JP6007558B2 - Playback apparatus and playback method - Google Patents

Playback apparatus and playback method Download PDF

Info

Publication number
JP6007558B2
JP6007558B2 JP2012089870A JP2012089870A JP6007558B2 JP 6007558 B2 JP6007558 B2 JP 6007558B2 JP 2012089870 A JP2012089870 A JP 2012089870A JP 2012089870 A JP2012089870 A JP 2012089870A JP 6007558 B2 JP6007558 B2 JP 6007558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
content
playback
audio content
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012089870A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013219645A5 (en
JP2013219645A (en
Inventor
上田 武彦
武彦 上田
将治 吉野
将治 吉野
忍 大橋
忍 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2012089870A priority Critical patent/JP6007558B2/en
Publication of JP2013219645A publication Critical patent/JP2013219645A/en
Publication of JP2013219645A5 publication Critical patent/JP2013219645A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6007558B2 publication Critical patent/JP6007558B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Description

本開示は、再生装置および再生方法に関する。   The present disclosure relates to a playback device and a playback method.

周囲に環境に応じて、電子機器を自動的に制御する提案がなされている。例えば、下記特許文献1には、周囲の明るさが暗い場合に、スピーカから再生される音の再生音量を小さくするパーソナルコンピュータが記載されている。   Proposals have been made to automatically control electronic devices according to the surrounding environment. For example, Patent Document 1 described below describes a personal computer that reduces the volume of sound reproduced from a speaker when the ambient brightness is dark.

特開2005−110044号公報JP 2005-110044 A

特許文献1に記載の技術は、周囲の明るさのみに応じて再生音量を制御している。このため、例えば、周囲が暗い中でユーザが音楽を聴きたい場合に、再生音量が小さく制御されてしまうなど、ユーザの意図と反する制御が行われる、という問題があった。   The technique described in Patent Document 1 controls the reproduction volume only in accordance with ambient brightness. For this reason, for example, when the user wants to listen to music in a dark environment, there is a problem that control contrary to the user's intention is performed, for example, the playback volume is controlled to be small.

したがって、本開示の目的の一つは、再生中のオーディオコンテンツの再生音量を適切に制御する再生装置および再生方法を提供することにある。   Accordingly, one object of the present disclosure is to provide a playback device and a playback method that appropriately control the playback volume of the audio content being played back.

上述した課題を解決するために、本開示は、例えば、
コンテンツを再生するコンテンツ再生部と、
コンテンツの再生態様を制御する制御部と
設定された所定範囲を撮像する撮像部と
を備え、
照明の明るさを、所定の明るさより小さくするための制御信号が制御部に入力され、且つ、撮像部により撮像される所定範囲に人物が検出される場合に、制御部は、コンテンツ再生部により再生中のコンテンツの再生態様を変更する再生装置である。
In order to solve the above-described problem, the present disclosure provides, for example,
A content playback unit for playing back content,
A control unit for controlling the reproduction mode of the content ;
An imaging unit that images a set predetermined range ,
When a control signal for making the brightness of the illumination unit smaller than the predetermined brightness is input to the control unit and a person is detected in a predetermined range imaged by the imaging unit , the control unit is a content reproduction unit Thus, the playback device changes the playback mode of the content being played back.

本開示は、例えば、
制御部が、照明の明るさを、所定の明るさより小さくするための制御信号が入力され、且つ、撮像部により撮像される、設定された所定範囲に人物が検出される場合にコンテンツ再生部により再生中のコンテンツの再生態様を変更する再生方法である。
The present disclosure, for example,
If the control unit, the brightness of the lighting unit, a control signal for less than a predetermined brightness is input, and is imaged by the imaging unit, the person is detected within a prescribed range set, the content This is a playback method for changing the playback mode of the content being played back by the playback unit.

少なくとも一つの実施形態によれば、オーディオコンテンツの再生音量を適切に制御できる。   According to at least one embodiment, it is possible to appropriately control the playback volume of audio content.

図1Aおよび図1Bは、本開示における一実施形態の概要を説明するための図である。1A and 1B are diagrams for describing an overview of an embodiment of the present disclosure. 本開示の一実施形態におけるシステムの構成を説明するための図である。It is a figure for explaining composition of a system in one embodiment of this indication. 本開示の一実施形態における再生装置等の構成を説明するためブロック図である。FIG. 3 is a block diagram for describing a configuration of a playback device and the like according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の一実施形態におけるホームサーバの構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for explaining the composition of a home server in one embodiment of this indication. 本開示の一実施形態における携帯端末の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the portable terminal in one Embodiment of this indication. 制御対象を選択する際に、携帯端末の表示部に表示される表示例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of a display displayed on the display part of a portable terminal, when selecting a control object. 照明の明るさを調節する際に、携帯端末の表示部に表示される表示例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of a display displayed on the display part of a portable terminal, when adjusting the brightness of illumination. オーディオの再生を制御する際に、携帯端末の表示部に表示される表示例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of a display displayed on the display part of a portable terminal, when controlling reproduction | regeneration of an audio. 本開示の一実施形態における音量自動制御処理の流れを示す、フローチャートである。6 is a flowchart showing a flow of automatic volume control processing according to an embodiment of the present disclosure. 再生装置等の外観の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of an external appearance, such as a reproducing | regenerating apparatus.

以下、本開示の実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、説明は、以下の順序で行う。
<1.一実施形態>
<2.変形例>
なお、以下に説明する実施形態および変形例は、本開示の好適な具体例であり、本開示の内容が、これらの実施形態および変形例に限定されないものとする。
Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings. The description will be given in the following order.
<1. One Embodiment>
<2. Modification>
Note that the embodiments and modifications described below are preferred specific examples of the present disclosure, and the contents of the present disclosure are not limited to these embodiments and modifications.

<1.一実施形態>
「一実施形態の概要」
始めに、本開示における一実施形態の概要を説明する。本開示における一実施形態では、例えば、ユーザがいる位置と、照明の明るさとに応じて、スピーカから再生されるオーディオコンテンツの再生音量が変更される。図1Aは、ユーザUの部屋Rの一例を示したものである。部屋Rの天井には、照明Lが配設されている。部屋Rには、寝具の一例であるベッドBが設置されている。なお、寝具は布団でもよい。
<1. One Embodiment>
"Overview of one embodiment"
First, an outline of an embodiment of the present disclosure will be described. In one embodiment of the present disclosure, for example, the playback volume of audio content played from a speaker is changed according to the position where the user is and the brightness of the illumination. FIG. 1A shows an example of a room R of the user U. On the ceiling of the room R, an illumination L is provided. In the room R, a bed B, which is an example of bedding, is installed. The bedding may be a futon.

詳細は後述するが、照明Lは、ベッドBを含む位置を撮像する撮像装置と、オーディオコンテンツを再生する再生装置と一体的に構成されている。このため、照明Lの配設位置の付近から部屋Rの室内に向かって、オーディオコンテンツが再生される。図1Aにおいて示す音符のマークは、部屋R内にオーディオコンテンツが再生中であることを模式的に示したものである。音符のマークの大きさは、オーディオコンテンツの再生音量の大きさを模式的に示したものである。音符のマークの大きさが大きいほど、オーディオコンテンツの再生音量が大きいことを示す。   Although details will be described later, the illumination L is configured integrally with an imaging device that captures a position including the bed B and a playback device that plays back audio content. Therefore, the audio content is reproduced from the vicinity of the position where the illumination L is provided toward the room R. The note marks shown in FIG. 1A schematically indicate that audio content is being reproduced in the room R. The size of the note mark schematically shows the volume of the playback volume of the audio content. The larger the note mark size, the higher the audio content playback volume.

オーディオコンテンツの再生中に、照明の明るさが所定の明るさ以下となるように、照明の明るさが制御される。図1Aの例では、ユーザUは、ベッドの位置とは異なる位置にいるため、撮像装置により取得される撮像画像からは、人物は検出されない。このような場合は、ユーザUは、暗い中でオーディオコンテンツを聞くと判断され、オーディオコンテンツの再生音量は制御されない。   During reproduction of audio content, the brightness of the illumination is controlled so that the brightness of the illumination is below a predetermined brightness. In the example of FIG. 1A, since the user U is at a position different from the position of the bed, no person is detected from the captured image acquired by the imaging device. In such a case, it is determined that the user U listens to the audio content in the dark, and the playback volume of the audio content is not controlled.

これに対して、図1Bの例では、オーディオコンテンツの再生中に、ユーザUがベッドBに横たわる。撮像装置により取得される撮像画像から、人物であるユーザUが検出される。このような場合は、ユーザUが就寝するものと判断され、オーディオコンテンツの再生態様が変更される。例えば、再生中のオーディオコンテンツの再生音量が小さくされる。このように、本開示の一実施形態では、ユーザの位置と、照明の明るさとに応じて、オーディオコンテンツの再生音量が制御される。以下、本開示の一実施形態の内容について、詳細に説明する。   On the other hand, in the example of FIG. 1B, the user U lies on the bed B during reproduction of the audio content. A user U who is a person is detected from a captured image acquired by the imaging device. In such a case, it is determined that the user U goes to bed, and the playback mode of the audio content is changed. For example, the playback volume of the audio content being played is reduced. As described above, in the embodiment of the present disclosure, the playback volume of the audio content is controlled according to the position of the user and the brightness of the illumination. Hereinafter, the content of an embodiment of the present disclosure will be described in detail.

「システムの一例」
図2は、一実施形態におけるシステムの構成の一例を示す。システム1は、例えば、再生装置100と、ホームサーバ200と、携帯端末300とを含む。再生装置100は、例えば、照明装置110および撮像装置120と一体的に構成され、部屋の天井に取り付けられる。ホームサーバ200は、部屋の所定位置に載置される。ホームサーバ200は、例えば、可搬可能な程度の大きさおよび重量とされる。携帯端末300は、ユーザによって携帯される。携帯端末300を使用して、再生装置100やホームサーバ200等を制御できる。以下、各装置について詳細に説明する。
"Example of system"
FIG. 2 shows an example of a system configuration in one embodiment. The system 1 includes, for example, a playback device 100, a home server 200, and a mobile terminal 300. The playback device 100 is configured integrally with the illumination device 110 and the imaging device 120, for example, and attached to the ceiling of the room. Home server 200 is placed at a predetermined position in the room. The home server 200 has a size and weight that are portable, for example. The portable terminal 300 is carried by the user. Using the mobile terminal 300, the playback device 100, the home server 200, and the like can be controlled. Hereinafter, each device will be described in detail.

再生装置100は、例えば、部屋の天井の中央付近に取り付けられる。再生装置100は、天井の略中央付近から室内に向かって立設する、柱状の筺体10を含む。筺体10の内部に、再生装置100、照明装置110および撮像装置120に対して、電力を供給するための配線等が収納される。再生装置100、照明装置110および撮像装置120には、例えば、商用電源に基づく電力が供給される。   The playback device 100 is attached, for example, near the center of the ceiling of the room. The playback apparatus 100 includes a columnar housing 10 that stands up from the approximate center of the ceiling toward the room. Inside the housing 10, wiring for supplying power to the reproduction device 100, the illumination device 110, and the imaging device 120 is accommodated. For example, power based on a commercial power supply is supplied to the playback device 100, the illumination device 110, and the imaging device 120.

筺体10の各側面には、例えば、2個のスピーカSPが配設される。再生装置100は、8個のスピーカSPを有する。スピーカSPが配設される位置や個数は、適宜、変更できる。筺体10の端面には、照明装置110の発光部111が取り付けられる。照明装置110の略中央から室内に向かって、撮像装置120の撮像部121が立設する。撮像部121は、例えば、全方位(0°〜360°)に存在する被写体を撮像できる全方位撮像光学系として構成され、部屋内を撮像できるように構成される。   For example, two speakers SP are disposed on each side surface of the housing 10. The playback apparatus 100 has eight speakers SP. The position and number of speakers SP can be changed as appropriate. A light emitting unit 111 of the illumination device 110 is attached to the end surface of the housing 10. The imaging unit 121 of the imaging device 120 is erected from the approximate center of the lighting device 110 toward the room. For example, the imaging unit 121 is configured as an omnidirectional imaging optical system capable of imaging a subject existing in all directions (0 ° to 360 °), and configured to be able to image a room.

ホームサーバ200は、コンテンツデータを蓄積する。コンテンツデータは、例えば、オーディオコンテンツである。ビデオコンテンツや、写真などの静止画のコンテンツでもよい。ホームサーバ200に蓄積されるコンテンツデータが、ネットワークを介して再生装置100に供給され、再生装置100により再生される。なお、ホームサーバ200が、パーソナルコンピュータとしての機能や、ゲーム機としての機能などの他の機能を備えてもよい。   Home server 200 stores content data. The content data is, for example, audio content. It may be video content or still image content such as a photo. The content data stored in the home server 200 is supplied to the playback device 100 via the network and played back by the playback device 100. Note that the home server 200 may have other functions such as a function as a personal computer and a function as a game machine.

携帯端末300は、例えば、スマートフォンである。携帯端末300は、タブレットコンピュータでもよく、システム1において使用可能な専用のリモートコントロール装置でもよい。例えば、携帯端末300に所定のアプリケーションをダウンロードし、そのアプリケーションを実行することにより、複数の電子機器に対する携帯端末300を使用した制御を行うことができる。   The mobile terminal 300 is, for example, a smartphone. The portable terminal 300 may be a tablet computer or a dedicated remote control device that can be used in the system 1. For example, by downloading a predetermined application to the mobile terminal 300 and executing the application, it is possible to perform control using the mobile terminal 300 for a plurality of electronic devices.

携帯端末300に対する操作がなされると、操作に応じた制御信号が生成される。制御信号が再生装置100等に送出され、制御信号に応じて再生装置100等が動作する。携帯端末300から送出される制御信号は、例えば、無線により伝送される。携帯端末300から送出される制御信号が、赤外線により伝送されてもよい。   When an operation is performed on the mobile terminal 300, a control signal corresponding to the operation is generated. A control signal is sent to the playback apparatus 100 or the like, and the playback apparatus 100 or the like operates in accordance with the control signal. The control signal transmitted from the portable terminal 300 is transmitted by radio, for example. A control signal transmitted from the portable terminal 300 may be transmitted by infrared rays.

携帯端末300を使用した電子機器に対する制御として、以下のような制御が例示される。例えば、再生対象のオーディオコンテンツを選択する制御を、ホームサーバ200に対して行うことができる。例えば、再生装置100から再生されるオーディオコンテンツの再生音量を調整する制御を、再生装置100に対して行うことができる。例えば、照明装置110の発光部111の明るさを調節する制御を、照明装置110に対して行うことができる。   The following control is illustrated as control with respect to the electronic device using the portable terminal 300. FIG. For example, the home server 200 can be controlled to select audio content to be played back. For example, control for adjusting the playback volume of audio content played from the playback device 100 can be performed on the playback device 100. For example, control for adjusting the brightness of the light emitting unit 111 of the lighting device 110 can be performed on the lighting device 110.

システム1を構成する各機器は、例えば、DLNA(Digital Living Network Alliance)に対応する。DLNAは、ネットワーク上の複数の電子機器が接続されたホームネットワークを構築するための一つの仕様である。DLNAによって、ホームネットワークによってデジタルAV(Audio Visual)機器同士やパーソナルコンピュータを相互に接続し、動画、音楽、静止画像などのコンテンツを相互利用する仕様(ガイドライン)が策定されている。DLNAの仕様では、機器(デバイスと称される)として、以下に述べるものが規定されている。   Each device constituting the system 1 corresponds to, for example, DLNA (Digital Living Network Alliance). DLNA is one specification for constructing a home network in which a plurality of electronic devices on a network are connected. DLNA has developed specifications (guidelines) for connecting digital AV (Audio Visual) devices and personal computers to each other via a home network and mutually using content such as moving images, music, and still images. In the DLNA specification, the following are defined as devices (referred to as devices).

DMS(Digital Media Server):コンテンツを提供するコンテンツ供給部。サーバと称される。
DMP(Digital Media Player):インターフェース機能とコンテンツ再生機能とを有する制御再生部。
DMR(Digital Media Renderer):後述するDMCからの制御を受けて、DMSに保存されたコンテンツやDMS側から送信されるコンテンツを再生する機能を有する再生部。レンダラと称される。
DMC(Digital Media Controller):DMPやDMRなどを制御して必要な再生制御を行う制御機能部。
DMS (Digital Media Server): A content supply unit that provides content. It is called a server.
DMP (Digital Media Player): A control playback unit having an interface function and a content playback function.
DMR (Digital Media Renderer): A playback unit having a function of playing back content stored in the DMS and content transmitted from the DMS side under the control of the DMC described later. It is called a renderer.
DMC (Digital Media Controller): A control function unit that performs necessary playback control by controlling DMP, DMR, and the like.

システム1の例では、再生装置100がDMRとして機能する。ホームサーバ200がDMSおよびDMPとして機能する。携帯端末300がDMCとして機能する。   In the example of the system 1, the playback device 100 functions as a DMR. The home server 200 functions as DMS and DMP. The mobile terminal 300 functions as a DMC.

「再生装置等の構成の一例」
次に、再生装置100、照明装置110および撮像装置120(適宜、再生装置100等と称する)のそれぞれの構成の一例を説明する。再生装置100、照明装置110および撮像装置120は、例えば、一体的に構成される。一体的に構成されるとは、再生装置100、照明装置110および撮像装置120が物理的に一体的に構成されること、および、再生装置100、照明装置110および撮像装置120が共通の制御部によって制御されることの、少なくとも一方を含む意味である。
“Example of the configuration of the playback device”
Next, an example of the configuration of each of the playback device 100, the illumination device 110, and the imaging device 120 (referred to as the playback device 100 as appropriate) will be described. The playback device 100, the illumination device 110, and the imaging device 120 are integrally configured, for example. The integrated configuration means that the playback device 100, the illumination device 110, and the imaging device 120 are physically integrated, and that the playback device 100, the illumination device 110, and the imaging device 120 are a common control unit. It is meant to include at least one of being controlled by.

図3は、再生装置100等の構成の一例を示す。再生装置100は、例えば、制御部101、通信部102、オーディオ処理部103、アンプ104およびスピーカ105を含む。制御部101に対して、通信部102、オーディオ処理部103およびアンプ104が接続される。オーディオ処理部103に対して、通信部102およびアンプ104が接続される。アンプ104に対して、スピーカ105が接続される。例えば、オーディオ処理部103、アンプ104およびスピーカ105によりコンテンツ再生部が構成される。なお、図3では、一のアンプ104および一のスピーカ105を図示しているが、実際は、筺体10に配設される個数のスピーカ(8個のスピーカSP)に対応した構成とされる。   FIG. 3 shows an example of the configuration of the playback apparatus 100 and the like. The playback device 100 includes, for example, a control unit 101, a communication unit 102, an audio processing unit 103, an amplifier 104, and a speaker 105. A communication unit 102, an audio processing unit 103, and an amplifier 104 are connected to the control unit 101. A communication unit 102 and an amplifier 104 are connected to the audio processing unit 103. A speaker 105 is connected to the amplifier 104. For example, the audio processing unit 103, the amplifier 104, and the speaker 105 constitute a content reproduction unit. In FIG. 3, one amplifier 104 and one speaker 105 are illustrated, but in actuality, the configuration corresponds to the number of speakers (eight speakers SP) arranged in the housing 10.

制御部101は、例えば、CPU(Central Processing Unit)から構成され、再生装置100の各部を制御する。例えば、オーディオ処理部103の処理におけるパラメータの設定値を適宜、変更し、オーディオコンテンツの再生態様を変更する。   The control unit 101 is composed of, for example, a CPU (Central Processing Unit) and controls each unit of the playback device 100. For example, the setting value of the parameter in the processing of the audio processing unit 103 is changed as appropriate, and the playback mode of the audio content is changed.

制御部101は、さらに、照明装置110および撮像装置120を制御する。制御部101は、例えば、照明装置110の明るさを変更するための制御を行う。制御部101は、撮像装置120から供給される撮像画像を解析し、ベッドに人物(ユーザ)がいるか否かを判断する。例えば、ユーザが就寝する際のベッド付近の画像を予め撮像し、撮像画像をパターンとしてメモリ(図示は、省略している)に保持する。就寝時のユーザの姿勢に応じて、複数のパターンが保持されてもよい。制御部101は、撮像装置120から供給される撮像画像に、パターンが含まれるか否かを判断するパターンマッチング処理を行う。撮像画像にパターンが含まれる場合に、制御部101は、ベッドにユーザがいると判断する。   The control unit 101 further controls the illumination device 110 and the imaging device 120. For example, the control unit 101 performs control for changing the brightness of the illumination device 110. The control unit 101 analyzes the captured image supplied from the imaging device 120 and determines whether there is a person (user) on the bed. For example, an image near the bed when the user goes to bed is captured in advance, and the captured image is stored in a memory (not shown) as a pattern. A plurality of patterns may be held according to the posture of the user at bedtime. The control unit 101 performs pattern matching processing for determining whether or not a pattern is included in the captured image supplied from the imaging device 120. When the captured image includes a pattern, the control unit 101 determines that the user is on the bed.

ベッドにユーザがいるか否かを判断する方法は、パターンマッチング処理に限られることはない。例えば、ベッド上における枕が置かれる位置の付近を撮像し、撮像画像に肌色の成分が含まれるか否かを判断するようにしてもよい。制御部101は、撮像画像に肌色の成分が含まれる場合に、ユーザがベッドにいると判断する。もちろん、他の公知の方法を適用し、ベッドにユーザがいるか否かを判断してもよい。制御部101は、照明装置110の明るさが所定の明るさより小さくされ、かつ、ベッドにユーザがいると判断する場合に、オーディオコンテンツの再生態様を変更する制御を行う。   The method for determining whether there is a user on the bed is not limited to the pattern matching process. For example, the vicinity of the position where the pillow is placed on the bed may be imaged, and it may be determined whether or not a skin color component is included in the captured image. The control unit 101 determines that the user is in the bed when the captured image includes a skin color component. Of course, other known methods may be applied to determine whether there is a user on the bed. The control unit 101 performs control to change the reproduction mode of the audio content when it is determined that the brightness of the lighting device 110 is smaller than the predetermined brightness and the user is on the bed.

通信部102は、ホームサーバ200からネットワークを介して供給されるオーディオコンテンツを受信する。通信部102により受信されるオーディオコンテンツが、オーディオ処理部103に供給される。さらに、通信部102は、携帯端末300から送信される制御信号を受信する。制御信号は、例えば、照明の明るさを調節するための制御信号やオーディオコンテンツの再生態様を変更する制御信号である。   The communication unit 102 receives audio content supplied from the home server 200 via the network. Audio content received by the communication unit 102 is supplied to the audio processing unit 103. Further, the communication unit 102 receives a control signal transmitted from the mobile terminal 300. The control signal is, for example, a control signal for adjusting the brightness of illumination or a control signal for changing the playback mode of audio content.

オーディオ処理部103は、例えば、DSP(Digital Signal Processor)から構成され、オーディオ処理部103に入力されるオーディオコンテンツに対して、種々の信号処理を行う。例えば、通信部102により受信されるオーディオコンテンツが、オーディオ処理部103に入力される。オーディオ処理部103は、入力されるオーディオコンテンツに対して、例えば、FFT(Fast Fourier Transform)処理、デジタルフィルタリング処理、デインタリーブ処理、デコード処理、レベルコントロール処理、これらの処理が施されたデジタル信号をアナログ信号へと変換するDAC(Digital to Analog Converter)処理などを行う。   The audio processing unit 103 is configured by, for example, a DSP (Digital Signal Processor), and performs various signal processing on the audio content input to the audio processing unit 103. For example, audio content received by the communication unit 102 is input to the audio processing unit 103. The audio processing unit 103 performs, for example, an FFT (Fast Fourier Transform) process, a digital filtering process, a deinterleave process, a decode process, a level control process, and a digital signal subjected to these processes on the input audio content. Performs DAC (Digital to Analog Converter) processing to convert analog signals.

アンプ104は、オーディオ処理部103による処理が施されたオーディオコンテンツを所定の増幅率でもって増幅する。アンプ104は、デジタルアンプにより構成されてもよい。アンプ104によって増幅されるオーディオコンテンツがスピーカ105から再生される。   The amplifier 104 amplifies the audio content processed by the audio processing unit 103 with a predetermined amplification factor. The amplifier 104 may be configured by a digital amplifier. Audio content amplified by the amplifier 104 is reproduced from the speaker 105.

照明装置110は、例えば、発光部111および発光制御部112を含む。発光部111は、例えば、LED(Light Emitting Diode)と常夜灯とを含む。発光制御部112は、制御部101の制御に基づき動作し、LEDの明るさや常夜灯の点灯および消灯の切替を制御する。   The illumination device 110 includes a light emitting unit 111 and a light emission control unit 112, for example. The light emitting unit 111 includes, for example, an LED (Light Emitting Diode) and a nightlight. The light emission control unit 112 operates based on the control of the control unit 101, and controls the switching of the brightness of the LED and the turning on and off of the nightlight.

発光制御部112は、例えば、LEDに流れる直流電流を制御することでLEDの明るさを調節する。一定の周波数でもってLEDに流れる電流をオンまたはオフし、オンの期間の比率を制御することによりLEDの明るさを調節してもよい。これらの発光制御部112の機能が、制御部101に組み込まれていてもよい。発光部111の明るさは、例えば、ルーメン(lm)を単位として規定される。他の公知の内容でもって、発光部111の明るさが規定されてもよい。   For example, the light emission control unit 112 adjusts the brightness of the LED by controlling a direct current flowing through the LED. The brightness of the LED may be adjusted by turning on or off the current flowing through the LED at a constant frequency and controlling the ratio of the on period. These functions of the light emission control unit 112 may be incorporated in the control unit 101. The brightness of the light emitting unit 111 is defined in units of lumens (lm), for example. The brightness of the light emitting unit 111 may be defined by other known contents.

発光部111は、例えば、全灯状態、消灯状態、常夜灯のみが点灯する状態および調光状態のいずれかの状態をとり得る。全灯状態は、LEDが100パーセント(%)の明るさで点灯する状態である。消灯状態は、LEDおよび常夜灯がともに消灯する状態である。調光状態は、LEDの明るさを可変できる状態である。例えば、LEDの明るさを10%のステップでもって段階的に変更できる状態である。常夜灯のみが点灯する状態では、LEDは消灯する。詳細は後述するが、携帯端末300を使用していずれかの状態を設定できる。   For example, the light-emitting unit 111 can be in any state of a full-light state, a light-off state, a state where only the nightlight is lit, and a light control state. The all-light state is a state in which the LED is lit at a brightness of 100 percent (%). The off state is a state where both the LED and the nightlight are turned off. The dimming state is a state in which the brightness of the LED can be varied. For example, the brightness of the LED can be changed step by step in 10% steps. In the state where only the nightlight is lit, the LED is turned off. Although details will be described later, any state can be set using the mobile terminal 300.

なお、発光部111は、LEDに限られることなく、蛍光灯などでもよい。発光制御部112が蛍光灯の明るさ等を制御するためのインバータ回路を有する構成としてもよい。   In addition, the light emission part 111 is not restricted to LED, A fluorescent lamp etc. may be sufficient. The light emission control unit 112 may have an inverter circuit for controlling the brightness and the like of the fluorescent lamp.

撮像装置120は、例えば、撮像部121および画像処理部122を含む。撮像部121は、例えば、被写体を撮像するレンズ、CCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)などからなる撮像素子、撮像素子を所定位置に駆動する機構や絞りを調整する機構、フォーカスを調整する機構、ズームを調整する機構、手振れを補正する機構などを含む。レンズ、撮像素子および各機構に対する制御は、例えば、制御部101により行われる。撮像装置120のフレームレートは、例えば、60f/s(frame per second)とされる。   The imaging device 120 includes, for example, an imaging unit 121 and an image processing unit 122. The imaging unit 121 includes, for example, a lens for imaging a subject, an imaging element such as a CCD (Charge Coupled Device) or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor), a mechanism for driving the imaging element to a predetermined position, a mechanism for adjusting a diaphragm, a focus A mechanism for adjusting zoom, a mechanism for adjusting zoom, a mechanism for correcting camera shake, and the like. For example, the control unit 101 controls the lens, the image sensor, and each mechanism. The frame rate of the imaging device 120 is, for example, 60 f / s (frame per second).

画像処理部122は、例えば、アナログ信号処理部、A/D(Analog to Digital)変換部、デジタル信号処理部を含む。アナログ信号処理部は、撮像素子の光電変換機能により得られるアナログ画像信号に対して、CDS(Correlated Double Sampling)処理を行ってS/N比(Signal to Noise Ratio)を良好にし、AGC(Automatic Gain Control)処理を行って利得を制御する。アナログ信号処理が施されたアナログ画像信号がA/D変換部でデジタル画像信号に変換される。デジタル画像信号がデジタル信号処理部に供給される。デジタル信号処理部では、デジタル画像信号に対して、デモザイク処理やAF(Auto Focus)、AE(Auto Exposure)、AWB(Auto White Balance)などのカメラ信号処理を施す。画像処理部122による処理が施された画像信号が制御部101に供給される。   The image processing unit 122 includes, for example, an analog signal processing unit, an A / D (Analog to Digital) conversion unit, and a digital signal processing unit. The analog signal processing unit performs CDS (Correlated Double Sampling) processing on the analog image signal obtained by the photoelectric conversion function of the image sensor to improve the S / N ratio (Signal to Noise Ratio), and AGC (Automatic Gain). Control) process to control the gain. The analog image signal subjected to the analog signal processing is converted into a digital image signal by the A / D converter. A digital image signal is supplied to the digital signal processing unit. The digital signal processing unit performs camera signal processing such as demosaic processing, AF (Auto Focus), AE (Auto Exposure), and AWB (Auto White Balance) on the digital image signal. An image signal that has been processed by the image processing unit 122 is supplied to the control unit 101.

「再生装置等の動作の一例」
再生装置100の動作の一例を説明する。ホームサーバ200から送信されるオーディオコンテンツが通信部102によって受信される。受信されるオーディオコンテンツがオーディオ処理部103に供給される。オーディオコンテンツに対して、オーディオ処理部103による所定の処理が行われ、処理が施されたオーディオコンテンツがアンプ104に供給される。なお、所定の処理の例は、上述した通りである。オーディオ処理部103による処理が施されたオーディオコンテンツがアンプ104によって増幅され、スピーカ105から再生される。
"Example of operation of playback device"
An example of the operation of the playback apparatus 100 will be described. Audio content transmitted from the home server 200 is received by the communication unit 102. The received audio content is supplied to the audio processing unit 103. A predetermined process is performed on the audio content by the audio processing unit 103, and the processed audio content is supplied to the amplifier 104. An example of the predetermined process is as described above. The audio content processed by the audio processing unit 103 is amplified by the amplifier 104 and reproduced from the speaker 105.

オーディオコンテンツの再生態様は、携帯端末300を使用して変更される。例えば、オーディオコンテンツの再生音量や周波数特性が変更される。携帯端末300を使用した操作に対応する制御信号が生成される。生成される制御信号が携帯端末300から送信される。送信される制御信号が再生装置100の通信部102により受信される。受信される制御信号が、通信部102から制御部101に対して供給される。制御部101は、供給される制御信号に応じてオーディオ処理部103の設定値を変更し、オーディオコンテンツの再生音量や周波数特性を変更する。   The playback mode of the audio content is changed using the mobile terminal 300. For example, the playback volume and frequency characteristics of the audio content are changed. A control signal corresponding to an operation using the mobile terminal 300 is generated. The generated control signal is transmitted from the mobile terminal 300. The control signal to be transmitted is received by the communication unit 102 of the playback device 100. The received control signal is supplied from the communication unit 102 to the control unit 101. The control unit 101 changes the set value of the audio processing unit 103 according to the supplied control signal, and changes the playback volume and frequency characteristics of the audio content.

次に、照明装置110の動作の一例について説明する。発光制御部112の制御に応じて、発光部111が所定の明るさでもって発光する。発光制御部112は、制御部101による制御に応じて動作する。発光部111がLEDの場合について説明する。発光部111を所定の明るさで発光させるための制御信号が、制御部101から発光制御部112に供給される。発光制御部112は、制御信号に基づいてLEDの直流電流の値を制御し、制御信号で示される明るさになるように、LEDを制御する。なお、常夜灯を点灯するための制御信号が供給される場合は、発光制御部112は、LEDを消灯し、常夜灯を点灯する制御を行う。なお、発光部111の明るさの変更等は、例えば、携帯端末300を使用して変更される。   Next, an example of the operation of the lighting device 110 will be described. Under the control of the light emission control unit 112, the light emission unit 111 emits light with a predetermined brightness. The light emission control unit 112 operates according to control by the control unit 101. The case where the light emission part 111 is LED is demonstrated. A control signal for causing the light emitting unit 111 to emit light with a predetermined brightness is supplied from the control unit 101 to the light emission control unit 112. The light emission control unit 112 controls the value of the direct current of the LED based on the control signal, and controls the LED so that the brightness indicated by the control signal is obtained. When a control signal for turning on the nightlight is supplied, the light emission control unit 112 performs control to turn off the LED and turn on the nightlight. Note that the brightness of the light emitting unit 111 is changed using the mobile terminal 300, for example.

次に、撮像装置120の動作の一例について説明する。撮像装置120の撮像部121は、例えば、360度の全方向を撮像可能とされる。撮像部121により撮像される範囲(適宜、撮像範囲と称する)が、ユーザによって設定可能とされる。例えば、室内においてベッドが設置される位置を含む範囲が撮像範囲として設定される。   Next, an example of the operation of the imaging device 120 will be described. For example, the imaging unit 121 of the imaging device 120 can capture images in all directions of 360 degrees. A range (referred to as an imaging range as appropriate) captured by the imaging unit 121 can be set by the user. For example, a range including the position where the bed is installed in the room is set as the imaging range.

撮像部121により撮像される撮像画像である画像信号が、画像処理部122に供給される。画像信号に対して画像処理部122による画像処理が施され、画像処理が施された画像信号が制御部101に供給される。画像処理の例は、上述した通りである。   An image signal that is a captured image captured by the imaging unit 121 is supplied to the image processing unit 122. Image processing is performed on the image signal by the image processing unit 122, and the image signal subjected to the image processing is supplied to the control unit 101. An example of image processing is as described above.

制御部101は、上述したパターンと画像信号とを比較し、ベッドに人物であるユーザが存在するか否かを判断する。パターンと画像信号とを比較する処理は、例えば、1フレーム毎に行われる。制御部101の負荷を軽減するために、フレームを間引いてパターンと画像信号とを比較する処理を行うようにしてもよい。画像信号にパターンが含まれる場合に、制御部101は、ベッドに人物が検出され、ベッドにユーザがいると判断する。なお、ベッドにユーザがいるか否かを判断するための処理が、画像処理部122により行われてもよい。   The control unit 101 compares the above-described pattern with the image signal, and determines whether or not a user who is a person exists in the bed. The process of comparing the pattern and the image signal is performed for each frame, for example. In order to reduce the load on the control unit 101, processing for thinning out frames and comparing a pattern and an image signal may be performed. When the image signal includes a pattern, the control unit 101 determines that a person is detected on the bed and the user is on the bed. Note that the image processing unit 122 may perform processing for determining whether there is a user on the bed.

再生中のオーディオコンテンツの再生音量を、自動的に制御する処理(適宜、音量自動制御処理と称する)における各装置の動作の一例を説明する。   An example of the operation of each device in the process of automatically controlling the playback volume of the audio content being played back (referred to as volume automatic control process as appropriate) will be described.

再生装置100によりオーディオコンテンツを再生する処理が行われ、スピーカ105からオーディオコンテンツが再生される。ベッドの位置を含む範囲が撮像装置120により撮像され、撮像により得られる画像信号に対して画像処理部122による処理が行われる。処理が施された画像信号が、画像処理部122から制御部101に供給される。   The playback device 100 performs a process of playing back audio content, and the audio content is played back from the speaker 105. The range including the bed position is imaged by the imaging device 120, and the image signal obtained by the imaging is processed by the image processing unit 122. The processed image signal is supplied from the image processing unit 122 to the control unit 101.

オーディオコンテンツの再生中に、照明装置110の発光部111の明るさを所定の明るさより小さくする操作が携帯端末300を使用してなされる。例えば、発光部111を消灯する操作がなされる。操作に応じて発光部111を消灯するための制御信号が生成され、生成される制御信号が携帯端末300より送信される。制御信号が通信部102により受信され、制御信号が制御部101に供給される。   During the reproduction of the audio content, an operation for making the brightness of the light emitting unit 111 of the lighting device 110 smaller than a predetermined brightness is performed using the portable terminal 300. For example, an operation of turning off the light emitting unit 111 is performed. A control signal for turning off the light emitting unit 111 is generated according to the operation, and the generated control signal is transmitted from the mobile terminal 300. The control signal is received by the communication unit 102 and the control signal is supplied to the control unit 101.

制御部101は、画像処理部122から供給される画像信号を解析し、ベッドに人物(ユーザ)がいるか否かを判断する。画像信号にパターンが含まれる場合は、制御部101は、ベッドにユーザがいると判断する。   The control unit 101 analyzes the image signal supplied from the image processing unit 122 and determines whether there is a person (user) on the bed. When the image signal includes a pattern, the control unit 101 determines that the user is on the bed.

発光部111を消灯する指示がなされ、かつ、ベッドにユーザがいることから、制御部101は、ユーザが就寝すると判断する。そして、制御部101は、オーディオコンテンツの再生態様を変更する。例えば、制御部101は、オーディオ処理部103を制御し、再生中のオーディオコンテンツの再生音量をミュートする。   Since an instruction to turn off the light emitting unit 111 is given and the user is in the bed, the control unit 101 determines that the user goes to bed. Then, the control unit 101 changes the playback mode of the audio content. For example, the control unit 101 controls the audio processing unit 103 to mute the reproduction volume of the audio content being reproduced.

制御部101は、発光部111を消灯するための制御信号に応じて発光制御部112を制御する。制御部101の制御に基づいて発光制御部112が動作する。例えば、発光制御部112がLEDに流れる電流値を制御することにより、発光部11が消灯される。発光部111が消灯され、且つ、オーディオコンテンツの再生音量が自動でミュートされる。ユーザは、オーディオコンテンツの再生を停止する操作等を行うことなく、静穏な環境で就寝できる。   The control unit 101 controls the light emission control unit 112 according to a control signal for turning off the light emission unit 111. The light emission control unit 112 operates based on the control of the control unit 101. For example, the light emission control unit 112 controls the value of the current flowing through the LED, whereby the light emission unit 11 is turned off. The light emitting unit 111 is turned off, and the playback volume of the audio content is automatically muted. The user can go to sleep in a quiet environment without performing an operation to stop reproduction of the audio content.

「ホームサーバの構成の一例」
図4は、ホームサーバ200の構成の一例を示す。ホームサーバ200は、例えば、制御部201、データベース202および通信部203を含む。制御部201は、例えば、CPUから構成され、ホームサーバ200の各部を制御する。制御部201によって実行される処理として、データベース202から所定のオーディオコンテンツを読み出す処理や、オーディオコンテンツを変調する処理が例示される。
"Example of home server configuration"
FIG. 4 shows an example of the configuration of the home server 200. The home server 200 includes, for example, a control unit 201, a database 202, and a communication unit 203. The control unit 201 is constituted by a CPU, for example, and controls each unit of the home server 200. Examples of processing executed by the control unit 201 include processing for reading predetermined audio content from the database 202 and processing for modulating audio content.

データベース202は、例えば、大容量のハードディスク装置からなる。データベース202には、複数のオーディオコンテンツが記憶される。データベース202に対して、例えば、CD(Compact Disk)からリッピングされるオーディオコンテンツなどが新たに追加できるようにしてもよい。   The database 202 is composed of a large-capacity hard disk device, for example. The database 202 stores a plurality of audio contents. For example, audio contents ripped from a CD (Compact Disk) may be newly added to the database 202.

通信部203は、例えば、再生装置100の通信部102と通信を行う。さらに、通信部203は、携帯端末300から送信される制御信号を受信する。携帯端末300から送信される制御信号は、例えば、再生対象のオーディオコンテンツを選択する制御信号である。   The communication unit 203 communicates with the communication unit 102 of the playback device 100, for example. Further, the communication unit 203 receives a control signal transmitted from the mobile terminal 300. The control signal transmitted from the portable terminal 300 is, for example, a control signal for selecting audio content to be played back.

「ホームサーバの動作の一例」
ホームサーバ200の動作の一例について説明する。例えば、携帯端末300に対して、再生するオーディオコンテンツを選択する操作がなされる。操作に応じて生成される制御信号が携帯端末300より送信される。制御信号が通信部203により受信される。通信部203から制御部201に対して、制御信号が供給される。制御部201は、制御信号により示されるオーディオコンテンツをデータベース202から読み出す。
"Example of home server operation"
An example of the operation of the home server 200 will be described. For example, an operation for selecting audio content to be played is performed on the mobile terminal 300. A control signal generated according to the operation is transmitted from the portable terminal 300. A control signal is received by the communication unit 203. A control signal is supplied from the communication unit 203 to the control unit 201. The control unit 201 reads audio content indicated by the control signal from the database 202.

制御部201は、データベース202から読み出したオーディオコンテンツに対して、変調処理等の処理を施す。制御部201により変調処理等がなされたオーディオコンテンツが通信部203から再生装置100に送信される。オーディオコンテンツが通信部102により受信され、オーディオコンテンツが再生装置100において再生される。   The control unit 201 performs processing such as modulation processing on the audio content read from the database 202. The audio content subjected to modulation processing or the like by the control unit 201 is transmitted from the communication unit 203 to the playback device 100. Audio content is received by the communication unit 102, and the audio content is played back on the playback device 100.

なお、データベース202に記憶されるオーディオコンテンツのリストが制御部201により生成され、リストが携帯端末300に送信されるようにしてもよい。リストが携帯端末300の表示部に表示されるようにしてもよい。複数のオーディオコンテンツと、それらのオーディオコンテンツの再生順を規定するプレイリストが、携帯端末300からホームサーバ200に送信されるようにしてもよい。制御部201は、プレイリストで指示されるオーディオコンテンツを、そのプレイリストで指示される順に読み出して再生するようにしてもよい。   Note that a list of audio contents stored in the database 202 may be generated by the control unit 201 and the list may be transmitted to the mobile terminal 300. The list may be displayed on the display unit of the mobile terminal 300. A plurality of audio contents and a playlist that defines the playback order of these audio contents may be transmitted from the mobile terminal 300 to the home server 200. The control unit 201 may read out and reproduce the audio contents designated by the playlist in the order designated by the playlist.

「携帯端末の構成の一例」
携帯端末300は、例えば、制御部301、表示部302a、メモリ303、通信部304、オーディオ処理部305、アンプ306およびスピーカ307を含む。表示部302aは、表示部302aに対して操作が可能なタッチパネル302bとして構成される。
"Example of mobile terminal configuration"
The portable terminal 300 includes, for example, a control unit 301, a display unit 302a, a memory 303, a communication unit 304, an audio processing unit 305, an amplifier 306, and a speaker 307. The display unit 302a is configured as a touch panel 302b capable of operating the display unit 302a.

制御部301は、例えば、CPUからなり、携帯端末300の各部を制御する。制御部301は、例えば、タッチパネル302bに対する操作に応じて、制御信号を生成する。制御部301により生成される制御信号が再生装置100やホームサーバ200などに向けて送信される。   The control unit 301 includes, for example, a CPU, and controls each unit of the mobile terminal 300. For example, the control unit 301 generates a control signal in response to an operation on the touch panel 302b. A control signal generated by the control unit 301 is transmitted to the playback device 100, the home server 200, and the like.

表示部302aは、LCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Electroluminescence)などの表示パネルと、表示パネルを駆動するための表示ドライバを含む。表示部302aには、例えば、様々な電子機器を操作するための画面が表示される。例えば、照明装置110の明るさを調節するための画面や、オーディオコンテンツの再生態様を変更するための画面などが表示される。なお、タッチパネル302bとして操作可能な画面を、操作画面と適宜、称する。   The display unit 302a includes a display panel such as an LCD (Liquid Crystal Display) or an organic EL (Electroluminescence), and a display driver for driving the display panel. For example, a screen for operating various electronic devices is displayed on the display unit 302a. For example, a screen for adjusting the brightness of the lighting device 110, a screen for changing the playback mode of the audio content, and the like are displayed. A screen that can be operated as the touch panel 302b is appropriately referred to as an operation screen.

メモリ303は、例えば、不揮発性のメモリからなる。メモリ303に、制御部301が実行するプログラムが格納されていてもよい。メモリ303が、制御部301のワークメモリとして使用されてもよい。メモリ303が、携帯端末300に対して着脱自在とされるメモリでもよい。   The memory 303 is composed of, for example, a nonvolatile memory. A program executed by the control unit 301 may be stored in the memory 303. The memory 303 may be used as a work memory for the control unit 301. The memory 303 may be a memory that is detachable from the portable terminal 300.

メモリ303にオーディオコンテンツが記憶される。メモリ303に記憶されるオーディオコンテンツがオーディオ処理部305に供給される。オーディオコンテンツに対してオーディオ処理部305による所定の信号処理が施され、処理が施されたオーディオコンテンツがアンプ306に供給される。   Audio content is stored in the memory 303. The audio content stored in the memory 303 is supplied to the audio processing unit 305. The audio content is subjected to predetermined signal processing by the audio processing unit 305, and the processed audio content is supplied to the amplifier 306.

通信部304は、他の装置と通信を行う。例えば、通信部304を介して携帯端末300がインターネット等のネットワークに接続する。ネットワーク上のサーバ装置から供給されるオーディオコンテンツが、通信部304により受信される。通信部304により受信されるオーディオコンテンツがオーディオ処理部305に供給される。通信部304により通話機能が実現されてもよい。   The communication unit 304 communicates with other devices. For example, the mobile terminal 300 connects to a network such as the Internet via the communication unit 304. Audio content supplied from a server device on the network is received by the communication unit 304. Audio content received by the communication unit 304 is supplied to the audio processing unit 305. A communication function may be realized by the communication unit 304.

通信部304から、他の装置に対する制御信号が送信される。例えば、照明装置110の明るさを制御するための制御信号が通信部304から送信される。例えば、再生対象のオーディオコンテンツを指示するための制御信号が通信部304から送信される。   A control signal for another device is transmitted from the communication unit 304. For example, a control signal for controlling the brightness of the lighting device 110 is transmitted from the communication unit 304. For example, a control signal for instructing audio content to be played is transmitted from the communication unit 304.

オーディオ処理部305は、オーディオ処理部305に入力されるオーディオコンテンツに対して、種々の信号処理を行う。例えば、メモリ303に記憶されるオーディオコンテンツがオーディオ処理部305に入力される。オーディオ処理部305は、オーディオコンテンツに対して、例えば、FFT処理、デジタルフィルタリング処理、デインタリーブ処理、デコード処理、レベルコントロール処理、これらの処理が施されたデジタル信号をアナログ信号へと変換するDAC処理などを行う。なお、通信部304により受信されるオーディオコンテンツをリアルタイムで再生する、いわゆるストリーミング再生のための処理がオーディオ処理部305により行われてもよい。   The audio processing unit 305 performs various signal processing on the audio content input to the audio processing unit 305. For example, audio content stored in the memory 303 is input to the audio processing unit 305. The audio processing unit 305 performs, for example, FFT processing, digital filtering processing, deinterleaving processing, decoding processing, level control processing, and DAC processing for converting a digital signal subjected to these processing into an analog signal on the audio content. And so on. Note that the audio processing unit 305 may perform so-called streaming playback processing for playing back audio content received by the communication unit 304 in real time.

アンプ306は、オーディオ処理部305から供給されるオーディオコンテンツを所定の増幅率でもって増幅する。アンプ306は、デジタルアンプにより構成されてもよい。アンプ306によって増幅されるオーディオコンテンツがスピーカ307から再生される。なお、携帯端末300が撮像機能などの他の機能を備える構成としてもよい。   The amplifier 306 amplifies the audio content supplied from the audio processing unit 305 with a predetermined amplification factor. The amplifier 306 may be configured by a digital amplifier. Audio content amplified by the amplifier 306 is reproduced from the speaker 307. The mobile terminal 300 may be configured to have other functions such as an imaging function.

「携帯端末の動作の一例」
携帯端末300の動作の一例について説明する。携帯端末300を使用して、複数の電子機器を制御できる。例えば、ネットワーク上で公開されている特定のアプリケーションを、通信部304を介してダウンロードする。ダウンロードしたアプリケーションを実行することにより、複数の電子機器を操作する操作画面を表示部302aに表示させることができる。
"Example of mobile terminal operation"
An example of the operation of the mobile terminal 300 will be described. A plurality of electronic devices can be controlled using the mobile terminal 300. For example, a specific application published on the network is downloaded via the communication unit 304. By executing the downloaded application, an operation screen for operating a plurality of electronic devices can be displayed on the display unit 302a.

タッチパネル302bに対する所定の操作がなされる。操作に応じた操作信号が生成され、操作信号がタッチパネル302bから制御部301に供給される。制御部301は、操作信号に対応する制御信号を生成する。制御部301は、制御信号を所定の方式で変調し、変調した制御信号を通信部304に供給する。通信部304から制御信号が送信される。   A predetermined operation is performed on the touch panel 302b. An operation signal corresponding to the operation is generated, and the operation signal is supplied from the touch panel 302b to the control unit 301. The control unit 301 generates a control signal corresponding to the operation signal. The control unit 301 modulates the control signal by a predetermined method and supplies the modulated control signal to the communication unit 304. A control signal is transmitted from the communication unit 304.

携帯端末300から送信される制御信号のヘッダには、例えば、電子機器毎に割り当てられるID(Identification)が記述される。制御信号を受信する各電子機器は、ヘッダに記述されるIDを解析することにより、自己に対する制御信号が否かの判断を行うことができる。さらに、再生装置100の制御部101は、ヘッダに記述されるIDを解析することにより、どの電子機器を制御するための制御信号であるかを識別できる。   In the header of the control signal transmitted from the mobile terminal 300, for example, an ID (Identification) assigned to each electronic device is described. Each electronic device that receives the control signal can determine whether there is a control signal for itself by analyzing the ID described in the header. Further, the control unit 101 of the playback apparatus 100 can identify which electronic device is the control signal for controlling by analyzing the ID described in the header.

「操作画面の表示例」
携帯端末300の表示部302aに表示される操作画面の例について説明する。図6は、制御対象の機器を選択する操作画面(以下、この操作画面を、適宜、メニュー画面と称する)の一例である。表示部302aに、例えば、照明装置110に対する操作を行うためのアイコン31aと、再生装置100に対する操作を行うためのアイコン31bと、
撮像装置120に対する設定を行うためのアイコン31cと、エアコン装置に対する操作を行うためのアイコン31dと、テレビジョン装置に対する操作を行うためのアイコン31eと、インターネットを介して送受信がなされるインターネットラジオ装置を操作するためのアイコン31fとが表示される。
"Operation screen display examples"
An example of the operation screen displayed on the display unit 302a of the mobile terminal 300 will be described. FIG. 6 is an example of an operation screen for selecting a device to be controlled (hereinafter, this operation screen is appropriately referred to as a menu screen). On the display unit 302a, for example, an icon 31a for operating the lighting device 110, an icon 31b for operating the playback device 100,
An icon 31c for performing settings on the imaging device 120, an icon 31d for performing operations on the air conditioner device, an icon 31e for performing operations on the television device, and an Internet radio device that transmits and receives via the Internet. An icon 31f for operation is displayed.

いずれかのアイコンが触れられると、アイコンにより示される電子機器を制御するための操作画面に、操作画面が遷移する。図7は、例えば、アイコン31aを触れる操作がなされる場合に、表示される操作画面の一例を示す。アイコン31aは、制御対象の機器として照明を示す。このため、アイコン31aを触れると照明装置110を制御する操作画面が表示される。   When any icon is touched, the operation screen changes to an operation screen for controlling the electronic device indicated by the icon. FIG. 7 shows an example of an operation screen that is displayed when, for example, an operation of touching the icon 31a is performed. The icon 31a indicates illumination as a device to be controlled. For this reason, when the icon 31a is touched, an operation screen for controlling the illumination device 110 is displayed.

照明装置110を制御する操作画面として、複数のアイコンが表示部302aに表示される。複数のアイコンとして、メニュー画面を表示するためのアイコン32aと、発光部111を全灯状態にするためのアイコン32bと、発光部111を調光状態にするためのアイコン32cと、常夜灯を点灯するためのアイコン32dと、発光部11を消灯状態にするためのアイコン32eとが例示される。さらに、発光部111の明るさを段階的に調節するための、アイコン32fおよびアイコン32gが表示部302aに表示される。アイコン32fを触れると、発光部111が暗くなる。アイコン32gを触れると、発光部111が明るくなる。   As an operation screen for controlling the lighting device 110, a plurality of icons are displayed on the display unit 302a. As a plurality of icons, an icon 32a for displaying a menu screen, an icon 32b for bringing the light emitting unit 111 into a full lighting state, an icon 32c for turning the light emitting unit 111 into a dimming state, and a night light are turned on. An icon 32d for the purpose and an icon 32e for turning off the light emitting unit 11 are exemplified. Further, an icon 32f and an icon 32g for adjusting the brightness of the light emitting unit 111 in stages are displayed on the display unit 302a. When the icon 32f is touched, the light emitting unit 111 becomes dark. When the icon 32g is touched, the light emitting unit 111 becomes brighter.

図8は、メニュー画面におけるアイコン31bを触れる操作がなされる場合に表示される、操作画面の一例を示す。アイコン31bは、制御対象としてミュージックを示す。このため、アイコン31bを触れるとオーディオコンテンツの再生等を制御する操作画面が表示される。   FIG. 8 shows an example of an operation screen that is displayed when an operation of touching the icon 31b on the menu screen is performed. The icon 31b shows music as a control target. For this reason, when the icon 31b is touched, an operation screen for controlling reproduction of audio content and the like is displayed.

オーディオコンテンツの再生等を制御する操作画面として、複数のアイコンが表示部302aに表示される。複数のアイコンとして、メニュー画面を表示するためのアイコン33aと、オーディオコンテンツのリスト33bと、オーディオコンテンツの再生を指示するためのアイコン33cと、再生中のオーディオコンテンツの次のオーディオコンテンツを再生するためのアイコン33dと、再生中のオーディオコンテンツの一曲前のオーディオコンテンツを再生するためのアイコン33eと、オーディオコンテンツの再生音量(ボリュームなどと称される)を大きくするためのアイコン33fと、オーディオコンテンツの再生音量を小さくするためのアイコン33gとが例示される。   A plurality of icons are displayed on the display unit 302a as an operation screen for controlling reproduction or the like of audio content. As a plurality of icons, an icon 33a for displaying a menu screen, an audio content list 33b, an icon 33c for instructing reproduction of the audio content, and an audio content next to the audio content being reproduced are reproduced. Icon 33d, an icon 33e for playing back the audio content immediately before the audio content being played back, an icon 33f for increasing the playback volume (referred to as volume) of the audio content, and the audio content An icon 33g for reducing the playback volume is exemplified.

リスト33bは、ホームサーバ200に記憶されるオーディオコンテンツのリストである。携帯端末300のメモリ303に記憶されるオーディオコンテンツのリストでもよい。リスト33bは、例えば、ホームサーバ200から携帯端末300に送信される。リスト33bに、例えば、6曲の曲名(AAA、BBB・・・FFF)が表示される。リスト33bを、図面に向かって上方向または下方向に移動する操作(ドラッグ操作などとも称される)をすると、リスト33bがスクロールし、他の曲名が表示される。   The list 33b is a list of audio contents stored in the home server 200. A list of audio contents stored in the memory 303 of the mobile terminal 300 may be used. The list 33b is transmitted from the home server 200 to the mobile terminal 300, for example. In the list 33b, for example, the names of six songs (AAA, BBB... FFF) are displayed. When an operation (also referred to as a drag operation) for moving the list 33b upward or downward toward the drawing is performed, the list 33b scrolls and other song names are displayed.

リスト33bにおけるいずれかの曲名を触れることで、その曲名のオーディオコンテンツが選択される。そして、アイコン33cが触れられると、オーディオコンテンツの識別IDと、再生指示とを含む制御信号がホームサーバ200に送信される。ホームサーバ200において、識別IDに該当するオーディオコンテンツが読み出され、オーディオコンテンツが再生装置100に送信される。再生装置100においてオーディオコンテンツが再生される。   By touching any song name in the list 33b, the audio content of that song name is selected. When the icon 33c is touched, a control signal including an audio content identification ID and a playback instruction is transmitted to the home server 200. In the home server 200, the audio content corresponding to the identification ID is read, and the audio content is transmitted to the playback device 100. Audio content is played back on the playback device 100.

なお、曲名を2回、連続的に触れる操作(ダブルタップ操作などとも称される)に応じて、その曲名に対応するオーディオコンテンツが再生されるようにしてもよい。さらに、個々の曲名を選択する操作ではなく、プレイリストを選択できるようにしてもよい。ホームサーバ200からプレイリストにしたがってオーディオコンテンツが読み出され、プレイリストにしたがって、オーディオコンテンツが連続的に再生されるようにしてもよい。   Note that the audio content corresponding to the song title may be played back in response to an operation of touching the song title twice (also referred to as a double tap operation). Furthermore, instead of an operation of selecting individual song names, a playlist may be selected. The audio content may be read from the home server 200 according to the play list, and the audio content may be continuously reproduced according to the play list.

この他に、例えば、アイコン33fやアイコン33gを触れる操作により、オーディオコンテンツの再生音量を変更できる。携帯端末300を使用して、再生装置100以外の他の再生機器を指定できるようにしてもよい。   In addition to this, for example, the playback volume of the audio content can be changed by touching the icon 33f or the icon 33g. The portable terminal 300 may be used to specify a playback device other than the playback device 100.

メニュー画面のアイコン31cを触れる操作がなされると、撮像装置120により撮像される範囲を設定する画面が表示される。例えば、部屋の中央や、部屋のコーナーのうち、いずれかのコーナーを指定する画面が表示される。ユーザは、ベッドが設置される位置を含む位置を指定する。   When an operation of touching the icon 31c on the menu screen is performed, a screen for setting a range captured by the imaging device 120 is displayed. For example, a screen for designating any one of the center of the room and the corner of the room is displayed. The user designates a position including the position where the bed is installed.

他の方法により、撮像装置120により撮像される範囲が設定されてもよい。例えば、携帯端末300の撮像機能によりベッドが設置される位置を含む範囲を撮像する。撮像画像を通信部102に向けて送信する。制御部101は、撮像部121の撮像範囲を適宜、切り替え、撮像により得られる撮像画像と、携帯端末300から送信される撮像画像を比較する。比較の結果、互いの撮像画像が最も類似する場合における範囲を、撮像部121により撮像する撮像範囲として設定してもよい。さらに、撮像装置120により撮像される所定の範囲毎の撮像画像を携帯端末300に送信し、それらの撮像画像のうち、ベッドを含む位置の撮像画像をユーザが選択することにより、撮像範囲が設定されるようにしてもよい。   The range imaged by the imaging device 120 may be set by other methods. For example, the range including the position where the bed is installed is imaged by the imaging function of the mobile terminal 300. The captured image is transmitted to the communication unit 102. The control unit 101 switches the imaging range of the imaging unit 121 as appropriate, and compares the captured image obtained by imaging with the captured image transmitted from the mobile terminal 300. As a result of the comparison, the range when the captured images are most similar may be set as the imaging range captured by the imaging unit 121. Furthermore, the captured image for each predetermined range captured by the imaging device 120 is transmitted to the mobile terminal 300, and the captured range is set by the user selecting a captured image at a position including the bed among the captured images. You may be made to do.

撮像装置120を、全方位を撮像できる装置と構成し、且つ、撮像範囲を設定できるため、ベッド等の寝具の位置を含む範囲のみを撮像できる。さらに、撮像装置120が全方位を撮像できるため、ベッドを設置する位置をユーザが自由に決定できる。ベッドの位置を含む範囲を確実に撮像できるため、ユーザを検知するためのセンサ等をベッドに設ける必要がない。   Since the imaging device 120 is configured as a device capable of imaging in all directions and the imaging range can be set, only the range including the position of the bedding such as a bed can be captured. Furthermore, since the imaging device 120 can image all directions, the user can freely determine the position where the bed is installed. Since the range including the position of the bed can be reliably imaged, it is not necessary to provide a sensor or the like for detecting the user on the bed.

「処理の流れの一例」
図9は、音量自動制御処理の流れの一例を示すフローチャートである。ステップS1では、オーディオコンテンツを再生する処理が行われる。例えば、再生対象のオーディオコンテンツが選択され、再生機器として再生装置100が選択される操作が携帯端末300を使用してなされる。そして、オーディオコンテンツを再生する指示がホームサーバ200に対してなされる。
"Example of processing flow"
FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of the flow of the volume automatic control process. In step S1, a process of reproducing audio content is performed. For example, an audio content to be played back is selected, and an operation for selecting the playback device 100 as a playback device is performed using the mobile terminal 300. Then, the home server 200 is instructed to reproduce the audio content.

ホームサーバ200において、携帯端末300により選択されたオーディオコンテンツが読み出される。ホームサーバ200から再生装置100にオーディオコンテンツが送信される。オーディオコンテンツが通信部102により受信される。受信されるオーディオコンテンツがオーディオ処理部103に供給される。オーディオ処理部103による処理が施されたオーディオコンテンツがアンプ104により増幅され、増幅されたオーディオコンテンツがスピーカ105から再生される。そして、処理がステップS2に進む。   In the home server 200, the audio content selected by the mobile terminal 300 is read. Audio content is transmitted from the home server 200 to the playback device 100. Audio content is received by the communication unit 102. The received audio content is supplied to the audio processing unit 103. The audio content processed by the audio processing unit 103 is amplified by the amplifier 104, and the amplified audio content is reproduced from the speaker 105. Then, the process proceeds to step S2.

ステップS2では、例えば、照明装置110の発光部111を消灯する制御要求があるか否かが制御部101により判断される。例えば、図7に例示した操作画面にアイコン32eを触れる操作がなされと、制御対象として照明装置110を示すIDと、消灯するための所定のビット列とを含む制御信号が、携帯端末300から送信される。制御部101は、この制御信号の有無を監視することにより、発光部111を消灯する制御要求があるか否かを判断できる。発光部111を消灯する制御要求がない場合は、処理がステップS2に戻る。そして、ステップS2の判断処理が繰り返される。   In step S <b> 2, for example, the control unit 101 determines whether there is a control request for turning off the light emitting unit 111 of the lighting device 110. For example, when an operation of touching the icon 32e on the operation screen illustrated in FIG. 7 is performed, a control signal including an ID indicating the lighting device 110 as a control target and a predetermined bit string for turning off the light is transmitted from the mobile terminal 300. The The control unit 101 can determine whether or not there is a control request to turn off the light emitting unit 111 by monitoring the presence or absence of this control signal. If there is no control request to turn off the light emitting unit 111, the process returns to step S2. Then, the determination process in step S2 is repeated.

発光部111を消灯する制御要求がある場合は、処理がステップS3に進む。ステップS3において、制御部101は、画像処理部122から供給される画像信号を解析する。画像信号は、撮像部121によりベッドを含む位置が撮像されることで得られる撮像画像である。そして、処理がステップS4に進む。   If there is a control request to turn off the light emitting unit 111, the process proceeds to step S3. In step S <b> 3, the control unit 101 analyzes the image signal supplied from the image processing unit 122. The image signal is a captured image obtained by capturing the position including the bed by the image capturing unit 121. Then, the process proceeds to step S4.

ステップS4では、ベッドにユーザがいるか否かが制御部101により判断される。制御部101は、例えば、ベッドにユーザが寝た状態の画像をパターンとして保持しておき、このパターンが画像信号に含まれる場合は、ユーザがベッドにいるものと判断する。ユーザがベッドにいないと判断される場合は、処理がステップS6に進む。   In step S4, the control unit 101 determines whether there is a user on the bed. For example, the control unit 101 holds an image of the user lying on the bed as a pattern, and determines that the user is on the bed when this pattern is included in the image signal. If it is determined that the user is not in bed, the process proceeds to step S6.

ステップS6において、制御部101は、照明を消灯する制御信号に応じて発光制御部112を制御する。発光制御部112は、制御部101による制御に基づき動作し、発光部111を消灯する。このとき、再生中のオーディオコンテンツの再生態様は変更されない。すなわち、ユーザがベッドにいないことから、ユーザは、暗い中でオーディオコンテンツを聴取すると判断する。したがって、オーディオコンテンツの再生態様は変更されない。そして、処理が終了する。   In step S6, the control unit 101 controls the light emission control unit 112 according to a control signal for turning off the illumination. The light emission control unit 112 operates based on control by the control unit 101 and turns off the light emission unit 111. At this time, the reproduction mode of the audio content being reproduced is not changed. That is, since the user is not in bed, the user determines to listen to the audio content in the dark. Therefore, the playback mode of the audio content is not changed. Then, the process ends.

ステップS4において、ユーザがベッドにいると判断される場合は、処理がステップS5に進む。ステップS5において、再生中のオーディオコンテンツの再生音量がミュートされる。すなわち、制御部101は、照明が消灯され、かつ、ベッドにユーザがいることから、ユーザが就寝するものと判断する。制御部101は、オーディオ処理部103を制御し、再生中のオーディオコンテンツの再生音量をミュートする。そして、処理がステップS6に進み、発光部111が消灯される。このように、ユーザが就寝する際に、再生中のオーディオコンテンツの再生音量を自動でミュートできる。   If it is determined in step S4 that the user is in bed, the process proceeds to step S5. In step S5, the reproduction volume of the audio content being reproduced is muted. That is, the control unit 101 determines that the user goes to bed because the illumination is turned off and the user is in the bed. The control unit 101 controls the audio processing unit 103 to mute the playback volume of the audio content being played back. And a process progresses to step S6 and the light emission part 111 is light-extinguished. Thus, when the user goes to bed, the playback volume of the audio content being played can be automatically muted.

<2.変形例>
以上、本開示の複数の実施形態について説明したが、本開示は、上述した実施形態に限定されることなく、種々の変形が可能である。
<2. Modification>
Although a plurality of embodiments of the present disclosure have been described above, the present disclosure is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made.

再生装置等の外観は、適宜、変更できる。例えば、図10に示す形状でもよい。天井40から室内に向かって、再生装置400、照明装置500および撮像装置600が立設される。再生装置400および照明装置500が一体的に構成される。再生装置400および照明装置500の近傍に、撮像装置600が立設される。   The appearance of the playback device or the like can be changed as appropriate. For example, the shape shown in FIG. A playback device 400, an illumination device 500, and an imaging device 600 are erected from the ceiling 40 toward the room. The playback device 400 and the lighting device 500 are integrally configured. An imaging device 600 is erected in the vicinity of the reproduction device 400 and the illumination device 500.

再生装置400は、レシーバ401と、スピーカ402と、スピーカカバー403を含む。なお、図10では、後述する光透過性の筺体502と区別するために、スピーカカバー403を点線で示している。レシーバ401は、通信部102、オーディオ処理部103およびアンプ104の機能を有する。すなわち、ホームサーバ等から送信されるオーディオコンテンツがレシーバ401により受信され、レシーバ401により所定の信号処理がオーディオコンテンツに対して行われる。処理が施されたオーディオコンテンツが増幅される。オーディオコンテンツがスピーカ402から再生される。   The playback device 400 includes a receiver 401, a speaker 402, and a speaker cover 403. In FIG. 10, the speaker cover 403 is indicated by a dotted line in order to distinguish it from a light-transmissive casing 502 described later. The receiver 401 has functions of the communication unit 102, the audio processing unit 103, and the amplifier 104. That is, audio content transmitted from a home server or the like is received by the receiver 401, and the receiver 401 performs predetermined signal processing on the audio content. The processed audio content is amplified. Audio content is played from the speaker 402.

照明装置500は、電球501と、光透過性の筺体502を含む。筺体502は、例えば、室内に向かう方向に幅広となる形状とされる。筺体502の内部に電球501が収納される。さらに、筺体502の内部に、レシーバ401と、スピーカ402が収納される。   The lighting device 500 includes a light bulb 501 and a light-transmissive casing 502. The casing 502 is, for example, a shape that becomes wider in the direction toward the room. A light bulb 501 is housed inside the housing 502. Furthermore, a receiver 401 and a speaker 402 are housed inside the housing 502.

再生装置400等に近接する箇所に撮像装置600が設置される。撮像装置600は、撮像部601と、天井40から立設する筐体602とを含む。筐体602の先端に撮像部601が取り付けられる。撮像部601は、例えば、全方向の撮像が可能とされる。撮像装置600が撮像する範囲を設定できるようにしてもよい。これらの各装置を制御する制御部等が天井40内に収納される。制御部とレシーバ401の間では、無線による通信が行われる。このように、再生装置等の外観は、適宜、変更できる。   An imaging device 600 is installed at a location close to the playback device 400 or the like. The imaging device 600 includes an imaging unit 601 and a housing 602 that stands from the ceiling 40. An imaging unit 601 is attached to the tip of the housing 602. The imaging unit 601 is capable of imaging in all directions, for example. You may enable it to set the range which the imaging device 600 images. A control unit or the like for controlling these devices is housed in the ceiling 40. Wireless communication is performed between the control unit and the receiver 401. In this way, the appearance of the playback device and the like can be changed as appropriate.

上述した実施形態は、さらに、以下の変形が可能である。   The embodiment described above can be further modified as follows.

上述した実施形態では、照明装置110の明るさを所定の明るさより小さくする制御信号として、照明装置110を消灯する制御信号を例示したが、これに限定されることはない。例えば、照明装置110の明るさを所定の明るさより小さくする制御信号が、常夜灯を点灯する制御信号でもよい。さらに、照明装置110の発光部111が調光状態において、発光部111の明るさを閾値より小さくするための制御信号でもよい。   In the above-described embodiment, the control signal for turning off the lighting device 110 is exemplified as the control signal for making the brightness of the lighting device 110 smaller than the predetermined brightness. However, the control signal is not limited to this. For example, the control signal for making the brightness of the lighting device 110 smaller than a predetermined brightness may be a control signal for turning on the nightlight. Further, when the light emitting unit 111 of the lighting device 110 is in a dimming state, it may be a control signal for making the brightness of the light emitting unit 111 smaller than a threshold value.

上述した実施形態では、システム1を構成する機器がDLNAに対応する機器として説明したが、これに限定されることはない。例えば、ホームサーバ200から再生装置100に対して、Bluetooth(登録商標)やWi−Fi(登録商標)によりオーディオコンテンツが送信されるようにしてもよい。さらに、携帯端末300から再生装置100に対して、オーディオコンテンツが送信されるようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the device configuring the system 1 has been described as a device corresponding to DLNA. However, the present invention is not limited to this. For example, audio content may be transmitted from the home server 200 to the playback apparatus 100 by Bluetooth (registered trademark) or Wi-Fi (registered trademark). Furthermore, audio content may be transmitted from the mobile terminal 300 to the playback device 100.

オーディオコンテンツの再生音量をミュートする際に、再生音量を徐々に小さくするようにしてもよい。さらに、就寝に適したオーディオコンテンツが再生されるようにしてもよい。さらに、再生音量に限らず、就寝に適した周波数特性となるように、オーディオコンテンツの再生態様を変更するとともに、音量を徐々に小さくするようにしてもよい。   When the playback volume of the audio content is muted, the playback volume may be gradually reduced. Furthermore, audio content suitable for going to bed may be played. Furthermore, not only the reproduction volume but also the reproduction mode of the audio content may be changed and the volume may be gradually reduced so that the frequency characteristic is suitable for sleeping.

制御部101により、撮像装置120が動作するタイミングが変更されてもよい。例えば、オーディオコンテンツが再生される場合に撮像装置120に電力が供給されるようにし、撮像装置120が起動するようにしてもよい。さらに、照明装置110の明るさが所定の明るさより小さくされる場合に、制御部101により撮像画像を解析する処理がなされるようにし、その他の場合には、撮像画像が破棄されるようにしてもよい。常に撮像装置120を起動させる必要がないため、省電力を実現できるとともに、制御部101にかかる負荷を低減できる。   The timing at which the imaging apparatus 120 operates may be changed by the control unit 101. For example, when audio content is played, power may be supplied to the imaging device 120 and the imaging device 120 may be activated. Further, when the brightness of the illumination device 110 is made lower than the predetermined brightness, the control unit 101 performs a process of analyzing the captured image, and in other cases, the captured image is discarded. Also good. Since it is not necessary to always start the imaging device 120, it is possible to realize power saving and reduce the load on the control unit 101.

撮像装置120が暗闇でも撮像可能な赤外線カメラでもよい。例えば、照明が消灯された後に、撮像装置120による撮像が行われるようにしてもよい。   The imaging device 120 may be an infrared camera that can capture images even in the dark. For example, imaging by the imaging device 120 may be performed after the illumination is turned off.

本開示は、装置のほか、方法、プログラム、プログラムが記録された記録媒体などによって実現することができる。なお、実施形態および変形例における構成および処理は、技術的矛盾が生じない範囲で適宜、変更し、また、組み合わせることができる。例示した処理が並列して行われてもよい。例えば、照明を消灯する制御要求の有無を判断する処理と、撮像画像を解析し、ユーザがベッドにいるか否かを判断する処理とが並列して行われるようにしてもよい。   In addition to the apparatus, the present disclosure can be realized by a method, a program, a recording medium on which the program is recorded, and the like. Note that the configurations and processes in the embodiments and the modifications can be appropriately changed and combined as long as no technical contradiction occurs. The illustrated processing may be performed in parallel. For example, the process for determining whether or not there is a control request for turning off the illumination and the process for analyzing the captured image and determining whether or not the user is in the bed may be performed in parallel.

さらに、本開示は、例示した処理が複数の装置によって分散して処理される、いわゆるクラウドシステムに対して適用することができる。例えば、例示した処理を全て実行するシステムであって、一部の処理を実行する装置として本開示が実現されてもよい。   Furthermore, the present disclosure can be applied to a so-called cloud system in which the exemplified processing is distributed and processed by a plurality of devices. For example, the present disclosure may be realized as a system that executes all of the exemplified processes and that performs a part of the processes.

本開示は、以下の構成をとることもできる。
(1)
コンテンツを再生するコンテンツ再生部と、
前記コンテンツの再生態様を制御する制御部と
を備え、
照明装置の明るさを、所定の明るさより小さくするための制御信号が前記制御部に入力され、且つ、所定の範囲に人物が検出される場合に、前記制御部は、前記コンテンツ再生部により再生中のコンテンツの再生態様を変更する再生装置。
(2)
前記コンテンツは、オーディオコンテンツであり、
前記制御部は、少なくとも、前記オーディオコンテンツの再生音量を小さくすることにより、前記オーディオコンテンツの再生態様を変更する(1)に記載の再生装置。
(3)
前記コンテンツ再生部と、前記制御部と、前記照明装置と、前記所定の範囲を撮像する撮像装置とが一体的に構成される(1)または(2)に記載の再生装置。
(4)
前記コンテンツ再生部によりコンテンツの再生が行われる場合に、前記撮像装置により前記所定の範囲が撮像される(3)に記載の再生装置。
(5)
前記所定の範囲が設定可能とされる(1)乃至(4)のいずれかに記載の再生装置。
(6)
前記所定の範囲は、寝具が設置される位置を含む範囲である(1)乃至(5)のいずれかに記載の再生装置。
(7)
前記コンテンツ再生部は、ネットワークを介して供給されるコンテンツを再生する(1)乃至(6)のいずれかに記載の再生装置。
(8)
照明装置の明るさを、所定の明るさより小さくするための制御信号が制御部に入力され、且つ、所定の範囲に人物が検出される場合に、前記制御部は、再生中のコンテンツの再生態様を変更する、前記制御部を備える再生装置における再生方法。
This indication can also take the following composition.
(1)
A content playback unit for playing back content,
A control unit for controlling the reproduction mode of the content,
When a control signal for making the brightness of the lighting device smaller than a predetermined brightness is input to the control unit and a person is detected within a predetermined range, the control unit reproduces the brightness by the content reproduction unit. A playback device for changing the playback mode of content in the content.
(2)
The content is audio content;
The playback device according to (1), wherein the control unit changes the playback mode of the audio content by reducing the playback volume of the audio content at least.
(3)
The playback device according to (1) or (2), wherein the content playback unit, the control unit, the illumination device, and an imaging device that captures the predetermined range are integrally configured.
(4)
The reproduction device according to (3), wherein the predetermined range is imaged by the imaging device when content reproduction is performed by the content reproduction unit.
(5)
The reproducing apparatus according to any one of (1) to (4), wherein the predetermined range can be set.
(6)
The reproduction apparatus according to any one of (1) to (5), wherein the predetermined range is a range including a position where a bedding is installed.
(7)
The reproduction apparatus according to any one of (1) to (6), wherein the content reproduction unit reproduces content supplied via a network.
(8)
When a control signal for making the brightness of the lighting device smaller than a predetermined brightness is input to the control unit and a person is detected within a predetermined range, the control unit reproduces the content being reproduced. A reproduction method in a reproduction apparatus including the control unit, which changes

1・・・システム
100・・・再生装置
101・・・制御部
103・・・オーディオ処理部
104・・・アンプ
105・・・スピーカ
110・・・照明装置
111・・・発光部
120・・・撮像装置
200・・・ホームサーバ
300・・・携帯端末
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... System 100 ... Playback apparatus 101 ... Control part 103 ... Audio processing part 104 ... Amplifier 105 ... Speaker 110 ... Illumination device 111 ... Light emission part 120 ... Imaging device 200 ... home server 300 ... mobile terminal

Claims (7)

コンテンツを再生するコンテンツ再生部と、
前記コンテンツの再生態様を制御する制御部と
設定された所定範囲を撮像する撮像部と
を備え、
照明の明るさを、所定の明るさより小さくするための制御信号が前記制御部に入力され、且つ、前記撮像部により撮像される前記所定範囲に人物が検出される場合に、前記制御部は、前記コンテンツ再生部により再生中のコンテンツの再生態様を変更する再生装置。
A content playback unit for playing back content,
A control unit for controlling the reproduction mode of the content ;
An imaging unit that images a set predetermined range ,
When a control signal for making the brightness of the illumination unit smaller than a predetermined brightness is input to the control unit and a person is detected in the predetermined range imaged by the imaging unit , the control unit A playback apparatus for changing the playback mode of the content being played back by the content playback unit.
前記コンテンツは、オーディオコンテンツであり、
前記制御部は、少なくとも、前記オーディオコンテンツの再生音量を小さくすることにより、前記オーディオコンテンツの再生態様を変更する請求項1に記載の再生装置。
The content is audio content;
The playback device according to claim 1, wherein the control unit changes a playback mode of the audio content by reducing a playback volume of the audio content.
前記コンテンツ再生部と、前記制御部と、前記照明と、前記撮とが一体的に構成される請求項1または2に記載の再生装置。 And the content reproduction unit, and the control unit, the lighting unit, and a front SL imaging section is reproducing apparatus according to claim 1 or 2 configured integrally. 前記コンテンツ再生部によりコンテンツの再生が行われる場合に、前記撮像により前記範囲が撮像される請求項1乃至3のいずれかに記載の再生装置。 When the reproduction of the content is performed by the content reproduction unit, the reproduction apparatus according to any one of claims 1 to 3 before Kihan circumference is imaged by the imaging unit. 前記照明部を備える請求項1乃至4のいずれかに記載の再生装置。The reproducing apparatus according to claim 1, comprising the illumination unit. 前記コンテンツ再生部は、ネットワークを介して供給されるコンテンツを再生する請求項1乃至のいずれかに記載の再生装置。 The content reproduction unit, the reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 5 for reproducing the content supplied through the network. 制御部が、照明の明るさを、所定の明るさより小さくするための制御信号が入力され、且つ、撮像部により撮像される、設定された所定範囲に人物が検出される場合に、前記コンテンツ再生部により再生中のコンテンツの再生態様を変更する再生方法。 Control unit, the brightness of the illumination unit, when the control signal for less than a predetermined brightness is input, and is imaged by the imaging unit, the person is detected within a prescribed range set, before A reproduction method for changing a reproduction mode of content being reproduced by the content reproduction unit.
JP2012089870A 2012-04-11 2012-04-11 Playback apparatus and playback method Active JP6007558B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012089870A JP6007558B2 (en) 2012-04-11 2012-04-11 Playback apparatus and playback method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012089870A JP6007558B2 (en) 2012-04-11 2012-04-11 Playback apparatus and playback method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013219645A JP2013219645A (en) 2013-10-24
JP2013219645A5 JP2013219645A5 (en) 2015-02-26
JP6007558B2 true JP6007558B2 (en) 2016-10-12

Family

ID=49591267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012089870A Active JP6007558B2 (en) 2012-04-11 2012-04-11 Playback apparatus and playback method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6007558B2 (en)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3528195B2 (en) * 1993-03-12 2004-05-17 松下電器産業株式会社 Relaxation support device
JP2806214B2 (en) * 1993-07-26 1998-09-30 松下電器産業株式会社 Bedtime equipment
JP4821340B2 (en) * 2006-01-31 2011-11-24 ダイキン工業株式会社 Sleep determination device
JP2008035133A (en) * 2006-07-27 2008-02-14 Kenwood Corp Audio system and speaker system
JP2011087276A (en) * 2009-09-18 2011-04-28 Sharp Corp Video display device
JP5469496B2 (en) * 2010-03-25 2014-04-16 セコム株式会社 Thermal image monitoring device
JP5486421B2 (en) * 2010-06-25 2014-05-07 パナソニック株式会社 Air conditioning system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013219645A (en) 2013-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102373510B1 (en) Display device for visualizing contents as the display is rotated and control method thereof
JP5485913B2 (en) System and method for automatically generating atmosphere suitable for mood and social setting in environment
CN105451413A (en) Light control method, light control device and light control system
CN104110620A (en) Lighting apparatus, lighting system, and control method
WO2016091096A1 (en) Light induction sound box, and control method and device therefor
JP2014175993A (en) Notification controller, notification control method, and program
JP2014053180A5 (en)
CN102737467B (en) Multifunctional sound system and fire alarm monitoring method thereof
JP6007558B2 (en) Playback apparatus and playback method
JP2008046557A (en) Pocket signal handling apparatus and wearable display
JP2009111499A (en) Information reproducing apparatus
US11930328B2 (en) Operation modes, audio layering, and dedicated controls for targeted audio experiences
JP2010130075A (en) Device, method and program for controlling display corresponding to viewing and listening environment, computer readable recording medium, and recording-reproducing apparatus
JP4432655B2 (en) Output selection apparatus, reproduction apparatus, signal processing apparatus, output selection method, reproduction method, and signal processing method
JP2007053560A (en) Spatial performance method and device
JP2011139144A (en) Video display device, detection state presenting method, program, and recording medium
KR101031290B1 (en) Electric album with voice recognition
US11412602B2 (en) Receiving light settings of light devices identified from a captured image
US20240223978A1 (en) Systems and methods for coordinated playback of analog and digital media content
EP3884625B1 (en) Selecting a destination for a sensor signal in dependence on an active light setting
JP2014082545A (en) Recording and reproducing apparatus and control method of the same
KR102219794B1 (en) Audio output apparatus
JP2012010124A (en) Television set and television system
JP5254199B2 (en) Display device, stopping method, program, and recording medium
JP2010044491A (en) Recording medium, recording medium management system and management method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160829

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6007558

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250