JP5993241B2 - Rdxの製造方法 - Google Patents

Rdxの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5993241B2
JP5993241B2 JP2012171562A JP2012171562A JP5993241B2 JP 5993241 B2 JP5993241 B2 JP 5993241B2 JP 2012171562 A JP2012171562 A JP 2012171562A JP 2012171562 A JP2012171562 A JP 2012171562A JP 5993241 B2 JP5993241 B2 JP 5993241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rdx
dissolved
water
less
hmx
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012171562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014031284A (ja
Inventor
義治 横手
義治 横手
恒夫 山本
恒夫 山本
Original Assignee
中国化薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中国化薬株式会社 filed Critical 中国化薬株式会社
Priority to JP2012171562A priority Critical patent/JP5993241B2/ja
Publication of JP2014031284A publication Critical patent/JP2014031284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5993241B2 publication Critical patent/JP5993241B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、爆薬組成物の主成分であるヘキソーゲン(以下、RDXという)の製造方法に関する。
RDXの製造方法の一つに酢酸法がある。この方法は図1に示すように、硝酸アンモニウムを濃硝酸に溶解させた溶液と、ヘキサメチレンテトラミン(ヘキサミン)を酢酸に溶解させた溶液と、無水酢酸を原料とし、これをニトロ化したのち水を加えて加水分解し、ろ過して廃酸を分離したのち水洗し、ついで煮洗して得られた粗RDXを有機溶媒で溶解して晶出し、水洗後ろ過して再結晶したRDXを得ることよりなるもので、この方法により得られたRDXにはオクトーゲン(以下、HMXという)が規格上4〜15%(適用規格:TL-1376-802)含まれている。
近年、高エネルギー化と安全性を高めるため、ニトラミン系発射薬の開発が進められているが、発射薬原料として酢酸法によるRDXを用いた場合、RDXを溶媒法で細粒化する際、溶媒によっては、溶解度がRDXよりHMXのほうが低いため、晶析する際にHMXの結晶が晶析装置にRDXより先に析出して、晶析槽内壁への固着の原因となり、作業効率が悪くなる。また、衝撃感度が鈍感化された酢酸法RDXでも含有するHMX分が原因となり、衝撃感度の経年変化が起こりやすくなる、との報告もあり、RDX中のHMXが減少すれば、経年変化が生じにくくなる可能性が高くなると考えられる。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたもので、HMX分の少ないグレードのRDXの製造方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、粗結晶及び再結晶品のRDXについてそれぞれ粒度別にHMX含有量を測定した。
表1及び図2は、粗結晶RDXのサンプル1−3における粒度分布ごとのHMX含有量(%)を示すものであり、表2及び図3は再結晶RDXのサンプル1−3における粒度分布ごとのHMX含有量(%)を示すものである。
以上の測定結果より本発明者らは、粗結晶品及び再結晶品のRDXはいずれも粒度が74〜125μm以下、とくに74μm以下においてHMX含有量が高いことを見出した。
本発明は、かかる知見に基づいてなされたもので、硝酸アンモニウムを濃硝酸に溶解させた溶液と、ヘキサミンを酢酸に溶解させた溶液と、無水酢酸を原料とし、これをニトロ化したのち水を加えて加水分解し、ろ過して廃酸を分離したのち水洗し、ついで煮洗して得られた粗RDXを有機溶媒で溶解して晶出し、水洗後ろ過して再結晶することよりなるRDXの製造方法において、粗結晶及び若しくは再結晶されたRDXのうち、125μm以下、好ましくは74μm以下の粒度の粒子を除去することを特徴とする。
本発明方法によると、HMX分が4%未満のRDXを得ることができる。
従来の酢酸法RDX製造方法を示すフロー図。 粗結晶品の粒度分布ごとのHMX含有量を示すグラフ。 再結晶品の粒度分布ごとのHMX含有量を示すグラフ。 本発明に係るRDX製造方法を示すフロー図。
図4は、本発明に係るRDXの製造方法を示すもので、図1に示す従来方法と異なる点は、粗RDX製造後、粗RDXを分級して74〜125μm以下、とくに74μm以下の粒度の粒子を除去する工程を新たに設けた点で、篩上の粗RDXを従来法と同じ工程にて再結晶化処理してなるものである。
本実施形態の製造法によると、HMX含有量が0.5〜1.2%のRDXを得ることができる。

Claims (2)

  1. 硝酸アンモニウムを濃硝酸に溶解させた溶液と、ヘキサメチレンテトラミンを酢酸に溶解させた溶液と、無水酢酸を原料とし、これをニトロ化したのち水を加えて加水分解し、ろ過して廃酸を分離したのち水洗し、ついで煮洗して得られた粗RDXを有機溶媒で溶解して晶出し、水洗後ろ過して再結晶することよりなるRDXの製造方法において、粗結晶及び若しくは再結晶されたRDXのうち、125μm以下の粒度の粒子を除去することを特徴とするRDXの製造法。
  2. 除去される粒子は74μm以下であることを特徴とする請求項1記載のRDXの製造法。
JP2012171562A 2012-08-02 2012-08-02 Rdxの製造方法 Active JP5993241B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012171562A JP5993241B2 (ja) 2012-08-02 2012-08-02 Rdxの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012171562A JP5993241B2 (ja) 2012-08-02 2012-08-02 Rdxの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014031284A JP2014031284A (ja) 2014-02-20
JP5993241B2 true JP5993241B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=50281432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012171562A Active JP5993241B2 (ja) 2012-08-02 2012-08-02 Rdxの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5993241B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106554241A (zh) * 2016-08-03 2017-04-05 湖北凯龙化工集团股份有限公司 高密度膨化铵油震源药柱生产线及生产方法
KR101996539B1 (ko) * 2017-12-18 2019-07-04 주식회사 한화 Rdx 합성 장치 및 이를 이용한 rdx 합성 방법
KR101999744B1 (ko) * 2017-12-29 2019-07-12 주식회사 한화 사이클로 트리메틸렌 트리나이트라민의 제조 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5864297A (ja) * 1981-10-09 1983-04-16 日産自動車株式会社 コンポジツト系推進薬
SE451718B (sv) * 1984-04-04 1987-10-26 Nobel Kemi Ab Sett att omkristallisera sprengemnena oktogen och hexogen
JP2562501B2 (ja) * 1989-06-14 1996-12-11 日産自動車株式会社 ロケットの固体推進薬
JP2799736B2 (ja) * 1989-06-30 1998-09-21 防衛庁技術研究本部長 炸薬用組成物
JP3548585B2 (ja) * 1992-07-27 2004-07-28 ダイセル化学工業株式会社 爆薬組成物
US5808234A (en) * 1996-05-06 1998-09-15 Eastman Chemical Company Explosive formulations
JP2009051692A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Nippon Koki Co Ltd 多面体化したrdx、rdxの多面体化方法、球状化rdxの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014031284A (ja) 2014-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102320903B (zh) 一种高品质含能晶体材料细颗粒制备方法
JP5993241B2 (ja) Rdxの製造方法
CN108727334B (zh) 一种甲磺酸达比加群酯的生产工艺
US2362743A (en) Manufacture of dinitrotoluene
CN108218710B (zh) 一种间甲基苯甲酸硝化反应固废的综合利用方法
EP3560909B1 (en) Production method for high-quality adipic acid
CN102230227A (zh) 含能晶体材料的高品质细颗粒制备方法
JP2018522065A (ja) フェルラ酸および/またはその塩の精製方法
JP2014520848A5 (ja)
CN102863360A (zh) 一种新型硝基缩氨基胍类衍生物的合成方法
CN105418619A (zh) 一种特质六硝基六氮杂异伍兹烷的制备方法
JP2009051692A (ja) 多面体化したrdx、rdxの多面体化方法、球状化rdxの製造方法
WO2014158629A1 (en) Methods and systems for producing demn eutectic, and related methods of producing energetic compositions
WO2018091338A1 (en) Process for the purification of 1-(4-chlorophenyl)pyrazol-3-ol
KR20170036231A (ko) 도데칸디오익산 정제 방법
CN109053456B (zh) 一种吉纳的精制方法
US2294592A (en) Preparation and purification of nitrated pentaerythritols
EP0026832B1 (fr) Procédé de purification de l'isoleucine
CN107540621B (zh) 奥克托今合成产品抽滤效率提高的方法
CN109574850B (zh) 三羟甲基乙烷三硝酸酯的工业化反应方法
CN110526877B (zh) 一种1-亚硝基-3,5,7-三硝基-1,3,5,7-四氮杂环辛烷的合成方法
CN116041352A (zh) 一种二硝基甘脲的制备方法
US8466317B1 (en) Preparation of insensitive bis(2,2,-dinitropropyl) nitramine (BDNPN)
JP2004196560A (ja) ヨウ化アルカリの精製方法
US2370437A (en) Nitration process

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5993241

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250