JP5975420B2 - Reversing stamp - Google Patents
Reversing stamp Download PDFInfo
- Publication number
- JP5975420B2 JP5975420B2 JP2012132407A JP2012132407A JP5975420B2 JP 5975420 B2 JP5975420 B2 JP 5975420B2 JP 2012132407 A JP2012132407 A JP 2012132407A JP 2012132407 A JP2012132407 A JP 2012132407A JP 5975420 B2 JP5975420 B2 JP 5975420B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- supply pipe
- ink supply
- opening
- stamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
本発明は、待機状態はバネ等の弾性体により印字体が上面側を向いてインキパッドに接触しているが、弾性体に抗して圧縮すると、反転ガイドにより印判主体が反転して下面側を向き、捺印状態となる反転式印判に関するものである。
本発明において、「下」とは重力下向き方向を指し、「上」とは重力上向き方向を指す。
In the present invention, in the standby state, the printed body faces the upper surface side by an elastic body such as a spring and is in contact with the ink pad. It is related to the reversal type stamp which becomes a stamped state.
In the present invention, “down” refers to the downward direction of gravity, and “up” refers to the upward direction of gravity.
従来、この種の反転式印判は、待機位置において印字体とインキパッドが接触することで印字体にインキを付着し、印判主体を反転させた捺印状態で、被捺印面に捺印するものである。捺印を繰り返せば、当然インキパッド中のインキが消費され、インキ補充の必要性がでてくる。そこで、印判内に嵌めこんだインキパッドを引き出してから、インキをインキパッドに滴下していたが、適量な補充インキ量がわからず液状インキを過度に補充する傾向があった。
これを解決するために、インキパッドの上方に設けたインキ含蓄部材に接続されたパイプからインキを注入して、インキパッドにインキを補充する反転式印判が、特許文献1により知られている。
In order to solve this problem, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-151867 discloses a reversible stamp that injects ink from a pipe connected to an ink storage member provided above the ink pad and replenishes the ink pad with ink.
特許文献1の反転式印判では、インキはパイプを通って徐々にインキ含蓄部材に供給され、最終的にインキ含蓄部材の許容量一杯までインキで満たされてインキ補充が終了することになる。その後パイプの注入口に蓋をして捺印作業をするものであるが、この状態で、急激な温度上昇のように、パイプ内の内圧が上昇すると、インキはインキ含蓄部材から噴出しインキ漏れの原因となる。 In the reversal type stamp of Patent Document 1, the ink is gradually supplied to the ink containing member through the pipe, and finally the ink is filled up to the allowable amount of the ink containing member, and the ink replenishment is finished. After that, the pipe inlet is capped and the printing work is performed. In this state, if the internal pressure in the pipe rises, such as a sudden temperature rise, the ink is ejected from the ink containing member and the ink leaks. Cause.
上記の課題を解決するために完成された第1の発明の反転式印判は、
内部に反転ガイドを設けた内枠体と、
前記内枠体との間に弾性体を介在して装着する外枠体と、
印字体を保持し前記反転ガイドにより反転可能な印判主体と、
前記内枠体内に配置するインキパッドと、
からなる反転式印判において、
前記インキパッドの上面側にインキ吸蔵体が配置され、
前記インキ吸蔵体の上面側に前記インキ吸蔵体より毛管力が弱く余剰インキを吸い取る吸収体が配置され、
先端を開口したインキ供給管を有するインキタンクが、前記インキ供給管の先端が前記インキ吸蔵体に接続されて配置されてなる反転式印判であって、
インキが漏れないように前記インキ吸蔵体と前記吸収体の側面は壁部材で覆われているが、前記インキ吸蔵体の下面の一部または全部は開口してインキ排出口が設けられていると共に、前記吸収体の上面の一部または全部は開口して大気と連通する空気流通口が設けられていることを特徴とする。
また、第2の発明は、前記壁部材がインキを遮断する壁体であり、前記壁体の下面は前記インキパッドの上面と当接していることを特徴とする第1の発明の反転式印判である。
また、第3の発明は、前記壁部材が前記インキ吸蔵体より毛管力が弱いが空気は流通することができる繊維体または多孔体であり、前記繊維体または多孔体の下面は前記インキパッドの上面と当接していることを特徴とする第1の発明の反転式印判である。
また、第4の発明は、前記インキ供給管が前記インキ吸蔵体の側面側に配置され、前記インキ供給管の先端が前記インキ吸蔵体の側面に接続されていることを特徴とする第1の発明から第3の発明のいずれかの反転式印判である。
また、第5の発明は、前記インキ供給管が前記インキ吸蔵体の側面側に配置され、前記インキ供給管の先端が前記インキ吸蔵体の内部に接続されていることを特徴とする第1の発明から第3の発明のいずれかの反転式印判である。
また、第6の発明は、前記インキ供給管が前記インキ吸蔵体の上面側に配置され、前記インキ供給管の先端が前記インキ吸蔵体の上面に接続されていることを特徴とする第1の発明から第3の発明のいずれかの反転式印判である。
また、第7の発明は、前記インキ供給管が前記インキ吸蔵体の上面側に配置され、前記インキ供給管の先端が前記インキ吸蔵体の内部に接続されていることを特徴とする第1の発明から第3の発明のいずれかの反転式印判である。
また、第8の発明は、前記インキ供給管が単数または複数であることを特徴とする第1の発明から第7の発明のいずれかの反転式印判である。
また、第9の発明は、前記インキタンクの上面側に開口部を設け、インキを収容した補充インキカートリッジに開口端部を設け、前記開口部と前記開口端部とを着脱可能に嵌着するとともに、密閉することを特徴とする第1の発明から第8の発明のいずれかの反転式印判である。
また、第10の発明は、前記開口部と前記開口端部とが嵌着する際に開栓する栓体を、前記開口端部に装着したことを特徴とする第9の発明の反転式印判である。
また、第11の発明は、前記開口部と前記開口端部とが離脱する際に閉栓する栓体を、前記開口端部に装着したことを特徴とする第10の発明の反転式印判である。
The reversal-type stamp of the first invention completed to solve the above problems is
An inner frame with a reversing guide inside,
An outer frame body mounted with an elastic body interposed between the inner frame body and the inner frame body;
A stamp main body that holds the printing body and can be reversed by the reversing guide;
An ink pad disposed in the inner frame;
In a reversal type seal consisting of
An ink occlusion body is arranged on the upper surface side of the ink pad,
On the upper surface side of the ink occluding body is disposed an absorber that absorbs excess ink with a weaker capillary force than the ink occluding body,
An ink tank having an ink supply tube with an open end is a reversing type stamp formed by connecting the tip of the ink supply tube to the ink occluding body,
The side surfaces of the ink occlusion body and the absorber are covered with wall members so that ink does not leak, but a part or all of the lower surface of the ink occlusion body is opened and an ink discharge port is provided. In addition, a part or all of the upper surface of the absorber is provided with an air circulation port that is open and communicates with the atmosphere.
According to a second aspect of the invention, the wall member is a wall body that blocks ink, and the lower surface of the wall body is in contact with the upper surface of the ink pad. It is.
Further, the third invention is a fibrous body or porous body in which the wall member has a capillary force weaker than that of the ink occlusion body but air can circulate, and the lower surface of the fibrous body or porous body is the surface of the ink pad. 1 is a reverse stamp of the first invention, which is in contact with an upper surface.
According to a fourth aspect of the invention, the ink supply pipe is disposed on a side surface of the ink storage body, and a tip of the ink supply pipe is connected to a side surface of the ink storage body. It is a reversal type stamp in any one of invention to 3rd invention.
According to a fifth aspect of the invention, the ink supply pipe is disposed on a side surface side of the ink storage body, and a tip of the ink supply pipe is connected to the inside of the ink storage body. It is a reversal type stamp in any one of invention to 3rd invention.
According to a sixth aspect of the invention, the ink supply pipe is disposed on the upper surface side of the ink storage body, and the tip of the ink supply pipe is connected to the upper surface of the ink storage body. It is a reversal type stamp in any one of invention to 3rd invention.
According to a seventh aspect of the invention, the ink supply pipe is disposed on the upper surface side of the ink storage body, and the tip of the ink supply pipe is connected to the inside of the ink storage body. It is a reversal type stamp in any one of invention to 3rd invention.
An eighth invention is the reversal type stamp according to any one of the first to seventh inventions, wherein the ink supply pipe is single or plural.
According to a ninth aspect of the invention, an opening is provided on the upper surface side of the ink tank, an opening end is provided in a replenishing ink cartridge containing ink, and the opening and the opening end are detachably fitted. In addition, the seal is an inversion type stamp according to any one of the first to eighth inventions, which is hermetically sealed.
According to a tenth aspect of the present invention, a plug body that opens when the opening and the end of the opening are fitted is attached to the opening end. It is.
An eleventh aspect of the invention is the reversible stamp according to the tenth aspect of the invention, wherein a plug body that closes when the opening portion and the opening end portion are detached is attached to the opening end portion. .
第1の発明では、前記インキ吸蔵体の上面側に前記インキ吸蔵体より毛管力が弱い吸収体を配置し、インキを優先的にインキ吸蔵体内に位置させているため、急激な温度上昇のようにインキタンク内の内圧が上昇しても、インキは前記吸収体側に移動し、インキパッド側から噴出すことはない。
第2の発明では、前記インキ吸蔵体の外面を覆う壁部材が、インキを遮断する壁体であるため、前述のようにインキタンク内の内圧が上昇しても、インキは前記吸収体側に移動し、インキパッド側から噴出すことはない。
第3の発明では、前記インキ吸蔵体の外面を覆う壁部材が、前記インキ吸蔵体より毛管力が弱いが空気は流通することができる繊維体または多孔体であるため、前述のようにインキタンク内の内圧が上昇しても、インキは、前記吸収体側だけでなく、繊維体または多孔体側にも移動し、インキパッド側から噴出すことはない。
第4の発明では、前記インキ供給管が前記インキ吸蔵体の側面側に配置され、前記インキ供給管の先端が前記インキ吸蔵体の側面に接続されているため、インキをインキ吸蔵体内に円滑に含浸することができる。
第5の発明では、前記インキ供給管が前記インキ吸蔵体の側面側に配置され、前記インキ供給管の先端が前記インキ吸蔵体の内部に接続されているため、インキをインキ吸蔵体内に円滑に含浸することができると共に、インキ供給管の先端とインキ吸蔵体との接続をより強固なものとすることができる。
第6の発明では、前記インキ供給管が前記インキ吸蔵体の上面側に配置され、前記インキ供給管の先端が前記インキ吸蔵体の上面に接続されているため、インキをインキ吸蔵体内に円滑に含浸することができる。
第7の発明では、前記インキ供給管が前記インキ吸蔵体の上面側に配置され、前記インキ供給管の先端が前記インキ吸蔵体の内部に接続されているため、インキをインキ吸蔵体内に円滑に含浸することができると共に、インキ供給管の先端とインキ吸蔵体との接続をより強固なものとすることができる。
第8の発明では、インキ供給管の数を、単数でも複数でも採用可能であるため、実用に際して有用である。
第9の発明では、インキタンクに収容されたインキがなくなりインキを補充する場合に、インキタンクの上面側に嵌着した補充インキカートリッジを交換することでインキを補充することができる。また、インキを補充する度に、インキ供給管とインキ吸蔵体との接続部分を差し替える必要がないため、一度接続した部分はその状態が維持され、インキ漏れなく安定したインキの供給が可能となる。
第10の発明では、インキタンクと補充インキカートリッジとが嵌着する際に、補充インキカートリッジに設けた栓体が開栓するため、インキ補充を行う際補充インキカートリッジからインキが漏れ出すことがなく、補充作業を簡便に行うことができる。
第11の発明のように、栓体が開栓用押部に押圧されることによって弁が開き開栓するバルブ装置の場合、インキが残っている状態の古い補充インキカートリッジをインキタンクから外しても、弁の作用により開口端部が閉栓されるため、インキ漏れが生じない。
In the first invention, an absorber having a weaker capillary force than the ink occluding body is arranged on the upper surface side of the ink occluding body, and the ink is preferentially positioned in the ink occluding body, so that the temperature rises rapidly. Even if the internal pressure in the ink tank rises, the ink moves to the absorber side and does not eject from the ink pad side.
In the second invention, the wall member that covers the outer surface of the ink occluding member is a wall member that blocks the ink. Therefore, even if the internal pressure in the ink tank rises as described above, the ink moves to the absorber side. However, it does not eject from the ink pad side.
In the third invention, the wall member that covers the outer surface of the ink occluding body is a fiber body or porous body that has a capillary force weaker than that of the ink occluding body but allows air to circulate. Even if the internal pressure increases, the ink moves not only to the absorber side but also to the fiber body or porous body side, and does not eject from the ink pad side.
In the fourth invention, since the ink supply pipe is disposed on the side surface of the ink occluding body and the tip of the ink supply pipe is connected to the side surface of the ink occluding body, the ink is smoothly introduced into the ink occluding body. Can be impregnated.
In the fifth invention, the ink supply pipe is arranged on the side surface side of the ink occlusion body, and the tip of the ink supply pipe is connected to the inside of the ink occlusion body. In addition to being impregnated, the connection between the tip of the ink supply pipe and the ink occlusion body can be made stronger.
In the sixth invention, the ink supply pipe is arranged on the upper surface side of the ink storage body, and the tip of the ink supply pipe is connected to the upper surface of the ink storage body. Can be impregnated.
In the seventh aspect of the invention, the ink supply pipe is disposed on the upper surface side of the ink storage body, and the tip of the ink supply pipe is connected to the inside of the ink storage body, so that ink can be smoothly fed into the ink storage body. In addition to being impregnated, the connection between the tip of the ink supply pipe and the ink occlusion body can be made stronger.
In the eighth invention, since the number of ink supply pipes can be single or plural, it is useful in practical use.
In the ninth invention, when the ink stored in the ink tank is exhausted and the ink is replenished, the ink can be replenished by replacing the replenishing ink cartridge fitted on the upper surface side of the ink tank. In addition, since it is not necessary to replace the connecting portion between the ink supply tube and the ink occlusion body every time ink is replenished, the connected portion is maintained in that state, and stable ink supply is possible without ink leakage. .
In the tenth invention, when the ink tank and the replenishment ink cartridge are fitted, the plug provided in the replenishment ink cartridge is opened, so that the ink does not leak from the replenishment ink cartridge when refilling the ink. The replenishment work can be easily performed.
As in the eleventh aspect of the invention, in the case of a valve device in which the valve opens and opens when the stopper is pressed against the stopper for opening, the old replenishing ink cartridge with the ink remaining is removed from the ink tank. However, since the opening end is closed by the action of the valve, ink leakage does not occur.
次に、本発明の第1の実施形態を、図1〜5に基づいて詳細に説明する。
内枠体1は、底部を開放した箱体であって、短側面には、後述する印判主体5の固定軸52が可動するためのスリット12を上下方向に穿孔し、前記スリット12の近傍内方に印判主体5を反転させるための反転ガイド11を設ける。
Next, the 1st Embodiment of this invention is described in detail based on FIGS.
The inner frame 1 is a box with an open bottom, and a
外枠体4は、底部を開放した箱体で、短辺側面の内部に、後述する印判主体5の固定軸52が嵌装する固定穴41を設ける。
The
前記内枠体1の天井部分に、インキパッド6を配置する。前記内枠体1内にインキパッド6を配置する方法は、種々考えられるが、例えば前記天井部分に設けたリブにインキパッド6を直接挟んで保持する方法や、前記天井部分とインキパッド6を接着する方法や、インキパッド6を収容したインキカートリッジ等を前記天井部分に嵌着する方法等が考えられる。インキパッド6は、スポンジ、フェルト等の多孔体にインキを含浸させてある。
An
印判主体5は、その表面に印字体51を保持する。印字体51は、多孔質からなる所謂浸透印ではなく前記インキパッド6のインキを転写するタイプの印字体である。
印判主体5の側面には、前記外枠体4の固定穴41と嵌装され、前記内枠体1の前記スリット12を摺接する固定軸52と、前記反転ガイド11に係合して印判主体5を安定して回転させるための反転軸53を設ける。
The stamp
On the side surface of the stamp
前記インキパッド6の上面側には、インキ吸蔵体3を配置する。
インキ吸蔵体3は、毛細間隙を備えるものであればよく、例えば、繊維束の樹脂加工体、繊維束の熱融着加工体、フェルト加工体、フェルトのニードルパンチ加工体、合成樹脂の多孔質気泡体等の多孔質材料、または軸方向のインキ誘導路を有する合成樹脂の押出成形体等が挙げられる。その材質は、アクリル繊維、ポリエステル繊維等の合成繊維樹脂を使用できる。
インキ吸蔵体3の下面の一部または全部は、開口してインキ排出口3aをなしている。インキパッド6とインキ吸蔵体3に設けた前記インキ排出口3aとは接触する。そして、インキパッド6とインキ吸蔵体3の間の毛管力の関係は、インキパッド6に適量のインキが移動するように調整する。
An
The
Part or all of the lower surface of the
インキ吸蔵体3の上面に、インキ吸蔵体3より毛管力が弱い吸収体31を配置する。前記吸収体31は、毛細間隙を備えるものであればよく、例えば、繊維束の樹脂加工体、繊維束の熱融着加工体、フェルト加工体、フェルトのニードルパンチ加工体、合成樹脂の多孔質気泡体等の多孔質材料、または軸方向のインキ誘導路を有する合成樹脂の押出成形体等が挙げられる。その材質は、アクリル繊維、ポリエステル繊維等の合成繊維樹脂を使用できる。
ここで、毛管力とは毛管上昇の力であり、本発明では、インキが前記毛細間隙を移動するための力である。よって、吸収体31は、インキ吸蔵体3より毛管力が弱いので、インキは、吸収体31に移動し難い構成となる。
また、吸収体31の外面の一部または全部は開口して大気と連通する空気流通口31aが設けられており、外気と空気置換が行われるように構成する。
ここで、インキ吸蔵体3と吸収体31とを一体に形成することも可能である。インキ吸蔵体3を製造する際に繊維量を調節する方法や、繊維量を同一にした場合は、インキ吸蔵体3の体積を部分的に減らすことで設定する方法が考えられる。ここで、インキ吸蔵体3の体積を部分的に減らす方法とは、例えば、インキ吸蔵体3の外周面の一部を径方向内方に押圧圧縮することにより形成する方法や、下端から上方に向かって押圧圧縮する方法が考えられる。
On the upper surface of the
Here, the capillary force is a force for raising the capillary, and in the present invention, it is a force for the ink to move through the capillary gap. Therefore, since the
Further, a part or all of the outer surface of the
Here, the
前記インキ吸蔵体3と、吸収体31の側面を壁部材で覆う。壁部材は、インキ吸蔵体3に含浸されたインキが側面から漏れることを防止するために設ける。本発明では、壁部材として、繊維体、多孔体、インキを遮断する壁体等を採用できる。
前記繊維体32は、インキ吸蔵体3より毛管力が弱いものを採用する。前記繊維体32は、空気が流通でき、下面は前記多孔質印字体の上面と当接している。前記繊維体32は、インキ吸蔵体3より毛管力が弱いので、インキは、繊維体32に移動し難い構成となる。
繊維体32は、毛細間隙を備えるものであればよく、例えば、繊維束の樹脂加工体、繊維束の熱融着加工体、フェルト加工体、フェルトのニードルパンチ加工体、合成樹脂の多孔質気泡体等の多孔質材料、または軸方向のインキ誘導路を有する合成樹脂の押出成形体等が挙げられる。その材質は、アクリル繊維、ポリエステル繊維等の合成繊維樹脂を使用できる。繊維体32は、前記吸収体31と同一材質でもよいし、別材質でもよい。
また、前記繊維体32の外周面に合成樹脂フィルム等よりなる外皮を備える構成でもよい。
繊維体32の替わりに多孔体を用いてもよい。ここで多孔体とは、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、ゴム、ガラス、セラミックス、金属等の素材を公知の方法によって連続した気泡を内在させたものであり、インキ吸蔵体3より毛管力が弱いものを採用する。
また、壁部材として、インキを遮断する壁体33としてもよい。壁体33の材質としては、インキを遮断するものであれば何れも採用可能であり、例えば、プラスチック等の樹脂、樹脂フィルム、金属等を採用できる。
The side surfaces of the
As the
The
Moreover, the structure provided with the outer skin which consists of synthetic resin films etc. in the outer peripheral surface of the said
A porous body may be used instead of the
Moreover, it is good also as the
インキタンク2は、底部下面に先端を開口したインキ供給管21を設け、前記インキ供給管21は前記底部を貫通する。インキは、前記インキタンク内部2aに収容される。
前記インキ供給管21は、1本でもよいし、図15〜図24に示す第8の発明のように、2本以上の複数本でもよいものである。
まず、1本の場合を説明する。インキ供給管21の外周面及び内周面の横断面形状は、例えば、円形、楕円、または3角形、4角形等の多角形のいずれであってもよい。また、前記インキ供給管21の先端は、上下方向下方に向かって開口してもよいし、径方向外方に開口してもよい。前記インキ供給管21の先端形状は、例えば、傾斜カット面、垂直面、円錐面、凸曲面等が挙げられる。
次に、2本以上の複数本について説明する。前記インキ供給管21の外周面及び内周面の横断面形状は、例えば、円形、楕円、または3角形、4角形等の多角形のいずれであってもよい。また、前記インキ供給管21の各々の先端は、上下方向下方に向かって開口してもよいし、径方向外方に開口してもよい。前記インキ供給管21の各々の先端形状は、例えば、傾斜カット面、垂直面、円錐面、凸曲面等が挙げられる。
図16に示すように、インキ供給管21の各々の側壁を互いに連結してもよい。この場合、1本の筒状体の内部を上下方向に延びる仕切壁21aにより区画した構成となり、筒状体の内部に2本のインキ供給管21が独立して並列に設けられることとなる。
図17に示すように、大径のインキ供給管21の内部に小径のインキ供給管21を配置した構成でもよい。この場合、大径のインキ供給管21の内周面と小径のインキ供給管21の外周面との間に横断面環状の流通路が形成され、小径のインキ供給管21の内部に横断面円形状の流通路が形成されることになる。
The
The
First, the case of one will be described. The cross-sectional shape of the outer peripheral surface and inner peripheral surface of the
Next, two or more lines will be described. The cross-sectional shape of the outer peripheral surface and the inner peripheral surface of the
As shown in FIG. 16, the side walls of the
As shown in FIG. 17, a configuration in which a small-diameter
前記インキタンク2は、一体成型する。一体成型する方法としては、例えば、インキ供給管21を射出成型で成型した後、インキを収容し、他端を熱シールする方法や、ブロー成型によって成型する方法が採用できる。
また、前記インキタンク2の上端に開口部を設けて、その上端開口部2bをインキタンクキャップ23で被嵌して密閉してもよい。
インキタンクキャップ23で被嵌する方法としては、インキタンク2の開口部2bにインキタンクキャップ23を密閉状態に嵌合する。インキタンク2とインキタンクキャップ23の嵌合方法は、ねじ嵌合でもよい。
The
Further, an opening may be provided at the upper end of the
As a method of fitting with the
本発明の反転式印判は次のように取付ける。
まず、内枠体1の天井部分にインキパッド6を配置したのち、印判主体5の固定軸52を内枠体1のスリット12内で自由に可動できるように取り付ける。次に、前記インキパッド6の上面にインキ吸蔵体3を配置する。そして、インキ吸蔵体3の側面からインキタンク2に設けたインキ供給管21を接続する。そして、前記内枠体1の上面に弾性体7を介在させたまま内枠体1に外枠体4を装着すると同時に外枠体4の固定穴41に固定軸52を嵌装して組付けられる。
このとき、インキ供給管21の先端がインキ吸蔵体3に接続する。接続とは、インキ供給管21とインキ吸蔵体3とを繋ぐことを意味する。ここで、インキ供給管21とインキ吸蔵体3とを接続して繋げるには、接合、圧接、接着等が考えられる。
接合とは、2つの部材を繋ぎ合わせることであるが、例えば、インキ吸蔵体3に予め設けた接続用の接続穴にインキ供給管21を挿入することを挙げられる。このとき、インキ吸蔵体3とインキ供給管21は、接続用の接続穴の内周面とインキ供給管外周面との間の摩擦力によって接合される。
圧接とは、加圧接触させることであるが、例えば、インキ吸蔵体3にインキ供給管21を無理矢理挿入することを挙げられる。このとき、インキ吸蔵体3とインキ供給管21は、インキ吸蔵体の繊維束とインキ供給管外周面との間の摩擦力によって圧接される。
接着とは、接着剤を媒体にして2面を化学的な力などによって接合することであるが、例えば、インキ吸蔵体3に予め設けた接続穴に、外周面に接着剤を塗布したインキ供給管を挿入して、接続穴内周面とインキ供給管外周面を化学的な力によって接着することを挙げられる。このとき、インキ供給管21の先端開口部を、前記接着剤によって塞いではいけない。
本発明の接続方法は、壁体33の側面に予め接続用の貫通孔を設けておき、そこにインキ供給管21を挿入する方法である。インキ供給管21と貫通孔とは、着脱可能に嵌着してもよい。
The reverse stamp of the present invention is attached as follows.
First, after the
At this time, the tip of the
Joining means joining two members, for example, inserting the
The pressure contact means pressurization contact. For example, the
Adhesion is the joining of two surfaces by chemical force or the like using an adhesive as a medium. For example, an ink supply in which an adhesive is applied to the outer peripheral surface in a connection hole provided in advance in the
The connection method of the present invention is a method in which a through-hole for connection is provided in advance on the side surface of the
ここで、本発明のインキとしては、水性、油性、染料系、顔料系、を適宜採用することができる。 Here, as the ink of the present invention, water-based, oil-based, dye-based and pigment-based inks can be appropriately employed.
本発明の第1の実施形態は以上のような構成であり、次にその作用について詳細に説明する。
被捺印物に対して内枠体1の下端が接触するように置いた待機状態の反転式印判は、弾性体7が最も伸びた状態であって、内枠体1と外枠体4が最も離れた状態にあり、印字体51は上向きの状態でインキパッド6に接触してインキが供給された状態となっている(図5A参照)。
次に、グリップ様の外枠体4を手で握り下降させる。そうすると、外枠体4が弾性体7を圧縮しながら下降すると同時に、固定穴41に嵌装した固定軸52もスリット12内を下降する。
さらに、外枠体4を下降させると、印判主体5が反転ガイド11に接触する。そうすると、固定軸52を中心として印判主体5が回転して横向きとなる。その際、反転軸53が反転ガイド11に係合し、がたつきなどを生じさせず印判主体5を安定して回転させる。
さらに、外枠体4を下降させると、反転ガイド11の作用により印判主体5が完全に180度反転して印字体51は下向きとなり、被捺印物に印字体51のインキを転写する捺印状態となる(図5B参照)。
次に、外枠体4への押圧を解除する。そうすると、弾性体7が反発し、今までの全ての工程を逆にたどって、待機状態へ戻り、印字体51にインキパッドが接触してインキが再供給される。
以上が、本発明の反転式印判の捺印方法の説明である。
The first embodiment of the present invention has the above-described configuration, and the operation thereof will be described in detail next.
The inversion type stamp in a standby state placed so that the lower end of the inner frame 1 is in contact with the object to be printed is the state in which the
Next, the grip-like
When the
Further, when the
Next, the pressing to the
The above is the description of the reversal type stamping method of the present invention.
次に、インキ供給管21からインキ吸蔵体3にインキを供給する、インキ供給のしくみについて説明する。
前記インキ供給管21は、その各々が、インキタンク2内のインキをインキ吸蔵体3の内部に供給する機能と、外気をインキタンク2内に供給する機能とを備える。インキタンク2内のインキをインキ吸蔵体3に供給する際、印判主体を下面側にすると、重力によりインキタンク2内のインキが、少なくとも一つのインキ供給管21を通って、インキ吸蔵体3に供給される。それと同時に、外気が他のインキ供給管21を通ってインキタンク2内に取り込まれる。したがって、インキタンク2内のインキは、インキ吸蔵体3内に含浸されていき、インキ吸蔵体3に含浸されたインキが前記外気を取り込んでいた他のインキ供給管21の先端開口部に到達するまで供給し続ける。
インキ吸蔵体3に含浸されたインキが、外気を取り込んでいたインキ供給管21の先端開口部に到達すると、先端開口部が閉鎖されて気密状態となり、インキタンク2内への外気の供給は停止される。すると、前記インキ供給を行っていたインキ供給管21によるインキタンク2からインキ吸蔵体3へのインキ供給も停止される。
このように、インキタンク2からのインキ流出とインキタンク2への空気流入(即ちインキと空気の置換)が停止され、インキタンク2が一時的に密閉状態となる。
この状態で、連続して捺印をすると、インキパッド6で消費されるインキは、インキ吸蔵体3に設けたインキ排出口3aから供給される。そして、インキ吸蔵体3がインキパッド6に供給したインキは、インキタンク2からインキ供給管21を通して供給され、インキタンク2内のインキを全て消費するまで捺印をすることができる。
ここで、インキ供給管21は、インキタンク2内のインキをインキ吸蔵体3の内部に供給する機能と、外気をインキタンク2内に供給する機能とを1本で行うことも可能である。
Next, an ink supply mechanism for supplying ink from the
Each of the
When the ink impregnated in the
In this manner, the outflow of ink from the
In this state, when printing is performed continuously, the ink consumed by the
Here, the
インキタンク2が密閉状態のときに外気温が変化すると、インキタンク内の圧力が変化する。インキタンク2が密閉状態となった時点より外気温が上がると、インキタンク内の空気が膨張することで内圧が上がり、インキがインキ供給管21より吐き出される。吐き出されたインキは、空気流通口31aが設けられ大気と連通する吸収体31に吸収されるか、または壁部材によって吸収されたり遮断されることで、印字体側へ移動することはない。ここで、インキを吸収する壁部材としては、前記繊維体32または多孔体であり、インキを遮断する壁部材としては、前記壁体である。
この状態で、外気温が下がると、インキタンク内の圧力が下がり、先ほど吐き出されたインキがインキ供給管21に吸い戻される。
また、逆にインキタンクが密閉状態となった時点より外気温が下がると、インキタンク内の空気が収縮することで、内圧が下がり、インキ供給管21から供給管開口部近傍のインキが吸引され、この状態で外気温が上がると、インキタンク内の圧力が上がり、先ほど吸引されたインキがインキ供給管21より吐き出される。
インキを補充する場合には、まず外枠体4を外し、インキタンク2をとり出し、新しいインキタンク2と交替する。
If the outside air temperature changes when the
In this state, when the outside air temperature decreases, the pressure in the ink tank decreases, and the ink discharged earlier is sucked back into the
Conversely, when the outside air temperature drops from the time when the ink tank is sealed, the air in the ink tank contracts, the internal pressure decreases, and the ink near the supply pipe opening is sucked from the
When refilling ink, first, the
次に、本発明の第2の実施形態を図6に基づいて詳細に説明する。ここでは、前記した実施形態と異なる点のみを説明する。
本実施の形態では、前記インキ吸蔵体3と、吸収体31の側面を覆う壁部材として、インキを遮断する壁体33とする。壁体33の下面は、前記多孔質印字体の上面と当接する。壁体の材質としては、インキを遮断するものであれば何れも採用可能であり、例えば、プラスチック等の樹脂、樹脂フィルム、金属等を採用できる。樹脂や金属としては、両端が開口した筒状体を採用できる。また、樹脂フィルムを採用する場合は、前記インキ吸蔵体3と吸収体31の側面に樹脂フィルムを巻き付ける構成が考えられる。
また、前記インキ供給管21の外周面及び内周面の横断面形状は、例えば、円形、楕円、または3角形、4角形等の多角形のいずれであってもよい。また、前記インキ供給管21の先端は、水平方向に向かって開口してもよいし、径方向外方に開口してもよい。前記インキ供給管21の先端形状は、例えば、傾斜カット面、垂直面、円錐面、凸曲面等が挙げられる。
Next, a second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG. Here, only differences from the above-described embodiment will be described.
In the present embodiment, the
Moreover, the cross-sectional shape of the outer peripheral surface and the inner peripheral surface of the
本発明の第2の実施形態は以上のような構成であり、次にその作用について詳細に説明する。
本実施の形態では、インキタンク2が密閉状態のときに外気温が変化すると、インキタンク内の圧力が変化する。インキタンク2が密閉状態となった時点より外気温が上がると、インキタンク内の空気が膨張することで内圧が上がり、インキがインキ供給管21より吐き出される。吐き出されたインキは、壁体33がインキを遮断するため、空気流通口31aが設けられ大気と連通する吸収体31側に吸収されて、インキパッド6側へ移動することがないため、インキパッド6側からインキが噴出すことはない。この状態で、外気温が下がると、インキタンク内の圧力が下がり、先ほど吐き出されたインキがインキ供給管21に吸い戻される。
また、逆にインキタンクが密閉状態となった時点より外気温が下がると、インキタンク内の空気が収縮することで、内圧が下がり、インキ供給管21から供給管開口部近傍のインキが吸引され、この状態で外気温が上がると、インキタンク内の圧力が上がり、先ほど吸引されたインキがインキ供給管21より吐き出される。
The second embodiment of the present invention is configured as described above, and the operation thereof will be described in detail next.
In the present embodiment, when the outside air temperature changes when the
Conversely, when the outside air temperature drops from the time when the ink tank is sealed, the air in the ink tank contracts, the internal pressure decreases, and the ink near the supply pipe opening is sucked from the
次に、本発明の第3の実施形態を、図7に基づいて詳細に説明する。ここでは、前記した実施形態と異なる点のみを説明する。
本発明では、壁部材として、インキ吸蔵体3より毛管力が弱い繊維体32を採用する。前記繊維体32は、空気が流通でき、下面は前記多孔質印字体の上面と当接している。前記繊維体32は、インキ吸蔵体3より毛管力が弱いので、インキは、繊維体32に移動し難い構成となる。
繊維体32は、毛細間隙を備えるものであればよく、例えば、繊維束の樹脂加工体、繊維束の熱融着加工体、フェルト加工体、フェルトのニードルパンチ加工体、合成樹脂の多孔質気泡体等の多孔質材料、または軸方向のインキ誘導路を有する合成樹脂の押出成形体等が挙げられる。その材質は、アクリル繊維、ポリエステル繊維等の合成繊維樹脂を使用できる。繊維体32は、前記吸収体31と同一材質でもよいし、別材質でもよい。
また、前記繊維体32の外周面に合成樹脂フィルム等よりなる外皮を備える構成でもよい。
繊維体32の替わりに多孔体を用いてもよい。ここで多孔体とは、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、ゴム、ガラス、セラミックス、金属等の素材を公知の方法によって連続した気泡を内在させたものであり、インキ吸蔵体3より毛管力が弱いものを採用する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described in detail based on FIG. Here, only differences from the above-described embodiment will be described.
In the present invention, a
The
Moreover, the structure provided with the outer skin which consists of synthetic resin films etc. in the outer peripheral surface of the said
A porous body may be used instead of the
本発明の第3の実施形態は以上のような構成であり、次にその作用について詳細に説明する。
本実施の形態では、前記第2の実施形態の壁体33の替わりに、繊維体32を採用する。
インキタンク2が密閉状態のときに外気温が変化すると、インキタンク内の圧力が変化する。インキタンク2が密閉状態となった時点より外気温が上がると、インキタンク内の空気が膨張することで内圧が上がり、インキがインキ供給管21より吐き出される。吐き出されたインキは、空気流通口31aが設けられ大気と連通する吸収体31または繊維体32側に吸収されて、印字体側へ移動することがないため、インキパッド6側へ移動することがないため、インキパッド6からインキが噴出すことはない。この状態で、外気温が下がると、インキタンク内の圧力が下がり、先ほど吐き出されたインキがインキ供給管21に吸い戻される。本実施形態は、この作用以外前記第2の実施形態と同様である。
The third embodiment of the present invention has the above configuration, and the operation thereof will be described in detail next.
In the present embodiment, a
If the outside air temperature changes when the
次に、本発明の第4の実施形態を図6、図8に基づいて詳細に説明する。ここでは、前記した実施形態と異なる点のみを説明する。
本実施の形態では、前記インキ供給管21が前記インキ吸蔵体3の側面側に配置され、前記インキ供給管21の先端が前記インキ吸蔵体3の側面に接続されている。その方法としては、繊維体32または壁体33の側面に予め接続用の貫通孔を設けておき、そこにインキ供給管21を挿入する方法が考えられる。その際、インキ供給管21の先端が、前記インキ吸蔵体3の側面に接続するように設計する。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. Here, only differences from the above-described embodiment will be described.
In the present embodiment, the
本発明の第4の実施形態は以上のような構成であり、本実施の形態のインキ供給管21の先端が、前記インキ吸蔵体3の側面に接続すること以外は、前記第1〜第3の実施形態と同様である。
また、図8に示すように、インキを補充する場合には、インキタンク2をとり出し、新しいインキタンクと交換するときに、インキ吸蔵体3、吸収体31、壁体33または繊維体32を交換出来る構成とすることも可能である。この場合、壁体33とインキ供給管21を着脱可能に嵌着することも可能である。また、壁体33とインキ供給管21を一体に設けてもよい。
The fourth embodiment of the present invention is configured as described above, and the first to third components are the same except that the tip of the
In addition, as shown in FIG. 8, when the ink is replenished, the
次に、本発明の第5の実施形態を図9、図10に基づいて詳細に説明する。ここでは、前記した実施形態と異なる点のみを説明する。
本実施の形態では、前記インキ供給管21が前記インキ吸蔵体3の側面側に配置され、前記インキ供給管21の先端が前記インキ吸蔵体3の内部に接続されている。その方法としては、繊維体32または壁体33の側面に予め接続用の貫通孔を設けておき、そこにインキ供給管21を挿入する方法が考えられる。そして、さらにインキ吸蔵体3の側面に予め接続用の接続穴を設け、インキ供給管21の先端を接続穴に挿入することで、前記インキ吸蔵体3に接続するように設計する。
本実施の形態において、インキ供給管21とインキ吸蔵体3とを接続して繋げるには、接合、圧接、接着等が考えられる。
接合とは、2つの部材を繋ぎ合わせることであるが、例えば、インキ吸蔵体3に予め設けた接続用の接続穴にインキ供給管21を挿入することを挙げられる。このとき、インキ吸蔵体3とインキ供給管21は、接続用の接続穴の内周面とインキ供給管外周面との間の摩擦力によって接合される。
圧接とは、加圧接触させることであるが、例えば、インキ吸蔵体3にインキ供給管21を無理矢理挿入することを挙げられる。このとき、インキ吸蔵体3とインキ供給管21は、インキ吸蔵体の繊維束とインキ供給管外周面との間の摩擦力によって圧接される。
接着とは、接着剤を媒体にして2面を化学的な力などによって接合することであるが、例えば、インキ吸蔵体3に予め設けた接続穴に、外周面に接着剤を塗布したインキ供給管を挿入して、接続穴内周面とインキ供給管外周面を化学的な力によって接着することを挙げられる。このとき、インキ供給管21の先端開口部を、前記接着剤によって塞いではいけない。
本実施の形態の場合、前記繊維体32または壁体33の側面に予め接続用の貫通孔を設けておき、そこにインキ供給管21を挿入したのち、前記インキ吸蔵体3の側面に予め設けた接続穴に接続することで、前記接続状態をつくる。このとき、インキ吸蔵体3とインキ供給管21は、接続用の接続穴の内周面とインキ供給管外周面との間の摩擦力によって接続状態がつくられる。
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. Here, only differences from the above-described embodiment will be described.
In the present embodiment, the
In the present embodiment, in order to connect and connect the
Joining means joining two members, for example, inserting the
The pressure contact means pressurization contact. For example, the
Adhesion is the joining of two surfaces by chemical force or the like using an adhesive as a medium. For example, an ink supply in which an adhesive is applied to the outer peripheral surface in a connection hole provided in advance in the
In the case of the present embodiment, a through hole for connection is provided in advance on the side surface of the
本発明の第5の実施形態は以上のような構成であり、本実施の形態のインキ供給管21の先端が、インキ吸蔵体3の内部に接続すること以外は、前記第4の実施形態と同様である。本実施の形態では、インキ供給管21の先端が、インキ吸蔵体3の内部に接続しているため、インキ供給管21とインキ吸蔵体3の接続をより強固なものとすることができる。
The fifth embodiment of the present invention has the above-described configuration, and the fourth embodiment is the same as the fourth embodiment except that the tip of the
次に、本発明の第6の実施形態を図11に基づいて詳細に説明する。ここでは、前記した実施形態と異なる点のみを説明する。
本実施の形態では、前記インキ供給管21が前記インキ吸蔵体3の上面側に配置され、前記インキ供給管21の先端が前記インキ吸蔵体3の上面に接続されている。その方法としては、吸収体31の上面に予め接続用の貫通孔を設けておき、そこにインキ供給管21を挿入する方法が考えられる。その際、インキ供給管21の先端が、前記インキ吸蔵体3の上面に接続するように設計する。
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG. Here, only differences from the above-described embodiment will be described.
In the present embodiment, the
本発明の第6の実施形態は以上のような構成であり、本実施の形態のインキ供給管21の先端が、前記インキ吸蔵体3の上面に接続すること以外は、前記第1〜第3の実施形態と同様である。またここで、図12に示すように、第6の実施形態と、第3の実施形態を組み合わせた実施形態も実施可能である。
The sixth embodiment of the present invention is configured as described above, and the first to third components are the same except that the tip of the
次に、本発明の第7の実施形態を図13に基づいて詳細に説明する。ここでは、前記した実施形態と異なる点のみを説明する。
本実施の形態では、前記インキ供給管21が前記インキ吸蔵体3の上面側に配置され、前記インキ供給管21の先端が前記インキ吸蔵体3の内部に接続されている。その方法としては、吸収体31の上面に予め接続用の貫通孔を設けておき、そこにインキ供給管21を挿入する方法が考えられる。そして、さらにインキ吸蔵体3の上面に予め接続用の接続穴を設け、インキ供給管21の先端を接続穴に挿入することで、前記インキ吸蔵体3に接続するように設計する。
本実施の形態において、インキ供給管21とインキ吸蔵体3とを接続して繋げる方法は、前記第5の実施形態と同様である。
Next, a seventh embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG. Here, only differences from the above-described embodiment will be described.
In the present embodiment, the
In the present embodiment, the method of connecting and connecting the
本発明の第7の実施形態は以上のような構成であり、本実施の形態のインキ供給管21の先端が、インキ吸蔵体3の内部に接続すること以外は、前記第6の実施形態と同様である。本実施の形態では、インキ供給管21の先端が、インキ吸蔵体3の内部に接続しているため、インキ供給管21とインキ吸蔵体3の接続をより強固なものとすることができる。またここで、図14に示すように、第7の実施形態と、第3の実施形態を組み合わせた実施形態も実施可能である。
The seventh embodiment of the present invention is configured as described above, and the seventh embodiment is the same as the sixth embodiment except that the tip of the
次に、本発明の第8の実施形態を図15〜図24に基づいて詳細に説明する。ここでは、前記した実施形態と異なる点のみを説明する。
本実施の形態では、前記インキ供給管21を複数本とし、ここでは2本の場合を説明する。前記インキ供給管21の外周面及び内周面の横断面形状は、例えば、円形、楕円、または3角形、4角形等の多角形のいずれであってもよい。また、前記インキ供給管21の各々の先端は、上下方向下方に向かって開口してもよいし、径方向外方に開口してもよい。前記インキ供給管21の各々の先端形状は、例えば、傾斜カット面、垂直面、円錐面、凸曲面等が挙げられる。
図16に示すように、インキ供給管21の各々の側壁を互いに連結してもよい。この場合、1本の筒状体の内部を上下方向に延びる仕切壁21aにより区画した構成となり、筒状体の内部に2本のインキ供給管21が独立して並列に設けられることとなる。
図17に示すように、大径のインキ供給管21の内部に小径のインキ供給管21を配置した構成でもよい。この場合、大径のインキ供給管21の内周面と小径のインキ供給管21の外周面との間に横断面環状の流通路が形成され、小径のインキ供給管21の内部に横断面円形状の流通路が形成されることになる。
Next, an eighth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. Here, only differences from the above-described embodiment will be described.
In the present embodiment, a plurality of the
As shown in FIG. 16, the side walls of the
As shown in FIG. 17, a configuration in which a small-diameter
本発明の第8の実施形態は以上のような構成であり、次にその作用について詳細に説明する。
本実施の形態のインキ供給管21は、インキタンク2内のインキをインキ吸蔵体3の内部に供給する機能と、外気をインキタンク2内に供給する機能とを2本で行うこと以外は、前記実施形態と同様である。
第8の実施形態と、第2の実施形態を組み合わせた実施形態を図15、図18、図19、図20に示す。本実施の形態では、前記インキ吸蔵体3と、吸収体31の側面を覆う壁部材として、インキを遮断する壁体33とする。
第8の実施形態と、第3の実施形態を組み合わせた実施形態を図21〜図24に示す。本実施の形態では、前記インキ吸蔵体3と、吸収体31の側面を覆う壁部材として、繊維体32とする。
The eighth embodiment of the present invention has the above configuration, and the operation thereof will be described in detail next.
The
Embodiments obtained by combining the eighth embodiment and the second embodiment are shown in FIGS. 15, 18, 19, and 20. In the present embodiment, the
Embodiments obtained by combining the eighth embodiment and the third embodiment are shown in FIGS. In the present embodiment, a
次に、本発明の第9の実施形態を図25に基づいて詳細に説明する。ここでは、前記した実施形態と異なる点のみを説明する。
図25に示すように、開口部2bには、インキを収容した補充インキカートリッジ22を着脱可能に嵌着してもよい。前記補充インキカートリッジ22は、一端に開口端部22aを設けた有底筒状体で、前記開口部2bと前記開口端部22aとが着脱可能に嵌着する。そして、開口部2bは、補充インキカートリッジ22の開口端部22aによって、密閉される。密閉されることで、補充インキカートリッジ内に収容したインキが、外に漏れ出すことを防止できる。ここで、前記開口部2bと前記開口端部22aとが嵌着する場所は、密閉する場所と同一でも別の場所でもよい。嵌着する嵌合方法も、凹凸嵌合、圧入嵌合、ねじ嵌合等種々採用できる。
また、前記開口端部22aには、使用時まで蓋等(図示しない)を被嵌し、使用の際に蓋を外してから開口部2bに嵌着する。このとき、補充インキカートリッジ22からインキが漏れないように、開口端部22aは地面に対して上向きの状態を維持したまま、インキタンク2の開口部2bに嵌着する。
Next, a ninth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG. Here, only differences from the above-described embodiment will be described.
As shown in FIG. 25, a
Further, a lid or the like (not shown) is fitted to the opening
本発明の第9の実施形態は以上のような構成であり、次にその作用について詳細に説明する。
インキが無くなり、補充インキカートリッジ22を交換する場合は、まず補充インキカートリッジ22をインキタンク2から取り外す。その際、インキタンク2は、壁体33に嵌合したままの状態を維持する。そして、新しい補充インキカートリッジ22をその開口端部22a側から、インキタンク2の開口部2bに装着する。
補充インキカートリッジ22を装着する場合は、まず、開口端部22aから蓋(図示しない)を外したのち、補充インキカートリッジ22からインキが漏れないように、開口端部22aは地面に対して上向きの状態を維持したまま、インキタンク2の開口部2bに嵌着する。
The ninth embodiment of the present invention has the above-described configuration, and the operation thereof will be described in detail next.
When the ink is used up and the
When the
次に、本発明の第10の実施形態を図26〜図28に基づいて詳細に説明する。ここでは、前記した実施形態と異なる点のみを説明する。
図26〜図28に示すように、前記開口端部22aに板状体の栓体22bを設けることもできる。前記補充インキカートリッジ22の開口端部22aには、インキタンク2に装着されるまで、栓体22bが装着されている。そして、補充インキカートリッジ22をインキタンク2に装着する際、インキタンク開口部2bに設けた開栓用押部2cによって、前記栓体22bが補充インキカートリッジ内方に押し込まれることで開栓する。この場合も、前実施形態と同様、開口部2bは、補充インキカートリッジ22の開口端部22aによって、密閉される。
不用意にインキが漏れることを防止するために、前記インキタンク開口部2bと前記補充インキカートリッジ22の開口端部22aとが密閉した後、この密閉状態を維持したまま僅かな距離を移動することで、前記栓体22bを開栓することが望ましい。前記開栓用押部2cは、前記開口部2bの開口端をそのまま利用してもよいし、別途突起を設けてもよい。
栓体22bは種々選択可能であり、例えば、球体(図28A)、レンズ形状体(図28B)等を選択可能である。また、栓体22bは、前記開栓用押部2cによって破壊可能なフィルム等(図示しない)によって形成されていてもよい。
Next, a tenth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. Here, only differences from the above-described embodiment will be described.
As shown in FIGS. 26 to 28, a plate-
In order to prevent the ink from leaking inadvertently, the
The
本発明の第10の実施形態は以上のような構成であり、次にその作用について詳細に説明する。
補充インキカートリッジ22の開口端部22aに栓体22bを設けた本実施形態の場合は、前記開栓用押部2cが、前記栓体22bを補充インキカートリッジ内方に押し込むことで開栓する。よってこの場合、開栓するまでインキが流出するおそれがないため、開口端部22aの向きは、前記第9の実施形態のように、地面に対して上向きの状態を維持する必要はない。つまり、上向きでも下向きでも横向きでもどの向きからでも装着可能である。栓体22bがフィルム等の場合は、前記開栓用押部2cによって破壊されて開栓する。
The tenth embodiment of the present invention has the above-described configuration, and the operation thereof will be described in detail next.
In the case of the present embodiment in which the
次に、本発明の第11の実施形態を図29、図30に基づいて詳細に説明する。ここでは、前記した実施形態と異なる点のみを説明する。
図29、図30に示すように、栓体22bが開栓用押部2cに押圧されることによって弁が開き開栓し、また、離脱することによって閉栓するバルブ装置を、前記補充インキカートリッジ22の開口端部22aに装着した構成であってもよい。
バルブ装置は、筒状主体22c、蓋部22d、栓体22b、コイルばね22eからなる。筒状主体22cは、その内部にコイルばね22eを介して栓体22bを組み込んだ状態で、開口に蓋部22dが被嵌する。蓋部22dに設けたインキ流出孔の周面には、栓体22bに設けた弁部と係合する弁座部が設けられ、常時は、コイルばね22eの弾発力により、弁部と弁座部が密閉するように圧接している。
栓体22bは、開栓用押部2cによって上方に押圧されると、前記コイルばね22eの弾発力に抗して上方へ移動し、前記弁部と弁座部の密閉状態が解除され、補充インキカートリッジ内のインキが、インキタンク2内に流入する。また、開栓用押部2cによる押圧が解除されると、コイルばね22eの弾発力により、弁部と弁座部が再度密閉するように圧接し、閉栓する。
前記開栓用押部2cは、インキタンク2と一体に設けてもよいし、図示するように別体で設けてもよい。別体とする場合、インキタンク2の開口部2bに内栓2dを装着し、前記内栓2dの上端に前記開栓用押部2cを設け、前記開栓用押部2cの周辺に開口部2bを設ける。そして、前記開口部2bと前記開口端部22aとが着脱可能に嵌着する。前実施形態と同様、開口部2bは、補充インキカートリッジ22の開口端部22aによって、密閉される。
Next, an eleventh embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. Here, only differences from the above-described embodiment will be described.
29 and 30, the
The valve device includes a cylindrical
When the
The opening
本発明の第11の実施形態は以上のような構成であり、次にその作用について詳細に説明する。
栓体22bが開栓用押部2cに押圧されることによって弁が開き開栓する前記バルブ装置の場合も、開口端部22aの向きに制限はない。つまり、上向きでも下向きでも横向きでもどの向きからでも装着可能である。
新しい補充インキカートリッジ22と交換するために、古い補充インキカートリッジ22をインキタンク2から取り外す際、古い補充インキカートリッジ22内にインキが残っているとインキが漏れる可能性がある。しかし、バルブ装置を使用する場合には、古い補充インキカートリッジがインキタンクから外されても、弁の作用により開口端部22aが閉栓されるため、インキ漏れは生じない。
The eleventh embodiment of the present invention has the above-described configuration, and the operation thereof will be described in detail.
Even in the case of the valve device in which the valve opens and opens when the
When the old
ここで、第9〜第11の実施形態は、第4の実施形態に基づいて説明したが、第5〜第8の実施形態でも勿論実施可能である。また、図6〜図29では、外枠体4を外した状態で説明した。
以上、本発明を前記実施形態により説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能であることは勿論である。
Here, although the ninth to eleventh embodiments have been described based on the fourth embodiment, the fifth to eighth embodiments can of course be implemented. Moreover, in FIGS. 6-29, it demonstrated in the state which removed the
As mentioned above, although this invention was demonstrated by the said embodiment, this invention is not limited to these, Of course, various improvement and deformation | transformation are possible within the range which does not deviate from the summary of this invention.
1 内枠体
11 反転ガイド
12 スリット
2 インキタンク
2a インキタンク内部
2b 開口部
2c 開栓用押部
2d 内栓
21 インキ供給管
21a仕切壁
22 補充インキカートリッジ
22a開口端部
22b栓体
22c筒状主体
22d蓋部
22eコイルばね
23 インキタンクキャップ
3 インキ吸蔵体
3a インキ排出口
31 吸収体
31a空気流通口
32 繊維体
33 壁体
4 外枠体
41 固定穴
5 印判主体
51 印字体
52 固定軸
53 反転軸
6 インキパッド
7 弾性体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (11)
前記内枠体との間に弾性体を介在して装着する外枠体と、
印字体を保持し前記反転ガイドにより反転可能な印判主体と、
前記内枠体内に配置するインキパッドと、
からなる反転式印判において、
前記インキパッドの上面側にインキ吸蔵体が配置され、
前記インキ吸蔵体の上面側に前記インキ吸蔵体より毛管力が弱く余剰インキを吸い取る吸収体が配置され、
先端を開口したインキ供給管を有するインキタンクが、前記インキ供給管の先端が前記インキ吸蔵体に接続されて配置されてなる反転式印判であって、
インキが漏れないように前記インキ吸蔵体と前記吸収体の側面は壁部材で覆われているが、前記インキ吸蔵体の下面の一部または全部は開口してインキ排出口が設けられていると共に、前記吸収体の上面の一部または全部は開口して大気と連通する空気流通口が設けられていることを特徴とする反転式印判。 An inner frame with a reversing guide inside,
An outer frame body mounted with an elastic body interposed between the inner frame body and the inner frame body;
A stamp main body that holds the printing body and can be reversed by the reversing guide;
An ink pad disposed in the inner frame;
In a reversal type seal consisting of
An ink occlusion body is arranged on the upper surface side of the ink pad,
On the upper surface side of the ink occluding body is disposed an absorber that absorbs excess ink with a weaker capillary force than the ink occluding body,
An ink tank having an ink supply tube with an open end is a reversing type stamp formed by connecting the tip of the ink supply tube to the ink occluding body,
The side surfaces of the ink occlusion body and the absorber are covered with wall members so that ink does not leak, but a part or all of the lower surface of the ink occlusion body is opened and an ink discharge port is provided. A reversal type stamp comprising a part or all of an upper surface of the absorbent body provided with an air circulation port which is open and communicates with the atmosphere.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012132407A JP5975420B2 (en) | 2012-06-11 | 2012-06-11 | Reversing stamp |
US13/912,795 US9266369B2 (en) | 2012-06-11 | 2013-06-07 | Invertible ink stamp having an ink tank and ink absorber member |
CN201310229311.0A CN103481684B (en) | 2012-06-11 | 2013-06-09 | Reversible type seal and the manufacture method of reversible type seal |
EP13171186.3A EP2674301B1 (en) | 2012-06-11 | 2013-06-10 | Invertible ink stamp and method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012132407A JP5975420B2 (en) | 2012-06-11 | 2012-06-11 | Reversing stamp |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013256031A JP2013256031A (en) | 2013-12-26 |
JP5975420B2 true JP5975420B2 (en) | 2016-08-23 |
Family
ID=49952903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012132407A Active JP5975420B2 (en) | 2012-06-11 | 2012-06-11 | Reversing stamp |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5975420B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016049743A (en) * | 2014-09-02 | 2016-04-11 | 株式会社加野ダイカスト工業所 | Stamp device |
JP6700600B2 (en) * | 2016-07-29 | 2020-05-27 | シヤチハタ株式会社 | Marking device |
JP6819120B2 (en) * | 2016-07-29 | 2021-01-27 | シヤチハタ株式会社 | Marking device |
JP7106070B2 (en) * | 2018-07-02 | 2022-07-26 | シヤチハタ株式会社 | direct liquid stamp |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5921017Y2 (en) * | 1980-08-29 | 1984-06-19 | シルバ−電機株式会社 | Stamp pad |
US4432281A (en) * | 1982-03-10 | 1984-02-21 | M & R Seal Press Co., Inc. | Self-inking stamping device |
JP2004034676A (en) * | 2002-06-29 | 2004-02-05 | Kazuyoshi Kitagawa | Vermilion ink tray built in seal case |
JP4495425B2 (en) * | 2003-08-28 | 2010-07-07 | シヤチハタ株式会社 | Porous printed material |
-
2012
- 2012-06-11 JP JP2012132407A patent/JP5975420B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013256031A (en) | 2013-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7325909B2 (en) | Automatic ink refill system and methods | |
US9694585B2 (en) | Liquid filling method of liquid container | |
JP5900776B2 (en) | Replenishment system and method | |
JP3909775B2 (en) | Liquid supply device | |
US20140083564A1 (en) | Ink-refilled convection device for introducing ink into an ink cartridge | |
US9707786B2 (en) | Self-inking stamp and production method therefor | |
JP5975420B2 (en) | Reversing stamp | |
WO2003101760A1 (en) | Applicator | |
WO2021063327A1 (en) | Ink cartridge structure, ink filling method and printer | |
WO2011118752A1 (en) | Painting tool | |
JP2005161635A (en) | Ink tank and ink supply device | |
WO2017033555A1 (en) | Applicator | |
JP5975421B2 (en) | Reversing stamp | |
JP6124200B2 (en) | Ink self-contained stamp | |
JP4662527B2 (en) | Drip-type ink supply device, ink supply method and supply kit | |
WO2012157594A1 (en) | Application implement | |
JP2013082193A (en) | Applicator | |
JP2012214049A (en) | Writing utensil | |
US20060001708A1 (en) | Ink cartridge with pocketed lid | |
WO2018157594A1 (en) | Print cartridge | |
JP6012002B2 (en) | Ink self-contained stamp | |
CN201728898U (en) | Liquid container | |
CN103481684A (en) | Invertible ink stamp and method of manufacturing same | |
JP3972954B1 (en) | Liquid storage container and liquid supply system | |
JP2017140133A (en) | Applicator and its manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5975420 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160710 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |