JP5991269B2 - Loop antenna - Google Patents

Loop antenna Download PDF

Info

Publication number
JP5991269B2
JP5991269B2 JP2013123065A JP2013123065A JP5991269B2 JP 5991269 B2 JP5991269 B2 JP 5991269B2 JP 2013123065 A JP2013123065 A JP 2013123065A JP 2013123065 A JP2013123065 A JP 2013123065A JP 5991269 B2 JP5991269 B2 JP 5991269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop antenna
loop
resonance frequency
excited
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013123065A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014135715A (en
Inventor
剛志 山本
剛志 山本
有伸 木村
有伸 木村
竜太 渥美
竜太 渥美
順 日置
順 日置
彰 荻野
彰 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2013123065A priority Critical patent/JP5991269B2/en
Publication of JP2014135715A publication Critical patent/JP2014135715A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5991269B2 publication Critical patent/JP5991269B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、複数の周波数の電波を送受信可能とするループアンテナに関する。   The present invention relates to a loop antenna capable of transmitting and receiving radio waves of a plurality of frequencies.

従来、RFIDタグなどに用いられるループアンテナにおいて、ループの途中に適切な値の容量性素子を接続することによって、ループアンテナのインダクタンスを変化させ、複数の周波数を送受信できるようにしたループアンテナが提案されている(例えば特許文献1参照)。   Conventionally, in loop antennas used for RFID tags, etc., a loop antenna that can transmit and receive multiple frequencies by changing the inductance of the loop antenna by connecting a capacitive element with an appropriate value in the middle of the loop has been proposed. (For example, refer to Patent Document 1).

特開2009−278550号公報JP 2009-278550 A

ところが、上記従来のループアンテナは、RFIDタグのように外部から印加される電波の磁束密度の変化により作動するための無線回路に用いられること(つまり、受信のみ)を前提とし、電波を送信することを前提にしていない。したがって、そのループアンテナを電波送信用に使用する場合、ループ内側に電池などの金属があると、電波送信時に損失となり、送信効率が悪くなるという問題がある。   However, the conventional loop antenna transmits radio waves on the assumption that it is used in a radio circuit that operates according to a change in magnetic flux density of radio waves applied from the outside, such as an RFID tag (that is, only reception). I do not assume that. Therefore, when the loop antenna is used for radio wave transmission, if there is a metal such as a battery inside the loop, there is a problem in that loss occurs during radio wave transmission and transmission efficiency is deteriorated.

本発明は、こうした問題に鑑みなされたもので、複数の周波数の電波を効率よく送受信できるループアンテナを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of these problems, and an object thereof is to provide a loop antenna that can efficiently transmit and receive radio waves of a plurality of frequencies.

この欄においては、発明に対する理解を容易にするため、必要に応じて「発明を実施するための形態」欄において用いた符号を付すが、この符号によって請求の範囲を限定することを意味するものではない。   In this column, in order to facilitate understanding of the invention, the reference numerals used in the “Mode for Carrying Out the Invention” column are attached as necessary, which means that the scope of claims is limited by this reference numeral. is not.

上記「発明が解決しようとする課題」において述べた問題を解決するためになされた発明は、第1ループアンテナ(10)、第2ループアンテナ(20)及び接続手段を備えている。さらに、請求項1に記載の発明では、ループアンテナのループ外であって、第2ループアンテナのループ内側に配置され、第1ループアンテナに送信電波を供給するための回路用の電池を備える。また、請求項5に記載の発明では、接続手段がスイッチである。 The has been made to solve the problems described in the "INVENTION Problems to be Solved" invention, the first loop antenna (10), and a second loop antenna (20) and connected hand stage. Furthermore, the invention described in claim 1 includes a battery for a circuit that is disposed outside the loop of the loop antenna and inside the loop of the second loop antenna, and for supplying a transmission radio wave to the first loop antenna. In the invention according to claim 5, the connecting means is a switch.

第1ループアンテナ(10)は、第1共振周波数にて励振され、第2ループアンテナ(20)は、第1共振周波数において、第1ループアンテナ(10)より大きいインダクタンスを有し、第1共振周波数よりも低い周波数である第2共振周波数で励振される。   The first loop antenna (10) is excited at a first resonance frequency, and the second loop antenna (20) has an inductance greater than that of the first loop antenna (10) at the first resonance frequency, and the first resonance Excited at a second resonance frequency that is lower than the frequency.

また、接続手段(30)は、第2ループアンテナ(20)と第1ループアンテナ(10)とが、1つの電気的ループを形成することにより、1つのループアンテナとして励振できるように、第2ループアンテナ(20)と第1ループアンテナ(10)とを2点で電気的に接続するものである。   Further, the connecting means (30) is configured so that the second loop antenna (20) and the first loop antenna (10) can be excited as one loop antenna by forming one electrical loop. The loop antenna (20) and the first loop antenna (10) are electrically connected at two points.

このようなループアンテナでは、第1ループアンテナ(10)と第2ループアンテナ(20)が接続手段(30)により2点で接続され、第2ループアンテナ(20)と第1ループアンテナ(10)とが、1つの電気的ループを形成することにより、1つのループアンテナとして励振できるようになっている。   In such a loop antenna, the first loop antenna (10) and the second loop antenna (20) are connected at two points by the connecting means (30), and the second loop antenna (20) and the first loop antenna (10). Can be excited as one loop antenna by forming one electric loop.

また、第2ループアンテナ(20)は、第1共振周波数において、第1ループアンテナ(10)より大きいインダクタンスを有し、第1共振周波数よりも低い周波数である第2共振周波数で励振される。   The second loop antenna (20) has an inductance larger than that of the first loop antenna (10) at the first resonance frequency, and is excited at a second resonance frequency that is lower than the first resonance frequency.

したがって、第1共振周波数よりも低い周波数である第2共振周波数で外部から印加される場合には、第1ループアンテナ(10)と第2ループアンテナ(20)とが1つのループアンテナとして作動するため、ループが形成する面積が、第1ループアンテナ(10)及び第2ループアンテナ(20)のループの面積を合わせた大きなループアンテナとなる。   Therefore, when externally applied at a second resonance frequency that is lower than the first resonance frequency, the first loop antenna (10) and the second loop antenna (20) operate as one loop antenna. Therefore, the area formed by the loop is a large loop antenna in which the loop areas of the first loop antenna (10) and the second loop antenna (20) are combined.

すると、外部から印加される電波、例えば、RFIDタグ用のアンテナとして用いられる場合には、第2ループアンテナ(20)の内側に電池などの金属があったとしても、第2ループアンテナ(20)単独の場合よりも受信効率を向上させることができる。   Then, when used as an antenna for an externally applied radio wave, for example, an RFID tag, the second loop antenna (20) even if there is a metal such as a battery inside the second loop antenna (20). The reception efficiency can be improved as compared with the case of using only one.

一方、第1共振周波数で電波を送信する場合には、第2ループアンテナ(20)のインダクタンスは、第1ループアンテナ(10)のインダクタンスより高いので、第2ループアンテナ(20)に流れる電流は少なくなり、第2ループアンテナ(20)はループアンテナとして作動せず、第1ループアンテナ(10)のみから電波が送信されることになる。   On the other hand, when transmitting radio waves at the first resonance frequency, the inductance of the second loop antenna (20) is higher than the inductance of the first loop antenna (10), so the current flowing through the second loop antenna (20) is Thus, the second loop antenna (20) does not operate as a loop antenna, and radio waves are transmitted only from the first loop antenna (10).

したがって、第1ループアンテナ(10)に送信電波を供給するための回路用の電池などの金属を第2ループアンテナ(20)の内側に配置したとしても、その電池が損失となることがないので、送信効率を向上させることができる。   Therefore, even if a metal such as a battery for a circuit for supplying transmission radio waves to the first loop antenna (10) is arranged inside the second loop antenna (20), the battery will not be lost. , Transmission efficiency can be improved.

ところで、接続手段(30)は、ループアンテナを第1共振周波数で励磁する場合と第2共振周波数とで励磁する場合とで、接続形態を変化できればよい、つまり、第1ループアンテナ(10)と第2ループアンテナ(20)が電気的に接続されて、1つのループを形成したり、しなかったりすればよいので、第1ループアンテナ(10)と第2ループアンテナ(20)との間を電気的に接続又は遮断できるようなものであってもよい。したがって、請求項2に記載のように、誘導性を有するものであればよい。   By the way, the connection means (30) only needs to be able to change the connection form between the case where the loop antenna is excited at the first resonance frequency and the case where the loop antenna is excited at the second resonance frequency, that is, the first loop antenna (10). Since the second loop antenna (20) may be electrically connected to form one loop or not, the gap between the first loop antenna (10) and the second loop antenna (20) It may be such that it can be electrically connected or disconnected. Therefore, as long as it is inductive, as long as it is inductive.

つまり、例えば、コイルのように誘導性のある素子を用いて第1ループアンテナ(10)と第2ループアンテナ(20)を接続すると、その素子と第1ループアンテナ(10)と第2ループアンテナ(20)とでそれぞれ低域通過フィルタが形成される。   That is, for example, when the first loop antenna (10) and the second loop antenna (20) are connected using an inductive element such as a coil, the element, the first loop antenna (10), and the second loop antenna are connected. (20) and a low-pass filter are formed respectively.

したがって、その低域通過フィルタの、第1共振周波数と第2共振周波数に対するカットオフ特性に差異ができるようにすれば、つまり、第1ループアンテナ(10)と第2ループアンテナ(20)の第1共振周波数と第2共振周波数に対するインダクタンスに差異ができるようにすれば、第1共振周波数と第2共振周波数とにおいて、第1ループアンテナ(10)と第2ループアンテナ(20)とを電気的に接続したり遮断したりすることと同じになるので、ループアンテナの構造を簡易にすることができる。   Therefore, if the cut-off characteristics of the low-pass filter with respect to the first resonance frequency and the second resonance frequency can be made different, that is, the first loop antenna (10) and the second loop antenna (20). If it is possible to make a difference in inductance with respect to the first resonance frequency and the second resonance frequency, the first loop antenna (10) and the second loop antenna (20) are electrically connected at the first resonance frequency and the second resonance frequency. Since this is the same as connecting or blocking the antenna, the structure of the loop antenna can be simplified.

また、請求項3に記載のように、誘導性を有する接続手段(30)をコイルとすると、容易に誘導性を有する接続手段(30)を構成することができる。
さらに、請求項4に記載のように、コイルをチップインダクタとすると、例えば、ループアンテナをプリント基板(40)上に基板パターンで構成する際に、ループアンテナを小型化することができる。
Further, if the inductive connecting means (30) is a coil as described in claim 3, the inductive connecting means (30) can be easily configured.
Further, when the coil is a chip inductor as described in claim 4, for example, when the loop antenna is configured with a substrate pattern on the printed circuit board (40), the loop antenna can be reduced in size.

ところで、接続手段(30)は、第1ループアンテナ(10)と第1ループアンテナ(20)とを2点で電気的に接続すればよいので、誘導性を持たせる以外にも、請求項5に
記載のように、スイッチ(100,102)としてもよい。
By the way, since the connection means (30) only needs to electrically connect the first loop antenna (10) and the first loop antenna (20) at two points. As described above, the switches (100, 102) may be used.

このようにすると、スイッチ(100,102)をオン/オフすることにより、第1ループアンテナ(10)と第2ループアンテナ(20)とを簡易な構造で電気的に接続することができる。   If it does in this way, a 1st loop antenna (10) and a 2nd loop antenna (20) can be electrically connected by a simple structure by turning ON / OFF a switch (100,102).

また、請求項6に記載のように、第1ループアンテナ(10)が複数周回のループで形成されていると、電波送信時の効率をより向上させることができる。
さらに、請求項7に記載のように、第2ループアンテナ(20)が複数周回のループで形成されていると電波受信時の効率をより向上させることができる。
Further, as described in claim 6, when the first loop antenna (10) is formed by a loop of a plurality of turns, the efficiency at the time of radio wave transmission can be further improved.
Further, as described in claim 7, when the second loop antenna (20) is formed of a loop of a plurality of turns, the efficiency at the time of receiving radio waves can be further improved.

ところで、第1ループアンテナ(10)を構成するには、例えば、空心アンテナやバーアンテナのようにするなど種々の方法があるが、請求項8に記載のように、プリント基板(40)に基板パターンとして実装すると小型化することができる。   By the way, there are various methods for constructing the first loop antenna (10), such as an air-core antenna and a bar antenna, and the printed circuit board (40) has a substrate mounted thereon as described in claim 8. When mounted as a pattern, the size can be reduced.

また、請求項9に記載のように、第2ループアンテナ(20)についても同様に、プリント基板(40)に基板パターンとして実装すると小型化することができる。
また、請求項10に記載のように、第2ループアンテナ(20)において、第2ループアンテナ(20)の有する誘導成分とで低域通過フィルタを形成するコンデンサ(80)を備えるようにすると、第1ループアンテナ(10)から電波を送信する際には、第2ループアンテナ(20)に流れる電流は、低域通過フィルタで遮断される。したがって、第2ループアンテナ(20)に電流が流れなくなるので、送信電力の低下を抑制することができる。
Further, as described in claim 9, the second loop antenna (20) can also be reduced in size by being mounted as a board pattern on the printed board (40).
Further, as described in claim 10, when the second loop antenna (20) includes a capacitor (80) that forms a low-pass filter with an inductive component of the second loop antenna (20), When transmitting radio waves from the first loop antenna (10), the current flowing through the second loop antenna (20) is blocked by the low-pass filter. Therefore, since no current flows through the second loop antenna (20), it is possible to suppress a decrease in transmission power.

また、請求項11に記載のように、ループアンテナにおいて、第1共振周波数で励振するときは、第1ループアンテナ(10)に接続された外部回路から供給される電気信号で励振され、さらに、請求項12に記載のように、第1共振周波数は、自動車のリモートシステムに使用される周波数であると、例えば、自動車のキーの内部にループアンテナを組み込めばよいので、電力効率のよいキーを小型につくることができる。   Further, as recited in claim 11, when exciting at the first resonance frequency in the loop antenna, it is excited by an electric signal supplied from an external circuit connected to the first loop antenna (10), and As described in claim 12, if the first resonance frequency is a frequency used in a remote system of an automobile, for example, a loop antenna may be incorporated in the interior of the automobile key. Can be made small.

ここで、自動車のリモートシステムとは、キーレスエントリーやキーレスエンジンスタートのように、運転者等が使用するキーなどの機器を用いて電波により自動車の制御を行うシステムを意味している。   Here, the automobile remote system means a system that controls the automobile by radio waves using devices such as keys used by the driver, such as keyless entry and keyless engine start.

また、請求項13に記載のように、第2共振周波数で励振するときは、外部から印加される電波により励振され、さらに、請求項14に記載のように、第2共振周波数は、RFICタグで使用される周波数であると、例えば、自動車のキーの内部にループアンテナを組み込めばよいので、電力効率のよいキーを小型につくることができる。   In addition, as described in claim 13, when excited at the second resonance frequency, it is excited by a radio wave applied from the outside, and further, as described in claim 14, the second resonance frequency is an RFIC tag. For example, a loop antenna can be incorporated in the key of an automobile, so that a key with high power efficiency can be made small.

第1実施形態のループアンテナの概略の構成を示す図である。It is a figure which shows the schematic structure of the loop antenna of 1st Embodiment. 第1実施形態のループアンテナの等価回路の回路図である。It is a circuit diagram of the equivalent circuit of the loop antenna of 1st Embodiment. 第1実施形態のループアンテナの出力特性を示す図である。It is a figure which shows the output characteristic of the loop antenna of 1st Embodiment. 第1実施形態のループアンテナの入力特性を示す図である。It is a figure which shows the input characteristic of the loop antenna of 1st Embodiment. 第2実施形態のループアンテナの概略の構成を示す図である。It is a figure which shows the schematic structure of the loop antenna of 2nd Embodiment. 第2実施形態のループアンテナの等価回路の回路図である。It is a circuit diagram of the equivalent circuit of the loop antenna of 2nd Embodiment. 第3実施形態のループアンテナの概略の構成を示す図である。It is a figure which shows the schematic structure of the loop antenna of 3rd Embodiment. 第3実施形態のループアンテナの等価回路の回路図である。It is a circuit diagram of the equivalent circuit of the loop antenna of 3rd Embodiment. 第4実施形態のループアンテナの等価回路の回路図である。It is a circuit diagram of the equivalent circuit of the loop antenna of 4th Embodiment.

以下、本発明が適用された実施形態について図面を用いて説明する。なお、本発明の実施の形態は、下記の実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採りうる。
[第1実施形態]
(ループアンテナ1の構成)
図1は、本発明が適用されたループアンテナ1の概略の構成を示す図である。図1に示すように、ループアンテナ1は、第1ループアンテナ10、第2ループアンテナ20及び接続部30を備えている。
Embodiments to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings. The embodiment of the present invention is not limited to the following embodiment, and can take various forms as long as they belong to the technical scope of the present invention.
[First Embodiment]
(Configuration of loop antenna 1)
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a loop antenna 1 to which the present invention is applied. As shown in FIG. 1, the loop antenna 1 includes a first loop antenna 10, a second loop antenna 20, and a connection unit 30.

第1ループアンテナ10は、第1共振周波数(本実施形態では、キーレスエントリーシステムで使用される314[MHz])にて励振されるループアンテナであり、第2ループアンテナ20は、第1共振周波数において、第1ループアンテナ10より大きいインダクタンスを有し、第1共振周波数よりも低い周波数である第2共振周波数(本実施形態では、RFICタグで使用される13.56[MHz])で励振されるループアンテナである。   The first loop antenna 10 is a loop antenna excited at a first resonance frequency (314 [MHz] used in the keyless entry system in this embodiment), and the second loop antenna 20 is a first resonance frequency. In FIG. 5, the first loop antenna 10 is excited at a second resonance frequency (13.56 [MHz] used in the RFIC tag) that is lower than the first resonance frequency. Loop antenna.

第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20は、プリント基板40に基板パターンとして実装されている。
プリント基板40上には、送信IC50及び受信IC60が配置されている。このうち送信IC50は、出力部分が第1ループアンテナ10に接続され、第1ループアンテナ10から314[MHz]の電波を出力する集積回路である。
The first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 are mounted on the printed board 40 as a board pattern.
A transmission IC 50 and a reception IC 60 are arranged on the printed circuit board 40. Among these, the transmission IC 50 is an integrated circuit whose output portion is connected to the first loop antenna 10 and outputs radio waves of 314 [MHz] from the first loop antenna 10.

また、受信IC60は、RFIDタグ用の集積回路であり、入力部分が第2ループアンテナ20に接続され、外部から第2ループアンテナ20に印加される13.56[MHz]の電波を受信し、受信した電波の電力により作動する集積回路である。   The receiving IC 60 is an integrated circuit for an RFID tag. The input portion is connected to the second loop antenna 20, receives 13.56 [MHz] radio waves applied to the second loop antenna 20 from the outside, It is an integrated circuit that operates by the power of received radio waves.

また、第2ループアンテナ20のループの内側で、かつ、第1ループアンテナ10の外側(図1中では、プリント基板40の右下)に、送信IC50に電源を供給するための電池70が配置されている。   In addition, a battery 70 for supplying power to the transmission IC 50 is disposed inside the loop of the second loop antenna 20 and outside the first loop antenna 10 (in the lower right of the printed circuit board 40 in FIG. 1). Has been.

接続部30は、第2ループアンテナ20と第1ループアンテナ10とが、1つの電気的ループを形成することにより、1つのループアンテナとして励振できるように、第2ループアンテナ20と第1ループアンテナ10とを2点で電気的に接続する部分である。   The connection unit 30 includes the second loop antenna 20 and the first loop antenna so that the second loop antenna 20 and the first loop antenna 10 can be excited as one loop antenna by forming one electrical loop. 10 is a part that is electrically connected to two points.

また、プリント基板40には、図1中では図示しない(図2中に示す)チップコンデンサ80,82、84,86が実装されている。
(ループアンテナ1の作動と特徴)
次に、図2及び図3に基づき、ループアンテナ1の作動と特徴について説明する。
Further, chip capacitors 80, 82, 84, 86 (not shown in FIG. 2) are mounted on the printed circuit board 40 (shown in FIG. 2).
(Operation and characteristics of loop antenna 1)
Next, the operation and characteristics of the loop antenna 1 will be described with reference to FIGS.

上記構成を有するループアンテナ1を等価回路図で表すと図2のようになる。すなわち、送信IC50に第1ループアンテナ10が直列接続され、第1ループアンテナ10に第2ループアンテナ20が並列接続され、第2ループアンテナ20に受信IC60が直列接続されている。   The loop antenna 1 having the above configuration is represented by an equivalent circuit diagram as shown in FIG. That is, the first loop antenna 10 is connected in series to the transmission IC 50, the second loop antenna 20 is connected in parallel to the first loop antenna 10, and the reception IC 60 is connected in series to the second loop antenna 20.

ただし、図2において、第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20は、コイル(インダクタ)で置き換えて表している。
また、コンデンサ80が送信IC50に、第1ループアンテナ10と並列に接続され、コンデンサ82、84が、第1ループアンテナ10の両端に直列接続され、さらに、コンデンサ86が、受信IC60に、第2ループアンテナ20と並列接続されている。
However, in FIG. 2, the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 are replaced with coils (inductors).
In addition, the capacitor 80 is connected to the transmission IC 50 in parallel with the first loop antenna 10, the capacitors 82 and 84 are connected in series to both ends of the first loop antenna 10, and the capacitor 86 is connected to the reception IC 60 in the second state. The loop antenna 20 is connected in parallel.

なお、これらのコンデンサ80、82,84,86は、チップコンデンサのようなディスクリート部品としてプリント基板40に実装されている。
そして、第2ループアンテナ20のインダクタンスとコンデンサ86のキャパシタンスとがLCフィルタを構成するので、送信IC50から電波を送信する際には、受信IC60に流れる電流は、そのLCフィルタで遮断される。したがって、受信IC60にほとんど電流が流れなくなるので、送信電力の低下を抑制することができる。
Note that these capacitors 80, 82, 84, and 86 are mounted on the printed circuit board 40 as discrete components such as chip capacitors.
Since the inductance of the second loop antenna 20 and the capacitance of the capacitor 86 form an LC filter, when transmitting radio waves from the transmission IC 50, the current flowing through the reception IC 60 is blocked by the LC filter. Therefore, almost no current flows through the receiving IC 60, so that a decrease in transmission power can be suppressed.

この送信電力抑制効果を確認するため、図2に示す回路において、送信IC50の代わりに、交流電源を接続して、第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20の出力を計測した結果を図3に示す。   In order to confirm this transmission power suppression effect, in the circuit shown in FIG. 2, an AC power source is connected instead of the transmission IC 50, and the results of measuring the outputs of the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 are shown in FIG. Shown in

ここで、第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20のインダクタンスは、それぞれ、31[nH]、1.43[μH]であり、コンデンサ80〜86のキャパシタンスは、それぞれ、24[pF]、24[pF]、13[pF]、95[pF]である。   Here, the inductances of the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 are 31 [nH] and 1.43 [μH], respectively, and the capacitances of the capacitors 80 to 86 are 24 [pF] and 24, respectively. [PF], 13 [pF], and 95 [pF].

また、図3では、交流電源の出力の周波数を横軸に、出力を縦軸に示してある。また、図2に示すループアンテナ1の回路の第1ループアンテナ10の出力を実線で、第2ループアンテナ20の出力を破線で示してある。   In FIG. 3, the frequency of the output of the AC power supply is shown on the horizontal axis, and the output is shown on the vertical axis. Further, the output of the first loop antenna 10 of the circuit of the loop antenna 1 shown in FIG. 2 is indicated by a solid line, and the output of the second loop antenna 20 is indicated by a broken line.

図3(a)に示すように、第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20の出力は、周波数314[MHz]において共振していることが分かる。
また、図3(a)における周波数314「MHz]近傍(図3(a)中楕円で囲った範囲)を拡大した図3(b)に示すように、周波数314[MHz]において、第2ループアンテナ20の出力は、第1ループアンテナ10の出力に対して33.2[dB]低下(約45分の1)となっている。
As shown in FIG. 3A, it can be seen that the outputs of the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 resonate at a frequency of 314 [MHz].
Further, as shown in FIG. 3B in which the vicinity of the frequency 314 “MHz” in FIG. 3A (the range surrounded by the ellipse in FIG. 3A) is enlarged, the second loop is obtained at the frequency 314 [MHz]. The output of the antenna 20 is 33.2 [dB] lower than the output of the first loop antenna 10 (about 1/45).

つまり、周波数314[MHz]において、第2ループアンテナ20には、ほとんど電流が流れない、換言すれば、受信IC60には電流が流れないので、受信IC60において電力が消費されることがなくなる。したがって、送信電力の低下を抑制できるので、送信効率を向上させることができる。   That is, at the frequency 314 [MHz], almost no current flows through the second loop antenna 20, in other words, no current flows through the receiving IC 60, so that no power is consumed in the receiving IC 60. Accordingly, a decrease in transmission power can be suppressed, so that transmission efficiency can be improved.

一方、同じく図2に示す回路において、受信IC60の代わりに、交流電源を接続して、第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20の出力を計測した結果を図4に示す。   On the other hand, FIG. 4 shows the result of measuring the outputs of the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 by connecting an AC power supply instead of the receiving IC 60 in the circuit shown in FIG.

図4では、交流電源の出力の周波数を横軸に、出力を縦軸に示してある。また、図2に示すループアンテナ1の回路の第1ループアンテナ10の出力を実線で、第2ループアンテナ20の出力を破線で示してある。   In FIG. 4, the frequency of the output of the AC power supply is shown on the horizontal axis, and the output is shown on the vertical axis. Further, the output of the first loop antenna 10 of the circuit of the loop antenna 1 shown in FIG. 2 is indicated by a solid line, and the output of the second loop antenna 20 is indicated by a broken line.

図4(a)に示すように、第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20の出力は、周波数13.56[MHz]において共振していることが分かる。
また、図4(b)における周波数13.56[MHz]近傍(図4(a)中楕円で囲った範囲)を拡大した図4(b)に示すように、周波数13.56[MHz]において、第1ループアンテナ10の出力は、第2ループアンテナ20の出力に対して49[dB]低下(約9000分の1)となっている。
As shown in FIG. 4A, it can be seen that the outputs of the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 resonate at a frequency of 13.56 [MHz].
Further, as shown in FIG. 4B in which the vicinity of the frequency 13.56 [MHz] in FIG. 4B (the range surrounded by the ellipse in FIG. 4A) is enlarged, the frequency 13.56 [MHz] is used. The output of the first loop antenna 10 is 49 [dB] lower than the output of the second loop antenna 20 (about 1/9000).

つまり、周波数13.56[MHz]において、第1ループアンテナ10における送信IC50には、ほとんど電流が流れず、受信電力の低下を抑制することができる。したがって、受信効率を向上させることができる。   That is, at a frequency of 13.56 [MHz], almost no current flows through the transmission IC 50 in the first loop antenna 10, and a decrease in received power can be suppressed. Therefore, reception efficiency can be improved.

以上より、第1共振周波数よりも低い周波数である第2共振周波数で外部から印加される場合には、第1ループアンテナ10と第2ループアンテナ20とが1つのループアンテナとして作動するため、ループが形成する面積が、第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20のループの面積を合わせた大きなループアンテナとなる。   As described above, since the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 operate as one loop antenna when externally applied at the second resonance frequency that is lower than the first resonance frequency, the loop Is a large loop antenna in which the loop areas of the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 are combined.

したがって、外部から印加される電波、例えば、RFIDタグ用のアンテナとして用いられる場合には、第2ループアンテナ20の内側に電池などの金属があったとしても、第2ループアンテナ20単独の場合よりも受信効率を向上させることができる。   Therefore, when used as an antenna for an externally applied radio wave, for example, an RFID tag, even if there is a metal such as a battery inside the second loop antenna 20, it is more than the case of the second loop antenna 20 alone. Can also improve the reception efficiency.

一方、第1共振周波数で電波を送信する場合には、第2ループアンテナ20に流れる電流は少なくなり、第2ループアンテナ20はループアンテナとして作動せず、第1ループアンテナ10のみから電波が送信されることになる。   On the other hand, when radio waves are transmitted at the first resonance frequency, the current flowing through the second loop antenna 20 decreases, and the second loop antenna 20 does not operate as a loop antenna, and radio waves are transmitted only from the first loop antenna 10. Will be.

したがって、第1ループアンテナ10に送信電波を供給するための回路用の電池などの金属を第2ループアンテナ20の内側に配置したとしても、その電池が損失となることがないので、送信効率を向上させることができる。   Therefore, even if a metal such as a battery for a circuit for supplying a transmission radio wave to the first loop antenna 10 is disposed inside the second loop antenna 20, the battery is not lost, so the transmission efficiency is improved. Can be improved.

また、ループアンテナ1は、第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20をプリント基板40に基板パターンとして実装しているので小型化することができる。
また、第2ループアンテナ20において、第2ループアンテナ20の有する誘導成分とで低域通過フィルタを形成するコンデンサ80を備えているので、第1ループアンテナ10から電波を送信する際には、第2ループアンテナ20に流れる電流は、低域通過フィルタで遮断される。したがって、第2ループアンテナ20)に電流が流れなくなるので、送信電力の低下を抑制することができる。
The loop antenna 1 can be reduced in size because the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 are mounted on the printed circuit board 40 as a substrate pattern.
In addition, since the second loop antenna 20 includes a capacitor 80 that forms a low-pass filter with the inductive component of the second loop antenna 20, when transmitting radio waves from the first loop antenna 10, The current flowing through the two-loop antenna 20 is blocked by the low-pass filter. Therefore, no current flows through the second loop antenna 20), so that a decrease in transmission power can be suppressed.

また、コンデンサ80がチップコンデンサであるため、ループアンテナ1を小型化することができる。
[第2実施形態]
次に、第1実施形態のループアンテナ1において、インダクタを追加した第2実施形態におけるループアンテナ2について、図5及び図6に基づき説明する。
Further, since the capacitor 80 is a chip capacitor, the loop antenna 1 can be reduced in size.
[Second Embodiment]
Next, the loop antenna 2 according to the second embodiment in which an inductor is added to the loop antenna 1 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 5 and 6.

なお、ループアンテナ2は、第1実施形態におけるループアンテナ1にインダクタを追加したものであり、その他の構成はループアンテナ1と同じであるため、同じ構成品には同じ符号を付し、その説明を省略する。   The loop antenna 2 is obtained by adding an inductor to the loop antenna 1 in the first embodiment, and other configurations are the same as those of the loop antenna 1. Is omitted.

ループアンテナ2は、図5に示すように、接続部30として、プリント基板40上に、2つのチップインダクタ30,32が配置されており、この2つのチップインダクタ30,32を介して第2ループアンテナ20が第1ループアンテナ10に接続されている。   As shown in FIG. 5, in the loop antenna 2, two chip inductors 30 and 32 are arranged on the printed circuit board 40 as the connection portion 30, and the second loop is interposed via the two chip inductors 30 and 32. An antenna 20 is connected to the first loop antenna 10.

このような構成を有するループアンテナ2を等価回路で表すと図6のようになる。すなわち、第2ループアンテナ20に2つのチップインダクタ30,32が受信IC60を挟んで直列接続されている。   The loop antenna 2 having such a configuration is represented by an equivalent circuit as shown in FIG. That is, two chip inductors 30 and 32 are connected in series to the second loop antenna 20 with the receiving IC 60 interposed therebetween.

このようなループアンテナ2では、第1実施形態におけるループアンテナ1に比べ、より、送信効率や受信効率を向上させることができる。
すなわち、第1実施形態におけるループアンテナ1の場合、配線の構成によっては、プリント基板40に基板パターンとして実装されている第2ループアンテナ20が寄生容量を持つ場合がある。その場合、第2ループアンテナ20によって形成されるLCフィルタのカットオフ特性が劣化する。
Such a loop antenna 2 can improve transmission efficiency and reception efficiency more than the loop antenna 1 in the first embodiment.
That is, in the case of the loop antenna 1 according to the first embodiment, depending on the configuration of the wiring, the second loop antenna 20 mounted as a board pattern on the printed board 40 may have a parasitic capacitance. In that case, the cutoff characteristic of the LC filter formed by the second loop antenna 20 is deteriorated.

この場合、第2実施形態におけるループアンテナ2のように、接続部30としてインダクタを追加することにより、第2ループアンテナ20の形成するLCフィルタに十分なカットオフ特性を持たせることができるようになる。   In this case, like the loop antenna 2 in the second embodiment, an inductor is added as the connection portion 30 so that the LC filter formed by the second loop antenna 20 can have a sufficient cutoff characteristic. Become.

すると、送信IC50からの電波送信時には、受信IC60において電力が消費されず、受信IC60での電波受信時には、送信IC50において電力が消費されないので、送信効率及び受信効率を向上させることができる。   Then, power is not consumed in the reception IC 60 when radio waves are transmitted from the transmission IC 50, and power is not consumed in the transmission IC 50 when radio waves are received by the reception IC 60, so that transmission efficiency and reception efficiency can be improved.

また、チップインダクタ30,32を用いているので、容易に誘導性を有する接続部30を構成することができ、ループアンテナを小型化することができる。
[第3実施形態]
次に、第2実施形態における第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20を複数周回のループにしたループアンテナ3について、図7及び図8に基づいて説明する。
In addition, since the chip inductors 30 and 32 are used, the inductive connection 30 can be easily configured, and the loop antenna can be reduced in size.
[Third Embodiment]
Next, the loop antenna 3 in which the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 in the second embodiment are formed into a plurality of loops will be described with reference to FIGS. 7 and 8.

ループアンテナ3は、図7及び図8に示すように、第2実施形態における第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20を複数周回(本第3実施形態では、2周回)のループにしている。   As shown in FIGS. 7 and 8, the loop antenna 3 has the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 in the second embodiment as a loop of a plurality of turns (in this third embodiment, two turns). .

第1ループアンテナ10の内周側(第1ループアンテナ10b)が送信IC50にコンデンサ82,84を介して直列接続され、外周側(第1ループアンテナ10a)がコンデンサ92,94を介して、内周側ループアンテナ10bに並列接続されている。   The inner peripheral side (first loop antenna 10b) of the first loop antenna 10 is connected in series to the transmission IC 50 via capacitors 82 and 84, and the outer peripheral side (first loop antenna 10a) is connected to the inner side via capacitors 92 and 94. The peripheral loop antenna 10b is connected in parallel.

第2ループアンテナ20の外周側(第2ループアンテナ20a)の一端がチップインダクタ34を介して内周側の第1ループアンテナ10bの一端に接続され、他端がチップインダクタ36を介して外周側の第1ループアンテナ10aの一端に接続されている。   One end on the outer peripheral side (second loop antenna 20a) of the second loop antenna 20 is connected to one end of the first loop antenna 10b on the inner peripheral side via the chip inductor 34, and the other end is connected to the outer peripheral side via the chip inductor 36. Is connected to one end of the first loop antenna 10a.

第2ループアンテナ20の内周側(第2ループアンテナ20b)の一端がチップインダクタ30を介して、外周側の第1ループアンテナ10aの、外周側の第2ループアンテナ20aが接続されていない側に接続されており、他端がチップインダクタ32を介して内周側の第1ループアンテナ10bの、外周側の第2ループアンテナ20aが接続されていない側に接続されている。   One end of the inner circumference side (second loop antenna 20b) of the second loop antenna 20 is connected to the outer circumference side first loop antenna 10a via the chip inductor 30 on the side where the outer circumference side second loop antenna 20a is not connected. The other end of the first loop antenna 10b on the inner peripheral side is connected to the side on which the second loop antenna 20a on the outer peripheral side is not connected via the chip inductor 32.

このようなループアンテナ3では、第2実施形態におけるループアンテナ2に比べ、第1ループアンテナ10及び第2ループアンテナ20をそれぞれ複数周回のループで構成したので、受信効率及び送信効率が向上させることができる。
[第4実施形態]
次に、第2実施形態のループアンテナ2におけるインダクタをスイッチに変更した第4実施形態におけるループアンテナ4について、図9に基づき説明する。
In such a loop antenna 3, compared with the loop antenna 2 in the second embodiment, the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 are each configured by a plurality of loops, so that reception efficiency and transmission efficiency are improved. Can do.
[Fourth Embodiment]
Next, the loop antenna 4 in the fourth embodiment in which the inductor in the loop antenna 2 of the second embodiment is changed to a switch will be described with reference to FIG.

なお、ループアンテナ4は、第2実施形態におけるループアンテナ2のインダクタをスイッチに変更したものであり、その他の構成はループアンテナ2と同じであるため、同じ構成品には同じ符号を付し、その説明を省略する。   The loop antenna 4 is obtained by changing the inductor of the loop antenna 2 in the second embodiment to a switch, and other configurations are the same as those of the loop antenna 2. Therefore, the same components are denoted by the same reference numerals, The description is omitted.

また、ループアンテナ4の構成は、チップインダクタ30,32をスイッチ100,102に入れ替えるだけで図5に示す第2実施形態のループアンテナ2と同じとなるので構成図は省略する。   The configuration of the loop antenna 4 is the same as that of the loop antenna 2 of the second embodiment shown in FIG. 5 simply by replacing the chip inductors 30 and 32 with the switches 100 and 102, and thus the configuration diagram is omitted.

ループアンテナ4は、接続部30として、プリント基板40上に、2つのスイッチ100,102が配置されており、この2つのスイッチ100,102を介して第2ループア
ンテナ20が第1ループアンテナ10に接続されている。
In the loop antenna 4, two switches 100 and 102 are arranged on the printed circuit board 40 as the connection portion 30, and the second loop antenna 20 is connected to the first loop antenna 10 through the two switches 100 and 102. It is connected.

このような構成を有するループアンテナ2を等価回路で表すと図9のようになる。すなわち、第2ループアンテナ20に2つのスイッチ100,102が受信IC60を挟んで直列接続されている。   The loop antenna 2 having such a configuration is represented by an equivalent circuit as shown in FIG. That is, two switches 100 and 102 are connected in series to the second loop antenna 20 with the receiving IC 60 interposed therebetween.

このスイッチ100,102は、SPST(Single Pole/Single Throw)スイッチから構成されるスイッチである。なお、第1ループアンテナ10や第2ループアンテナ20が複数周回のループの場合には、ループの周回数に合わせてSPSTの極数を増加させればよい。   The switches 100 and 102 are switches composed of SPST (Single Pole / Single Throw) switches. If the first loop antenna 10 or the second loop antenna 20 is a loop having a plurality of turns, the number of SPST poles may be increased in accordance with the number of loop turns.

また、スイッチ100,102は、制御IC104によってオン/オフが制御される。この制御IC104は、プリント基板40に実装されており、第1ループアンテナ10で電波を送信する際には、スイッチ100,102をオフとし、第2ループアンテナ20で電波を受信する際には、スイッチ100,102をオンするようになっている。   The switches 100 and 102 are controlled to be turned on / off by the control IC 104. The control IC 104 is mounted on the printed circuit board 40, and when the radio waves are transmitted by the first loop antenna 10, the switches 100 and 102 are turned off, and when the radio waves are received by the second loop antenna 20, The switches 100 and 102 are turned on.

このようなループアンテナ4では、スイッチ100,102を設けるという簡易な構造により容易に第1ループアンテナ10と第2ループアンテナ20の電気的接続をオン/オフすることができる。   In such a loop antenna 4, electrical connection between the first loop antenna 10 and the second loop antenna 20 can be easily turned on / off by a simple structure in which the switches 100 and 102 are provided.

1,2,3… ループアンテナ 10,10a,10b… 第1ループアンテナ 20,20a,20b… 第2ループアンテナ 30… 接続部(チップインダクタ) 32,34,36… チップインダクタ 40… プリント基板 50… 送信IC 60… 受信IC 70… 電池 80、82,84,86,92,94… コンデンサ 100,102… スイッチ 104… 制御IC。   1, 2, 3 ... Loop antenna 10, 10a, 10b ... First loop antenna 20, 20a, 20b ... Second loop antenna 30 ... Connection (chip inductor) 32, 34, 36 ... Chip inductor 40 ... Printed circuit board 50 ... Transmission IC 60 ... Reception IC 70 ... Battery 80, 82, 84, 86, 92, 94 ... Capacitor 100, 102 ... Switch 104 ... Control IC.

Claims (14)

第1共振周波数にて励振される第1ループアンテナ(10)と、
前記第1共振周波数において、前記第1ループアンテナより大きいインダクタンスを有し、前記第1共振周波数よりも低い周波数である第2共振周波数で励振される第2ループアンテナ(20)と、
前記第2ループアンテナと前記第1ループアンテナとが、1つの電気的ループを形成することにより、1つのループアンテナとして励振できるように、前記第2ループアンテナと前記第1ループアンテナとを2点で電気的に接続する接続手段(30)と、
前記第1ループアンテナのループ外であって、前記第2ループアンテナのループ内側に配置され、前記第1ループアンテナに送信電波を供給するための回路用の電池と、
を備えたことを特徴とするループアンテナ(1)。
A first loop antenna (10) excited at a first resonance frequency;
A second loop antenna (20) having an inductance greater than that of the first loop antenna at the first resonance frequency and excited at a second resonance frequency that is lower than the first resonance frequency;
Two points of the second loop antenna and the first loop antenna are formed so that the second loop antenna and the first loop antenna can be excited as one loop antenna by forming one electrical loop. A connection means (30) for electrical connection with;
A battery for a circuit for supplying a transmission radio wave to the first loop antenna, disposed outside the loop of the first loop antenna and inside the loop of the second loop antenna;
A loop antenna (1), comprising:
請求項1に記載のループアンテナにおいて、
前記接続手段は、誘導性を有することを特徴とするループアンテナ。
The loop antenna according to claim 1, wherein
The loop antenna is characterized in that the connecting means has inductivity.
請求項2に記載のループアンテナにおいて、
前記誘導性を有する接続手段は、コイルであることを特徴とするループアンテナ。
The loop antenna according to claim 2,
The loop antenna characterized in that the inductive connection means is a coil.
請求項3に記載のループアンテナにおいて、
前記コイルは、チップインダクタであることを特徴とするループアンテナ。
The loop antenna according to claim 3,
The loop antenna, wherein the coil is a chip inductor.
第1共振周波数にて励振される第1ループアンテナ(10)と、
前記第1共振周波数において、前記第1ループアンテナより大きいインダクタンスを有し、前記第1共振周波数よりも低い周波数である第2共振周波数で励振される第2ループアンテナ(20)と、
前記第2ループアンテナと前記第1ループアンテナとが、1つの電気的ループを形成することにより、1つのループアンテナとして励振できるように、前記第2ループアンテナと前記第1ループアンテナとを2点で電気的に接続する接続手段とを備え、
前記接続手段は、スイッチ(100,102)であることを特徴とするループアンテナ。
A first loop antenna (10) excited at a first resonance frequency;
A second loop antenna (20) having an inductance greater than that of the first loop antenna at the first resonance frequency and excited at a second resonance frequency that is lower than the first resonance frequency;
Two points of the second loop antenna and the first loop antenna are formed so that the second loop antenna and the first loop antenna can be excited as one loop antenna by forming one electrical loop. Connecting means for electrical connection with,
The loop antenna characterized in that the connection means is a switch (100, 102).
請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載のループアンテナにおいて、
前記第1ループアンテナは、複数周回のループで形成されていることを特徴とするループアンテナ、
In the loop antenna according to any one of claims 1 to 5,
The first loop antenna is a loop antenna formed by a plurality of loops;
請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載のループアンテナにおいて、
前記第2ループアンテナは複数周回のループで形成されていることを特徴とするループアンテナ、
The loop antenna according to any one of claims 1 to 6,
A loop antenna, wherein the second loop antenna is formed of a plurality of loops;
請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載のループアンテナにおいて、
前記第1ループアンテナは、プリント基板(40)に基板パターンとして実装されていることを特徴とするループアンテナ。
The loop antenna according to any one of claims 1 to 7,
The first loop antenna is mounted on a printed circuit board (40) as a substrate pattern.
請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載のループアンテナにおいて、
前記第2ループアンテナは、プリント基板に基板パターンとして実装されていることを特徴とするループアンテナ。
In the loop antenna according to any one of claims 1 to 8,
The loop antenna, wherein the second loop antenna is mounted on a printed circuit board as a substrate pattern.
請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載のループアンテナにおいて、
前記第2ループアンテナにおいて、前記第2ループアンテナの有する誘導成分とで低域通過フィルタを形成するコンデンサ(80)を備えたことを特徴とするループアンテナ。
The loop antenna according to any one of claims 1 to 9,
The loop antenna according to claim 2, further comprising a capacitor (80) that forms a low-pass filter with an inductive component of the second loop antenna.
請求項1〜請求項10のいずれか1項に記載のループアンテナにおいて、
前記第1共振周波数で励振するときは、前記第1ループアンテナに接続された外部回路から供給される電気信号で励振されることを特徴とするループアンテナ。
The loop antenna according to any one of claims 1 to 10,
When excited at the first resonance frequency, the loop antenna is excited by an electric signal supplied from an external circuit connected to the first loop antenna.
請求項11に記載のループアンテナにおいて、
前記第1共振周波数は、自動車のリモートシステムに使用される周波数であることを特徴とするループアンテナ。
The loop antenna according to claim 11, wherein
The loop antenna according to claim 1, wherein the first resonance frequency is a frequency used for a remote system of an automobile.
請求項1〜請求項12のいずれか1項に記載のループアンテナにおいて、
前記第2共振周波数で励振するときは、外部から印加される電波により励振されることを特徴とするループアンテナ。
The loop antenna according to any one of claims 1 to 12,
When excited at the second resonance frequency, the loop antenna is excited by a radio wave applied from outside.
請求項13に記載のループアンテナにおいて、
前記第2共振周波数は、RFICタグで使用される周波数であることを特徴とするループアンテナ。
The loop antenna according to claim 13,
The second resonance frequency is a frequency used in an RFIC tag.
JP2013123065A 2012-12-13 2013-06-11 Loop antenna Active JP5991269B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013123065A JP5991269B2 (en) 2012-12-13 2013-06-11 Loop antenna

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012272456 2012-12-13
JP2012272456 2012-12-13
JP2013123065A JP5991269B2 (en) 2012-12-13 2013-06-11 Loop antenna

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014135715A JP2014135715A (en) 2014-07-24
JP5991269B2 true JP5991269B2 (en) 2016-09-14

Family

ID=51413678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013123065A Active JP5991269B2 (en) 2012-12-13 2013-06-11 Loop antenna

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5991269B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6476012B2 (en) 2015-02-27 2019-02-27 株式会社日立製作所 Wireless communication device
KR101787021B1 (en) * 2015-12-02 2017-10-17 주식회사 이엠따블유 Antenna module and mobile device including the same
TWI680643B (en) * 2018-12-19 2019-12-21 系統電子工業股份有限公司 Radio frequency matching device of tire pressure sensor

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758402A (en) * 1980-09-24 1982-04-08 Dx Antenna Co Ltd Loop antenna common use for two frequencies
JP2002271122A (en) * 2001-03-09 2002-09-20 Aiwa Co Ltd Antenna device and method for manufacturing the same, and radio communication equipment
JP5147161B2 (en) * 2005-03-02 2013-02-20 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 Portable radio terminal and antenna module
JP2006295538A (en) * 2005-04-11 2006-10-26 Nec Saitama Ltd Portable apparatus loaded with rfid
JP5020161B2 (en) * 2008-05-16 2012-09-05 三菱電機株式会社 Wireless communication device
JP5051213B2 (en) * 2009-12-24 2012-10-17 三菱電機株式会社 Wireless communication device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014135715A (en) 2014-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6247387B2 (en) Tunable inductor configuration, transceiver, method and computer program
JP5502898B2 (en) Wireless power transmission apparatus and wireless power transmission method
US8424769B2 (en) Antenna and RFID device
JP5511071B2 (en) Antenna module and non-contact power transmission device
JP6288519B2 (en) Wireless power transmission system
KR20170030511A (en) Wireless power transfer through a metal object
JP2009044715A (en) Wireless ic device and electronic apparatus
JP2009520250A (en) Circuit device for transponder and method of operating the circuit device
JP6390812B2 (en) Circuit switching device and switch drive circuit
JPWO2011045970A1 (en) Antenna and wireless IC device
JP6583599B1 (en) ANTENNA DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND ELECTRONIC DEVICE
US11223240B2 (en) Charging pad and a method for charging one or more receiver devices
KR20110103408A (en) Electric power transmitting apparatus and noncontact electric power transmission system
JP5991269B2 (en) Loop antenna
JP6315109B2 (en) Power supply device
JP5858121B2 (en) Wireless communication device and antenna device
JP2012222961A (en) Antenna module and non-contact power transmission system
JP2013141164A (en) Antenna device and communication terminal device
JP2018011475A (en) Receiving device and radio transmission system
JP2008206068A (en) Antenna system
JP2012034524A (en) Wireless power transmission apparatus
JP5569340B2 (en) Antenna device
JP5803550B2 (en) ANTENNA CIRCUIT, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD
JP2008067052A (en) Mobile wireless antenna device
US20200373083A1 (en) Antenna coupling element, antenna device, and communication terminal device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150806

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150806

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5991269

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250