JP5983787B2 - 偏光光照射装置及び光配向装置 - Google Patents
偏光光照射装置及び光配向装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5983787B2 JP5983787B2 JP2015003711A JP2015003711A JP5983787B2 JP 5983787 B2 JP5983787 B2 JP 5983787B2 JP 2015003711 A JP2015003711 A JP 2015003711A JP 2015003711 A JP2015003711 A JP 2015003711A JP 5983787 B2 JP5983787 B2 JP 5983787B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light irradiation
- polarized light
- light
- polarized
- polarizing element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 23
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 11
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 2
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 36
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 33
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 9
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018104 Ni-P Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018536 Ni—P Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910021418 black silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1337—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
- G02F1/13378—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/11—Anti-reflection coatings
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/11—Anti-reflection coatings
- G02B1/118—Anti-reflection coatings having sub-optical wavelength surface structures designed to provide an enhanced transmittance, e.g. moth-eye structures
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
Description
棒状の光源1の背後(光照射口30とは反対側)には、光の利用効率向上のため、樋状のミラー4が配置される。光源1からの光は、光照射口30を通って直接出射する他、ミラー4に反射して光照射口30から出射する。
この出願の発明は、上記課題を解決するために為されたものであり、偏光光照射装置において、より良好な消光比を得ることができ、均一で高品質の光配向処理の実現を可能にすることを解決課題とするものである。
光照射領域と光源との間に設けられ、光源からの光を偏光する偏光素子とを備えた偏光光照射装置であって、
偏光素子と光照射領域との間には、光照射領域に照射される光のパターンが光照射領域の形状となるように成形するための成形部材が設けられており、
成形部材は、偏光素子からの偏光光が通過する光照射口を有しており、
成形部材のうちの偏光素子側の表面は、光照射口の縁を含む光照射口から所定の幅の領域において透過させることなく偏光光の反射を防止した反射防止面となっているという構成を有する。
また、上記課題を解決するため、請求項2記載の発明は、前記請求項1の構成において、前記光源を収容したランプハウスを備えており、
前記成形部材は、ランプハウスを形成する部材であるという構成を有する。
また、上記課題を解決するため、請求項3記載の発明は、前記請求項1又は2の構成において、前記光照射口の端面も、透過させることなく偏光光の反射を防止した反射防止面となっているという構成を有する。
また、上記課題を解決するため、請求項4記載の発明は、前記請求項1乃至3いずれかの構成において、前記成形部材は、光照射領域側の面であって光照射領域に露出した面を有しており、この面も透過させることなく偏光光の反射を防止した反射防止面となっているという構成を有する。
また、上記課題を解決するため、請求項5記載の発明は、前記請求項1乃至4いずれかの構成において、前記反射防止面は、基材に対して黒色塗装することで形成された面であるという構成を有する。
また、上記課題を解決するため、請求項6記載の発明は、前記請求項1乃至4いずれかの構成において、前記反射防止面は、微細な凹凸から成る面であり、乱反射又は拡散による減衰を利用して反射防止する面であるという構成を有する。
また、上記課題を解決するため、請求項7の発明は、前記請求項1乃至6いずれかの偏光光照射装置を備えており、当該偏光光照射装置における前記光照射領域を通して膜材を搬送することで膜材に偏光光が照射されるようにする搬送系を備えた光配向装置であるという構成を有する。
また、請求項2記載の発明によれば、上記効果に加え、成形部材はランプハウスを形成する部材であるので、構造がシンプルになり、また部品点数の減少によるコスト削減の効果がある。
また、請求項3記載の発明によれば、上記効果に加え、光通過口の端面も反射防止面となっているので、消光比の低下防止の効果がさらに高くなる。
また、請求項4記載の発明によれば、上記効果に加え、成形部材において光照射領域への露出面についても反射防止面となっているので、光照射領域に位置した部材又はワーク等における反射に起因した消光比の低下も防止される。このため、さらに品質の良い偏光光が光照射領域に照射される。
また、請求項5記載の発明によれば、上記効果に加え、基材に対して形成された黒色塗装面であるので、コストの面で優れているという効果がある。
また、請求項7記載によれば、上記効果を得ながら光配向処理がされるので、高品質の光配向膜を得ることができる。
実施形態の偏光光照射装置は、設定された光照射領域Rに照射するための光を放射する光源1と、光照射領域Rと光源1との間に配置された偏光素子2とを備えている。
このような光源1は、ランプハウス3内に収容されている。ランプハウス3は、光源1の長尺方向に長い直方体のボックス状のものであり、底板部31に光照射口30を有している。光照射口30は長方形であり、その長辺方向は光源1の長尺方向に一致している。
各ミラー4は、ガラスに反射用の蒸着膜を施したものやアルミ製のものが採用される。蒸着膜としては、赤外線のような長波長側の光を透過させてワークに照射しないようにしたものが採用される場合もある。尚、小さなミラーを並べて図5に示すような長尺なミラー4と等価なものとする場合もある。
このような実施形態の偏光光照射装置では、光源1からの光がミラー4で一部反射されつつ偏光素子2を介して光照射口30から出射する。出射された光は偏光素子2を介しているため所定の向きの偏光光であり、この光が光照射領域Rに照射される。
発明者は、上記偏光軸のばらつき改善のみならず消光比も改善するための効果的な構成について鋭意研究した結果、アパーチャとして機能する光照射口30の縁付近における偏光光の反射が原因で消光比が低下しており、それを解消すれば良いことが判明した。図2は、消光比の低下の原因について示した正面断面概略図である。
このような黒色塗装の材料としては、特に制限なく用いることができるものの、実施形態の装置は紫外線を偏光させて照射する装置であるため、紫外線に対して耐久性を有する材料であることが望ましい。例えば、Ni−P系のような黒色無電界メッキは紫外線に対する耐久性の点でも良好なので、この実施形態における黒色塗装として行うことができる。
発明者は、上記のように反射防止面8とした実施形態の偏光光照射装置と、反射防止面8が形成されていない従来の偏光光照射装置について、光源1等の測定条件を共通にして消光比がどのように異なるかを確かめた。
グリッド偏光素子の場合、ギャップ幅方向に偏光している直線偏光光を透過させ、グリッドの各線状部の長さ方向に偏光している直線偏光光を反射ないし吸収させる。したがって、ギャップ幅方向に偏光している直線偏光光がp偏光光であり、各線状部の長さ方向に偏光している直線偏光光がs偏光光である。光照射領域Rには、偏光素子2のギャップ幅方向に偏光軸が向いている偏光光(p偏光光)が専ら照射される。
尚、前述したように、アパーチャを別途設けることで成形部材とすることもできるが、光照射口30を有するランプハウス3の構成部材と成形部材とすると、構造がシンプルになり、また部品点数の減少によるコスト削減の効果がある。
すなわち、この実施形態では、反射防止面8は光吸収作用のある黒色塗装面であり、光吸収により温度上昇し易い。したがって、反射防止面8を広くすると、光吸収量も多くなってランプハウス3が底板部31の部分で高温となってしまう問題がある。実施形態の構造では、ランプハウス3の底板部31は、冷却機構5のラジエータ53から離れた部位となっており、冷却されにくい部位となっている。したがって、反射防止面8が必要以上に広くすることは望ましくない。
ランプハウス3の底板部31の外側面に沿って冷却風を流すことで冷却する構造も考えられるが、この構造も望ましくはない。というのは、この部分はワークWに対向している面であり、ワークWの付近に風が流れることになり、パーティクルの舞い上がり等の問題が派生するからである。
第二の実施形態においても、偏光素子2と光照射領域Rとの間に、光照射口30を有するランプハウス3の底板部31が成形部材として設けられており、成形部材のうちの偏光素子2側の表面は、光照射口30の縁を含む光照射口30から所定の幅の領域において透過させることなく偏光光の反射を防止した反射防止面8となっている。そして、この第二の実施形態では、図3中に拡大して示すように、反射防止面8は、底板部31の表面に微細な凹凸を形成することで反射防止作用を持たせた面となっている。
上記のような微細な凹凸面に比べると黒色塗装の方が安価に済むので、第一の実施形態の方がコストの面では有利である。尚、凹凸面に対して黒色塗装をしてさらに効果を高める場合もあり得る。
第三の実施形態では、成形部材は、光照射領域Rの面であって光照射領域Rに露出した面を有しており、この面についても反射防止面8とされている。第三の実施形態でも、成形部材は、光照射口30を有するランプハウス3の底板部31である。図4に示すように、底板部31は光照射領域Rに対向しており、その表面(外側面)は光照射領域Rに露出した面となっている。
第三の実施形態の装置では、成形部材の露出面も反射防止面8となっているので、図4に示すように消光比が低下した偏光光LがワークWに到達してしまうことがない。このため、偏光光の消光比の低下をさらに防ぐことができ、光配向処理の品質をさらに高めることができる。
尚、図4から解るように、成形部材の露出面での反射に起因して消光比が低下した偏光光は、特にワークWの搬送方向の面において特に問題となり得る。したがって、反射防止面8は、光照射口30の縁の全周に設けずに長尺方向の両側の辺のみに設ける場合もあり得る。成形部材の内側面を反射防止面8とする場合も同様で、長尺方向の両側の辺のみに沿って反射防止面8を設ける場合があり得る。
また、上述した各実施形態において、ワークWはステージ7に載置されて搬送されるものであったが、ワークWは、ロールツーロールで搬送される膜材である場合もある。この場合、膜材に対して偏光光が照射されて光配向膜とされた後、適宜切断されて液晶基板への貼り付けがされる。
上記各実施形態では、光配向を偏光光照射の用途として説明したが、他の用途において高品質の偏光光を照射する必要がある場合、この出願の発明の偏光光照射装置は好適に採用され得る。
2 偏光素子
20 偏光素子ユニット
3 ランプハウス
30 光照射口
31 底板部
32 端面
4 ミラー
5 冷却機構
6 搬送系
7 ステージ
8 反射防止面
Claims (7)
- 設定された光照射領域に照射するための光を放射する光源と、
光照射領域と光源との間に設けられ、光源からの光を偏光する偏光素子とを備えた偏光光照射装置であって、
偏光素子と光照射領域との間には、光照射領域に照射される光のパターンが光照射領域の形状となるように成形するための成形部材が設けられており、
成形部材は、偏光素子からの偏光光が通過する光照射口を有しており、
成形部材のうちの偏光素子側の表面は、光照射口の縁を含む光照射口から所定の幅の領域において透過させることなく偏光光の反射を防止した反射防止面となっていることを特徴とする偏光光照射装置。 - 前記光源を収容したランプハウスを備えており、
前記成形部材は、ランプハウスを形成する部材であることを特徴とする請求項1記載の偏光光照射装置。 - 前記光照射口の端面も、透過させることなく偏光光の反射を防止した反射防止面となっていることを特徴とする請求項1又は2記載の偏光光照射装置。
- 前記成形部材は、光照射領域側の面であって光照射領域に露出した面を有しており、この面も透過させることなく偏光光の反射を防止した反射防止面となっていることを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の偏光光照射装置。
- 前記反射防止面は、基材に対して黒色塗装することで形成された面であることを特徴とする請求項1乃至4いずれかに記載の偏光光照射装置。
- 前記反射防止面は、微細な凹凸から成る面であり、乱反射又は拡散による減衰を利用して反射防止する面であることを特徴する請求項1乃至4いずれかに記載の偏光光照射装置。
- 請求項1乃至6いずれかの偏光光照射装置を備えており、当該偏光光照射装置における前記光照射領域を通して膜材を搬送することで膜材に偏光光が照射されるようにする搬送系を備えていることを特徴とする光配向装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015003711A JP5983787B2 (ja) | 2015-01-09 | 2015-01-09 | 偏光光照射装置及び光配向装置 |
TW104129794A TW201626076A (zh) | 2015-01-09 | 2015-09-09 | 偏光光線照射裝置及光配向裝置 |
KR1020150142129A KR20160086256A (ko) | 2015-01-09 | 2015-10-12 | 편광 광 조사 장치 및 광 배향 장치 |
CN201510725578.8A CN105807496A (zh) | 2015-01-09 | 2015-10-29 | 偏振光照射装置及光取向装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015003711A JP5983787B2 (ja) | 2015-01-09 | 2015-01-09 | 偏光光照射装置及び光配向装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016128895A JP2016128895A (ja) | 2016-07-14 |
JP5983787B2 true JP5983787B2 (ja) | 2016-09-06 |
Family
ID=56384348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015003711A Active JP5983787B2 (ja) | 2015-01-09 | 2015-01-09 | 偏光光照射装置及び光配向装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5983787B2 (ja) |
KR (1) | KR20160086256A (ja) |
CN (1) | CN105807496A (ja) |
TW (1) | TW201626076A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11215854B2 (en) * | 2018-04-24 | 2022-01-04 | Hefei Xinsheng Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Apparatus for photo-alignment process, method of fabricating a liquid crystal display substrate, and method of fabricating an apparatus for photo-alignment process |
JP7342680B2 (ja) * | 2019-12-18 | 2023-09-12 | ウシオ電機株式会社 | 光照射装置および光照射方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3598752B2 (ja) * | 1996-10-04 | 2004-12-08 | セイコーエプソン株式会社 | 投写型表示装置 |
JP4059251B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2008-03-12 | セイコーエプソン株式会社 | 光源装置、およびプロジェクタ |
JP4604661B2 (ja) | 2004-11-05 | 2011-01-05 | ウシオ電機株式会社 | 光配向用偏光光照射装置 |
JP2007044091A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-22 | Masahiro Nishikawa | 小型近赤外線照射装置 |
JP4815995B2 (ja) | 2005-10-24 | 2011-11-16 | ウシオ電機株式会社 | 光配向用偏光光照射装置 |
KR20070096622A (ko) * | 2006-03-27 | 2007-10-02 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정표시장치의 제조 장치 및 방법 |
JP4708287B2 (ja) * | 2006-08-25 | 2011-06-22 | 富士フイルム株式会社 | 光学フィルムの製造方法、光学フィルム、偏光板、転写材料、液晶表示装置、及び偏光紫外線露光装置 |
JP2014026133A (ja) * | 2012-07-27 | 2014-02-06 | V Technology Co Ltd | 光配向装置及び光配向方法 |
WO2014064742A1 (ja) * | 2012-10-26 | 2014-05-01 | 株式会社有沢製作所 | 露光装置、マスク、及び、光学フィルム |
-
2015
- 2015-01-09 JP JP2015003711A patent/JP5983787B2/ja active Active
- 2015-09-09 TW TW104129794A patent/TW201626076A/zh unknown
- 2015-10-12 KR KR1020150142129A patent/KR20160086256A/ko unknown
- 2015-10-29 CN CN201510725578.8A patent/CN105807496A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016128895A (ja) | 2016-07-14 |
KR20160086256A (ko) | 2016-07-19 |
CN105807496A (zh) | 2016-07-27 |
TW201626076A (zh) | 2016-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100954897B1 (ko) | 편광 소자 유닛 및 편광 광 조사 장치 | |
KR101234406B1 (ko) | 광배향용 편광광 조사 장치 | |
JP5163825B1 (ja) | 偏光光照射装置 | |
TWI416229B (zh) | Polarized light irradiation device | |
JP5200271B1 (ja) | 偏光光照射装置 | |
TWI599798B (zh) | Polarized light irradiation device | |
TWI554793B (zh) | A polarizing element unit and a polarizing light irradiating device | |
JP5983787B2 (ja) | 偏光光照射装置及び光配向装置 | |
JP4706255B2 (ja) | 偏光光照射装置 | |
JP2012088425A (ja) | 光照射装置 | |
JP2013228533A (ja) | 偏光子ユニット | |
TWI521258B (zh) | 光配向照射裝置 | |
JP2016153920A (ja) | 偏光光照射装置 | |
JP2017215353A (ja) | 偏光光照射装置及び光配向装置 | |
KR101347552B1 (ko) | 마스크 및 이를 포함하는 광학필터 제조장치 | |
JP5967150B2 (ja) | 偏光光照射装置 | |
JP6070285B2 (ja) | 偏光光照射装置 | |
WO2019031453A1 (ja) | 光配向用露光装置 | |
JP2013152433A (ja) | 偏光光照射装置 | |
JP7191434B2 (ja) | 光照射装置、およびこれを備える露光装置 | |
JP2015057639A (ja) | 偏光素子ユニット及び偏光素子ユニットを使用した偏光光照射装置 | |
JP2014186329A (ja) | 偏光光照射装置 | |
JP2017142386A (ja) | 紫外線用フィルタ層、紫外線用フィルタ層の形成方法、紫外線用フィルタ、グリッド偏光素子及び偏光光照射装置 | |
JP2015090386A (ja) | 偏光光照射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5983787 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |