在に設けられている。自動原稿搬送装置27と光学読取装置20により画像読取装置200が構成されている。   A contact glass 26 is installed in the image reading unit 24 on the upper surface of the apparatus main body 10. An automatic document feeder 27 is provided on the apparatus body 10 so as to cover the contact glass 26 so as to be freely opened and closed. The automatic document feeder 27 and the optical reading device 20 constitute an image reading device 200.

装置本体10の右側面には手差し用紙を給紙路Cに案内する手差しトレイ28が開閉自在に設けられている。手差しトレイ28は、図4に示すように、画像形成装置に固定されている手差し給紙サブユニット28aと、画像形成装置に支軸29で回動自在に支持されて外装カバーを兼ね、転写用紙が積載されるメイントレイ部28bと、延長トレイ部28cと、サイドフェンス28dとを備える。サイドフェンス28dは、用紙の幅方向の長さを検知するサイド検知部を兼ねることができる。ここで用紙の「幅方向」は、搬送方向と直交する方向である。また、用紙の「長さ方向」は、搬送方向と同じ方向である。   On the right side surface of the apparatus main body 10, a manual feed tray 28 for guiding manual feed paper to the paper feed path C is provided so as to be freely opened and closed. As shown in FIG. 4, the manual feed tray 28 is also supported by a manual feed subunit 28 a fixed to the image forming apparatus, and rotatably supported by the image forming apparatus by a support shaft 29, and also serves as an exterior cover, and is a transfer sheet. Are provided with a main tray portion 28b, an extension tray portion 28c, and a side fence 28d. The side fence 28d can also serve as a side detection unit that detects the length of the sheet in the width direction. Here, the “width direction” of the sheet is a direction orthogonal to the transport direction. The “length direction” of the paper is the same direction as the transport direction.

延長トレイ部28cは、長手用紙の積載時にメイントレイ部28bから引き出して使用する。延長トレイ部28cは不使用時や、手差しカバー5を閉じるときには、メイントレイ部28b内にスライドして格納できるようになっている。   The extension tray portion 28c is used by being pulled out from the main tray portion 28b when the longitudinal sheets are stacked. The extension tray portion 28c can be slid and stored in the main tray portion 28b when not in use or when the manual feed cover 5 is closed.

装置本体10の左側面には、装置本体10に外付けして用紙後処理装置31が設置されている。用紙後処理装置31は、排紙路Dを通して排出する用紙を受け入れ、上段のトレイ32上にそのまま用紙を排出するか、或いは、ステイプル・孔明け等の後処理を行った後、上段のトレイ32または下段のトレイ33上に用紙を排出する。   On the left side surface of the apparatus main body 10, a sheet post-processing device 31 is installed outside the apparatus main body 10. The paper post-processing device 31 accepts the paper discharged through the paper discharge path D and discharges the paper as it is onto the upper tray 32, or after performing post-processing such as stapling and punching, then the upper tray 32. Alternatively, the paper is discharged onto the lower tray 33.

この画像形成装置を用いてコピーをとるときは、自動原稿搬送装置27に原稿をセットするか、自動原稿搬送装置27を開いてコンタクトガラス26上に直接原稿をセットする。そして、操作パネルPにあるスタートキーを押すと、光学読取装置20により原稿の読み取りが開始される。   When making a copy using this image forming apparatus, the document is set on the automatic document feeder 27 or the automatic document feeder 27 is opened and the document is set directly on the contact glass 26. When the start key on the operation panel P is pressed, the optical reading device 20 starts reading the document.

給紙カセット23を画像形成装置本体10に装着すると、カセット側の凹凸パターンと、画像形成装置本体10の用紙サイズ検知センサ51とが対向して圧接する。同時に、適宜の給紙ローラ34が回転し、装置本体10内に多段に備える複数の給紙カセット23中の対応する給紙カセット23内から用紙が送り出される。送り出された用紙は供給路Bを通って給紙路Cに入り、搬送ローラ35で搬送され、タイミングローラ対36に突き当てて止められる。   When the paper feed cassette 23 is attached to the image forming apparatus main body 10, the concave / convex pattern on the cassette side and the paper size detection sensor 51 of the image forming apparatus main body 10 are pressed against each other. At the same time, an appropriate paper feed roller 34 rotates, and paper is sent out from the corresponding paper feed cassette 23 among the plurality of paper feed cassettes 23 provided in the apparatus main body 10 in multiple stages. The fed paper enters the paper feed path C through the supply path B, is transported by the transport roller 35, and is abutted against the timing roller pair 36 and stopped.

給紙ローラ34またはタイミングローラ対36の付近には、用紙が1枚通過するのに要するタイミングローラ対36の回転時間と、当該ローラ対の外周長さから、用紙の長さを検知する用紙長さ検知部が配設されている。さらに、後述するマシンの図5の制御部102には、図示しないが、用紙サイズ推定手段と用紙サイズ確定手段が設けられている。   In the vicinity of the paper feed roller 34 or the timing roller pair 36, the paper length for detecting the length of the paper from the rotation time of the timing roller pair 36 required for one sheet to pass and the outer peripheral length of the roller pair. A thickness detector is provided. Furthermore, although not shown, the control unit 102 in FIG. 5 of the machine to be described later is provided with a paper size estimation unit and a paper size determination unit.

用紙サイズ推定手段は、サイドフェンス28dで検知された用紙の幅と、制御部102に格納された用紙サイズテーブルとから、手差しトレイ28にセットされた用紙のサイズを、たとえばA4またはA3というように推定するものである。用紙サイズ確定手段は、当該推定結果と、前記用紙長さ検知部で検知した用紙の長さから、セットされた用紙サイズを確定するものである。   The paper size estimation means determines the size of the paper set on the manual feed tray 28 from the paper width detected by the side fence 28d and the paper size table stored in the control unit 102, for example, A4 or A3. To be estimated. The paper size determination means determines the set paper size from the estimation result and the paper length detected by the paper length detection unit.

像担持体11の回転にタイミングを合わせてタイミングローラ対36が回転し、用紙は画像形成部100の像担持体11の下方へと送り込まれる。もしくは、給紙ローラ37が回転して大量給紙装置30内から用紙が繰り出され、搬送路Fを通って給紙路Cに入り、搬送ローラ35で搬送され、タイミングローラ対36に突き当てて止められる。   The timing roller pair 36 rotates in synchronism with the rotation of the image carrier 11, and the sheet is fed below the image carrier 11 of the image forming unit 100. Alternatively, the paper feed roller 37 rotates and the paper is fed out from the mass paper feeder 30, enters the paper feed path C through the transport path F, is transported by the transport roller 35, and abuts against the timing roller pair 36. It can be stopped.

または、手差し給紙部にある給紙ローラ38が回転し、開いた手差しトレイ28上にセットした手差し用紙が給紙路Cへと入り、同じくタイミングローラ対36に突き当てて止められる。像担持体11の回転にタイミングを合わせてタイミングローラ対36が回転し、画像形成部100の像担持体11の下方へと送り込まれる。   Alternatively, the paper feed roller 38 in the manual paper feed unit rotates, and the manual paper set on the open manual feed tray 28 enters the paper feed path C and is also abutted against the timing roller pair 36 and stopped. The timing roller pair 36 rotates in synchronization with the rotation of the image carrier 11 and is fed below the image carrier 11 of the image forming unit 100.

操作パネルPのスタートキーを押したとき、同時に画像形成部100の像に担持体11が図中時計回り方向に回転する。像担持体11の回転とともに、まず帯電装置12で表面が一様に帯電され、次いで光学読取装置20で読み取った読取内容に応じてレーザ光を照射してレーザ書き込み装置16で書き込みが行われる。像担持体11の表面に静電潜像が形成され、その後現像装置13でトナー付着がなされてその静電潜像が可視像化される。   When the start key on the operation panel P is pressed, the carrier 11 is simultaneously rotated clockwise in the figure on the image of the image forming unit 100. Along with the rotation of the image carrier 11, the surface is first uniformly charged by the charging device 12, and then writing is performed by the laser writing device 16 by irradiating a laser beam according to the read content read by the optical reading device 20. An electrostatic latent image is formed on the surface of the image carrier 11, and then the toner is attached by the developing device 13 so that the electrostatic latent image is visualized.

上述したごとく像担持体11の下方へと送り込んだ用紙に、転写・搬送装置14でその可視像が転写される。画像転写後の像担持体11はクリーニング装置15で残留トナーを除去されて表面を清掃され、次の同様な画像形成に備えられる。像担持体11、転写・搬送装置14、クリーニング装置15は1つのユニット(プロセスユニット)を形成している。   As described above, the visible image is transferred by the transfer / conveyance device 14 to the sheet fed below the image carrier 11. After the image transfer, the image carrier 11 is cleaned by removing the residual toner by the cleaning device 15 and prepared for the next similar image formation. The image carrier 11, the transfer / conveyance device 14, and the cleaning device 15 form one unit (process unit).

画像転写後の用紙は、転写・搬送装置14で搬送されて定着装置17に入り、定着ローラ18と加圧ローラ19とで熱と圧力を加えられて転写画像が定着される。その後、排紙路Dを通して用紙後処理装置31へと排出される。   The sheet after image transfer is conveyed by the transfer / conveyance device 14 and enters the fixing device 17, and heat and pressure are applied by the fixing roller 18 and the pressure roller 19 to fix the transferred image. Thereafter, the paper is discharged to the paper post-processing device 31 through the paper discharge path D.

用紙の両面に画像を形成するときには、排紙路Dの途中から反転路Eに入れ、両面ユニット22で反転して再給紙して転写・搬送装置14で用紙の裏面にも別途形成した像担持体11上の画像を転写して後、その転写画像を定着装置17で定着して、用紙後処理装置31に排出する。   When forming images on both sides of the paper, the image is put in the reverse path E from the middle of the paper discharge path D, reversed by the duplex unit 22, re-fed, and separately formed on the back side of the paper by the transfer / conveyance device 14. After the image on the carrier 11 is transferred, the transferred image is fixed by the fixing device 17 and discharged to the paper post-processing device 31.

画像形成装置本体10は、図5に示すように制御部102を有する。この制御部102は、それに設定されている制御モード、及び、ホスト103若しくはネットワーク115からの制御コードに従って、ホスト103からの印字データを、ビデオデータに変換してプリンタエンジン113へ出力するもので、以下のモジュールで構成される。   The image forming apparatus main body 10 includes a control unit 102 as shown in FIG. The control unit 102 converts print data from the host 103 into video data according to the control mode set therein and the control code from the host 103 or the network 115, and outputs the video data to the printer engine 113. It consists of the following modules.

パネルI/F108は、制御部102と操作パネルPとのインターフェースである。ホストI/F105は、ホスト103から画像形成装置への制御信号及びデータ、及び画像形成装置本体10からホスト103へのステータス信号のインターフェースである。ネットワークI/F116は、ネットワーク115から画像形成装置への制御信号及びデータ、及び画像形成装置本体10からネットワーク115へのステータス信号のインターフェースである。   Panel I / F 108 is an interface between control unit 102 and operation panel P. The host I / F 105 is an interface for control signals and data from the host 103 to the image forming apparatus, and status signals from the image forming apparatus main body 10 to the host 103. The network I / F 116 is an interface for control signals and data from the network 115 to the image forming apparatus and status signals from the image forming apparatus main body 10 to the network 115.

CPU109は、プログラムROM106に従ってホスト103からのデータ(印字データ、制御データなど)を処理する。RAM110、及びオプションRAM114は、CPU109が処理するときのワークメモリ、ホスト103からのデータをページ単位に管理して一次記憶するバッファ、及びバッファに記憶されたデータを実際の印字パターンに変換し、ビデオデータを記憶するビットマップメモリなどに使われる。
HDD(大量記憶装置)117は、大容量のデータを記憶する。ホスト103から受信した印刷文書を蓄積して後で印刷する蓄積文書印刷機能の文書を蓄積する場所としても使われる。
The CPU 109 processes data (print data, control data, etc.) from the host 103 according to the program ROM 106. The RAM 110 and the option RAM 114 manage work data when the CPU 109 processes, a buffer for managing data from the host 103 in units of pages, and temporarily storing the data, and converting the data stored in the buffer into an actual print pattern. Used for bitmap memory that stores data.
An HDD (mass storage device) 117 stores a large amount of data. It is also used as a place to store a document of a stored document print function for storing a print document received from the host 103 and printing it later.

NV−RAM111(Nonvolatile RAM)は、電源を切っても保持したいデータを格納しておくための不揮発性RAMである。フォントROM107は、印字に使用されるさまざまな種類のフォントを有する。エンジンI/F112は、制御部102からプリンタエンジン113への制御信号やビデオデータ、及び画像形成装置本体10から制御部102へのステータス信号のインターフェースである。プリンタエンジン113は、制御部102からのビデオ信号及び制御信号により感光体上に静電潜像を作り、現像し、また給紙部より転写紙を給紙し、転写及び定着し、画像を形成する。   The NV-RAM 111 (Nonvolatile RAM) is a non-volatile RAM for storing data to be retained even when the power is turned off. The font ROM 107 has various types of fonts used for printing. The engine I / F 112 is an interface for control signals and video data from the control unit 102 to the printer engine 113 and status signals from the image forming apparatus main body 10 to the control unit 102. The printer engine 113 creates and develops an electrostatic latent image on the photosensitive member based on the video signal and the control signal from the control unit 102, feeds the transfer paper from the paper feed unit, and transfers and fixes it to form an image. To do.

以上が制御部102の概要である。次に、ホスト103若しくはネットワーク115から送られてきたデータがどのように処理されるかの一連の流れを、ホスト103から印刷データが送られてきた場合に例を取って説明する。   The above is the outline of the control unit 102. Next, a series of flow of how data sent from the host 103 or the network 115 is processed will be described taking an example when print data is sent from the host 103.

(受信処理)
ホストI/F105を通してホスト103から送られてきた印刷データは、CPU109がプログラムROM106上のデータ解析プログラムに従って解析し、印字データ及び印字制御データ(SP、CR、LF、HT、VT、など)及びその他に分けられる。印字データ及び印字制御データはRAM110上の受信バッファに一旦記憶される。
(Reception processing)
The print data sent from the host 103 through the host I / F 105 is analyzed by the CPU 109 according to the data analysis program on the program ROM 106, and the print data and print control data (SP, CR, LF, HT, VT, etc.) and others. It is divided into. The print data and print control data are temporarily stored in the reception buffer on the RAM 110.

(描画処理)
一旦記憶された受信データは、プログラムROM106上の制御プログラムが一つずつ取り出して、その処理を行う。例えば、取り出したデータが、文字コードであれば、印字位置、印字サイズ、文字コード、フォント情報などを備えた中間コードを作成し、RAM110上に設けられた中間バッファに収納する。取り出したデータが、制御コードやエスケープシーケンスなどのコマンドであった場合は、それらにあらかじめ定義された処理を行う。
(Drawing process)
The received data once stored is taken out one by one by the control program on the program ROM 106 and processed. For example, if the extracted data is a character code, an intermediate code including a print position, a print size, a character code, font information, and the like is created and stored in an intermediate buffer provided on the RAM 110. If the extracted data is a command such as a control code or an escape sequence, a process defined in advance is performed on them.

あらかじめ定義された処理の例を示す。例えば取り出したデータが、印字位置の指定の制御コードであれば、次に来た文字コードの位置を指定された位置にする。又は、フォントの変更であれば、次に来た文字コードのフォント情報を指定されたフォントにする。このようにして、ホスト103から送られてきた印刷データに従って印刷命令処理を行うか、または処理を行ったデータが1ページ分を超えたら、次に中間バッファに蓄えられた中間コードを、制御プログラムに従って、ビデオデータに変換する処理を行う。   An example of a predefined process is shown. For example, if the extracted data is a control code for designating the print position, the position of the next character code is set to the designated position. Alternatively, if the font is changed, the font information of the next character code is set to the designated font. In this way, when the print command processing is performed according to the print data sent from the host 103 or the processed data exceeds one page, the intermediate code stored in the intermediate buffer is then stored in the control program. According to the above, processing for conversion to video data is performed.

(出力処理)
変換が終了したら、制御部102はエンジンI/F112を通してプリンタエンジン113にプリントスタートの命令を出し、それに同期してビデオデータを転送する。以上のような一連の流れでホスト103からの印刷データがプリンタエンジン113を介して印刷される。
(Output processing)
When the conversion is completed, the control unit 102 issues a print start command to the printer engine 113 through the engine I / F 112, and transfers video data in synchronization therewith. The print data from the host 103 is printed via the printer engine 113 in the series of flows as described above.

画像形成装置は、給紙形態として、延長トレイ部を選択的に使用可能な、給紙カセット、給紙トレイ又は手差しトレイを使用した給紙形態を取ることができる。例えば、給紙トレイとして、通常の用紙サイズ(例としてA4〜A3)をサポートする通常トレイと、小さな用紙サイズ(例としてハガキ〜B5)をサポートする小サイズトレイなど、複数の給紙トレイを使用可能である。これら給紙形態の種類は、プリンタエンジン113で検知することができる。   The image forming apparatus can take a paper feed form using a paper feed cassette, a paper feed tray, or a manual feed tray that can selectively use the extension tray portion as a paper feed form. For example, as a paper feed tray, a plurality of paper feed trays such as a normal tray that supports a normal paper size (for example, A4 to A3) and a small size tray that supports a small paper size (for example, a postcard to B5) are used. Is possible. These types of paper feed modes can be detected by the printer engine 113.

図6は、ユーザが用紙選択のために操作パネルでトレイを選択する際の操作例を示している。この例では画像形成装置が「第2トレイ」から「第5トレイ」までの4つのトレイを有し、交換できる給紙トレイの種類が「通常」と「小サイズ」の2種である。   FIG. 6 shows an operation example when the user selects a tray on the operation panel for paper selection. In this example, the image forming apparatus has four trays from “second tray” to “fifth tray”, and the types of paper feed trays that can be exchanged are “normal” and “small size”.

ユーザは操作パネルPで「メニュー」キーを押下した後に表示されるメニューに従って、「調整/管理」・「一般管理」・「小サイズトレイ」・「トレイ2〜5」・「使用しない/使用する」のいずれかを選択して、どのトレイで小サイズトレイを使用するかを設定若しくは保存する。   According to the menu displayed after the user presses the “Menu” key on the operation panel P, “Adjustment / Management”, “General Management”, “Small Size Tray”, “Tray 2-5”, “Not Use / Use” ”Is selected to set or save which tray uses the small size tray.

このメニューは、プログラムROM106に記憶されているものから読み出される。このプログラムROM106には、この画像形成装置で交換設置可能な給紙トレイで扱える不定形用紙サイズの大きさの範囲が全て記憶されている。本実施例では「通常」と「小サイズ」の2種類の範囲がそれぞれ記憶されている。   This menu is read from what is stored in the program ROM 106. The program ROM 106 stores the entire range of the size of the irregular paper size that can be handled by the paper feed tray that can be exchanged and installed in the image forming apparatus. In this embodiment, two types of ranges “normal” and “small size” are stored.

選択結果はNV−RAM111に保存され、電源off/on後も保持される。給紙トレイの種類が確定した後に、用紙サイズを設定する際には、選択した給紙トレイの種類に対応して、選択できる用紙サイズが変化する。   The selection result is stored in the NV-RAM 111 and is retained after the power is turned off / on. When the paper size is set after the type of the paper feed tray is determined, the paper size that can be selected changes according to the type of the selected paper feed tray.

具体的な例を挙げる。図7で示す例は、第2トレイ(トレイ2)での用紙設定メニューの例である。「メニュー」キーを押下した後に表示されるメニューに従って、「用紙設定」・「トレイ用紙サイズ:トレイ2〜5」を選択した後、給紙トレイの種類が通常トレイであれば、図7の<A>メニューのように、通常の用紙サイズの選択肢が表示され、給紙トレイの種類が小サイズトレイであれば、図7の<B>のメニューのように、小さな用紙サイズの選択肢が表示される。この用紙サイズの選択肢(第3階層)で、不定形サイズを選択した場合、不定形サイズの用紙サイズ設定が表示され(第4及び5階層)、それぞれの種類の給紙トレイで使用できる範囲のサイズが設定できる。   A specific example is given. The example shown in FIG. 7 is an example of a paper setting menu in the second tray (tray 2). If “paper setting” and “tray paper size: trays 2 to 5” are selected in accordance with the menu displayed after the “menu” key is pressed, and the type of the paper feeding tray is a normal tray, < When the A> menu is selected, a normal paper size option is displayed. When the type of the paper feed tray is a small size tray, a small paper size option is displayed as in the <B> menu of FIG. The When an irregular size is selected in this paper size option (third layer), the irregular size paper size setting is displayed (fourth and fifth layers), and the range of usable sizes for each type of paper feed tray is displayed. The size can be set.

(制御部の制御内容)
画像形成装置の前記制御部102は、用紙の縦・横のセット方向に問題があるか、問題がありそうな場合、これに対処するための方法をマシンの操作パネルPを通じてユーザに通知する。図8と図9はそのための制御例を示すフローチャートである。すなわち、給紙部にセットされる用紙のセット方向が、用紙サイズの自動検知に基づく方向と、手動入力に基づく方向で一致しない場合、セット方向に問題がある可能性が高い。また、マシンが用紙搬送方向の長さ検知部しか有しない場合、自動検知では用紙の縦・横のセット方向を判断することができない。手差しトレイのサイドフェンスで用紙の幅方向の長さのみを自動検知する場合も同様である。
(Control contents of the control unit)
The control unit 102 of the image forming apparatus notifies the user of a method for coping with the user through the operation panel P of the machine when there is a problem in the vertical / horizontal setting direction of the paper or when there is a problem. 8 and 9 are flowcharts showing control examples for that purpose. That is, if the setting direction of the paper set in the paper supply unit does not match the direction based on automatic detection of the paper size and the direction based on manual input, there is a high possibility that there is a problem in the setting direction. If the machine has only a length detection unit in the paper conveyance direction, automatic detection cannot determine the vertical / horizontal setting direction of the paper. The same applies when only the length in the width direction of the paper is automatically detected by the side fence of the manual feed tray.

このような場合に、マシンからの通知により、ユーザが誤入力の有無、用紙セット方向及びフェンスのセット位置等を通紙前に確認することで、未確認のまま通紙してジャムや印字不良が不測に発生するのを防止することができる。従って、用紙セット方向の間違いを事前に正して無駄なコピー/プリントを防止することができる。   In such a case, the notice from the machine allows the user to check whether there is an erroneous input, the paper setting direction, the fence setting position, etc. before passing the paper. It can be prevented from occurring unexpectedly. Accordingly, it is possible to prevent an unnecessary copy / print by correcting an error in the paper setting direction in advance.

図8は制御例1、2、3、5−9を示している。給紙部としてのトレイに用紙がセットされると(S1)、トレイに設けた用紙サイズ検知部によって用紙のサイズが自動的に検知される(S2)。この自動検知の結果(情報Aと呼称する)から用紙の不定形か定形かが判断される(S3)。定形と判断されると、操作パネルPに定形用紙のサイズ選択画面を表示し、同時に、不定形用紙のサイズ入力画面に切り替える切り替え部を表示する。これにより、定形用紙のサイズ選択画面が表示されても、それをユーザが見て直ちに誤検知の結果であると分かる場合、不定形用紙のサイズ入力画面を操作パネルPに表示するための手間を省くことができる。   FIG. 8 shows control examples 1, 2, 3, and 5-9. When paper is set in a tray serving as a paper feed unit (S1), the paper size is automatically detected by a paper size detection unit provided in the tray (S2). Whether the sheet is indefinite or regular is determined from the result of this automatic detection (referred to as information A) (S3). If it is determined that it is a standard size, a screen for selecting a standard paper size is displayed on the operation panel P, and at the same time, a switching unit for switching to a size input screen for an irregular paper is displayed. As a result, even if the standard paper size selection screen is displayed, if the user sees it and immediately knows that it is the result of a false detection, the trouble of displaying the non-standard paper size input screen on the operation panel P is reduced. It can be omitted.

S4aで、前記切り替え部が操作されて不定形サイズが入力されたと判断されると、フェンスを再セットするように求める旨操作パネルPで通知される(S5)。S4aで不定形サイズが入力されなかったと判断されると、S4bで定形サイズが選択されたか判断される。定形サイズが選択された場合、S9、S10で、S2の検知された用紙サイズ(情報A)から、縦・横の用紙セット方向(第1情報としての情報Cと呼称する)が判断される。この判断結果は、例えば図5の制御部102のNV−RAM111に保持される。また、S4bで定形サイズが選択されなかった場合、後述のS20に進む。   When it is determined in S4a that the switching unit has been operated and an irregular size has been input, the operation panel P notifies that the fence is required to be reset (S5). If it is determined in S4a that no custom size has been input, it is determined in S4b whether a standard size has been selected. When the standard size is selected, the vertical and horizontal paper setting directions (referred to as information C as the first information) are determined from the detected paper size (information A) in S2 in S9 and S10. The determination result is held in, for example, the NV-RAM 111 of the control unit 102 in FIG. If the standard size is not selected in S4b, the process proceeds to S20 described later.

S3で不定形と判断されると、不定形サイズの入力画面が表示され(S6)、同時に、定形用紙のサイズ選択画面に切り替える切り替え部を表示する。これにより、不定形用紙のサイズ入力画面が表示されても、それをユーザが見て直ちに誤検知の結果であると分かる場合、定形 用紙のサイズ選択画面を操作パネルPに表示するための手間を省くことができる。   If it is determined in S3 that it is a non-standard size, a non-standard size input screen is displayed (S6), and at the same time, a switching unit for switching to a standard size selection screen is displayed. As a result, even if the size input screen for the custom paper is displayed, if the user sees it and immediately knows that it is the result of a false detection, the trouble of displaying the standard paper size selection screen on the operation panel P is reduced. It can be omitted.

S7で、前記切り替え部が操作されて定形サイズが選択されたと判断されると、フェンスを再セットするように求める旨操作パネルPで通知される(S8)。切り替えなしの場合、S9で、S6で入力されたサイズ(情報Bと呼称する)から、縦・横の用紙セット方向(第2情報としての情報Dと呼称する)が判断される。この判断結果は、例えば図5の制御部102のNV−RAM111に保持される。   In S7, when it is determined that the standard size has been selected by operating the switching unit, the operation panel P notifies that the fence is requested to be reset (S8). When there is no switching, in S9, the vertical / horizontal paper setting direction (referred to as information D as the second information) is determined from the size (referred to as information B) input in S6. The determination result is held in, for example, the NV-RAM 111 of the control unit 102 in FIG.

その後、S10で判断できたかどうか、換言すると、判断の結果としての情報Cがえられたかどうか判断され(S12)、判断できない場合、情報Dの用紙セットの方向で用紙が実際にセットされているかどうかの確認を求める旨通知される(S13)。   After that, it is determined whether or not the information C as a result of the determination is obtained (S12). If not, whether or not the paper is actually set in the direction of the paper setting of the information D is determined. It is notified that confirmation of whether or not is requested (S13).

S10の判断の結果として情報Cがえられている場合、S14で、情報CとD(第1情報と第2情報)が一致しているかどうかが判断される。情報CとDが一致していない場合、入力ミスがないか、サイドフェンスが正しい位置にセットされているか確認を求める旨通知される(S15)。   If the information C is obtained as a result of the determination in S10, it is determined in S14 whether the information C and D (first information and second information) match. If the information C and D do not match, it is notified that there is no input error or that confirmation is required to confirm whether the side fence is set at the correct position (S15).

なお、このS14の前後に、情報Aと情報Bを照合し両者が所定の公差で一致しているかどうかを判断する制御を追加してもよい。これにより、自動検知の用紙サイズと手動入力の用紙サイズの整合性を通紙前に確認することができ、ジャムや印字不良を防止することができる。   In addition, before and after S14, control for comparing information A and information B and determining whether or not both match with a predetermined tolerance may be added. As a result, the consistency between the automatically detected paper size and the manually input paper size can be confirmed before paper feeding, and jamming and printing defects can be prevented.

そして情報Aと情報Bが所定の公差で一致しているときはジョブを実行するか用紙設定を終了し、不一致又は照合不能のとき、ユーザに対して手動入力のサイズの正否又は用紙のセット状態の正否を確認することを求める旨通知する。マシンからの通知により、ユーザが誤入力の有無、用紙セット方向及びフェンスのセット位置等を通紙前に確認することで、未確認のまま通紙してジャムや印字不良が不測に発生するのを防止することができる。   When the information A and the information B match with a predetermined tolerance, the job is executed or the paper setting is finished. When the information A and the information B do not match or cannot be collated, whether the manual input size is correct or the paper is set. Notify that it is necessary to confirm the correctness of By the notification from the machine, the user confirms whether there is an erroneous input, the paper setting direction, the fence setting position, etc. before passing the paper. Can be prevented.

続いて、S16で、操作パネルPに、入力サイズと、不定形サイズ入力画面と、定形サイズ選択画面が表示される。これは用紙設定の途中で当該設定の再設定を可能にするものであり、ユーザの利便性を高めることができる。続いて、表示された入力サイズが入力しなおされたか、フェンスが再セットされたか判断され(S17)、フェンスが再セットされた場合、後述のS19に進む。入力のしなおしがあった場合、S18で、入力サイズの確認か再設定のいずれが行われたか判断され、「確認」された場合は後述のS19に進む。   Subsequently, in S16, an input size, an irregular size input screen, and a regular size selection screen are displayed on the operation panel P. This enables resetting of the setting in the middle of paper setting, and can improve the convenience for the user. Subsequently, it is determined whether the displayed input size has been input again or the fence has been reset (S17). If the fence has been reset, the process proceeds to S19 described later. If there is a re-input, it is determined in S18 whether the input size has been confirmed or reset, and if it is confirmed, the process proceeds to S19 described later.

情報CとDが一致している場合、Aの許容範囲内にBが収まるかどうかが判断される(S19)。Aの許容範囲内にBが収まると判断された場合、図10(A)のように、コピー/プリントのモード選択画面が表示されたり、或いは図10(B)のように、モード選択画面と紙種・紙厚の選択画面が同時に表示されたりする(S20)。そして当該画面で、紙種・紙厚を設定する。その後、用紙設定確認画面が表示され(S21)、用紙設定が、実際にセットされた用紙と合っているかどうか最終確認される。これにより、誤設定を防止することができる。   If the information C and D match, it is determined whether B falls within the allowable range of A (S19). When it is determined that B falls within the allowable range of A, a copy / print mode selection screen is displayed as shown in FIG. 10A, or a mode selection screen as shown in FIG. A paper type / paper thickness selection screen is displayed simultaneously (S20). On this screen, the paper type and paper thickness are set. Thereafter, a paper setting confirmation screen is displayed (S21), and it is finally confirmed whether the paper setting matches the actually set paper. Thereby, an erroneous setting can be prevented.

続いて、入力の訂正があるかどうか判断され(S22)、訂正がある場合は、不定形サイズ入力画面、定形サイズ選択画面が表示され(S23)、訂正がない場合は、用紙設定が終了する。   Subsequently, it is determined whether or not there is an input correction (S22). If there is a correction, an irregular size input screen and a fixed size selection screen are displayed (S23). If there is no correction, the paper setting ends. .

S19で、Aの許容範囲内にBが収まらないと判断された場合、入力ミスがないか、サイドフェンスが正しい位置にセットされているか確認を求め旨通知される(S24)。続いて、入力サイズ、不定形サイズ入力画面及び定形サイズ選択画面が表示される(S25)。これは用紙設定の途中で当該設定の再設定を可能にするものであり、ユーザの利便性を高めることができる。   If it is determined in S19 that B does not fall within the allowable range of A, it is notified that there is no input error and whether the side fence is set at the correct position (S24). Subsequently, an input size, an irregular size input screen, and a regular size selection screen are displayed (S25). This enables resetting of the setting in the middle of paper setting, and can improve the convenience for the user.

続いて、S26で、表示された入力サイズが入力しなおされたか、フェンスが再セットされたか判断され、フェンスが再セットされた場合、前述のS20に進む。入力しなおしがあった場合、S27で、入力サイズの確認か再設定のいずれが行われたか判断され、「確認」された場合及び再設定の場合、前述したS20に進む。   Subsequently, in S26, it is determined whether the displayed input size has been input again or the fence has been reset. If the fence has been reset, the process proceeds to S20 described above. If there is a re-input, it is determined in S27 whether the input size has been confirmed or reset. If it has been “confirmed” and if it has been reset, the process proceeds to S20 described above.

図9は制御例4、8、9を示したものである。給紙部としてのトレイに用紙をせットすると(S28)、不定形のサイズ入力画面と定形のサイズ選択画面が自動的に表示される(S29)。これは、マシンの用紙サイズ検知部によって用紙サイズ(特に不定形の用紙サイズ)を検知することができない場合に、ユーザが当該用紙サイズを手動入力ないし手動選択する際の手間を省くものである。   FIG. 9 shows control examples 4, 8, and 9. When paper is placed in a tray serving as a paper feed unit (S28), an irregular size input screen and a regular size selection screen are automatically displayed (S29). This saves the user from having to manually input or manually select the paper size when the paper size detection unit of the machine cannot detect the paper size (particularly the irregular paper size).

次に、図10(A)のように、コピー/プリントのモード選択画面が表示されたり、或いは図10(B)のように、モード選択画面と紙種・紙厚の選択画面が同時に表示されたりする(S30)。そして当該画面で、紙種・紙厚を設定する。その後、用紙設定確認画面が表示され(S31)、用紙設定が、実際にセットされた用紙と合っているかどうか最終確認される。これにより、誤設定を防止することができる。   Next, a copy / print mode selection screen is displayed as shown in FIG. 10A, or a mode selection screen and a paper type / paper thickness selection screen are displayed simultaneously as shown in FIG. 10B. (S30). On this screen, the paper type and paper thickness are set. Thereafter, a paper setting confirmation screen is displayed (S31), and it is finally confirmed whether or not the paper setting matches the actually set paper. Thereby, an erroneous setting can be prevented.

続いて、入力の訂正があるかどうか判断され(S32)、訂正がある場合は、不定形サイズ入力画面、定形サイズ選択画面が表示され(S33)、訂正がない場合は、設定が終了する。   Subsequently, it is determined whether there is an input correction (S32). If there is a correction, an irregular size input screen and a fixed size selection screen are displayed (S33). If there is no correction, the setting is completed.

図10は、用紙サイズの入力画面例を示したものである。図8(A)が、定形と不定形の用紙サイズを入力する画面である。図8(B)が、定形と不定形の用紙サイズに加えて、普通紙、厚紙、薄紙、コート紙、OHPなど、紙種を選択できるようにしている。紙種・紙厚の設定は自動検知されないので、普通紙以外の場合、ユーザが手動で設定する必要がある。   FIG. 10 shows an example of a paper size input screen. FIG. 8A shows a screen for inputting standard and non-standard paper sizes. FIG. 8B allows selection of paper types such as plain paper, thick paper, thin paper, coated paper, and OHP in addition to the standard and non-standard paper sizes. Since the paper type and paper thickness are not automatically detected, it is necessary for the user to manually set the paper type / thickness other than plain paper.

この紙種・紙厚の設定は忘れがちである。不定形用紙は特殊用紙であることが多いので、操作画面に、用紙サイズ選択と共に紙種・紙厚の設定画面を表示することで、紙種・紙厚の設定忘れを防止することができる。   It is easy to forget to set the paper type and paper thickness. Since the non-standard paper is often a special paper, it is possible to prevent the user from forgetting to set the paper type and paper thickness by displaying the paper type and paper thickness setting screen together with the paper size selection on the operation screen.

なお、フローチャートの上流側で用紙サイズを既に不定形と判断している場合、図8(B)で濃い目に表示しているように、自動と定形(A3横、B4横、A4横、A4縦)をグレイアウトし、ユーザが自動と定形を選択できないようにしてもよい。これにより、誤入力の可能性を低減することができる。   If the paper size has already been determined to be indefinite on the upstream side of the flowchart, as shown in FIG. 8 (B), the automatic and regular forms (A3 landscape, B4 landscape, A4 landscape, A4 (Vertical) may be grayed out so that the user cannot select automatic or fixed form. Thereby, the possibility of erroneous input can be reduced.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範囲内で種々の変形が可能である。例えば、以上説明した制御例1−9は例示であり、これら制御例は適宜組み合わせて使用することが可能である。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope of the technical idea described in the claims. For example, the control examples 1-9 described above are examples, and these control examples can be used in appropriate combination.

4 操作入力装置
4a タッチパネル
4b キーボード
10 画像形成装置本体
12 帯電装置
12 制御例
13 現像装置
13 後現像装置
14 転写・搬送装置
15 クリーニング装置
17 定着装置
23 給紙カセット
28 手差しトレイ
28a 給紙サブユニット
28b メイントレイ部
28c 延長トレイ部
28d サイドフェンス
34 給紙ローラ
35 搬送ローラ
36 タイミングローラ対
37 給紙ローラ
38 給紙ローラ
52 エンドフェンス
53 用紙束
54 サイドフェンス
100 画像形成部
102 制御部
103 ホスト
115 ネットワーク
200 画像読取装置
P 操作パネル
4 Operation Input Device 4a Touch Panel 4b Keyboard 10 Image Forming Device Main Body 12 Charging Device 12 Control Example 13 Developing Device 13 Rear Developing Device 14 Transfer / Conveying Device 15 Cleaning Device 17 Fixing Device 23 Paper Feed Cassette 28 Manual Tray 28a Paper Feed Subunit 28b Main tray section 28c Extension tray section 28d Side fence 34 Paper feed roller 35 Transport roller 36 Timing roller pair 37 Paper feed roller 38 Paper feed roller 52 End fence 53 Paper bundle 54 Side fence 100 Image forming section 102 Control section 103 Host 115 Network 200 Image reading device P Operation panel

特開平10−109762公報JP-A-10-109762 特開平10−210212号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-210212 特許第4669815号公報Japanese Patent No. 4669815

Claims (9)

用紙に画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部に用紙を供給する給紙部と、前記給紙部にセットされた用紙のサイズを検知する用紙サイズ検知部と、画像形成のための所定の用紙設定に基づいて用紙に対する画像形成を制御する制御部と、前記制御部に対する指示をユーザが入力する操作パネルとを有し、
前記制御部は、前記用紙サイズ検知部の検知結果に基づいて前記給紙部にセットされた用紙のセット方向を判断して当該判断結果を第1情報として保持し、前記給紙部にセットされた用紙のサイズが前記操作パネルを通じて手動入力されると、当該手動入力されたサイズに基づいて当該用紙のセット方向を判断して当該判断結果を第2情報として保持し、前記第1情報と第2情報を照合し、
当該照合結果が不一致又は照合不能の場合、
ユーザに対して前記手動入力のサイズの正否又は用紙のセット方向の正否を確認することを求める旨通知し、かつ、前記操作パネルに、入力されている用紙サイズ、不定形用紙のサイズ入力画面及び定形用紙のサイズ選択画面を表示し、
前記操作パネルを通じてユーザが用紙サイズを入力しなおしたとき、ジョブを実行するか用紙設定を終了し、
ユーザが用紙の再セットを行ったとき、再セットの入力サイズを表示して当該サイズの正否の確認を求める旨と、不定形用紙のサイズ入力画面及び定形用紙のサイズ選択画面を表示することを特徴とする画像形成装置。
An image forming unit that forms an image on paper, a paper feeding unit that supplies paper to the image forming unit, a paper size detecting unit that detects the size of the paper set in the paper feeding unit, and an image forming unit A control unit that controls image formation on a sheet based on a predetermined sheet setting; and an operation panel for a user to input an instruction to the control unit;
The control unit determines a setting direction of a sheet set in the sheet feeding unit based on a detection result of the sheet size detection unit, holds the determination result as first information, and is set in the sheet feeding unit. When the paper size is manually input through the operation panel, the setting direction of the paper is determined based on the manually input size, and the determination result is held as second information. 2 information is collated ,
If the verification result does not match or cannot be verified,
The user is notified that the manual input size is correct or the paper setting direction is to be confirmed , and the input size of the input paper size, the size of the irregular paper is displayed on the operation panel, and Display the standard paper size selection screen,
When the user re-enters the paper size through the operation panel, execute the job or finish the paper setting,
When the user resets the paper, he / she displays the input size of the reset and asks for confirmation of the correctness of the size, and displays the size input screen of the non-standard paper and the size selection screen of the standard paper An image forming apparatus.
前記照合結果が合致する場合、前記制御部がジョブを実行するか用紙設定を終了することを特徴とする請求項1の画像形成装置。The image forming apparatus according to claim 1, wherein when the collation result matches, the control unit executes a job or ends paper setting. 前記制御部による前記第1情報と第2情報の照合において、前記第1情報と第2情報が所定の公差で一致しているかどうかを判断することを特徴とする請求項1又は2の画像形成装置。3. The image formation according to claim 1, wherein, in the collation of the first information and the second information by the control unit, it is determined whether or not the first information and the second information match with a predetermined tolerance. apparatus. 前記制御部が、前記用紙サイズ検知部の検知結果に基づいて、セットされた用紙が定形サイズか不定形サイズかを判断し、定形サイズと判断したとき、前記操作パネルに定形用紙のサイズ選択画面を表示し、不定形サイズと判断したとき、前記操作パネルに不定形用紙のサイズ入力画面を表示するようにしたことを特徴とする請求項の画像形成装置。 Based on the detection result of the paper size detection unit, the control unit determines whether the set paper is a standard size or an irregular size. display, when determining that the custom size, the image forming apparatus according to claim 1, characterized in that so as to display the size input screen irregular sheet on the operation panel. 前記定形用紙のサイズ選択画面に、不定形用紙のサイズ入力画面に切り替える切り替え部を設け、ユーザの当該切り替え部の操作で、定形用紙のサイズ選択画面が不定形用紙のサイズ入力画面に切り替えられると、前記制御部が、前記給紙部の用紙のセット状態を確認することを求める旨通知することを特徴とする請求項4の画像形成装置。   When the size selection screen for the standard paper is provided with a switching unit for switching to the size input screen for the non-standard paper, the size selection screen for the standard paper is switched to the size input screen for the non-standard paper by the operation of the switching unit by the user. The image forming apparatus according to claim 4, wherein the control unit notifies that it is necessary to check a paper set state of the paper feeding unit. 前記不定形用紙のサイズ入力画面に、定形用紙のサイズ選択画面に切り替える切り替え部を設け、ユーザの当該切り替え部の操作で、不定形用紙のサイズ入力画面が定形用紙のサイズ選択画面に切り替えられると、前記制御部が、前記給紙部の用紙のセット状態を確認することを求める旨通知することを特徴とする請求項4の画像形成装置。   When the non-standard paper size input screen is provided with a switching section for switching to the standard paper size selection screen, and the user operates the switching section to switch the non-standard paper size input screen to the standard paper size selection screen. The image forming apparatus according to claim 4, wherein the control unit notifies that it is necessary to check a paper set state of the paper feeding unit. 前記制御部が、前記給紙部に用紙がセットされると、定形用紙のサイズ選択画面と不定形用紙のサイズ入力画面のいずれを表示するかを選択する選択部を前記操作パネルに表示するようにしたことを特徴とする請求項1から3のいずれか1の画像形成装置。 When the paper is set in the paper feeding unit, the control unit displays on the operation panel a selection unit for selecting whether to display a standard paper size selection screen or a non-standard paper size input screen. The image forming apparatus according to claim 1 , wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus. 前記制御部が、前記操作パネルに、紙種・紙厚の設定画面を、用紙サイズの設定画面と共に、又は用紙サイズの設定画面に続けて、表示するようにしたことを特徴とする請求項1から7のいずれか1の画像形成装置。   2. The control unit displays a paper type / paper thickness setting screen on the operation panel together with a paper size setting screen or following a paper size setting screen. 7. The image forming apparatus according to any one of 7 to 7. 前記制御部が、前記操作パネルに、用紙サイズの設定画面の後に、入力内容を表示して当該入力内容の正否及び修正の有無の確認を求める旨表示し、修正有りがユーザにより選択されたとき、不定形用紙のサイズ入力画面、定形用紙のサイズ選択画面又は自動サイズ検知のいずれかを選択可能な選択画面を表示するようにしたことを特徴とする請求項1から8のいずれか1の画像形成装置。   When the control unit displays an input content on the operation panel after the paper size setting screen and prompts the user to confirm whether the input content is correct or not, and whether the correction is present is selected by the user 9. An image according to claim 1, wherein a selection screen capable of selecting any one of a size input screen for a non-standard paper, a size selection screen for a standard paper, and automatic size detection is displayed. Forming equipment.
JP2012204667A 2012-09-18 2012-09-18 Image forming apparatus Active JP6011789B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012204667A JP6011789B2 (en) 2012-09-18 2012-09-18 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012204667A JP6011789B2 (en) 2012-09-18 2012-09-18 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014059464A JP2014059464A (en) 2014-04-03
JP6011789B2 true JP6011789B2 (en) 2016-10-19

Family

ID=50615982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012204667A Active JP6011789B2 (en) 2012-09-18 2012-09-18 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6011789B2 (en)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09230648A (en) * 1996-02-28 1997-09-05 Minolta Co Ltd Image forming device
JP3647544B2 (en) * 1996-03-08 2005-05-11 株式会社リコー Image forming apparatus
JPH09301545A (en) * 1996-05-16 1997-11-25 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2000151895A (en) * 1998-11-10 2000-05-30 Ricoh Co Ltd Printer
JP2004352440A (en) * 2003-05-29 2004-12-16 Konica Minolta Business Technologies Inc Sheet sensing device and image forming apparatus equipped with it
JP2008139410A (en) * 2006-11-30 2008-06-19 Canon Inc Image forming device
JP5534984B2 (en) * 2010-07-01 2014-07-02 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, paper feed control method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014059464A (en) 2014-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006192884A (en) Image forming apparatus, its controlling method and program for implementing the method
JP6281519B2 (en) Paper type detection device and paper type detection method
JP6007693B2 (en) Image forming apparatus
JP2010128364A (en) Image forming apparatus
JP2015093742A (en) Paper feeder, image formation apparatus, and control method and program therefor
JP2019031044A (en) Image forming device
US7536149B2 (en) Image forming apparatus
JP6069986B2 (en) Image forming apparatus
JP2016011997A (en) Sheet type detection device and sheet type detection method
JP6296719B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, and program
JP5590063B2 (en) Image forming apparatus
JP5259530B2 (en) Automatic document feeder and image forming apparatus including the automatic document feeder
JP2009126101A (en) Image forming apparatus, printing output control method, and program
JP2007223688A (en) Sheet carrying device, and image forming device
JP6693464B2 (en) Image reader
JP6011789B2 (en) Image forming apparatus
JP2012093535A (en) Image forming apparatus
JP6758941B2 (en) Image forming apparatus and its control method
JP2013104948A (en) Image forming apparatus, method, system, and printer driver
JP2009216780A (en) Image forming apparatus, its printing control method and program
JP6171510B2 (en) Image forming apparatus, operation guide method, program
JP2010262205A (en) Image forming apparatus, image forming method, image forming program, and recording medium
JP5290889B2 (en) Automatic document feeder, image reading apparatus, and image forming apparatus
JP7287468B2 (en) image forming device
JP2016126185A (en) Image formation apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160906

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6011789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151