JP5968629B2 - Silo and silo operation method - Google Patents
Silo and silo operation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5968629B2 JP5968629B2 JP2012013348A JP2012013348A JP5968629B2 JP 5968629 B2 JP5968629 B2 JP 5968629B2 JP 2012013348 A JP2012013348 A JP 2012013348A JP 2012013348 A JP2012013348 A JP 2012013348A JP 5968629 B2 JP5968629 B2 JP 5968629B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- discharge
- storage tank
- scraping
- discharge port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
Description
本発明は、貯留槽と、貯留槽に形成され貯留槽内から貯留物を自然落出させる排出口と、貯留槽の底部に堆積した貯留物を排出口方向に掻き寄せる掻寄機構とを備えたサイロ及びサイロの運転方法に関する。 The present invention includes a storage tank, a discharge port that is formed in the storage tank and allows the storage material to fall naturally from the storage tank, and a scraping mechanism that scrapes the storage material deposited on the bottom of the storage tank toward the discharge port. The present invention relates to a silo and a silo operation method.
特許文献1には、汚泥を貯留対象物としたサイロが開示されている。
図6に示すように、当該サイロは、最上部に投入口11が設けられ、底面に排出口12が形成された貯留槽1を備えている。
Patent Document 1 discloses a silo using sludge as a storage object.
As shown in FIG. 6, the silo includes a storage tank 1 in which a
貯留物2となる汚泥は、ポンプpによって圧送されて投入口11から貯留槽1に投入される。貯留後に排出口12から落出した貯留物2は、排出口12に連続するシュート12a及びスクリュー式排出装置4を経由して外部に排出される。
The sludge that becomes the stored material 2 is pumped by the pump p and is input to the storage tank 1 from the
そして、貯留槽1の底面上には、貯留物2を掻き寄せて排出口12に送り込む回転可能な羽根部31を有する掻き寄せ装置3が配置されている。
On the bottom surface of the storage tank 1, a
掻き寄せ装置3を常時駆動するために要する消費電力を抑制するため、貯留物2の物量を高さで示す貯留レベルを求める貯留レベル検知手段を備え、貯留レベルが予め設定した停止レベルより大きい場合に、掻き寄せ装置3の運転を停止し、貯留レベルが予め設定した運転レベルより低くなると、掻き寄せ装置3を駆動するように構成されている。貯留レベルが高い場合には、羽根部31を駆動するためのトルクが大きくなり消費電力が嵩むため、トルクが小さくなった後に掻き寄せ装置3を駆動するのである。
In order to suppress power consumption required to drive the
当該特許文献1によれば、貯留レベル検知手段として超音波センサ5が用いられ、貯留物2の上面から反射される超音波を計測して貯留物の上面までの距離が算出される。他に、圧力センサが用いられ、貯留槽1の底部にかかる圧力を検知して貯留レベルが推定され、或いは、重量センサが用いられ、貯留物の重量を検知して貯留レベルが推定される。
According to Patent Document 1, an
上述した従来技術は、掻き寄せ装置3に要する消費電力を抑制することを目的としたものであり、掻き寄せ装置3が運転されるまでの間に、排出口から貯留物が安定して落出することが前提とされている。
The above-described prior art is intended to suppress the power consumption required for the
しかし、貯留物の性状によっては、掻き寄せ装置3を運転しないと貯留槽内の貯留物が排出口から安定的に落出しない場合があるという問題があった。例えば、貯留物が貯留槽内で圧密化されて部分的に固まり、アーチングやブリッジが発生したり、中央部にラットホールが発生したり、さらには、貯留物が壁面に付着すると、掻き寄せ装置3の運転が開始されるまでに排出口から貯留物が安定的に落出しない状態に陥る虞があった。
However, depending on the properties of the stored matter, there is a problem that the stored matter in the storage tank may not stably fall out from the discharge port unless the
そこで、そのような状態に陥ったか否かを貯留レベル検知手段によって検知されるレベルに基づいて判定することも考えられるが、ブリッジ等の発生する条件は一定ではなく、貯留物のそのときの性状、温度、湿度、貯留期間等の貯留条件に応じて区々であり、貯留レベルで一律に判定できないという問題があった。 Therefore, it is conceivable to determine whether or not such a state has occurred based on the level detected by the storage level detection means, but the conditions for the occurrence of bridges and the like are not constant, and the properties of the storage at that time There are various problems depending on the storage conditions such as temperature, humidity, storage period, etc., and there is a problem that the determination cannot be made uniformly at the storage level.
本発明の目的は、上述した問題点に鑑み、貯留物の貯留条件に影響されず、ブリッジ等の発生を適切に判断して、安定的に貯留物を落出させることができるサイロ及びサイロの運転方法を提供する点にある。 In view of the above-described problems, an object of the present invention is a silo and a silo capable of stably dropping out the storage by appropriately determining the occurrence of a bridge and the like without being affected by the storage conditions of the storage. The point is to provide a driving method.
上述の目的を達成するため、本発明によるサイロの第一特徴構成は、特許請求の範囲の書類の請求項1に記載した通り、貯留槽と、前記貯留槽に形成され前記貯留槽内から貯留物である汚泥を自然落出させる排出口と、回転駆動される掻寄羽根と、前記掻寄羽根を一方向に回転して前記貯留槽の底部に堆積した貯留物を前記排出口方向に掻き寄せる掻寄機構とを備えたサイロであって、前記貯留槽に貯留された貯留物の貯留量の多少にかかわらず前記排出口から自然落出する貯留物の単位時間当たりの排出量が第一閾値以下になると前記掻寄機構を駆動することにより貯留槽の底部に堆積した貯留物を排出口方向に掻き寄せて、これを契機として貯留物に発生したアーチングやブリッジ等を崩して自然落出させる制御部を備えた点にある。 In order to achieve the above-mentioned object, the first characteristic configuration of the silo according to the present invention is a storage tank and a storage tank formed in the storage tank and stored from within the storage tank as described in claim 1 of the claims. A discharge port for naturally dropping sludge as a waste, a rotating scraping blade, and rotating the scraping blade in one direction to scrape the deposit accumulated at the bottom of the storage tank in the direction of the discharge port. A silo equipped with a scraping mechanism, and the amount of discharge per unit time of the storage that falls naturally from the discharge port regardless of the amount of storage of the storage stored in the storage tank is the first. When the threshold is below the threshold, the scraping mechanism is driven to scrape the deposit accumulated in the bottom of the storage tank in the direction of the discharge port. This is in that a control unit is provided.
貯留槽に貯留された貯留物の残量にかかわらず、排出口から自然落出する貯留物の単位時間当たりの排出量を計測することによって、排出口から安定的に自然落出しているか否かを判定することができる。単位時間当たりの排出量が少なくなると、何らかの事情により貯留物にアーチングやブリッジが発生し、中央部にラットホールが発生し、或いは貯留物が壁面に付着して固化しつつあると判定するのである。また、貯留物の残量が少なくなると、排出口の周りに貯留物固有の安息角で堆積する結果、排出口からの自然落出が困難な状態になるが、この場合でも同様に単位時間当たりの排出量が少なくなる。 Regardless of the remaining amount of the reservoir stored in the storage tank, whether or not it has fallen stably from the outlet by measuring the discharge amount per unit time of the deposit that falls naturally from the outlet Can be determined. When the amount of discharge per unit time decreases, it is determined that arching or bridging occurs in the reservoir for some reason, a rat hole is generated in the center, or the reservoir is adhering to the wall and solidifying. . In addition, if the remaining amount of the reservoir is reduced, it will be difficult to naturally fall out from the outlet as a result of depositing around the outlet at an angle of repose unique to the reservoir. The amount of emissions decreases.
そこで、制御部は、貯留物の性状や温度、湿度、貯留期間等の貯留条件にかかわらず、排出口から自然落出する貯留物の単位時間当たりの排出量と予め設定した第一閾値とを比較することによって、貯留物が排出口から良好に自然落出しているか否かを適切に判定できるようになり、単位時間当たりの排出量が第一閾値以下になると、掻寄機構を駆動することにより、強制的に貯留物を排出口から落出させる。 Therefore, regardless of the storage conditions such as the properties, temperature, humidity, storage period, etc. of the storage, the control unit sets the discharge amount per unit time of the storage that falls naturally from the discharge port and the preset first threshold value. By comparing, it becomes possible to appropriately determine whether or not the stored matter has fallen naturally from the discharge port, and when the discharge amount per unit time becomes less than the first threshold value, the scraping mechanism is driven. Thus, the stored matter is forcibly dropped from the outlet.
掻寄機構の駆動により、貯留槽の底部に堆積した貯留物が排出口方向に掻き寄せられ、これを契機として貯留物に発生したアーチングやブリッジ等が崩壊するので、以後も安定的に排出口から自然落出するようになる。単位時間当たりの排出量を算出するための計測時間、計測インタバル、第一閾値の値等は特に限定するものではなく、実験等により適宜設定される値である。例えば、数分のインタバルで数十秒の間に自然落出した貯留物の重量を計測して単位時間当たりの排出量を算出し、その値が平均的な自然落出量の50%を下回るときに掻寄機構を駆動することができる。 Driven by the scraping mechanism, the accumulation accumulated at the bottom of the storage tank is raked in the direction of the discharge port, and this causes the arching, bridge, etc. generated in the storage to collapse. Comes out naturally. The measurement time for calculating the discharge amount per unit time, the measurement interval, the value of the first threshold value, and the like are not particularly limited, and are values appropriately set by experiments or the like. For example, by measuring the weight of a reservoir that has fallen naturally in tens of seconds at an interval of several minutes, the amount of discharge per unit time is calculated, and the value is less than 50% of the average dropout amount. Sometimes the scraping mechanism can be driven.
同第二の特徴構成は、同請求項2に記載した通り、上述の第一特徴構成に加えて、前記排出口は、前記貯留槽の底部に複数形成されている点にある。 As described in claim 2, the second characteristic configuration is that, in addition to the first characteristic configuration described above, a plurality of the discharge ports are formed at the bottom of the storage tank.
同第三の特徴構成は、同請求項3に記載した通り、上述の第一または第二特徴構成に加えて、前記制御部は、前記貯留槽内の貯留物全体の重量を計測する重量計の出力値をサンプリングし、当該出力値に基づいて前記排出量を算出する点にある。 In the third feature configuration, as described in the third aspect, in addition to the first or second feature configuration described above, the control unit measures the weight of the entire storage in the storage tank. The output value is sampled, and the discharge amount is calculated based on the output value.
重量計により計測される重量は、貯留槽の重量と貯留槽内の貯留物の残量を加算した重量となる。従って、例えば、所定時間の経過の前後に計測した貯留槽の重量の差分を所定時間で除すれば、容易に排出口から自然落出する貯留物の単位時間当たりの排出量を算出することができる。尚、貯留槽内の貯留物の残量や、貯留物が全て排出されたか否か等を把握するために貯留槽の重量を計測する重量計が配置されている場合には、排出口から自然落出する貯留物の単位時間当たりの排出量を算出するために、当該重量計の計測値を用いることができるので、別途の重量計を設置する必要がないという良さもある。貯留物の投入を止めてバッチ処理することで、単位時間当たりの排出量を正確に算出することができる。 The weight measured by the weighing scale is a weight obtained by adding the weight of the storage tank and the remaining amount of the storage in the storage tank. Therefore, for example, if the difference between the weights of the storage tanks measured before and after the lapse of a predetermined time is divided by the predetermined time, it is possible to easily calculate the discharge amount per unit time of the storage that naturally falls from the discharge port. it can. In addition, when a weighing scale that measures the weight of the storage tank is installed to grasp the remaining amount of storage in the storage tank and whether or not all of the storage has been discharged, Since the measured value of the weighing scale can be used to calculate the discharge amount per unit time of the fallen storage material, there is a good point that it is not necessary to install a separate weighing scale. By stopping the charging of the stored material and performing batch processing, the discharge amount per unit time can be accurately calculated.
同第四の特徴構成は、同請求項4に記載した通り、上述の第一または第二特徴構成に加えて、前記制御部は、前記排出口から自然落出した貯留物の排出量を計測する排出量検出手段の出力値をサンプリングし、当該出力値に基づいて前記排出量を算出する点にある。 In the fourth feature configuration, as described in claim 4, in addition to the first or second feature configuration described above, the control unit measures the discharge amount of the storage material that has fallen naturally from the discharge port. The output value of the discharge amount detecting means is sampled, and the discharge amount is calculated based on the output value.
排出量検出手段は、排出口から自然落出する貯留物の重量を検出する重量計、または貯留槽内の貯留物の貯留高さを計測するレベル計、または貯留槽の底部にかかる圧力を検出する圧力計により構成される。排出量検出手段として、例えば、重量計を採用し、所定時間の経過の前後に自然落出した貯留物の重量をサンプリングして、その差分を算出し、前記所定時間で除すれば単位時間当たりの排出量を算出することができる。 The discharge detection means detects the weight of the storage that falls naturally from the outlet, or the level meter that measures the storage height of the storage in the storage tank, or the pressure applied to the bottom of the storage tank It consists of a pressure gauge. As a discharge detection means, for example, a weight scale is adopted, and the weight of the reservoir that falls naturally before and after the lapse of a predetermined time is sampled, and the difference is calculated and divided by the predetermined time. Emissions can be calculated.
排出口からの貯留物の落出経路に二重ダンパ機構を備えると、二重ダンパ機構の作動時等にそれまでに自然落出した貯留物の重量をバッチで計測することができる。重量物である貯留槽全体の重量を計測する重量計よりも、軽量物を計測する小型で精度の良い重量計を用いることができるので、計測精度を向上させることができるという良さがある。貯留物が連続投入されても、単位時間当たりの排出量を正確に算出することができる。 If a double damper mechanism is provided in the storage route of the stored material from the discharge port, the weight of the storage material that has fallen naturally until the operation of the double damper mechanism can be measured in a batch. Since a small and highly accurate weighing scale that measures a lightweight object can be used rather than a weighing scale that measures the weight of the entire storage tank, which is a heavy object, there is a merit that measurement accuracy can be improved. Even if the storage is continuously charged, the discharge amount per unit time can be accurately calculated.
同第五の特徴構成は、同請求項5に記載した通り、上述の第一から第四の何れかの特徴構成に加えて、前記制御部は、前記排出量が前記第一閾値より大きい値に設定された第二閾値以上になると前記掻寄機構を停止する点にある。 In the fifth feature configuration, in addition to any one of the first to fourth feature configurations described above, the control unit is configured such that the discharge amount is a value greater than the first threshold value. The scratching mechanism is stopped when the second threshold value is set to be equal to or greater than the second threshold value.
排出口から自然落出する貯留物の単位時間当たりの排出量が第一閾値以下となり掻寄機構を駆動した後に、前記排出量が第一閾値より大きな第二閾値以上となると、制御部は掻寄機構によって貯留物の自然落出が十分に促されていると判定して、掻寄機構を停止することにより掻寄機構に要する無駄な消費電力を抑制することもできる。尚、その後再び排出量が第一閾値以下となれば、制御部は、再度掻寄機構を駆動して底部に堆積した貯留物を排出口方向に掻き寄せる。 When the discharge amount per unit time of the storage that falls naturally from the discharge port becomes equal to or less than the first threshold value and the scraping mechanism is driven, and the discharge amount becomes equal to or greater than the second threshold value that is greater than the first threshold value, the control unit It is also possible to suppress wasteful power consumption required for the scraping mechanism by determining that the natural drop of the stored matter is sufficiently promoted by the scraping mechanism and stopping the scraping mechanism. If the discharge amount becomes equal to or smaller than the first threshold value again after that, the control unit drives the scraping mechanism again to scrape the accumulated matter accumulated on the bottom toward the discharge port.
同第六の特徴構成は、同請求項6に記載した通り、上述の第一から第四の何れかの特徴構成に加えて、前記制御部は、前記掻寄機構を駆動した後、前記貯留槽内の貯留物の排出を終了するまでの間、前記掻寄機構を連続または間歇的に駆動する点にある。 According to the sixth feature configuration, in addition to any of the first to fourth feature configurations described above, the control unit drives the scraping mechanism and then stores the storage. The scraping mechanism is continuously or intermittently driven until the discharge of the stored matter in the tank is completed.
制御部は、排出量が第一閾値以下になり掻寄機構を一旦駆動すると、貯留槽内の貯留物の排出が完了するまでの間、掻寄機構を連続で駆動することによって常時安定的に排出口から貯留物を落出させることができる。また間歇的に駆動することによって消費電力を低減しながら安定的に排出口から貯留物を落出させることができる。 Once the discharge amount falls below the first threshold and the scraping mechanism is driven, the control unit constantly drives the scraping mechanism until the discharge of the stored matter in the storage tank is completed. The storage can be dropped from the outlet. Further, by intermittently driving, the stored material can be stably dropped from the outlet while reducing power consumption.
同第七の特徴構成は、同請求項7に記載した通り、上述の第一から第六の何れかの特徴構成に加えて、前記掻寄機構は、前記排出口を横切るように前記貯留槽の底面に沿って移動する掻寄部材を備え、前記掻寄部材が前記排出口と平面視で重畳する部位の最大面積が前記排出口の開口面積の60%以下に設定されている点にある。 In addition to any one of the first to sixth characteristic configurations described above, the seventh characteristic configuration is the storage tank so as to cross the discharge port. A scraping member that moves along the bottom surface of the discharge port, and a maximum area of a portion where the scraping member overlaps the discharge port in a plan view is set to 60% or less of an opening area of the discharge port. .
掻寄部材が排出口と重畳して停止すると、排出口の開口面積が小さくなり貯留物の自然落出が妨げられる虞があるため、掻寄部材の位置を検知するためのセンサを設置して掻寄部材の停止位置を制御する必要性が生じる。しかし、掻寄部材が排出口と平面視で重畳する部位の最大面積を排出口の開口面積の60%以下に設定すれば、掻寄部材が排出口と完全に重畳した状態で停止しても、排出口から自然落出する貯留物の単位時間当たりの排出量を計測する上で何ら障害が生じることがなく、排出口から貯留物の自然落出に影響が発生しないことが確認されたのである。このことにより、掻寄部材の停止位置を制御するための別途のセンサを備える必要もなくなる。 If the scraping member overlaps with the discharge port and stops, the opening area of the discharge port may become small and the natural dropout of the stored matter may be hindered, so install a sensor to detect the position of the scratching member. A need arises to control the stop position of the scraping member. However, if the maximum area of the part where the scraping member overlaps with the discharge port in plan view is set to 60% or less of the opening area of the discharge port, even if the scraping member stops in a state of being completely overlapped with the discharge port, Because it has been confirmed that there is no obstacle to measuring the amount of discharge per unit time of the storage that naturally falls from the outlet, and that there is no effect on the natural fall of the storage from the outlet. is there. This eliminates the need for a separate sensor for controlling the stop position of the scraping member.
本発明によるサイロの運転方法の第一特徴構成は、同請求項8に記載した通り、貯留槽と、前記貯留槽に形成され前記貯留槽内から貯留物である汚泥を自然落出させる排出口と、回転駆動される掻寄羽根と、前記掻寄羽根を一方向に回転して前記貯留槽の底部に堆積した貯留物を前記排出口方向に掻き寄せる掻寄機構とを備えたサイロの運転方法であって、前記掻寄機構が停止した状態で前記排出口から貯留物を自然落出させる排出ステップと、前記排出口から自然落出した貯留物の排出量を検出する排出量検出ステップと、前記排出量検出ステップで検出された貯留物の排出量に基づいて、前記排出口から自然落出する貯留物の単位時間当たりの排出量を算出する排出量算出ステップと、前記排出量算出ステップで算出された前記排出量と第一閾値とを比較する比較ステップと、前記貯留槽に貯留された貯留物の貯留量の多少にかかわらず前記比較ステップで前記排出量が第一閾値以下であると判断すると、前記掻寄機構を駆動することにより貯留槽の底部に堆積した貯留物を排出口方向に掻き寄せて、これを契機として貯留物に発生したアーチングやブリッジ等を崩して自然落出させる掻寄ステップと、を含む点にある。 The first characteristic configuration of the silo operation method according to the present invention includes a storage tank and a discharge port that is formed in the storage tank and naturally discharges sludge that is stored in the storage tank. And a scraping blade that is rotationally driven, and a scraping mechanism that rotates the scraping blade in one direction to scrape the accumulated matter accumulated at the bottom of the storage tank toward the discharge port. A discharge step for naturally dropping the storage from the discharge port in a state where the scraping mechanism is stopped; and a discharge amount detecting step for detecting a discharge amount of the storage naturally dropped from the discharge port; A discharge amount calculating step for calculating a discharge amount per unit time of the storage that naturally falls from the discharge port based on the discharge amount of the storage detected in the discharge amount detection step; and the discharge amount calculation step And the emission amount calculated in If it is determined that the discharge amount is equal to or less than a first threshold value in the comparison step regardless of the amount of storage of the stored product stored in the storage tank, A scraping step that causes the stored matter accumulated at the bottom of the storage tank by driving to scrape in the direction of the discharge port, and causes the arching or bridge generated in the stored material to break down when triggered by this. It is in.
同第二特徴構成は、同請求項9に記載した通り、上述の第一特徴構成に加えて、前記掻寄ステップの実行後に、前記排出量が前記第一閾値より大きい値に設定された第二閾値以上であると判断すると、前記掻寄機構を停止する停止ステップを備えている点にある。 According to the second feature configuration, in addition to the first feature configuration described above, the discharge amount is set to a value larger than the first threshold after the scraping step. If it is determined that the threshold is greater than or equal to two thresholds, a stop step for stopping the scraping mechanism is provided.
同第三特徴構成は、同請求項10に記載した通り、上述の第一または第二特徴構成に加えて、前記掻寄ステップの実行後に、前記貯留槽内の貯留物が空になったと判断すると、前記掻寄機構を停止する排出終了ステップを備えている点にある。 In the third feature configuration, in addition to the first or second feature configuration described above, after the execution of the scraping step, it is determined that the storage in the storage tank has become empty. Then, there is a discharge end step for stopping the scraping mechanism.
以上説明した通り、本発明によれば、貯留物の貯留条件に影響されず、ブリッジ等の発生を適切に判断して、安定的に貯留物を落出させることができるサイロ及びサイロの運転方法を提供することができるようになった。 As described above, according to the present invention, a silo and a silo operating method that can appropriately determine the occurrence of a bridge and the like and stably drop the storage without being affected by the storage conditions of the storage. Can now be provided.
以下、本発明によるサイロ及びサイロの運転方法を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, a silo and a silo operation method according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1に示すように、サイロ10は、円筒状の側壁を有する貯留槽11と、貯留物Aを貯留槽11に投入する投入機構13と、貯留槽11の底面11aに形成された排出口14と、掻寄機構15を備えている。
As shown in FIG. 1, the
搬入経路12から搬入される貯留物Aが投入機構13を介して貯留槽11に投入され、貯留槽11に蓄積された貯留物Aが排出口14を介して槽外に自然落出するように構成されている。
The storage A carried in from the carry-in
本実施形態では、貯留物Aが、下水処理場で発生し脱水処理された汚泥であって、加熱された廃油等で乾燥され含水率が数%となった高カロリーの粒状の汚泥である場合について説明する。このような貯留物Aは、貯留槽11にある期間貯留され、成分分析された後、一定の許容範囲に入っていれば、燃料として再利用されるべく、貯留槽11から排出され需要先に搬出される。
In the present embodiment, the stored matter A is sludge generated at a sewage treatment plant and dehydrated, and is high-calorie granular sludge dried with heated waste oil or the like and having a water content of several percent. Will be described. Such a storage A is stored in the
排出口14から自然落出した貯留物Aは、排出シュート14aを介してスクリューコンベア機構16へ送られ、スクリューコンベア機構16によって搬送された貯留物Aは、排出ゲート18を介して排出経路17に排出される。
The storage A that naturally falls out from the
掻寄機構15は、貯留槽11の底面11aに堆積した貯留物Aを排出口14方向に掻き寄せる掻寄部材としての掻寄羽根15bを備えている。
The
搬送経路12にはケースコンベア機構が設置され、サイロ10の上流側の処理設備から搬入された貯留物Aが貯留槽11に搬送される。
A case conveyor mechanism is installed in the
投入機構13には電動ダンパ13aが設けられ、電動ダンパ13aが開閉されることで、搬送経路12を搬送される貯留物Aが貯留槽11へ投入または停止される。
The
図2(a),(b)に示すように、掻寄機構15は、油圧モータまたは電動モータで駆動されるロータ15aと、ロータ15aの回転軸心P周りに径方向に延出配置された一対の掻寄羽根15bを備えている。なお、掻寄羽根15bは、2枚である構成に限らず1枚であってもよく、3枚以上の複数枚で構成されてもよい。
As shown in FIGS. 2 (a) and 2 (b), the
排出口14は貯留槽11の底面11aの中央部から周方向へ偏移した位置であって、底面11aの中心に対して対称となる2箇所に形成されており、掻寄羽根15bが排出口14と平面視で重畳する部位の最大面積は、排出口14の開口面積の70%以下、好ましくは60%以下に設定されている。尚、掻寄羽根15bと排出口14の開口部との重畳面積の下限値は、掻寄羽根15bの機械的強度が確保できる限り特に制限されるものではない。
The
ロータ15aが駆動されると、掻寄機構15の掻寄羽根15bが排出口14を横切るように貯留槽11の底面11aに沿って回転軸心P周りに回転し、貯留槽11の底部に堆積した貯留物が排出口14方向へ掻き寄せられ、排出口14から自然落出する。
When the
排出ゲート18は電動ダンパ18aで構成されている。電動ダンパ18aが開閉されることで、スクリューコンベア機構16により搬送されてきた貯留物Aが排出経路17へ排出される。
The
サイロ10には制御部20が設けられ、上述した電動ダンパ13a,18aの開閉制御や掻寄機構15の駆動等が行なわれる。
The
貯留槽11に貯留された汚泥のような貯留物は、その自重や投入時の落下衝撃により次第に圧密化され、その集合体がある程度の強度を持つようになる。サイロの形状や内壁と貯留物との摩擦等の影響で発生するせん断力よりも集合体の強度が上回る場合に、アーチングやブリッジ現象が発生したり、また、中央部にラットホールが発生したり、貯留物が壁面に付着して残留し、貯留槽11の底部の排出口14から貯留物が自然落出しにくくなる。
A storage such as sludge stored in the
当該制御部は、そのような場合であっても、安定的に排出口14から貯留物が自然落出するように制御する。
Even in such a case, the control unit performs control so that the stored matter naturally falls from the
尚、サイロ10に貯留された貯留物Aは排出口14から自然落出しても、スクリューコンベア機構16が駆動されるまでは、排出シュート14aに止まり、系外に排出されることはない。
In addition, even if the stored matter A stored in the
貯留槽11の底部には、貯留槽11の重量を計測する重量計19が備えられている。また、貯留槽11と投入機構13、及び排出ゲート18と排出経路17は可撓性の継ぎ手で接続されている。一方、貯留槽11とスクリューコンベア機構16は排出シュート14aで接続され、スクリューコンベア機構16と排出ゲート18は接続されている。
A weighing
つまり、重量計19によって、貯留槽11、掻寄機構15、排出シュート14a、スクリューコンベア機構16、排出ゲート18と、貯留槽11、掻寄機構15、排出シュート14a、スクリューコンベア機構16、排出ゲート18内に貯留されている貯留物Aの重量が計測されることになるが、ある時刻に計測された重量とそれから所定時間経過後に計測された重量の差分の絶対値を経過時間で除することにより貯留物Aの単位時間当たりの排出量が算出できる。
That is, the
また、貯留槽11、掻寄機構15、排出シュート14a、スクリューコンベア機構16、排出ゲート18の重量を予め計測しておくことで、貯留されている貯留物Aの重量が算出でき、サイロ内の貯留量を把握することで、サイロ内の貯留物Aの残存量や排出量の調整や、投入機構13の開閉制御タイミングや、排出経路17の後段に設置された貯留物Aの焼却設備や溶融設備の制御を適切に行うことができる。
In addition, by previously measuring the weight of the
次に、図3と図4(a),(b)に基づいて制御部20を説明する。
制御部20は、経過時間を計測する計時部22と、重量計19によって計測された貯留槽11の重量の出力値が入力される入力部23と、計時部22と入力部23に入力された重量値に基づいて、排出口14から自然落出する貯留物Aの単位時間当たりの排出量を算出する算出部24と、算出部24で算出された排出量Qxと予め実験で得られた結果に基づいて設定された第一閾値Th1を記憶する記憶部25と、排出量Qxと第一閾値Th1を比較する比較部26と、スクリューコンベア機構16の駆動、停止や、排出ゲート18の開閉をするとともに、比較部26の結果に基づいて掻寄機構15の駆動、停止をする駆動制御部21と、を備えている。
Next, the
The
駆動制御部21は、掻寄機構15が停止した状態で(SA1:Y)、排出ゲート18を開放した後に、スクリューコンベア機構16を駆動して、排出口14から自然落出した貯留物Aを搬送経路17に排出する排出ステップ(SA2)を実行する。
The
重量計19及び入力部23は、排出口14から自然落出する貯留物Aの重量を検出する重量検出ステップを実行する。
The
算出部24は、計時部22と重量検出ステップで検出された貯留物Aの重量に基づいて、排出口14から貯留物Aを落出する貯留物Aの単位時間当たりの排出量Qxを算出する排出量算出ステップ(SA4)を実行する。
The
比較部25は、排出量算出ステップで算出された排出量Qxと予め設定された第一閾値Th1とを比較する比較ステップ(SA5)を実行する。
The
駆動制御部21は、比較ステップで排出量Qxが第一閾値Th1以下であると判断すると(SA5:Y)、掻寄機構15を駆動する掻寄ステップ(SA6)と、掻寄ステップ(SA6)の実行後に、貯留槽11内の貯留物Aの空を検出する検出ステップ(SA7)を実行し、検出ステップで貯留物Aの空を検出すると(SA7:Y)、掻寄機構15を停止する排出終了ステップ(SA9)を実行する。
When the
検出ステップ(SA7)は、重量計19の計測値に基づいて貯留物Aが空になったことを検出してもよいし、掻寄機構15のロータ15aの油圧モータまたは電動モータの電流電圧をモニタして、掻寄羽根15bのトルクを算出して貯留物Aが空になったことを検出してもよい。
In the detection step (SA7), it may be detected that the storage A has become empty based on the measurement value of the weighing
貯留槽11内の貯留物Aの排出開始直後は、排出口14から自然落出した貯留物Aが、スクリューコンベア機構16により搬送されて排出ゲート18を通過して貯留槽11の重量が軽くなりはじめるまでにタイムラグがあるため、所定の遅延時間経過してから(SA3)、排出量算出ステップ(SA4)を実行する。これにより、貯留物Aの排出開始時点で排出量Qxが第一閾値Th1以下となっているために掻寄機構15の駆動してしまうことを防止している。
Immediately after the discharge of the storage A in the
算出部24による排出口14から自然落出する貯留物Aの単位時間当たりの排出量の排出量算出ステップ(SA4)について説明する。
The discharge amount calculation step (SA4) of the discharge amount per unit time of the storage A that naturally falls from the
図5に示すように、ある時刻t1のときに入力部23に入力された重量計19の出力値がw1で、所定時間経過後の時刻t2のときに入力部23に入力された重量計19の出力値がw2であるとすると、前記排出量Qxは以下の式で算出することができる。Qx=(w1−w2)/(t2−t1)
As shown in FIG. 5, the
つまり、時間(t2−t1)の経過したときの、貯留槽11の重量の変化(w1−w2)が、貯留槽11から排出された貯留物Aの排出量Qxとなる。
That is, the change (w1-w2) in the weight of the
このように、本実施形態では、算出部24は、貯留槽11の重量を計測することで、間接的に貯留物Aの排出量Qxを算出する。
Thus, in this embodiment, the
算出部24が実行する重量検出ステップでは、貯留槽11の容量と、貯留物Aの排出量Qx、及び後段の処理設備の処理能力に応じて重量をサンプリングするタイミングを適宜設定すればよい。なお、貯留槽11への貯留物Aの投入がバッチ処理される場合は、貯留物Aの投入が停止している間に貯留物Aの重量のサンプリングを行うが、貯留物Aの投入が連続して行われる場合は、重量のサンプリングは行わない。
In the weight detection step executed by the
図4(b)に示すように、重量検出ステップは、例えば、ある1回目の重量の検出(SB1)から、3〜5分の時間をおいて(SB2:Y)、2回目の重量の検出を行い(SB3)、排出量を算出する(SB4)ように構成する。前記2回目の重量の検出から30秒程度のインタバルをおいて(SB5:Y)、次の排出量を算出するための1回目の重量を検出する(SB1)ように構成する。 As shown in FIG. 4B, the weight detection step includes, for example, a time of 3 to 5 minutes (SB2: Y) after the first weight detection (SB1), and the second weight detection. (SB3) and the discharge amount is calculated (SB4). After an interval of about 30 seconds from the second weight detection (SB5: Y), the first weight for calculating the next discharge amount is detected (SB1).
ここで、貯留槽11内に貯留物Aが十分にあり、貯留物Aが自重で排出口14から自然落出している状態のときの、排出口14から自然落出する貯留物Aの単位時間当たりの排出量Qxを定常排出量とした場合、第一閾値Th1を、例えば定常排出量の50%に設定する。あるときの排出量Qxが50%以下となったときは、貯留量が減少して自重で自然落出しにくくなっていたり、ブリッジ等が発生したりして自然落出しにくくなっていると判断できる。
Here, when the storage A is sufficiently stored in the
比較部26は、算出した排出量Qxと、記憶部25に記憶された第一閾値Th1とを比較する。Qx>Th1であれば、貯留物Aは滞りなく自然落出されていると判断できるため、掻寄機構15を駆動する必要はない。一方、Qx≦Th1であれば、貯留物Aの排出量が低下しているため、掻寄機構15を駆動する必要があると判断できる。
The
駆動制御部21は、比較部26の比較結果に基づいて、Qx≦Th1であれば、掻寄機構15を駆動する。
The
このように、制御部20は、貯留物Aの貯留量の多少にかかわらず、排出口14から自然落出する貯留物Aの単位時間当たりの排出量Qxが予め設定された第一閾値Th1以下になると掻寄機構15を駆動して、貯留物Aのアーチングやブリッジ、ラットホールや壁面付着を崩して自然落出させることができ、貯留量が減少すると排出口14周りに所定の安息角で堆積する貯留物Aを排出口方向に掻き寄せて自然落出させることができる。
As described above, the
尚、掻寄羽根15bが排出口14と平面視で重畳して停止しているときは、貯留物Aが通過できる開口面積が狭くなるが、掻寄羽根15bが排出口14と重畳する部位の最大面積を排出口14の開口面積の70%以下、好ましくは60%以下に設定すれば、掻寄羽根15bが排出口14と重畳した状態で停止しても、排出口から自然落出する貯留物の単位時間当たりの排出量を計測する上で何ら障害が生じることがなく、排出口からの貯留物の自然落出に影響が発生しない。よって、掻寄羽根15bの位置を検出するためのセンサや、停止位置を制御する制御機構を備える必要がないので、制御部20を簡単で安価に構成することができる。
In addition, when the
尚、第一閾値Th1は、定常排出量Qの50%に限らず、貯留物Aの性状や貯留環境等の各条件に応じて、適宜設定すればよい。また、第一閾値Th1は、定常排出量Qではなく、排出口14から自然落出する貯留物Aの重量を経時的にサンプリングして、今回サンプリングした重量が、前回サンプリングしたときの重量、または、前回までにサンプリングした重量の平均値の50%以下となるときのように設定してもよい。
Note that the first threshold Th1 is not limited to 50% of the steady discharge amount Q, and may be set as appropriate according to the conditions such as the properties of the stored matter A and the storage environment. Further, the first threshold Th1 is not the steady discharge amount Q, but the weight of the reservoir A that naturally falls out from the
制御部20は、掻寄機構15を一旦駆動した後は、貯留槽11内の貯留物Aの排出を終了するまでの間、掻寄機構15を連続的に駆動する。これにより、貯留槽11底部で確実に貯留物Aの掻き寄せができる。
The
貯留槽11、掻寄機構15、排出シュート14a、スクリューコンベア機構16、排出ゲート18の重量を予め計測しておくことで、貯留物Aの重量が算出できるので、貯留槽11内の貯留物Aの排出完了が把握できる。
Since the weight of the storage A can be calculated by measuring the weight of the
上述した構成から、掻寄機構15が停止した状態で、排出口14から貯留物Aを落出する排出ステップと、排出口14から落出する貯留物Aの重量を検出する重量検出ステップと、重量検出ステップで検出された貯留物Aの重量に基づいて、排出口14から貯留物Aを落出する貯留物Aの単位時間当たりの排出量Qxを算出する排出量算出ステップと、排出量算出ステップで算出された排出量Qxと予め設定された第一閾値Th1とを比較する比較ステップと、比較ステップで排出量Qxが第一閾値Th1以下であると判断すると、掻寄機構15を駆動する掻寄ステップと、掻寄ステップの実行後に、貯留槽11内の貯留物Aが空になったと判断すると、掻寄機構15を停止する排出終了ステップを備えているサイロ10の運転方法が実現される。
From the configuration described above, in a state in which the
よって、貯留物の貯留条件に影響されず、安定した貯留物の自然落出が可能なサイロ及びサイロの運転方法を提供することができるようになる。 Therefore, it is possible to provide a silo and a silo operation method that can stably fall out the storage without being affected by the storage condition of the storage.
以下、本発明によるサイロ及びサイロの運転方法の別実施形態について説明する。
上述した実施形態では、制御部20は、掻寄機構15を一旦駆動した後は、貯留槽11内の貯留物Aの排出を終了するまでの間、掻寄機構15を連続的に駆動する構成について説明したが、間歇的に駆動するように構成してもよい。間歇的に駆動することで、消費電力を低減しながら貯留物Aの掻き寄せをすることができる。
Hereinafter, another embodiment of the silo and the silo operation method according to the present invention will be described.
In the above-described embodiment, the
また、制御部20は、排出量Qxが第一閾値Th1より大きい値に設定された第二閾値Th2以上になると掻寄機構15を停止してもよい。
Further, the
図4(a)に示すように、掻寄ステップ(SA6)の実行後に、排出量Qxが第一閾値Th1より大きい値に設定された第二閾値Th2以上であると判断すると(SA10:Y)、掻寄機構15を停止する停止ステップが実行される(SA11)。
As shown in FIG. 4A, after executing the scraping step (SA6), if it is determined that the discharge amount Qx is equal to or larger than the second threshold Th2 set to a value larger than the first threshold Th1 (SA10: Y). Then, a stop step for stopping the
排出量Qxが第一閾値Th1以下となり、制御部20が掻寄機構15を駆動したあとに、例えば、定常排出量Qの80%に設定された第二閾値Th2以上となったときは、掻寄機構15によって貯留物Aの自然落出が十分に促されていると考えられるため、掻寄機構15を停止することで消費電力を低減することができる。その後、再び排出量Qxが第一閾値Th1以下となれば、制御部20は再度掻寄機構を15駆動して、底部に堆積した貯留物Aを排出口14方向に掻き寄せる。
When the discharge amount Qx becomes equal to or less than the first threshold Th1 and the
なお、第二閾値は、前記定常排出量の80%に限らず、貯留物Aの性状や貯留環境等の各条件に応じて、適宜設定すればよい。 In addition, what is necessary is just to set a 2nd threshold value suitably according to each conditions, such as not only 80% of the said regular discharge | emission amount but the property of the stored matter A, a storage environment.
上述した実施形態では、重量計19は、貯留槽11、掻寄機構15、排出シュート14a、スクリューコンベア機構16、排出ゲート18と、貯留槽11、掻寄機構15、排出シュート14a、スクリューコンベア機構16、排出ゲート18内に貯留されている貯留物Aの合計重量に基づいて、排出量を算出する構成について説明したが、これに限らない。
In the embodiment described above, the weighing
排出口14から自然落出した貯留物Aの排出量を計測する排出量検出手段として、排出口から自然落出する貯留物Aの重量を検出する重量計、または貯留槽11内の貯留物Aの貯留高さを計測するレベル計、または貯留槽11の底部にかかる圧力を検出する圧力計を備え、前記排出量検出手段の出力値をサンプリングし、当該出力値に基づいて排出量Qxを算出するように構成してもよい。
As a discharge amount detecting means for measuring the discharge amount of the storage A that naturally falls from the
排出量検出手段として重量計を採用する場合は、例えば、排出口14の下流側の排出経路中の排出ゲート18に重量計を設置して、所定時間の経過の前後に排出口14から自然落出して排出ゲート18に堆積する貯留物Aの重量を計測するように構成する。
When a weigh scale is used as the discharge amount detecting means, for example, a weight scale is installed at the
制御部20は、ある時刻から所定時刻経過時点までに、排出口14から自然落出した貯留物Aの重量を計測することで、排出口14から自然落出する貯留物Aの単位時間当たりの排出量Qxを算出することができる。
The
また、排出口14からの貯留物Aの落出経路に二重ダンパ機構を備えると、二重ダンパ機構の作動時等にそれまでに自然落出した貯留物Aの重量をバッチで計測することができる。
In addition, when a double damper mechanism is provided in the drop path of the stored material A from the
貯留槽11全体の重量の差分から計測する構成の場合は、重量物を計測でき、かつ、分解能が高い大型の重量計を用いる必要があるが、排出口14から自然落出した貯留物Aの重量を計測する構成の場合は、単位時間当たりに自然落出した貯留物Aを計測できる程度の小型の重量計を用いればよいため、重量計自体のコストを下げながらも精度の良い計測が可能となる。
In the case of a configuration that measures from the difference in weight of the
また、貯留槽11全体の重量の差分から計測する構成の場合は、貯留物Aの排出中に、新たな貯留物が貯留槽11に追加投入された場合に、実排出量が減少していなくても、貯留槽11の重量から算出した排出量Qxが第一閾値Th1以下となる場合がある。この場合は、掻寄機構15を無駄に駆動させてしまうことになる。しかし、排出ゲート18から実際に排出される貯留物の重量を計測する構成にすることで、実際の排出量を算出することができるので、無駄のない掻寄機構15の駆動が可能となる。貯留物が連続投入されても、単位時間当たりの排出量を正確に算出することができる。
Moreover, in the case of the configuration that is measured from the difference in the weight of the
上述した実施形態では、掻寄部材として平板状の掻寄羽根15bが、貯留槽11の底面11aの近傍であって、ロータ15aの回転軸心P周りに径方向に延出配置された構成について説明したが、掻寄部材の構成はこれに限らない。ロータ15aの高さ方向に複数段の掻寄羽根15bを延出配置する構成であってもよい。また、掻寄羽根15bはスクリューのようにロータ15aの回転軸心Pに対して適当な角度をもって配置されてもよい。また、掻寄羽根15bの形状も平板状に限らず、ねじれた形状や、周方向に沿って幅の異なる形状や、角柱状であってもよい。
In the above-described embodiment, the
貯留物Aの性状に応じて適切な掻寄部材の構成を採用することで、より効率的に貯留物Aのアーチングやブリッジ、ラットホールや壁面付着を崩して自然落出させることができる。 By adopting an appropriate structure of the scraping member according to the properties of the storage A, the arching, the bridge, the rat hole, and the wall surface adhesion of the storage A can be more efficiently broken down and naturally dropped.
上述した実施形態では、排出口14が貯留槽11の底面11aの2箇所に形成された構成について説明したが、排出口の数はこれに限らず単一であってもよく、3箇所以上の複数であってもよい。
In embodiment mentioned above, although the
また、排出口は貯留槽11の底面11aに形成される場合に限らず、貯留槽11の側壁に形成される構成であったり、側壁と底面11aの夫々に形成される構成であったり、貯留槽11の底面11aから側壁下部に至る領域に形成される構成であってもよい。
In addition, the discharge port is not limited to being formed on the
何れにせよ、排出口の下流側に排出シュート14aやスクリューコンベア機構16や排出ゲート18を備えて、排出口から自然落出した貯留物Aを排出経路17へと導くように構成すればよい。
In any case, a
上述した実施形態では、下水処理場で発生した脱水汚泥であって、乾燥され燃料として再利用可能な汚泥を貯留物とする例を説明したが、本発明によるサイロの貯留物はこのような汚泥に限定されるものではなく、下水処理場で発生した脱水汚泥であって、焼却炉や溶融炉で減容化される前に一時的に貯留される湿潤な汚泥を貯留物とする場合であってもよい。また、下水処理場で発生した脱水汚泥に限るものでもなく、し尿処理場で発生し、脱水処理された汚泥等を貯留物とする場合であってもよい。 In the above-described embodiment, an example in which dewatered sludge generated in a sewage treatment plant and dried and reused as fuel is used as the storage is described. However, the storage of the silo according to the present invention is such sludge. It is not limited to the above, but it is a case where dewatered sludge generated at a sewage treatment plant is used as a storage, which is temporarily stored before being reduced in volume in an incinerator or melting furnace. May be. Further, the present invention is not limited to the dewatered sludge generated at the sewage treatment plant, but may be a case where sludge generated at the human waste treatment plant and dehydrated is used as a storage.
さらに、古紙及びプラスチックのような資源再生用の廃材を破砕機で破砕し、燃料等に再利用可能な粉粒体を貯留物とする場合であってもよい。このような貯留物は、サイロから切り出されてスクリューコンベア機構でペレットミルに定量搬送され、加圧処理して塊状の固形燃料であるRPF(Refuse Paper and Plastic Fuel)に加工され、ボイラ等の燃焼機に化石燃料の代替燃料として用いられる。 Further, it may be a case where waste materials for resource recycling such as waste paper and plastic are crushed by a crusher, and a granular material that can be reused for fuel or the like is used as a storage. Such storage is cut out from the silo, transported to a pellet mill by a screw conveyor mechanism, pressurized and processed into RPF (Refuse Paper and Plastic Fuel), which is a bulk solid fuel, and burned in boilers, etc. Used as a substitute for fossil fuels.
上述した実施形態は本発明の一態様であり、該記載により本発明が限定されるものではなく、各部の具体的構成や制御態様は本発明の作用効果が奏される範囲で適宜変更設計可能であることはいうまでもない。 The above-described embodiment is one aspect of the present invention, and the present invention is not limited by the description. Specific configurations and control aspects of each part can be appropriately changed and designed within the scope of the effects of the present invention. Needless to say.
10:サイロ
11:貯留槽
11a:底面
12:搬入経路
13:投入機構
13a:電動ダンパ
14:排出口
14a:排出シュート
15:掻寄機構
15a:ロータ
15b:掻寄羽根
16:スクリューコンベア機構
17:排出経路
18:排出ゲート
19:重量計
20:制御部
21:駆動制御部
22:計時部
23:入力部
24:算出部
25:記憶部
26:比較部
A:貯留物
Qx:排出量
Th1:第一閾値
Th2:第二閾値
10: Silo 11:
Claims (10)
前記貯留槽に貯留された貯留物の貯留量の多少にかかわらず前記排出口から自然落出する貯留物の単位時間当たりの排出量が第一閾値以下になると前記掻寄機構を駆動することにより貯留槽の底部に堆積した貯留物を排出口方向に掻き寄せて、これを契機として貯留物に発生したアーチングやブリッジ等を崩して自然落出させる制御部を備えたサイロ。 A storage tank, a discharge port that is formed in the storage tank and allows the sludge that is stored to fall out of the storage tank, a scraping blade that is driven to rotate, and the scraping blade that rotates in one direction A silo equipped with a scraping mechanism for scraping the accumulated matter accumulated at the bottom of the storage tank toward the discharge port,
By driving the scraping mechanism when the discharge amount per unit time of the storage that naturally falls out from the discharge port is equal to or less than the first threshold regardless of the amount of the storage stored in the storage tank A silo provided with a control unit that scrapes the accumulated matter accumulated in the bottom of the reservoir in the direction of the discharge port and causes the arching, bridge, etc. generated in the accumulated item to break down when triggered by this.
前記掻寄機構が停止した状態で前記排出口から貯留物を自然落出させる排出ステップと、
前記排出口から自然落出した貯留物の排出量を検出する排出量検出ステップと、
前記排出量検出ステップで検出された貯留物の排出量に基づいて、前記排出口から自然落出する貯留物の単位時間当たりの排出量を算出する排出量算出ステップと、
前記排出量算出ステップで算出された前記排出量と第一閾値とを比較する比較ステップと、
前記貯留槽に貯留された貯留物の貯留量の多少にかかわらず前記比較ステップで前記排出量が第一閾値以下であると判断すると、前記掻寄機構を駆動することにより貯留槽の底部に堆積した貯留物を排出口方向に掻き寄せて、これを契機として貯留物に発生したアーチングやブリッジ等を崩して自然落出させる掻寄ステップと、
を含むサイロの運転方法。 A storage tank, a discharge port that is formed in the storage tank and allows the sludge that is stored to fall out of the storage tank, a scraping blade that is driven to rotate, and the scraping blade that rotates in one direction A silo operation method comprising a scraping mechanism that scrapes the accumulated matter accumulated at the bottom of the storage tank toward the discharge port,
A discharging step for naturally dropping the stored matter from the discharge port in a state where the scraping mechanism is stopped;
A discharge amount detecting step for detecting a discharge amount of the storage material naturally falling from the discharge port;
Based on the discharge amount of the storage detected in the discharge amount detection step, the discharge amount calculation step of calculating the discharge amount per unit time of the storage that falls naturally from the discharge port;
A comparison step of comparing the discharge amount calculated in the discharge amount calculation step with a first threshold;
If it is determined in the comparison step that the discharge amount is equal to or less than a first threshold regardless of the amount of the storage stored in the storage tank, the scraping mechanism is driven to deposit on the bottom of the storage tank. Scraping the collected storage in the direction of the discharge port, and using this as a trigger, the arching and the bridge generated in the storage are broken down,
Silo driving method including.
The silo operation method according to claim 8 or 9, further comprising a discharge end step of stopping the scraping mechanism when it is determined that the storage in the storage tank has become empty after execution of the scraping step.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012013348A JP5968629B2 (en) | 2012-01-25 | 2012-01-25 | Silo and silo operation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012013348A JP5968629B2 (en) | 2012-01-25 | 2012-01-25 | Silo and silo operation method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013151352A JP2013151352A (en) | 2013-08-08 |
JP5968629B2 true JP5968629B2 (en) | 2016-08-10 |
Family
ID=49048091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012013348A Active JP5968629B2 (en) | 2012-01-25 | 2012-01-25 | Silo and silo operation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5968629B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022010474A (en) * | 2020-06-29 | 2022-01-17 | 株式会社クボタ | combine |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6320817B2 (en) * | 2014-03-24 | 2018-05-09 | 日清食品ホールディングス株式会社 | Granular material supply apparatus and method |
WO2015199084A1 (en) * | 2014-06-27 | 2015-12-30 | 株式会社ヨシカワ | Multi-feeder and method for operating same |
JP6020534B2 (en) | 2014-10-31 | 2016-11-02 | ダイキン工業株式会社 | Air conditioner |
EP3546855B1 (en) | 2016-11-22 | 2020-09-09 | Mitsubishi Electric Corporation | Air conditioner and air conditioning system |
CN107973141B (en) * | 2017-09-29 | 2023-05-30 | 上海市政工程设计研究总院(集团)有限公司 | Method for discharging semi-dry sludge storage bin |
JP6992681B2 (en) * | 2018-06-05 | 2022-01-13 | Jfeエンジニアリング株式会社 | Silo, silo system and solid fuel discharge method of silo |
KR102126858B1 (en) * | 2019-03-12 | 2020-06-25 | (주)건호이엔씨 | Silo system being able to prevent bridge |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57151535A (en) * | 1981-03-06 | 1982-09-18 | Kobe Steel Ltd | Constant volume exhaust device for powder material or viscous material |
JPS59109694U (en) * | 1983-01-17 | 1984-07-24 | 株式会社東芝 | Bridge removal device for tank equipment |
JP2653531B2 (en) * | 1989-12-13 | 1997-09-17 | 日鐵溶接工業株式会社 | Method and apparatus for supplying powder and granules |
AT403800B (en) * | 1995-04-28 | 1998-05-25 | Chemiefaser Lenzing Ag | DEVICE FOR CONTINUOUSLY CONVEYING HARD-FLOWING MATERIALS |
JP3874349B2 (en) * | 2002-07-08 | 2007-01-31 | 日本碍子株式会社 | How to operate the silo |
JP2005053685A (en) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Koichi Nakagawa | Screw rotating device |
JP2005096809A (en) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Meidensha Corp | Method of detecting bridge in material feeder |
DE102005053352B4 (en) * | 2005-11-07 | 2008-01-10 | Schenck Process Gmbh | Device for metered removal of bulk material |
JP5010381B2 (en) * | 2007-07-27 | 2012-08-29 | 富士夫 堀 | Powder supply device and powder measurement device |
JP2010030748A (en) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Kaneko Agricultural Machinery Co Ltd | Sawdust drying device |
JP5220563B2 (en) * | 2008-11-13 | 2013-06-26 | 三機工業株式会社 | Dewatered sludge storage facility |
-
2012
- 2012-01-25 JP JP2012013348A patent/JP5968629B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022010474A (en) * | 2020-06-29 | 2022-01-17 | 株式会社クボタ | combine |
JP7539264B2 (en) | 2020-06-29 | 2024-08-23 | 株式会社クボタ | combine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013151352A (en) | 2013-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5968629B2 (en) | Silo and silo operation method | |
US11420357B2 (en) | System having drum discharge outlet sensors and method of characterizing fresh concrete delivery using same | |
US8915679B2 (en) | Pneumatic transport with multi vessel discharge | |
KR20220103089A (en) | Determination of the volume of concrete being rotated | |
Chen et al. | Flow properties of three fuel powders | |
CN111201087B (en) | Method for load dependent operation of a material comminution system | |
CN204280560U (en) | Malleation DWG | |
US20200079601A1 (en) | Train Load-Out Arrangement | |
CN102582973B (en) | Sludge storage bin system | |
EP2635738B1 (en) | Paper feeder and method of feeding paper | |
CN102288240B (en) | Gravity rotary wing type solid mass flux metering system | |
US7900778B2 (en) | Apparatus and method for the detection and rejection of metal in particulate material | |
CN206798658U (en) | A kind of solid waste processing unit | |
CN102756904B (en) | Bulk material method and system | |
CN203479381U (en) | Apparatus capable of calculating sludge application amount precisely | |
JP7504604B2 (en) | Supply system control device, supply system equipped with the same, and control method and control program thereof | |
CN202464519U (en) | Sludge storage bin system | |
JP6113595B2 (en) | Method and apparatus for avoiding overload of granular material transport equipment | |
JP2013154892A (en) | Silo, and operating method of the same | |
JP4571729B2 (en) | Cake quantitative extraction device | |
JPH09262496A (en) | Detector for feeding state of material to be crushed and method thereof | |
CN221190400U (en) | Stone ground bin conveying system | |
CN116835170A (en) | Raw coal fluidity detection method and device in raw coal bin | |
Moldakhanov et al. | Experimental study of the snow removal process by helical blade of the milling feeder | |
CA2642557C (en) | Apparatus and method for the detection and rejection of metal in particulate material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140918 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5968629 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |