JP5995981B2 - データ複製によるローカルデータストレージに基づくシェアード・ナッシングコンフィギュレーションにおけるバーチャルマシーンのマイグレーションのためのクラスタシステム及び方法 - Google Patents

データ複製によるローカルデータストレージに基づくシェアード・ナッシングコンフィギュレーションにおけるバーチャルマシーンのマイグレーションのためのクラスタシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5995981B2
JP5995981B2 JP2014537565A JP2014537565A JP5995981B2 JP 5995981 B2 JP5995981 B2 JP 5995981B2 JP 2014537565 A JP2014537565 A JP 2014537565A JP 2014537565 A JP2014537565 A JP 2014537565A JP 5995981 B2 JP5995981 B2 JP 5995981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server computer
mass storage
storage device
virtual
virtual machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014537565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015501032A (ja
Inventor
ヘニング クライン,
ヘニング クライン,
Original Assignee
フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー
フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー, フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー filed Critical フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー
Publication of JP2015501032A publication Critical patent/JP2015501032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5995981B2 publication Critical patent/JP5995981B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/455Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
    • G06F9/45533Hypervisors; Virtual machine monitors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1479Generic software techniques for error detection or fault masking
    • G06F11/1482Generic software techniques for error detection or fault masking by means of middleware or OS functionality
    • G06F11/1484Generic software techniques for error detection or fault masking by means of middleware or OS functionality involving virtual machines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1095Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/20Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
    • G06F11/202Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant
    • G06F11/2038Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant with a single idle spare processing component
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/20Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
    • G06F11/202Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant
    • G06F11/2048Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant where the redundant components share neither address space nor persistent storage
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/20Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
    • G06F11/2097Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements maintaining the standby controller/processing unit updated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、複数のバーチャルマシーンを実行するための複数のサーバコンピュータとデータネットワークとを有するクラスタシステムに関する。さらに、本発明は、複数のサーバコンピュータ上で複数のバーチャルマシーンを実行する方法に関する。
電子データ処理のエリアでは、特にハイパーバイザなどのバーチャル化ソフトウェアの制御の下で、コンピュータの少なくとも部分的な共通のリソース、特にプロセッサ、メイン及びますストレージデバイス上での複数のおそらく異なるオペレーティングシステムのパラレルな実行は、バーチャル化として理解される。異なるタイプのバーチャル化が従来技術から知られる。
いわゆるバーチャルなデスクトップインフラストラクチャ(VDI)では、ユーザの既存のクライアントインストレーションはバーチャルマシーンに移転されるか、あるいは、新たなバーチャルマシーンがユーザについてセットアップされる。関連するユーザに固有のソフトウェアによるオペレーティングシステムなどのクライアントインストレーションによるバーチャルマシーンは、データネットワークにおけるサーバコンピュータにより実行される。ユーザ自身は、データネットワークを介しバーチャルマシーンにアクセスするため、特にシンプルなクライアントコンピュータ、特にいわゆるシン又はゼロクライアントを利用する。あるいは、ソフトウェアがインストールされた端末による従来のファットクライアントがまた、バーチャルマシーンにアクセスするのに利用可能である。ユーザにより開始される全てのプログラムは、クライアントコンピュータ上でなく、サーバコンピュータによりバーチャルマシーン内で実行される。従って、バーチャルマシーンは、ユーザプログラムを実行するため、プロセッサやメモリリソースなどのサーバコンピュータのリソースにアクセスする。
他のタイプのバーチャル化、特にいわゆるサーババーチャル化がまた基本的に知られている。サーババーチャル化のケースでは、サーバコンピュータにより提供されるサービスは、バーチャルマシーンにカプセル化される。このようにして、例えば、それぞれが共通の物理的なサーバコンピュータ上で異なる実行環境を要求するウェブサーバとメールサーバとを実行することなどが可能である。
利用可能なサーバコンピュータ上で均一なワークロードを実現するため、サーバコンピュータへのバーチャルマシーンの割り当ては、一般にいわゆるコネクションブローカ又は同様のマネージメントツールにより制御される。コネクションブローカは、特に新たに開始されるバーチャルマシーンがそれらを実行するのに十分なリソースを依然として有するサーバコンピュータ上で開始されることを保証する。これにより、既知のバーチャル化システムは、何れかのサーバコンピュータ上でのバーチャルマシーンの実行を許可するため、クラスタシステムの全てのサーバコンピュータによりアクセス可能な別のメモリサーバを前提とする。
バーチャル化システムの1つの可能なアーキテクチャは、図1の具体例により示される。図1に示される例では、3つのバーチャルマシーン11a,11b,11cが、共通のサーバコンピュータ12上で実行される。図1に示されるサーバコンピュータ12に加えて、バーチャルマシーン11a〜11cを実行するのに適した更なるサーバコンピュータが設けられる。
各バーチャルマシーン11a〜11cには、専用のバーチャルマスストレージデバイス13a〜13cが割り当てられる。サーバコンピュータ12のハイパーバイザ又は他のバーチャル化ソフトウェアは、バーチャルマシーン11のため、対応する物理的なマスストレージデバイスの存在をエミュレートする。バーチャルマシーン11a上で実行される実行中のシステムについて、バーチャルマスストレージデバイス13aは、例えば、ローカルSCSIハードディスクなどとして現れる。バーチャルマスストレージデバイス13aにアクセスすると、バーチャル化ソフトウェアは、いわゆるiSCSIイニシエータ14を呼び出す。iSCSIイニシエータ14は、マスストレージデバイス13aへのアクセスが所望され、別のメモリサーバ16にデータネットワーク15を介し対応するSCSI inquiryをわたすことを認識する。制御ソフトウェアがメモリサーバ16上で実行され、当該制御ソフトウェアは、iSCSIイニシエータ16の照会のためいわゆるiSCSIターゲットを提供する。iSCSIターゲット17は、受信したinquiryをメモリサーバ16のハードディスクドライブ18にわたす。このようにして、サーバコンピュータ12の全てのマシーン11a〜11cからのinquiryが、メモリサーバ16により中央的に回答される。
図1に示されるアーキテクチャによる1つの問題点は、全てのバーチャルマシーン11a〜11cの全てのメモリアクセスが常にデータネットワーク15を介して実行され、メモリサーバ16の1つ又は少数のハードディスクドライブ18により回答される。従って、バーチャルマシーン11a〜11cは、データネットワーク15における帯域幅を競う。更に、競合するinquiryは、交互にメモリサーバ16によってしか回答できない。
図1に示されるクラスタシステム10が更なるバーチャルマシーン11を実行するため、更なるサーバコンピュータ12を加えることによって拡張される場合、メモリサーバ16のハードディスクドライブ18上のメモリ容量の需要が増大するだけでなく、バーチャルマスストレージデバイス13へのアクセスに関する遅延時間もまた増加する。
本発明の課題は、バーチャルマシーンのバーチャルマスストレージデバイスへのアクセスのための遅延時間が短縮されるクラスタシステム及びクラスタシステムのための動作方法を説明することである。好ましくは、説明される手段は、既知のシステムのパフォーマンスの付随するロスなくクラスタシステムのフレキシブルな拡張にとって適するべきである。
本発明の第1の態様によると、クラスタシステムが開示される。クラスタシステムは、各サーバコンピュータが少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのローカルマスストレージデバイスと、少なくとも1つのネットワークコンポーネントとを有する複数のサーバコンピュータと、複数のサーバコンピュータのネットワークコンポーネントがデータ技術に関して接続されるデータネットワークとを有する。当該クラスタシステムは、複数のバーチャルマシーンを実行するよう構成され、バーチャルマシーンのそれぞれには、少なくとも1つのバーチャルマスストレージデバイスが割り当てられる。各バーチャルマシーンについて、割り当てられたバーチャルマスストレージデバイスのデータの第1コピーが第1サーバコンピュータの少なくとも1つのローカルマスストレージデバイスに格納され、割り当てられたバーチャルマスストレージデバイスのデータの第2コピーが複数のサーバコンピュータの第2サーバコンピュータの少なくとも1つのローカルマスストレージデバイスに格納される。第1サーバコンピュータの少なくとも1つのプロセッサによる複数のバーチャルマシーンのアクティブなバーチャルマシーンの実行中、割り当てられた少なくとも1つのバーチャルマスストレージデバイスへのアクティブなバーチャルマシーンのマスストレージデバイスアクセスは、第1サーバコンピュータのローカルマスストレージデバイスにリダイレクトされる。第2サーバコンピュータの少なくとも1つのプロセッサによるアクティブなバーチャルマシーンの実行中、割り当てられた少なくとも1つのバーチャルマスストレージデバイスへのアクティブなバーチャルマシーンのマスストレージデバイスアクセスは、第2サーバコンピュータのローカルマスストレージデバイスにリダイレクトされる。アクティブなバーチャルマシーンのバーチャルマスストレージデバイスのデータの第1コピー又は第2コピーの変更は、それぞれ第2コピーと第1コピーとデータネットワークを介し同期化される。
開示されるクラスタシステムでは、バーチャルマスストレージデバイスのコピーは、少なくとも2つのサーバコンピュータに格納される。サーバコンピュータのローカルマスストレージデバイスは、バーチャルマシーンのバーチャルマスストレージデバイスとして利用される。ローカルマスストレージデバイスによって、データネットワークを介したアクセスが不要な転送が回避され、データアクセスの遅延時間を短縮し、アクセス回数を複数のサーバコンピュータのローカルマスストレージデバイスに分割する。データの不整合を回避し、あるサーバコンピュータから他のサーバコンピュータへのバーチャルマシーンのシフトを許可するため、ローカルに実行される変更が、あるサーバコンピュータから他のサーバコンピュータに同期される。
本発明は、ホストオペレーティングシステム又はハイパーバイザを開始するため、サーバコンピュータにおけるローカルマスストレージデバイス、特にハードディスクが一般に提供されるという知識を利用する。しかしながら、そのパフォーマンスは、サーバのオペレーティングシステム又はハイパーバイザが相対的に小さなメモリボリュームを占有し、ローカルマスストレージデバイスへの少数のみのアクセスしか求めないため、一般に十分に利用されていない。
この結果、開示されたクラスタシステムによって、バーチャルマシーンのバーチャルマスストレージデバイスへのアクセス中の遅延時間の短縮が実現され、同時に、クラスタシステムのスケーラビリティの向上が全体として得られる。特に、利用可能なマスストレージデバイスのパフォーマンスとキャパシティとの双方が、別個の特にハイパフォーマンスなメモリサーバがこのために必要とされることなく、更なるサーバコンピュータを追加することによって増大する。
同期の効果的な実現のため、好適な実施例では、複数のサーバコンピュータのそれぞれは、同期モジュールを有する。第1サーバコンピュータの同期モジュールは、特定の期間又は特定のデータ範囲についてアクティブなバーチャルマシーンのバーチャルマスストレージデバイスのデータの第1コピーの変更を合成し、それらを一緒に第2サーバコンピュータに転送するよう構成される。
更なる効果的な実施例によると、サーバコンピュータの少なくとも1つによって、特に少なくとも1つのサーバコンピュータ上で実行されるバーチャルマシーンによって、メモリサーバソフトウェアが実行可能である。メモリサーバソフトウェアは、データネットワークを介し複数のバーチャルマシーンのバーチャルマスストレージデバイスのコンテンツを提供するよう構成される。クラスタシステムのサーバコンピュータによるメモリサーバソフトウェアの実行は、バーチャルマスストレージデバイスの同期を簡単化し、既存のバーチャル化システムとの互換性を向上させ、同時にバーチャルマシーンがクラスタシステムの何れかのサーバコンピュータ上で良好に開始できることを保証する。メモリサーバのバーチャル化によって、別個に構成又は備えられたデータサーバ又はサーバコンピュータの追加的な提供なしに済ますことが可能である。
更なる効果的な実施例によると、複数のサーバコンピュータのそれぞれは、フィルタドライバを有し、フィルタドライバは、サーバコンピュータの少なくとも1つのプロセッサによりローカルに実行されるバーチャルマシーンによるマスストレージデバイスアクセスを傍受し、それらをローカルマスストレージデバイス上の少なくとも1つのバーチャルマスストレージデバイスのデータの第1コピーにリダイレクトするよう構成される。
本発明の第2の態様によると、複数のサーバコンピュータ上で複数のバーチャルマシーンを実行する方法が開示される。本方法は、
第1ローカルマスストレージデバイスを有する第1サーバコンピュータ上で第1バーチャルマシーンを開始するステップと、
第2ローカルマスストレージデバイスを有する第2サーバコンピュータ上で第2バーチャルマシーンを開始するステップと、
前記第1バーチャルマシーンから第1ライトリクエストを受信するステップと、
前記第1ローカルマスストレージデバイス上の第1データを変更するため前記第1ライトリクエストを実行するステップと、
前記第2バーチャルマシーンから第2ライトリクエストを受信するステップと、
前記第2ローカルマスストレージデバイス上の第2データを変更するため前記第2ライトリクエストを実行するステップと、
データネットワークを介し前記第1サーバコンピュータと前記第2サーバコンピュータとの間で前記変更された第1データを同期させるステップと、
前記データネットワークを介し前記第2サーバコンピュータと前記第1サーバコンピュータとの間で前記変更された第2データを同期させるステップと、
を有する。
開示された方法のステップによって、第2サーバコンピュータの他のローカルマスストレージデバイス上で冗長性が得られると同時に、バーチャルマシーンのデータのローカルストレージが実現される。
当該方法の異なる実施例によると、第1データ又は第2データの同期化は、パケット毎に合成され、及び/又はトランザクション指向的に実行される。
更なる効果的な実施例によると、本方法は更に、
前記第1サーバコンピュータ上の前記第1バーチャルマシーンを停止するステップと、
前記変更された第1データを同期させるステップが完了するまで待機するステップと、
前記第2サーバコンピュータ上の前記第1バーチャルマシーンを以降に開始するステップと、
を有する。
これらのステップによって、バーチャルマシーンは、バーチャルマスストレージデバイスのデータに生じる不整合なく、クラスタシステムのあるサーバコンピュータから他のサーバコンピュータに転送可能である。
本発明の更なる効果的な実施例は、添付した請求項及び以下の例示的な実施例の説明に開示される。
本発明は、例示的な実施例と添付した図面とを参照してより詳細に後述される。
図1は、別個のメモリサーバを有するクラスタシステムのアーキテクチャを示す。 図2は、本発明の一実施例によるクラスタシステムのアーキテクチャを示す。 図3は、本発明の一実施例による3つのサーバコンピュータを有するクラスタシステムを示す。 図4は、2つのバーチャルマシーンのパラレルな実行のための方法のフロー図を示す。 図5は、バーチャルマシーンをシフトするための方法のフロー図を示す。 図6Aは、バーチャルマスストレージデバイスを同期させるための方法のフロー図を示す。 図6Bは、バーチャルマスストレージデバイスを同期させるための方法のフロー図を示す。
以下の詳細な説明では、異なる例示的な実施例の同様の又は類似するコンポーネントのため、参照番号が一貫して利用される。さらに、同様のコンポーネントの異なるインスタンスは、添え字を添付することによって区別される。説明がコンポーネントの特定のインスタンスに関するものでない場合、各参照番号は添え字の添付なしに利用される。
図2は、詳細には示されない第1サーバコンピュータ12a、第2サーバコンピュータ12b及び更なるサーバコンピュータ12を有するクラスタシステム20を示す。サーバコンピュータ12は、共通のデータネットワーク15を介し相互接続される。クラスタシステム20の構成は、図1のクラスタシステム10の構成に類似している。そこからの出発として、図2のアーキテクチャには別個のメモリサーバが利用されない。その代わり、図示された例示的な実施例のサーバコンピュータ12a上の互換性のため、メモリサーバソフトウェアが、第1サーバコンピュータ12a上のバーチャルマシーン11aにおいて実行される。バーチャルマシーン11aに加えて、更なるバーチャルマシーン11b〜11cがまた、第1サーバコンピュータ12aにより提供可能である。
更なるバーチャルマシーン11d〜11fは、例示的な実施例においてサーバコンピュータ12bにより実行される。バーチャルマシーン11d〜11fの1つがそれに割り当てられたバーチャルマスストレージデバイスにアクセスする場合、フィルタドライバ21が、対応するマスストレージデバイスのアクセスを傍受する。フィルタドライバ21は、図1を参照して説明されたように、メモリ照会をiSCSIイニシエータ14に転送せず、サーバコンピュータ12bのローカルマスストレージデバイス22b、特に搭載されているハードディスクドライブに当該照会をリダイレクトする。各バーチャルマスストレージデバイス13d〜13fの第1コピー24d〜24fは、これによりローカルマスストレージデバイス22bに格納される。例示的な実施例では、コピー24d〜24fは、バーチャル化レイヤ23により利用されるいわゆるハードディスクコンテナのコピーである。
バーチャルマシーン11d〜11fがサーバコンピュータ12bからその他のサーバコンピュータ12の1つにシフトされない限り、サーバコンピュータ12bのローカルマスストレージデバイス22bのローカルな第1コピー24d〜24fに対する全てのアクセスは、フィルタドライバ21を介して行われる。従って、データネットワーク15へのアクセスをなくすことが主として可能であり、これは、特にバーチャルマシーン11d〜11fのマスストレージデバイスのアクセスにおける遅延時間を短縮する。
サーバコンピュータ12b又はそれにインストールされているコンポーネント、例えば、特にローカルマスストレージデバイス22bの失敗に関するフェイルセーフ機能を確保するため、ローカルマスストレージデバイス22bのコピー24d〜24fに格納されるバーチャルマスストレージデバイス13d〜13fのコンテンツは、少なくとも1つのリモートマスストレージデバイス、例示的な実施例では、第1サーバコンピュータ12aのローカルマスストレージデバイス22a上の第2コピー25d〜25fとして再生される。これは、サーバコンピュータ12a上への全ての又は個々のバーチャルマシーン11d〜11fのシフトを同時に許可する。
例示的な実施例では、コピー24及び25は、サーバコンピュータ12のそれぞれにおいて定期的に実行されるバックグラウンドタスクにより同期化される。当該同期を簡単化し、既存のクラスタソフトウェアとの互換性を取得するため、第2サーバコンピュータ12bのケースではiSCSIイニシエータ14によって、またメモリサーバソフトウェアを実行する第1サーバコンピュータ12aのケースではiSCSIターゲット17によって、図1を参照して説明されたようにデータ転送が行われる。図1を参照して説明されるように、第1サーバコンピュータ12a上で実行されるメモリサーバソフトウェアは、バーチャルマスストレージデバイス13d〜13fをデータネットワーク15を介し利用可能にする。これらは、他のサーバコンピュータ12、特に第2サーバコンピュータ12bによりネットワークドライブとして搭載される。その後、第2サーバコンピュータ12b上で実行されるバックグラウンドタスクは、データネットワーク15を介し提供されるバーチャルマスストレージデバイス13d〜13fの第2コピー25d〜25fと第1コピー24d〜24fとをマージする。
好ましくは、第1コピー24の全ての変更は、15秒若しくは1分などの特定の期間において、又は1メガバイトの全サイズによる変更されたブロック若しくはセクタなどの特定の範囲などの特定の範囲においてアップデートメッセージに合成及び収集されるか、あるいは、iSCSIイニシエータ14を介し第1サーバコンピュータ12aのiSCSIターゲット17にiSCSIイニシエータ14を介しブロック毎に転送される。あるいは、第1若しくは第2コンピュータシステム12a若しくは12b、データネットワーク15及び/又はマスストレージデバイス22a若しくは22bが特に低い占有を有していることが検出されると、同期化がまた行うことができる。その後、第1サーバコンピュータ12aのiSCSIターゲット17は、ローカルマスストレージデバイス22a上のバーチャルマスストレージデバイス13の第2コピー25を更新する。
簡単化のため、これは図2に示されていないが、バーチャルマシーン11a〜11cにはまた、バーチャルマスストレージデバイス13a〜13cが割り当てられ、そのコンテンツは、第1サーバコンピュータ12aのローカルマスストレージデバイス22a上に第1コピー24として、また他のサーバコンピュータ12の少なくとも1つのローカルマスストレージデバイス22上の第2コピー25として格納され、同様にして同期付けされる。
図3は、バーチャルデスクトップインフラストラクチャのために利用される更なる例示的なクラスタシステム30を示す。図示された例示的な実施例では、クラスタシステム30は3つのサーバコンピュータ12a〜12cを有し、これらを介して、合計で6つのバーチャルデスクトップ31a〜31fが提供される。各バーチャルデスクトップ31は、これに割り当てられ、少なくとも1つのバーチャルマスストレージデバイス13に割り当てられたバーチャルマシーン11を介し実現される。簡単化のため、バーチャルマシーン11及びバーチャルマスストレージデバイス13は、図3に示されない。
例示的な実施例では、各サーバコンピュータ12は、例えば、特に内部のハードドライブ、フィルタドライバ21及び同期モジュール32などの1以上のローカルマスストレージデバイス22を有する。さらに、各サーバコンピュータ12上に、従来のメモリサーバ16の機能を提供するためのメモリサーバソフトウェア33がインストールされる。しかしながら、何れか1つの時点では、メモリサーバソフトウェア33は、第1サーバコンピュータ12aなどの3つのサーバコンピュータ12a〜12cの1つのみによって実行される。第1サーバコンピュータ12aが故障すると、管理サービス34が、他のサーバコンピュータ12b又は12cの1つにおいてメモリサーバソフトウェア33を起動し、これにより、当該サーバコンピュータ12b又は12cは、サーバコンピュータ12aの機能を何れかの時点で引き継ぐことができる。
管理サービス34はまた、バーチャルデスクトップ31をサーバコンピュータ12に分散化する。図示された例示的な実施例では、バーチャルデスクトップ31a〜31fは、3つのサーバコンピュータ12a〜12cに均一に分散化される。特に、バーチャルデスクトップ31a及び31bは第1サーバコンピュータ12aによりホストされ、バーチャルデスクトップ31c及び31dは第2サーバコンピュータ12bによりホストされ、バーチャルデスクトップ31e及び31fは第3サーバコンピュータ12cによりホストされる。
図3のクラスタシステムでは、ローカルマスストレージデバイス22a〜22cのストレージ容量は、各バーチャルデスクトップ31a〜31fのバーチャルマスストレージデバイス13を保持するのに十分である。各サーバコンピュータ12a〜12c上における各バーチャルデスクトップ31a〜31eの実行を許可するため、バーチャルデスクトップ31a〜31fのバーチャルマスストレージデバイス13は、各マスストレージデバイス22a〜22c上のコピーとして格納される。管理サービス34及び同期モジュール32によって、バーチャルマスストレージデバイス13のコンテンツの各同期化が行われる。
図示された例示的な実施例では、第1サーバコンピュータ12a上でアクティブなバーチャルデスクトップ31a及び31bにより引き起こされるバーチャルマスストレージデバイス13のコンテンツの変更は、データネットワーク15のブロードキャスト通信を介しサーバコンピュータ12b及び12cに配信される。その後、サーバコンピュータ12b及び12cは、関連するバーチャルマスストレージデバイス13の各自の対応するコピーを更新する。図3において、これは、矢印によって第1バーチャルデスクトップ31aについて一例として示される。他方、バーチャルデスクトップ31c及び31dのバーチャルマスストレージデバイス13における変更は、第2サーバコンピュータ12bからサーバコンピュータ12a及び12cにブロードキャストによって転送される。バーチャルデスクトップ31e及び31fのバーチャルマスストレージデバイス13における変更は、第3サーバコンピュータ12cからサーバコンピュータ12a及び12bに転送される。
同期化により引き起こされ、またマスストレージデバイス12のローカルユーザによって引き起こされるアクセス間において個々のローカルマスストレージデバイス12の帯域幅を公平に分散させるため、同期化のために利用されるリクエストは、一実施例ではすぐには同期されず、同期モジュール32又は管理サービス34のリクエストに応じてブロック毎に転送される。
バーチャルマシーン11と、あるサーバコンピュータ12から他のサーバコンピュータ12に提供されるバーチャルデスクトップ31との具体的な同期処理及びシフト処理が、図4〜6のフロー図を利用して後述される。
図4は、クラスタシステム20又は30の1つなどのクラスタシステムの処理のための方法40のフロー図を示す。図4の左半分は、クラスタシステムの第1サーバコンピュータ12aにより実行されるステップを示す。図4の右半分は、第2サーバコンピュータ12bにより実行されるステップを示す。
2つの異なるサーバコンピュータ12上の方法ステップのパラレルな実行のため、これらは、互いに関して時間同期的には実行されない。バーチャルマスストレージデバイス13のコンテンツの変更の同期化の場合にのみ、以下でより詳細に説明されれ同期化が、第1サーバコンピュータ12aと第2サーバコンピュータ12bとの間で行われる。
第1ステップ41aでは、第1バーチャルマシーン11aが開始される。例えば、Windows(登録商標)オペレーティングシステムは、バーチャルデスクトップインフラストラクチャを介しバーチャルマシーン11aにアクセスするユーザについて開始される。ステップ42aにおいて、サーバコンピュータ12a上で実行されるハイパーバイザなどのサーバコンピュータ12aのマネージメントソフトウェアが、第1バーチャルマシーン11aのライト照会を受信する。例えば、ユーザは、自らのバーチャルマシーン11aのバーチャルマスストレージデバイス13aに変更されたテキストドキュメントを格納することを所望するかもしれない。当該リクエストはまず、ステップ43aにおいてローカルに変換される。このため、ライトコマンドは、サーバコンピュータ12aのフィルタドライバ21により傍受され、ローカルマスストレージデバイス22aのためのローカルなライトコマンドに変換される。
これとパラレルに、方法ステップ41b〜43bにおいて、第2バーチャルマシーン11bの対応する処理が第2サーバコンピュータ12b上で実行される。バーチャルマスストレージデバイス13b上の第2バーチャルマシーン11bの変更はまず、第2サーバコンピュータ12bのローカルマスストレージデバイス22bに再実行される。
ステップ44aでは、例えば、所定の時間の経過後又は所定の変更回数の発生後、第1サーバコンピュータ12aは、バーチャルマシーン11aによりこれまで実行された変更を合成し、対応する第1アップデートメッセージを第2サーバコンピュータ12bに転送する。第2サーバコンピュータ12bは、ステップ45bにおいて第1アップデートメッセージを受信し、対応して第1バーチャルマシーン11aのバーチャルマスストレージデバイス13aのそれのコピーを更新する。他方、ステップ44bにおいて、第2サーバコンピュータ12bは第2バーチャルマシーン11bのこれまで発生した変更を、ローカルマスストレージデバイス22b上のバーチャルマスストレージデバイス13bのそれのコピー24に転送し、これを第2アップデートメッセージの形式により第1サーバコンピュータ12aに転送する。ステップ45aにおいて、第1サーバコンピュータ12aは、対応して第2バーチャルマシーン11bのバーチャルマスストレージデバイス13bのそれのコピーを更新する。
図5は、第1サーバコンピュータ12aから第2サーバコンピュータ12bにバーチャルマシーン11をシフトするための方法50を概略的に示す。図4と同様に、第1サーバコンピュータ12aの各ステップは図5の左側に示され、第2サーバコンピュータ12bの方法ステップは図5の右側に示される。
第1ステップ51において、第1コンピュータ12a上のバーチャルマシーン11の実行が停止される。例えば、更なるプロセッサ時間が、管理サービス34又はバーチャルマシーン11のハイパーバイザにより割り当てられていないなどである。
ステップ52において、バーチャルマシーン11に割り当てられるバーチャルマスストレージデバイス13上でこれまで行われた変更は、その後アップデートメッセージに合成される。当該アップデートメッセージは、第1サーバコンピュータ12aから第2サーバコンピュータ12bに転送される。ステップ53において、これは、アップデートメッセージの変更に対応してバーチャルマシーン11のバーチャルマスストレージデバイス13のそれのローカルコピー25を更新する。
その後、ステップ54において、第2サーバコンピュータ12b上のバーチャルマシーン11の実行が継続可能である。一実施例では、バーチャルマシーン11のワーキングメモリの現在状態は、その後、アップデートメッセージ及び/又はバーチャルマスストレージデバイス13に含まれ、これにより、ステップ52及び53においてサーバコンピュータ12aと12bとの間で同期化される。あるいは、ワーキングメモリの現在状態は、管理サービス34などの提供されたクラスタソフトウェアにより転送される。双方のケースにおいて、バーチャルマシーン11は、同一のアプリケーション及び同一の開かれたドキュメントの実行などにより、ステップ51において停止されたもの正確に同じ状態でステップ54において開始される。バーチャルマシーン11のユーザについて、第1サーバコンピュータ12a又は第2サーバコンピュータ12b上のバーチャルマシーン11の実行の間には認識可能な相違はない。
図示しない更なる実施例では、第1サーバコンピュータ12aのローカルマスストレージデバイス22aと第2サーバコンピュータ12bのローカルマスストレージデバイス22bとの間のバーチャルマスストレージデバイス13の同期化は、バーチャルマシーン11の実行とパラレルに実行される。例えば、バーチャルマスストレージデバイス13の一部又は全コンテンツが、バーチャルマシーン11の停止前に第2サーバコンピュータ12bに転送可能である。また、第1サーバコンピュータ12a上のバーチャルマシーン11の停止に近い時間に第2サーバコンピュータ12b上でバーチャルマシーン11を開始し、関連するバーチャルマスストレージデバイス13のみの同期化を以降において、すなわち、第2サーバコンピュータ12bによるバーチャルマシーン11の実行中に実行することが可能である。
必要な場合、第2サーバコンピュータ12bのローカルマスストレージデバイス22bにまだ転送されていないコンテンツが、第1サーバコンピュータ12aのローカルマスストレージデバイス22aからデータネットワーク15を介し遷移時間に読み込むことができる。
図6A及び6Bは、2つの異なるサーバコンピュータ12a及び12bの間のバーチャルマスストレージデバイス13のコピー24及び25をマージするための可能な同期方法60の進捗を概略的に示す。
第1ステップ61において、第1サーバコンピュータ12aのタイマ又は他のカウンタがリセットされる。以降のステップ62において、1分間の時間間隔などの所定の時間間隔Tがすでに経過したか、又はバーチャルマスストレージデバイス13の1000個のブロック又はセクタの変更がすでに発生したかチェックされる。このケースでない場合、ステップ63において、ローカルに実行されたバーチャルマシーンのリード又はライトリクエストが第2サーバコンピュータ12aにより検出されたかチェックされる。このケースでない場合、本方法はステップ62に続く。
そうでない場合、ステップ64において、バーチャルマシーン11の検出されたリクエストのタイプがチェックされる。それがリードリクエストである場合、ステップ65において、対応するリードリクエストがサーバコンピュータ12aのローカルマスストレージデバイス22aにわたされ、バーチャルマスストレージデバイス13のローカルな第1コピー24により回答される。リードリクエストはバーチャルマスストレージデバイス13の異なるコピー24及び25の間で不整合を生じさせないため、本方法はステップ62において更なる測定を実行することなく継続可能である。
しかしながら、ステップ64において、ライトコマンドがあることが認識された場合、ステップ66において、バーチャルマスストレージデバイス13のローカルコピーの書き込まれるブロック又はセクタが、適したデータ構造において変更済みとしてマーク付けされる。例えば、フィルタドライバ21は、ワーキングメモリの占有リストのローカルに上書きされた各ブロックのアドレスを同期モジュール32のテーブル又は関連するファイルシステムの適したメタデータに格納する。ライトリクエストは、その後、ステップ67において、サーバコンピュータ12aのローカルマスストレージデバイス22a上で実行され、本方法は再びステップ62において継続される。
所定の同期結果がステップ62において最終的に生じた場合、ローカルマスストレージデバイス22aのバーチャルマスストレージデバイス13の第1コピー24が、第2サーバコンピュータ12bのローカルマスストレージデバイス22bの対応する第2コピー25と同期化される。これに関して、特に図6Bのステップ68〜75が利用される。
ステップ68において、第1サーバコンピュータ12aは、アップデートメッセージとバーチャルマスストレージデバイス13の全ての変更されたコンテンツとを合成する。例えば、ステップ66において変更済みとマーク付けされたバーチャルマスストレージデバイス13の第1コピー24の全てのブロック又はセクタのコンテンツが、アップデートメッセージにおいて適切なアドレス情報と合成される。
以降のステップ69において、第1サーバコンピュータ12aからのアップデートメッセージは、データネットワーク15を介し第2サーバコンピュータ12bに転送され、必要に応じてバーチャルマシーン11のバーチャルマスストレージデバイス13のローカルコピーを保持する更なるサーバコンピュータ12に転送される。ネットワークトラフィックを低減するため、当該転送は、好ましくは、ブロードキャスト機構を用いて実行される。その後、第1サーバコンピュータ12aは、任意的に、第2サーバコンピュータ12bと、必要に応じて更なるサーバコンピュータ12とが要求されたような同期化を実行し、確認したか確認するため、ステップ70において待機する。
これとパラレルに、ステップ71において、第2サーバコンピュータ12bはまず、ステップ69において送信されたアップデートメッセージを受信し、それをローカルマスストレージデバイス22bに格納する。アップデートメッセージに含まれる情報を利用して、第2サーバコンピュータ12bは、それがバーチャルマシーン11のバーチャルマスストレージデバイス13のローカルコピー25を保持しているかチェックする。保持している場合、ステップ72において、それは変更されたブロック又はセクタを引き継ぎ、以降においてバーチャルマシーン11のバーチャルマスストレージデバイス13の第2コピー25が、第1サーバコンピュータ12aのローカルマスストレージデバイス22a上の第1コピー24に対応する第2サーバコンピュータ12bのローカルマスストレージデバイス22bに配置される。その後、電源の中断などのエラーが発生した場合、当該更新はローカルに格納されたデータを利用して以降において繰り返されるか、又は継続可能である。
ステップ73において、任意的に、同期化中に問題が発生したかチェックされる。例えば、アップデートメッセージは、不完全に又は誤って受信される可能性がある。そうである場合、ステップ74において、更新された転送又はアップデートメッセージが、第1サーバコンピュータ12aにより要求される。そうでない場合、ローカルマスストレージデバイス22bの完了した同期化に関するコンファメーションメッセージが好ましくは生成される。このコンファメーションメッセージは、ステップ75において第1サーバコンピュータ12aにより受信され、これにより、同期化処理が終了され、本方法はステップ61において再び継続される。他方、所定の期間後、コンファメーションメッセージが第2サーバコンピュータ12bから受信されない場合、第1サーバコンピュータ12aは、同期化の実行が成功せず、ステップ69においてアップデートメッセージを再発行する。あるいは又はさらに、同期化の実現はまた、メモリサーバソフトウェアの中央サービスと連携可能である。
説明された実施例では、ステップ68〜75は第1サーバコンピュータ12aの同期モジュール32又は管理サービス34と連携される。更新中、第1コピー24の状態は凍結される。例えば、フィルタドライバを利用して、第1コピー24への更なるライトアクセスは、同期化が終了するまで中断されるか、又は中間的にローカルに格納される。
説明されたクラスタシステム及び動作方法は、優先的な要求に応じて本発明の異なる実施例を取得するため、多数の方法により組み合わせ及び互いに補完可能である。
例示的な一実施例では、各バーチャルマシーン11の全てのバーチャルマスストレージデバイス13が、クラスタシステムの各サーバコンピュータ12の全てのローカルマスストレージデバイス22上に保持され、互いに同期付けされ、これにより、各バーチャルマシーン11は各サーバコンピュータ12上で実行可能となり、同時に更なるデータ冗長性が生成される。他の実施例では、バーチャルマシーン11のサブセットからのバーチャルマスストレージデバイス13は、サーバコンピュータ12のサブグループ上に保持され、これにより、対応するバーチャルマシーン11は、サブグループの各サーバコンピュータ12上で実行可能になる。本実施例は、ローカルマスストレージデバイス22のサイズ要求と各バーチャルマシーン11の実行のフレキシビリティとに関する妥協である。更なる実施例では、各ケースにおいて、2つの異なるサーバコンピュータ12a及び12b上にバーチャルマスストレージデバイス13のちょうど2つのコピーが存在し、これは、各バーチャルマシーン11の冗長な処理が、何れか1つのサーバコンピュータ12の故障した場合に保証されることを意味する。
説明されたアプローチは、更なる一連の効果を導く。例えば、メモリサーバソフトウェア33が実行されるサーバコンピュータ12は、もはや故障に対して特に保証される必要はない。それの機能が、クラスタシステムの各サーバコンピュータ12により引き継ぎ可能であるためである。複数のマスストレージデバイスへのデータアクセスの同時の配信によって、特にハイパフォーマンスネットワークコンポーネント、ハードディスク及びRAIDシステムなどの特殊なハードウェアを利用しないことが可能である。
10 クラスタシステム
11 バーチャルマシーン
12 サーバコンピュータ
13 バーチャルマスストレージデバイス
14 iSCSIイニシエータ
15 データネットワーク
16 メモリサーバ
17 iSCSIターゲット
18 ハードディスクドライブ
20 クラスタシステム
21 フィルタドライバ
22 ローカルマスストレージデバイス
23 バーチャル化レイヤ
24 バーチャルマスストレージデバイスの第1コピー
24 バーチャルマスストレージデバイスの第2コピー
30 クラスタシステム
31 バーチャルデスクトップ
32 同期モジュール
33 メモリサーバソフトウェア
34 管理サービス

Claims (2)

  1. 第1のサーバコンピュータと少なくとも1つの第2のサーバコンピュータであって、各サーバコンピュータは、少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのローカルマスストレージデバイスと、少なくとも1つのネットワークコンポーネントとを有する、第1のサーバコンピュータと少なくとも1つの第2のサーバコンピュータと、
    前記第1のサーバコンピュータと前記少なくとも1つの第2のサーバコンピュータとのネットワークコンポーネントがデータをやりとりするため接続されるデータネットワークと、
    を有するクラスタシステムであって、
    メモリサーバソフトウェアが、第1のバーチャルマシーンにおいて前記第1のサーバコンピュータにより実行され、前記メモリサーバソフトウェアが、前記データネットワーク上でバーチャルマスストレージデバイスを提供し、前記提供されたバーチャルマスストレージデバイスは、前記少なくとも1つの第2のサーバコンピュータによりネットワークドライブとして搭載され、
    更なるバーチャルマシーンが、前記第2のサーバコンピュータにより実行され、
    フィルタドライバは、対応するバーチャルマスストレージデバイスへの前記更なるバーチャルマシーンによる対応するマスストレージデバイスアクセスを傍受し、前記対応するマスストレージデバイスアクセスを前記第2のサーバコンピュータのローカルマスストレージデバイスにリダイレクトし、前記バーチャルマスストレージデバイスの第1のコピーが前記更なるバーチャルマシーンのデータのローカルストレージのために記憶され、
    記第2のサーバコンピュータ又はそこに設置されたローカルマスストレージデバイスの故障に関するフェイルセーフ機能を確保し、前記第1のサーバコンピュータ上への少なくとも1つのバーチャルマシーンのシフトを可能にするため、前記バーチャルマスストレージデバイスのコンテンツが、前記第1のサーバコンピュータのローカルマスストレージデバイス上に前記バーチャルマスストレージデバイスの第2のコピーとして前記第2のサーバコンピュータによって複製され、
    前記第1のコピー及び前記第2のコピーは、前記サーバコンピュータのそれぞれにおいて定期的に実行されるバックグラウンドタスクにより同期化され、前記第1のコピーのデータの変更されたブロックを含むデータ伝送は、前記第2のサーバコンピュータにより提供されるiSCSIイニシエータと、前記メモリサーバソフトウェアを実行する前記第1のサーバコンピュータにより提供されるiSCSIターゲットとにより実行されるクラスタシステム。
  2. 特定の期間又は特定のボリュームによる前記第1のコピーにおけるデータの全ての変更されたブロックが、アップデートメッセージに合成及び収集され、前記iSCSIイニシエータを介し前記第1のサーバコンピュータの前記iSCSIターゲットにブロック毎に転送される、請求項1記載のクラスタシステム。
JP2014537565A 2011-10-25 2012-10-19 データ複製によるローカルデータストレージに基づくシェアード・ナッシングコンフィギュレーションにおけるバーチャルマシーンのマイグレーションのためのクラスタシステム及び方法 Expired - Fee Related JP5995981B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011116866.8 2011-10-25
DE102011116866A DE102011116866A1 (de) 2011-10-25 2011-10-25 Clustersystem und Verfahren zum Ausführen einer Mehrzahl von virtuellen Maschinen
PCT/EP2012/070770 WO2013060627A1 (de) 2011-10-25 2012-10-19 Cluster system und verfahren zur migration von virtuellen maschinen in einer shared nothing konfiguration basierend auf lokaler datenspeicherung mit datenreplikation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015501032A JP2015501032A (ja) 2015-01-08
JP5995981B2 true JP5995981B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=47073439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014537565A Expired - Fee Related JP5995981B2 (ja) 2011-10-25 2012-10-19 データ複製によるローカルデータストレージに基づくシェアード・ナッシングコンフィギュレーションにおけるバーチャルマシーンのマイグレーションのためのクラスタシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140337847A1 (ja)
EP (1) EP2751683A1 (ja)
JP (1) JP5995981B2 (ja)
DE (1) DE102011116866A1 (ja)
WO (1) WO2013060627A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10929430B2 (en) 2018-01-08 2021-02-23 International Business Machines Corporation Replicating non-supported data types using an existing supported replication format

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11231287B2 (en) * 2016-12-22 2022-01-25 Nissan North America, Inc. Autonomous vehicle service system
US11755228B1 (en) 2019-12-16 2023-09-12 Stripe, Inc. Global heterogeneous data mirroring

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2667818B2 (ja) * 1986-10-09 1997-10-27 株式会社日立製作所 トランザクション処理方法
US6230185B1 (en) * 1997-07-15 2001-05-08 Eroom Technology, Inc. Method and apparatus for facilitating communication between collaborators in a networked environment
US6810411B1 (en) * 1999-09-13 2004-10-26 Intel Corporation Method and system for selecting a host in a communications network
US7155483B1 (en) * 2001-08-07 2006-12-26 Good Technology, Inc. Apparatus and method for conserving bandwidth by batch processing data transactions
US20030177174A1 (en) * 2002-03-14 2003-09-18 International Business Machines Corporation Target resource allocation in an iSCSI network environment
US20030229689A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-11 Microsoft Corporation Method and system for managing stored data on a computer network
US7307948B2 (en) * 2002-10-21 2007-12-11 Emulex Design & Manufacturing Corporation System with multiple path fail over, fail back and load balancing
JP4012517B2 (ja) * 2003-04-29 2007-11-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 仮想計算機環境におけるロックの管理
WO2005045619A2 (en) * 2003-10-31 2005-05-19 Landmark Technology Partners, Inc. Intelligent client architecture computer system and method
US7177782B2 (en) * 2004-06-18 2007-02-13 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Methods and arrangements for capturing runtime information
US7716377B2 (en) * 2005-05-25 2010-05-11 Harris Steven T Clustering server providing virtual machine data sharing
US20070094659A1 (en) * 2005-07-18 2007-04-26 Dell Products L.P. System and method for recovering from a failure of a virtual machine
US8209363B2 (en) * 2007-10-09 2012-06-26 Cleversafe, Inc. File system adapted for use with a dispersed data storage network
US7370164B1 (en) * 2006-03-21 2008-05-06 Symantec Operating Corporation Backup of virtual machines from the base machine
US8086805B2 (en) * 2006-10-05 2011-12-27 Waratek Pty Ltd. Advanced contention detection
US9189265B2 (en) * 2006-12-21 2015-11-17 Vmware, Inc. Storage architecture for virtual machines
US7673113B2 (en) * 2006-12-29 2010-03-02 Intel Corporation Method for dynamic load balancing on partitioned systems
EP1962192A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-27 Deutsche Telekom AG Method and system for the transparent migration of virtual machine storage
JP5246388B2 (ja) * 2007-03-08 2013-07-24 日本電気株式会社 仮想装置構成システム、及びその方法
JP4468426B2 (ja) * 2007-09-26 2010-05-26 株式会社東芝 高可用システム及び実行状態制御方法
JP4479930B2 (ja) * 2007-12-21 2010-06-09 日本電気株式会社 ノードシステム、サーバ切換え方法、サーバ装置、データ引き継ぎ方法、およびプログラム
JP2009163563A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Klab Inc コンピュータ・システムとそのセットアップ方法および復旧方法、並びに、外部記憶媒体
US8255806B2 (en) * 2008-09-15 2012-08-28 Vmware, Inc. Unified secure virtual machine player and remote desktop client
JP5227125B2 (ja) * 2008-09-24 2013-07-03 株式会社日立製作所 ストレージシステム
JP5124430B2 (ja) * 2008-12-04 2013-01-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 仮想マシンの移行方法、サーバ、及び、プログラム
JP2010152591A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Nec Corp データベースシステム、データ処理方法及びデータ処理プログラム
US9058118B1 (en) * 2008-12-31 2015-06-16 Symantec Corporation Techniques for synchronizing and/or consolidating storage areas
US8448167B2 (en) * 2009-02-19 2013-05-21 Hitachi, Ltd. Storage system, and remote copy control method therefor
US8578083B2 (en) * 2009-03-03 2013-11-05 Vmware, Inc. Block map based I/O optimization for storage virtual appliances
US9037718B2 (en) * 2009-03-25 2015-05-19 Ntt Docomo, Inc. Method and apparatus for live replication
US9213651B2 (en) * 2009-06-16 2015-12-15 Vmware, Inc. Synchronizing a translation lookaside buffer with page tables
JP2011003030A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Toshiba Corp 情報処理システムおよびプログラム
US8352482B2 (en) * 2009-07-21 2013-01-08 Vmware, Inc. System and method for replicating disk images in a cloud computing based virtual machine file system
JP2011060055A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Fujitsu Ltd 仮想計算機システム、仮想マシンの復旧処理方法及びそのプログラム
CN102081552A (zh) * 2009-12-01 2011-06-01 华为技术有限公司 一种物理机到虚拟机的在线迁移方法、装置和系统
US9032398B2 (en) * 2010-07-12 2015-05-12 Vmware, Inc. Online classification of memory pages based on activity level represented by one or more bits
US8533258B2 (en) * 2010-10-20 2013-09-10 Microsoft Corporation Bidirectional synchronization with CRM applications
US8756602B2 (en) * 2010-11-14 2014-06-17 Brocade Communications Systems, Inc. Virtual machine and application migration over local and wide area networks without timeout
US9201612B1 (en) * 2011-10-20 2015-12-01 Amazon Technologies, Inc. Utilizing shared storage for efficient VM-HA
US9280428B2 (en) * 2013-04-23 2016-03-08 Neftali Ripoll Method for designing a hyper-visor cluster that does not require a shared storage device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10929430B2 (en) 2018-01-08 2021-02-23 International Business Machines Corporation Replicating non-supported data types using an existing supported replication format
US11030216B2 (en) 2018-01-08 2021-06-08 International Business Machines Corporation Replicating non-supported data types using an existing supported replication format

Also Published As

Publication number Publication date
US20140337847A1 (en) 2014-11-13
JP2015501032A (ja) 2015-01-08
DE102011116866A1 (de) 2013-04-25
EP2751683A1 (de) 2014-07-09
WO2013060627A1 (de) 2013-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11570243B2 (en) Decommissioning, re-commissioning, and commissioning new metadata nodes in a working distributed data storage system
US11226777B2 (en) Cluster configuration information replication
US10255146B2 (en) Cluster-wide service agents
US20220092024A1 (en) Container data mover for migrating data between distributed data storage systems integrated with application orchestrators
US10191677B1 (en) Asynchronous splitting
US9965306B1 (en) Snapshot replication
US8667490B1 (en) Active/active storage and virtual machine mobility over asynchronous distances
US9753761B1 (en) Distributed dynamic federation between multi-connected virtual platform clusters
US9135120B1 (en) Consistency group moving
US9619256B1 (en) Multi site and multi tenancy
US9575851B1 (en) Volume hot migration
US9454417B1 (en) Increased distance of virtual machine mobility over asynchronous distances
US10185583B1 (en) Leveraging snapshots
US9639383B1 (en) Volume moving
US9659074B1 (en) VFA statistics
US20180232429A1 (en) Disaster recovery of mobile data center via location-aware cloud caching
US11789830B2 (en) Anti-entropy-based metadata recovery in a strongly consistent distributed data storage system
US9619255B1 (en) Remote live motion
US9619264B1 (en) AntiAfinity
US10191958B1 (en) Storage provisioning in a data storage environment
TW201027354A (en) Dynamic physical and virtual multipath I/O
CN110912991A (zh) 一种基于超融合双节点高可用的实现方法
WO2014026387A1 (zh) 一种云环境下虚拟应用双机的切换方法、装置及系统
US8682852B1 (en) Asymmetric asynchronous mirroring for high availability
CN113849136B (zh) 一种基于国产平台的自动化fc块存储处理方法和系统

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5995981

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees