JP6003738B2 - Information processing program, information processing method and apparatus - Google Patents

Information processing program, information processing method and apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6003738B2
JP6003738B2 JP2013056544A JP2013056544A JP6003738B2 JP 6003738 B2 JP6003738 B2 JP 6003738B2 JP 2013056544 A JP2013056544 A JP 2013056544A JP 2013056544 A JP2013056544 A JP 2013056544A JP 6003738 B2 JP6003738 B2 JP 6003738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
book
identifier
size
user
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013056544A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014182580A (en
Inventor
恵理子 大倉
恵理子 大倉
さつき 祖慶
さつき 祖慶
正博 川崎
正博 川崎
景子 後藤
景子 後藤
美緒 武田
美緒 武田
将広 長野
将広 長野
晋之輔 下川
晋之輔 下川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2013056544A priority Critical patent/JP6003738B2/en
Publication of JP2014182580A publication Critical patent/JP2014182580A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6003738B2 publication Critical patent/JP6003738B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本技術は、本に関する情報の提供技術に関する。   The present technology relates to a technology for providing information related to books.

通常、図書館内の本棚は、分野別、作家別に本が並べられているが、人気のある本は、常に貸し出されている状態で、本棚に存在することが少ない。人気があるからというだけの理由で、その本を手にすることなく、予約を入れたとしても、借りた後で思っていた本とのイメージが異なるということがある。具体的には、思ったよりもサイズが大きい、思ったよりもページ数が多いなどである。このために、読むのが億劫になり途中で断念してしまうことや、なかなか返却できないということが発生し得る。また、その人が返却するまでは、予約で待っている他の人が借りられないという問題が生じる。   Usually, bookshelves in a library are arranged by field and by writer, but popular books are always lent out and rarely exist on bookshelves. Even if you make a reservation without having the book in hand just because it is popular, it may be different from the book you thought after borrowing. Specifically, the size is larger than expected, the number of pages is larger than expected. For this reason, it may occur that reading becomes abundant and abandoned on the way, or that it is difficult to return. Also, there is a problem that another person waiting for the reservation cannot be borrowed until the person returns.

このため図書館ではなく本屋にて前もってその本を見ておくということもあるが、わざわざ本屋に行き、現物を見ているのに、図書館の予約で待たされるのであれば、本屋で購入してしまうという場合もある。これは、図書館離れを招く一因となる。   For this reason, you may see the book in advance in the bookstore instead of the library, but if you go to the bookstore and see the actual thing, but wait for the reservation of the library, you will buy it at the bookstore There is also a case. This contributes to leaving the library.

特開2002−32607号公報JP 2002-32607 A 特開2005−10833号公報JP 2005-10833 A

従って、本技術の目的は、一側面によれば、図書館などにおいて、本棚にない本などを借りようとしている場合に、実物を把握しやすくするための技術を提供することである。   Accordingly, an object of the present technology, according to one aspect, is to provide a technology for facilitating grasping a real object when a book or the like that is not on a bookshelf is borrowed in a library or the like.

本技術に係る情報処理方法は、(A)ユーザにより選択された第1の本の識別子を特定し、(B)本の識別子と貸出先ユーザの識別子とを対応付けて格納する第1のデータ格納部から、ユーザの識別子に対応付けられている第2の本の識別子を抽出し、(C)本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと当該本の識別子とを対応付けて格納する第2のデータ格納部から、第2の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかを抽出し、(D)第2のデータ格納部において第1の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかと第2の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかとの違いを表すデータを生成し、出力する処理を含む。   The information processing method according to the present technology includes (A) identifying the identifier of the first book selected by the user, and (B) first data that stores the identifier of the book and the identifier of the borrower user in association with each other. A second book identifier associated with the user identifier is extracted from the storage unit, and (C) at least one of the book size and quantity is stored in association with the book identifier. And extracting at least one of the size and quantity associated with the identifier of the second book from the data storage unit of (D) and associating with the identifier of the first book in the second data storage unit A process for generating and outputting data representing a difference between at least one of the size and quantity and at least one of the size and quantity of the second book.

一側面によれば、図書館などにおいて、本棚にない本などを借りようとしている場合に、実物を把握しやすくなる。   According to one aspect, in a library or the like, when it is going to borrow a book that is not on a bookshelf, it becomes easier to grasp the real thing.

図1は、実施の形態に係るシステムの概要を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an overview of a system according to an embodiment. 図2は、図書館サーバの機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of the library server. 図3は、図書DBに格納されるデータの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of data stored in the book DB. 図4Aは、貸出DBに格納されるデータの一例を示す図である。FIG. 4A is a diagram illustrating an example of data stored in the lending DB. 図4Bは、貸出履歴DBに格納されるデータの一例を示す図である。FIG. 4B is a diagram illustrating an example of data stored in the lending history DB. 図4Cは、予約DBに格納されるデータの一例を示す図である。FIG. 4C is a diagram illustrating an example of data stored in the reservation DB. 図4Dは、端末位置DBに格納されるデータの一例を示す図である。FIG. 4D is a diagram illustrating an example of data stored in the terminal location DB. 図5は、実施の形態に係る処理フローを示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a processing flow according to the embodiment. 図6Aは、検索結果表示ページの一例を示す図である。FIG. 6A is a diagram illustrating an example of a search result display page. 図6Bは、貸出中資料一覧表示ページの一例を示す図である。FIG. 6B is a diagram illustrating an example of a lent material list display page. 図7は、実施の形態に係る処理フローを示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a processing flow according to the embodiment. 図8は、比較メニューページの一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the comparison menu page. 図9は、選択された本と借りている本との比較ページの一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a comparison page between a selected book and a borrowed book. 図10は、実施の形態に係る処理フローを示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a processing flow according to the embodiment. 図11Aは、図書館端末に表示されるメッセージの一例を示す図である。FIG. 11A is a diagram illustrating an example of a message displayed on the library terminal. 図11Bは、選択された本と指定された本との比較ページの一例を示す図である。FIG. 11B is a diagram illustrating an example of a comparison page between a selected book and a designated book. 図12は、実施の形態に係る処理フローを示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating a processing flow according to the embodiment. 図13は、選択された本と類似のサイズを有する本の棚番号を含むページの一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a page including a shelf number of a book having a size similar to the selected book. 図14は、コンピュータの機能ブロック図である。FIG. 14 is a functional block diagram of a computer.

本技術の実施の形態に係るシステムの概要を図1に示す。例えばインターネットや図書館内のLAN(Local Area Network)であるネットワーク1には、1又は複数の図書館端末5と、本実施の形態における主要な処理を実行する図書館サーバ3とが接続される。ネットワーク1が、インターネットなどの図書館外部のネットワークに接続する場合や図書館LANが解放されている場合には、ユーザ端末7も接続される場合がある。   An overview of a system according to an embodiment of the present technology is shown in FIG. For example, one or a plurality of library terminals 5 and a library server 3 that executes main processing in the present embodiment are connected to a network 1 that is the Internet or a LAN (Local Area Network) in a library. When the network 1 is connected to a network outside the library such as the Internet or when the library LAN is released, the user terminal 7 may be connected.

図書館端末5は、例えば図書館館内に設置され、例えばタッチパネル式の表示部と、バーコードリーダ8等を備える。ハードウエアのキーボードを備えている場合もある。また、図書館端末5は、Web(ウェブ)ブラウザを実行しているものとする。ユーザ端末7も、Webブラウザを実行しているものとする。   The library terminal 5 is installed in a library, for example, and includes, for example, a touch panel display unit, a barcode reader 8 and the like. May have a hardware keyboard. The library terminal 5 is assumed to be running a Web browser. It is assumed that the user terminal 7 is also executing a Web browser.

図2に、図書館サーバ3の機能ブロック図を示す。図書館サーバ3は、要求処理部31と、データ抽出部32と、ユーザDB33と、貸出DB34と、図書DB35と、予約DB36と、貸出履歴DB37と、端末位置DB38とを有する。要求処理部31は、図書館端末5等からの要求を受信して、要求に対応するデータをデータ抽出部32に要求すると共に、要求元の図書館端末5等に表示データを返信する。データ抽出部32は、要求処理部31からの要求に応じて貸出DB34及び図書DB35からデータを抽出する。   FIG. 2 shows a functional block diagram of the library server 3. The library server 3 includes a request processing unit 31, a data extraction unit 32, a user DB 33, a lending DB 34, a book DB 35, a reservation DB 36, a lending history DB 37, and a terminal position DB 38. The request processing unit 31 receives a request from the library terminal 5 or the like, requests the data extraction unit 32 for data corresponding to the request, and returns display data to the requesting library terminal 5 or the like. The data extraction unit 32 extracts data from the lending DB 34 and the book DB 35 in response to a request from the request processing unit 31.

ユーザDB33は、本実施の形態では、例えばユーザ認証のために用いられ、少なくともユーザIDと、パスワードとが登録されている。   In the present embodiment, the user DB 33 is used for user authentication, for example, and at least a user ID and a password are registered.

また、図書DB35には、例えば図3に示すようなデータが格納されている。図3の例では、本ID(例えばISBN(International Standard Book Number)又は図書館が付した独自の本ID)と、タイトルと、作家名と、サンプル画面の格納先アドレスと、サイズと、ページ数と、背表紙の厚みと、当該本を配置してある棚の番号とが登録されるようになっている。なお、図書DB35のサイズフィールドには、A6判、A7判、四六判などのサイズ名に対応する名称を格納しても良い。また、図書DB35には、実際のサイズのデータをも格納するものとする。また、図書DB35には、図書館内の棚配置図のデータをも格納されているものとする。この棚配置図には、各図書館端末5の配置位置も含まれるものとする。   The book DB 35 stores data as shown in FIG. 3, for example. In the example of FIG. 3, the book ID (for example, ISBN (International Standard Book Number) or a unique book ID assigned by the library), title, author name, sample screen storage address, size, number of pages, The thickness of the spine and the number of the shelf on which the book is placed are registered. In the size field of the book DB 35, names corresponding to size names such as A6 size, A7 size, and 46 size may be stored. The book DB 35 also stores actual size data. In addition, it is assumed that the library DB 35 also stores shelf layout data in the library. The shelf layout diagram includes the layout position of each library terminal 5.

また、貸出DB34には、例えば図4Aに示すようなデータが格納されている。図4Aの例では、本IDと、本タイトルと、貸出先のユーザIDと、貸出日と、返却予定日とが格納されるようになっている。この貸出DB34に登録されていない本IDの本は「貸出可」となる。図4Bに、貸出履歴DB37に格納されているデータの一例を示す。貸出履歴DBには、過去の貸出データが登録されている。すなわち、本ID及び本タイトルに対応付けて、過去の貸出先のユーザIDと、過去の貸出日と、過去の返却日とが登録される。そして、貸出中の本が返却されると、その本に対応するレコードが貸出DB34から削除されると共に、貸出履歴DB37に、当該レコードの本ID及び本タイトルに対応付けて、貸出日と返却日に日付が登録される。また、貸出の際には、貸し出された本に対応するレコードが貸出DB34に新たに登録され、貸出先ユーザIDと貸出日と返却予定日とが登録される。   Further, for example, data as shown in FIG. 4A is stored in the lending DB 34. In the example of FIG. 4A, the real ID, the real title, the user ID of the borrower, the loan date, and the scheduled return date are stored. A book with a book ID that is not registered in the loan DB 34 is “available for loan”. FIG. 4B shows an example of data stored in the loan history DB 37. Past loan data is registered in the loan history DB. That is, a past rental destination user ID, a past rental date, and a past return date are registered in association with the main ID and the main title. When the book that is being loaned is returned, the record corresponding to the book is deleted from the loan DB 34, and the loan history and the return date are associated with the book ID and title of the record in the loan history DB 37. The date is registered. Further, at the time of lending, a record corresponding to the lent book is newly registered in the lending DB 34, and a lending destination user ID, a lending date, and a scheduled return date are registered.

予約DB36は、図4Cに示すように、例えば、予約対象の本の本IDと、本タイトルと、予約者のユーザIDと、予約IDと、予約日とが登録される。予約番号は、当該本についての予約優先順位をも表す場合もある。   As shown in FIG. 4C, the reservation DB 36 registers, for example, a book ID of a book to be reserved, a book title, a user ID of a reservation person, a reservation ID, and a reservation date. The reservation number may also indicate the reservation priority for the book.

また、端末位置DB38には、例えば図4Dに示すようなデータが格納される。図4Dの例では、図書館端末5の端末IDと、隣接棚番号とが対応付けて格納されている。   The terminal position DB 38 stores data as shown in FIG. 4D, for example. In the example of FIG. 4D, the terminal ID of the library terminal 5 and the adjacent shelf number are stored in association with each other.

次に、図5乃至図13を用いて図1に示したシステムの処理内容について説明する。なお、ユーザは、図書館端末5等を操作して、図書館サーバ3に対してユーザ認証を行った後で図書館サーバ3側ではユーザIDを把握しているものとする。そして、既に、図書館端末5等の表示部には、検索条件入力ページが表示されているものとする。ユーザは、ここで本の検索を行うものとする。   Next, processing contents of the system shown in FIG. 1 will be described with reference to FIGS. It is assumed that the user grasps the user ID on the library server 3 side after operating the library terminal 5 and the like and performing user authentication with respect to the library server 3. The search condition input page is already displayed on the display unit of the library terminal 5 or the like. Here, it is assumed that the user searches for a book.

図書館端末5等は、ユーザからの検索条件の入力を受け付け、検索条件を含む検索要求を、図書館サーバ3へ送信する(図5:ステップS1)。図書館サーバ3の要求処理部31は、図書館端末5等から、検索条件を含む検索要求を受信し(ステップS3)、当該検索条件をデータ抽出部32に出力する。そうすると、データ抽出部32は、検索条件で図書DB35を検索して検索条件が合致するデータを抽出すると共に、当該検索条件が合致するデータに含まれる本IDで、貸出DB34を検索して、当該本IDに対応付けられているデータを抽出する(ステップS5)。これによって、検索条件に合致する本のデータ及び当該本が貸出中か否かを表すデータを得ることができる。データ抽出部32は、このような検索結果を要求処理部31に出力する。   The library terminal 5 or the like accepts input of search conditions from the user, and transmits a search request including the search conditions to the library server 3 (FIG. 5: Step S1). The request processing unit 31 of the library server 3 receives a search request including a search condition from the library terminal 5 or the like (step S3), and outputs the search condition to the data extraction unit 32. Then, the data extraction unit 32 searches the book DB 35 with the search condition to extract data that matches the search condition, searches the lending DB 34 with the book ID included in the data that matches the search condition, and Data associated with the real ID is extracted (step S5). As a result, it is possible to obtain book data that matches the search condition and data indicating whether or not the book is being lent. The data extraction unit 32 outputs such a search result to the request processing unit 31.

要求処理部31は、このような検索結果を含むページデータを生成し、要求元の図書館端末5等に送信する(ステップS7)。このWebページには、例えば、本のタイトルと作家とサンプル画像と状況とチェックボックスとを含むリストと、いずれかの本を予約するための予約ボタンと、本実施の形態特有の貸出詳細表示ページを表示させるためのボタンとが含まれる。   The request processing unit 31 generates page data including such a search result and transmits it to the requesting library terminal 5 or the like (step S7). The Web page includes, for example, a list including a book title, a writer, a sample image, a status, and a check box, a reservation button for reserving any book, and a lending detail display page unique to the present embodiment. And a button for displaying.

そうすると、図書館端末5等は、図書館サーバ3から検索結果を含むページデータを受信し、表示部に表示する(ステップS9)。例えば、図6Aに示すような検索結果表示ページが表示される。検索結果表示ページでは、貸出中の本については予約ボタンに加えて、比較要求ボタンが設けられている。貸出可の本についてはボタンは設けられていない。また、貸出中資料一覧表示のためのボタンも設けられている。ここで、ユーザが予約ボタンをクリックした場合には(ステップS11:Yesルート)、端子Aを介して処理は図12の処理に移行する。   Then, the library terminal 5 or the like receives page data including the search result from the library server 3 and displays it on the display unit (step S9). For example, a search result display page as shown in FIG. 6A is displayed. The search result display page includes a comparison request button in addition to the reservation button for books that are being lent. There are no buttons on books that can be borrowed. There is also a button for displaying a list of materials on loan. Here, when the user clicks the reservation button (step S11: Yes route), the processing shifts to the processing of FIG.

一方、予約ボタンではなく、貸出中資料一覧表示ボタンがクリックされると(ステップS12:Yesルート)、図書館端末5等は、貸出中資料一覧表示ページの要求を、図書館サーバ3へ送信する(ステップS13)。図書館サーバ3の要求処理部31は、図書館端末5等から、貸出中資料一覧表示ページの要求を受信すると(ステップS15)、ステップS5で抽出された本のうち貸出中の本に絞り込んで、当該本についての貸出中一覧表示ページデータを生成して、要求元の図書館端末5等に送信する(ステップS17)。なお、貸出中一覧表示ページは、タイトルと作家と表紙画像とチェックボックスとを含むリストと、比較要求ボタンとを含む。一方、検索結果表示ページにおいて、いずれかの本の比較要求ボタンがクリックされると(ステップS12:Noルート)、処理はステップS21に移行する。   On the other hand, when the rented material list display button is clicked instead of the reservation button (step S12: Yes route), the library terminal 5 or the like transmits a request for the lent material list display page to the library server 3 (step S12). S13). When the request processing unit 31 of the library server 3 receives the request for the list of materials being rented from the library terminal 5 or the like (step S15), the request processing unit 31 narrows down to the books that are lent out of the books extracted in step S5, Lending list display page data for the book is generated and transmitted to the requesting library terminal 5 or the like (step S17). The on-lending list display page includes a list including a title, a writer, a cover image, and a check box, and a comparison request button. On the other hand, when any of the book comparison request buttons is clicked on the search result display page (step S12: No route), the process proceeds to step S21.

これに対して図書館端末5等は、図書館サーバ3から貸出中資料一覧表示ページデータを受信し、表示部に表示する(ステップS19)。貸出中資料一覧表示ページの一例を図6Bに示す。図6Bの例は、検索条件「作家=山田太郎」についての貸出詳細表示ページを示しており、3冊の本が貸出中となっている。ユーザは、1つの本についてのチェックボックスにチェックを付した上で、比較要求ボタンをクリックする。   On the other hand, the library terminal 5 or the like receives the rented material list display page data from the library server 3 and displays it on the display unit (step S19). An example of the lent material list display page is shown in FIG. 6B. The example of FIG. 6B shows a loan detail display page for the search condition “writer = Taro Yamada”, and three books are being loaned. The user clicks a comparison request button after checking a check box for one book.

図書館端末5等は、ユーザから、本の選択入力及び比較要求指示を受け付け、選択された本の比較要求を、図書館サーバ3に送信する(ステップS21)。例えば、「神戸フェリー事件」が選択されたものとする。図書館サーバ3の要求処理部31は、図書館端末5等から、選択された本の比較要求を受信する(ステップS23)。処理は端子B及びCを介して図7の処理に移行する。   The library terminal 5 or the like receives a book selection input and a comparison request instruction from the user, and transmits a selected book comparison request to the library server 3 (step S21). For example, it is assumed that “Kobe Ferry Incident” is selected. The request processing unit 31 of the library server 3 receives the selected book comparison request from the library terminal 5 or the like (step S23). The processing shifts to the processing in FIG. 7 via terminals B and C.

図7の処理に移行して、要求処理部31は、選択された本についての比較メニューページデータを生成し、図書館端末5等に送信する(ステップS25)。この際に、貸出DB34にそのユーザのIDが登録されているか否かで、比較メニューページデータを異ならせることができる。例えば、貸出DB34にそのユーザのIDが登録されている場合(そのユーザが本を借りている場合)は、比較メニューページデータのメニューとして「借りている本との比較」を表示させ、貸出DB34にそのユーザのIDが登録されていない場合(そのユーザが現在、本を借りていない場合)は、比較メニューページデータのメニューとして「最近借りた本との比較」を表示させることができる。なお、この最近借りた本は、所定期間(例えば2か月)の間に借りた本を貸出履歴DB37を用いて検索することで抽出可能である。さらにいうと、貸出DB34にそのユーザのIDが登録されておらず、貸出履歴DB37の所定期間内にも本を借りた履歴がない場合は、このメニュー項目(「借りている本との比較」あるいは「最近借りた本との比較」)を表示しないこともできる。図書館端末5等は、図書館サーバ3から、選択された本についての比較メニューページデータを受信し、表示部に表示する(ステップS27)。例えば図8に示すような表示がなされる。図8の例では、選択本「神戸フェリー事件」との比較方法として、「借りている本との比較」、「任意の本との比較」、及び「同様のサイズの本を教える」という3つの方法が示されており、それぞれがボタンとなっている。   Shifting to the processing of FIG. 7, the request processing unit 31 generates comparison menu page data for the selected book and transmits it to the library terminal 5 or the like (step S25). At this time, the comparison menu page data can be made different depending on whether or not the user ID is registered in the lending DB 34. For example, when the ID of the user is registered in the loan DB 34 (when the user borrows a book), “Compare with borrowed book” is displayed as the menu of the comparison menu page data, and the loan DB 34 is displayed. When the user's ID is not registered (when the user has not borrowed a book at present), “comparison with recently borrowed book” can be displayed as the menu of the comparison menu page data. This recently borrowed book can be extracted by searching for a book borrowed during a predetermined period (for example, two months) using the loan history DB 37. Furthermore, if the user ID is not registered in the loan DB 34 and there is no history of borrowing a book within the predetermined period of the loan history DB 37, this menu item ("Compare with borrowed book"). Or “Compare with recently borrowed books”) can be hidden. The library terminal 5 or the like receives the comparison menu page data for the selected book from the library server 3 and displays it on the display unit (step S27). For example, a display as shown in FIG. 8 is performed. In the example of FIG. 8, as comparison methods with the selected book “Kobe Ferry Incident”, there are 3 methods of “Compare with borrowed books”, “Compare with arbitrary books”, and “Teach books of similar size”. Two methods are shown, each with a button.

図書館端末5等は、ユーザによるボタンのクリックによる選択入力を受け付け、選択されたメニューを表す選択データを、図書館サーバ3に送信する(ステップS29)。図書館サーバ3の要求処理部31は、図書館端末5等から、選択されたメニューを表す選択データを受信する(ステップS31)。そして、要求処理部31は、選択データに基づき、借りている本との比較が要求されているか判断する(ステップS33)。借りている本との比較が要求されていない場合には、端子Dを介して処理は図10の処理に移行する。   The library terminal 5 or the like accepts a selection input by a user clicking a button, and transmits selection data representing the selected menu to the library server 3 (step S29). The request processing unit 31 of the library server 3 receives selection data representing the selected menu from the library terminal 5 or the like (step S31). Then, the request processing unit 31 determines whether comparison with the borrowed book is requested based on the selection data (step S33). When the comparison with the borrowed book is not requested, the processing shifts to the processing of FIG.

一方、借りている本との比較が要求されている場合には、要求処理部31は、ログインしているユーザIDをデータ抽出部32に出力する。そして、データ抽出部32は、ユーザIDで、貸出DB34を検索して、ユーザが借りている本、すなわち貸出先のユーザIDが検索条件のユーザIDと一致する本の本IDを特定する(ステップS35)。原則として現在借りている本の本IDを特定する。   On the other hand, when the comparison with the borrowed book is requested, the request processing unit 31 outputs the logged-in user ID to the data extraction unit 32. Then, the data extraction unit 32 searches the loan DB 34 with the user ID, and specifies the book ID of the book borrowed by the user, that is, the book whose loan destination user ID matches the user ID of the search condition (step S31). S35). As a general rule, the book ID of the book currently borrowed is specified.

そして、データ抽出部32は、図書DB35を、ユーザが借りている本、すなわちステップS35で特定された本の本IDで検索して、ユーザが借りている本の詳細データを読み出す(ステップS37)。データ抽出部32は、抽出された本の詳細データを、要求処理部31に出力する。   Then, the data extraction unit 32 searches the book DB 35 with the book ID of the book borrowed by the user, that is, the book ID specified in step S35, and reads the detailed data of the book borrowed by the user (step S37). . The data extraction unit 32 outputs the extracted detailed data of the book to the request processing unit 31.

要求処理部31は、選択された本とユーザが借りている本との比較ページデータを生成し、図書館端末5等に送信する(ステップS39)。そうすると、図書館端末5等は、選択された本とユーザが借りている本との比較ページデータを受信し、表示部に表示する(ステップS41)。例えば、図9に示すような比較ページが表示される。   The request processing unit 31 generates comparison page data between the selected book and the book borrowed by the user, and transmits it to the library terminal 5 or the like (step S39). Then, the library terminal 5 or the like receives comparison page data between the selected book and the book borrowed by the user, and displays it on the display unit (step S41). For example, a comparison page as shown in FIG. 9 is displayed.

図9の例では、「東京殺人事件」と「蒲田の人」という本を借りている場合の例を示しており、それぞれに対して「神戸フェリー事件」とのサイズ比較と、ページ数の比較と、背表紙厚みの比較と、比較結果とが含まれる。   The example in FIG. 9 shows an example of borrowing the books “Tokyo Murder Case” and “Hirota no Hito”, comparing the size with the “Kobe Ferry Case” and the number of pages for each. And comparison of the spine cover thickness and comparison results.

サイズ比較は、詳細データに含まれるサイズの比較を表しており、図9の例では、選択された本「神戸フェリー事件」を、縦横標準の長さを有する実線の矩形で表し、さらに、比較対象の本を、選択された本の縦横長さに対する比較対象の本の縦横長さの比と縦横標準の長さとの積で決まる縦横の長さを有する点線の矩形により表して、矩形の左下の頂点が重なるように重ねた図形により表している。すなわち、両者を所定の縮小率で縮小して、異なる先の矩形にして重ねるものである。   The size comparison represents a comparison of the sizes included in the detailed data. In the example of FIG. 9, the selected book “Kobe Ferry Incident” is represented by a solid rectangle having a vertical and horizontal standard length. The target book is represented by a dotted rectangle with a length and width determined by the product of the ratio of the length and width of the comparison target to the length and width of the selected book and the length of the standard length and width. It is represented by a figure that is overlapped so that the vertices overlap. That is, the two are reduced at a predetermined reduction rate and overlapped into different destination rectangles.

ページ数の比較については、詳細データに含まれるページ数に基づく比較データを含み、具体的には、ユーザが借りている本のページ数と、当該ユーザが借りている本のページ数に対する選択された本のページ数の割合とが含まれている。   The comparison of the number of pages includes comparison data based on the number of pages included in the detailed data. Specifically, the number of pages borrowed by the user and the number of pages of the book borrowed by the user are selected. And the percentage of the number of pages in the book.

さらに、背表紙の厚みについては、詳細データに含まれる背表紙厚みについての比較を表しており、ユーザが借りている本の厚みに相当する縦の長さを有する実線矩形と、選択された本の厚みに相当する点線矩形(同様の縮尺で縮小された矩形)とが、縦方向に並べられている。   Further, the thickness of the spine cover represents a comparison of the spine cover thickness included in the detailed data, and a solid line rectangle having a vertical length corresponding to the thickness of the book borrowed by the user and the selected book Dotted rectangles (rectangles reduced to the same scale) corresponding to the thickness of each are arranged in the vertical direction.

比較結果については、ユーザが借りている本のサイズについての大小判定結果、ページ数についての大小判定結果、及び厚みについての大小判定結果を含む。   The comparison result includes a size determination result for the size of the book borrowed by the user, a size determination result for the number of pages, and a size determination result for the thickness.

さらに、この結果を見た上で、選択された本を予約するためのボタンも設けられている。   In addition, a button for reserving the selected book after viewing this result is also provided.

要求処理部31は、このような表示を行うための処理を実行する。すなわち、サイズ比較のための図形を生成し、ページ数の割合を算出し、背表紙厚み比較のための図形を生成し、サイズ、ページ数及び厚みについての大小判定を行う。   The request processing unit 31 executes processing for performing such display. That is, a figure for size comparison is generated, the ratio of the number of pages is calculated, a figure for back cover thickness comparison is generated, and the size, page number, and thickness are determined.

このような表示を行うことで、他のユーザに借りられていて、図書館の本棚に存在しない本について、現在、その人が、借りている本(又は最近借りた本)との対比結果を予約前に見せて、実感を与えることで、借りた後で思っていた本とは違うという印象を与えないようにすることができる。   By making such a display, a book that has been borrowed by other users and does not exist on the bookshelf in the library can be compared with a book that the person currently borrows (or a book that has been borrowed recently). By showing it before and giving it a feeling, you can avoid giving it the impression that it is different from the book you were thinking after borrowing.

ここで、ユーザが予約ボタン(すなわち、「神戸フェリー殺人事件」を予約する場合)をクリックすると(ステップS43:Yesルート)、処理は端子Aを介して図12の処理に移行する。一方、予約ボタンのクリックでなければ(ステップS43:Noルート)、比較ページにて、終了ボタンをユーザがクリックしたか否かを判別し、クリックすると(ステップS44:Yesルート)、図12に移り、処理は終了する。クリックされない場合は、ステップS43に戻る。要するに、予約ボタンが押されるか、終了ボタンが押されるまで待機する。   Here, when the user clicks the reservation button (that is, when “Kobe Ferry Murder Case” is reserved) (step S43: Yes route), the process proceeds to the process of FIG. On the other hand, if the reservation button is not clicked (step S43: No route), it is determined whether or not the user has clicked the end button on the comparison page, and if clicked (step S44: Yes route), the process proceeds to FIG. The process ends. If not clicked, the process returns to step S43. In short, it waits until the reservation button is pressed or the end button is pressed.

次に、端子Dの後の処理を図10を用いて説明する。図書館端末5等からの要求が、借りている本との比較要求ではない場合には、要求処理部31は、受信した選択データに基づき、任意の本との比較であるか否かを判断する(ステップS45)。要求が任意の本との比較ではない場合には、端子Fを介して図12の処理に移行する。   Next, processing after the terminal D will be described with reference to FIG. If the request from the library terminal 5 or the like is not a comparison request with the book that has been borrowed, the request processing unit 31 determines whether or not the comparison is with any book based on the received selection data. (Step S45). If the request is not a comparison with an arbitrary book, the processing shifts to the processing in FIG.

一方、要求が任意の本との比較である場合には、要求処理部31は、バーコード入力要求ページデータを、図書館端末5等に送信する(ステップS47)。図書館端末5等は、図書館サーバ3から、バーコード入力要求ページデータを受信し、表示部に表示する(ステップS49)。バーコード入力要求ページは、例えば、ユーザが手に持っている本に付されたバーコードの値(すなわち本ID)を、タッチパネルに表示されたキーボードや、図書館端末5等にハードウエアとして設けられているキーボードで入力するか、図書館端末5等に備えられているバーコードリーダで本に付されたバーコードを読み込ませて、図書館サーバ3に送信させるためのページである。例えば図11Aに示すようなメッセージが表示される。   On the other hand, when the request is a comparison with an arbitrary book, the request processing unit 31 transmits the barcode input request page data to the library terminal 5 or the like (step S47). The library terminal 5 or the like receives the barcode input request page data from the library server 3 and displays it on the display unit (step S49). The barcode input request page is provided as hardware on the keyboard displayed on the touch panel, the library terminal 5, etc., for example, the barcode value attached to the book held by the user (ie, the book ID). This is a page for inputting to the library server 3 by reading the barcode attached to the book with the barcode reader provided in the library terminal 5 or the like. For example, a message as shown in FIG. 11A is displayed.

図書館端末5等は、バーコードデータ(すなわち本ID)の入力を受け付けて、当該バーコードデータを図書館サーバ3に送信する(ステップS51)。そうすると、図書館サーバ3の要求処理部31は、図書館端末5等からバーコードデータを受信する(ステップS53)。そうすると、要求処理部31は、バーコードデータである本IDをデータ抽出部32に出力して、当該本IDについての詳細データを抽出させる。すなわち、データ抽出部32は、図書DB35を、受け取った本IDで検索して、当該本IDに対応付けられている詳細データを抽出し(ステップS55)、要求処理部31に出力する。要求処理部31は、選択された本とバーコードデータで指定された本との比較ページデータを生成し、図書館端末5等に送信する(ステップS57)。図書館端末5等は、選択された本とバーコードで指定された本との比較ページデータを受信し、表示部に表示する(ステップS59)。   The library terminal 5 or the like receives the input of the barcode data (that is, the book ID) and transmits the barcode data to the library server 3 (step S51). Then, the request processing unit 31 of the library server 3 receives the barcode data from the library terminal 5 or the like (step S53). Then, the request processing unit 31 outputs the book ID, which is barcode data, to the data extraction unit 32, and extracts detailed data about the book ID. That is, the data extraction unit 32 searches the book DB 35 with the received book ID, extracts detailed data associated with the book ID (step S55), and outputs it to the request processing unit 31. The request processing unit 31 generates comparison page data between the selected book and the book specified by the barcode data, and transmits it to the library terminal 5 or the like (step S57). The library terminal 5 or the like receives comparison page data between the selected book and the book specified by the barcode, and displays it on the display unit (step S59).

ここで表示される比較ページは、比較の対象が、ユーザが借りている本ではなく、指定された任意の本である点が異なるだけで、基本的には図9に示した比較ページと同じである。例えば、図11に示すような比較ページが表示される。ここでは、指定された本が「淡路島の男」であった場合を示している。比較の仕方は図9と同様である。   The comparison page displayed here is basically the same as the comparison page shown in FIG. 9 except that the comparison target is not a book borrowed by the user but an arbitrary designated book. It is. For example, a comparison page as shown in FIG. 11 is displayed. Here, a case where the designated book is “a man of Awaji Island” is shown. The method of comparison is the same as in FIG.

このような表示を行うことで、他のユーザに借りられていて、図書館の本棚に存在しない本について、ユーザ指定の本との対比結果を予約前に見せて、実感を与えることで、借りた後で思っていた本とは違うという印象を与えないようにすることができる。   By displaying such a book, borrowed by other users, books that do not exist on the bookshelf in the library, compared with the book specified by the user before booking, gave a sense of reality You can avoid giving the impression that it is different from the book that you thought later.

ここで、ユーザが予約ボタンをクリックすると(ステップS61:Yesルート)、処理は端子Aを介して図12の処理に移行する。一方、予約ボタンのクリックでなければ(ステップS61:Noルート)、比較ページにて、終了ボタンをユーザがクリックしたか否かを判別し、ユーザがクリックすると(ステップS62:Yesルート)、図12に移り、処理は終了する。クリックされない場合は、ステップS61の前に戻る。要するに、予約ボタンが押されるか、終了ボタンが押されるまで待機する。   Here, when the user clicks the reservation button (step S61: Yes route), the processing shifts to the processing in FIG. On the other hand, if the reservation button is not clicked (step S61: No route), it is determined whether or not the user has clicked the end button on the comparison page, and when the user clicks (step S62: Yes route), FIG. The process ends. If not clicked, the process returns to step S61. In short, it waits until the reservation button is pressed or the end button is pressed.

次に、端子Fの後の処理を図12を用いて説明する。図書館端末5等からの要求が、任意の本との比較でない場合には、同様のサイズの本を教えるという要求である。従って、要求処理部31は、選択された本の詳細データからサイズのデータを抽出して、データ抽出部32に出力して、類似サイズの本の抽出を要求する。この際、背表紙厚み及びページ数のデータをも抽出して、データ抽出部32に出力する場合もある。   Next, processing after the terminal F will be described with reference to FIG. If the request from the library terminal 5 is not a comparison with an arbitrary book, it is a request to teach a book of the same size. Therefore, the request processing unit 31 extracts size data from the detailed data of the selected book, and outputs the data to the data extraction unit 32 to request extraction of a book of similar size. At this time, the spine cover thickness and the number of pages may also be extracted and output to the data extraction unit 32.

そうすると、データ抽出部32は、図書DB35に対して、受け取ったサイズ(場合によっては背表紙厚み、ページ数をも含む)で検索して、選択された本のサイズに類似するサイズの本の詳細データを抽出する(ステップS63)。類似のサイズについては、予め各サイズについて類似の範囲を規定しておき、選択された本のサイズの類似の範囲に入るサイズと一致する本を抽出する。なお、背表紙厚みやページ数を考慮する場合には、プラスマイナス10%内といったように、選択された本の背表紙厚みやページ数からプラスマイナス所定パーセント内の数値を有する本の詳細データを抽出する。データ抽出部32は、このような抽出結果を要求処理部31に出力する。なお、貸出DB34をさらに検索して、状況が「貸出可」の本に限定しても良い。   Then, the data extraction unit 32 searches the book DB 35 with the received size (including the back cover thickness and the number of pages in some cases), and details of the book having a size similar to the size of the selected book. Data is extracted (step S63). For similar sizes, a similar range is defined for each size in advance, and a book that matches a size that falls within the similar range of the selected book sizes is extracted. In addition, when considering the thickness of the spine and the number of pages, detailed data of a book having a numerical value within plus or minus a predetermined percentage from the spine thickness or the number of pages of the selected book, such as within plus or minus 10%. Extract. The data extraction unit 32 outputs such an extraction result to the request processing unit 31. Note that the loan DB 34 may be further searched and limited to books whose status is “loanable”.

また、要求処理部31は、抽出された本のうち、通信相手(ここでは図書館端末5等)の位置に近い本の詳細データを抽出する(ステップS65)。図書DB35等に格納されている館内の棚配置図において、要求元の図書館端末5等を中心にして、所定範囲内の棚に配置されている本に絞り込む。最も近い棚に配置されている本に限定しても良い。具体的には、端末位置DB38から、要求元の端末IDに対応する隣接棚番号に置かれている本を図書DB35から検索することで可能となる。   Further, the request processing unit 31 extracts detailed data of a book close to the position of the communication partner (here, the library terminal 5 or the like) from the extracted books (step S65). In the shelf layout diagram in the library stored in the book DB 35 or the like, the books arranged on the shelves within a predetermined range are narrowed down with the requesting library terminal 5 or the like as the center. You may limit to the book arrange | positioned on the nearest shelf. Specifically, it is possible by searching the book DB 35 for a book placed in the adjacent shelf number corresponding to the requesting terminal ID from the terminal position DB 38.

そして、要求処理部31は、抽出された本の詳細データから、サイズ類似の本の棚番号を含むページデータを生成し、図書館端末5等に送信する(ステップS67)。図書館端末5等は、図書館サーバ3から、サイズ類似の本の棚番号を含むページデータを受信し、表示部に表示する(ステップS69)。例えば、図13に示すようなページが表示される。図13の例では、類似サイズの本のタイトル及び作家名、表紙画像と、棚番号と、予約ボタンとが設けられている。棚番号を分かり易くするため、棚配置図を含めるようにしても良い。さらに棚配置図において、現在位置(図書館端末5等の位置)と、表示されている棚番号の棚の位置とを強調表示するようにしても良い。   Then, the request processing unit 31 generates page data including a shelf number of a book similar in size from the extracted detailed data of the book, and transmits it to the library terminal 5 or the like (step S67). The library terminal 5 or the like receives page data including a shelf number of a book similar in size from the library server 3, and displays it on the display unit (step S69). For example, a page as shown in FIG. 13 is displayed. In the example of FIG. 13, a title and author name of a similar size, a cover image, a shelf number, and a reservation button are provided. In order to make the shelf number easy to understand, a shelf layout drawing may be included. Further, in the shelf layout diagram, the current position (position of the library terminal 5 or the like) and the position of the shelf with the displayed shelf number may be highlighted.

このような表示を行うことで、他のユーザに借りられていて、図書館の本棚に存在しない本について、サイズ類似の本で代替させて予約前にサイズなどを実感させることで、借りた後で思っていた本とは違うという印象を与えないようにすることができる。   By displaying in this way, books that are borrowed by other users and do not exist on the bookshelf in the library can be replaced with similar-sized books and the size etc. can be realized before booking, after borrowing You can avoid giving the impression that it is different from the book you were thinking of.

ここで、予約ボタンがクリックされない場合には(ステップS71:Noルート)、終了ボタンをクリックした否かを判定し(ステップS82)、終了ボタンがクリックされると、メインメニューなどに戻るなどして、処理を終了する。終了ボタンがクリックされているわけではない場合には、処理はステップS71に戻る。要するに、予約ボタン又は終了ボタンがクリックされるまで待機する。一方、ユーザが予約ボタンをクリックすると(ステップS71:Yesルート)、図書館端末5等は、選択された本の予約要求を図書館サーバ3に送信する(ステップS73)。図書館サーバ3の要求処理部31は、図書館端末5等から、選択された本の予約要求を受信すると(ステップS75)、予約DB36に対して、選択された本の予約データを登録する(ステップS77)。例えば、ユーザIDと、本IDと、予約番号と、予約日時とを含むレコードを登録する。予約番号については、同一の本についての優先順位を表すように割り振ると好ましい。   If the reservation button is not clicked (step S71: No route), it is determined whether or not the end button is clicked (step S82). If the end button is clicked, the main menu is returned to. The process is terminated. If the end button has not been clicked, the process returns to step S71. In short, it waits until the reservation button or the end button is clicked. On the other hand, when the user clicks the reservation button (step S71: Yes route), the library terminal 5 or the like transmits a reservation request for the selected book to the library server 3 (step S73). When the request processing unit 31 of the library server 3 receives a reservation request for the selected book from the library terminal 5 or the like (step S75), the reservation data of the selected book is registered in the reservation DB 36 (step S77). ). For example, a record including a user ID, a real ID, a reservation number, and a reservation date / time is registered. The reservation number is preferably assigned so as to indicate the priority order for the same book.

そして、要求処理部31は、予約番号を含む予約完了ページデータを生成し、図書館端末5等へ送信する(ステップS79)。図書館端末5等は、予約番号を含む予約完了ページデータを受信し、表示部に表示する(ステップS81)。   Then, the request processing unit 31 generates reservation completion page data including the reservation number and transmits it to the library terminal 5 or the like (step S79). The library terminal 5 or the like receives the reservation completion page data including the reservation number and displays it on the display unit (step S81).

これによってユーザは予約番号を得ることができるようになる。   This allows the user to obtain a reservation number.

以上本技術の実施の形態を説明したが、本技術はこれに限定されるものではない。例えば、上で述べた処理フローは一例であり、処理結果が変わらない限り、処理順番を入れ替えたり、複数のステップを並列実行するようにしても良い。さらに、機能ブロック構成は、プログラムモジュール構成とは一致しない場合もある。データベース構成についても、同様である。さらに、1台のコンピュータで図書館サーバ3を構成するのではなく、複数台のコンピュータで構成するようにしても良い。画面構成についても一例を示すに過ぎず、実質的に同一の情報を提示するための他の画面構成や表現方法を採用するようにしても良い。さらには、比較対象として、上で述べた実施の形態ではサイズ、ページ数、背表示としているが、文字数が図書DB35に登録されている場合は、文字数の比較も含めても良い。また、上で述べた実施の形態におけるバーコードは非接触タグなどを用いても良い。また、図書館サーバ3はWebページを生成し、図書館端末5はWebブラウザを利用してページを表示させることとしたが、Webページやブラウザに限定されず、サーバと端末間で状況によってあらかじめ取り決めた画面データのやりとりを行うことでも良い。   Although the embodiment of the present technology has been described above, the present technology is not limited to this. For example, the processing flow described above is an example, and as long as the processing result does not change, the processing order may be changed or a plurality of steps may be executed in parallel. Furthermore, the functional block configuration may not match the program module configuration. The same applies to the database configuration. Further, the library server 3 may be configured by a plurality of computers instead of the computer. The screen configuration is merely an example, and other screen configurations and expression methods for presenting substantially the same information may be adopted. Furthermore, as a comparison target, in the above-described embodiment, the size, the number of pages, and the back display are used. However, when the number of characters is registered in the book DB 35, the comparison of the number of characters may be included. Further, a non-contact tag or the like may be used as the barcode in the embodiment described above. Further, the library server 3 generates a web page and the library terminal 5 displays the page using a web browser. However, the library server 3 is not limited to the web page or the browser, and is determined in advance between the server and the terminal depending on the situation. It is also possible to exchange screen data.

また、上でも述べたように、図書館端末5の代わりにユーザ端末7を用いる場合もあるが、設置場所基準で処理を行う場合には、例えば現在位置を指定するための棚配置図を先に配信して、棚配置図における位置をユーザに指定させた上で、処理を行うようにしても良い。   In addition, as described above, the user terminal 7 may be used instead of the library terminal 5, but when processing is performed based on the installation location, for example, a shelf layout diagram for designating the current position is given first. Processing may be performed after distribution and having the user specify the position in the shelf layout drawing.

なお、上で述べた図書館サーバ3、図書館端末5、ユーザ端末7は、コンピュータ装置であって、図14に示すように、メモリ2501とCPU(Central Processing Unit)2503とハードディスク・ドライブ(HDD:Hard Disk Drive)2505と表示装置2509に接続される表示制御部2507とリムーバブル・ディスク2511用のドライブ装置2513と入力装置2515とネットワークに接続するための通信制御部2517とがバス2519で接続されている。オペレーティング・システム(OS:Operating System)及び本実施例における処理を実施するためのアプリケーション・プログラムは、HDD2505に格納されており、CPU2503により実行される際にはHDD2505からメモリ2501に読み出される。CPU2503は、アプリケーション・プログラムの処理内容に応じて表示制御部2507、通信制御部2517、ドライブ装置2513を制御して、所定の動作を行わせる。また、処理途中のデータについては、主としてメモリ2501に格納されるが、HDD2505に格納されるようにしてもよい。本技術の実施例では、上で述べた処理を実施するためのアプリケーション・プログラムはコンピュータ読み取り可能なリムーバブル・ディスク2511に格納されて頒布され、ドライブ装置2513からHDD2505にインストールされる。インターネットなどのネットワーク及び通信制御部2517を経由して、HDD2505にインストールされる場合もある。このようなコンピュータ装置は、上で述べたCPU2503、メモリ2501などのハードウエアとOS及びアプリケーション・プログラムなどのプログラムとが有機的に協働することにより、上で述べたような各種機能を実現する。   The library server 3, library terminal 5, and user terminal 7 described above are computer devices, and as shown in FIG. 14, a memory 2501, a CPU (Central Processing Unit) 2503, a hard disk drive (HDD: Hard). Disk Drive) 2505, a display control unit 2507 connected to the display device 2509, a drive device 2513 for the removable disk 2511, an input device 2515, and a communication control unit 2517 for connecting to a network are connected by a bus 2519. . An operating system (OS) and an application program for executing the processing in this embodiment are stored in the HDD 2505, and are read from the HDD 2505 to the memory 2501 when executed by the CPU 2503. The CPU 2503 controls the display control unit 2507, the communication control unit 2517, and the drive device 2513 according to the processing content of the application program, and performs a predetermined operation. Further, data in the middle of processing is mainly stored in the memory 2501, but may be stored in the HDD 2505. In an embodiment of the present technology, an application program for performing the above-described processing is stored in a computer-readable removable disk 2511 and distributed, and installed from the drive device 2513 to the HDD 2505. In some cases, the HDD 2505 may be installed via a network such as the Internet and the communication control unit 2517. Such a computer apparatus realizes various functions as described above by organically cooperating hardware such as the CPU 2503 and the memory 2501 described above and programs such as the OS and application programs. .

以上述べた本実施の形態をまとめると、以下のようになる。   The above-described embodiment can be summarized as follows.

本実施の形態に係る情報処理方法は、(A)ユーザにより選択された第1の本の識別子を特定し、(B)本の識別子と貸出先ユーザの識別子とを対応付けて格納する第1のデータ格納部から、ユーザの識別子に対応付けられている第2の本の識別子を抽出し、(C)本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと当該本の識別子とを対応付けて格納する第2のデータ格納部から、第2の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかを抽出し、(D)第2のデータ格納部において第1の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかと第2の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかとの違いを表すデータを生成し、出力する処理を含む。   In the information processing method according to the present embodiment, (A) the first book identifier selected by the user is specified, and (B) the book identifier and the borrower user identifier are stored in association with each other. The second book identifier associated with the user identifier is extracted from the data storage unit, and (C) at least one of the book size and quantity and the book identifier are stored in association with each other. Extract at least one of the size and quantity associated with the second book identifier from the second data storage unit, and (D) use the second data storage unit as the first book identifier. It includes processing for generating and outputting data representing the difference between at least one of the associated size and quantity and at least one of the second book size and quantity.

このようにすれば、これから借りようとする本の実物を容易に把握できるようになる。   In this way, it is possible to easily grasp the actual book to be borrowed.

本実施の形態に係る情報処理方法は、(E)ユーザにより選択又は入力された第3の本の識別子を特定し、(F)第2のデータ格納部から、第3の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかを抽出し、(G)第1の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと第3の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかとの違いを表すデータを生成し、出力する処理をさらに含むようにしても良い。このようにしても、これから借りようとする本の実物を容易に把握できるようになる。   The information processing method according to this embodiment specifies (E) the third book identifier selected or input by the user, and (F) corresponds to the third book identifier from the second data storage unit. Extract at least one of the attached size and quantity, and (G) the difference between at least one of the first book size and quantity and at least one of the third book size and quantity It is also possible to further include a process of generating and outputting data representing. Even in this way, it is possible to easily grasp the actual book to be borrowed.

さらに、上で述べた第2のデータ格納部には、本の識別子に対応付けて当該本の配置場所の識別子がさらに格納されている場合がある。そして、本実施の形態に係る情報処理方法は、(H)第2のデータ格納部から、第1の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと類似するサイズと分量とのうち少なくともいずれかを有する他の本の識別子及び配置場所の識別子を抽出し、(I)抽出された他の本の識別子のうち、配置場所がユーザの場所付近である他の本の識別子を特定し、(J)特定された他の本の識別子及び配置場所の識別子を出力する処理をさらに含むようにしても良い。このようにすれば、ユーザは、その配置場所に行けば、これから借りようとする本と同様のサイズを有する実物の本を持ってみて、予約などの是非を判断できるようになる。   Furthermore, the second data storage unit described above may further store an identifier of the book arrangement location in association with the book identifier. In the information processing method according to the present embodiment, (H) from the second data storage unit, at least one of the size and the amount similar to at least one of the size and the amount of the first book is obtained. (I) identifying an identifier of another book whose placement location is in the vicinity of the user's location among the extracted identifiers of other books, and (J) A process of outputting an identifier of another identified book and an identifier of an arrangement location may be further included. In this way, when the user goes to the arrangement location, he / she can take a real book having the same size as that of the book to be borrowed and determine whether or not to make a reservation.

なお、上で述べた違いを表すデータが、第1の本のサイズと第2の本のサイズとを比較する図と、第1の本の分量と第2の本の分量とを比較する図とのうち少なくともいずれかを含むようにしても良い。より具体的に違いを把握できるようになる。   The data representing the difference described above is a diagram comparing the size of the first book and the size of the second book, and a diagram comparing the amount of the first book and the amount of the second book. And at least one of them may be included. The difference can be grasped more specifically.

なお、上で述べたような処理をコンピュータに実施させるためのプログラムを作成することができ、当該プログラムは、例えばフレキシブル・ディスク、CD−ROMなどの光ディスク、光磁気ディスク、半導体メモリ(例えばROM)、ハードディスク等のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体又は記憶装置に格納される。なお、処理途中のデータについては、RAM等の記憶装置に一時保管される。   It is possible to create a program for causing a computer to carry out the processing described above, such as a flexible disk, an optical disk such as a CD-ROM, a magneto-optical disk, and a semiconductor memory (for example, ROM). Or a computer-readable storage medium such as a hard disk or a storage device. Note that data being processed is temporarily stored in a storage device such as a RAM.

以上の実施例を含む実施形態に関し、さらに以下の付記を開示する。   The following supplementary notes are further disclosed with respect to the embodiments including the above examples.

(付記1)
ユーザにより選択された第1の本の識別子を特定し、
本の識別子と貸出先ユーザの識別子とを対応付けて格納する第1のデータ格納部から、前記ユーザの識別子に対応付けられている第2の本の識別子を抽出し、
本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと当該本の識別子とを対応付けて格納する第2のデータ格納部から、前記第2の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかを抽出し、
前記第2のデータ格納部において前記第1の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかと前記第2の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかとの違いを表すデータを生成し、出力する
処理を、コンピュータに実行させるためのプログラム。
(Appendix 1)
Identify the identifier of the first book selected by the user;
Extracting a second book identifier associated with the user identifier from a first data storage unit storing the book identifier and the borrower user identifier in association with each other;
From the second data storage unit that stores and associates at least one of the book size and quantity with the identifier of the book, at least of the size and quantity associated with the identifier of the second book Extract one,
Data representing a difference between at least one of the size and quantity associated with the identifier of the first book and at least one of the size and quantity of the second book in the second data storage unit A program that causes a computer to execute the process of generating and outputting

(付記2)
前記ユーザにより選択又は入力された第3の本の識別子を特定し、
前記第2のデータ格納部から、前記第3の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかを抽出し、
前記第1の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと前記第3の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかとの違いを表すデータを生成し、出力する
処理を、さらに前記コンピュータに実行させるための付記1記載のプログラム。
(Appendix 2)
Identifying a third book identifier selected or entered by the user;
Extracting at least one of a size and a quantity associated with the identifier of the third book from the second data storage unit;
Causing the computer to further execute a process of generating and outputting data representing a difference between at least one of the size and quantity of the first book and at least one of the size and quantity of the third book Supplementary note 1 program for.

(付記3)
前記第2のデータ格納部には、前記本の識別子に対応付けて当該本の配置場所の識別子がさらに格納されており、
前記第2のデータ格納部から、前記第1の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと類似するサイズと分量とのうち少なくともいずれかを有する他の本の識別子及び配置場所の識別子を抽出し、
抽出された前記他の本の識別子のうち、配置場所が前記ユーザの場所付近である他の本の識別子を特定し、
特定された前記他の本の識別子及び配置場所の識別子を出力する
処理を、さらに前記コンピュータに実行させるための付記1又は2記載のプログラム。
(Appendix 3)
In the second data storage unit, an identifier of the arrangement location of the book is further stored in association with the identifier of the book,
From the second data storage unit, an identifier of another book having at least one of a size and an amount similar to at least one of the size and the amount of the first book and the identifier of the arrangement location are extracted. ,
Among the extracted identifiers of the other books, the identifier of the other books whose placement location is near the location of the user is specified,
The program according to appendix 1 or 2, further causing the computer to execute a process of outputting the identified identifier of the other book and the identifier of the arrangement location.

(付記4)
前記違いを表すデータが、
前記第1の本のサイズと前記第2の本のサイズとを比較する図と、前記第1の本の分量と前記第2の本の分量とを比較する図とのうち少なくともいずれかを含む
付記1記載のプログラム。
(Appendix 4)
Data representing the difference is
Including at least one of a diagram comparing the size of the first book and the size of the second book and a diagram comparing the amount of the first book and the amount of the second book The program according to appendix 1.

(付記5)
ユーザにより選択された第1の本の識別子を特定し、
本の識別子と貸出先ユーザの識別子とを対応付けて格納する第1のデータ格納部から、前記ユーザの識別子に対応付けられている第2の本の識別子を抽出し、
本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと当該本の識別子とを対応付けて格納する第2のデータ格納部から、前記第2の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかを抽出し、
前記第2のデータ格納部において前記第1の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかと前記第2の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかとの違いを表すデータを生成し、出力する
処理を含み、コンピュータにより実行される情報処理方法。
(Appendix 5)
Identify the identifier of the first book selected by the user;
Extracting a second book identifier associated with the user identifier from a first data storage unit storing the book identifier and the borrower user identifier in association with each other;
From the second data storage unit that stores and associates at least one of the book size and quantity with the identifier of the book, at least of the size and quantity associated with the identifier of the second book Extract one,
Data representing a difference between at least one of the size and quantity associated with the identifier of the first book and at least one of the size and quantity of the second book in the second data storage unit An information processing method executed by a computer, including a process for generating and outputting a message.

(付記6)
ユーザにより選択された第1の本の識別子を特定する処理部と、
本の識別子と貸出先ユーザの識別子とを対応付けて格納する第1のデータ格納部から、前記ユーザの識別子に対応付けられている第2の本の識別子を抽出する抽出部と、
を有し、
前記抽出部は、
本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと当該本の識別子とを対応付けて格納する第2のデータ格納部から、前記第2の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかを抽出し、
前記処理部は、
前記第2のデータ格納部において前記第1の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかと前記第2の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかとの違いを表すデータを生成し、出力する
情報処理装置。
(Appendix 6)
A processing unit for identifying the identifier of the first book selected by the user;
An extraction unit that extracts a second book identifier associated with the user identifier from a first data storage unit that associates and stores a book identifier and a borrower user identifier;
Have
The extraction unit includes:
From the second data storage unit that stores and associates at least one of the book size and quantity with the identifier of the book, at least of the size and quantity associated with the identifier of the second book Extract one,
The processor is
Data representing a difference between at least one of the size and quantity associated with the identifier of the first book and at least one of the size and quantity of the second book in the second data storage unit An information processing device that generates and outputs data.

1 ネットワーク
3 図書館サーバ
5 図書館端末
7 ユーザ端末
8 バーコードリーダ
31 要求処理部
32 データ抽出部
33 ユーザDB
34 貸出DB
35 図書DB
36 予約DB
1 Network 3 Library Server 5 Library Terminal 7 User Terminal 8 Barcode Reader 31 Request Processing Unit 32 Data Extraction Unit 33 User DB
34 Rental DB
35 Book DB
36 Reservation DB

Claims (6)

ユーザにより選択された第1の本の識別子を特定し、
本の識別子と貸出先ユーザの識別子とを対応付けて格納する第1のデータ格納部から、前記ユーザの識別子に対応付けられている第2の本の識別子を抽出し、
本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと当該本の識別子とを対応付けて格納する第2のデータ格納部から、前記第2の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかを抽出し、
前記第2のデータ格納部において前記第1の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかと前記第2の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかとの違いを表すデータを生成し、出力する
処理を、コンピュータに実行させるためのプログラム。
Identify the identifier of the first book selected by the user;
Extracting a second book identifier associated with the user identifier from a first data storage unit storing the book identifier and the borrower user identifier in association with each other;
From the second data storage unit that stores and associates at least one of the book size and quantity with the identifier of the book, at least of the size and quantity associated with the identifier of the second book Extract one,
Data representing a difference between at least one of the size and quantity associated with the identifier of the first book and at least one of the size and quantity of the second book in the second data storage unit A program that causes a computer to execute the process of generating and outputting
前記ユーザにより選択又は入力された第3の本の識別子を特定し、
前記第2のデータ格納部から、前記第3の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかを抽出し、
前記第1の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと前記第3の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかとの違いを表すデータを生成し、出力する
処理を、さらに前記コンピュータに実行させるための請求項1記載のプログラム。
Identifying a third book identifier selected or entered by the user;
Extracting at least one of a size and a quantity associated with the identifier of the third book from the second data storage unit;
Causing the computer to further execute a process of generating and outputting data representing a difference between at least one of the size and quantity of the first book and at least one of the size and quantity of the third book A program according to claim 1 for.
前記第2のデータ格納部には、前記本の識別子に対応付けて当該本の配置場所の識別子がさらに格納されており、
前記第2のデータ格納部から、前記第1の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと類似するサイズと分量とのうち少なくともいずれかを有する他の本の識別子及び配置場所の識別子を抽出し、
抽出された前記他の本の識別子のうち、配置場所が前記ユーザの場所付近である他の本の識別子を特定し、
特定された前記他の本の識別子及び配置場所の識別子を出力する
処理を、さらに前記コンピュータに実行させるための請求項1又は2記載のプログラム。
In the second data storage unit, an identifier of the arrangement location of the book is further stored in association with the identifier of the book,
From the second data storage unit, an identifier of another book having at least one of a size and an amount similar to at least one of the size and the amount of the first book and the identifier of the arrangement location are extracted. ,
Among the extracted identifiers of the other books, the identifier of the other books whose placement location is near the location of the user is specified,
The program according to claim 1 or 2, further causing the computer to execute a process of outputting an identifier of the identified other book and an identifier of an arrangement location.
前記違いを表すデータが、
前記第1の本のサイズと前記第2の本のサイズとを比較する図と、前記第1の本の分量と前記第2の本の分量とを比較する図とのうち少なくともいずれかを含む
請求項1記載のプログラム。
Data representing the difference is
Including at least one of a diagram comparing the size of the first book and the size of the second book and a diagram comparing the amount of the first book and the amount of the second book The program according to claim 1.
ユーザにより選択された第1の本の識別子を特定し、
本の識別子と貸出先ユーザの識別子とを対応付けて格納する第1のデータ格納部から、前記ユーザの識別子に対応付けられている第2の本の識別子を抽出し、
本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと当該本の識別子とを対応付けて格納する第2のデータ格納部から、前記第2の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかを抽出し、
前記第2のデータ格納部において前記第1の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかと前記第2の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかとの違いを表すデータを生成し、出力する
処理を含み、コンピュータにより実行される情報処理方法。
Identify the identifier of the first book selected by the user;
Extracting a second book identifier associated with the user identifier from a first data storage unit storing the book identifier and the borrower user identifier in association with each other;
From the second data storage unit that stores and associates at least one of the book size and quantity with the identifier of the book, at least of the size and quantity associated with the identifier of the second book Extract one,
Data representing a difference between at least one of the size and quantity associated with the identifier of the first book and at least one of the size and quantity of the second book in the second data storage unit An information processing method executed by a computer, including a process for generating and outputting a message.
ユーザにより選択された第1の本の識別子を特定する処理部と、
本の識別子と貸出先ユーザの識別子とを対応付けて格納する第1のデータ格納部から、前記ユーザの識別子に対応付けられている第2の本の識別子を抽出する抽出部と、
を有し、
前記抽出部は、
本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかと当該本の識別子とを対応付けて格納する第2のデータ格納部から、前記第2の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかを抽出し、
前記処理部は、
前記第2のデータ格納部において前記第1の本の識別子に対応付けられているサイズと分量とのうち少なくともいずれかと前記第2の本のサイズと分量とのうち少なくともいずれかとの違いを表すデータを生成し、出力する
情報処理装置。
A processing unit for identifying the identifier of the first book selected by the user;
An extraction unit that extracts a second book identifier associated with the user identifier from a first data storage unit that associates and stores a book identifier and a borrower user identifier;
Have
The extraction unit includes:
From the second data storage unit that stores and associates at least one of the book size and quantity with the identifier of the book, at least of the size and quantity associated with the identifier of the second book Extract one,
The processor is
Data representing a difference between at least one of the size and quantity associated with the identifier of the first book and at least one of the size and quantity of the second book in the second data storage unit An information processing device that generates and outputs data.
JP2013056544A 2013-03-19 2013-03-19 Information processing program, information processing method and apparatus Active JP6003738B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013056544A JP6003738B2 (en) 2013-03-19 2013-03-19 Information processing program, information processing method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013056544A JP6003738B2 (en) 2013-03-19 2013-03-19 Information processing program, information processing method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014182580A JP2014182580A (en) 2014-09-29
JP6003738B2 true JP6003738B2 (en) 2016-10-05

Family

ID=51701237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013056544A Active JP6003738B2 (en) 2013-03-19 2013-03-19 Information processing program, information processing method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6003738B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006163809A (en) * 2004-12-07 2006-06-22 Seiko Epson Corp Stored object retrieval system, stored object retrieval method, printing medium, printing machine, stored object retrieval program, and storage medium
JP4641480B2 (en) * 2005-09-30 2011-03-02 株式会社リコー Catalog search method, catalog search system, and catalog search result display program
JP2009048281A (en) * 2007-08-15 2009-03-05 Hideki Egami Visual book search method using bookshelf image composed with book back cover images
JP2013097484A (en) * 2011-10-31 2013-05-20 Ricoh Co Ltd Library information providing device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014182580A (en) 2014-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160103795A1 (en) Card based package for distributing electronic media and services
US9342233B1 (en) Dynamic dictionary based on context
JP5000776B1 (en) Information providing system, information providing system control method, information providing apparatus, program, and information storage medium
US9639518B1 (en) Identifying entities in a digital work
US9589032B1 (en) Updating content pages with suggested search terms and search results
US9495551B1 (en) Sharing digital libraries
US20140101600A1 (en) Presentation of related tasks for identified entities
US20140108919A1 (en) Information providing device, information providing method, information providing program, information display program, and computer-readable recording medium storing information providing program
JP5506104B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
US9607105B1 (en) Content searching techniques
US20150178266A1 (en) Entity-based summarization for electronic books
JP5247741B2 (en) Character input support apparatus and method
JP2014182578A (en) Information processing program, information processing method and device
JP4921901B2 (en) Reservation management system, reservation management method and reservation management program
JP6003738B2 (en) Information processing program, information processing method and apparatus
JP6007634B2 (en) Book information search device, book information search program, and book information search system
JP2012014724A (en) Foreign application supporting system, foreign application supporting method, foreign application supporting program, computer-readable recording medium recording foreign application supporting program, foreign application supporting computer and computer-readable/writable storage medium
US20140115525A1 (en) Systems and methods for integrated query and navigation of an information resource
US10324975B2 (en) Bulk keyword management application
JP2014085889A (en) Method, server device, terminal device and program for trial reading of book on online bookstore
JP3967230B2 (en) Image information display system
JP3878501B2 (en) Information providing method and information providing program
JP4641480B2 (en) Catalog search method, catalog search system, and catalog search result display program
JP5774535B2 (en) Content recommendation program, content recommendation device, and content recommendation method
JP2008276594A (en) Information recommendation device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6003738

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150