JP5995153B2 - Manufacturing method of manufacturing system for laminated body for sealing bag - Google Patents
Manufacturing method of manufacturing system for laminated body for sealing bag Download PDFInfo
- Publication number
- JP5995153B2 JP5995153B2 JP2014243986A JP2014243986A JP5995153B2 JP 5995153 B2 JP5995153 B2 JP 5995153B2 JP 2014243986 A JP2014243986 A JP 2014243986A JP 2014243986 A JP2014243986 A JP 2014243986A JP 5995153 B2 JP5995153 B2 JP 5995153B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- manufacturing
- plate cylinder
- layer
- opening
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Making Paper Articles (AREA)
- ing And Chemical Polishing (AREA)
Description
本発明は、密封袋用積層体を製造するために用いられ、表面に多数の突起を含む突起版胴を製造するための突起版胴の製造方法に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a projection plate cylinder for manufacturing a projection plate cylinder which is used for manufacturing a laminated body for a sealed bag and includes a large number of projections on the surface.
プラスチックフィルムを複数枚積層した積層体は、引き裂き強度が高く、外力を加えても破れることがほとんどないので、密封袋の素材として適していることは知られている。
積層体により成形した密封袋は、素材の引き裂き強度が高いことに伴い、手により開封することが難しい。このため密封袋の端部に、フィルムに多数の開孔を形成してなる開封容易部を設ける技術が開発されている。
It is known that a laminate in which a plurality of plastic films are laminated has a high tearing strength and is hardly broken even when an external force is applied.
A sealed bag formed of a laminate is difficult to open by hand due to the high tear strength of the material. For this reason, a technique has been developed in which an easy-to-open portion formed by forming a large number of openings in a film is provided at the end of the sealing bag.
密封袋の端部に開封容易部を形成する場合、積層体を成形する前のフィルムの一部に、砥石ロールの砥面を押し付けて粗面加工を施し、このフィルムに多数の傷痕を形成している。しかしながらこのように砥石ロールを用いてフィルムに多数の傷痕を形成する方法では、開封容易部の幅あるいは開封容易部間の間隙を精度良く定めることがむずかしい、という問題がある。 When forming an easy-to-open part at the end of the sealing bag, the surface of the film before pressing the laminate is pressed against the abrasive surface of the grindstone roll to create a rough surface, and many scratches are formed on this film. ing. However, such a method of forming a large number of scratches on the film using a grindstone roll has a problem that it is difficult to accurately determine the width of the easy-opening portion or the gap between the easy-opening portions.
本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、密封袋用積層体を製造するために用いられ、密封袋用積層体に精度良く開封容易部を形成することができ、表面に多数の突起を含む突起版胴を容易に製造することができる突起版胴の製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such points, and is used for manufacturing a laminated body for a sealed bag, and can easily form an opening-opening portion on the laminated body for a sealed bag, on the surface. It is an object of the present invention to provide a method for manufacturing a stencil cylinder capable of easily manufacturing a stencil cylinder including a large number of protrusions.
本発明は、密封袋用積層体を製造するために用いられ表面に多数の突起を含む突起版胴を製造するための突起版胴の製造方法において、表面に銅層を有するブランク版胴を準備する工程と、ブランク版胴の表面の銅層に感光材を塗布する工程と、感光材を露光しかつ現像して突起に対応する部分にレジストを形成する工程と、ブランク版胴の表面の銅層に対して第1のエッチング液を用いて第1のエッチングを施し、銅層に突起を形成する工程と、突起上のレジストを除去する工程と、突起に対して第2のエッチング液を用いて第2のエッチングを施し、各突起先端部の垂直断面形状を湾曲させる工程と、銅層全域にクロムメッキを施す工程と、を備えたことを特徴とする突起版胴の製造方法である。 The present invention provides a blank printing cylinder having a copper layer on the surface thereof in a method for producing a bump cylinder used to produce a laminate for a sealed bag and for producing a bump cylinder having a large number of protrusions on the surface. A step of applying a photosensitive material to the copper layer on the surface of the blank plate cylinder, a step of exposing and developing the photosensitive material to form a resist in a portion corresponding to the protrusion, and a copper on the surface of the blank plate cylinder First etching is performed on the layer using a first etching solution, forming a protrusion on the copper layer, removing a resist on the protrusion, and using a second etching solution on the protrusion And a step of bending the vertical cross-sectional shape of the tip of each protrusion and a step of applying chrome plating to the entire copper layer.
本発明は、各突起の高さは290〜500μmとなっており、各突起先端部の平面形状は長手方向の長さおよび短手方向の長さを有する細長形状をもち、少なくとも短手方向の長さが0.5〜30μmとなっていることを特徴とする突起版胴の製造方法である。 In the present invention, the height of each projection is 290 to 500 μm, and the planar shape of each projection tip has an elongated shape having a length in the longitudinal direction and a length in the lateral direction, and at least in the lateral direction. A method for manufacturing a relief cylinder, characterized in that the length is 0.5 to 30 μm.
本発明は、各突起先端部の平面形状は、直線状の細長形状をもつことを特徴とする突起版胴の製造方法である。 The present invention is the method for manufacturing a projection plate cylinder, wherein the planar shape of each projection tip has a linear elongated shape.
本発明は、各突起先端部の平面形状は、湾曲した細長形状をもつことを特徴とする突起版胴の製造方法である。 The present invention is the method for manufacturing a projection plate cylinder, wherein the planar shape of each projection tip has a curved elongated shape.
本発明は、各突起は突起版胴の表面に互いに離間して配置され、任意の突起をとった場合、当該突起と隣接する突起間の距離は、0.5〜5.0mmとなっていることを特徴とする突起版胴の製造方法である。 In the present invention, the protrusions are arranged on the surface of the plate cylinder so as to be separated from each other. When an arbitrary protrusion is taken, the distance between the protrusion and the adjacent protrusion is 0.5 to 5.0 mm. This is a method for manufacturing a relief printing cylinder.
以上のように本発明によれば、多数の突起を有するとともに、各突起先端の垂直断面形状を湾曲させた突起版胴を容易かつ精度良く製造することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to easily and accurately manufacture a projection plate cylinder having a large number of projections and having the vertical sectional shape of each projection tip curved.
第1の実施の形態
以下、図面を参照して本発明の第1の実施の形態について説明する。
First Embodiment Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
まず図8および図9により、突起版胴により製造される密封袋用積層体および密封袋について述べる。 First, referring to FIGS. 8 and 9, a laminated body for a sealed bag and a sealed bag manufactured by a protruding plate cylinder will be described.
図8および図9に示すように、密封袋10は密封袋用積層体20を袋状に成形して形成され、密封袋10は上端部および下端部にヒートシール部11aを有している。
As shown in FIGS. 8 and 9, the
また密封袋10は背シール部11bを有するとともに、上方部に帯状の開封領域12を有している。さらに密封袋10を帯状の開封領域12に沿って開封するため、密封袋10の開封領域12のうち始端側に始端側開封容易部13が設けられ、開封領域12の終端側に終端側開封容易部14が設けられている。
Further, the
このうち開封領域12の終端側開封容易部13は、積層体12のうちのPET層21に多数の開孔21aを形成することにより得られる部分であり、開封領域12を開封する際、容易に切断することができる部分である。
Among these, the terminal side easy-to-
また終端側開封容易部14は、積層体12のPET層21に多数の開孔21aを形成することにより得られる部分であり、開封領域12を開封する際、開封領域12の開封の終端となって開封領域12を帯状にきれいに切断することができる部分である。
The end-side opening
上述のように密封袋10は、図9に示す積層体20を袋状に成型し、ヒートシールを施すことにより得られる。積層体20は12μm厚のPET層21と、15μm厚のPE層22と、7μm厚のアルミニウム層23と、15μm厚のPE層24と、30μmのヒートシール層25とを積層することにより得られる。
As described above, the sealed
このうちヒートシール層25は最内層を構成し、このヒートシール層としては、PE層を用いることができる。
Among these, the
またPET層21は最外層を構成し、このPET層21のうち始端側開封容易部13および終端側開封容易部14には、多数の開孔21aが形成され、これら始端側開封容易部13および終端側開封容易部14はPET層21に開孔21aを設けることにより容易に開封することができる。
Further, the
さらにPET層21の内面には、インキを印刷して形成された印刷インキ部26が設けられている。
Furthermore, a
次に図6および図7により、密封袋10用の積層体20の製造システム、すなわち後述する突起版胴を用いてフィルムに開孔を形成するシステムについて説明する。
Next, referring to FIGS. 6 and 7, a manufacturing system for the laminated
図6および図7に示すように、積層体の製造システム30は、積層体20のうち最外層となるフィルム状PET層21に多数の開孔21aを形成するシステムである。このような積層体の製造システム30は、フィルム状PET層21を繰り出す給紙部30Aと、版胴ローラ31aを有する印刷ユニット31と、この印刷ユニット31と構造は同じで、印刷の代わりに開孔を行う開孔ユニット33と、印刷ユニット31および開孔ユニット33の下流側に配置された巻取部32とを備えている。印刷ユニット31は、フィルム状PET層21に印刷を施すものであり、必要に応じてこの印刷ユニット31は複数セット並設される。そして印刷ユニット31が複数セット並設された時には、隣接する印刷ユニット31の間に補正ローラを設けて印刷位置のずれを修正することができる。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
開孔ユニット33は、印刷ユニット31の前でも、また複数ある印刷ユニット31の間に設置することもできる。以降は一例として、印刷ユニット31の下流側に開孔ユニット33を設置した場合の製造システムについて説明する。
The
開孔ユニット33は、図7に示すように表面に多数の突起35aを有する突起版胴35と、金属ロールに緩衝材(粘着テープ等)を巻き付けた圧胴34とを有している。
As shown in FIG. 7, the
印刷ユニット31の版胴ローラ31aと、開孔ユニット33の突起版胴35は、同一直径をもつよう、または突起版胴35が若干大きな直径をもつように設定され、かつ同一駆動源から駆動するように歯車装置を介して作動連結されている。このように版胴ローラ31aと突起版胴35を同一周面速度で回転させることにより、フィルム状PET層21に一定の張力が加わるようにし、印刷ユニット31と開孔ユニット33とで位置のずれが生じないようにする。このことにより密封袋10の開封領域12の始端側および終端側に各々、始端側開封容易部13と終端側開封容易部14を精度良く形成することができる。
The
図6および図7において、フィルム状PET層21を準備し、印刷ユニット31の版胴ローラ31aによりフィルム状PET層24の一面に印刷を施す。次にフィルム状PET層24は開孔ユニット33の突起版胴35と圧胴34の間に導かれる。突起版胴35と圧胴34との間に導かれたフィルム状PET層21は、突起版胴35と圧胴34との間で押圧され、フィルム状PET層21のうち開封容易部13,14に対応する部分に突起版胴35の突起35aによって多数の開孔21aが形成される。
6 and 7, a film-
このようにして一面に印刷インキ部26が設けられ、多数の開孔21aが形成されたフィルム状PET層21は、その後巻取部32に送られて巻取られる。次にフィルム状PET層21に対してPE層22、アルミニウム層23、PE層24およびヒートシール層25が積層されて、密封袋用の積層体20が得られる。
The film-
次に図1乃至図5により、表面に多数の突起35aを有する突起版胴35の製造方法について説明する。
Next, with reference to FIGS. 1 to 5, a method for manufacturing the
まず突起版胴35用のブランク版胴35Aを準備する(図5参照)。
First, a
すなわち、図5に示すようにブランク版胴35Aは鋼製シリンダ1と、鋼製シリンダ1上に設けられた銅層2とを有し、この銅層2に対して成形加工を施すことにより、多数の突起35aが形成される。
That is, as shown in FIG. 5, the
以下、図1(a)(b)(c)(d)(e)(f)(g)および図2により突起版胴35Aの製造方法について詳述する。
Hereinafter, the manufacturing method of the
まず図1(a)に示すようにブランク版胴35Aの銅層2上全域に感光材3を塗布する。
First, as shown in FIG. 1A, the photosensitive material 3 is applied to the entire area of the
次にブランク版胴35Aの銅層2上に設けられた感光材3の所望位置を露光し(図1(b))、かつ現像することにより、銅層2上にレジスト4を形成する(図1(c))。
Next, a desired position of the photosensitive material 3 provided on the
この状態でブランク版胴35Aの表面に設けられた銅層2に対して第1のエッチング液を用いて第1のエッチングを施すことにより、銅層2に突起35aを形成することができる(図1(d)参照)。
In this state, the first etching is performed on the
このとき、第1のエッチング液としては、塩化第二銅エッチング液を用いることができる。 At this time, a cupric chloride etchant can be used as the first etchant.
また第1のエッチングのエッチング条件は、以下の通りである。
塩化銅濃度:43〜47g/l、塩酸濃度:48〜52g/l
次に突起35aの先端35bからレジスト4を除去する(図1(e))。
The etching conditions for the first etching are as follows.
Copper chloride concentration: 43-47 g / l, hydrochloric acid concentration: 48-52 g / l
Next, the resist 4 is removed from the
その後、突起35aを有する銅層2に対して再度、第2のエッチング液を用いて第2のエッチングを施す(図1(f))。このことにより、突起35aの先端部35bにおける垂直断面形状を丸くする(湾曲させる)ことができる。
After that, the second etching is performed again on the
このとき、第2のエッチング液としては、第1のエッチング液と同様のものを用いることができ、第2のエッチングのエッチング条件も第1のエッチングのエッチング条件と同様となっている。 At this time, the second etching solution can be the same as the first etching solution, and the etching conditions for the second etching are the same as the etching conditions for the first etching.
次に突起35aを有する銅層2全域を覆ってクロムメッキを施すことにより、銅層2上にクロムメッキ層(厚さ5〜8μm)5を形成することができ、クロムメッキ層5により突起35a表面の硬度を高めることができる。
Next, a chrome plating layer (
このようにして表面に多数の突起35aを有する突起版胴35を製造することができ、この場合、突起35aの先端部35bにおける垂直断面形状を丸くすることができる。
In this way, the
このようにして、例えば旋盤加工により突起版胴を作製する場合に比べて、きわめて短時間にかつ精度良く、突起35aを有する突起版胴35を製造することができる。
In this way, for example, the
図2に示す状態において、突起35aの先端部35bはレジスト4に保護されているため腐食されず、平坦な形状となる。
In the state shown in FIG. 2, the
本発明によれば、図1(e)(f)に示すように、レジスト4を除去した後で突起35aを有する銅層2に対して第2のエッチングを施すことにより、突起35aの先端部35bの形状を丸くすることができる。
According to the present invention, as shown in FIGS. 1E and 1F, after the resist 4 is removed, the
次に図3(a)(b)(c)により、突起35を用いてフィルム状PET層24に対して開孔24aを形成する作用について述べる。
A processing 3 (a) (b) ( c), the operation will be described for forming an
図3(a)に示すように、突起35を用いてフィルム状PET層24に対して開孔24aを形成する場合、突起35aの先端部35bの形状を丸くすることにより、フィルム状PET層24に対してスムースに開孔24aを形成することができる。このとき、突起35aの先端部35bの形状を丸くすることによって、フィルム状PET層24に開孔24aを形成することに伴う抜きカスが生じることはなく、このため開孔24aの形成時に抜きカスが飛散することもない。
As shown in FIG. 3 (a), when forming the
すなわち図3(b)(c)に示すように、突起35aの先端部35bが先端に向って末広状の形状をもつ場合、突起35aによりフィルム状PET層24に対して開孔24aを形成する場合、フィルム状PET層24に抜きカス24bが生じ、フィルム状PET層24の開孔24aが大きくなってしまう。
That is, as shown in FIGS. 3B and 3C, when the
これに対して本発明によれば、突起35aの先端部35bの形状を丸くすることによって、この突起35aを用いてフィルム状PET層24にスムースにかつ抜きカス24bを形成することなく開孔24aを形成することができる。
On the other hand, according to the present invention, the shape of the
次に図4(a)〜(e)により、突起版胴35の突起35aの形状について更に説明する。
Next, the shape of the
このうち図4(a)は、突起35aを示す平面図であり、図4(b)は突起35aを示す側面図である。
4A is a plan view showing the
図4(a)に示すように、突起35aの先端部35bは上方からみて長手方向の長さおよび短手方向の長さを有する細長形状、例えば長辺D1および短辺D2をもつ楕円形状を有する。
As shown in FIG. 4 (a), an ellipse having an elongated shape with a
この場合、長辺(長手方向の長さ)D1は115μm以下、短辺(短手方向の長さ)D2は30μm以下、例えば0.5〜30μmとなっている。この場合、短辺D2は3〜30μmとなっていることが好ましい。 In this case, the long side (longitudinal length) D 1 is 115μm or less, a short side (length in the short direction) D 2 has a 30μm or less, for example 0.5 to 30 m. In this case, the short side D 2 is preferably has a 3 to 30 .mu.m.
また図4(b)に示すように、突起35aの高さhは290μm以上、例えば290〜500μmとなっている。この場合、突起35aの高さhは290〜400μmとなっていることが好ましい。突起35aの高さhが290μm以下の場合、フィルム状PET層24に精度良く開孔24aを形成することがむずかしく、500μm以上となると、突起35aを精度良く形成することがむずかしい。
As shown in FIG. 4B, the height h of the
このように突起部35aの先端部35bの平面形状を小さくし、かつ突起35aの高さhを高くすることにより、フィルム状PET層21にスムースに開孔21aを形成することができる。
Thus, the
なお突起部35aの先端部35bの平面形状が楕円形状を有する例を示したが、これに限らず少なくとも短手方向の長さが30μm以下となる細長形状を有していてもよい。先端部35bの平面形状の短手方向の長さが30μm以上になると、突起版胴の劣化が早くなり、安定生産が難しい。また先端部35bの細長形状は、短手方向の長さが30μm以下であれば良く、長手方向の長さは多少長くなっても問題は少ない。
In addition, although the example in which the planar shape of the
例えば図4(c)に示すように、突起35aの先端部35bの平面形状を直線状の細長形状としても良い。
For example, as shown in FIG. 4C, the planar shape of the
あるいは図4(d)に示すように、突起35aの先端部35bの平面形状をL字状の細長形状としても良い。
Or as shown in FIG.4 (d), it is good also considering the planar shape of the front-end |
さらに図4(e)に示すように、突起35aの先端部35bの平面形状を円弧状の細長形状としても良い。
Further, as shown in FIG. 4 (e), the planar shape of the
図4(d)(e)に示すL字状および円弧状の細長形状は、いずれも直線状の細長形状ではなく、湾曲した細長形状となる。 Each of the L-shaped and arc-shaped elongated shapes shown in FIGS. 4D and 4E is not a linear elongated shape but a curved elongated shape.
次に図10および図11により、突起版胴35の表面に形成された突起35aの配置状態および形状について更に述べる。
Next, the arrangement state and shape of the
図10に示すように、突起版胴35の表面に多数の突起35aが互いに離間して配置され、突起35aによって例えば長辺bと短辺aとからなる長方形の4隅の点と、中央の点を構成することができる。
As shown in FIG. 10, a large number of
図10において、4つの突起35aが形成する長方形の長辺bの長さは2.0〜3.3mmとなっており、短辺aの長さは1.0〜1.5mmとなっている。
In FIG. 10, the length of the long side b of the rectangle formed by the four
なお、図10において、任意の突起35aをとった場合、当該突起35aとこの任意の突起35aに隣接する突起35a′との間の距離Lは0.5〜5.0mmとなっていることが好ましい。
In FIG. 10, when an
任意の突起35aと、隣接する突起35a′との間の距離Lが0.5以下の場合、フィルム状PET層24の開孔24a間の間隙が小さくなって、開封容易部13、14の強度がかなり低下してしまい、意図しないで開封容易部13、14が破損することも考えられる。
When the distance L between any
他方、任意の突起35aと、隣接する突起35′との間の距離Lが5.0mm以上の場合、フィルム状PET層24の開孔24a間の間隙が大きくなり、開封容易部13、14の強度が高いまま維持され、開封容易部13、14の開封が困難となる。
On the other hand, when the distance L between the
ところで図11(a)に示すように、突起版胴35の表面に形成された突起35aは、上述のようにその高さhが290〜500μmとなっている。
Incidentally, as shown in FIG. 11A, the height h of the
他方、図11(b)に示すように、通常のグラビア版胴において、インキ充てん用にセルが形成されている。このセルの形状は長さ100〜250μmとなっており、加工前表面位置に対するセルの深さは20〜80μmとなっている。 On the other hand, as shown in FIG. 11 (b), cells are formed for ink filling in a normal gravure printing cylinder. The cell has a length of 100 to 250 μm, and the depth of the cell with respect to the surface position before processing is 20 to 80 μm.
これに対して本発明においては、図11(a)に示すように、突起版胴35の突起35aはその高さhが290〜500μmとなっている。このため、加工前表面位置に対して290〜500μmの高さだけブランク版胴35Aの銅層2をエッチングにより除去する必要があり、突起版胴35は通常のグラビア版胴と全く異なる構造をもち、突起版胴35の製造方法も通常のグラビア版胴の製造方法と全く異なる。
On the other hand, in the present invention, as shown in FIG. 11A, the height h of the
第2の実施の形態
以下、図面を参照して本発明の第2の実施の形態について説明する。
Second Embodiment Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
まず図14により、突起版胴により製造される密封袋について述べる。 First, referring to FIG. 14, a sealed bag manufactured by a protruding plate cylinder will be described.
図14に示すように、密封袋10は密封袋用積層体20を袋状に成形して形成され、密封袋10は上端部および下端部にヒートシール部11aを有している。
As shown in FIG. 14, the sealing
また密封袋10は背シール部11bを有するとともに、密封袋10はその側縁の所望位置から容易に開封することができるよう、密封袋10の側縁に縦方向の全長に渡って始端側開封容易部13が設けられ、背シール部11bにも縦方向の全長に渡って終端側開封容易部14が設けられている。
Further, the sealing
このうち終端側開封容易部13は、積層体12のうちのPET層21に多数の開孔21aを形成することにより得られる部分であり、密封袋10を開封する際、容易に切断することができる部分である。
Among these, the terminal side opening
また終端側開封容易部14は、積層体12のPET層21に多数の開孔21aを形成することにより得られる部分であり、密封袋10を開封する際、開封の終端となって密封袋10をきれいに切断することができる部分である。
The end-side opening
上述のように密封袋10は、図9に示す積層体20を袋状に成型し、ヒートシールを施すことにより得られる。積層体20は12μm厚のPET層21と、15μm厚のPE層22と、7μm厚のアルミニウム層23と、15μm厚のPE層24と、30μmのヒートシール層25とを積層することにより得られる。
As described above, the sealed
このうちヒートシール層25は最内層を構成し、このヒートシール層としては、PE層を用いることができる。
Among these, the
またPET層21は最外層を構成し、このPET層21のうち始端側開封容易部13および終端側開封容易部14には、多数の開孔21aが形成され、これら始端側開封容易部13および終端側開封容易部14はPET層21に開孔21aを設けることにより容易に開封することができる。
Further, the
さらにPET層21の内面には、インキを印刷して形成された印刷インキ部26が設けられている。
Furthermore, a
なお、密封袋10としては、図14に示すものに限らず、密封袋用積層体20を袋状に成形し、左側の側縁および下端縁をヒートシールしてヒートシール部11aを形成することにより作製してもよい(図15)。
The sealing
図15に示す密封袋10において、右側の側縁に、その側縁の所望位置から密封袋10を容易に開封することができるよう縦方向の全長に渡って始端側開封容易部13が設けられている。
In the sealing
次に図12、図13および図16により、密封袋10用の積層体20の製造システム、すなわち後述する突起版胴を用いてフィルムに開孔を形成するシステムについて説明する。
Next, with reference to FIGS. 12, 13, and 16, a manufacturing system for the laminate 20 for the sealing
図12および図13に示すように、積層体の製造システム30は、積層体20のうち最外層となるフィルム状PET層21に多数の開孔21aを形成するシステムである。このような積層体の製造システム30は、フィルム状PET層21を繰り出す給紙部30Aと、この給紙部30Aの下流側に配置された開孔装置36と、開孔装置36の下流側に配置された巻取部32とを備えている。なお、給紙部30Aにセットされたフィルム状PET層21には予め印刷が施されている。すなわち、図14に示すように、密封袋10の開封容易部13、14は密封袋10の縦方向の全長に沿って延びており、開封容易部13、14が延びる方向Dはフィルム状PET層21の給紙方向に一致するため、とりわけ印刷ユニット31と開孔装置36との間の同期をとる必要がなく、図12に示すように給紙部30Aにセットされたフィルム状PET層21に予め印刷を施しておいても問題はない。
As shown in FIGS. 12 and 13, the
開孔装置36は、図13および図16に示すように表面に多数の突起35aを有する突起版胴35と、金属ロールに緩衝材(粘着テープ等)を巻き付けた圧胴34とを有している。この場合、多数の突起35aは突起版胴35の突起配置領域35Aに、円周方向全周に渡って設けられている(図16)。
As shown in FIGS. 13 and 16, the
図12および図13において、予め印刷が施されたフィルム状PET層21を給紙部30Aにセットし、給紙部30Aからフィルム状PET層21を繰り出す。次にフィルム状PET層21は開孔装置36の突起版胴35と圧胴34の間に導かれる。突起版胴35と圧胴34との間に導かれたフィルム状PET層21は、突起版胴35と圧胴34との間で押圧され、フィルム状PET層21のうち開封容易部13,14に対応する部分に突起版胴35の突起35aによって多数の開孔21aが形成される。
12 and 13, the film-
このようにして多数の開孔21aが形成されたフィルム状PET層21は、その後巻取部32に送られて巻取られる。次にフィルム状PET層21に対してPE層22、アルミニウム層23、PE層24およびヒートシール層25が積層されて、密封袋用の積層体20が得られる。
The film-
なお、第2の実施の形態において、図12および図13に示すような印刷ユニット31を含まない製造システム30によって積層体20を製造する例を示したが、これに限らず図6および図7に示すような印刷ユニット31を含む製造装置30によって積層体20を製造することもできる。
In the second embodiment, an example in which the laminate 20 is manufactured by the
すなわち密封袋10の開封容易部13、14は密封袋10の縦方向全長に沿って延びているため、印刷ユニット31と開孔装置36との間で必ずしも同期をとる必要がないが、図6および図7に示す印刷ユニット31を含む製造装置30によって印刷ユニット31と開孔装置36との間で同期をとることにより、印刷インキ部26と開封容易部13、14とを互いに精度良く形成することもできる。
That is, since the easy-opening
1 鋼製シリンダ
2 銅層
3 感光材
4 レジスト
5 クロムメッキ層
10 密封袋
13,14 開封容易部
20 積層体
21 PET層
21a 開孔
22 PE層
23 アルミニウム層
24 PE層
25 ヒートシール層
26 印刷インキ部
30 積層体の製造システム
30A 給紙部
31 印刷ユニット
33 開孔ユニット
34 圧胴
35 突起版胴
35A ブランク版胴
35a 突起
35b 先端部
36 開孔装置
DESCRIPTION OF
Claims (3)
この給紙部の下流側に設けられ、前記基材に対して印刷を施して印刷インキ部を形成する印刷ユニットと、
この印刷ユニットの下流側に設けられ、前記基材に対して複数の開孔を設け、この開孔により前記開封容易部を形成する、表面に多数の突起を含む円筒状の突起版胴を含む開孔ユニットと、
前記印刷ユニットおよび前記開孔ユニットの下流側に設けられ、前記基材を巻取る巻取部と、
前記巻取部により巻取られた前記基材のうち前記印刷インキ部上に少なくともヒートシール層を積層する積層部とを備えたことを特徴とする密封袋用積層体の製造システムの製造方法において、
この製造方法は、前記突起版胴を製造する方法を含み、
この突起版胴の製造方法は円筒状の鋼製シリンダと、鋼製シリンダの表面に設けられた銅層を有する円筒状のブランク版胴を準備する工程と、
円筒状のブランク版胴の表面の銅層に感光材を塗布する工程と、
感光材を露光しかつ現像して突起に対応する部分にレジストを形成する工程と、
ブランク版胴の表面の銅層に対して第1のエッチング液を用いて第1のエッチングを施し、銅層に末広形状の先端部をもつ突起を形成する工程と、
突起上のレジストを除去する工程と、
突起に対して第2のエッチング液を用いて第2のエッチングを施し、各末広形状の突起先端部の角部を除去して、垂直断面形状を湾曲させる工程と、
銅層全域にクロムメッキを施す工程と、
を備えたことを特徴とする密封袋用積層体の製造システムの製造方法。 A paper feed unit for feeding out the substrate ;
A printing unit that is provided on the downstream side of the paper feeding unit and that performs printing on the substrate to form a printing ink unit;
A cylindrical projection plate cylinder including a plurality of protrusions on the surface is provided on the downstream side of the printing unit, and a plurality of openings are provided in the base material, and the opening easy portion is formed by the openings. An opening unit;
A winding unit that is provided on the downstream side of the printing unit and the opening unit and winds up the substrate;
In the manufacturing method of the manufacturing system of the layered product for sealed bags, comprising the lamination part which laminates at least a heat seal layer on the printing ink part among the base materials wound up by the winding part ,
This manufacturing method includes a method of manufacturing the projection plate cylinder,
The method of manufacturing the projection plate cylinder includes a cylindrical steel cylinder, and a step of preparing a cylindrical blank plate cylinder having a copper layer provided on the surface of the steel cylinder,
Applying a photosensitive material to the copper layer on the surface of the cylindrical blank plate cylinder;
A step of exposing and developing the photosensitive material to form a resist in a portion corresponding to the protrusion;
Applying a first etching to the copper layer on the surface of the blank plate cylinder using a first etching solution to form a protrusion having a divergent tip on the copper layer;
Removing the resist on the protrusions;
Performing a second etching on the protrusion using a second etching solution, removing a corner portion of each divergent protrusion tip, and curving the vertical cross-sectional shape;
Applying chrome plating to the entire copper layer;
The manufacturing method of the manufacturing system of the laminated body for sealed bags characterized by comprising.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014243986A JP5995153B2 (en) | 2014-12-02 | 2014-12-02 | Manufacturing method of manufacturing system for laminated body for sealing bag |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014243986A JP5995153B2 (en) | 2014-12-02 | 2014-12-02 | Manufacturing method of manufacturing system for laminated body for sealing bag |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011040649A Division JP5751474B2 (en) | 2011-02-25 | 2011-02-25 | Method for manufacturing a relief cylinder |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015092024A JP2015092024A (en) | 2015-05-14 |
JP5995153B2 true JP5995153B2 (en) | 2016-09-21 |
Family
ID=53195308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014243986A Active JP5995153B2 (en) | 2014-12-02 | 2014-12-02 | Manufacturing method of manufacturing system for laminated body for sealing bag |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5995153B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01153459A (en) * | 1987-11-27 | 1989-06-15 | Okada Shiko Kk | Sealing bag |
JP3186859B2 (en) * | 1992-10-07 | 2001-07-11 | 大日本印刷株式会社 | Manufacturing method of shaping mold for decorative plate |
JPH1081342A (en) * | 1996-09-05 | 1998-03-31 | Ajinomoto Co Inc | Easily unsealable packaging film and its manufacture |
JP2000062799A (en) * | 1998-08-18 | 2000-02-29 | Toppan Printing Co Ltd | Packing bag with seal opening guide structure and its method of manufacture |
JP2005059329A (en) * | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Toppan Printing Co Ltd | Laminated material having gas barrier properties |
-
2014
- 2014-12-02 JP JP2014243986A patent/JP5995153B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015092024A (en) | 2015-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4369519B2 (en) | Ferrite sheet composite and manufacturing method thereof | |
JP5351789B2 (en) | RFID label and method of processing RFID label | |
EP2040203A1 (en) | Wireless tag feeder and tag tape roll | |
JP5609545B2 (en) | Sheet body processing apparatus and sheet body processing method | |
JP5751474B2 (en) | Method for manufacturing a relief cylinder | |
JP6065053B2 (en) | Method for manufacturing a relief cylinder | |
JP5995153B2 (en) | Manufacturing method of manufacturing system for laminated body for sealing bag | |
JP4678840B2 (en) | SERIAL PLATE FOR TIRE IDENTIFICATION MARKING AND ITS MANUFACTURING DEVICE | |
JP2007275936A (en) | Metal film forming apparatus, and ptp sheet manufacturing apparatus | |
JP2016104637A (en) | Packaging bag | |
JP2010234574A (en) | Method for processing body of label series, and body of label series | |
JP5566136B2 (en) | Processing method for continuous label | |
JP4868581B2 (en) | Reinforcement method, label processing method, sticking device and label processing device | |
JP4866795B2 (en) | Continuous paper laminating device | |
JP5718704B2 (en) | Processing method for continuous label | |
JP5619641B2 (en) | Label continuum, label continuum processing method | |
JP2008260601A (en) | Rolled body, its manufacturing method, and laminating part-containing long sheet | |
JP2009096909A (en) | Method and apparatus for manufacturing double-sided tape | |
JP2008296320A (en) | Production apparatus for label continuous body | |
JP4853136B2 (en) | Laminate production method | |
TW200916855A (en) | Method of manufacturing film piece, cutting blade for cutting film, and apparatus for manufacturing film piece | |
JP2009032071A (en) | Production method and device of conductive member for non-contact type data carrier | |
JP2011044980A (en) | Method of manufacturing film antenna | |
JP2018176662A (en) | Gravure plate and packaging bag | |
JP5326124B2 (en) | Method for producing a continuous label body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5995153 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |