JP6007254B2 - ポリアニリン−グラファイトナノプレートレット材料 - Google Patents

ポリアニリン−グラファイトナノプレートレット材料 Download PDF

Info

Publication number
JP6007254B2
JP6007254B2 JP2014535172A JP2014535172A JP6007254B2 JP 6007254 B2 JP6007254 B2 JP 6007254B2 JP 2014535172 A JP2014535172 A JP 2014535172A JP 2014535172 A JP2014535172 A JP 2014535172A JP 6007254 B2 JP6007254 B2 JP 6007254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
nanocomposite
nanocomposite adsorbent
adsorbent
graphite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014535172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015501204A (ja
Inventor
サンダラ,ラマプラブー
ミシュラ,アシシュ,クマール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Indian Institute of Technology Madras
Original Assignee
Indian Institute of Technology Madras
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Indian Institute of Technology Madras filed Critical Indian Institute of Technology Madras
Publication of JP2015501204A publication Critical patent/JP2015501204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6007254B2 publication Critical patent/JP6007254B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/262Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. obtained by polycondensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • B01J20/205Carbon nanostructures, e.g. nanotubes, nanohorns, nanocones, nanoballs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28016Particle form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3085Chemical treatments not covered by groups B01J20/3007 - B01J20/3078
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/50Carbon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/124Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one nitrogen atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/0206Polyalkylene(poly)amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/026Wholly aromatic polyamines
    • C08G73/0266Polyanilines or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/02Polyamines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/20Organic adsorbents
    • B01D2253/202Polymeric adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/25Coated, impregnated or composite adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/302Dimensions
    • B01D2253/304Linear dimensions, e.g. particle shape, diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/40Aspects relating to the composition of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/46Materials comprising a mixture of inorganic and organic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/32Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/322Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed
    • C08G2261/3221Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed containing one or more nitrogen atoms as the only heteroatom, e.g. pyrrole, pyridine or triazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/22Expanded, porous or hollow particles
    • C08K7/24Expanded, porous or hollow particles inorganic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/151Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions, e.g. CO2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Description

二酸化炭素吸着剤ならびにその作製および使用方法が記載される。より詳細には、いくつかの実施形態は、二酸化炭素用のポリアニリン−グラファイトナノプレートレット吸着剤、ならびに該吸着剤の作製および使用方法に関する。
化石燃料は、世界のエネルギー需要の90%超を賄っている。しかしながら、化石燃料の燃焼は、地球温暖化の一端を担うと考えられる、温室効果ガスである二酸化炭素の主要な原因の1つである。現在の二酸化炭素回収技術は、非常に高価で多量のエネルギーを消費し、特有の再生コスト、ならびにOおよび他の不純物の存在下での腐食の可能性に起因する非効率性が問題となっている。アミン系溶媒は、主にアミン基の存在に起因して、高い二酸化炭素取込み度を示す。アミン基は、二酸化炭素と化学的に相互作用し、高い吸着能力を提供する。いくつかのアミン系イオン性液体は、その良好な二酸化炭素取込み能力により注目を集めたが、そのようなイオン性液体の調製は時間がかかるプロセスである。さらに、これらの吸着剤は、吸着能力がほぼ室温に限定されるために問題がある。
説明される特定のシステム、デバイスおよび方法は変動し得るため、本開示はこれらに限定されない。説明において使用される専門用語は、特定の形式または実施形態を説明することのみを目的とし、範囲を限定することを意図しない。
一実施形態において、ポリアニリンおよびグラファイトナノプレートレットで構成されるナノ複合体材料が記載される。材料は、二酸化炭素を可逆的に吸着するように構成され得る。他の実施形態において、アミン含有ポリマーおよびグラファイト材料で構成されたナノ複合体材料は、二酸化炭素を可逆的に吸着するように構成され得る。
一実施形態において、酸化グラファイトナノプレートレットの表面上でのポリアニリンの成長を含む、ナノ複合体吸着剤材料の作製方法が記載される。他の実施形態において、酸化グラファイト材料の表面からのアミン含有ポリマーの成長を含む、ナノ複合体吸着剤材料の作製方法が記載される。
一実施形態において、ポリアニリンおよびグラファイトナノプレートレットで構成されるナノ複合体吸着剤材料を使用して二酸化炭素を吸着させる方法が記載される。方法は、ナノ複合体吸着剤材料を、二酸化炭素または二酸化炭素を含有する混合物と接触させることを含んでもよい。他の実施形態において、アミン含有ポリマーおよびグラファイト材料で構成されるナノ複合体吸着剤材料を使用して、二酸化炭素を吸着させる方法が記載される。方法は、ナノ複合体吸着剤材料を、二酸化炭素または二酸化炭素を含有する混合物と接触させることを含んでもよい。
いくつかの実施形態のグラファイト材料は、グラフェン、グラファイト、グラファイトナノプレートレット、酸化グラファイト、フラーレン、カーボンナノチューブまたはそれらの任意の組合せから選択され得るが、これらに限定されない。いくつかの実施形態のアミン含有ポリマーは、ポリアニリン、ポリピロール、ポリ(アリルアミン)、ポリ(エチレンイミン)、またはそれらの任意の組合せから選択され得るが、これらに限定されない。
一実施形態による、ポリアニリン−グラファイトナノプレートレット吸着剤を作製するための例示的方法を示すフローチャートである。
ナノ複合体吸着剤、ナノ複合体吸着剤を作製する方法、およびナノ複合体材料を使用する方法が、本明細書に記載される。本明細書に記載のナノ複合体吸着剤、ナノ複合体吸着剤を作製する方法、およびナノ複合体材料を使用する方法は、単一の組成物または単一のプロセスに限定されない。
それぞれの吸着特性に基づき、アミン含有ポリマーを複合体材料中の酸化グラファイト材料と一緒にすると、二酸化炭素を吸着し得る材料(二酸化炭素吸着剤)を得ることができる。いくつかの実施形態は、少なくとも1種のグラファイト材料と、少なくとも1種のアミン含有ポリマーとを含み、二酸化炭素を吸着するように構成されるナノ複合体吸着剤を提供する。いくつかの実施形態において、ナノ複合体吸着剤は、二酸化炭素を可逆的に吸着する、二酸化炭素を保持する、二酸化炭素を脱着する、またはそれらの組合せを行うように構成されてもよい。いくつかの実施形態において、少なくとも1種のグラファイト材料は、グラフェン、グラファイト、グラファイトナノプレートレット、酸化グラファイト、フラーレン、カーボンナノチューブまたはそれらの任意の組合せから選択される。いくつかの実施形態において、少なくとも1種のアミン含有ポリマーは、ポリアニリン、ポリピロール、ポリ(アリルアミン)、ポリ(エチレンイミン)、またはそれらの任意の組合せから選択される。
増加したアミン官能性は、ナノ複合体吸着剤による二酸化炭素の吸着を改善すると考えられる。したがって、記載される技術において、任意のアミン含有ポリマーを使用することができる。アミン含有ポリマーは、ポリアニリン、ポリピロール、ポリ(アリルアミン)、ポリ(エチレンイミン)、またはそれらの任意の組合せから選択され得るが、これらに限定されない。
高い表面積は、ナノ複合体吸着剤による二酸化炭素の吸着を改善すると考えられる。したがって、記載される技術において、任意の酸化グラファイト材料を使用することができる。酸化グラファイト材料は、酸化グラフェン、酸化グラファイト、酸化グラファイトナノプレートレット、酸化フラーレン、酸化カーボンナノチューブ、またはそれらの任意の組合せから選択され得るが、これらに限定されない。
ナノ複合体吸着剤は、少なくとも1つのグラファイトナノプレートレットと、少なくとも1種のポリアニリン−アミン含有ポリマーとを含み得る。ナノ複合体吸着剤は、二酸化炭素を吸着するように構成され得る。いくつかの実施形態において、ナノ複合体吸着剤は、二酸化炭素を可逆的に吸着する、二酸化炭素を保持する、二酸化炭素を脱着する、またはそれらの組合せを行うように構成されてもよい。ナノ複合体吸着剤は、約1125cm−1、約1293cm−1、約1496cm−1、約1579cm−1、約2850cm−1、約2919cm−1、約3433cm−1のバンド、またはこれらのバンドの2つ以上の組合せを含むフーリエ変換赤外(FTIR)スペクトルを示し得る。いくつかの実施形態において、ナノ複合体吸着剤は、7つ全ての波数のバンドを含むフーリエ変換赤外(FTIR)スペクトルを示し得る。いくつかの実施形態において、吸着または保持された二酸化炭素を有するナノ複合体吸着剤は、上に列挙された7つの波数のいずれか1つまたは複数のバンド、および約1384cm−1のバンド(二酸化炭素の化学吸着を示し得る)、約2318cm−1のバンド(二酸化炭素の物理吸着を示し得る)、またはそれらの組合せを含むフーリエ変換赤外(FTIR)スペクトルを示し得る。いくつかの実施形態において、ナノ複合体吸着剤は、約11バールの圧力および約25℃で、ナノ複合体吸着剤のグラム当たり少なくとも約50mmolの二酸化炭素を吸着する、または吸着可能であってもよい。ナノ複合体吸着剤は、上昇した温度において官能性であってもよく、約11バールの圧力および約100℃で、ナノ複合体吸着剤のグラム当たり少なくとも約20mmolの二酸化炭素を吸着する、または吸着可能であってもよい。いくつかの実施形態において、ナノ複合体吸着剤は、約10−9バールの圧力および約140℃の温度で、少なくとも約90%の、吸着した二酸化炭素を脱着する、または脱着可能であってもよい。ナノ複合体は、固体粉末の物理的形態であってもよい。
いくつかの実施形態において、ナノ複合体吸着剤は、少なくとも1種のアミン含有ポリマーを、少なくとも1種の酸化グラファイト材料の表面上で成長させることにより調製される。他の実施形態において、ナノ複合体吸着剤は、少なくとも1種の酸化グラファイト材料を、少なくとも1種のアミン含有ポリマーでコーティングすることにより調製される。酸化グラファイト材料は、酸化グラフェン、酸化グラファイト、酸化グラファイトナノプレートレット、酸化フラーレン、酸化カーボンナノチューブまたはそれらの任意の組合せから選択され得るが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、ナノ複合体吸着剤は、ポリアニリンを酸化グラファイトナノプレートレットの表面上で成長させることにより作製され得る。グラファイト材料は多くの方法により酸化され得るが、具体的方法または酸化の程度は、本出願の範囲を限定することを意図しない。
いくつかの実施形態において、グラファイトを濃酸に添加して、グラファイトを酸化または部分酸化させてもよく、酸をインターカレートしたグラファイトをもたらすことができる。濃酸は、硝酸、硫酸、塩酸、またはそれらの組合せから選択され得るが、これらに限定されない。酸処理されたグラファイトは、剥離して、グラファイトナノプレートレットを形成し得る。剥離方法は、高温暴露、超音波処理、マイクロ波照射、電磁波照射、またはそれらの任意の組合せから選択され得るが、これらに限定されない。グラファイトナノプレートレットは、濃硝酸でさらに酸化されて、それにより−COOH、−C=O、および−OHを含むがこれらに限定されない親水性官能基で修飾されてもよい。酸化グラファイトナノプレートレットは、水または緩衝液で洗浄することにより中和され得る。
アニリンは、酸化縮重合することが知られている。したがって、ポリアニリンは、アニリンおよび酸化グラファイトナノプレートレットを酸化溶液中で一緒にすることにより、酸化グラファイトナノプレートレットの表面上で成長させ、ポリアニリン−グラファイトナノプレートレットのナノ複合体を生成することができる。酸化溶液は、KCr、KMnO、または(NH)Sを含み得るが、これらに限定されない。溶液を濾過して、ポリアニリン−グラファイトナノプレートレットのナノ複合体を含む残留物を得ることができる。残りの酸化体およびモノマーは、残留物を水または緩衝液で洗浄することにより除去され、精製されたポリアニリン−グラファイトナノプレートレットのナノ複合体をもたらすことができる。精製されたポリアニリン−グラファイトナノプレートレットのナノ複合体を乾燥させると、ナノ複合体吸着剤が固体粉末として生成され得る。ナノ複合体吸着剤は、約1125cm−1、約1293cm−1、約1496cm−1、約1579cm−1、約2850cm−1、約2919cm−1、約3433cm−1のバンド、またはこれらのバンドの2つ以上もしくは全ての組合せを含むフーリエ変換赤外(FTIR)スペクトルを示し得る。いくつかの実施形態において、ナノ複合体吸着剤は、7つ全ての波数のバンドを含むフーリエ変換赤外(FTIR)スペクトルを示し得る。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載のナノ複合体吸着剤は、ナノ複合体吸着剤を、二酸化炭素または二酸化炭素を含む混合物と接触させることにより、二酸化炭素を吸着する、または吸着可能であってもよい。他の実施形態において、本明細書に記載のナノ複合体吸着剤は、ナノ複合体吸着剤を、水素ガスまたは水素ガスを含む混合物と接触させることにより、水素ガスを吸着する、または吸着可能であってもよい。ガス混合物は、産業排ガス、自動車排ガス、燃焼排ガス、および精製ガスを含み得るが、これらに限定されない。接触させることは、一般に任意の温度で行うことができる。処理される混合物は、約0℃から約200℃の間、約10℃から約150℃の間、約15℃から約125℃の間の温度、または列挙された範囲の間の任意の温度もしくは温度範囲であってもよい。例えば、処理される混合物は、約20℃から約110℃の温度であってもよい。接触させることは、一般に任意の圧力で行うことができる。接触させることは、約1バールから約20バールの間、約2バールから約15バールの間、約5バールから約12バールの間、または列挙された範囲の間の任意の圧力もしくは圧力範囲で行われてもよい。例えば、接触させることは、約1バールから約15バールの間で行われてもよい。そのようなプロセスにおいて、ナノ複合体吸着剤は、ナノ複合体吸着剤のグラム当たり、少なくとも約30mmol、少なくとも約50mmol、少なくとも約70mmol、少なくとも約100mmol、またはそれらの列挙された値の間の任意の値もしくは値の範囲の二酸化炭素を吸着する、または吸着可能であってもよい。例えば、ナノ複合体吸着剤は、ナノ複合体吸着剤のグラム当たり、少なくとも約50mmolの二酸化炭素を吸着する、または吸着可能であってもよい。いくつかの状況において、例えば過剰のナノ複合体吸着剤が使用された場合、ナノ複合体吸着剤の全容量が満たされていなくてもよい。
いくつかの実施形態において、グラファイトナノプレートレット ポリアニリンを含むナノ複合体吸着剤は、二酸化炭素を吸着させるために使用され得る。ナノ複合体吸着剤による二酸化炭素の吸着は、可逆的であってもよい。いくつかの実施形態において、二酸化炭素を吸着させる方法は、ナノ複合体吸着剤を、二酸化炭素または二酸化炭素を含む混合物と接触させることを含み得る。接触させることは、一般に任意の温度で行うことができる。例えば、混合物は、約20℃から約110℃の温度でナノ複合体吸着剤と接触してもよい。ナノ複合体吸着剤は、約11バールの圧力および約25℃で、ナノ複合体吸着剤のグラム当たり少なくとも約50mmolの二酸化炭素、または、約11バールの圧力および約100℃で、ナノ複合体吸着剤のグラム当たり少なくとも約20mmolの二酸化炭素を吸着する、または吸着可能であってもよい。いくつかの実施形態において、吸着した二酸化炭素は、ナノ複合体吸着剤から脱着され得る。脱着は、約10−5バールから約10−11バールの間、約10−6バールから約10−10バールの間、約10−8バールから10−10バールの間、またはそれらの列挙された圧力の間の任意の圧力もしくは圧力範囲で、および、約100℃から約250℃の間、約120℃から約200℃の間、約130℃から約180℃の間、またはそれらの列挙された温度の間の任意の温度もしくは温度範囲で起こり得る。例えば、脱着は、約10−9バールの圧力および約140℃の温度で起こり得る。ナノ複合体吸着剤は、約1125cm−1、約1293cm−1、約1496cm−1、約1579cm−1、約2850cm−1、約2919cm−1、約3433cm−1のバンド、またはこれらのバンドの2つ以上の組合せを含むフーリエ変換赤外(FTIR)スペクトルを示し得る。いくつかの実施形態において、ナノ複合体吸着剤は、7つ全ての波数のバンドを含むフーリエ変換赤外(FTIR)スペクトルを示し得る。いくつかの実施形態において、吸着または保持された二酸化炭素を有するナノ複合体吸着剤は、上に列挙された7つの波数のいずれか1つまたは複数のバンド、および約1384cm−1のバンド(二酸化炭素の化学吸着を示し得る)、約2318cm−1のバンド(二酸化炭素の物理吸着を示し得る)、またはそれらの組合せを含むフーリエ変換赤外(FTIR)スペクトルを示し得る。いくつかの実施形態において、ナノ複合体吸着剤は、約11バールの圧力および約25℃で、ナノ複合体吸着剤のグラム当たり少なくとも約50mmolの二酸化炭素を吸着する、または吸着可能であってもよい。
使用される方法および材料を例示する実施形態は、以下の限定されない例を参照することによりさらに理解され得る。
PANI/GNPナノ複合体吸着剤の合成
グラファイトを、1:3の体積比の濃硝酸および濃硫酸と共に3日間激しく撹拌し、酸をインターカレートしたグラファイトを形成した。インターカレートしたグラファイトを1000℃で熱的に剥離し、グラファイトナノプレートレット(GNP)を形成した。GNPを濃硝酸でさらに処理し、親水性官能基(−COOH、−C=O、および−OH)をGNPの表面に導入した。官能化GNPを水で数回洗浄し、pH7を達成し、続いて乾燥させた。1モルの塩酸中の、官能化GNPおよびKCrの混合物にアニリンを添加し、アニリンの縮重合およびポリアニリン/グラファイトナノプレートレット(PANI/GNP)のナノ複合体の形成を開始させた。次いで、ナノ複合体材料を濾過し、多量の水、続いてエタノールで洗浄して、残留酸化体を除去した。最後に、ナノ複合体をアセトンで洗浄し、60℃で乾燥させた。この合成法により、約1125cm−1、約1293cm−1、約1496cm−1、約1579cm−1、約2850cm−1、約2919cm−1、および約3433cm−1のバンドを有するフーリエ変換赤外(FTIR)スペクトルを示す、PANI/GNPナノ複合体吸着剤が乾燥粉末として生成された。
PANI/GNPによる二酸化炭素の吸着
PANI/GNPナノ複合体による二酸化炭素吸着を、11バールの圧力および100℃の温度の平衡二酸化炭素で、Sieverts装置を使用して試験した。ファンデルワールス補正を用いた理想気体の方程式を使用して吸着能力を計算した。吸着は、PANI/GNPのグラム当たり23.2mmolの二酸化炭素であることが判明した。
アミンポリマーを含まないGNPによる二酸化炭素の吸着
コーティングされていないGNPによる二酸化炭素吸着を、11バールの圧力および100℃の温度の平衡二酸化炭素で、Sieverts装置を使用して試験した。ファンデルワールス補正を用いた理想気体の方程式を使用して吸着能力を計算した。吸着は、GNPのグラム当たり僅か3.5mmolの二酸化炭素であることが判明した。
PANI/GNPからの二酸化炭素の脱着
PANI/GNPナノ複合体からの二酸化炭素ガスの脱着を、真空下(10−9バール)で140℃で行った。二酸化炭素の脱着後、ナノ複合体の形態は変化しておらず、吸着能力は初期値の5%以内であった。不完全な脱着が、観察された能力の変化をもたらすと考えられる。吸着−脱着サイクルを20回繰り返したが、PANI/GNPナノ複合体の能力は保たれた。
本開示において、本明細書の一部を成す添付の図が参照される。発明を実施するための形態、図、および特許請求の範囲に記載される例示的実施形態は、限定を意図しない。本明細書に示される主題の精神または範囲から逸脱せずに、他の実施形態が使用されてもよく、他の変更がなされてもよい。本明細書において概説され、図に示されるような本開示の態様は、多種多様な構成で配設、置換、結合、分離、および設計することができ、その全てが本明細書において明示的に企図されることが、容易に理解されよう。
本開示は、本出願において記載される、様々な態様の例示として意図される特定の実施形態に関して制限されない。当業者に明らかであるように、本開示の精神および範囲から逸脱せずに、多くの修正および変形を行うことができる。本明細書において列挙された方法および装置に加えて、本開示の範囲内の機能的に等価な方法および装置が、先の記載から当業者に明らかである。そのような修正および変形は、添付の特許請求の範囲内に包含されることが意図される。本開示は、添付の特許請求の範囲の条件、およびそのような特許請求の範囲の対象となる均等物の全範囲によってのみ限定される。本開示は、特定の方法、試薬、化合物、組成物または生体系に限定されず、当然ながら変動し得ることを理解されたい。また、本明細書において使用される専門用語は、特定の実施形態の説明のみを目的とし、限定を意図しないことを理解されたい。
本明細書における実質的にすべての複数形および/または単数形の用語の使用に対して、当業者は、状況および/または用途に適切なように、複数形から単数形に、および/または単数形から複数形に変換することができる。さまざまな単数形/複数形の置き換えは、理解しやすいように、本明細書で明確に説明することができる。
通常、本明細書において、特に添付の特許請求の範囲(たとえば、添付の特許請求の範囲の本体部)において使用される用語は、全体を通じて「オープンな(open)」用語として意図されていることが、当業者には理解されよう(たとえば、用語「含む(including)」は、「含むがそれに限定されない(including but not limited to)」と解釈されるべきであり、用語「有する(having)」は、「少なくとも有する(having at least)」と解釈されるべきであり、用語「含む(includes)」は、「含むがそれに限定されない(includes but is not limited to)」と解釈されるべきである、など)。導入される請求項で具体的な数の記載が意図される場合、そのような意図は、当該請求項において明示的に記載されることになり、そのような記載がない場合、そのような意図は存在しないことが、当業者にはさらに理解されよう。たとえば、理解の一助として、添付の特許請求の範囲は、導入句「少なくとも1つの(at least one)」および「1つまたは複数の(one or more)」を使用して請求項の記載を導くことを含む場合がある。しかし、そのような句の使用は、同一の請求項が、導入句「1つまたは複数の」または「少なくとも1つの」および「a」または「an」などの不定冠詞を含む場合であっても、不定冠詞「a」または「an」による請求項の記載の導入が、そのように導入される請求項の記載を含む任意の特定の請求項を、単に1つのそのような記載を含む実施形態に限定する、ということを示唆していると解釈されるべきではない(たとえば、「a」および/または「an」は、「少なくとも1つの」または「1つまたは複数の」を意味すると解釈されるべきである)。同じことが、請求項の記載を導入するのに使用される定冠詞の使用にも当てはまる。また、導入される請求項の記載で具体的な数が明示的に記載されている場合でも、そのような記載は、少なくとも記載された数を意味すると解釈されるべきであることが、当業者には理解されよう(たとえば、他の修飾語なしでの「2つの記載(two recitations)」の単なる記載は、少なくとも2つの記載、または2つ以上の記載を意味する)。さらに、「A、BおよびC、などの少なくとも1つ」に類似の慣例表現が使用されている事例では、通常、そのような構文は、当業者がその慣例表現を理解するであろう意味で意図されている(たとえば、「A、B、およびCの少なくとも1つを有するシステム」は、Aのみ、Bのみ、Cのみ、AおよびBを共に、AおよびCを共に、BおよびCを共に、ならびに/またはA、B、およびCを共に、などを有するシステムを含むが、それに限定されない)。2つ以上の代替用語を提示する事実上いかなる離接する語および/または句も、明細書、特許請求の範囲、または図面のどこにあっても、当該用語の一方(one of the terms)、当該用語のいずれか(either of the terms)、または両方の用語(both terms)を含む可能性を企図すると理解されるべきであることが、当業者にはさらに理解されよう。たとえば、句「AまたはB」は、「A」または「B」あるいは「AおよびB」の可能性を含むことが理解されよう。
さらに、本開示の特徴または態様がマーカッシュグループに関して記載されている場合、本開示がまたマーカッシュグループの任意の個々の要素または要素の部分集合に関しても記載されていることが、当業者には理解されよう。
当業者に理解されるように、ありとあらゆる目的において、例えば記載された説明の提供に関して、本明細書において開示された全ての範囲は、そのすべての可能な部分的な範囲および部分的な範囲の組合せをも包含する。任意の列挙された範囲は、少なくとも等しく2分の1、3分の1、4分の1、5分の1、10分の1等に分割された同一の範囲についても十分に記載し実施可能にするものであることが、容易に理解され得る。限定されない例として、本明細書において議論される各範囲は、下側の3分の1、中間の3分の1、および上側の3分の1等に容易に分割され得る。同じく当業者に理解されるように、「〜まで」、「少なくとも」等の用語は全て、挙げられた数を含み、続いて上述のような部分的な範囲に分割され得る範囲を指す。最後に、当業者に理解されるように、範囲は、個々の要素のそれぞれを含む。したがって、例えば、1〜3個の置換基を有する群は、1個、2個または3個の置換基を有する群を指す。同様に、例えば、1〜5個の置換基を有する群は、1個、2個、3個、4個または5個の置換基を有する群を指す。

Claims (17)

  1. 少なくとも1つのグラファイトナノプレートレットと、
    前記グラファイトナノプレートレット上に成長したポリアニリンと
    を含む、二酸化炭素吸着剤である、ナノ複合体吸着剤。
  2. 二酸化炭素を可逆的に吸着する、二酸化炭素を保持する、二酸化炭素を脱着する、またはそれらの組合せを行うように構成される、請求項1に記載のナノ複合体吸着剤。
  3. 1125cm−1、1293cm−1、1496cm−1、1579cm−1、2850cm−1、2919cm−1、3433cm−1のバンド、またはそれらの組合せを含むフーリエ変換赤外(FTIR)スペクトルを示す、請求項1に記載のナノ複合体吸着剤。
  4. 吸着または保持された二酸化炭素を有するナノ複合体吸着剤が、1384cm−1のバンド、2318cm−1のバンド、またはそれらの組合せを含むフーリエ変換赤外(FTIR)スペクトルを示す、請求項1に記載のナノ複合体吸着剤。
  5. 11バールの圧力および25℃で、ナノ複合体吸着剤のグラム当たり少なくとも50mmolの二酸化炭素を吸着するように構成される、請求項1に記載のナノ複合体吸着剤。
  6. 11バールの圧力および100℃で、ナノ複合体吸着剤のグラム当たり少なくとも20mmolの二酸化炭素を吸着するように構成される、請求項1に記載のナノ複合体吸着剤。
  7. 10−9バールの圧力および140℃の温度で、少なくとも90%の、吸着した二酸化炭素を脱着するように構成される、請求項1に記載のナノ複合体吸着剤。
  8. 固体粉末である、請求項1に記載のナノ複合体吸着剤。
  9. 少なくとも1つのグラファイトナノプレートレットと、少なくとも1種のポリアニリンポリマーとを含むナノ複合体吸着剤を用意することと、
    前記ナノ複合体吸着剤を二酸化炭素と接触させることと
    を含む、二酸化炭素を吸着させる方法。
  10. 接触させることが、20℃から110℃で行われる、請求項に記載の方法。
  11. 前記ナノ複合体吸着剤が、11バールの圧力および25℃で、ナノ複合体吸着剤のグラム当たり少なくとも50mmolの二酸化炭素を吸着するように構成される、請求項に記載の方法。
  12. 前記ナノ複合体吸着剤が、11バールの圧力および100℃で、ナノ複合体吸着剤のグラム当たり少なくとも20mmolの二酸化炭素を吸着するように構成される、請求項に記載の方法。
  13. 前記接触させることの後に、吸着した二酸化炭素を脱着させることをさらに含む、請求項に記載の方法。
  14. 前記脱着させることが、10−9バールの圧力および140℃の温度で行われる、請求項13に記載の方法。
  15. 二酸化炭素の吸着および脱着が、可逆的である、請求項13に記載の方法。
  16. 少なくとも1種のグラファイト材料と、前記グラファイト材料上に成長したポリアニリンとを含むナノ複合体吸着剤を用意することと、
    ナノ複合体吸着剤を、二酸化炭素を含む混合物と接触させることと
    を含む、二酸化炭素を吸着させる方法。
  17. 前記少なくとも1種のグラファイト材料が、グラフェン、グラファイト、グラファイトナノプレートレット、酸化グラファイト、フラーレン、カーボンナノチューブまたはそれらの任意の組合せを含む、請求項16に記載の方法。
JP2014535172A 2011-10-19 2011-12-19 ポリアニリン−グラファイトナノプレートレット材料 Expired - Fee Related JP6007254B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN3592/CHE/2011 2011-10-19
IN3592CH2011 2011-10-19
PCT/IB2011/003083 WO2013057534A1 (en) 2011-10-19 2011-12-19 Polyaniline-graphite nanoplatelet materials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015501204A JP2015501204A (ja) 2015-01-15
JP6007254B2 true JP6007254B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=48140407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014535172A Expired - Fee Related JP6007254B2 (ja) 2011-10-19 2011-12-19 ポリアニリン−グラファイトナノプレートレット材料

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8623784B2 (ja)
JP (1) JP6007254B2 (ja)
CN (1) CN103857467B (ja)
WO (1) WO2013057534A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012145885A1 (en) * 2011-04-25 2012-11-01 Tongji University Aniline copolymers and methods for their preparation and use
CN103857467B (zh) 2011-10-19 2016-08-17 印度马德拉斯理工学院 聚苯胺-石墨纳米片材料
CN104072764B (zh) * 2014-07-08 2016-08-24 南京邮电大学 一种聚苯胺-石墨烯复合材料的制备方法
US10514365B2 (en) * 2015-09-24 2019-12-24 Alireza Ghiasvand Cooling-assisted inside needle capillary adsorption trap device for analyzing complex solid samples using nano-sorbent
CN106633863B (zh) * 2016-11-18 2018-12-28 河南师范大学 具有高效吸附活性的3d聚苯胺/石墨烯气凝胶复合吸油材料及其制备方法
WO2019013705A1 (en) * 2017-07-10 2019-01-17 Singapore University Of Technology And Design CARBON CAPTURE MEMBRANE
JP2019052083A (ja) * 2017-09-13 2019-04-04 東レ株式会社 グラフェン粉末、グラフェン粉末/有機溶媒分散液、グラフェン−電極活物質複合体粒子および電極ペーストおよび電極
WO2019059368A1 (ja) * 2017-09-25 2019-03-28 株式会社クラレ 炭酸ガス吸収体およびそれを含む非水電解質蓄電池、並びに炭酸ガスの分離回収方法
JP7176947B2 (ja) * 2018-01-19 2022-11-22 出光興産株式会社 組成物、電磁波シールドシート及びその製造方法、電磁波シールド材及びその製造方法、電磁波レーダー並びに車両制御装置
CN108912626B (zh) * 2018-04-11 2021-01-15 西安理工大学 功能化氧化石墨烯/聚乳酸复合材料阻气薄膜的制备方法
CN110813256B (zh) * 2018-08-13 2022-06-24 中国石油化工股份有限公司 导电聚合物聚苯胺吸附剂及其制法与应用
AU2020212688A1 (en) * 2019-01-25 2021-09-16 Graphene Leaders Canada (Glc) Inc. Graphene oxide nanocomposites as granular active media
US11618843B2 (en) * 2019-04-01 2023-04-04 The Penn State Research Foundation Using graphite nano-platelets to improve the integrity of oil and gas wells
CN110508098B (zh) * 2019-07-22 2020-06-19 西安交通大学 一种多能调控树型异质结捕集二氧化碳的方法
CN110327905A (zh) * 2019-08-07 2019-10-15 中国石油化工股份有限公司 一种聚苯胺碳纳米管基含氮多孔碳纳米复合材料制备方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024446A (ja) * 1988-06-23 1990-01-09 Mitsubishi Rayon Co Ltd ガス吸着剤
US6113673A (en) 1998-09-16 2000-09-05 Materials And Electrochemical Research (Mer) Corporation Gas storage using fullerene based adsorbents
EP1237643B1 (en) * 1999-11-23 2005-05-11 Materials And Electrochemical Research (Mer) Corporation Gas storage using fullerene based adsorbents
KR20050093018A (ko) * 2004-03-18 2005-09-23 한국과학기술연구원 고효율 3차원 나노 구조 분리막
GB0502227D0 (en) 2005-02-03 2005-03-09 Thermal Energy Systems Ltd Gas separation and compresssion device
US7795175B2 (en) * 2006-08-10 2010-09-14 University Of Southern California Nano-structure supported solid regenerative polyamine and polyamine polyol absorbents for the separation of carbon dioxide from gas mixtures including the air
WO2009106507A2 (en) 2008-02-28 2009-09-03 Basf Se Graphite nanoplatelets and compositions
CN101250325B (zh) * 2008-03-21 2010-09-15 西北师范大学 纳米石墨薄片/聚苯胺复合棒状材料及其制备方法
WO2009143405A2 (en) 2008-05-22 2009-11-26 The University Of North Carolina At Chapel Hill Synthesis of graphene sheets and nanoparticle composites comprising same
US20110284805A1 (en) 2008-05-22 2011-11-24 The University Of North Carolina At Chapel Hill Production of mechanically exfoliated graphene and nanoparticle composites comprising same
CN101492253A (zh) * 2008-07-01 2009-07-29 南京理工大学 氧化石墨单片层/聚苯胺导电复合膜及其制备方法
CN101492569B (zh) 2008-07-01 2011-01-26 南京理工大学 氧化石墨片层/聚苯胺复合材料及其制备方法
CN101387810B (zh) 2008-10-24 2010-10-13 南开大学 单层氧化石墨复合杂化材料和制备方法及应用
EP2436436A4 (en) * 2009-05-29 2012-10-10 Sustainable Titania Technology Inc METHOD FOR GAS REMOVAL OR DETOXIFICATION
CN102115598B (zh) 2010-01-06 2013-06-05 海洋王照明科技股份有限公司 石墨烯-聚苯胺复合材料及其制备方法
US20110269919A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Nanomaterial Innovation Ltd. CO2 reservoir
US8636830B2 (en) * 2010-06-11 2014-01-28 William Marsh Rice University Aliphatic amine based nanocarbons for the absorption of carbon dioxide
CN103857467B (zh) 2011-10-19 2016-08-17 印度马德拉斯理工学院 聚苯胺-石墨纳米片材料

Also Published As

Publication number Publication date
US20130102460A1 (en) 2013-04-25
WO2013057534A1 (en) 2013-04-25
CN103857467B (zh) 2016-08-17
JP2015501204A (ja) 2015-01-15
US8623784B2 (en) 2014-01-07
US9468903B2 (en) 2016-10-18
US20140086819A1 (en) 2014-03-27
CN103857467A (zh) 2014-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6007254B2 (ja) ポリアニリン−グラファイトナノプレートレット材料
Seema et al. Highly selective CO2 capture by S-doped microporous carbon materials
An et al. Novel nitrogen-doped porous carbons derived from graphene for effective CO2 capture
Seredych et al. Mechanism of ammonia retention on graphite oxides: Role of surface chemistry and structure
Mishra et al. Nanostructured polyaniline decorated graphene sheets for reversible CO 2 capture
Lee et al. Preparation and characterization of multi-walled carbon nanotubes impregnated with polyethyleneimine for carbon dioxide capture
Rodríguez-García et al. Role of the structure of graphene oxide sheets on the CO2 adsorption properties of nanocomposites based on graphene oxide and polyaniline or Fe3O4-nanoparticles
Rahimi et al. Modification of multi-walled carbon nanotubes by 1, 3-diaminopropane to increase CO2 adsorption capacity
Bai et al. A new nanoporous nitrogen-doped highly-efficient carbonaceous CO2 sorbent synthesized with inexpensive urea and petroleum coke
Chandra et al. Highly selective CO2 capture on N-doped carbon produced by chemical activation of polypyrrole functionalized graphene sheets
Gui et al. Multi-walled carbon nanotubes modified with (3-aminopropyl) triethoxysilane for effective carbon dioxide adsorption
Hu et al. Functionalization of multi-walled carbon nanotubes with phenylenediamine for enhanced CO 2 adsorption
Li et al. Highly selective CO2 adsorption of ZnO based N-doped reduced graphene oxide porous nanomaterial
Qasem et al. Synthesis, characterization, and CO2 breakthrough adsorption of a novel MWCNT/MIL-101 (Cr) composite
Liu et al. Gaseous mercury removal by graphene-like carbon nitride impregnated with ammonium bromide
Darwish et al. Functionalized nanomaterial for environmental techniques
Lee et al. Silica-coated multi-walled carbon nanotubes impregnated with polyethyleneimine for carbon dioxide capture under the flue gas condition
Mishra et al. Polyaniline/multiwalled carbon nanotubes nanocomposite-an excellent reversible CO 2 capture candidate
Iqbal et al. In situ synthesis of carbon nanotube doped metal–organic frameworks for CO 2 capture
Mishra et al. Palladium nanoparticles decorated graphite nanoplatelets for room temperature carbon dioxide adsorption
Wang et al. Adsorption performance and mechanism of antibiotics from aqueous solutions on porous boron nitride–carbon nanosheets
Tamilarasan et al. Polyaniline–magnetite nanocapsules based nanocomposite for carbon dioxide adsorption
Mishra et al. Magnetite decorated graphite nanoplatelets as cost effective CO 2 adsorbent
Ruhaimi et al. The role of surface and structural functionalisation on graphene adsorbent nanomaterial for CO2 adsorption application: Recent progress and future prospects
Wu et al. Carbonaceous materials-supported polyethylenimine with high thermal conductivity: a promising adsorbent for CO2 capture

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160601

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6007254

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees