JP6006383B2 - Chip tray structure - Google Patents

Chip tray structure Download PDF

Info

Publication number
JP6006383B2
JP6006383B2 JP2015146429A JP2015146429A JP6006383B2 JP 6006383 B2 JP6006383 B2 JP 6006383B2 JP 2015146429 A JP2015146429 A JP 2015146429A JP 2015146429 A JP2015146429 A JP 2015146429A JP 6006383 B2 JP6006383 B2 JP 6006383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
antenna device
unit
chip
electromagnetic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015146429A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015222589A (en
Inventor
小山 敏美
敏美 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Universal Entertainment Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universal Entertainment Corp filed Critical Universal Entertainment Corp
Priority to JP2015146429A priority Critical patent/JP6006383B2/en
Publication of JP2015222589A publication Critical patent/JP2015222589A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6006383B2 publication Critical patent/JP6006383B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、カジノなどで使用される同一形状の複数のゲームチップを互いに隣接させた状態で、より多くのゲームチップとアクセスするためのチップトレイ構造体に関する。   The present invention relates to a chip tray structure for accessing a larger number of game chips in a state where a plurality of game chips having the same shape used in a casino or the like are adjacent to each other.

従来、カジノなどでは、ゲーム用チップの真贋判定や自動計測などをするために、RFIDタグを内蔵したゲーム用チップが使用されている。具体的には、RFID読み取り用のアンテナをゲーム用テーブルの下方に設け、アンテナから磁界を生成させる。生成させた磁界が、ゲーム用テーブルに置かれたゲーム用チップを貫くようにして、RFIDタグに起電力を生じさせ、ベット用チップの識別情報(ユニークID)を検出していた(たとえば、特許文献1及び2参照)。   Conventionally, in a casino or the like, a game chip incorporating an RFID tag is used in order to determine the authenticity of the game chip or perform automatic measurement. Specifically, an RFID reading antenna is provided below the game table, and a magnetic field is generated from the antenna. The generated magnetic field penetrates the game chip placed on the game table to generate an electromotive force in the RFID tag, and the identification information (unique ID) of the betting chip is detected (for example, patent) Reference 1 and 2).

また、複数のアンテナを設けて読み書きをする場合には、複数のアンテナのうちの1つのアンテナを選択するための処理をしていた(たとえば、特許文献3参照)。   Further, when reading and writing is performed with a plurality of antennas, a process for selecting one of the plurality of antennas has been performed (see, for example, Patent Document 3).

特許第3839307号公報Japanese Patent No. 3839307 特許第4409540号公報Japanese Patent No. 4409540 特開2009−93340号公報JP 2009-93340 A

特許文献1及び2に開示されている装置の場合では、磁界の及ぶ範囲は、アンテナの形状とアンテナに加えるRF信号の出力とによって決まる。したがって、RFIDタグの感度に応じた一定以上の距離だけ、RFIDタグがアンテナから離れると、ICを動作させるための起電力がRFIDタグに生じなくなり、RFIDタグの識別情報等の情報を読み取ることは困難になっていた。   In the case of the devices disclosed in Patent Documents 1 and 2, the range covered by the magnetic field is determined by the shape of the antenna and the output of the RF signal applied to the antenna. Therefore, when the RFID tag is separated from the antenna by a certain distance or more according to the sensitivity of the RFID tag, an electromotive force for operating the IC is not generated in the RFID tag, and information such as identification information of the RFID tag can be read. It was difficult.

たとえば、ゲーム用テーブルに複数のゲーム用チップを積み重ねる場合がある。ゲーム用テーブルに近い位置では、アンテナまでの距離が短いので、磁界の強度が大きく、十分に起電力を生じさせることができ、RFIDタグを読み取ることができる。一方、ゲーム用テーブルから離隔した位置では、アンテナまでの距離が長くなるために、磁界の強度は小さく、十分な起電力を生じさせることができず、RFIDタグを読み取ることが困難になる場合があった。ゲーム用テーブルに複数のゲーム用チップを積み重ねたときに、積み重ねた全てのゲーム用チップのRFIDタグを読み取ることが困難になる場合が生じた。このRFIDタグを読み取ることができる距離は、一般に、電磁波の強度やRFIDタグの感度などによって決まるので、一律に決定できるものではない。   For example, a plurality of game chips may be stacked on a game table. Since the distance to the antenna is short at a position close to the game table, the strength of the magnetic field is large, a sufficient electromotive force can be generated, and the RFID tag can be read. On the other hand, at a position away from the game table, the distance to the antenna becomes long, so the strength of the magnetic field is small, a sufficient electromotive force cannot be generated, and it may be difficult to read the RFID tag. there were. When a plurality of game chips are stacked on the game table, it may be difficult to read the RFID tags of all the stacked game chips. The distance at which the RFID tag can be read is generally determined by the intensity of electromagnetic waves, the sensitivity of the RFID tag, and the like, and thus cannot be determined uniformly.

また、特許文献3に開示されている装置の場合では、複数のアンテナのうちの1つのアンテナを選択するための処理をする必要があり、複数のアンテナの全てを用いて読み書きが完了するまでに時間を要した。また、選択するための処理を要し、制御処理が煩雑にならざるを得なかった。さらに、複数のアンテナの間で干渉が生ずる場合もあり、読み書きを終了したあとに照合するための処理をする必要があり、さらに時間を要するとともに処理が煩雑になった。   In addition, in the case of the device disclosed in Patent Document 3, it is necessary to perform processing for selecting one of a plurality of antennas, and reading and writing are completed using all of the plurality of antennas. It took time. Moreover, the process for selection was required and the control process had to be complicated. In addition, interference may occur between a plurality of antennas, and it is necessary to perform processing for collation after the reading and writing are completed, which further requires time and processing becomes complicated.

本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、アンテナからの距離が長いために、読み取りが困難とされていた位置に存在するRFIDタグであっても、RFIDタグに記憶されている識別情報を読み取ることができるチップトレイ構造体を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above points, and the object of the present invention is an RFID tag that exists at a position where reading is difficult due to a long distance from the antenna. An object of the present invention is to provide a chip tray structure that can read identification information stored in an RFID tag.

本発明に係るチップトレイ構造体は、
FID用ICタグが内蔵されたゲームチップを一列に並べて収容可能な溝と、
記ゲームチップに記憶された識別情報を読み取り可能な第1のアンテナ部と、
前記第1のアンテナ部と電気的に接続され、かつ、前記第1のアンテナ部を駆動して前記第1のアンテナ部から発せられる電磁波に基づいて前記識別情報を取得する制御装置と、
記第1のアンテナ部から発せられる電磁波を受信して前記電磁波と共振して電磁波を発する、前記第1のアンテナ部及び前記制御装置と電気的に接続されていない第2のアンテナ部と、を備え、
前記ゲームチップの並び方向の前記溝の両側に、前記第1のアンテナ部と前記第2のアンテナ部とが設けられていることを特徴とする。
The chip tray structure according to the present invention is
And yield capacity capable grooves in a row game chips for R FID IC tag is incorporated,
A first antenna portion capable of reading identification information stored before Symbol game chip,
A control device that is electrically connected to the first antenna unit and that acquires the identification information based on electromagnetic waves emitted from the first antenna unit by driving the first antenna unit;
It receives the electromagnetic wave emitted from the front Symbol first antenna unit emitting an electromagnetic wave resonates with the electromagnetic wave, a second antenna unit which is not the first antenna unit and the control unit and electrically connected, Bei to give a,
The first antenna portion and the second antenna portion are provided on both sides of the grooves in the game chip arrangement direction .

また、本発明に係るチップトレイ構造体では、
前記第1のアンテナ部は、ループアンテナであり、
前記ゲームチップは、ループアンテナを有し、
前記第1のアンテナ部のループ状のなす面が、前記溝に収容された前記ゲームチップのループアンテナのループ状のなす面と略平行になるように、前記第1のアンテナ部が配置されていることを特徴とする。
In the chip tray structure according to the present invention,
The first antenna unit is a loop antenna;
The game chip has a loop antenna,
Loop forming surface of the first antenna portion is substantially such that the parallel, the first antenna portion is arranged between loop-shaped plane formed of the loop antenna of the game chip accommodated in the groove It is characterized by being.

また、本発明に係るチップトレイ構造体は、
前記溝と直列になるように、かつ、前記溝との間に前記第1のアンテナ部を挟むように設けられ、前記ゲームチップを前記並び方向に一列に並べて収容可能な他の溝と、
前記第1のアンテナ部との間に前記他の溝を挟むように設けられ、前記第1のアンテナ部から発せられる電磁波を受信して前記電磁波と共振して電磁波を発する、前記第1のアンテナ部及び前記制御装置と電気的に接続されていない第3のアンテナ部と、を備え、
前記第1のアンテナ部は、ループアンテナであり、
前記第2のアンテナ部および前記第3のアンテナ部は、何れもループアンテナを有し、
前記第1のアンテナ部のループ状のなす面と、前記第2のアンテナ部のループアンテナのループ状のなす面と、前記第3のアンテナ部のループアンテナのループ状のなす面とが略平行になるように、前記第1のアンテナ部、前記第2のアンテナ部、および前記第3のアンテナ部が配置されていることを特徴とする。
Further, the chip tray structure according to the present invention is
Another groove provided in series with the groove and sandwiching the first antenna portion between the grooves, and accommodating the game chips in a line in the arrangement direction;
Provided so as to sandwich the other groove between said first antenna section, before SL receives electromagnetic waves emitted from the first antenna unit emitting an electromagnetic wave resonates with the electromagnetic wave, said first An antenna unit and a third antenna unit not electrically connected to the control device,
The first antenna unit is Le Puantena,
The second antenna unit and the third antenna unit both have a loop antenna,
A loop plane formed of the first antenna portion, the second loop antenna loop-shaped plane formed of the antenna unit, the third loop-shaped plane formed of the loop antenna of the antenna unit The first antenna portion, the second antenna portion, and the third antenna portion are arranged so that the two are substantially parallel to each other.

また、本発明に係るチップトレイ構造体では、
互いに隣接するように前記溝が複数設けられ、
前記第2のアンテナ部により生成される共振波の領域によって、隣接した溝に収納された前記ゲームチップの識別情報が読み取られないように、前記第1のアンテナ部の大きさ、前記第1のアンテナ部に供給する電力の大きさ、及び前記第2のアンテナ部の大きさのうち少なくとも1つが調節されていることを特徴とする。
In the chip tray structure according to the present invention,
A plurality of the grooves are provided so as to be adjacent to each other,
The size of the first antenna unit, the first antenna unit so that the identification information of the game chip stored in the adjacent groove is not read by the region of the resonance wave generated by the second antenna unit. At least one of the magnitude of power supplied to the antenna section and the magnitude of the second antenna section is adjusted.

また、本発明に係るチップトレイ構造体は、
前記溝と直列になるように、かつ、前記溝との間に前記第2のアンテナ部を挟むように設けられ、前記ゲームチップを前記並び方向に一列に並べて収容可能な別の溝を備えることを特徴とする。
Further, the chip tray structure according to the present invention is
Provided with another groove provided in series with the groove and sandwiching the second antenna portion between the groove and capable of accommodating the game chips arranged in a line in the arrangement direction. It is characterized by.

アクセスが困難とされていた位置に配置されたRFIDタグとアクセスができる。   Access can be made to an RFID tag arranged at a position where access is difficult.

識別情報アクセス装置の概要を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the outline | summary of an identification information access device. 本実施の形態による識別情報アクセス装置1の構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the structure of the identification information access apparatus 1 by this Embodiment. 共振装置310の具体的な構成を示す図である。3 is a diagram illustrating a specific configuration of a resonance device 310. FIG. RFリーダライタ200の構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a configuration of an RF reader / writer 200. FIG. ゲーム用チップ400の構成を示すブロック図である。4 is a block diagram showing a configuration of a game chip 400. FIG. 第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との距離と、第1のアンテナ装置100の駆動と第2のアンテナ装置300の駆動とによって生成される電磁波の強度との関係を示すグラフである。6 is a graph showing a relationship between the distance between the first antenna device 100 and the second antenna device 300 and the intensity of electromagnetic waves generated by driving the first antenna device 100 and driving the second antenna device 300. is there. 第1のアンテナ装置100の駆動と第2のアンテナ装置300の駆動とによって生成される電磁波と磁力線との様子を示す図である。It is a figure which shows the mode of the electromagnetic wave produced | generated by the drive of the 1st antenna apparatus 100, and the drive of the 2nd antenna apparatus 300, and a magnetic force line. チップトレイ構造体600を示す斜視図である。5 is a perspective view showing a chip tray structure 600. FIG. 直列に並んだ2本の溝612に設けられた第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of the 1st antenna apparatus 100 and the 2nd antenna apparatus 300 which were provided in the two groove | channels 612 arranged in series.

以下に、実施の形態について図面に基づいて説明する。   Embodiments will be described below with reference to the drawings.

<<<識別情報アクセス装置の概要>>>
図1は、識別情報アクセス装置の概要を示すブロック図である。
<<< Overview of Identification Information Access Device >>>
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of an identification information access device.

本発明の実施の形態に係る識別情報アクセス装置は、
記憶媒体40(たとえば、後述するゲーム用チップ400など)が有するRFID用ICタグ42(たとえば、後述するRFID用ICタグ410など)に記憶された識別情報を読み取ることができる第1のアンテナ部10(たとえば、後述する第1のアンテナ装置100など)と、
前記第1のアンテナ部10と電気的に接続され、かつ、前記第1のアンテナ部10を駆動して前記第1のアンテナ部10から発する電磁波に基づいて前記識別情報を取得する制御装置(たとえば、後述するRFリーダライタ200など)と、
前記第1のアンテナ部10と別体の第2のアンテナ部30であって、前記第1のアンテナ部10から離隔した位置に配置され、かつ、前記第1のアンテナ部10及び前記制御装置20と電気的に接続されていない第2のアンテナ部30(たとえば、後述する第2のアンテナ装置300など)と、を備える。
The identification information access apparatus according to the embodiment of the present invention
First antenna unit 10 capable of reading identification information stored in an RFID IC tag 42 (for example, an RFID IC tag 410 to be described later) included in a storage medium 40 (for example, a game chip 400 to be described later). (For example, the first antenna device 100 described later);
A control device that is electrically connected to the first antenna unit 10 and that acquires the identification information based on electromagnetic waves emitted from the first antenna unit 10 by driving the first antenna unit 10 (for example, RF reader / writer 200 described later),
A second antenna unit 30 that is separate from the first antenna unit 10, is disposed at a position separated from the first antenna unit 10, and the first antenna unit 10 and the control device 20. And a second antenna unit 30 (for example, a second antenna device 300 to be described later) that is not electrically connected.

この構成によれば、第1のアンテナ部10から発する電磁波を受信し、受信した電磁波に応じて、第2のアンテナ部30からも電磁波を発するようにできる。このようにして、第1のアンテナ部10から離隔した位置に配置された第2のアンテナ部30からも電磁波を発するようにできる。したがって、従来、RFIDタグの読み取りが困難とされていた位置に、第1のアンテナ部10から発する電磁波又は第2のアンテナ部30から発する電磁波を的確に伝えて、記憶媒体40に受信させることができる。   According to this configuration, the electromagnetic wave emitted from the first antenna unit 10 can be received, and the electromagnetic wave can be emitted from the second antenna unit 30 in accordance with the received electromagnetic wave. In this way, electromagnetic waves can also be emitted from the second antenna unit 30 arranged at a position separated from the first antenna unit 10. Therefore, the electromagnetic wave emitted from the first antenna unit 10 or the electromagnetic wave emitted from the second antenna unit 30 can be accurately transmitted to a position where it has been difficult to read the RFID tag in the past, and can be received by the storage medium 40. it can.

また、第1のアンテナ部10から発する電磁波のみで第2のアンテナ部30から電磁波を発することができるので、第2のアンテナ部30に電源を供給する必要がなく、構成や処理を簡素にできる。   Further, since the electromagnetic wave can be emitted from the second antenna unit 30 only by the electromagnetic wave emitted from the first antenna unit 10, it is not necessary to supply power to the second antenna unit 30, and the configuration and processing can be simplified. .

また、第2のアンテナ部30を制御装置に導線などで電気的に接続することなく、第2のアンテナ部30から電磁波を発するようにできるので、構成を簡素にできるとともに、第2のアンテナ部30の制御処理を不要にできる。   In addition, since the second antenna unit 30 can emit electromagnetic waves from the second antenna unit 30 without electrically connecting the second antenna unit 30 to the control device with a conductor or the like, the configuration can be simplified and the second antenna unit can be simplified. 30 control processes can be dispensed with.

さらにまた、第1のアンテナ部10と第2のアンテナ部30とを設けても、これらのアンテナを選択する処理や装置を不要にし、構成や処理を簡素にできる。   Furthermore, even if the first antenna unit 10 and the second antenna unit 30 are provided, the processing and device for selecting these antennas are not required, and the configuration and processing can be simplified.

また、第1のアンテナ部10と第2のアンテナ部30とを設けても、第1のアンテナ部10のみで識別情報を読み取ることができるので、読み取った後の識別情報の照合処理を不用にでき、処理を簡素にでき、処理時間を短くできる。さらに、第1のアンテナ部10のみで識別情報を読み取るので、干渉の影響も受けることなく、識別情報を読み取ることができる。   Even if the first antenna unit 10 and the second antenna unit 30 are provided, the identification information can be read only by the first antenna unit 10, so that the identification information verification process after reading is unnecessary. The processing can be simplified and the processing time can be shortened. Furthermore, since the identification information is read only by the first antenna unit 10, the identification information can be read without being affected by interference.

本発明の実施の形態に係る特徴は、上述した構成において、
前記第2のアンテナ部30は、前記第1のアンテナ部10から発せられる電磁波を受信し、受信した電磁波と共振できる共振部31(たとえば、後述する共振装置310など)を有する。共振部31は、受信した電磁波によって共振される。
In the configuration described above, the feature according to the embodiment of the present invention is as follows.
The second antenna unit 30 includes a resonance unit 31 (for example, a resonance device 310 to be described later) that can receive an electromagnetic wave emitted from the first antenna unit 10 and resonate with the received electromagnetic wave. The resonating unit 31 is resonated by the received electromagnetic wave.

この構成によれば、共振部31は、受信した電磁波によって共振されるので、受信した電磁波と共振による電磁波を生成することができ、第2のアンテナ部30から的確に電磁波を発することができる。共振させればよいので、第2のアンテナ部30に電源を供給する必要がなく、構成や処理を簡素にできる。   According to this configuration, since the resonance unit 31 is resonated by the received electromagnetic wave, it is possible to generate the received electromagnetic wave and the resonance electromagnetic wave, and to emit the electromagnetic wave from the second antenna unit 30 accurately. Since it only has to resonate, it is not necessary to supply power to the second antenna unit 30, and the configuration and processing can be simplified.

本発明の実施の形態に係る特徴は、上述した構成において、
前記共振部31は、前記第1のアンテナ部10から発せられる電磁波を受信できるアンテナ32(たとえば、後述するアンテナ320など)と、所定の静電容量を有する静電部材33(たとえば、後述するコンデンサ330など)と、所定の抵抗値を示す抵抗部材34(たとえば、後述する抵抗340など)と、を有する共振回路を備える。
In the configuration described above, the feature according to the embodiment of the present invention is as follows.
The resonating unit 31 includes an antenna 32 (for example, an antenna 320 described later) that can receive an electromagnetic wave emitted from the first antenna unit 10 and an electrostatic member 33 (for example, a capacitor described later) having a predetermined capacitance. 330) and a resistance member 34 having a predetermined resistance value (for example, a resistor 340 described later) is provided.

この構成によれば、第1のアンテナ部10から発せられる電磁波などの各種の条件に応じて、所望する共振条件を容易に定めたり変更したりできるので、構成を簡素にできるとともに簡便に使用できる。   According to this configuration, a desired resonance condition can be easily determined or changed according to various conditions such as electromagnetic waves emitted from the first antenna unit 10, so that the configuration can be simplified and used easily. .

本発明の実施の形態に係る特徴は、上述した構成において、
前記記憶媒体40は、前記識別情報を読み取るための制御部44(たとえば、後述する制御部412など)を有し、
前記制御部44の駆動に必要な起電力は、前記第1のアンテナ部10の駆動と前記第2のアンテナ部30の駆動とによって生成される電磁波により生じ前記制御部44に供給される。
In the configuration described above, the feature according to the embodiment of the present invention is as follows.
The storage medium 40 includes a control unit 44 (for example, a control unit 412 described later) for reading the identification information,
The electromotive force necessary for driving the control unit 44 is generated by an electromagnetic wave generated by driving the first antenna unit 10 and driving the second antenna unit 30 and is supplied to the control unit 44.

この構成によれば、制御部44の駆動に必要な起電力は、第1のアンテナ部10の駆動と第2のアンテナ部30の駆動とによって発せられる電磁波により生成されるので、電池など電源などを用いることがなく、制御部44を駆動することができ、記憶媒体40の構成を簡素にできる。また、制御部44を駆動できるので、従来、読み取りが困難とされていた位置にRFIDタグが存在する場合でも、識別情報を制御装置に供給できる。   According to this configuration, the electromotive force necessary for driving the control unit 44 is generated by electromagnetic waves generated by driving the first antenna unit 10 and driving the second antenna unit 30, so that a power source such as a battery is used. The control unit 44 can be driven without using the, and the configuration of the storage medium 40 can be simplified. Further, since the control unit 44 can be driven, the identification information can be supplied to the control device even when the RFID tag is present at a position where reading has conventionally been difficult.

本発明の実施の形態に係る特徴は、上述した構成において、
前記記憶媒体40を配置できる位置において、前記第1のアンテナ部10の駆動と前記第2のアンテナ部30の駆動とによって生成される電磁波の強度を所定の強度以上にする。
In the configuration described above, the feature according to the embodiment of the present invention is as follows.
At a position where the storage medium 40 can be disposed, the intensity of electromagnetic waves generated by driving the first antenna unit 10 and driving the second antenna unit 30 is set to a predetermined level or higher.

この構成によれば、所定の強度以上にするので、従来、読み取りが困難とされていた位置にRFIDタグが存在する場合でも、制御部44の駆動に必要な起電力を生じさせることができる。   According to this configuration, since the intensity is set to be equal to or higher than the predetermined intensity, an electromotive force necessary for driving the control unit 44 can be generated even when the RFID tag is present at a position where reading has conventionally been difficult.

本発明の実施の形態に係る特徴は、上述した構成において、
前記制御装置20による前記第1のアンテナ部10の駆動と、前記共振部による前記第2のアンテナ部30の駆動とによって生成される電磁波の周波数は、前記第1のアンテナ部10から発せられる電磁波の周波数と同じである。
In the configuration described above, the feature according to the embodiment of the present invention is as follows.
The frequency of the electromagnetic wave generated by driving the first antenna unit 10 by the control device 20 and driving the second antenna unit 30 by the resonance unit is an electromagnetic wave emitted from the first antenna unit 10. Is the same frequency.

この構成によれば、同じ周波数の電磁波を生じさせるので、共振を的確に起こすことができ、制御部44の駆動に必要な起電力を十分に生じさせることができる。   According to this configuration, since electromagnetic waves having the same frequency are generated, resonance can be caused accurately, and an electromotive force necessary for driving the control unit 44 can be sufficiently generated.

本発明の実施の形態に係る特徴は、上述した構成において、
前記記憶媒体40は、RFID用ICタグが内蔵されたカジノ用ゲームチップである。
In the configuration described above, the feature according to the embodiment of the present invention is as follows.
The storage medium 40 is a casino game chip in which an RFID IC tag is built.

この構成によれば、カジノでのカジノ用ゲームチップの管理を的確に行うことができる。   According to this configuration, it is possible to accurately manage casino game chips in a casino.

<<<識別情報アクセス装置1の構成>>>
図2は、識別情報アクセス装置1の構成を示す概略図である。
識別情報アクセス装置1は、第1のアンテナ装置100とRFリーダライタ200と第2のアンテナ装置300とを有する。
<<< Configuration of Identification Information Access Device 1 >>>
FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of the identification information access device 1.
The identification information access device 1 includes a first antenna device 100, an RF reader / writer 200, and a second antenna device 300.

<<第2のアンテナ装置300>>
第2のアンテナ装置300は、共振装置310を有する。
<< Second Antenna Device 300 >>
The second antenna device 300 includes a resonance device 310.

<共振装置310の構成>
図3は、共振装置310の具体的な構成を示す図である。
共振装置310は、アンテナ320とコンデンサ330と抵抗340とが並列に接続された共振回路によって構成される。すなわち、共振装置310は、いわゆるRLC並列回路によって構成される。
<Configuration of Resonant Device 310>
FIG. 3 is a diagram illustrating a specific configuration of the resonance device 310.
The resonance device 310 includes a resonance circuit in which an antenna 320, a capacitor 330, and a resistor 340 are connected in parallel. That is, the resonance device 310 is configured by a so-called RLC parallel circuit.

共振装置310において、アンテナ320は、HF帯を想定しており、いわゆるループアンテナであり、導線を環状(ループ状)にして形成されたアンテナである。アンテナ320は、インダクタンスLのコイルとして機能する。アンテナ320の近傍では、磁界成分が支配的になる。   In the resonance apparatus 310, the antenna 320 assumes a HF band, and is a so-called loop antenna, which is an antenna formed with a conducting wire in a ring shape (loop shape). The antenna 320 functions as a coil having an inductance L. In the vicinity of the antenna 320, the magnetic field component becomes dominant.

コンデンサ330は、容量C(キャパシタンスC)を有する。また、抵抗340は、抵抗値Rを有する。これらのインダクタンスLと容量Cとを適宜決定することによって、共振装置310における共振周波数を定めることができる。共振周波数は、後述する第1のアンテナ装置100から発せられる電磁波の周波数と略同一である。   The capacitor 330 has a capacitance C (capacitance C). The resistor 340 has a resistance value R. By appropriately determining the inductance L and the capacitance C, the resonance frequency in the resonance device 310 can be determined. The resonance frequency is substantially the same as the frequency of an electromagnetic wave emitted from the first antenna device 100 described later.

第2のアンテナ装置300は、第1のアンテナ装置100から発せられる電磁波を受信する。共振装置310は、受信した電磁波によって、受信した電磁波の周波数と略同一の共振周波数の共振波を生成し、アンテナ320から共振波を出力する。   The second antenna device 300 receives an electromagnetic wave emitted from the first antenna device 100. The resonance device 310 generates a resonance wave having a resonance frequency substantially the same as the frequency of the received electromagnetic wave by the received electromagnetic wave, and outputs the resonance wave from the antenna 320.

第2のアンテナ装置300は、後述する第1のアンテナ装置100やRFリーダライタ200の構成と電気的に接続されていない。また、第2のアンテナ装置300は、第1のアンテナ装置100やRFリーダライタ200から離隔した位置に配置されている。   The second antenna device 300 is not electrically connected to the configurations of the first antenna device 100 and the RF reader / writer 200 described later. Further, the second antenna device 300 is disposed at a position separated from the first antenna device 100 and the RF reader / writer 200.

<<第1のアンテナ装置100>>
第1のアンテナ装置100は、アンテナ110によって構成される。アンテナ110も、アンテナ320と同様に、HF帯を想定しており、いわゆるループアンテナであり、導線を環状(ループ状)にして形成されたアンテナである。アンテナ110も、所定のインダクタンスのコイルとして機能する。アンテナ110の近傍では、磁界成分が支配的になる。第1のアンテナ装置100は、後述するRFリーダライタ200に電気的に接続されている。
<< First Antenna Device 100 >>
The first antenna device 100 includes an antenna 110. Similarly to the antenna 320, the antenna 110 is assumed to be an HF band, and is a so-called loop antenna, and is an antenna formed with a conducting wire in a ring shape (loop shape). The antenna 110 also functions as a coil having a predetermined inductance. In the vicinity of the antenna 110, the magnetic field component becomes dominant. The first antenna device 100 is electrically connected to an RF reader / writer 200 described later.

第1のアンテナ装置100は、後述するRFリーダライタ200の変調部222から受け取った変調信号を変調波として、ゲーム用チップ400に向けて送信する。また、第1のアンテナ装置100は、ゲーム用チップ400から送信された変調波を受信し、この変調波を変調信号として、後述するRFリーダライタ200の復調部224に供給する。   The first antenna device 100 transmits a modulation signal received from the modulation unit 222 of the RF reader / writer 200 described later as a modulation wave toward the game chip 400. The first antenna device 100 receives the modulated wave transmitted from the game chip 400 and supplies the modulated wave as a modulated signal to the demodulator 224 of the RF reader / writer 200 described later.

<<RFリーダライタ200の構成>>
図4は、RFリーダライタ200の構成を示すブロック図である。
<< Configuration of RF Reader / Writer 200 >>
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the RF reader / writer 200.

RFリーダライタ200は、第1のアンテナ装置100と電気的に接続されている。RFリーダライタ200は、第1のアンテナ装置100を介して、後述するゲーム用チップ400の内部に設けられているRFID用ICタグ410(図2参照)とアクセスできる。具体的には、RFリーダライタ200は、第1のアンテナ装置100を用いた無線通信によって、ゲーム用チップ400のRFID用ICタグ410に記憶されている各種の情報を読み取ったり又は書き込んだりする。   The RF reader / writer 200 is electrically connected to the first antenna device 100. The RF reader / writer 200 can access the RFID IC tag 410 (see FIG. 2) provided inside a game chip 400 described later via the first antenna device 100. Specifically, the RF reader / writer 200 reads or writes various types of information stored in the RFID IC tag 410 of the game chip 400 by wireless communication using the first antenna device 100.

RFID用ICタグ410に記憶されている各種の情報には、チップ識別情報が含まれる。チップ識別情報は、ゲーム用チップ400を識別するためのチップID(たとえば、IDシリアルナンバー)などの情報である。RFID用ICタグ410として書き換え可能なものを用いることで、RFリーダライタ200は、RFID用ICタグ410に所望する情報を書き込むことができる。このように、RFID用ICタグ410には、各種の情報を記憶することができるが、以下では、主として、チップ識別情報について説明する。   Various pieces of information stored in the RFID IC tag 410 include chip identification information. The chip identification information is information such as a chip ID (for example, an ID serial number) for identifying the game chip 400. By using a rewritable RFID IC tag 410, the RF reader / writer 200 can write desired information to the RFID IC tag 410. As described above, various types of information can be stored in the RFID IC tag 410. Hereinafter, chip identification information will be mainly described.

RFリーダライタ200は、制御部210と送受信部220とを有する。送受信部220は、制御部210に電気的に接続されている。制御部210は、リーダ/ライタ制御装置(図4参照)から発せられた命令を受け取る。制御部210は、受け取った命令に応じて送受信部220を駆動する。   The RF reader / writer 200 includes a control unit 210 and a transmission / reception unit 220. The transmission / reception unit 220 is electrically connected to the control unit 210. The control unit 210 receives a command issued from the reader / writer control device (see FIG. 4). The control unit 210 drives the transmission / reception unit 220 according to the received command.

送受信部220は、制御部210によって駆動されて、ゲーム用チップ400から発せられたチップ識別情報を読み取る。制御部210は、読み取ったチップ識別情報をリーダ/ライタ制御装置に送信する。制御部210は、たとえば、CPU、ROM及びRAM(図示せず)を有するマイクロコンピュータによって構成される。   The transmission / reception unit 220 is driven by the control unit 210 to read chip identification information emitted from the game chip 400. The control unit 210 transmits the read chip identification information to the reader / writer control device. The control unit 210 is configured by, for example, a microcomputer having a CPU, a ROM, and a RAM (not shown).

送受信部220は、第1のアンテナ装置100を介してゲーム用チップ400のRFID用ICタグ410と無線による通信を行う機能を有する。送受信部220は、変調部222と復調部24とを有する。送受信部220は、たとえば、変調回路や復調回路を有するRFモジュールなどから構成される。   The transmission / reception unit 220 has a function of performing wireless communication with the RFID IC tag 410 of the game chip 400 via the first antenna device 100. The transmission / reception unit 220 includes a modulation unit 222 and a demodulation unit 24. The transmission / reception unit 220 includes, for example, an RF module having a modulation circuit and a demodulation circuit.

変調部222は、制御部210から受け取った所定のコマンド、リクエスト、命令などの情報に基づいて所定の変調方式でキャリア波を変調し、変調波(変調信号)を生成する。生成された変調波は、第1のアンテナ装置100に供給され、第1のアンテナ装置100から電磁波として発せられる。   The modulation unit 222 modulates a carrier wave by a predetermined modulation method based on information such as a predetermined command, request, command received from the control unit 210, and generates a modulated wave (modulated signal). The generated modulated wave is supplied to the first antenna device 100 and emitted from the first antenna device 100 as an electromagnetic wave.

復調部224には、第1のアンテナ装置100が受信した変調波が、変調信号として供給される。この変調波は、ゲーム用チップ400において、RFID用ICタグ410が記憶しているデータに基づいて所定の変調方式でキャリア波が変調された電磁波である。復調部224は、第1のアンテナ装置100から供給された変調信号を復調し、RFID用ICタグ410が記憶していたデータを取り出して、制御部210に渡す。このようにして、RFID用ICタグ410が記憶しているチップ識別情報が制御部210に渡される。   The demodulated unit 224 is supplied with a modulated wave received by the first antenna device 100 as a modulated signal. This modulated wave is an electromagnetic wave in which a carrier wave is modulated by a predetermined modulation method based on data stored in the RFID IC tag 410 in the game chip 400. The demodulator 224 demodulates the modulation signal supplied from the first antenna device 100, extracts the data stored in the RFID IC tag 410, and passes it to the controller 210. In this way, the chip identification information stored in the RFID IC tag 410 is passed to the control unit 210.

このように、RFリーダライタ200によって、第1のアンテナ装置100から電磁波を送信したり受信したりすることで、後述するゲーム用チップ400のRFID用ICタグ410とアクセスすることができる。   In this way, by transmitting or receiving electromagnetic waves from the first antenna device 100 by the RF reader / writer 200, it is possible to access an RFID IC tag 410 of the game chip 400 described later.

<<<ゲーム用チップ400の構成>>>
図5は、ゲーム用チップ400の構成を示すブロック図である。
<<< Configuration of Game Chip 400 >>>
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of the game chip 400.

ゲーム用チップ400は、カジノなどの遊技店で現金の代わりにディーラーや遊技者などの間でやり取りされる遊技媒体(記憶媒体)である。ゲーム用チップ400は、一般的には、樹脂などを円板状などに成形した媒体である。   The game chip 400 is a game medium (storage medium) exchanged between a dealer or a player instead of cash at a game store such as a casino. The game chip 400 is generally a medium obtained by molding a resin or the like into a disk shape or the like.

ゲーム用チップ400は、RFID用ICタグ410と、制御部412と、送受信部414と、アンテナ416とを有する。   The game chip 400 includes an RFID IC tag 410, a control unit 412, a transmission / reception unit 414, and an antenna 416.

RFID用ICタグ410は、RFリーダライタ200から発せられた読み取り信号によって読み出し可能なチップ識別情報を記憶している。また、書き換え可能なICタグを用いることで、所望する各種の情報を書き込むこともできる。   The RFID IC tag 410 stores chip identification information that can be read by a read signal generated from the RF reader / writer 200. Further, by using a rewritable IC tag, various kinds of desired information can be written.

制御部412は、RFリーダライタ200から発せられたコマンドやリクエストや命令などを解釈し、これに応答する動作を実行する。送受信部414は、変調部(図示せず)、復調部(図示せず)を有する。送受信部414は、RFリーダライタ200と無線によりチップ識別情報などの各種の情報の送受信を行うために信号の変調/復調を行う。   The control unit 412 interprets a command, a request, a command, or the like issued from the RF reader / writer 200 and executes an operation in response thereto. The transmission / reception unit 414 includes a modulation unit (not shown) and a demodulation unit (not shown). The transmission / reception unit 414 modulates / demodulates signals in order to transmit / receive various information such as chip identification information wirelessly with the RF reader / writer 200.

アンテナ416は、RFリーダライタ200に接続されている第1のアンテナ装置100からの変調波を受信できる。また、アンテナ416は、第2のアンテナ装置300から共振波も受信できる。   The antenna 416 can receive a modulated wave from the first antenna device 100 connected to the RF reader / writer 200. The antenna 416 can also receive a resonance wave from the second antenna device 300.

第1のアンテナ装置100からの変調波と、第2のアンテナ装置300からの共振波との双方による電磁波の強度が、所定の強度であれば、制御部412や送受信部414を駆動するのに必要な起電力を生じさせることができ、受信した変調波や共振波によって制御部412及び送受信部414は給電される。   If the intensity of the electromagnetic wave by both the modulated wave from the first antenna device 100 and the resonant wave from the second antenna device 300 is a predetermined strength, the controller 412 and the transceiver 414 are driven. Necessary electromotive force can be generated, and the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 are fed by the received modulated wave or resonance wave.

変調波や共振波によって制御部412及び送受信部414が給電され駆動したときには、送受信部414は、RFリーダライタ200から発せられたコマンドやリクエストや命令に応じた情報、たとえば、チップ識別情報を示す変調信号を生成する。アンテナ416は、送受信部414が生成した変調信号を受け取り、チップ識別情報を示す変調波を送信する。この変調波の周波数は、第1のアンテナ装置100から送信される電磁波の周波数とは異なる。なお、上述したように、第1のアンテナ装置100から送信される電磁波の周波数と、第2のアンテナ装置300で生成される共振電磁波の周波数とは同じである。   When the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 are powered and driven by a modulated wave or a resonance wave, the transmission / reception unit 414 indicates information corresponding to a command, request, or command issued from the RF reader / writer 200, for example, chip identification information. A modulation signal is generated. The antenna 416 receives the modulated signal generated by the transmission / reception unit 414 and transmits a modulated wave indicating chip identification information. The frequency of the modulated wave is different from the frequency of the electromagnetic wave transmitted from the first antenna device 100. Note that, as described above, the frequency of the electromagnetic wave transmitted from the first antenna device 100 and the frequency of the resonant electromagnetic wave generated by the second antenna device 300 are the same.

アンテナ416から発せられたキャリア波は、上述した第1のアンテナ装置100によって受信され、RFリーダライタ200に供給される。このようにすることで、RFリーダライタ200は、RFID用ICタグ410に記憶されたチップ識別情報を読み取ることができる。   A carrier wave emitted from the antenna 416 is received by the first antenna device 100 described above and supplied to the RF reader / writer 200. By doing so, the RF reader / writer 200 can read the chip identification information stored in the RFID IC tag 410.

アンテナ416も、HF帯を想定しており、いわゆるループアンテナであり、導線を環状(ループ状)にして形成されたアンテナである。アンテナ416の近傍では、磁界成分が支配的になる。なお、ゲーム用チップ400のアンテナ416の大きさは、第1のアンテナ装置100のアンテナ110や、第2のアンテナ装置300のアンテナ320よりも小さい。このようにすることで、アンテナ416から発せられる電磁波の影響を小さくできる。   The antenna 416 also assumes the HF band, and is a so-called loop antenna, and is an antenna formed with a conducting wire in a ring shape (loop shape). In the vicinity of the antenna 416, the magnetic field component becomes dominant. Note that the antenna 416 of the game chip 400 is smaller than the antenna 110 of the first antenna device 100 and the antenna 320 of the second antenna device 300. By doing in this way, the influence of the electromagnetic waves emitted from the antenna 416 can be reduced.

<<<第1のアンテナ装置100によって生成される電磁波と、第2のアンテナ装置300によって生成される電磁波>>>
第1のアンテナ装置100の駆動と第2のアンテナ装置300の駆動とによって生成される電磁波について、図6及び図7を用いて説明する。
<<< Electromagnetic wave generated by first antenna device 100 and electromagnetic wave generated by second antenna device 300 >>>
An electromagnetic wave generated by driving the first antenna device 100 and driving the second antenna device 300 will be described with reference to FIGS.

図6(a)及び(b)は、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との距離と、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300とによって生成される電磁波の強度との関係を示すグラフである。図6に示すグラフの横軸は、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300などの位置を示し、単位は、たとえば、メートルなどである。また、縦軸は、電磁波の強度を示し、単位は、たとえば、アンペア毎メートルなどである。図6(a)及び(b)に示すグラフの横軸の原点Oの位置が、第1のアンテナ装置100が配置された位置である。   6A and 6B show the distance between the first antenna device 100 and the second antenna device 300 and the intensity of the electromagnetic wave generated by the first antenna device 100 and the second antenna device 300. FIG. It is a graph which shows the relationship. The horizontal axis of the graph shown in FIG. 6 indicates the positions of the first antenna device 100 and the second antenna device 300, and the unit is, for example, a meter. The vertical axis indicates the intensity of the electromagnetic wave, and the unit is, for example, ampere per meter. The position of the origin O on the horizontal axis of the graphs shown in FIGS. 6A and 6B is the position where the first antenna device 100 is disposed.

図7(a)及び(b)は、第1のアンテナ装置100によって生成される電磁波及び磁力線と、第2のアンテナ装置300によって生成される電磁波との様子を示す図である。   FIGS. 7A and 7B are diagrams illustrating a state of electromagnetic waves and magnetic lines generated by the first antenna device 100 and electromagnetic waves generated by the second antenna device 300. FIG.

図6(a)及び図7(a)は、第1のアンテナ装置100を原点Oに配置し、第2のアンテナ装置300を位置d3に配置したときのグラフ及び図である。また、図6(b)及び図7(b)は、第1のアンテナ装置100を原点Oに配置し、第2のアンテナ装置300を位置d4に配置したときのグラフ及び図である。位置d4は、位置d3よりも原点Oに近い位置である。   FIG. 6A and FIG. 7A are graphs and diagrams when the first antenna device 100 is disposed at the origin O and the second antenna device 300 is disposed at the position d3. FIGS. 6B and 7B are graphs and diagrams when the first antenna device 100 is disposed at the origin O and the second antenna device 300 is disposed at the position d4. The position d4 is a position closer to the origin O than the position d3.

図6(a)及び(b)において、破線I1は、第1のアンテナ装置100によって生成される電磁波の強度を示す曲線である。また、第2のアンテナ装置300の共振装置310は、第1のアンテナ装置100によって生成された電磁波により共振され、第2のアンテナ装置300の共振装置310によって電磁波(以下、共振電磁波と称する。)が生成される。一点鎖線I2は、第2のアンテナ装置300によって生成される電磁波の強度を示す曲線である。また、図6(a)における実線I3、及び図6(b)における実線I4は、第1のアンテナ装置100によって生成される電磁波と、第2のアンテナ装置300の共振装置310によって生成され送信される電磁波とが合成したことによるその場所の電磁界強度を示す曲線である。以下では、この電磁界強度を合成電磁界強度と称する。   6A and 6B, a broken line I1 is a curve indicating the intensity of the electromagnetic wave generated by the first antenna device 100. In addition, the resonance device 310 of the second antenna device 300 is resonated by the electromagnetic wave generated by the first antenna device 100, and the electromagnetic wave (hereinafter referred to as resonance electromagnetic wave) by the resonance device 310 of the second antenna device 300. Is generated. A one-dot chain line I2 is a curve indicating the intensity of the electromagnetic wave generated by the second antenna device 300. Also, the solid line I3 in FIG. 6A and the solid line I4 in FIG. 6B are generated and transmitted by the electromagnetic wave generated by the first antenna device 100 and the resonance device 310 of the second antenna device 300. It is a curve which shows the electromagnetic field intensity | strength of the place by combining with the electromagnetic wave which is. Hereinafter, this electromagnetic field strength is referred to as a synthetic electromagnetic field strength.

図6(a)及び(b)において、水平方向に伸びる強度I0は、ゲーム用チップ400の制御部412の駆動に必要な起電力を生じさせるのに最小の電磁波の強度を示す。したがって、強度I0以上の強度の電磁波がゲーム用チップ400のアンテナ416で受信された場合には、制御部412及び送受信部414の駆動に必要な起電力を生じさせることができ、RFID用ICタグと読み書きをすることができる。一方、強度I0未満の強度の電磁波がゲーム用チップ400のアンテナ416で受信された場合には、制御部412及び送受信部414の駆動に必要な起電力を生じさせることができず、RFID用ICタグとの読み書きをすることができない。   6A and 6B, the intensity I0 extending in the horizontal direction indicates the intensity of the minimum electromagnetic wave for generating an electromotive force necessary for driving the control unit 412 of the game chip 400. Therefore, when an electromagnetic wave having an intensity equal to or higher than I0 is received by the antenna 416 of the game chip 400, an electromotive force necessary for driving the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 can be generated, and the RFID IC tag And can read and write. On the other hand, when an electromagnetic wave having an intensity less than I0 is received by the antenna 416 of the game chip 400, an electromotive force necessary for driving the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 cannot be generated, and the RFID IC Cannot read / write with tags.

図6(a)の場合には、第2のアンテナ装置300を位置d3に配置している。この場合には、実線I3に示すように、合成電磁界強度I3は、位置d1ないしd2の間で、強度I0より小さくなる。したがって、位置d1ないしd2の間の位置に、ゲーム用チップ400が配置された場合には、合成電磁界強度I3が強度I0未満となる電磁波がゲーム用チップ400のアンテナ416で受信されることになり、制御部412の駆動に必要な起電力を生じさせることができず、RFID用ICタグとの読み書きをすることができない。   In the case of FIG. 6A, the second antenna device 300 is disposed at the position d3. In this case, as indicated by the solid line I3, the combined electromagnetic field intensity I3 is smaller than the intensity I0 between the positions d1 and d2. Therefore, when the game chip 400 is disposed at a position between the positions d1 and d2, an electromagnetic wave whose combined electromagnetic field intensity I3 is less than the intensity I0 is received by the antenna 416 of the game chip 400. Thus, an electromotive force necessary for driving the control unit 412 cannot be generated, and reading / writing with the RFID IC tag cannot be performed.

一方、図6(b)の場合には、第2のアンテナ装置300を、位置d3よりも原点Oに近い位置d4に配置している。この場合には、第1のアンテナ装置100から第2のアンテナ装置300に至るまでの任意の位置で、合成電磁界強度I4は、強度I0より大きくなる。したがって、第1のアンテナ装置100から第2のアンテナ装置300に至るまでの間の任意の位置で、合成電磁界強度I4が強度I0以上となる電磁波がゲーム用チップ400のアンテナ416で受信される。強度I0以上となる電磁波の受信によって、ゲーム用チップ400の制御部412及び送受信部414に給電できる。給電によって制御部412及び送受信部414が駆動され、チップ識別情報を示すキャリア波がゲーム用チップ400から発せられる。このように、図6(b)の場合には、第1のアンテナ装置100から第2のアンテナ装置300に至るまでの位置に、ゲーム用チップ400を配置することができる。   On the other hand, in the case of FIG. 6B, the second antenna device 300 is arranged at a position d4 closer to the origin O than the position d3. In this case, at any position from the first antenna device 100 to the second antenna device 300, the combined electromagnetic field intensity I4 is greater than the intensity I0. Therefore, an electromagnetic wave having a combined electromagnetic field intensity I4 of intensity I0 or higher is received by the antenna 416 of the game chip 400 at an arbitrary position between the first antenna apparatus 100 and the second antenna apparatus 300. . Power can be supplied to the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 of the game chip 400 by receiving electromagnetic waves having an intensity of I0 or more. The control unit 412 and the transmission / reception unit 414 are driven by power supply, and a carrier wave indicating chip identification information is emitted from the game chip 400. As described above, in the case of FIG. 6B, the game chip 400 can be arranged at a position from the first antenna device 100 to the second antenna device 300.

上述したように、図6(a)及び(b)は、電磁波の強度を示すグラフである。これに対して、図7(a)及び(b)は、生成される電磁波及び磁力線の様子を示す図である。図7(a)は、図6(a)と同様に、第1のアンテナ装置100を原点Oに配置するとともに、第2のアンテナ装置300を位置d3に配置した場合に生成される電磁波及び磁力線を示す図である。また、図7(b)は、図6(b)と同様に、第1のアンテナ装置100を原点Oに配置するとともに、第2のアンテナ装置300を位置d4に配置した場合に生成される電磁波及び磁力線を示す図である。   As described above, FIGS. 6A and 6B are graphs showing the intensity of electromagnetic waves. On the other hand, FIGS. 7A and 7B are diagrams showing the state of the generated electromagnetic waves and lines of magnetic force. FIG. 7A shows an electromagnetic wave and magnetic field lines generated when the first antenna device 100 is disposed at the origin O and the second antenna device 300 is disposed at the position d3, as in FIG. 6A. FIG. 7B, similarly to FIG. 6B, the electromagnetic wave generated when the first antenna device 100 is disposed at the origin O and the second antenna device 300 is disposed at the position d4. It is a figure which shows a magnetic force line.

第1のアンテナ装置100を原点Oに配置するとともに、第2のアンテナ装置300を位置d3に配置した場合には、図7(a)に示すように、第1のアンテナ装置100によって生成された電磁波(磁力線)の一部は、第2のアンテナ装置300に到達する。第2のアンテナ装置300に到達した電磁波は、第2のアンテナ装置300の共振装置310を共振させ、共振電磁波が生成される。   When the first antenna device 100 is disposed at the origin O and the second antenna device 300 is disposed at the position d3, the first antenna device 100 is generated by the first antenna device 100 as shown in FIG. Part of the electromagnetic waves (lines of magnetic force) reaches the second antenna device 300. The electromagnetic wave that has reached the second antenna device 300 causes the resonance device 310 of the second antenna device 300 to resonate and a resonant electromagnetic wave is generated.

図7(a)においては、第1のアンテナ装置100によって生成された電磁波のうち、強度が強度I0よりも大きくなる領域をH1で示した。図7(a)に示した例では、第1のアンテナ装置100が円形コイルの場合であり、領域H1を、略球形の形状を有する領域として示した。また、第2のアンテナ装置300の共振装置310による共振によって生成された共振電磁波のうち、強度が強度I0よりも大きくなる領域をH2で示した。領域H2も、第2のアンテナ装置300が円形コイルの場合であり、略球形の形状を有する領域として示した。   In FIG. 7A, a region where the intensity of the electromagnetic wave generated by the first antenna device 100 is greater than the intensity I0 is indicated by H1. In the example shown in FIG. 7A, the first antenna device 100 is a circular coil, and the region H1 is shown as a region having a substantially spherical shape. In addition, a region where the intensity of the resonant electromagnetic wave generated by the resonance by the resonance device 310 of the second antenna device 300 is greater than the intensity I0 is indicated by H2. The region H2 is also a case where the second antenna device 300 is a circular coil, and is shown as a region having a substantially spherical shape.

図7(a)に示す例においては、領域H1に9枚のゲーム用チップ400(図7(a)において実線で示したゲーム用チップ)が含まれている。領域H1に含まれているので、9枚のゲーム用チップ400の各々で、強度I0以上の強度の電磁波が受信され、制御部412及び送受信部414の駆動に必要な起電力を生じさせることができ、RFID用ICタグとの読み書きをすることができる。   In the example shown in FIG. 7A, nine game chips 400 (game chips indicated by solid lines in FIG. 7A) are included in the area H1. Since it is included in the area H1, an electromagnetic wave having an intensity of I0 or higher is received by each of the nine game chips 400, and an electromotive force necessary for driving the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 may be generated. And reading / writing with the RFID IC tag.

同様に、図7(a)に示す例において、領域H2に2枚のゲーム用チップ400(図7(a)において実線で示したゲーム用チップ)が含まれている。領域H2に含まれているので、2枚のゲーム用チップ400の各々で、強度I0以上の強度の電磁波が受信され、制御部412及び送受信部414の駆動に必要な起電力を生じさせることができ、RFID用ICタグとの読み書きをすることができる。   Similarly, in the example shown in FIG. 7A, the area H2 includes two game chips 400 (game chips indicated by solid lines in FIG. 7A). Since it is included in the region H2, electromagnetic waves having an intensity of I0 or more are received by each of the two game chips 400, and an electromotive force necessary for driving the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 may be generated. And reading / writing with the RFID IC tag.

しかしながら、図7(a)に示す例では、領域H1と領域H2との間には、合成電磁界強度が強度I0よりも小さい領域が存在する。この領域が、図6(a)に示す位置d1と位置d2との間に対応する。したがって、位置d1と位置d2との間に、ゲーム用チップ400(図7(a)において破線で示した3枚のゲーム用チップ)を配置しても、受信した電磁波によって、制御部412及び送受信部414の駆動に必要な起電力を生じさせることができず、RFID用ICタグとの読み書きをすることができない。   However, in the example shown in FIG. 7A, a region where the combined electromagnetic field intensity is smaller than the intensity I0 exists between the region H1 and the region H2. This region corresponds to between the position d1 and the position d2 shown in FIG. Therefore, even if the game chip 400 (three game chips indicated by broken lines in FIG. 7A) is arranged between the position d1 and the position d2, the control unit 412 and the transmission / reception are performed by the received electromagnetic waves. The electromotive force required for driving the unit 414 cannot be generated, and reading / writing with the RFID IC tag cannot be performed.

図7(a)と同様に、図7(b)においても、第1のアンテナ装置100によって生成された電磁波のうち、強度が強度I0よりも大きくなる領域をH1で示した。図7(b)に示した例でも、第1のアンテナ装置100が円形コイルの場合であり、領域H1を、略球形の形状を有する領域として示した。同様に、第2のアンテナ装置300の共振装置310の共振によって生成された共振電磁波のうち、強度が強度I0よりも大きくなる領域をH2で示した。同様に、領域H2も、第2のアンテナ装置300が円形コイルの場合であり、略球形の形状で示した。   Similarly to FIG. 7A, also in FIG. 7B, the region where the intensity is greater than the intensity I0 among the electromagnetic waves generated by the first antenna device 100 is indicated by H1. Also in the example shown in FIG. 7B, the first antenna device 100 is a circular coil, and the region H1 is shown as a region having a substantially spherical shape. Similarly, a region where the intensity is greater than the intensity I0 among the resonance electromagnetic waves generated by the resonance of the resonance apparatus 310 of the second antenna apparatus 300 is indicated by H2. Similarly, the region H2 is also a case where the second antenna device 300 is a circular coil, and is shown in a substantially spherical shape.

図7(b)に示す例の場合には、図7(a)とは異なり、領域H1と領域H2との間には、電磁波の強度が強度I0よりも小さくなる領域が存在せず、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との間の任意の位置で、合成電磁界強度は強度I0より大きくなる。したがって、第1のアンテナ装置100から第2のアンテナ装置300に至るまでの間の任意の位置で、合成電磁界強度が強度I0以上となる電磁波がゲーム用チップ400のアンテナ416で受信される。合成電磁界強度が強度I0以上となる電磁波によって、ゲーム用チップ400の制御部412及び送受信部414に給電できる。給電によって制御部412及び送受信部414が駆動され、チップ識別情報を示すキャリア波がゲーム用チップ400から発せられる。   In the case of the example shown in FIG. 7B, unlike FIG. 7A, there is no region where the intensity of the electromagnetic wave is smaller than the intensity I0 between the region H1 and the region H2. At an arbitrary position between the first antenna device 100 and the second antenna device 300, the combined electromagnetic field strength is greater than the strength I0. Therefore, an electromagnetic wave having a combined electromagnetic field strength of I0 or higher is received by the antenna 416 of the game chip 400 at an arbitrary position between the first antenna device 100 and the second antenna device 300. Electric power can be supplied to the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 of the game chip 400 by electromagnetic waves having a combined electromagnetic field strength of I0 or more. The control unit 412 and the transmission / reception unit 414 are driven by power supply, and a carrier wave indicating chip identification information is emitted from the game chip 400.

図7(b)に示す例においては、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との間に、15枚のゲーム用チップ400(図7(b)において実線で示したゲーム用チップ)が含まれている。これらのゲーム用チップ400は、必ず領域H1又はH2に含まれているので、15枚のゲーム用チップ400の各々で、強度I0以上の強度の電磁波が受信され、制御部412及び送受信部414の駆動に必要な起電力を生じさせることができ、15枚のゲーム用チップ400の全てのRFID用ICタグとの読み書きをすることができる。   In the example shown in FIG. 7B, 15 game chips 400 (game chips indicated by solid lines in FIG. 7B) are provided between the first antenna device 100 and the second antenna device 300. )It is included. Since these game chips 400 are always included in the area H1 or H2, the 15 game chips 400 each receive an electromagnetic wave having an intensity of I0 or more, and the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 An electromotive force necessary for driving can be generated, and reading / writing can be performed with respect to all RFID IC tags of the 15 game chips 400.

このように、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との間の距離を調節することによって、ゲーム用チップ400において十分な起電力を生じさせ、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との間の任意の位置にゲーム用チップ400を配置しても、RFID用ICタグとの読み書きをすることができる。   In this way, by adjusting the distance between the first antenna device 100 and the second antenna device 300, a sufficient electromotive force is generated in the gaming chip 400, and the first antenna device 100 and the second antenna device 100 are generated. Even if the game chip 400 is placed at an arbitrary position between the antenna device 300 and the antenna device 300, reading / writing with the RFID IC tag can be performed.

上述したように、第1のアンテナ装置100によって生成される電磁波と、第2のアンテナ装置300の共振装置310によって生成される電磁波とが合成する。合成した場所における合成電磁界強度が強度I0以上となる電磁波がゲーム用チップ400のアンテナ416で受信できた場合には、ゲーム用チップ400の制御部412及び送受信部414に、駆動に必要な起電力を供給できる。起電力の供給によって制御部412及び送受信部414が駆動され、チップ識別情報を示すキャリア波がゲーム用チップ400から発せられる。   As described above, the electromagnetic wave generated by the first antenna device 100 and the electromagnetic wave generated by the resonance device 310 of the second antenna device 300 are combined. When an electromagnetic wave having a combined electromagnetic field strength of not less than I0 at the synthesized location can be received by the antenna 416 of the game chip 400, the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 of the game chip 400 generate the necessary power for driving. Can supply power. The control unit 412 and the transmission / reception unit 414 are driven by the supply of electromotive force, and a carrier wave indicating chip identification information is emitted from the game chip 400.

また、第1のアンテナ装置100によって生成される電磁波の強度I1を調整することにより、第2のアンテナ装置300の共振装置310の共振によって生成される共振電磁波の強度I2を定めることができる。なお、第1のアンテナ装置100から発する電磁波の強度I1は、RFリーダライタ200の制御部210による制御によって定めることができ、RFリーダライタ200に接続されているリーダ/ライタ制御装置(図4参照)によって、強度I1を制御することができる。このように、RFリーダライタ200の制御部210や、リーダ/ライタ制御装置は、第1のアンテナ装置100から発する電磁波の強度を調整したり変更したりする強度設定装置を構成できる。   Further, by adjusting the intensity I1 of the electromagnetic wave generated by the first antenna device 100, the intensity I2 of the resonant electromagnetic wave generated by the resonance of the resonance device 310 of the second antenna apparatus 300 can be determined. The intensity I1 of the electromagnetic wave emitted from the first antenna device 100 can be determined by control by the control unit 210 of the RF reader / writer 200, and the reader / writer control device connected to the RF reader / writer 200 (see FIG. 4). ) Can control the intensity I1. As described above, the control unit 210 and the reader / writer control device of the RF reader / writer 200 can constitute an intensity setting device that adjusts or changes the intensity of the electromagnetic wave emitted from the first antenna device 100.

このように、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との間の距離や、第1のアンテナ装置100から発する電磁波の強度や、RFIDタグの感度によって、領域H1及び領域H2の範囲を定めることができる。   As described above, the range of the region H1 and the region H2 depends on the distance between the first antenna device 100 and the second antenna device 300, the intensity of the electromagnetic wave emitted from the first antenna device 100, and the sensitivity of the RFID tag. Can be determined.

第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との間の距離や、共振装置310の共振回路の時定数や、第1のアンテナ装置100によって生成される電磁波の周波数及び強度などを適宜調節することにより、第2のアンテナ装置300の共振装置310における共振条件を定めることができる。   The distance between the first antenna device 100 and the second antenna device 300, the time constant of the resonance circuit of the resonance device 310, the frequency and intensity of the electromagnetic wave generated by the first antenna device 100, and the like are adjusted as appropriate. Thus, the resonance condition in the resonance device 310 of the second antenna device 300 can be determined.

ここまでは、1つの第1のアンテナ装置100と1つの第2のアンテナ装置300とを用いた例を説明した。1つの第1のアンテナ装置100と複数の第2のアンテナ装置300とを用いてもよい。   Up to this point, an example using one first antenna device 100 and one second antenna device 300 has been described. One first antenna device 100 and a plurality of second antenna devices 300 may be used.

第1のアンテナ装置100と複数(i個)の第2のアンテナ装置300(1〜i)とを設けて、順次、共振を生じさせるようにできる。第1のアンテナ装置100に最も近い1番目の第2のアンテナ装置300(1)は、第1のアンテナ装置100から送信された電磁波によって共振されて共振電磁波を生成する。次に、1番目の第2のアンテナ装置300(1)に最も近い2番目の第2のアンテナ装置300(2)は、第1のアンテナ装置100から送信された共振電磁波によって共振されて、さらなる共振電磁波を生成する。次に、2番目の第2のアンテナ装置300(2)に最も近い3番目の第2のアンテナ装置300(3)が同様に、共振電磁波を生成する。このように順次、共振電磁波を生成していくことにより、i番目の第2のアンテナ装置300(i)に至るまで、共振電磁波を生成させることができる。第1のアンテナ装置100から送信された電磁波とこれらの共振電磁波との合成による合成電磁界強度が強度I0以上となる位置であれば、ゲーム用チップ400を置いて、制御部412及び送受信部414の駆動に必要な起電力を生じさせることができ、RFID用ICタグとの読み書きをすることができる。   The first antenna device 100 and a plurality (i pieces) of second antenna devices 300 (1 to i) can be provided to cause resonance sequentially. The first second antenna device 300 (1) closest to the first antenna device 100 is resonated by the electromagnetic wave transmitted from the first antenna device 100 to generate a resonant electromagnetic wave. Next, the second second antenna device 300 (2) closest to the first second antenna device 300 (1) is resonated by the resonant electromagnetic wave transmitted from the first antenna device 100, and further Resonant electromagnetic wave is generated. Next, the third second antenna device 300 (3) closest to the second second antenna device 300 (2) similarly generates a resonant electromagnetic wave. By sequentially generating the resonance electromagnetic wave in this way, the resonance electromagnetic wave can be generated up to the i-th second antenna device 300 (i). If the combined electromagnetic field intensity resulting from the combination of the electromagnetic wave transmitted from the first antenna device 100 and these resonant electromagnetic waves is greater than the intensity I0, the game chip 400 is placed and the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 are placed. The electromotive force required for driving can be generated, and reading / writing with the RFID IC tag can be performed.

このようにすることで、第1のアンテナ装置100から離隔して、第1のアンテナ装置100から発せられた電磁波の強度が小さくなるような位置であっても、第2のアンテナ装置300を設けて共振電磁波を生成し、合成電磁界強度が強度I0以上になれば、ゲーム用チップ400のRFID用ICタグとの読み書きをすることができる。したがって、第1のアンテナ装置100と複数の第2のアンテナ装置300とを設けることによって、ゲーム用チップ400の制御部412及び送受信部414の駆動に要する起電力を生じさせる強度の磁場が存在する領域を拡大することができる。すなわち、複数の第2のアンテナ装置300を所定の位置に配置し、全ての第2のアンテナ装置300で共振を生じさせて所定の起電力を生じさせることで、所望する位置まで共振電磁場を生じさせることができ、その所望する位置にあるRFIDタグと読み書きすることができる。第2のアンテナ装置300で共振されることによって、第2のアンテナ装置300の位置まで第1のアンテナ装置100が延在するような構成にできる。   In this way, the second antenna device 300 is provided even at a position that is separated from the first antenna device 100 and where the intensity of the electromagnetic wave emitted from the first antenna device 100 is reduced. When the resonant electromagnetic wave is generated and the combined electromagnetic field strength is equal to or higher than the intensity I0, reading / writing with the RFID IC tag of the game chip 400 can be performed. Therefore, by providing the first antenna device 100 and the plurality of second antenna devices 300, there is a magnetic field having a strength that generates an electromotive force required to drive the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 of the game chip 400. The area can be enlarged. That is, a plurality of second antenna devices 300 are arranged at predetermined positions, and all the second antenna devices 300 generate resonance to generate a predetermined electromotive force, thereby generating a resonance electromagnetic field to a desired position. And read / write from / to the RFID tag at the desired position. By resonating with the second antenna device 300, the first antenna device 100 can be extended to the position of the second antenna device 300.

第1のアンテナ装置100のアンテナ110のループ状の箇所と、第2のアンテナ装置300のアンテナ320のループ状の箇所と、ゲーム用チップ400のアンテナ416のループ状の箇所とが、互いに平行になるように配置するのが好ましい。このようにすることで、電磁波を効率よく送受信できる。なお、必ずしも、これらのアンテナのループ状の箇所が互いに平行になるように配置しなくてもよい。互いに平行に配置しなくても、第2のアンテナ装置300で共振させて、合成電磁界強度を強度I0以上にできれば、制御部412及び送受信部414の駆動に必要な起電力を生じさせることができる。したがって、第2のアンテナ装置300で共振させて、合成電磁界強度を強度I0以上にできれば、これらのアンテナを所望する向きに配置してよい。   The loop portion of the antenna 110 of the first antenna device 100, the loop portion of the antenna 320 of the second antenna device 300, and the loop portion of the antenna 416 of the game chip 400 are parallel to each other. It is preferable to arrange so that. By doing in this way, electromagnetic waves can be transmitted and received efficiently. Note that it is not always necessary that the loop-like portions of these antennas be arranged in parallel to each other. Even if they are not arranged in parallel to each other, if the combined electromagnetic field intensity can be increased to the intensity I0 or more by resonating with the second antenna device 300, an electromotive force necessary for driving the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 may be generated. it can. Accordingly, these antennas may be arranged in a desired direction as long as the second electromagnetic field device 300 is resonated and the combined electromagnetic field intensity can be made higher than the intensity I0.

<<チップトレイ構造体600>>
図8は、チップトレイ構造体600を示す斜視図である。チップトレイ構造体600は、チップトレイ610と基板カバー620とベース630とからなる3層構造を有する。さらに、チップトレイ610の上部を覆うための蓋体660を有する。蓋体660は、チップトレイ610に対して施錠することができる。
<< Chip tray structure 600 >>
FIG. 8 is a perspective view showing the chip tray structure 600. The chip tray structure 600 has a three-layer structure including a chip tray 610, a substrate cover 620, and a base 630. Further, a lid 660 for covering the upper part of the chip tray 610 is provided. The lid 660 can be locked to the chip tray 610.

チップトレイ610は、遊技者に渡すゲーム用チップ400や、遊技者から回収したゲーム用チップ400を収納するためのトレイである。チップトレイ610にはゲーム用チップ400を収納するための複数の溝612、たとえば18本の溝612が手前側から奥側に向かって形成されている。1本の溝612には、30枚のゲーム用チップ500を収納することができる。   The chip tray 610 is a tray for storing game chips 400 delivered to the player and game chips 400 collected from the player. In the chip tray 610, a plurality of grooves 612 for storing the game chips 400, for example, 18 grooves 612 are formed from the front side to the back side. In one groove 612, 30 gaming chips 500 can be stored.

このチップトレイ構造体600に、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300とを設けて、チップトレイ構造体600に収容されているゲーム用チップ400のチップ識別情報によって、ゲーム用チップ400を管理することができる。   The chip tray structure 600 is provided with the first antenna device 100 and the second antenna device 300, and the game chip 400 is determined based on the chip identification information of the game chip 400 accommodated in the chip tray structure 600. Can be managed.

図9は、チップトレイ610の直列に並んだ2本の溝612の近くに設けられた第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との概略を示す図である。図9においては、直列に並んだ2本の溝612を、溝612a及び溝612bと称する。   FIG. 9 is a diagram showing an outline of the first antenna device 100 and the second antenna device 300 provided near the two grooves 612 arranged in series on the chip tray 610. In FIG. 9, the two grooves 612 arranged in series are referred to as a groove 612a and a groove 612b.

溝612a及び溝612bは、断面が略半円の略半円筒形の長尺な形状を有する。溝612aは、第1の端部622aと第2の端部624aとを有する。第1の端部622aと第2の端部624aとは、溝612aの長手方向において最も離隔した位置に互いに向かい会うように形成されている。溝612aにおいて、第1の端部622aと第2の端部624aとの間に、最大で30枚のゲーム用チップ400が収容される。同様に、溝612bは、第1の端部622bと第2の端部624bとを有する。第1の端部622bと第2の端部624bとは、溝612bの長手方向において最も離隔した位置に互いに向かい会うように形成されている。溝612bにおいて、第1の端部622bと第2の端部624bとの間に、最大で30枚のゲーム用チップ400が収容される。   The groove 612a and the groove 612b have a substantially semi-cylindrical long shape with a substantially semicircular cross section. The groove 612a has a first end 622a and a second end 624a. The first end 622a and the second end 624a are formed so as to face each other at a position farthest away in the longitudinal direction of the groove 612a. In the groove 612a, a maximum of 30 gaming chips 400 are accommodated between the first end 622a and the second end 624a. Similarly, the groove 612b has a first end 622b and a second end 624b. The first end 622b and the second end 624b are formed so as to face each other at a position farthest from each other in the longitudinal direction of the groove 612b. In the groove 612b, a maximum of 30 game chips 400 are accommodated between the first end 622b and the second end 624b.

溝612aの第2の端部624aと溝612bの第1の端部622bとの間に、第1のアンテナ装置100が配置されている。第1のアンテナ装置100は、上述したように、ループアンテナである。また、ゲーム用チップ400のアンテナ416もループアンテナである。第1のアンテナ装置100のループ状のなす面が、溝612a及び溝612bに収納されたゲーム用チップ400のループ状のなす面と略平行になるように、第1のアンテナ装置100は配置されている。このようにすることで、第1のアンテナ装置100から発せられる磁力線を、ゲーム用チップ400のループアンテナに、的確に貫くことができ、第1のアンテナ装置100とゲーム用チップ400との間で、電磁波を効率よく送受信できる。   The first antenna device 100 is disposed between the second end 624a of the groove 612a and the first end 622b of the groove 612b. As described above, the first antenna device 100 is a loop antenna. The antenna 416 of the game chip 400 is also a loop antenna. The first antenna device 100 is arranged so that the loop-shaped surface of the first antenna device 100 is substantially parallel to the loop-shaped surface of the game chip 400 housed in the grooves 612a and 612b. ing. By doing in this way, the magnetic force line emitted from the 1st antenna apparatus 100 can be penetrated to the loop antenna of the game chip 400 exactly, and it is between the 1st antenna apparatus 100 and the game chip 400. , Can efficiently transmit and receive electromagnetic waves.

溝612aの第1の端部622a側であって溝612aの外側に、第2のアンテナ装置300aが配置されている。同様に、溝612bの第2の端部624b側であって溝612bの外側に、第2のアンテナ装置300bが配置されている。第2のアンテナ装置300a及び300bも、上述したように、ループアンテナである。第2のアンテナ装置300a及び300bのループ状のなす面が、第1のアンテナ装置100のループ状のなす面と略平行になるように、第2のアンテナ装置300a及び300bは配置されている。このようにすることで、第1のアンテナ装置100やゲーム用チップ400から発せられる磁力線を、第2のアンテナ装置300a及び300bのループアンテナに、的確に貫くことができ、電磁波を効率よく送受信できる。   The second antenna device 300a is disposed on the first end 622a side of the groove 612a and outside the groove 612a. Similarly, the second antenna device 300b is arranged on the second end 624b side of the groove 612b and outside the groove 612b. The second antenna devices 300a and 300b are also loop antennas as described above. The second antenna devices 300a and 300b are arranged so that the loop-shaped surface of the second antenna devices 300a and 300b is substantially parallel to the loop-shaped surface of the first antenna device 100. By doing in this way, the magnetic field lines emitted from the first antenna device 100 and the game chip 400 can be accurately penetrated through the loop antennas of the second antenna devices 300a and 300b, and electromagnetic waves can be efficiently transmitted and received. .

第1のアンテナ装置100によって生成される電磁波は、第2のアンテナ装置300a及び300bの双方に向かって広がる。第2のアンテナ装置300aに向かって広がった電磁波は、第2のアンテナ装置300aの共振装置310を共振させ、溝612aに向かって共振電磁波を生成する。このようにすることで、溝612aにおいて、第1のアンテナ装置100によって生成される電磁波と、第2のアンテナ装置300aの共振装置310によって生成され送信される電磁波とが合成される。   The electromagnetic wave generated by the first antenna device 100 spreads toward both the second antenna devices 300a and 300b. The electromagnetic wave that spreads toward the second antenna device 300a causes the resonance device 310 of the second antenna device 300a to resonate and generates a resonance electromagnetic wave toward the groove 612a. By doing so, in the groove 612a, the electromagnetic wave generated by the first antenna device 100 and the electromagnetic wave generated and transmitted by the resonance device 310 of the second antenna device 300a are combined.

溝612aの長手方向の長さに応じて、第1のアンテナ装置100によって生成される電磁波の強度は定められている。具体的には、溝612aの第1の端部622aから第2の端部624aに至るまでに亘って、合成電磁界強度が、上述した強度I0以上となるように第1のアンテナ装置100によって生成される電磁波の強度は定められている。このようにすることで、溝612aのいずれの位置にゲーム用チップ400を配置したとしても、制御部412及び送受信部414の駆動に必要な起電力を生じさせることができ、RFID用ICタグとの読み書きをすることができる。   The intensity of the electromagnetic wave generated by the first antenna device 100 is determined according to the length of the groove 612a in the longitudinal direction. Specifically, the first antenna device 100 causes the combined electromagnetic field strength to be equal to or higher than the above-described strength I0 from the first end 622a to the second end 624a of the groove 612a. The intensity of the generated electromagnetic wave is determined. In this way, the electromotive force necessary for driving the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 can be generated regardless of the position of the game chip 400 in the groove 612a. Can read and write.

溝612bも同様であり、溝612bのいずれの位置にゲーム用チップ400を配置したとしても、制御部412及び送受信部414の駆動に必要な起電力を生じさせることができ、RFID用ICタグとの読み書きをすることができる。   The groove 612b is the same, and even if the game chip 400 is arranged at any position of the groove 612b, an electromotive force necessary for driving the control unit 412 and the transmission / reception unit 414 can be generated. Can read and write.

このように、第1のアンテナ装置100を挟むように2つの第2のアンテナ装置300(一方の第2のアンテナ装置300及び他方の第2のアンテナ装置300)を設ける。第1のアンテナ装置100と一方の第2のアンテナ装置300との間には、ゲーム用チップ400を少なくとも1つ収容できる収容部を有する。また、第1のアンテナ装置100と他方の第2のアンテナ装置300との間には、ゲーム用チップ400を少なくとも1つ収容できる収容部を有する。   In this manner, two second antenna devices 300 (one second antenna device 300 and the other second antenna device 300) are provided so as to sandwich the first antenna device 100. Between the 1st antenna apparatus 100 and one 2nd antenna apparatus 300, it has an accommodating part which can accommodate at least 1 game chip | tip 400. FIG. In addition, between the first antenna device 100 and the other second antenna device 300, there is an accommodating portion that can accommodate at least one game chip 400.

第1のアンテナ装置100と一方の第2のアンテナ装置300との間に収容されたゲーム用チップ400は、これらの第1のアンテナ装置100と一方の第2のアンテナ装置300とによって、チップ識別情報が読み取られる。同様に、第1のアンテナ装置100と他方の第2のアンテナ装置300との間に収容されたゲーム用チップ400は、これらの第1のアンテナ装置100と他方の第2のアンテナ装置300とによって、チップ識別情報が読み取られる。   The game chip 400 accommodated between the first antenna device 100 and the one second antenna device 300 is identified by the first antenna device 100 and the one second antenna device 300. Information is read. Similarly, the game chip 400 accommodated between the first antenna device 100 and the other second antenna device 300 is composed of the first antenna device 100 and the other second antenna device 300. The chip identification information is read.

このように、チップトレイ構造体600における直列に並んだ2本の溝612に対して第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300とを配置することによって、チップトレイ構造体600に収容された全てのゲーム用チップ400のチップ識別情報を読み取ることができる。   As described above, the first antenna device 100 and the second antenna device 300 are arranged in the two grooves 612 arranged in series in the chip tray structure 600, thereby being accommodated in the chip tray structure 600. The chip identification information of all the game chips 400 can be read.

チップトレイ610と基板カバー620とベース630と蓋体660は、非金属の材料、たとえば、プラスチックなどで構成されているものが好ましい。非金属の材料にすることで、第1のアンテナ装置100や一方の第2のアンテナ装置300から的確に所望する電磁波を生成することができる。   The chip tray 610, the substrate cover 620, the base 630, and the lid 660 are preferably made of a non-metallic material such as plastic. By using a non-metallic material, a desired electromagnetic wave can be accurately generated from the first antenna device 100 or one of the second antenna devices 300.

<<他の実施の形態>>
上述した実施の形態では、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との間に配置されたゲーム用チップ400とアクセスする例を示した。しかしながら、図7(b)に示すように、第2のアンテナ装置300によって生成される電磁波は、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との間のみならず、第2のアンテナ装置300の外側、すなわち、第1のアンテナ装置100から離隔する方向の領域にも生成される(図7(a)及び(b)参照)。
<< Other Embodiments >>
In the above-described embodiment, an example in which the game chip 400 disposed between the first antenna device 100 and the second antenna device 300 is accessed has been shown. However, as shown in FIG. 7B, the electromagnetic wave generated by the second antenna device 300 is not only between the first antenna device 100 and the second antenna device 300 but also the second antenna device. It is also generated outside 300, that is, in a region away from the first antenna device 100 (see FIGS. 7A and 7B).

この第2のアンテナ装置300の外側に生成される電磁波を使って、ゲーム用チップ400とアクセスするようにしてもよい。すなわち、図7(b)に示す領域H2に含まれる領域ならば、第2のアンテナ装置300の外側にゲーム用チップ400を配置した場合であっても、ゲーム用チップ400のチップ識別情報を読み取ることができる。   The game chip 400 may be accessed using electromagnetic waves generated outside the second antenna device 300. That is, if it is an area included in the area H2 shown in FIG. 7B, even when the game chip 400 is arranged outside the second antenna device 300, the chip identification information of the game chip 400 is read. be able to.

たとえば、ゲーム用テーブルの下方に第2のアンテナ装置300を設け、さらに、第2のアンテナ装置300の下方に第1のアンテナ装置100を設けるように構成し、第2のアンテナ装置300によって生成される領域H2がゲーム用テーブルの上方に漏れるようにする。このようにすることで、ゲーム用テーブルの上に配置されたゲーム用チップ400のチップ識別情報を読み取ることができる。   For example, the second antenna device 300 is provided below the game table, and the first antenna device 100 is further provided below the second antenna device 300, and is generated by the second antenna device 300. The region H2 is leaked above the game table. By doing in this way, the chip identification information of the game chip 400 arranged on the game table can be read.

第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との距離や、第1のアンテナ装置100に供給する電力を調整することによって、ゲーム用テーブルの上方に漏れる電磁波の強度や広がりを所望するものにできる。具体的には、第1のアンテナ装置100の大きさを大きくしたり第1のアンテナ装置100に供給する電力を大きくしたりすることで、第2のアンテナ装置300によって生成される共振波の強度を大きくできる。一方、第2のアンテナ装置300の大きさを制限することで、第2のアンテナ装置300によって生成される共振波が広がる範囲を抑えることができる。このようにすることで、読み取ることができるゲーム用チップ400の枚数を増やすことができるとともに、隣接したベット領域にゲーム用チップ400が置かれた場合でも誤って読み取ることを防止できる。   What desires the intensity and spread of electromagnetic waves leaking above the game table by adjusting the distance between the first antenna device 100 and the second antenna device 300 and the power supplied to the first antenna device 100 Can be. Specifically, the intensity of the resonant wave generated by the second antenna device 300 is increased by increasing the size of the first antenna device 100 or increasing the power supplied to the first antenna device 100. Can be increased. On the other hand, by limiting the size of the second antenna device 300, it is possible to suppress the range in which the resonance wave generated by the second antenna device 300 spreads. In this way, the number of game chips 400 that can be read can be increased, and erroneous reading can be prevented even when the game chip 400 is placed in an adjacent bet area.

このように、第1のアンテナ装置100の大きさや、第1のアンテナ装置100に供給する電力や、第2のアンテナ装置300の大きさなどを調節することで、第2のアンテナ装置300によって生成される共振波の領域H2を所望するものにできる。   In this way, the second antenna device 300 generates the first antenna device 100 by adjusting the size of the first antenna device 100, the power supplied to the first antenna device 100, the size of the second antenna device 300, and the like. The desired resonance wave region H2 can be obtained.

また、識別情報アクセス装置を倉庫や書庫などのラックなどに用いて、物品の在庫管理などにも用いることができる。たとえば、第1のアンテナ装置100をラックの壁面や柱などに設け、第2のアンテナ装置300を第1のアンテナ装置100から離隔した壁面や柱などに設ける。第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との間の空間において、合成電磁界強度が強度I0以上になるようにしたり、第2のアンテナ装置300で共振させるようにしたり、各種の条件を設定する。このようにすることで、第1のアンテナ装置100と第2のアンテナ装置300との間の空間にRFID用ICタグを設けた物品を配置する。RFID用ICタグには、その物品を識別するための識別情報が記憶されている。   Further, the identification information access device can be used for inventory management of goods by using it in a rack such as a warehouse or a library. For example, the first antenna device 100 is provided on a wall surface or a pillar of a rack, and the second antenna device 300 is provided on a wall surface or a pillar separated from the first antenna device 100. In the space between the first antenna device 100 and the second antenna device 300, the combined electromagnetic field strength is set to be equal to or higher than the intensity I0, or the second antenna device 300 is caused to resonate. Set. In this way, an article provided with an RFID IC tag is placed in the space between the first antenna device 100 and the second antenna device 300. Identification information for identifying the article is stored in the RFID IC tag.

第1のアンテナ装置100にのみ、RFリーダライタ200を接続すればよいので、倉庫や書庫などの構成や管理を簡素にできる。特に、倉庫や書庫などでは、ラックを構成する壁面や柱が、複数、並置されている場合が多い。したがって、複数のアンテナを設ける必要がある。このような場合でも、RFリーダライタ200を接続する必要があるのは、アンテナ装置100のみであるので、配線を簡略化でき、倉庫や書庫などの構成や管理を簡素にできる。   Since the RF reader / writer 200 only needs to be connected to the first antenna device 100, the configuration and management of a warehouse or a library can be simplified. In particular, in a warehouse or a library, a plurality of wall surfaces and pillars constituting a rack are often juxtaposed. Therefore, it is necessary to provide a plurality of antennas. Even in such a case, since it is only the antenna device 100 that needs to be connected to the RF reader / writer 200, the wiring can be simplified, and the configuration and management of a warehouse or a library can be simplified.

100 第1のアンテナ装置
200 RFリーダライタ
300 第2のアンテナ装置
310 共振装置
320 アンテナ320
330 コンデンサ330
340 抵抗
400 ゲーム用チップ(記憶媒体)
100 First antenna device 200 RF reader / writer 300 Second antenna device 310 Resonant device 320 Antenna 320
330 Capacitor 330
340 Resistance 400 Game chip (storage medium)

Claims (5)

FID用ICタグが内蔵されたゲームチップを一列に並べて収容可能な溝と、
記ゲームチップに記憶された識別情報を読み取り可能な第1のアンテナ部と、
前記第1のアンテナ部と電気的に接続され、かつ、前記第1のアンテナ部を駆動して前記第1のアンテナ部から発せられる電磁波に基づいて前記識別情報を取得する制御装置と、
記第1のアンテナ部から発せられる電磁波を受信して前記電磁波と共振して電磁波を発する、前記第1のアンテナ部及び前記制御装置と電気的に接続されていない第2のアンテナ部と、を備え、
前記ゲームチップの並び方向の前記溝の両側に、前記第1のアンテナ部と前記第2のアンテナ部とが設けられていることを特徴とするチップトレイ構造体。
And yield capacity capable grooves in a row game chips for R FID IC tag is incorporated,
A first antenna portion capable of reading identification information stored before Symbol game chip,
A control device that is electrically connected to the first antenna unit and that acquires the identification information based on electromagnetic waves emitted from the first antenna unit by driving the first antenna unit;
It receives the electromagnetic wave emitted from the front Symbol first antenna unit emitting an electromagnetic wave resonates with the electromagnetic wave, a second antenna unit which is not the first antenna unit and the control unit and electrically connected, Bei to give a,
A chip tray structure , wherein the first antenna portion and the second antenna portion are provided on both sides of the grooves in the game chip arrangement direction .
前記第1のアンテナ部は、ループアンテナであり、
前記ゲームチップは、ループアンテナを有し、
前記第1のアンテナ部のループ状のなす面が、前記溝に収容された前記ゲームチップのループアンテナのループ状のなす面と略平行になるように、前記第1のアンテナ部が配置されていることを特徴とする請求項1に記載のチップトレイ構造体。
The first antenna unit is a loop antenna;
The game chip has a loop antenna,
Loop forming surface of the first antenna portion is substantially such that the parallel, the first antenna portion is arranged between loop-shaped plane formed of the loop antenna of the game chip accommodated in the groove 2. The chip tray structure according to claim 1, wherein the chip tray structure is formed.
前記溝と直列になるように、かつ、前記溝との間に前記第1のアンテナ部を挟むように設けられ、前記ゲームチップを前記並び方向に一列に並べて収容可能な他の溝と、
前記第1のアンテナ部との間に前記他の溝を挟むように設けられ、前記第1のアンテナ部から発せられる電磁波を受信して前記電磁波と共振して電磁波を発する、前記第1のアンテナ部及び前記制御装置と電気的に接続されていない第3のアンテナ部と、を備え、
前記第1のアンテナ部は、ループアンテナであり、
前記第2のアンテナ部および前記第3のアンテナ部は、何れもループアンテナを有し、
前記第1のアンテナ部のループ状のなす面と、前記第2のアンテナ部のループアンテナのループ状のなす面と、前記第3のアンテナ部のループアンテナのループ状のなす面とが略平行になるように、前記第1のアンテナ部、前記第2のアンテナ部、および前記第3のアンテナ部が配置されていることを特徴とする請求項1に記載のチップトレイ構造体。
Another groove provided in series with the groove and sandwiching the first antenna portion between the grooves, and accommodating the game chips in a line in the arrangement direction;
Provided so as to sandwich the other groove between said first antenna section, before SL receives electromagnetic waves emitted from the first antenna unit emitting an electromagnetic wave resonates with the electromagnetic wave, said first An antenna unit and a third antenna unit not electrically connected to the control device,
The first antenna unit is Le Puantena,
The second antenna unit and the third antenna unit both have a loop antenna,
A loop plane formed of the first antenna portion, the second loop antenna loop-shaped plane formed of the antenna unit, the third loop-shaped plane formed of the loop antenna of the antenna unit 2. The chip tray structure according to claim 1, wherein the first antenna portion, the second antenna portion, and the third antenna portion are arranged so that the first and second antenna portions are substantially parallel to each other. .
互いに隣接するように前記溝が複数設けられ、
前記第2のアンテナ部により生成される共振波の領域によって、隣接した溝に収納された前記ゲームチップの識別情報が読み取られないように、前記第1のアンテナ部の大きさ、前記第1のアンテナ部に供給する電力の大きさ、及び前記第2のアンテナ部の大きさのうち少なくとも1つが調節されていることを特徴とする請求項1に記載のチップトレイ構造体。
A plurality of the grooves are provided so as to be adjacent to each other,
The size of the first antenna unit, the first antenna unit so that the identification information of the game chip stored in the adjacent groove is not read by the region of the resonance wave generated by the second antenna unit. 2. The chip tray structure according to claim 1, wherein at least one of a magnitude of electric power supplied to the antenna part and a magnitude of the second antenna part is adjusted.
前記溝と直列になるように、かつ、前記溝との間に前記第2のアンテナ部を挟むように設けられ、前記ゲームチップを前記並び方向に一列に並べて収容可能な別の溝を備えることを特徴とする請求項1に記載のチップトレイ構造体。 Provided with another groove provided in series with the groove and sandwiching the second antenna portion between the groove and capable of accommodating the game chips arranged in a line in the arrangement direction. The chip tray structure according to claim 1.
JP2015146429A 2015-07-24 2015-07-24 Chip tray structure Active JP6006383B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015146429A JP6006383B2 (en) 2015-07-24 2015-07-24 Chip tray structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015146429A JP6006383B2 (en) 2015-07-24 2015-07-24 Chip tray structure

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011223930A Division JP2013084139A (en) 2011-10-11 2011-10-11 Identification information access device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015222589A JP2015222589A (en) 2015-12-10
JP6006383B2 true JP6006383B2 (en) 2016-10-12

Family

ID=54785529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015146429A Active JP6006383B2 (en) 2015-07-24 2015-07-24 Chip tray structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6006383B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020158039A1 (en) * 2019-01-31 2021-12-02 エンゼルグループ株式会社 Game table reading system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018130183A (en) 2017-02-13 2018-08-23 エンゼルプレイングカード株式会社 Game token tray, management system of table game, game token tray system, and game token management method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5651548A (en) * 1995-05-19 1997-07-29 Chip Track International Gaming chips with electronic circuits scanned by antennas in gaming chip placement areas for tracking the movement of gaming chips within a casino apparatus and method
JP4029365B2 (en) * 1996-11-29 2008-01-09 吉川アールエフシステム株式会社 Data carrier system
JP2000138621A (en) * 1998-10-30 2000-05-16 Hitachi Maxell Ltd Communication system utilizing noncontact information medium and communication auxiliary device to be used for it
JP2005102101A (en) * 2003-09-01 2005-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gate antenna device
US20070026949A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Gaming Partners International Equipment for transporting chips and chip carrier structure therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020158039A1 (en) * 2019-01-31 2021-12-02 エンゼルグループ株式会社 Game table reading system
JP7345508B2 (en) 2019-01-31 2023-09-15 エンゼルグループ株式会社 game table reading system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015222589A (en) 2015-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8998088B2 (en) Token storage device
US6842606B1 (en) Wireless information storage device and method
JP5798974B2 (en) Identification information access device
JP2010154012A (en) Identification system for rfid tag
JP2006167329A (en) Chip for game
US7227721B1 (en) Multi-directional cartridge memory antenna designs
JP2008059245A (en) Data carrier and data carrier system
JP6006383B2 (en) Chip tray structure
US20170194028A1 (en) Magazine management device, disc device, and magazine management system
US20120305659A1 (en) Radio frequency integrated circuit and ic module of the same
JP2013084139A (en) Identification information access device
JP2007303972A (en) Position specifying system of radio ic tag, and position specifying device
JP2006338120A (en) Non-contact type reader/writer system
JP4244169B2 (en) Non-contact information medium and communication system using the same
US8816824B2 (en) System and method for multiple reading interface with a simple RFID antenna
JP2010205345A (en) Disk management system
JP2009098951A (en) Interrogator
JP2007096821A (en) Draw-out type container
JP4546819B2 (en) Stored goods management method
JP5720271B2 (en) Case for optical recording medium, boost antenna, and management system
JP4653691B2 (en) Tunnel type reader / writer antenna and tunnel type reader / writer
JP4255339B2 (en) Product management system and product management method
JP2010211537A (en) Media management system and reader/writer
TWI638315B (en) Method and device for transmission of radio-frequency signal
JP2008201447A (en) Package and package confirmation system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6006383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250