JP5994747B2 - Pull-up continuous casting method and pull-up continuous casting apparatus - Google Patents
Pull-up continuous casting method and pull-up continuous casting apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5994747B2 JP5994747B2 JP2013158203A JP2013158203A JP5994747B2 JP 5994747 B2 JP5994747 B2 JP 5994747B2 JP 2013158203 A JP2013158203 A JP 2013158203A JP 2013158203 A JP2013158203 A JP 2013158203A JP 5994747 B2 JP5994747 B2 JP 5994747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molten metal
- shielding plate
- casting
- opening
- pulling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D11/00—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
- B22D11/01—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths without moulds, e.g. on molten surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D11/00—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
- B22D11/04—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D11/00—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
- B22D11/14—Plants for continuous casting
- B22D11/145—Plants for continuous casting for upward casting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
Description
本発明は引上式連続鋳造方法、引上式連続鋳造装置及び鋳物に関する。 The present invention relates to an up-drawing continuous casting method, an up-drawing continuous casting apparatus, and a casting.
特許文献1には、鋳型を要しない画期的な引上式連続鋳造方法として、自由鋳造方法が提案されている。特許文献1に示したように、溶融金属(溶湯)の表面(すなわち湯面)にスタータを浸漬させた後、当該スタータを引き上げると、溶湯の表面膜や表面張力によりスタータに追従して溶湯も導出される。ここで、湯面近傍に設置された形状規定部材を介して、溶湯を導出し、冷却することにより、所望の断面形状を有する鋳物を連続鋳造することができる。
通常の連続鋳造方法では、鋳型によって断面形状とともに長手方向の形状も規定される。とりわけ、連続鋳造方法では、鋳型内を凝固した金属(すなわち鋳物)が通り抜ける必要があるため、鋳造された鋳物は長手方向に直線状に延びた形状となる。
これに対し、自由鋳造方法における形状規定部材は、鋳物の断面形状のみを規定し、長手方向の形状は規定しない。そして、形状規定部材は、湯面に平行な方向(すなわち水平方向)に移動可能であるから、長手方向の形状が様々な鋳物が得られる。例えば、特許文献1には、長手方向に直線状でなく、ジグザグ状あるいは螺旋状に形成された中空鋳物(すなわちパイプ)が開示されている。
In a normal continuous casting method, the shape in the longitudinal direction is defined along with the cross-sectional shape by the mold. In particular, in the continuous casting method, since the solidified metal (that is, the casting) needs to pass through the mold, the cast casting has a shape extending linearly in the longitudinal direction.
On the other hand, the shape defining member in the free casting method defines only the cross-sectional shape of the casting, and does not define the shape in the longitudinal direction. And since a shape prescription | regulation member can move to the direction (namely, horizontal direction) parallel to a molten metal surface, the casting in which the shape of a longitudinal direction is various is obtained. For example,
発明者は以下の課題を見出した。
特許文献1に開示された自由鋳造方法では、鋳造しながら鋳物に開口部を形成することができなかった。
The inventor has found the following problems.
In the free casting method disclosed in
本発明は、上記を鑑みなされたものであって、鋳造しながら鋳物に開口部を形成することができる引上式連続鋳造装置及び引上式連続鋳造方法を提供することを目的とする。 This invention is made in view of the above, Comprising: It aims at providing the pull-up-type continuous casting apparatus and pull-up-type continuous casting method which can form an opening part in a casting while casting.
本発明の一態様に係る引上式連続鋳造方法は、
保持炉に保持された溶湯を引き上げながら当該引き上げられた溶湯を凝固させて所定形状に整える引上式連続鋳造方法において、
前記引き上げられた溶湯に対し、鋳造される鋳物の壁面に開口部を形成するための溶湯断絶部材を溶湯の完全凝固前に接触させるものである。
このような構成により、鋳造しながら鋳物に開口部を形成することができる。
The up-drawing continuous casting method according to one aspect of the present invention is as follows.
In the pulling-up-type continuous casting method in which the molten metal held in the holding furnace is pulled up, and the molten metal pulled up is solidified and adjusted to a predetermined shape.
A molten metal severing member for forming an opening in a wall surface of a cast product to be cast is brought into contact with the pulled molten metal before the molten metal is completely solidified.
With such a configuration, the opening can be formed in the casting while casting.
本発明の他の態様に係る引上式連続鋳造方法は、
保持炉に保持された溶湯を、鋳造する鋳物の断面形状を規定する形状規定部材の溶湯通過部を通過させ、引き上げるステップと、
前記溶湯通過部を介して引き上げられた前記溶湯に遮蔽板を挿入し、前記鋳物に形成する開口部の上端を決定するステップと、
前記溶湯に挿入したままの状態で、前記遮蔽板を凝固界面よりも上側に上昇させ、前記開口部の下端を決定するステップと、を備えたものである。
このような構成により、鋳造しながら鋳物に開口部を形成することができる。
The up-drawing continuous casting method according to another aspect of the present invention is as follows.
Passing the molten metal held in the holding furnace through the molten metal passage portion of the shape defining member that defines the cross-sectional shape of the casting to be cast, and pulling up;
Inserting a shielding plate into the molten metal pulled up through the molten metal passage and determining the upper end of the opening formed in the casting; and
A step of raising the shielding plate above the solidification interface and determining a lower end of the opening while being inserted into the molten metal.
With such a configuration, the opening can be formed in the casting while casting.
前記開口部の下端を決定するステップにおいて、前記鋳物の引上速度と同調させながら、前記遮蔽板を上昇させることが好ましい。
前記開口部の下端を決定するステップの後、前記開口部から前記遮蔽板を引き抜くステップをさらに備えることが好ましい。
さらに、前記遮蔽板の幅が、前記溶湯に挿入する側の先端に近付くにつれて小さくなっており、前記開口部の上端を決定するステップにおいて、前記鋳物の引上速度に合わせて、前記遮蔽板を挿入することが好ましい。
また、前記遮蔽板の側面に塗型剤を塗布することが好ましい。
In the step of determining the lower end of the opening, it is preferable to raise the shielding plate while synchronizing with the pulling speed of the casting.
It is preferable that the method further includes a step of pulling out the shielding plate from the opening after the step of determining the lower end of the opening.
Furthermore, the width of the shielding plate is reduced as it approaches the tip on the side to be inserted into the molten metal, and in the step of determining the upper end of the opening, the shielding plate is adjusted in accordance with the pulling speed of the casting. It is preferable to insert.
Further, it is preferable to apply a coating agent to the side surface of the shielding plate.
本発明の一態様に係る鋳物は、上記の引上式連続鋳造方法によって鋳造され、前記開口部を備えたものである。 A casting according to an aspect of the present invention is cast by the above-described pulling-up-type continuous casting method and includes the opening.
本発明の一態様に係る引上式連続鋳造装置は、
溶湯を保持する保持炉と、
前記保持炉に保持された前記溶湯の湯面近傍に設置され、前記溶湯が通過する溶湯通過部により、鋳造する鋳物の断面形状を規定する形状規定部材と、
前記溶湯通過部を介して引き上げられた前記溶湯に挿入され、前記鋳物に開口部を形成する遮蔽板と、
前記遮蔽板を上下方向に移動させる駆動部と、を備えたものである。
このような構成により、鋳造しながら鋳物に開口部を形成することができる。
The up-drawing continuous casting apparatus according to one aspect of the present invention is as follows.
A holding furnace for holding molten metal;
A shape determining member that is installed near the molten metal surface of the molten metal held in the holding furnace and defines a cross-sectional shape of a casting to be cast by a molten metal passage portion through which the molten metal passes,
A shielding plate that is inserted into the melt pulled up through the melt passage and forms an opening in the casting;
And a drive unit that moves the shielding plate in the vertical direction.
With such a configuration, the opening can be formed in the casting while casting.
前記駆動部は、前記鋳物の引上速度と同調させながら、前記遮蔽板を上昇させることが好ましい。
また、前記遮蔽板の幅が、前記溶湯に挿入する側の先端に近付くにつれて小さくなっていることが好ましい。
さらに、前記遮蔽板の側面に塗型剤が塗布されていることが好ましい。
It is preferable that the driving unit raises the shielding plate while synchronizing with the pulling speed of the casting.
Moreover, it is preferable that the width | variety of the said shielding board becomes small as it approaches the front-end | tip of the side inserted in the said molten metal.
Furthermore, it is preferable that a coating agent is applied to the side surface of the shielding plate.
本発明により、鋳造しながら鋳物に開口部を形成することができる引上式連続鋳造装置及び引上式連続鋳造方法を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an up-drawing continuous casting apparatus and an up-drawing continuous casting method capable of forming an opening in a casting while casting.
以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、本発明が以下の実施の形態に限定される訳ではない。また、説明を明確にするため、以下の記載及び図面は、適宜、簡略化されている。 Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following embodiment. In addition, for clarity of explanation, the following description and drawings are simplified as appropriate.
(実施の形態1)
まず、図1を参照して、実施の形態1に係る自由鋳造装置(引上式連続鋳造装置)について説明する。図1は、実施の形態1に係る自由鋳造装置の模式的断面図である。図1に示すように、実施の形態1に係る自由鋳造装置は、溶湯保持炉101、形状規定部材102、支持ロッド104、111、アクチュエータ105、112、冷却ガスノズル106、引上機108、溶湯遮蔽板110を備えている。図1におけるxy平面は水平面を構成し、z軸方向が鉛直方向である。より具体的には、z軸のプラス方向が鉛直上向きとなる。
(Embodiment 1)
First, with reference to FIG. 1, the free casting apparatus (pull-up type continuous casting apparatus) according to
溶湯保持炉101は、例えばアルミニウムやその合金などの溶湯M1を収容し、溶湯Mが流動性を有する所定の温度に保持する。図1の例では、鋳造中に溶湯保持炉101へ溶湯を補充しないため、鋳造の進行とともに溶湯M1の表面(つまり湯面)は低下する。他方、鋳造中に溶湯保持炉101へ溶湯を随時補充し、湯面を一定に保持するような構成としてもよい。ここで、保持炉の設定温度を上げると凝固界面SIFの位置を上げることができ、保持炉の設定温度を下げると凝固界面SIFの位置を下げることができる。なお、当然のことながら、溶湯M1は他のアルミニウム以外の金属や合金であってもよい。
The molten
形状規定部材102は、例えばセラミックスやステンレスなどからなり、湯面近傍に配置されている。図1の例では、形状規定部材102の下側の主面(下面)が湯面に接触するように配置されている。形状規定部材102は、鋳造する鋳物M3の断面形状を規定するとともに、溶湯M1の表面に形成される酸化膜や溶湯M1の表面に浮遊する異物の鋳物M3への混入を防止する。図1に示した鋳物M3は、水平方向の断面(以下、横断面と称す)の形状が板状の中実鋳物である。なお、当然のことながら、鋳物M3の断面形状は特に限定されない。鋳物M3は、丸パイプや角パイプなどの中空鋳物でもよい。
The
図2は、実施の形態1に係る形状規定部材102の平面図である。ここで、図1の形状規定部材102の断面図は、図2のI−I断面図に相当する。図2に示すように、形状規定部材102は、例えば矩形状の平面形状を有し、中央部に溶湯が通過するための厚さt1×幅w1の矩形状の開口部(溶湯通過部103)を有している。
ここで、図2には、形状規定部材102よりも上側に位置する溶湯遮蔽板110も併せて図示されている。溶湯遮蔽板110はx軸方向に移動可能である。溶湯遮蔽板110が溶湯を遮蔽する状態が破線で示されている。なお、図2におけるxyz座標は、図1と一致している。
FIG. 2 is a plan view of the
Here, FIG. 2 also shows a molten
図1に示すように、溶湯M1は、その表面膜や表面張力により鋳物M3に追従して引き上げられ、形状規定部材102の溶湯通過部103を通過する。すなわち、溶湯M1が形状規定部材102の溶湯通過部103を通過することにより、溶湯M1に対し形状規定部材102から外力が印加され、鋳物M3の断面形状が規定される。ここで、溶湯の表面膜や表面張力によって、鋳物M3に追従して湯面から引き上げられた溶湯を保持溶湯M2と呼ぶ。また、鋳物M3と保持溶湯M2との境界が凝固界面SIFである。
As shown in FIG. 1, the molten metal M <b> 1 is pulled up following the casting M <b> 3 by its surface film and surface tension, and passes through the molten
支持ロッド104は、形状規定部材102を支持する。
アクチュエータ105には、支持ロッド104が連結されている。アクチュエータ105によって、支持ロッド104を介して形状規定部材102が上下方向(鉛直方向)及び水平方向に移動可能となっている。このような構成により、鋳造の進行による湯面の低下とともに、形状規定部材102を下方向に移動させることができる。また、形状規定部材102を水平方向に移動させることができるため、鋳物M3の長手方向の形状を変化させることができる。
The
A
冷却ガスノズル(冷却部)106は、冷却ガス供給部(不図示)から供給される冷却ガス(空気、窒素、アルゴンなど)を鋳物M3に吹き付け、冷却する冷却手段である。冷却ガスの流量を増やすと凝固界面SIFの位置を下げることができ、冷却ガスの流量を減らすと凝固界面SIFの位置を上げることができる。なお、図示されていないが、冷却ガスノズル(冷却部)106も形状規定部材102の移動に合わせて、水平方向や上下方向に移動することができる。
The cooling gas nozzle (cooling unit) 106 is a cooling unit that blows cooling gas (air, nitrogen, argon, etc.) supplied from a cooling gas supply unit (not shown) onto the casting M3 and cools it. Increasing the flow rate of the cooling gas can lower the position of the solidification interface SIF, and decreasing the flow rate of the cooling gas can increase the position of the solidification interface SIF. Although not shown, the cooling gas nozzle (cooling unit) 106 can also move in the horizontal direction and the vertical direction in accordance with the movement of the
スタータSTに連結された引上機108により鋳物M3を引き上げつつ、冷却ガスにより鋳物M3を冷却することにより、凝固界面SIF近傍の保持溶湯M2が順次凝固し、鋳物M3が形成されていく。引上機108による引上速度を速くすると凝固界面SIFの位置を上げることができ、引上速度を遅くすると凝固界面SIFの位置を下げることができる。
While the casting M3 is pulled up by the
次に、図1に加え図3も参照して、溶湯遮蔽板(溶湯断絶部材)110について説明する。図3は実施の形態1に係る形状規定部材102と溶湯遮蔽板110との位置関係を示す斜視図である。
溶湯遮蔽板110は、鋳物M3に開口部を設けるための部材であって、例えばセラミックスやステンレスなどからなる。溶湯遮蔽板110は、高さ方向(z軸方向)において形状規定部材102と凝固界面SIFとの間に設置される。鋳物M3に開口部を設ける場合、溶湯遮蔽板110がx軸マイナス方向に移動し、保持溶湯M2に挿入される。また、溶湯遮蔽板110はz軸方向にも移動可能である。さらに、図1に示すように、溶湯遮蔽板110の先端部分は、容易に保持溶湯M2に挿入できるように、鋭利であることが好ましい。鋳物M3に対する開口部の形成方法の詳細については、後述する。
Next, referring to FIG. 3 in addition to FIG. 1, the molten metal shielding plate (molten metal breaking member) 110 will be described. FIG. 3 is a perspective view showing a positional relationship between the
The molten
支持ロッド111は、溶湯遮蔽板110を支持する。
アクチュエータ112には、支持ロッド111が連結されている。アクチュエータ112により、溶湯遮蔽板110を水平方向(x軸方向及びy軸方向)に移動させることができる。そのため、溶湯遮蔽板110を形状規定部材102と同調させて水平方向に移動させることができる。他方、鋳物M3に開口部を設けるために、溶湯遮蔽板110をx軸方向に移動させ、保持溶湯M2に挿入したり、鋳物M3から引き抜いたりすることができる。
また、アクチュエータ112により、溶湯遮蔽板110をz軸方向に移動させることもできる。これにより、鋳造の進行による湯面の低下とともに、溶湯遮蔽板110を下方向(z軸マイナス方向)に移動させることができる。反対に、引上速度に合わせて溶湯遮蔽板110を上方向(z軸プラス方向)に移動させることもできる。
The
A
In addition, the molten
次に、本実施の形態に係る溶湯遮蔽板110による開口部の形成方法を説明する。まず、図4A、4Bを参照して、本実施の形態の比較例に係る溶湯遮蔽板10による開口部の形成方法を説明する。図4A、4Bは、比較例に係る溶湯遮蔽板10による開口部の形成方法を示す斜視図である。図4A、4Bにおけるxyz座標は、図1と一致している。
Next, a method for forming an opening by the molten
図4Aに示すように、鋳物M3に開口部を設ける場合、溶湯遮蔽板10をx軸マイナス方向に移動し、保持溶湯M2に挿入する。溶湯遮蔽板10により、引き上げられている保持溶湯M2が遮断され、溶湯遮蔽板10の上側に開口部50が形成される。鋳造の進行(すなわち鋳物M3の引上げ)とともに、開口部50は上方に拡大して行く。ここで、溶湯遮蔽板10の下側には保持溶湯M2が保持されている。
As shown in FIG. 4A, when an opening is provided in the casting M3, the molten
比較例に係る溶湯遮蔽板10は、上下方向(鉛直方向すなわちz軸方向)に移動できない。そのため、図4Aと同じ高さにおいて、溶湯遮蔽板10をx軸プラス方向に移動し、保持溶湯M2から引き抜くことになる。この場合、図4Bに示すように、溶湯遮蔽板10の下側に保持されていた保持溶湯M2は、重力によって脱落してしまう。この結果、開口部50の下端を決定することができず、開口部50が長手方向に延び続けることになる。すなわち、比較例に係る溶湯遮蔽板10を用いた場合、鋳造しながら鋳物M3に対して所望の寸法の開口部50を形成することができない。
The molten
次に、図5A〜5Cを参照して、本実施の形態に係る溶湯遮蔽板110による開口部の形成方法を説明する。図5A〜5Cは、本実施の形態に係る溶湯遮蔽板110による開口部の形成方法を示す斜視図である。図5A〜5Cにおけるxyz座標は、図1と一致している。
Next, with reference to FIG. 5A-5C, the formation method of the opening part by the molten
図5Aに示すように、鋳物M3に開口部を設ける場合、溶湯遮蔽板110をx軸マイナス方向に移動させ、保持溶湯M2に挿入する。溶湯遮蔽板110により、引き上げられている保持溶湯M2が遮断され、溶湯遮蔽板110の上側に開口部50が形成される。鋳物M3の引上げとともに、開口部50は上方に拡大して行く。ここで、溶湯遮蔽板110の下側には保持溶湯M2が保持されている。なお、図5Aは図4Aと同様である。
As shown in FIG. 5A, when providing an opening in the casting M3, the molten
本実施の形態に係る溶湯遮蔽板110は、上下方向(鉛直方向すなわちz軸方向)に移動することができる。そのため、図5Bに示すように、開口部50の上下方向の寸法が所望の長さに到達した場合、溶湯遮蔽板110を保持溶湯M2に挿入したままの状態で、鋳物M3の引上速度に同調させながら上方向に移動させる。ここで、溶湯遮蔽板110を凝固界面SIFよりも上側まで上昇させる。これにより、溶湯遮蔽板110の下側に保持されていた保持溶湯M2が、凝固して鋳物M3へ変化する。この結果、開口部50の下端が決定される。
The molten
最後に、図5Cに示すように、溶湯遮蔽板110をx軸プラス方向に移動させ、鋳物M3から引き抜く。以上により、鋳造しながら鋳物M3に対して所望の寸法の開口部50を形成することができる。
Finally, as shown in FIG. 5C, the molten
なお、この引き抜きの際の鋳物M3からの剥離を容易にするため、溶湯遮蔽板110の側面には塗型剤を塗布しておくことが好ましい。塗型剤としては、例えば、バーミキュライト塗型材を用いることができる。バーミキュライト塗型材は、酸化ケイ素(SiO2)、酸化鉄(Fe2O3)、酸化アルミニウム(Al2O3)等の耐火物微粒子を水に懸濁させた塗型材である。
また、図1に示すように、凝固界面SIFの上方には、冷却ガスノズル106が設けられているため、溶湯遮蔽板110を速やかに抜くことが好ましい。
In order to facilitate peeling from the casting M3 during the drawing, it is preferable to apply a coating agent to the side surface of the molten
Moreover, as shown in FIG. 1, since the cooling
次に、図1を参照して、実施の形態1に係る自由鋳造方法について説明する。
まず、スタータSTを降下させ、形状規定部材102の溶湯通過部103を通して、スタータSTの先端部を溶湯M1に浸漬させる。
Next, the free casting method according to
First, the starter ST is lowered, and the tip of the starter ST is immersed in the molten metal M1 through the molten
次に、所定の速度でスタータSTの引き上げを開始する。ここで、スタータSTが湯面から離間しても、表面膜や表面張力によって、スタータSTに追従して湯面から引き上げられた保持溶湯M2が形成される。図1に示すように、保持溶湯M2は、形状規定部材102の溶湯通過部103に形成される。つまり、形状規定部材102により、保持溶湯M2に形状が付与される。
Next, the starter ST is started to be pulled up at a predetermined speed. Here, even if the starter ST is separated from the molten metal surface, the retained molten metal M2 pulled up from the molten metal surface following the starter ST is formed by the surface film or surface tension. As shown in FIG. 1, the retained molten metal M <b> 2 is formed in the molten
次に、スタータSTは、冷却ガスノズル106から吹き出される冷却ガスにより冷却されているため、保持溶湯M2が上側から下側に向かって順に凝固し、鋳物M3が成長していく。
Next, since the starter ST is cooled by the cooling gas blown from the cooling
鋳造しながら鋳物M3に開口部50を形成する場合、まず、溶湯遮蔽板110を保持溶湯M2に挿入し、鋳物M3に形成する開口部50の上端を決定する。次に、開口部50の上下方向の寸法が所望の長さに到達したら、保持溶湯M2に挿入したままの状態で、溶湯遮蔽板110を凝固界面SIFよりも上側に上昇させ、開口部50の下端を決定する。なお、開口部50の形成方法の詳細については、図5A〜5Cを参照して説明した通りである。
When the
以上に説明した通り、実施の形態1に係る自由鋳造装置では、溶湯遮蔽板110が上下方向に移動可能である。そのため、保持溶湯M2に挿入したままの状態で、溶湯遮蔽板110を凝固界面SIFよりも上側まで上昇させ、開口部50の下端を決定することができる。従って、鋳造しながら鋳物M3に対して所望の寸法の開口部50を形成することができる。
As explained above, in the free casting apparatus according to
実施の形態1に係る自由鋳造方法を用いて製造された鋳物M3は、鋳造しながら形成された開口部50を備えている。そのため、実施の形態1に係る鋳物M3では、別途開口部50を形成するための加工が必要ない。あるいは、実施の形態1に係る鋳物M3では、開口部50を形成するための加工が軽減される。実施の形態1に係る鋳物M3は、自動車用のクラッシュボックス、バンパー、サイドメンバーなどに特に好適である。
The casting M3 manufactured using the free casting method according to the first embodiment includes an
(実施の形態1の変形例)
次に、図6、7を参照して、実施の形態1の変形例に係る自由鋳造装置について説明する。図6は、実施の形態1の変形例に係る形状規定部材102の平面図である。図7は、実施の形態1の変形例に係る形状規定部材102の側面図である。なお、図6、7におけるxyz座標も、図1と一致している。
(Modification of Embodiment 1)
Next, a free casting apparatus according to a modification of the first embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a plan view of a
図2に示された実施の形態1に係る形状規定部材102は、1枚の板から構成されていたため、溶湯通過部103の厚さt1、幅w1は固定されていた。これに対し、実施の形態1の変形例に係る形状規定部材102は、図6に示すように、4枚の矩形状の形状規定板102a、102b、102c、102dを備えている。すなわち、実施の形態1の変形例に係る形状規定部材102は、複数に分割されている。このような構成により、溶湯通過部103の厚さt1、幅w1を変化させることができる。また、4枚の矩形状の形状規定板102a、102b、102c、102dは、同調してz軸方向に移動することができる。
Since the
図6に示すように、形状規定板102a、102bは、y軸方向に並んで対向配置されている。また、図7に示すように、形状規定板102a、102bは、z軸方向には同じ高さで配置されている。形状規定板102a、102bの間隔が、溶湯通過部103の幅w1を規定している。そして、形状規定板102a、102bが、独立してy軸方向に移動可能であるため、幅w1を変化させることができる。なお、溶湯通過部103の幅w1を測定するために、図6、7に示すように、形状規定板102a上にレーザ変位計S1、形状規定板102b上にレーザ反射板S2が設けてもよい。
As shown in FIG. 6, the
また、図6に示すように、形状規定板102c、102dは、x軸方向に並んで対向配置されている。また、形状規定板102c、102cは、z軸方向には同じ高さで配置されている。形状規定板102c、102dの間隔が、溶湯通過部103の厚さt1を規定している。そして、形状規定板102c、102dが、独立してx軸方向に移動可能であるため、厚さt1を変化させることができる。
形状規定板102a、102bは、形状規定板102c、102dの上側に接触するように配置されている。
Further, as shown in FIG. 6, the
The
次に、図6、7を参照して、形状規定板102aの駆動機構について説明する。図6、7に示すように、形状規定板102aの駆動機構は、スライドテーブルT1、T2、リニアガイドG11、G12、G21、G22、アクチュエータA1、A2、ロッドR1、R2を備えている。なお、形状規定板102b、102c、102dも形状規定板102aと同様に駆動機構を備えているが、図6、7では省略されている。
Next, the drive mechanism of the
図6、7に示すように、形状規定板102aは、y軸方向にスライド可能なスライドテーブルT1に載置、固定されている。スライドテーブルT1は、y軸方向に平行して延設された1対のリニアガイドG11、G12上に、摺動自在に載置されている。また、スライドテーブルT1は、アクチュエータA1からy軸方向に延設されたロッドR1に連結されている。以上のような構成により、形状規定板102aは、y軸方向にスライドすることができる。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
また、図6、7に示すように、リニアガイドG11、G12、及びアクチュエータA1は、z軸方向にスライド可能なスライドテーブルT2上に載置、固定されている。スライドテーブルT2は、z軸方向に平行して延設された1対のリニアガイドG21、G22上に、摺動自在に載置されている。また、スライドテーブルT2は、アクチュエータA2からz軸方向に延設されたロッドR2に連結されている。リニアガイドG21、G22、及びアクチュエータA2は、水平な床面や台座(不図示)などに固定されている。以上のような構成により、形状規定板102aは、z軸方向にスライドすることができる。なお、アクチュエータA1、A2として、油圧シリンダ、エアシリンダ、モータなどを挙げることができる。
As shown in FIGS. 6 and 7, the linear guides G11 and G12 and the actuator A1 are mounted and fixed on a slide table T2 that can slide in the z-axis direction. The slide table T2 is slidably placed on a pair of linear guides G21 and G22 extending in parallel with the z-axis direction. The slide table T2 is connected to a rod R2 extending in the z-axis direction from the actuator A2. The linear guides G21 and G22 and the actuator A2 are fixed to a horizontal floor surface or a pedestal (not shown). With the above configuration, the
(実施の形態2)
次に、図8、9A〜9Dを参照して、実施の形態2に係る自由鋳造装置について説明する。図8は、実施の形態2に係る形状規定部材102と溶湯遮蔽板210との位置関係を示す斜視図である。図9A〜9Dは、実施の形態2に係る溶湯遮蔽板210による開口部の形成方法を示す斜視図である。なお、図8、9A〜9Dにおけるxyz座標も、図1と一致している。
(Embodiment 2)
Next, the free casting apparatus according to
実施の形態1に係る自由鋳造装置では、溶湯遮蔽板110が矩形状であり、形成される開口部50も矩形状であった。これに対し、実施の形態2に係る自由鋳造装置では、図8に示すように、溶湯遮蔽板210の先端が半円状である。そのため、図9A〜9Dに示すように、形成される開口部50をレーストラック状とすることができる。より一般化すると、実施の形態1に係る溶湯遮蔽板110は幅が一定であるのに対し、実施の形態2に係る溶湯遮蔽板210は保持溶湯M2に挿入する側の先端に近付くにつれて幅が小さくなっている。
In the free casting apparatus according to
図9Aに示すように、鋳物M3に開口部を設ける場合、溶湯遮蔽板210をx軸マイナス方向に移動させ、保持溶湯M2に挿入する。ここで、溶湯遮蔽板210の形状を開口部50の上端に反映させるため、引上速度に合わせて溶湯遮蔽板210を徐々に挿入する。また、挿入する高さは凝固界面SIFに近い程、溶湯遮蔽板210の形状を精度良く開口部50の上端に反映させることができる。なお、実施の形態1では、このような挿入速度や高さについての制約は特にない。
As shown in FIG. 9A, when providing an opening in the casting M3, the molten
次に、開口部50の下端についても溶湯遮蔽板210の形状を反映させたい場合には、図9Bに示すように、挿入した高さのまま、溶湯遮蔽板210をx軸プラス方向に移動させ、保持溶湯M2から後退させる。ここで、挿入時と同様に、引上速度に合わせて溶湯遮蔽板210を徐々に後退させる。また、溶湯遮蔽板210を保持溶湯M2から完全に引き抜かず、先端が保持溶湯M2に到達した時点で、溶湯遮蔽板210の後退を止める。図9Bは、溶湯遮蔽板210の先端のみが保持溶湯M2に挿入された状態を示している。すなわち、溶湯遮蔽板210の先端が保持溶湯M2を保持している。
Next, when it is desired to reflect the shape of the molten
本実施の形態に係る溶湯遮蔽板210も、上下方向(鉛直方向すなわちz軸方向)に移動することができる。そのため、図9Cに示すように、溶湯遮蔽板210の先端を保持溶湯M2に挿入したままの状態で、鋳物M3の引上速度に同調させながら上方向に移動させる。ここで、溶湯遮蔽板210を凝固界面SIFよりも上側まで上昇させる。これにより、溶湯遮蔽板210の下側に保持されていた保持溶湯M2が、凝固して鋳物M3へ変化する。この結果、開口部50の下端が決定される。
The molten
最後に、図9Dに示すように、溶湯遮蔽板210をさらにx軸プラス方向に移動し、鋳物M3から引き抜く。以上により、鋳造しながら鋳物M3に対して所望の寸法の開口部50を形成することができる。
Finally, as shown in FIG. 9D, the molten
(その他の実施の形態)
例えば、溶湯遮蔽板を複数並べて設ければ、図10に示すように、複数の開口部50を並べて形成することができる。図10は、複数の開口部50を有する鋳物M3を示す斜視図である。
(Other embodiments)
For example, if a plurality of molten metal shielding plates are provided side by side, a plurality of
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention.
50 開口部
101 溶湯保持炉
102 形状規定部材
102a〜102d 形状規定板
103 溶湯通過部
104、111 支持ロッド
105、112 アクチュエータ
106 冷却ガスノズル
108 引上機
110、210 溶湯遮蔽板
A1、A2 アクチュエータ
G11、G12、G21、G22 リニアガイド
M1 溶湯
M2 保持溶湯
M3 鋳物
R1、R2 ロッド
S1 レーザ変位計
S2 レーザ反射板
SIF 凝固界面
ST スタータ
T1、T2 スライドテーブル
50
Claims (9)
前記溶湯通過部を介して引き上げられた前記溶湯に遮蔽板を挿入し、前記鋳物に形成する開口部の上端を決定するステップと、
前記溶湯に挿入したままの状態で、前記遮蔽板を凝固界面よりも上側に上昇させ、前記開口部の下端を決定するステップと、を備えた引上式連続鋳造方法。 Passing the molten metal held in the holding furnace through the molten metal passage portion of the shape defining member that defines the cross-sectional shape of the casting to be cast, and pulling up;
Inserting a shielding plate into the molten metal pulled up through the molten metal passage and determining the upper end of the opening formed in the casting; and
A step of raising the shielding plate above the solidification interface and determining a lower end of the opening in a state of being inserted into the molten metal.
請求項1に記載の引上式連続鋳造方法。 In the step of determining the lower end of the opening, the shielding plate is raised while synchronizing with the pulling speed of the casting.
The pulling-up-type continuous casting method according to claim 1 .
請求項1又は2に記載の引上式連続鋳造方法。 After the step of determining the lower end of the opening, further comprising the step of pulling out the shielding plate from the opening,
The pulling-up-type continuous casting method according to claim 1 or 2 .
前記開口部の上端を決定するステップにおいて、前記鋳物の引上速度に合わせて、前記遮蔽板を挿入する、
請求項1〜3のいずれか一項に記載の引上式連続鋳造方法。 The width of the shielding plate is reduced as it approaches the tip of the side to be inserted into the molten metal,
In the step of determining the upper end of the opening, the shield plate is inserted in accordance with the pulling speed of the casting.
The pulling-up-type continuous casting method according to any one of claims 1 to 3 .
請求項1〜4のいずれか一項に記載の引上式連続鋳造方法。 A coating agent is applied to the side of the shielding plate;
The pulling-up-type continuous casting method according to any one of claims 1 to 4 .
前記保持炉に保持された前記溶湯の湯面近傍に設置され、前記溶湯が通過する溶湯通過部により、鋳造する鋳物の断面形状を規定する形状規定部材と、
前記溶湯通過部を介して引き上げられた前記溶湯に挿入され、前記鋳物に開口部を形成する遮蔽板と、
前記遮蔽板を上下方向に移動させる駆動部と、を備えた引上式連続鋳造装置。 A holding furnace for holding molten metal;
A shape determining member that is installed near the molten metal surface of the molten metal held in the holding furnace and defines a cross-sectional shape of a casting to be cast by a molten metal passage portion through which the molten metal passes,
A shielding plate that is inserted into the melt pulled up through the melt passage and forms an opening in the casting;
A pulling-up-type continuous casting apparatus comprising: a drive unit that moves the shielding plate in the vertical direction.
請求項6に記載の引上式連続鋳造装置。 The drive unit raises the shielding plate while synchronizing with the pulling speed of the casting.
The up-drawing continuous casting apparatus according to claim 6 .
請求項6又は7に記載の引上式連続鋳造装置。 The width of the shielding plate decreases as it approaches the tip of the side to be inserted into the molten metal,
The up-drawing continuous casting apparatus according to claim 6 or 7 .
請求項6〜8のいずれか一項に記載の引上式連続鋳造装置。 A coating agent is applied to the side surface of the shielding plate,
The pulling-up-type continuous casting apparatus according to any one of claims 6 to 8 .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013158203A JP5994747B2 (en) | 2013-07-30 | 2013-07-30 | Pull-up continuous casting method and pull-up continuous casting apparatus |
PCT/JP2014/003009 WO2015015685A1 (en) | 2013-07-30 | 2014-06-05 | Upward-drawing continuous casting method, upward-drawing continuous casting apparatus, and casting |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013158203A JP5994747B2 (en) | 2013-07-30 | 2013-07-30 | Pull-up continuous casting method and pull-up continuous casting apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015027690A JP2015027690A (en) | 2015-02-12 |
JP5994747B2 true JP5994747B2 (en) | 2016-09-21 |
Family
ID=52431251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013158203A Expired - Fee Related JP5994747B2 (en) | 2013-07-30 | 2013-07-30 | Pull-up continuous casting method and pull-up continuous casting apparatus |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5994747B2 (en) |
WO (1) | WO2015015685A1 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02205232A (en) * | 1989-02-01 | 1990-08-15 | Natl Res Inst For Metals | Method and apparatus for drawing-up continuous casting |
JP3211655B2 (en) * | 1996-03-19 | 2001-09-25 | トヨタ自動車株式会社 | Molding method and molding apparatus |
JP5373728B2 (en) * | 2010-09-17 | 2013-12-18 | 株式会社豊田中央研究所 | Free casting method, free casting apparatus and casting |
JP2013226581A (en) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Toyota Motor Corp | Method for producing casting and production device therefor |
-
2013
- 2013-07-30 JP JP2013158203A patent/JP5994747B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-06-05 WO PCT/JP2014/003009 patent/WO2015015685A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015027690A (en) | 2015-02-12 |
WO2015015685A1 (en) | 2015-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015167987A (en) | Drawing-up type continuous casting device and drawing-up type continuous casting method | |
JP6036710B2 (en) | Pull-up continuous casting method and pull-up continuous casting apparatus | |
JP5994747B2 (en) | Pull-up continuous casting method and pull-up continuous casting apparatus | |
JP5967030B2 (en) | Pull-up type continuous casting method and pull-up type continuous casting apparatus | |
JP6119578B2 (en) | Pull-up type continuous casting apparatus and pull-up type continuous casting method | |
JP6701615B2 (en) | Pull-up continuous casting apparatus and pull-up continuous casting method | |
JP6003840B2 (en) | Pull-up continuous casting method | |
EP2985095A1 (en) | Up-drawing continuous casting apparatus and up-drawing continuous casting method | |
JP5700057B2 (en) | Pull-up type continuous casting apparatus and pull-up type continuous casting method | |
JP2015167989A (en) | Drawing-up type continuous casting method | |
JP6003839B2 (en) | Pull-up continuous casting method and pull-up continuous casting apparatus | |
JP2015100821A (en) | Upward continuous casting apparatus and upward continuous casting method | |
JP5926161B2 (en) | Pull-up type continuous casting apparatus and pull-up type continuous casting method | |
WO2015015697A1 (en) | Upward continuous casting device and upward continuous casting method | |
JP6020712B2 (en) | Pull-up type continuous casting apparatus and pull-up type continuous casting method | |
US20160296999A1 (en) | Pulling-up-type continuous casting method and pulling-up-type continuous casting apparatus | |
EP3106246A1 (en) | Pulling-up-type continuous casting apparatus and pulling-up-type continuous casting method | |
JP2014140859A (en) | Pull-up continuous casting device and pull-up continuous casting method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160808 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5994747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |