JP5968172B2 - Navigation device, method for specifying traffic information provision area, and data structure of map database - Google Patents
Navigation device, method for specifying traffic information provision area, and data structure of map database Download PDFInfo
- Publication number
- JP5968172B2 JP5968172B2 JP2012197191A JP2012197191A JP5968172B2 JP 5968172 B2 JP5968172 B2 JP 5968172B2 JP 2012197191 A JP2012197191 A JP 2012197191A JP 2012197191 A JP2012197191 A JP 2012197191A JP 5968172 B2 JP5968172 B2 JP 5968172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- road
- section
- rectangular area
- traffic information
- rectangular
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
本発明は、ナビゲーション装置、交通情報提供領域の特定方法および地図データベースのデータ構造に関し、特に、道路リンク、インフラリンク、道路形状要素点の各データを含んだ地図データに基づいて走行案内を行うナビゲーション装置に用いて好適なものである。 The present invention relates to a navigation device, a method for specifying a traffic information providing area, and a data structure of a map database, and in particular, navigation that provides travel guidance based on map data including road link, infrastructure link, and road shape element point data. It is suitable for use in an apparatus.
一般に、車載用のナビゲーション装置では、自立航法センサやGPS(Global Positioning System)受信機などを用いて車両の現在位置を検出し、その近傍の地図データを記録媒体から読み出して地図画像を画面上に表示する。そして、画面上の所定箇所に自車位置を示す自車位置マークを重ね合わせて表示することにより、車両が現在どこを走行しているのかを一目で分かるようにしている。 In general, in-vehicle navigation devices detect the current position of a vehicle using a self-contained navigation sensor, a GPS (Global Positioning System) receiver, etc., read map data in the vicinity from a recording medium, and display a map image on the screen. indicate. Then, the vehicle position mark indicating the vehicle position is superimposed and displayed at a predetermined location on the screen, so that it can be seen at a glance where the vehicle is currently traveling.
また、ナビゲーション装置には経路誘導機能が搭載されている。この経路誘導機能では、地図データを用いて現在地から目的地までを結ぶ最もコストが小さな経路を自動探索し、その探索した経路を誘導経路として地図画面上で他の道路とは色を変えて太く描画する。また、車両が誘導経路上の案内交差点に一定距離内に近づいたときに交差点拡大図を表示して交差点案内を行うことにより、運転者を目的地まで案内するようになっている。 The navigation device has a route guidance function. This route guidance function automatically searches for the route with the lowest cost from the current location to the destination using map data, and uses the searched route as a guidance route to change the color of other roads on the map screen. draw. Further, when the vehicle approaches a guidance intersection on the guidance route within a certain distance, an enlarged view of the intersection is displayed and the intersection is guided to guide the driver to the destination.
また、殆どのナビゲーション装置には、交通情報提供機能も搭載されている。ナビゲーション装置はこの交通情報提供機能により、道路交通情報センタから送られてくる道路交通情報を受信して、刻々と変化する道路状況を画面上に表示できるようになっている。この交通情報提供機能を搭載したナビゲーション装置では、渋滞情報や規制情報といった道路交通情報をリアルタイムにユーザに提供することが可能である。 Most navigation devices are also equipped with a traffic information providing function. With this traffic information providing function, the navigation apparatus can receive road traffic information sent from the road traffic information center and display the constantly changing road conditions on the screen. A navigation device equipped with this traffic information providing function can provide road traffic information such as traffic jam information and regulation information to the user in real time.
上述した地図表示機能、経路誘導機能および交通情報提供機能を提供するために、地図データには、道路リンク、インフラリンク、道路形状要素点の各データが含まれている。図8は、道路リンク、インフラリンク、道路形状要素点の各データを示す図である。図8において、Lnが道路リンク、ILnがインフラリンク、SLnが道路形状要素点を示している。また、Nnは道路リンクLnの始点ノードおよび終点ノードを示している。 In order to provide the above-described map display function, route guidance function, and traffic information providing function, the map data includes road link, infrastructure link, and road shape element point data. FIG. 8 is a diagram illustrating data of road links, infrastructure links, and road shape element points. In FIG. 8, L n indicates a road link, IL n indicates an infrastructure link, and SL n indicates a road shape element point. N n indicates a start node and an end node of the road link L n .
道路リンクLnは、経路探索を行う際に用いるリンクデータであり、各道路リンクLnに対して所定のコストが設定されている。ナビゲーション装置は、この道路リンクLnのデータを用いて、現在地から目的地までを結ぶ最もコストが小さな経路を、幅優先探索(BFS)法あるいはダイクストラ法などのシミュレーションを行って探索し、その探索した経路を誘導経路として設定する。 Road link L n is a linking data used in performing the route search, predetermined cost is set for each road link L n. The navigation device uses the data of the road link L n to search for the route with the lowest cost connecting the current location to the destination by performing a simulation such as the breadth-first search (BFS) method or the Dijkstra method, and the search is performed. Set the route as a guide route.
インフラリンクILnは、道路交通情報の提供のために特定されたリンクデータであり、1つ以上の道路リンクLnをまとめてその始端ノードと終端ノードとを結んだリンクで構成される。例えば、インフラリンクIL1は、3つの道路リンクL1〜L3をまとめてその始端ノードN11と終端ノードN41とを結んだリンクで構成される。道路交通情報は、個々のインフラリンクILnを最少単位として提供されるようになっている。 The infrastructure link IL n is link data specified for providing road traffic information, and is composed of a link in which one or more road links L n are combined and their start and end nodes are connected. For example, the infrastructure link IL 1 is configured by a link in which three road links L 1 to L 3 are collectively connected to the start node N 11 and the end node N 41 . Road traffic information is adapted to be provided with individual infrastructure links IL n as minimum unit.
道路形状要素点SLnは、実際の道路形状を特定するためのデータである。画面上に道路を表示するときは、個々の道路形状要素点SLnの間を直線または曲線でそれぞれ結ぶことによって、実際の道路形状を表現するようになっている。 Road shape element points SL n are data for specifying the actual road shape. When displaying the road on the screen, by connecting each between the individual road shape element points SL n in straight or curved, so as to represent the actual road shape.
ところで、渋滞や規制などの道路交通情報を画面表示させる方法の一態様として、図9に示すようなものが存在する。図9に示す画面表示例では、規制の発生している複数の道路区間がリストとして一覧表示されている(画面左側)。そして、ユーザがリストから何れかの規制を選択すると、選択した規制区間を把握するための地図画像が表示される(画面右側)。 Incidentally, as shown in FIG. 9, there is an example of a method for displaying road traffic information such as traffic jams and regulations on the screen. In the screen display example shown in FIG. 9, a plurality of road sections in which regulations are generated are displayed as a list (left side of the screen). When the user selects any restriction from the list, a map image for grasping the selected restriction section is displayed (right side of the screen).
ここで、規制区間を表す地図画像の矩形表示領域は、道路交通情報により規制の発生が示されているインフラリンクによって特定される。具体的には、以下のような処理を行うことにより矩形表示領域が特定される。まず、規制の発生が示されているインフラリンクを、その始端ノードと終端ノードとの間に含まれる複数の道路リンクに変換する。さらに、それら複数の道路リンクを、その道路リンクに対応する道路形状要素点に変換する。そして、道路形状要素点により特定される道路形状を全て内包する最少面積の矩形表示領域を計算によって生成する。 Here, the rectangular display area of the map image representing the restriction section is specified by the infrastructure link in which the occurrence of restriction is indicated by the road traffic information. Specifically, the rectangular display area is specified by performing the following processing. First, the infrastructure link indicating the occurrence of the restriction is converted into a plurality of road links included between the start node and the end node. Further, the plurality of road links are converted into road shape element points corresponding to the road links. Then, a rectangular display region having a minimum area that includes all the road shapes specified by the road shape element points is generated by calculation.
しかしながら、このような処理には大きな計算負荷がかかるため、実際にはこのような処理を行わず、簡略的に矩形表示領域を特定しているナビゲーション装置が多い。すなわち、図9に示すように、規制の発生が示されているインフラリンクの区間に含まれる任意の道路形状要素点の位置に規制アイコンを表示し、その規制アイコンを中心として一定の範囲を矩形表示領域として特定している。しかし、このように規制区間の矩形表示領域を簡略的に特定すると、規制区間の全体を表示させることができない場合が生じる。この場合、ユーザが規制区間の全体像を把握したいのであれば、地図の表示縮尺を変えるなどの操作が必要であり、利便性に欠けるという問題があった。 However, since such processing requires a large calculation load, there are many navigation apparatuses that simply specify a rectangular display area without actually performing such processing. That is, as shown in FIG. 9, a restriction icon is displayed at the position of an arbitrary road shape element point included in the section of the infrastructure link where the occurrence of restriction is indicated, and a certain range is rectangular with the restriction icon as a center. It is specified as a display area. However, if the rectangular display area of the restriction section is simply specified in this way, the entire restriction section may not be displayed. In this case, if the user wants to grasp the whole image of the restricted section, an operation such as changing the display scale of the map is necessary, which is not convenient.
なお、交通情報を提示するための簡易地図を表示するに当たり、当該簡易地図の表示のための道路リンクと簡易地図の矩形領域との対応関係をあらかじめ設定して記憶しておくことが特許文献1に開示されている。また、領域を表す領域情報を複数含んだ交通情報を受信し、当該交通情報から各領域情報を読み出して領域の重複があるか否かを判定し、重複領域の交通情報のみをデコーディングすることが特許文献2に開示されている。
In displaying a simple map for presenting traffic information, the correspondence between a road link for displaying the simple map and a rectangular area of the simple map is set and stored in advance. Is disclosed. Also, receiving traffic information including a plurality of area information representing areas, reading each area information from the traffic information, determining whether there is an overlapping area, and decoding only the traffic information of the overlapping area Is disclosed in
本発明は、上述の問題を解決するために成されたものであり、大きな計算負荷をかけることなく、道路交通情報によって示される交通障害発生区間の全体を含む矩形の交通情報提供領域を簡単に特定できるようにすることを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problem, and a rectangular traffic information provision area including the entire traffic fault occurrence section indicated by the road traffic information can be simplified without imposing a large calculation load. The purpose is to be able to specify.
上記した課題を解決するために、本発明では、交通情報受信部により受信された道路交通情報に基づいて、所定単位区間(例えば、インフラリンクの区間または道路リンクの区間)に含まれる1以上の道路形状要素点により特定される道路形状を全て内包する最少面積の矩形領域を表す矩形領域情報を取得し、当該取得した矩形領域情報に基づいて、道路交通情報により示される交通障害発生区間の全体を含む矩形の交通情報提供領域を特定するようにしている。
ここで、矩形領域情報の取得は、道路リンク、インフラリンク、道路形状要素点の各データを有するとともに、矩形領域情報を所定単位区間ごとに有して構成された地図データを記憶する地図データ記憶部から、矩形領域情報を読み出すことによって行う。そして、当該読み出した矩形領域情報を用いて交通情報提供領域を特定するようにしている。
In order to solve the above-described problems, in the present invention, based on road traffic information received by the traffic information receiving unit, one or more included in a predetermined unit section (for example, an infrastructure link section or a road link section). The rectangular area information representing the rectangular area of the minimum area that includes all the road shapes specified by the road shape element points is acquired, and the entire traffic fault occurrence section indicated by the road traffic information is acquired based on the acquired rectangular area information. A rectangular traffic information providing area including the character is specified.
Here, the acquisition of the rectangular area information is a map data storage that stores the map data configured to have each data of road link, infrastructure link, road shape element point, and rectangular area information for each predetermined unit section. This is done by reading rectangular area information from the section. And the traffic information provision area is specified using the read rectangular area information.
上記のように構成した本発明によれば、所定単位区間に対応する道路形状を全て内包する矩形領域があらかじめ特定されているため、受信した道路交通情報により示されるインフラリンクから道路リンクへの変換、道路リンクから道路形状要素点への変換、道路形状要素点から矩形領域の計算といった一連の処理を行うことなく、受信した道路交通情報に基づいて取得した矩形領域情報をもとに、道路交通情報によって示される交通障害発生区間の全体を含む矩形の交通情報提供領域を簡単に特定することができる。 According to the present invention configured as described above, since the rectangular area including all the road shapes corresponding to the predetermined unit section is specified in advance, the infrastructure link indicated by the received road traffic information is converted into the road link. Based on the rectangular area information acquired based on the received road traffic information without performing a series of processes such as conversion from road links to road shape element points and calculation of rectangular areas from road shape element points, road traffic It is possible to easily specify a rectangular traffic information providing area including the entire traffic fault occurrence section indicated by the information.
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本実施形態によるナビゲーション装置の機能構成例を示すブロック図である。図1に示すように、本実施形態のナビゲーション装置100は、その機能構成として、地図データ記憶部1、地図データ読出部2、ビーコン送受信機3、領域特定部4および表示制御部5を備えている。また、ナビゲーション装置100には表示装置200が接続されている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the navigation device according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the
地図データ記憶部1は、地図表示や経路探索などに必要な地図データを記憶するものであり、例えばハードディスクにより構成される。なお、地図データ記憶部1を構成する記録媒体としては、ハードディスクの他に、DVD、CD−ROM、半導体メモリなどを用いても良い。
The map
本実施形態において、地図データ記憶部1に記憶される地図データは、道路リンク、インフラリンク、道路形状要素点の各データを含んでいる。図2は、本実施形態による地図データの構成例を示す図である。図2(a)は、道路リンクおよび道路形状要素点を含む道路データベースを示し、図2(b)は、インフラリンクおよび矩形領域情報を含むインフラリンクデータベースを示している。なお、図2に示す地図データは、図8に模式的に示した地図データに対応するものである。
In the present embodiment, the map data stored in the map
図2(a)に示すように、道路リンクは、リンク名L1,L2,・・・L6、各道路リンクの始点ノードN11,N21,・・・N61および各道路リンクの終点ノードN21,N31,・・・N71の各データから構成される。また、各道路リンクに関連付けて、道路形状要素点SLnmが記憶されている。この道路形状要素点SLnmは、実際の道路形状を特定するためのデータであり、個々の道路形状要素点SLnmの間を直線または曲線でそれぞれ結ぶことによって、画面上に道路を表示するときに実際の道路形状を表現するようになっている。
As shown in FIG. 2 (a), the road link, the
図2(b)に示すように、インフラリンクは、リンク名IL1,IL2、各インフラリンクの始点ノードN11,N41および各インフラリンクの終点ノードN41,N71の各データから構成される。インフラリンクILnは、道路交通情報の提供のために特定されたリンクデータであり、1つ以上の道路リンクLnをまとめてその始端ノードと終端ノードとを結んだリンクで構成される。すなわち、インフラリンクIL1は、3つの道路リンクL1,L2,L3をまとめてその始端ノードN11と終端ノードN41とを結んだリンクで構成される。また、インフラリンクIL2は、3つの道路リンクL4,L5,L6をまとめてその始端ノードN41と終端ノードN71とを結んだリンクで構成される。 As shown in FIG. 2B, the infrastructure link is composed of link names IL 1 , IL 2 , data of each of the infrastructure link start nodes N 11 , N 41 and each infrastructure link end node N 41 , N 71. Is done. The infrastructure link IL n is link data specified for providing road traffic information, and is composed of a link in which one or more road links L n are combined and their start and end nodes are connected. That is, the infrastructure link IL 1 is configured by a link in which three road links L 1 , L 2 , and L 3 are collectively connected to the start node N 11 and the end node N 41 . In addition, the infrastructure link IL 2 is configured by a link in which three road links L 4 , L 5 , and L 6 are collectively connected to the start node N 41 and the end node N 71 .
本実施形態では、インフラリンクデータベースに矩形領域情報を追加して記憶している。この矩形領域情報は、1つのインフラリンクで特定される区間(本発明の所定単位区間に相当)に含まれる1以上の道路リンクLnに対応する1以上の道路形状要素点SLnmにより特定される道路形状を全て内包する最少面積の矩形領域を表す情報である。 In the present embodiment, rectangular area information is added and stored in the infrastructure link database. This rectangular area information is specified by one or more road shape element points SL nm corresponding to one or more road links L n included in a section (corresponding to a predetermined unit section of the present invention) specified by one infrastructure link. This is information representing a rectangular area of the minimum area that includes all the road shapes.
図2(b)に示す例では、矩形領域情報は、矩形最南西点のX座標とY座標、矩形最北東点のX座標とY座標、および矩形名の各データから構成されており、これらのデータが個々のインフラリンクごとに記憶されている。ここで、X座標とY座標は、何れかのノードNnmもしくは何れかの道路形状要素点SLnmにより特定している。なお、矩形名はインフラリンクのリンク名ILnと同じとしている。 In the example shown in FIG. 2B, the rectangular area information is composed of X coordinate and Y coordinate of the rectangular southwest point, X coordinate and Y coordinate of the rectangular northeast point, and rectangular name data. Data is stored for each infrastructure link. Here, the X coordinate and the Y coordinate are specified by any node N nm or any road shape element point SL nm . In addition, rectangular name are the same and the link name IL n of infrastructure links.
すなわち、インフラリンクIL1に対応する矩形領域情報は、当該インフラリンクIL1の区間に含まれる3つの道路リンクL1,L2,L3に対応する複数の道路形状要素点SLnmにより特定される道路形状を全て内包する最少面積の矩形領域を表す情報である。具体的には、矩形最南西点のX座標を表す道路形状要素点SL21とY座標を表すノードN41、矩形最北東点のX座標を表すノードN41とY座標を表す道路形状要素点SL12、および矩形名IL1の各データから矩形領域情報が構成されている。
That is, the rectangular area information corresponding to the infrastructure links IL 1, identified by a plurality of road shape element points SL nm corresponding to the
また、インフラリンクIL2に対応する矩形領域情報は、当該インフラリンクIL2の区間に含まれる3つの道路リンクL4,L5,L6に対応する複数の道路形状要素点SLnmにより特定される道路形状を全て内包する最少面積の矩形領域を表す情報である。具体的には、矩形最南西点のX座標を表すノードN41とY座標を表すノードN71、矩形最北東点のX座標を表すノードN71とY座標を表すノードN51、および矩形名IL2の各データから矩形領域情報が構成されている。 Further, the rectangular area information corresponding to the infrastructure links IL 2 is identified by a plurality of road shape element points SL nm corresponding to the three road links included in the infrastructure links IL 2 sections L 4, L 5, L 6 This is information representing a rectangular area of the minimum area that includes all the road shapes. Specifically, the node N 71 representing the node N 41 and Y coordinates representing the X-coordinate of the rectangular top southwestern point, the node N 51 representing the node N 71 and Y coordinates representing the X-coordinate of the rectangular top northeast point, and the rectangular name rectangular area information from the data of IL 2 is formed.
地図データ読出部2は、地図データ記憶部1から地図データを読み出して領域特定部4および表示制御部5に供給する。この地図データ読出部2は、本発明の矩形領域情報取得部に相当するものである。後述するように、道路交通情報を表示装置200に表示させる場合、地図データ読出部2は、ビーコン送受信機3により受信された道路交通情報により示される交通障害発生区間およびその周辺の地図データを地図データ記憶部1から読み出す。
The map
ビーコン送受信機3は、本発明の交通情報受信部に相当するものであり、主に高速道路上に設置された電波ビーコン送受信機との間で電波を介して双方向通信を行うとともに、主に一般道上に設置された光ビーコン送受信機との間で光を介して双方向通信を行うことにより、図示しない道路交通情報センタから送られてくる道路交通情報を受信する。この道路交通情報は、個々のインフラリンクILnを最少単位として提供されるようになっている。すなわち、どのインフラリンクILnの区間に渋滞や規制などの交通障害が発生しているのかが道路交通情報によって示されている。
The beacon transmitter /
領域特定部4は、ビーコン送受信機3により受信された道路交通情報および地図データ記憶部1に記憶されている地図データに基づいて、交通障害発生区間の全体を含む矩形の交通情報提供領域を特定する。具体的には、領域特定部4は、地図データ記憶部1からインフラリンクデータベースの矩形領域情報を読み出し、読み出した矩形領域情報を用いて、ビーコン送受信機3により受信された道路交通情報により示される交通障害発生区間(インフラリンク区間)の全体を含む矩形の交通情報提供領域を特定する。
The
図3は、本実施形態の領域特定部4により特定される交通情報提供領域の例を示す図である。例えば、ビーコン送受信機3により受信された道路交通情報により示される交通障害発生区間が1つのインフラリンクIL1の区間であった場合は、図3(a)に示すように、領域特定部4は、地図データ記憶部1から1つのインフラリンクIL1に対応する矩形領域情報を読み出し、当該読み出した矩形領域情報により示される矩形領域31をそのまま交通情報提供領域41として特定する。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a traffic information providing area specified by the
一方、ビーコン送受信機3により受信された道路交通情報により示される交通障害発生区間が複数のインフラリンクIL1,IL2にまたがる区間であった場合は、図3(b)に示すように、領域特定部4は、地図データ記憶部1から複数のインフラリンクIL1,IL2に対応する矩形領域情報を読み出す。そして、当該読み出した2つの矩形領域情報により示される2つの矩形領域31,32を全て内包する最少面積の矩形領域を交通情報提供領域42として特定する。
On the other hand, when the traffic fault occurrence section indicated by the road traffic information received by the beacon transmitter /
表示制御部5は、地図データ読出部2により地図データ記憶部1から読み出された地図データを用いて、領域特定部4により特定された交通情報提供領域に関する道路交通情報を表示装置200に表示させるように制御する。図4は、道路交通情報の表示例を示す図である。図4に示す表示例では、規制の発生している複数の道路区間がリストとして一覧表示されている(画面左側)。この規制発生区間のリスト表示は、ビーコン送受信機3により受信された道路交通情報と、地図データ記憶部1に記憶されている地図データとに基づいて行われる。ユーザがリストの中から何れかの規制区間を選択すると、選択した規制区間を把握するための地図画像が表示される(画面右側)。そして、この地図画像上に渋滞や規制などの道路交通情報が合わせて表示されるようになっている。
The
図4において、画面右側に表示されている地図画像の範囲が、領域特定部4によって特定された交通情報提供領域の範囲である。図4の例では、A地点〜B地点までのインフラリンク区間、C地点〜D地点までのインフラリンク区間、E地点〜F地点までのインフラリンク区間、G地点〜H地点までのインフラリンク区間において断続的に交通障害が発生していることが、ビーコン送受信機3により受信された道路交通情報により示されている。このうち、C地点〜D地点までのインフラリンク区間がユーザにより選択された結果、当該区間の交通情報提供領域が領域特定部4により特定され、当該交通情報提供領域に関する道路交通情報が地図画像と共に表示制御部5により表示されている。
In FIG. 4, the range of the map image displayed on the right side of the screen is the range of the traffic information providing area specified by the
図5は、上記のように構成した本実施形態によるナビゲーション装置100の動作例を示すフローチャートである。なお、図5に示すフローチャートは、図4に示したような道路交通情報の表示がナビゲーション装置100に対する操作を通じてユーザにより指示されたときに開始する。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation example of the
図5において、ビーコン送受信機3は、インフラリンクを単位とする道路交通情報を受信する(ステップS1)。そして、表示制御部5は、図4に示したような道路交通情報の表示画面を表示装置200に表示させる(ステップS2)。なお、この表示画面の起動時において、画面左側には、ビーコン送受信機3により受信された道路交通情報によって示される規制発生区間がリストとして一覧表示されている。一方、表示画面の起動直後はリストの中から何れかの規制区間がまだ選択されていないため、画面右側には地図画像が表示されていない。
In FIG. 5, the
次に、ナビゲーション装置100は、表示画面の左側に表示されたリストの中から何れかの規制区間が選択されたか否かを判定する(ステップS3)。何れかの規制区間がまだ選択されていない場合、処理はステップS6に遷移する。
Next, the
一方、何れかの規制区間が選択された場合、領域特定部4は、その選択された規制区間に関してステップS1でビーコン送受信機3により受信された道路交通情報により示される交通障害発生区間(インフラリンク区間)に対応する交通情報提供領域を特定する(ステップS4)。すなわち、領域特定部4は、地図データ読出部2によって地図データ記憶部1から読み出された交通障害発生区間に対応する矩形領域情報を用いて、交通障害発生区間の全体を含む矩形の交通情報提供領域を特定する。
On the other hand, when any one of the restriction sections is selected, the
そして、表示制御部5は、地図データ記憶部1に記憶されている地図データを用いて、領域特定部4により特定された交通情報提供領域に関する道路交通情報を地図画像と共に表示画面の右側に表示させるように制御する(ステップS5)。その後、ナビゲーション装置100は、図4に示す表示画面を閉じる操作がユーザにより行われたか否かを判定し、当該操作が行われていない場合、処理はステップS3に戻る。一方、表示画面を閉じる操作がユーザにより行われた場合、図5に示すフローチャートの処理を終了する。
And the
以上詳しく説明したように、本実施形態では、道路リンク、インフラリンク、道路形状要素点の各データの他に、1つのインフラリンクの区間に含まれる1以上の道路形状要素点により特定される道路形状を全て内包する最少面積の矩形領域を表す矩形領域情報をインフラリンクごとに記憶させて地図データを構成している。そして、地図データ記憶部1から読み出した矩形領域情報を用いて、ビーコン送受信機3により受信された道路交通情報により示される交通障害発生区間の全体を含む矩形の交通情報提供領域を特定するようにしている。
As described above in detail, in this embodiment, in addition to road link, infrastructure link, and road shape element point data, a road identified by one or more road shape element points included in one infrastructure link section The rectangular area information representing the rectangular area of the minimum area that includes all the shapes is stored for each infrastructure link to constitute map data. Then, using the rectangular area information read from the map
このように構成した本実施形態によれば、1つのインフラリンクに対応する道路形状を全て内包する矩形領域があらかじめ地図データの一部として特定されているため、受信した道路交通情報により示されるインフラリンクに基づいて地図データ記憶部1から読み出した矩形領域情報をもとに、道路交通情報によって示される交通障害発生区間の全体を含む矩形の交通情報提供領域を簡単に特定することができる。
According to the present embodiment configured as described above, since the rectangular area including all the road shapes corresponding to one infrastructure link is specified in advance as a part of the map data, the infrastructure indicated by the received road traffic information. Based on the rectangular area information read from the map
このため、従来のように、受信した道路交通情報により示されるインフラリンクから道路リンクへの変換、道路リンクから道路形状要素点への変換、道路形状要素点から矩形領域の計算といった一連の処理を行う必要がなく、計算負荷を格段に軽減することができる。これにより、このような計算負荷を避けるために、図9のように規制アイコンを中心として一定の範囲を交通情報提供領域として特定することも不要となる。すなわち、本実施形態によれば、少ない計算負荷で図4のように規制区間の全体を表示させることができるので、ユーザは規制区間の全体像を一目で把握することができる。 For this reason, as in the past, a series of processes such as the conversion from the infrastructure link to the road link indicated by the received road traffic information, the conversion from the road link to the road shape element point, and the calculation of the rectangular area from the road shape element point are performed. There is no need to do this, and the calculation load can be greatly reduced. Accordingly, in order to avoid such a calculation load, it is not necessary to specify a certain range as the traffic information providing area centering on the restriction icon as shown in FIG. That is, according to the present embodiment, since the entire restriction section can be displayed with a small calculation load as shown in FIG. 4, the user can grasp the entire view of the restriction section at a glance.
なお、上記実施形態では、本発明の「所定単位区間」として、1つのインフラリンクで特定される区間を用いる例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、1つの道路リンクで特定される区間を「所定単位区間」として矩形領域情報を構成するようにしてもよい。この場合、地図データは、1つの道路リンクの区間に含まれる1以上の道路形状要素点により特定される道路形状を全て内包する最少面積の矩形領域を表す矩形領域情報を、個々の道路リンクごとに記憶して構成する。 In the above-described embodiment, an example in which a section specified by one infrastructure link is used as the “predetermined unit section” of the present invention has been described, but the present invention is not limited to this. For example, the rectangular area information may be configured with a section specified by one road link as a “predetermined unit section”. In this case, the map data includes, for each road link, rectangular area information representing a rectangular area of the minimum area that includes all road shapes specified by one or more road shape element points included in one road link section. Store and configure.
図6は、1つの道路リンクで特定される区間を「所定単位区間」とした場合の地図データの構成例を示す図である。図6(a)は、道路リンク、道路形状要素点および矩形領域情報を含む道路データベースを示し、図6(b)は、インフラリンクを含むインフラリンクデータベースを示している。なお、図6に示す地図データも、図8に模式的に示した地図データに対応するものである。 FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of map data when a section specified by one road link is a “predetermined unit section”. 6A shows a road database including road links, road shape element points, and rectangular area information, and FIG. 6B shows an infrastructure link database including infrastructure links. The map data shown in FIG. 6 also corresponds to the map data schematically shown in FIG.
図6に示すように、1つの道路リンクで特定される区間を「所定単位区間」とする場合、矩形領域情報は道路データベースに含まれている。図6(a)に示すように、矩形領域情報は、矩形最南西点のX座標とY座標、矩形最北東点のX座標とY座標、および矩形名の各データから構成されており、これらのデータが個々の道路リンクごとに記憶されている。ここで、X座標とY座標は、何れかのノードNnmもしくは何れかの道路形状要素点SLnmにより特定している。なお、矩形名は道路リンクのリンク名Lnと同じとしている。 As illustrated in FIG. 6, when a section specified by one road link is a “predetermined unit section”, the rectangular area information is included in the road database. As shown in FIG. 6A, the rectangular area information is composed of X coordinate and Y coordinate of the rectangular southwest point, X coordinate and Y coordinate of the rectangular northeast point, and rectangular name data. Is stored for each road link. Here, the X coordinate and the Y coordinate are specified by any node N nm or any road shape element point SL nm . The rectangle name is the same as the link name L n of the road link.
例えば、道路リンクL1に対応する矩形領域情報は、当該道路リンクL1の区間に含まれる複数の道路形状要素点SLnmにより特定される道路形状を全て内包する最少面積の矩形領域を表す情報である。具体的には、矩形最南西点のX座標を表すノードN21とY座標を表すノードN21、矩形最北東点のX座標を表すノードN11とY座標を表す道路形状要素点SL12、および矩形名L1の各データから道路リンクL1に対応する矩形領域情報が構成されている。 For example, information rectangular area information corresponding to the road link L 1 is representative of a rectangular region of minimum area enclosing all road shape specified by a plurality of road shape element points SL nm included in the road link L 1 interval It is. Specifically, the node N 21, the road shape element points SL 12 that represents the node N 11 and Y coordinates representing the X-coordinate of the rectangular top northeast point that represents the node N 21 and Y coordinates representing the X-coordinate of the rectangular top SW point, and the rectangular region information corresponding to the road link L 1 from the data of the rectangle name L 1 is constructed.
図6のように地図データを構成した場合、領域特定部4は以下のように動作する。例えば、ビーコン送受信機3により受信された道路交通情報により交通障害発生区間として示されているインフラリンクの区間に含まれる道路リンクが1つである場合(すなわち、インフラリンクと道路リンクとが一致している場合)、地図データ読出部2によって地図データ記憶部1から1つの道路リンクに対応する矩形領域情報を読み出す。そして、領域特定部4は、当該読み出した矩形領域情報により示される矩形領域をそのまま交通情報提供領域として特定する。
When the map data is configured as shown in FIG. 6, the
また、ビーコン送受信機3により受信された道路交通情報により交通障害発生区間として示されているインフラリンクの区間に含まれる道路リンクが複数である場合、地図データ読出部2によって地図データ記憶部1から複数の道路リンクに対応する矩形領域情報を読み出す。そして、領域特定部4は、当該読み出した複数の矩形領域情報により示される複数の矩形領域を全て内包する最少面積の矩形領域を交通情報提供領域として特定する。
In addition, when there are a plurality of road links included in the section of the infrastructure link indicated as the traffic fault occurrence section by the road traffic information received by the
なお、ビーコン送受信機3により受信される道路交通情報は、インフラリンクを単位として提供されるようになっているため、個々の道路リンクに対応して矩形領域情報を構成するよりも、個々のインフラリンクに対応して矩形領域情報を構成する方が、より計算負荷を減らせるという点で好ましい。そこで、個々のインフラリンクを構成する1以上の道路リンクを単位として矩形領域情報を構成するようにしてもよい。
The road traffic information received by the beacon transmitter /
すなわち、図6(a)において、インフラリンクIL1を構成する3つの道路リンクL1〜L3に対応して1つの矩形領域情報を構成し、インフラリンクIL2を構成する3つの道路リンクL4〜L6に対応して1つの矩形領域情報を構成するようにする。このようにすれば、個々のインフラリンクに対応して矩形領域情報を構成するのと同等程度に計算負荷を減らすことができる。 That is, in FIG. 6A, one rectangular area information is configured corresponding to the three road links L 1 to L 3 configuring the infrastructure link IL 1, and the three road links L configuring the infrastructure link IL 2. 4 corresponds to ~L 6 so as to form one rectangular area information. In this way, the calculation load can be reduced to the same extent as when the rectangular area information is configured corresponding to each infrastructure link.
また、上記実施形態では、矩形最南西点のX座標とY座標および矩形最北東点のX座標とY座標によって矩形領域情報を構成する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、矩形領域の四隅の座標値により矩形領域情報を構成してもよいし、矩形領域の1つの角の座標値とX方向およびY方向のサイズとにより矩形領域情報を構成してもよい。要は、矩形領域の位置とサイズが特定できれば、矩形領域情報をどのように構成してもよい。 Moreover, although the said embodiment demonstrated the example which comprises rectangular area | region information by the X coordinate and Y coordinate of a rectangular most southwest point, and the X coordinate and Y coordinate of a rectangular most northeastern point, this invention is not limited to this. For example, the rectangular area information may be constituted by the coordinate values of the four corners of the rectangular area, or the rectangular area information may be constituted by the coordinate value of one corner of the rectangular area and the sizes in the X direction and the Y direction. In short, the rectangular area information may be configured in any way as long as the position and size of the rectangular area can be specified.
また、上記実施形態では、地図データ記憶部1をナビゲーション装置100が内部に備える例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、図7に示すように、地図データ記憶部1はナビゲーション装置100の外部(例えば、ナビゲーション装置100と通信可能に成されたホストサーバ300)に備え、領域特定部4や表示制御部5の処理に必要なデータを、地図データ取得部6が通信ネットワーク400を介してナビゲーション装置100に随時取得するようにしてもよい。この場合、ナビゲーション装置100の内部には地図データを一時的に格納するメモリを備えることになるが、このメモリが本発明の地図データ記憶部に相当することになる。また、地図データ取得部6が本発明の矩形領域情報取得部に相当する。
Moreover, although the said embodiment demonstrated the example in which the
また、上記実施形態では、インフラリンクデータベースまたは地図データベースに矩形領域情報を追加して持たせる構成について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、インフラリンクデータベースまたは地図データベースは従来と同様に構成し、矩形領域情報をナビゲーション装置100の外部(例えば、図7においてナビゲーション装置100と通信可能に成されたホストサーバ300)に記憶させ、そこから必要に応じて矩形領域情報を取得するようにしてもよい。
Moreover, although the said embodiment demonstrated the structure which adds and has rectangular area information in an infrastructure link database or a map database, this invention is not limited to this. For example, the infrastructure link database or the map database is configured in the same manner as before, and rectangular area information is stored outside the navigation device 100 (for example, the host server 300 configured to be able to communicate with the
その他、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。 In addition, each of the above-described embodiments is merely an example of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the gist or the main features thereof.
1 地図データ記憶部
2 地図データ読出部(矩形領域情報取得部)
3 ビーコン送受信機(交通情報受信部)
4 領域特定部
5 表示制御部
6 地図データ取得部(矩形領域情報取得部)
1 Map
3 Beacon transceiver (traffic information receiver)
4
Claims (8)
上記交通情報受信部により受信された上記道路交通情報に基づいて、所定単位区間に含まれる1以上の道路形状要素点により特定される道路形状を全て内包する最少面積の矩形領域を表す矩形領域情報を取得する矩形領域情報取得部と、
上記矩形領域情報取得部により取得された上記矩形領域情報に基づいて、上記道路交通情報により示される交通障害発生区間の全体を含む矩形の交通情報提供領域を特定する領域特定部と、
道路リンク、上記インフラリンク、上記道路形状要素点の各データを有するとともに、上記矩形領域情報を上記所定単位区間ごとに有して構成された地図データを記憶する地図データ記憶部とを備え、
上記矩形領域情報取得部は、上記地図データ記憶部から上記矩形領域情報を読み出すことによって上記矩形領域情報を取得し、
上記領域特定部は、上記矩形領域情報取得部により上記地図データ記憶部から読み出された上記矩形領域情報を用いて上記交通情報提供領域を特定することを特徴とするナビゲーション装置。 A traffic information receiver for receiving road traffic information in units of infrastructure links;
Rectangular area information representing a rectangular area having a minimum area that includes all road shapes specified by one or more road shape element points included in a predetermined unit section based on the road traffic information received by the traffic information receiving unit. A rectangular area information acquisition unit for acquiring
Based on the rectangular area information acquired by the rectangular area information acquisition unit, an area specifying unit for specifying a rectangular traffic information providing area including the entire traffic fault occurrence section indicated by the road traffic information;
A map data storage unit for storing map data configured to include road link, the infrastructure link, and road shape element point data, and the rectangular area information for each predetermined unit section;
The rectangular area information acquisition unit acquires the rectangular area information by reading the rectangular area information from the map data storage unit,
The navigation device characterized in that the region specifying unit specifies the traffic information providing region using the rectangular region information read from the map data storage unit by the rectangular region information acquiring unit.
上記ナビゲーション装置の交通情報受信部が、上記インフラリンクを単位とする道路交通情報を受信する第1のステップと、
上記ナビゲーション装置の矩形領域情報取得部が、上記交通情報受信部により受信された上記道路交通情報により示される交通障害発生区間に対応する上記矩形領域情報を上記地図データ記憶部から読み出す第2のステップと、
上記ナビゲーション装置の領域特定部が、上記矩形領域情報取得部により読み出された上記矩形領域情報を用いて、上記交通障害発生区間の全体を含む矩形の交通情報提供領域を特定する第3のステップとを有することを特徴とする交通情報提供領域の特定方法。 Map data including road link, infrastructure link, and road shape element point data, and a rectangular area with a minimum area that includes all road shapes specified by one or more road shape element points included in a predetermined unit section In a navigation apparatus comprising a map data storage unit storing map data formed by storing rectangular area information representing each predetermined unit section, a method for specifying a traffic information providing area based on road traffic information,
A traffic information receiving unit of the navigation device for receiving road traffic information in units of the infrastructure link;
A second step in which the rectangular area information acquisition unit of the navigation device reads the rectangular area information corresponding to the traffic fault occurrence section indicated by the road traffic information received by the traffic information receiving unit from the map data storage unit. When,
A third step in which the area specifying unit of the navigation device uses the rectangular area information read by the rectangular area information acquiring unit to specify a rectangular traffic information providing area that includes the entire traffic fault occurrence section. And a method for specifying a traffic information providing area.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012197191A JP5968172B2 (en) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | Navigation device, method for specifying traffic information provision area, and data structure of map database |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012197191A JP5968172B2 (en) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | Navigation device, method for specifying traffic information provision area, and data structure of map database |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014052297A JP2014052297A (en) | 2014-03-20 |
JP5968172B2 true JP5968172B2 (en) | 2016-08-10 |
Family
ID=50610886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012197191A Active JP5968172B2 (en) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | Navigation device, method for specifying traffic information provision area, and data structure of map database |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5968172B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09119845A (en) * | 1995-10-25 | 1997-05-06 | Kenwood Corp | Map display apparatus |
JP3996798B2 (en) * | 2002-04-08 | 2007-10-24 | 株式会社日立製作所 | Car navigation system |
KR101276265B1 (en) * | 2006-03-09 | 2013-06-21 | 삼성전자주식회사 | Apparatus and method for course information application |
JP4885921B2 (en) * | 2008-08-25 | 2012-02-29 | ヤフー株式会社 | Map server device and map server control method |
-
2012
- 2012-09-07 JP JP2012197191A patent/JP5968172B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014052297A (en) | 2014-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5590950B2 (en) | Navigation device and guided route search method | |
US20120101728A1 (en) | Route search device and route search method | |
JP2005233628A (en) | Guide route search device, navigation device, and guid route search method | |
JP4789827B2 (en) | Navigation device and freeway search method | |
JP2009014486A (en) | Navigation device, and guiding method and program | |
JP2017032654A (en) | Information guide system, information guide method and computer program | |
JP2011027610A (en) | Navigation device and guide route searching method | |
US7657369B2 (en) | Navigation device for a vehicle, method for producing data for a search, and method for searching for a guided route | |
JP4926848B2 (en) | Navigation device and route guidance method | |
JP2006275647A (en) | On-vehicle communication navigation terminal device, navigation server device, navigation system, control method therefor, and control program | |
JP5461352B2 (en) | In-vehicle navigation device and handwriting input method for in-vehicle navigation device | |
JP4372526B2 (en) | Navigation device and guidance method for surrounding facilities | |
JP2004078786A (en) | Inter-vehicle communication device | |
JP2010203975A (en) | In-vehicle navigation apparatus and route display method | |
JP2009097916A (en) | Navigation apparatus | |
JP2013044548A (en) | Facility information output device, facility information output method, and facility information display system | |
JP4393403B2 (en) | Route guidance device and route guidance method | |
JP2005214783A (en) | Navigation system and method for displaying facility marks | |
JP5968172B2 (en) | Navigation device, method for specifying traffic information provision area, and data structure of map database | |
JP2008139146A (en) | Navigation device, navigation method, and navigation program | |
JP2006350089A (en) | Traffic information processing database, traffic information processing apparatus, system thereof, method thereof, program thereof, recording medium where same program is recorded, and guiding and leading device | |
US20140039789A1 (en) | Dynamic progressive map granularity for navigation | |
JP2008003275A (en) | Map display device | |
JP2020046400A (en) | Information processing device, method and program | |
JP6264020B2 (en) | Driving assistance device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5968172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |