JP6008329B2 - 推定装置、推定方法、プログラム、および集積回路 - Google Patents
推定装置、推定方法、プログラム、および集積回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6008329B2 JP6008329B2 JP2013530466A JP2013530466A JP6008329B2 JP 6008329 B2 JP6008329 B2 JP 6008329B2 JP 2013530466 A JP2013530466 A JP 2013530466A JP 2013530466 A JP2013530466 A JP 2013530466A JP 6008329 B2 JP6008329 B2 JP 6008329B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- association information
- user
- information
- learning
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/466—Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
- H04N21/4667—Processing of monitored end-user data, e.g. trend analysis based on the log file of viewer selections
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/40—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
- G06F16/43—Querying
- G06F16/435—Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
- G06F16/437—Administration of user profiles, e.g. generation, initialisation, adaptation, distribution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/442—Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
- H04N21/44213—Monitoring of end-user related data
- H04N21/44222—Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/4508—Management of client data or end-user data
- H04N21/4532—Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/466—Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
- H04N21/4662—Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies characterized by learning algorithms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/173—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/441—Acquiring end-user identification, e.g. using personal code sent by the remote control or by inserting a card
- H04N21/4415—Acquiring end-user identification, e.g. using personal code sent by the remote control or by inserting a card using biometric characteristics of the user, e.g. by voice recognition or fingerprint scanning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
本発明者は、「背景技術」の欄において記載した、コンテンツ管理装置に関し、以下の問題が生じることを見出した。
図1は、本発明の実施の形態1に係る推定装置10を含むシステムの全体構成の一例を模式的に示す図である。
図10は、本発明の実施の形態2に係る推定装置20の機能ブロックを示す図である。本図において、図2の機能ブロックと同一または対応する構成には同じ符号を用いる。以下、図2の機能ブロックと同一または対応する構成については説明を省略する。実施の形態2に係る推定装置20は、学習部204における学習情報の更新に、第1の対応付け情報生成部103により生成された第1の対応付け情報に対する重みより第2の対応付け情報生成部106において生成された第2の対応付け情報に対する重みが小さくなるように、第1の対応付け情報および第2の対応付け情報に対する重み付けを行い、重み付けを行った後の第1の対応付け情報と第2の対応付け情報との両方を使用する点が、実施の形態1に係る推定装置10と相違する。
図13は、本発明の実施の形態3に係る推定装置30の機能ブロックを示す図である。本図において、図10の機能ブロックと同一または対応する構成には同じ符号を用いる。以下、図10の機能ブロックと同一または対応する構成については説明を省略する。実施の形態3に係る推定装置30は、ユーザ確認部307と、情報変換部308をさらに有する点が、実施の形態2に係る推定装置20と相違する。
なお、上記実施の形態1に係る推定装置10によれば、推定装置10の処理フローにおいて、ステップS106の後のステップS107として学習部104が学習情報の更新に、第1の対応付け情報と第2の対応付け情報とのうち第1の対応付け情報のみを用いているがこれに限らない。また、上記実施の形態2に係る推定装置20によれば、推定装置20の処理フローにおいて、ステップS106の後のステップS207として学習部204が学習情報の更新に、第1の対応付け情報に対する重み付けよりも小さくなるように第2の対応付け情報に対する重み付けを行い、重み付け後の第1の対応付け情報と第2の対応付け情報とを用いているが、これに限らない。
図17は、サービスの類型1(自社データセンタ型)を示す。本類型は、サービスプロバイダ420がグループ400から情報を取得し、ユーザに対してサービスを提供する類型である。本類型では、サービスプロバイダ420が、データセンタ運営会社の機能を有している。即ち、サービスプロバイダが、ビッグデータの管理をするデータセンタ(クラウドサーバ)503を保有している。従って、データセンタ運営会社は存在しない。
図18は、サービスの類型2(IaaS利用型)を示す。ここでIaaSとはインフラストラクチャー・アズ・ア・サービスの略であり、コンピュータシステムを構築および稼動させるための基盤そのものを、インターネット経由のサービスとして提供するクラウドサービス提供モデルである。
図19は、サービスの類型3(PaaS利用型)を示す。ここでPaaSとはプラットフォーム・アズ・ア・サービスの略であり、ソフトウェアを構築および稼動させるための土台となるプラットフォームを、インターネット経由のサービスとして提供するクラウドサービス提供モデルである。
図20は、サービスの類型4(SaaS利用型)を示す。ここでSaaSとはソフトウェア・アズ・ア・サービスの略である。例えばデータセンタ(クラウドサーバ)を保有しているプラットフォーム提供者が提供するアプリケーションを、データセンタ(クラウドサーバ)を保有していない会社・個人(利用者)がインターネットなどのネットワーク経由で使用できる機能を有するクラウドサービス提供モデルである。
11 端末装置
12 出力装置
13 入力装置
101 受付部
102 判定部
103 第1の対応付け情報生成部
104、204 学習部
105 推定部
106 第2の対応付け情報生成部
307 ユーザ確認部
308 情報変換部
400 グループ
410 データセンタ運営会社
420 サービスプロバイダ
501 アプリケーション
502 OS
503 データセンタ(クラウドサーバ)
504 矢印
Claims (10)
- コンテンツと前記コンテンツを操作したユーザとの対応付けを推定する推定装置であって、
コンテンツに対する操作を受け付ける受付部と、
前記受付部により受け付けられた前記操作に基づいて、前記コンテンツに対する操作を行ったユーザである操作ユーザを特定できるか否かを判定する判定部と、
前記操作ユーザを特定できると前記判定部により判定された場合において、前記操作ユーザによる操作の対象となったコンテンツと当該操作ユーザとを対応付けた第1の対応付け情報を生成する第1の対応付け情報生成部と、
前記第1の対応付け情報を用いて、所定のユーザと、前記所定のユーザによって操作が行われる傾向にあるコンテンツとを対応付けるための学習情報を生成する学習部と、
前記操作ユーザを特定できないと前記判定部により判定された場合において、当該操作の対象となったコンテンツである未特定コンテンツと、前記学習部により生成された前記学習情報とを用いて、前記未特定コンテンツの操作を行ったユーザを推定する推定部と、
前記未特定コンテンツと、前記推定部により推定されたユーザとを対応付けた第2の対応付け情報を生成する第2の対応付け情報生成部と、
を備え、
前記学習部は、前記第2の対応付け情報よりも前記第1の対応付け情報を優先的に用いて、前記学習情報を更新する
推定装置。 - 前記学習部は、前記第1の対応付け情報に対する重みより前記第2の対応付け情報に対する重みが小さくなるように、前記第1の対応付け情報および前記第2の対応付け情報に対する重み付けを行い、前記重み付け後の前記第1の対応付け情報および前記第2の対応付け情報を用いて、前記学習情報を更新する
請求項1に記載の推定装置。 - 前記学習部は、前記第1の対応付け情報と前記第2の対応付け情報とのうち前記第1の対応付け情報のみを用いて前記学習情報を更新する
請求項1または2に記載の推定装置。 - 前記学習部は、前記第1の対応付け情報の数が変化することに応じて、前記第1の対応付け情報又は前記第2の対応付け情報に対する重み付けを変化させる
請求項2に記載の推定装置。 - 前記学習部は、
前記第1の対応付け情報の数が予め定められた閾値を超えていない場合に、前記第1の対応付け情報および前記第2の対応付け情報を用いて前記学習情報を更新し、
前記第1の対応付け情報の数が前記閾値を超えた場合に、前記第1の対応付け情報のみを用いて前記学習情報を更新する
請求項4に記載の推定装置。 - 前記学習部は、
前記第1の対応付け情報の数が予め定められた閾値を超えていない場合に、前記第1の対応付け情報のみを用いて前記学習情報を更新し、
前記第1の対応付け情報が前記閾値を超えた場合に、前記第1の対応付け情報および前記第2の対応付け情報を用いて前記学習情報を更新する
請求項4に記載の推定装置。 - さらに、
前記第2の対応付け情報生成部で生成された第2の対応付け情報が正しいか否かを、ユーザに確認するユーザ確認部と、
前記ユーザ確認部により正しいと確認された第2の対応付け情報を前記第1の対応付け情報に変換する情報変換部と、
を備える
請求項1から6のいずれか1項に記載の推定装置。 - コンテンツと前記コンテンツを操作したユーザとの対応付けを推定する、コンピュータが実行する推定方法であって、
コンテンツに対する操作を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにおいて受け付けられた前記操作に基づいて、前記コンテンツに対する操作を行ったユーザである操作ユーザを特定できるか否かを判定する判定ステップと、
前記操作ユーザを特定できると前記判定ステップにおいて判定された場合に、前記操作ユーザによる操作の対象となったコンテンツと、当該操作ユーザとを対応付けた第1の対応付け情報を生成する第1の対応付け情報生成ステップと、
前記第1の対応付け情報を用いて、所定のユーザと、前記所定のユーザにより操作が行われる傾向にあるコンテンツとを対応付けるための学習情報を生成する学習ステップと、
前記操作ユーザを特定できないと前記判定ステップにおいて判定された場合に、当該操作の対象となったコンテンツである未特定コンテンツと、前記学習ステップにおいて生成された前記学習情報とを用いて、前記未特定コンテンツの操作を行ったユーザを推定する推定ステップと、
前記未特定コンテンツと、前記推定ステップにおいて推定されたユーザとを対応付けた第2の対応付け情報を生成する第2の対応付け情報生成ステップと、
を含み、
前記学習ステップは、前記第2の対応付け情報よりも前記第1の対応付け情報を優先的に用いて、前記学習情報を更新する
推定方法。 - 請求項8に記載の推定方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- コンテンツと前記コンテンツを操作したユーザとの対応付けを推定する推定装置に備えられる集積回路であって、
コンテンツに対する操作を受け付ける受付部と、
前記受付部により受け付けられた前記操作に基づいて、前記コンテンツに対する操作を行ったユーザである操作ユーザを特定できるか否かを判定する判定部と、
前記操作ユーザを特定できると前記判定部により判定された場合において、前記操作ユーザによる操作の対象となったコンテンツと、当該操作ユーザとを対応付けた第1の対応付け情報を生成する第1の対応付け情報生成部と、
前記第1の対応付け情報を用いて、所定のユーザと、前記所定のユーザによって操作が行われる傾向にあるコンテンツとを対応付けるための学習情報を生成する学習部と、
前記操作ユーザを特定できないと前記判定部により判定された場合において、当該操作の対象となったコンテンツである未特定コンテンツと、前記学習部により生成された前記学習情報とを用いて、前記未特定コンテンツの操作を行ったユーザを推定する推定部と、
前記未特定コンテンツと、前記推定部により推定されたユーザとを対応付けた第2の対応付け情報を生成する第2の対応付け情報生成部と、
を備え、
前記学習部は、前記第2の対応付け情報よりも前記第1の対応付け情報を優先的に用いて、前記学習情報を更新する
集積回路。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012048201 | 2012-03-05 | ||
JP2012048201 | 2012-03-05 | ||
PCT/JP2013/001184 WO2013132788A1 (ja) | 2012-03-05 | 2013-02-27 | 推定装置、推定方法、プログラム、および集積回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013132788A1 JPWO2013132788A1 (ja) | 2015-07-30 |
JP6008329B2 true JP6008329B2 (ja) | 2016-10-19 |
Family
ID=49116284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013530466A Expired - Fee Related JP6008329B2 (ja) | 2012-03-05 | 2013-02-27 | 推定装置、推定方法、プログラム、および集積回路 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8826315B2 (ja) |
JP (1) | JP6008329B2 (ja) |
WO (1) | WO2013132788A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2015311069B2 (en) * | 2014-09-03 | 2019-12-12 | Electrolux Appliances Aktiebolag | Method for data communication with a domestic appliance by a mobile computer device, mobile computer device and domestic appliance |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04187722A (ja) | 1990-11-20 | 1992-07-06 | Seiko Epson Corp | 永久磁石の製造方法 |
WO2004104881A1 (ja) * | 2003-05-26 | 2004-12-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 操作履歴利用システム |
JP4399410B2 (ja) * | 2003-05-26 | 2010-01-13 | パナソニック株式会社 | 操作履歴利用システム |
JP4187722B2 (ja) | 2005-01-05 | 2008-11-26 | 三菱電機株式会社 | 推奨番組抽出装置 |
JP4843826B2 (ja) * | 2007-11-05 | 2011-12-21 | ヤフー株式会社 | 行動属性取得システム、および行動属性取得システムの制御方法 |
JP2009303115A (ja) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Panasonic Corp | 録画コンテンツの所有者推定装置、録画コンテンツの所有者推定方法、録画コンテンツの所有者推定プログラム、録画コンテンツの所有者推定プログラムを記録した記録媒体、録画コンテンツの所有者推定集積回路 |
-
2013
- 2013-02-27 JP JP2013530466A patent/JP6008329B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-02-27 WO PCT/JP2013/001184 patent/WO2013132788A1/ja active Application Filing
- 2013-02-27 US US14/114,320 patent/US8826315B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8826315B2 (en) | 2014-09-02 |
US20140082649A1 (en) | 2014-03-20 |
WO2013132788A1 (ja) | 2013-09-12 |
JPWO2013132788A1 (ja) | 2015-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8438598B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and information sharing system | |
US10299003B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, computer program, and information sharing system | |
US8849816B2 (en) | Personalized media charts | |
EP2325766B1 (en) | Method and apparatus for managing content service in network based on content use history | |
US8180731B2 (en) | Apparatus and method for computing evaluation values of content data stored for reproduction | |
RU2524840C2 (ru) | Адаптивное неявное изучение для рекомендательных систем | |
JP2005513688A (ja) | ユーザが複数のプロファイルを結合することを可能にするコンテンツのアクセス及び表示のための方法及び装置 | |
JP2007515713A (ja) | 推奨の拡張協調フィルタリング技術 | |
US9325754B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
CN106471498A (zh) | 用于使用元数据和使用数据分析的过滤技术的系统和方法 | |
JP2013210828A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、及びプログラム | |
US20160048595A1 (en) | Filtering Content Suggestions for Multiple Users | |
JP6008329B2 (ja) | 推定装置、推定方法、プログラム、および集積回路 | |
JP5574416B2 (ja) | 端末装置、端末装置の制御方法、記録媒体 | |
KR20080049847A (ko) | 네트워크에 접속된 휴대가능 저장 장치들에 대한 저장프로파일 생성 | |
JP2012015883A (ja) | 番組推薦装置及び方法及びプログラム | |
JP2015228225A (ja) | 情報推薦装置 | |
JP2011221700A (ja) | コンテンツ推薦装置及び推薦方法 | |
JP7206642B2 (ja) | 録画装置 | |
JP7369604B2 (ja) | 情報処理システム | |
WO2024210097A1 (ja) | レコメンド配信サーバ | |
WO2013084537A1 (ja) | サーバ装置、av装置、およびプログラム | |
JP2016033543A (ja) | カラオケ装置及び情報処理装置用プログラム | |
CN110909206A (zh) | 用于输出信息的方法和装置 | |
JP2019053622A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160905 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6008329 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
SZ03 | Written request for cancellation of trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |