JP5967932B2 - Water heater - Google Patents
Water heater Download PDFInfo
- Publication number
- JP5967932B2 JP5967932B2 JP2011284505A JP2011284505A JP5967932B2 JP 5967932 B2 JP5967932 B2 JP 5967932B2 JP 2011284505 A JP2011284505 A JP 2011284505A JP 2011284505 A JP2011284505 A JP 2011284505A JP 5967932 B2 JP5967932 B2 JP 5967932B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- difference
- water heater
- operation data
- limit value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Description
本発明は、電力を用いて湯水を加熱するヒートポンプ式の給湯器に関するものである。 The present invention relates to a heat pump type water heater for heating hot water using electric power.
従来、ヒートポンプ式の給湯器は、夜間電力によって湯水を加熱し、加熱した湯水を貯湯タンクに溜め、貯湯タンクに溜めた湯水を昼間に使用している。このような、ヒートポンプ式の給湯器として、貯湯タンクと、貯湯タンクの湯水を沸き上げる熱源部とを備えた貯湯式給湯機が知られている(例えば、特許文献1参照)。この貯湯式給湯機は、貯湯タンク内の湯水を利用して暖房運転を行っており、所定期間内に暖房運転を行った実績がある場合、通常の湯切れ判定より早めに沸き上げを開始する。これにより、貯湯式給湯機は、暖房運転に対して予め十分な湯量を貯湯タンクに確保することで、湯切れを防止している。 2. Description of the Related Art Conventionally, heat pump type water heaters heat hot water with nighttime electric power, store the heated hot water in a hot water storage tank, and use the hot water stored in the hot water storage tank in the daytime. As such a heat pump type hot water heater, there is known a hot water storage type water heater provided with a hot water storage tank and a heat source part for boiling hot water in the hot water storage tank (for example, see Patent Document 1). This hot water storage type hot water heater uses the hot water in the hot water storage tank to perform the heating operation, and when there is a track record of performing the heating operation within a predetermined period, it starts boiling earlier than the normal hot water detection . Thereby, the hot water storage type hot water heater prevents the hot water from running out by securing a sufficient amount of hot water in the hot water storage tank in advance for the heating operation.
ところで、給湯器は、実際に設置される実設置条件がそれぞれ異なる。このため、例えば、取り回しされる配管の長さが長い場合、配管の熱ロス(熱量損失)によって、貯湯タンクの湯水の貯湯量が溜まり難くなったり、または貯湯タンクの湯水の湯温が高くなり難くなったりする。また、給湯機は、使用期間が長くなるにつれて、各部が経年劣化するため、貯湯タンクの湯水の貯湯量が溜まり難くなったり、または貯湯タンクの湯水の湯温が高くなり難くなったりする。 By the way, the actual installation conditions for the water heaters are different. For this reason, for example, when the length of the pipe to be routed is long, the amount of hot water stored in the hot water tank becomes difficult to accumulate due to heat loss (heat loss) of the pipe, or the hot water temperature of the hot water tank increases. It becomes difficult. In addition, since each part of the hot water heater deteriorates with age, the amount of hot water stored in the hot water storage tank becomes difficult to accumulate, or the hot water temperature of the hot water storage tank becomes difficult to increase.
このとき、従来の貯湯式給湯機では、所定期間内に暖房運転を行った実績があるか否かによって、湯切れ判定を行っていることから、実配置条件や経年劣化による給湯能力の低下に伴う湯切れの発生を抑制することは困難である。 At this time, in the conventional hot water storage type hot water heater, since the hot water outage determination is performed depending on whether or not there is a track record of performing the heating operation within a predetermined period, the hot water supply capacity is reduced due to actual arrangement conditions and aging deterioration. It is difficult to suppress the occurrence of accompanying hot water shortages.
そこで、本発明は、湯切れの発生を低減できる給湯器を提供することを課題とする。 Then, this invention makes it a subject to provide the water heater which can reduce generation | occurrence | production of hot water shortage.
本発明の給湯器は、電力を用いて湯水を加熱可能なヒートポンプ式の加熱装置と、加熱装置により加熱された湯水を溜める貯湯タンクとを有する給湯器本体と、給湯器本体を制御可能な制御装置と、を備え、制御装置は、標準的な設置条件で設置された給湯器本体を運転させたときの運転データである基準運転データと、実設置条件で設置された給湯器本体を試運転させたときの運転データである試運転データとを記憶する記憶部と、基準運転データと試運転データとの第1差分に基づいて、実設置条件で設置された給湯器本体の運転を補正制御する制御部と、を有していることを特徴とする。 The water heater of the present invention includes a heat pump type heating device capable of heating hot water using electric power, a hot water heater main body having a hot water storage tank for storing hot water heated by the heating device, and a control capable of controlling the water heater main body. The control device causes the water heater main body installed under the actual installation conditions to perform a trial operation, and the reference operation data that is the operation data when operating the water heater main body installed under the standard installation conditions. A storage unit that stores test operation data that is operation data at the time of operation, and a control unit that corrects and controls the operation of the water heater body installed under actual installation conditions based on the first difference between the reference operation data and the test operation data It is characterized by having.
この構成によれば、制御部は、基準運転データと試運転データとの第1差分に基づいて、給湯器本体の運転を補正制御することができる。これにより、実設置条件で設置された給湯器本体の運転を好適に補正することができるため、貯湯タンクに湯水を適切に溜めることができ、設置条件の違いによる湯切れ発生を低減することができる。 According to this configuration, the control unit can correct and control the operation of the water heater body based on the first difference between the reference operation data and the trial operation data. As a result, the operation of the water heater main body installed under the actual installation conditions can be suitably corrected, so that hot water can be appropriately stored in the hot water storage tank, and the occurrence of hot water shortage due to differences in installation conditions can be reduced. it can.
この場合、基準運転データは、標準的な設置条件で設置された給湯器本体において、外気温および給湯器本体への給水温度に応じて変化する、貯湯タンクに所定の貯湯量が溜まるまでに要する基準時間を有し、試運転データは、実設置条件で設置された給湯器本体において、試運転時の外気温および給水温度で、貯湯タンクに所定の貯湯量が溜まるまでに要する第1時間を有し、第1差分は、第1時間から、試運転時の外気温および給水温度に基づく基準時間を引いたものであることが好ましい。 In this case, the reference operation data is required for the hot water storage body installed under standard installation conditions to change according to the outside air temperature and the temperature of the hot water supply to the hot water supply body until a predetermined amount of hot water is stored in the hot water storage tank. The test run data has a reference time and the first time required for a predetermined amount of hot water to accumulate in the hot water storage tank at the outside temperature and water supply temperature during the trial run in the water heater body installed under actual installation conditions. The first difference is preferably obtained by subtracting a reference time based on the outside air temperature and the water supply temperature during the trial operation from the first time.
この構成によれば、第1差分が大きければ大きいほど、貯湯タンクに所定の貯湯量が溜まるまでの時間が、基準時間と比べて長いことになる。このため、制御部は、第1差分が大きければ湯切れの可能性が高いとして、給湯器本体の運転を好適に補正することで、湯水を貯湯タンクに適切に溜めることができる。 According to this configuration, the larger the first difference is, the longer it takes for the predetermined amount of hot water to accumulate in the hot water storage tank as compared to the reference time. For this reason, if a 1st difference is large, a control part will be able to store hot water appropriately in a hot water storage tank by correct | amending the driving | operation of a water heater main body suitably, considering the possibility of hot water running out being high.
この場合、記憶部は、第1差分の上限となる第1差分上限値と、第1差分の下限となる第1差分下限値とを記憶しており、制御部は、第1差分が第1差分上限値よりも大きい場合、または第1差分が第1差分下限値よりも小さい場合、給湯器本体の設置に異常があると判定することが好ましい。 In this case, the storage unit stores a first difference upper limit value that is an upper limit of the first difference and a first difference lower limit value that is a lower limit of the first difference, and the control unit is configured such that the first difference is the first difference. When the difference is larger than the upper limit value or when the first difference is smaller than the first difference lower limit value, it is preferable to determine that there is an abnormality in the installation of the water heater body.
この構成によれば、制御部は、給湯器本体の設置に異常があると判定することができるため、給湯器本体の設置異常により、給湯器本体の給湯能力が低下することによる、貯湯タンクから給湯される湯水の湯切れの発生を抑制することができる。 According to this configuration, since the control unit can determine that there is an abnormality in the installation of the water heater main body, from the hot water storage tank due to a decrease in the hot water supply capacity of the water heater main body due to the installation abnormality of the water heater main body. It is possible to suppress the occurrence of running out of hot water to be supplied.
この場合、記憶部は、第1差分下限値と第1差分上限値との間に設定された第1差分中間値をさらに記憶しており、制御部は、第1差分が第1差分中間値以上で第1差分上限値以下である場合は、補正制御を実行し、第1差分が第1差分下限値以上で第1差分中間値よりも小さい場合は、補正制御を実行せず、補正制御は、貯湯タンクに溜められる湯水の熱量が、標準的な設置条件よりも大きくなるように給湯器本体を運転させる制御、または貯湯タンクから給湯される湯水の熱量が、標準的な設置条件よりも小さくなるように給湯器本体を運転させる制御であることが好ましい。 In this case, the storage unit further stores a first difference intermediate value set between the first difference lower limit value and the first difference upper limit value, and the control unit determines that the first difference is the first difference intermediate value. If the first difference is not more than the first upper limit value, correction control is executed. If the first difference is not less than the first difference lower limit value and smaller than the first difference intermediate value, the correction control is not executed and the correction control is performed. The control that operates the water heater body so that the amount of hot water stored in the hot water storage tank is larger than the standard installation conditions, or the amount of hot water supplied from the hot water storage tank is higher than the standard installation conditions. It is preferable that the control is such that the water heater body is operated so as to be small.
この構成によれば、第1差分が第1差分中間値以上で第1差分上限値以下である場合、補正制御を実行することで、標準的な設置条件よりも貯湯タンクに溜められる湯水の熱量を大きくしたり、標準的な設置条件よりも貯湯タンクから給湯される湯水の熱量を小さくしたりすることができる。これにより、貯湯タンクから給湯される湯水の湯切れ発生を低減することができる。なお、貯湯タンクに溜められる湯水の熱量を大きくする場合、例えば、貯湯タンクに溜める湯水の湯温を高くしたり、貯湯タンクに溜める湯水の湯量を多くしたりすることで実現できる。また、貯湯タンクから給湯される湯水の熱量を小さくする場合、例えば、貯湯タンクから給湯される湯水の湯温を低くしたり、貯湯タンクから給湯される湯水の湯量を少なくしたりすることで実現できる。 According to this configuration, when the first difference is greater than or equal to the first difference intermediate value and less than or equal to the first difference upper limit value, the amount of hot water stored in the hot water storage tank than the standard installation condition by executing correction control. The amount of hot water supplied from the hot water storage tank can be made smaller than the standard installation conditions. As a result, it is possible to reduce the occurrence of running out of hot water supplied from the hot water storage tank. Note that the amount of hot water stored in the hot water storage tank can be increased by, for example, increasing the hot water temperature of the hot water stored in the hot water storage tank or increasing the amount of hot water stored in the hot water storage tank. In addition, to reduce the amount of hot water supplied from the hot water storage tank, for example, by lowering the temperature of hot water supplied from the hot water storage tank or reducing the amount of hot water supplied from the hot water storage tank. it can.
この場合、記憶部は、給湯器本体を運転させたときの所定期間毎の運転データである期間毎運転データをさらに記憶しており、基準運転データは、新たな給湯器本体を運転させたときの運転データであり、制御部は、基準運転データと期間毎運転データとの第2差分に基づいて、給湯器本体の運転を補正制御することが好ましい。 In this case, the storage unit further stores operation data for each period, which is operation data for each predetermined period when the water heater main body is operated, and the reference operation data is obtained when the new water heater main body is operated. Preferably, the control unit corrects and controls the operation of the water heater body based on the second difference between the reference operation data and the period-specific operation data.
この構成によれば、制御部は、基準運転データと期間毎運転データとの第2差分に基づいて、給湯器本体の運転を補正制御することができる。これにより、給湯器本体の使用期間に応じて、給湯器本体の運転を好適に補正することができるため、湯水を貯湯タンクに適切に溜めることができ、使用の経過(経年劣化)による湯切れ発生を低減することができる。 According to this configuration, the control unit can correct and control the operation of the water heater main body based on the second difference between the reference operation data and the operation data for each period. As a result, it is possible to suitably correct the operation of the water heater main body according to the period of use of the water heater main body, so that hot water can be appropriately stored in the hot water storage tank, and hot water runs out due to the course of use (aging over time). Generation can be reduced.
この場合、基準運転データは、新たな給湯器本体において、外気温および給湯器本体への給水温度に応じて変化する、貯湯タンクに所定の貯湯量が溜まるまでに要する基準時間を有し、期間毎運転データは、所定期間の運転時の外気温および給水温度で、貯湯タンクに所定の貯湯量が溜まるまでに要する第2時間を有し、第2差分は、第2時間から、所定期間の運転時の外気温および給水温度に基づく基準時間を引いたものであることが好ましい。 In this case, the reference operation data has a reference time required for a predetermined amount of hot water to accumulate in the hot water storage tank, which changes according to the outside air temperature and the temperature of the hot water supply to the water heater main body in the new water heater main body. Each operation data has an external temperature and a water supply temperature during operation for a predetermined period, and has a second time required for a predetermined amount of hot water to accumulate in the hot water storage tank. The second difference is calculated from the second time to the predetermined period. It is preferable to subtract the reference time based on the outside air temperature and the water supply temperature during operation.
この構成によれば、第2差分が大きければ大きいほど、貯湯タンクに所定の貯湯量が溜まるまでの時間が、基準時間と比べて長いことになる。このため、制御部は、第2差分が大きければ湯切れの可能性が高いとして、給湯器本体の運転を好適に補正することで、貯湯タンクに湯水を適切に溜めることができる。 According to this configuration, the larger the second difference is, the longer the time until a predetermined amount of hot water is stored in the hot water storage tank is longer than the reference time. For this reason, if a 2nd difference is large, the control part will be able to accumulate hot water in a hot water storage tank appropriately by correct | amending the driving | operation of a water heater main body suitably, considering the possibility of hot water running out being high.
この場合、記憶部は、第2差分の上限となる第2差分上限値と、第2差分の下限となる第2差分下限値とを記憶しており、制御部は、第2差分が第2差分上限値よりも大きい場合、または第2差分が第2差分下限値よりも小さい場合、給湯器本体の運転に異常があると判定することが好ましい。 In this case, the storage unit stores a second difference upper limit value that is an upper limit of the second difference and a second difference lower limit value that is a lower limit of the second difference, and the control unit is configured such that the second difference is the second difference. When the difference is larger than the upper limit value or when the second difference is smaller than the second difference lower limit value, it is preferable to determine that there is an abnormality in the operation of the water heater body.
この構成によれば、制御部は、給湯器本体の運転に異常があると判定することができるため、給湯器本体の運転異常により、給湯器本体の給湯能力が低下して、貯湯タンクから給湯される湯水の湯切れの発生を抑制することができる。 According to this configuration, the control unit can determine that there is an abnormality in the operation of the water heater main body, so that the hot water supply capacity of the water heater main body is reduced due to an abnormality in the operation of the water heater main body, so The occurrence of running out of hot and cold water can be suppressed.
この場合、記憶部は、第2差分下限値と第2差分上限値との間に設定された第2差分中間値をさらに記憶しており、制御部は、第2差分が第2差分中間値以上で第2差分上限値以下である場合は、補正制御を実行し、第2差分が第2差分下限値以上で第2差分中間値よりも小さい場合は、補正制御を実行せず、補正制御は、貯湯タンクに溜められる湯水の熱量が、新たな給湯器本体よりも大きくなるように給湯器本体を運転させる制御、または貯湯タンクから給湯される湯水の熱量が、新たな給湯器本体よりも小さくなるように給湯器本体を運転させる制御であることが好ましい。 In this case, the storage unit further stores a second difference intermediate value set between the second difference lower limit value and the second difference upper limit value, and the control unit determines that the second difference is the second difference intermediate value. When the second difference upper limit value is equal to or smaller than the second difference upper limit value, the correction control is executed. When the second difference is equal to or larger than the second difference lower limit value and smaller than the second difference intermediate value, the correction control is not executed and the correction control is performed. The control of operating the water heater body so that the amount of hot water stored in the hot water storage tank is larger than that of the new water heater body, or the amount of hot water supplied from the hot water tank is greater than that of the new water heater body. It is preferable that the control is such that the water heater body is operated so as to be small.
この構成によれば、第2差分が第2差分中間値以上で第2差分上限値以下である場合、補正制御を実行することで、経年劣化前の新たな給湯器本体よりも貯湯タンクに溜められる湯水の熱量を大きくしたり、経年劣化前の新たな給湯器本体よりも貯湯タンクから給湯される湯水の熱量を小さくしたりすることができる。これにより、貯湯タンクから給湯される湯水の湯切れ発生を低減することができる。 According to this configuration, when the second difference is greater than or equal to the second difference intermediate value and less than or equal to the second difference upper limit value, the correction control is executed to accumulate in the hot water storage tank rather than the new water heater body before aging deterioration. It is possible to increase the amount of hot water supplied, or to reduce the amount of hot water supplied from the hot water storage tank, compared to a new hot water supply body before aging. As a result, it is possible to reduce the occurrence of running out of hot water supplied from the hot water storage tank.
この場合、記憶部は、給湯器本体を追い炊き運転させたときの運転データである追い炊き運転データをさらに記憶しており、制御部は、追い炊き運転データに基づいて、所定期間毎の追い炊き運転の積算時間を導出し、導出した積算時間に基づいて、給湯器本体の運転を補正制御することが好ましい。 In this case, the storage unit further stores additional cooking operation data that is operation data when the hot water heater body is additionally cooked, and the control unit is configured to follow up every predetermined period based on the additional cooking operation data. It is preferable to derive the accumulated time of the cooking operation and correct and control the operation of the water heater body based on the derived accumulated time.
この構成によれば、制御部は、追い炊き運転の積算時間に基づいて、給湯器本体の運転を補正制御することができる。これにより、給湯器本体の運転を好適に補正することができるため、貯湯タンクに湯水を適切に溜めることができ、湯切れ発生を低減することができる。例えば、制御部は、積算時間が多ければ、貯湯タンクに溜められる湯水の熱量が大きくなるように、給湯器本体を運転させる。 According to this configuration, the control unit can correct and control the operation of the water heater main body based on the accumulated time of the additional cooking operation. Thereby, since the operation of the water heater main body can be suitably corrected, hot water can be appropriately stored in the hot water storage tank, and occurrence of hot water shortage can be reduced. For example, if the accumulated time is long, the control unit operates the water heater main body so that the amount of hot water stored in the hot water storage tank increases.
この場合、記憶部は、積算時間の上限となる積算時間上限値を記憶しており、制御部は、積算時間が積算時間上限値よりも大きい場合は、給湯器本体の運転に異常があると判定し、積算時間が積算時間上限値以下である場合は、補正制御を実行し、補正制御は、貯湯タンクに溜められる湯水の熱量が、前回の所定期間に溜められた湯水の熱量よりも大きくなるように給湯器本体を運転させる制御、または貯湯タンクから給湯される湯水の熱量が、前回の所定期間に給湯された湯水の熱量よりも小さくなるように給湯器本体を運転させる制御であることが好ましい。 In this case, the storage unit stores an integrated time upper limit value that is an upper limit of the integrated time, and the control unit has an abnormality in the operation of the water heater body when the integrated time is larger than the integrated time upper limit value. If the cumulative time is less than or equal to the upper limit of the cumulative time, correction control is executed, and the correction control is such that the amount of hot water stored in the hot water storage tank is greater than the amount of hot water stored in the previous predetermined period. It is a control to operate the water heater body so that the amount of hot water supplied from the hot water storage tank is smaller than the amount of hot water supplied in the previous predetermined period. Is preferred.
この構成によれば、積算時間が積算時間上限値よりも大きい場合、給湯器本体の運転に異常があると判定することができるため、給湯器本体の運転異常により、給湯器本体の給湯能力が低下して、貯湯タンクから給湯される湯水の湯切れの発生を抑制することができる。また、積算時間が積算時間上限値以下である場合、補正制御を実行することで、前回の所定期間に溜められた湯水の熱量よりも貯湯タンクに溜められる湯水の熱量を大きくしたり、前回の所定期間に給湯された湯水の熱量よりも貯湯タンクから給湯される湯水の熱量を小さくしたりすることができる。これにより、貯湯タンクから給湯される湯水の湯切れ発生を低減することができる。 According to this configuration, when the accumulated time is larger than the accumulated time upper limit value, it can be determined that there is an abnormality in the operation of the water heater main body. The occurrence of running out of hot water supplied from the hot water storage tank can be suppressed. If the accumulated time is less than or equal to the accumulated time upper limit value, by executing correction control, the amount of hot water stored in the hot water storage tank is made larger than the amount of hot water stored in the previous predetermined period, or the previous time The amount of hot water supplied from the hot water storage tank can be made smaller than the amount of hot water supplied during a predetermined period. As a result, it is possible to reduce the occurrence of running out of hot water supplied from the hot water storage tank.
この場合、給湯器本体の異常を報知する報知装置をさらに備えたことが好ましい。 In this case, it is preferable that a notification device for notifying abnormality of the water heater main body is further provided.
この構成によれば、給湯器を使用するユーザに対し、給湯器本体が異常である旨を報知することができる。 According to this configuration, it is possible to notify the user who uses the water heater that the water heater body is abnormal.
本発明の他の給湯器は、電力を用いて湯水を加熱可能なヒートポンプ式の加熱装置と、加熱装置により加熱された湯水を溜める貯湯タンクとを有する給湯器本体と、給湯器本体を制御可能な制御装置と、を備え、制御装置は、新たな給湯器本体を運転させたときの運転データである基準運転データと、給湯器本体を運転させたときの所定期間毎の運転データである期間毎運転データとを記憶する記憶部と、基準運転データと期間毎運転データとの第2差分に基づいて、給湯器本体の運転を補正制御する制御部と、を有していることを特徴とする。 Other water heaters of the present invention can control a water heater body having a heat pump type heating device capable of heating hot water using electric power, a hot water storage tank for storing hot water heated by the heating device, and a water heater body The control device is a reference operation data that is operation data when a new water heater body is operated, and a period that is operation data every predetermined period when the water heater body is operated A storage unit that stores each operation data; and a control unit that corrects and controls the operation of the water heater body based on the second difference between the reference operation data and the operation data for each period. To do.
この構成によれば、制御部は、基準運転データと期間毎運転データとの第2差分に基づいて、給湯器本体の運転を補正制御することができる。これにより、給湯器本体の使用期間に応じて、給湯器本体の運転を好適に補正することができるため、湯水を貯湯タンクに適切に溜めることができ、使用の経過による湯切れ発生を低減することができる。 According to this configuration, the control unit can correct and control the operation of the water heater main body based on the second difference between the reference operation data and the operation data for each period. Thereby, since the operation of the water heater main body can be suitably corrected according to the usage period of the water heater main body, hot water can be appropriately stored in the hot water storage tank, and the occurrence of hot water shortage due to the progress of use is reduced. be able to.
本発明の給湯器によれば、実設置条件や経年劣化による湯切れの発生を低減できる。 According to the water heater of the present invention, it is possible to reduce the occurrence of running out of hot water due to actual installation conditions and aging deterioration.
以下、添付した図面を参照して、本発明に係る給湯器について説明する。なお、以下の実施例によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施例における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、或いは実質的に同一のものが含まれる。 Hereinafter, a water heater according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The present invention is not limited to the following examples. In addition, constituent elements in the following embodiments include those that can be easily replaced by those skilled in the art or those that are substantially the same.
図1は、本実施例に係る給湯器の概略構成図である。給湯器5は、電力を用いて湯水を加熱する電気式の給湯器であり、例えば、空気熱を利用したヒートポンプ式のものである。図1を参照して、給湯器5について説明する。 FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a water heater according to the present embodiment. The water heater 5 is an electric water heater that heats hot water using electric power, and is, for example, a heat pump type that uses air heat. The water heater 5 will be described with reference to FIG.
給湯器5は、室外に設けられた給湯器本体8と、給湯器本体8を制御する制御装置9と、給湯器本体8を操作する室内に設けられたリモコン10と、を備えている。給湯器本体8は、空気熱により温めた冷媒を圧縮するヒートポンプサイクル(加熱装置)11と、ヒートポンプサイクル11によって加熱された冷媒により湯水を加熱する湯水加熱サイクル12とを備えている。
The water heater 5 includes a
ヒートポンプサイクル11は、圧縮機15と、熱交換器16と、流量調整弁17と、蒸発器18と、アキュムレータ19とを有し、これらの間を冷媒配管21により接続することで、冷媒の循環流路を形成している。
The
圧縮機15は、冷媒として、二酸化炭素(CO2)が用いられ、例えば、スクロール圧縮機またはロータリー圧縮機等で構成されている。冷媒が圧縮機15に供給されると、圧縮機15は、供給された冷媒を高温・高圧となるように圧縮する。そして、圧縮されることで高温・高圧となった冷媒は、熱交換器16へ向けて供給される。
The
熱交換器16は、圧縮機15で圧縮することにより昇温させた冷媒と、湯水加熱サイクル12を循環する湯水との間で熱交換を行っている。このため、圧縮機15から熱交換器16に冷媒が供給されると、供給された冷媒は、湯水加熱サイクル12の湯水との間で熱交換を行う。これにより、冷媒は、湯水によって冷却され、湯水は、冷媒によって加熱される。そして、熱交換により冷却された冷媒は、流量調整弁17を通過することで減圧され、低圧となった冷媒が蒸発器18に供給される。
The
蒸発器18は、通風ファン25を有しており、通風ファン25によって空気を流通させることで、熱交換器16から供給された冷却された冷媒と、空気(大気)との間で熱交換を行っている。このため、熱交換器16から蒸発器18に冷媒が供給されると、供給された冷媒は、空気との間で熱交換を行うことで、空気から吸熱する。これにより、冷媒は、空気によって温められる。そして、熱交換により温められた冷媒は、アキュムレータ19に供給される。アキュムレータ19は、蒸発器18から供給された冷媒を気液分離しており、気相となった冷媒を、圧縮機15へ向けて供給している。
The
湯水加熱サイクル12は、貯湯タンク31と、上記の熱交換器16と、給水ポンプ32とを有し、これらの間を湯水配管33により接続することで、湯水の循環流路を形成している。
The hot
貯湯タンク31は、熱交換器16によって加熱された湯水を溜めている。この貯湯タンク31の内部には、貯湯タンク31に溜まっている湯水の温度を検出する湯温センサ35が設けられている。湯温センサ35は、制御装置9に接続されており、制御装置9は、湯温センサ35によって検出された湯温に基づいて、貯湯タンク31に溜める湯水の温度を調整している。また、湯温センサ35は、貯湯タンク31の内部に鉛直方向に亘って複数設けられており、制御装置9は、湯温センサ35の検出位置に基づいて、残湯量を検出可能となっている。そして、制御装置9は、複数の湯温センサ35によって検出された残湯量に基づいて、貯湯タンク31に溜める湯水の湯量を調整している。
The hot
また、貯湯タンク31には、上水道に接続される給水管41と、湯水を供給する給湯管42とがそれぞれ接続されている。給水管41には、流量調整弁43が介設されており、流量調整弁43は、貯湯タンク31に給水される水の流量を調整する。また、給水管41には、給水温度センサ46が介設され、給水される水の温度を検出している。また、給湯管42には、給水管41と同様に、流量調整弁44が介設されており、流量調整弁44は、貯湯タンク31から供給される湯水の流量を調整する。
The hot
給水ポンプ32は、貯湯タンク31から熱交換器16へ向けて、貯湯タンク31に溜まった湯水を供給している。このため、給水ポンプ32から熱交換器16へ向けて湯水が供給されると、供給された湯水は、熱交換器16において加熱される。そして、熱交換により加熱された湯水は、貯湯タンク31に溜められる。貯湯タンク31に溜められた湯水は、給湯管42を介して給湯される。また、貯湯タンク31に溜められた湯水の残湯量が少なくなった場合には、給水管41を介して給水される。
The
このように構成された給湯器本体8は、通常、電気使用料金の安い夜間に運転される。つまり、給湯器本体8は、電力を用いて夜間運転を行うことにより、貯湯タンク31に加熱した湯水を溜め、貯湯タンク31に溜めた湯水を昼間に使用している。また、給湯器本体8は、実際に設置される設置条件に応じて、冷媒配管21または湯水配管33の配管の取り回しが適宜変更される。このため、給湯器本体8は、標準的な設置条件よりも、冷媒配管21または湯水配管33の配管長が長くなった状態で設置される場合がある。
The
再び、図1を参照し、リモコン10について説明する。リモコン10は、室外の給湯器本体8の運転を操作したり、制御装置9に各種情報を登録したりするときに用いられ、また、ユーザに対し情報を報知することが可能となっている。リモコン10は、ユーザによって操作される操作部51と、各種情報を表示可能な表示部52と、警報音等の音を出力可能なスピーカ53とを有し、制御装置9に接続されている。制御装置9は、リモコン10の操作部51からの入力操作に基づいて、各種情報を取得したり、取得した各種情報を表示部52に表示したり、スピーカ53から警報音を発したりする。
With reference to FIG. 1 again, the
続いて、制御装置9について説明する。制御装置9は、給湯器本体8と、リモコン10とにそれぞれ接続され、給湯器本体8を制御可能となっている。また、制御装置9には、外気温を検出する外気温センサ55が接続されており、外気温センサ55は、検出した外気温を制御装置9に出力する。なお、制御装置9は、給湯器本体8と一体に設けられてもよいし、給湯器本体8と別体に設けられてもよい。制御装置9は、制御部61と記憶部62とを有している。
Next, the control device 9 will be described. The control device 9 is connected to the water heater
記憶部62は、給湯器本体8を制御する制御プログラムの他、給湯器本体8の各種運転データ等が記憶されている。ここで、記憶部62に記憶されている各種運転データについて説明する。記憶部62は、運転データとして、基準運転データと、試運転データと、期間毎運転データと、追い炊き運転データと、を記憶している。
The
基準運転データは、標準的な設置条件で設置されたときの新たな(経年劣化する前の)給湯器本体8を運転させたときの運転データである。この基準運転データは、給湯器5の出荷時に記憶部62に記憶させられている。基準運転データは、例えば、基準時間を有し、基準時間は、標準的な設置条件で設置された給湯器本体8において、貯湯タンク31に所定の貯湯量が溜まるまでに要する時間であり、外気温および給水温度に応じて変化する時間となっている。この基準時間は、外気温および給水温度が低くなればなるほど、時間が長くなる一方で、外気温および給水温度が高くなればなるほど、時間が短くなっている。
The reference operation data is operation data when operating a new water heater body 8 (before deterioration with age) when installed under standard installation conditions. The reference operation data is stored in the
試運転データは、実際に設置される実設置条件で設置されたときに、給湯器本体8を最初に運転させたときに取得される運転データである。試運転データは、例えば、第1時間を有し、第1時間は、実設置条件で設置された給湯器本体8において、貯湯タンク31に所定の貯湯量が溜まるまでに要する時間であり、所定の外気温および給水温度のときの時間となっている。
The trial operation data is operation data acquired when the water heater
期間毎運転データは、実設置条件で給湯器本体8を運転させたときに、所定期間毎に取得される運転データである。所定期間としては、例えば、夜間運転時における1日分の運転データであり、期間毎運転データは、1日毎に取得される。期間毎運転データは、例えば、第2時間を有し、第2時間は、実設置条件で設置された給湯器本体8において貯湯タンク31に所定の貯湯量が溜まるまでに要する時間であり、所定の外気温および給水温度のときの時間となっている。なお、期間毎運転データの第2時間は、所定期間毎に(毎日)取得されるものであるのに対し、試運転データの第1時間は、試運転時のみに取得されるものである。
The operation data for each period is operation data acquired every predetermined period when the water heater
追い炊き運転データは、実設置条件で給湯器本体8を追い炊き運転させたときの運転データである。つまり、追い炊き運転データは、夜間運転時以外のときの運転、つまり、貯湯タンク31に湯水がなくなって、昼間運転を行ったときの運転データである。追い炊き運転データは、追い炊き運転時間を有し、追い炊き運転時間は、追い炊き運転を行ったときの運転時間となっている。
The additional cooking operation data is operation data when the hot
ここで、制御装置9が実行する各種処理について説明する。制御装置9は、基準運転データと試運転データとに基づいて、実設置条件で設置された給湯器本体8の運転を補正する第1補正処理を実行可能となっている。また、制御装置9は、第1補正処理を実行する前に、第1補正処理を実行するか否かを判定する第1補正判定処理を実行している。
Here, various processes executed by the control device 9 will be described. The control device 9 can execute a first correction process for correcting the operation of the water heater
第1補正判定処理は、基準運転データと試運転データとの第1差分に基づいて実行される。具体的に、第1差分は、試運転データの第1時間から、試運転時の外気温および給水温度に基づく基準運転データの基準時間を引いたものである。すなわち、第1差分を「ΔT12」とし、第1時間を「T2」とし、試運転時の外気温および給水温度に基づく基準運転データの基準時間を「T1A」とすると、第1差分は、「ΔT12=T2−T1A」で表される。つまり、第1差分は、その値が大きければ大きいほど、貯湯タンク31に所定の湯量を溜めるまでに要する時間が、標準的な設置条件に比して長くなることを表す。
The first correction determination process is executed based on the first difference between the reference operation data and the test operation data. Specifically, the first difference is obtained by subtracting the reference time of the reference operation data based on the outside air temperature and the water supply temperature during the test operation from the first time of the test operation data. That is, when the first difference is “ΔT12”, the first time is “T2”, and the reference time of the reference operation data based on the outside air temperature and the water supply temperature during the test operation is “T1A”, the first difference is “ΔT12”. = T2-T1A ". That is, the first difference indicates that the larger the value, the longer the time required to store a predetermined amount of hot water in the hot
このとき、記憶部62には、第1差分の上限のしきい値となる第1差分上限値と、第1差分の下限のしきい値となる第1差分下限値と、第1差分下限値と第1差分上限値との間に設定されたしきい値となる第1差分中間値とが記憶されている。そして、第1補正判定処理は、第1差分が、上記の第1差分上限値、第1差分中間値および第1差分下限値で区切られた所定の範囲にあるか否かで、第1補正処理を行うか否かを判定する。以下の第1補正判定処理では、第1差分を「ΔT12」とし、第1差分上限値を「T12max」とし、第1差分中間値を「T12mid」とし、第1差分下限値を「T12min」として説明する。
At this time, the
制御部61は、第1差分が第1差分上限値よりも大きい場合、すなわち、「ΔT12>T12max」である場合、実設置条件で設置された給湯器本体8の設置に異常があると判定する。給湯器本体8の設置の異常とは、例えば、配管の接続不良であったり、配管の断熱不良であったりする。また、制御部61は、第1差分が第1差分下限値よりも小さい場合、すなわち、「ΔT12<T12min」である場合、上記と同様に、実設置条件で設置された給湯器本体8の設置に異常があると判定する。制御部61は、給湯器本体8の設置に異常があると判定すると、リモコン10の表示部52に給湯器本体8が設置異常である旨の情報を表示したり、リモコン10のスピーカ53から給湯器本体8が設置異常である旨の警告音をユーザへ向けて発したりする。つまり、表示部52およびスピーカ53が報知装置として機能する。
When the first difference is larger than the first difference upper limit value, that is, when “ΔT12> T12max”, the
制御部61は、第1差分が第1差分中間値以上で第1差分上限値以下である場合、すなわち、「T12mid≦ΔT12≦T12max」である場合、後述する第1補正処理を実行する。つまり、第1差分が第1差分中間値以上で第1差分上限値以下である場合、給湯器本体8が、実設置条件での設置に異常はないものの、熱損失が発生している状態であることを示している。熱損失が発生している状態としては、例えば、冷媒配管21または湯水配管33の長配管等である。
When the first difference is not less than the first difference intermediate value and not more than the first difference upper limit value, that is, if “T12mid ≦ ΔT12 ≦ T12max”, the
制御部61は、第1差分が第1差分下限値以上で第1差分中間値よりも小さい場合、すなわち、「T12min≦ΔT12<T12mid」である場合、後述する第1補正処理を実行しない。つまり、第1差分が第1差分下限値以上で第1差分中間値よりも小さい場合、給湯器本体8が、実設置条件での設置に異常はなく、また、熱損失も発生していない状態であることを示している。
When the first difference is equal to or larger than the first difference lower limit value and smaller than the first difference intermediate value, that is, when “T12min ≦ ΔT12 <T12mid”, the
制御部61は、上記の第1補正判定処理において第1補正処理を実行すると判定されると、下記する第1補正処理を実行する。第1補正処理は、給湯器本体8の夜間運転時において、貯湯タンク31に溜められる湯水の熱量が標準的な設置条件の場合に比して大きくなるように給湯器本体8を運転させる処理である。
If it is determined that the first correction process is to be executed in the first correction determination process, the
ここで、貯湯タンク31に溜められる湯水の熱量が大きくなる運転とは、例えば、貯湯タンク31に溜める湯水の湯量を多くする運転であったり、貯湯タンク31に溜める湯水の温度を高くする運転であったりする。具体的に、制御装置9は、夜間運転の運転時間を長くすることで、貯湯タンク31に溜められる湯水の熱量を大きくする。
Here, the operation of increasing the amount of hot water stored in the hot
従って、制御部61は、第1補正判定処理を実行することで、給湯器本体8が、設置異常であるか、第1補正処理を実行するか、第1補正処理を実行しないかを判定する。そして、制御部61は、第1補正処理を実行することで、実設置条件が熱損失の大きい設置条件であっても、貯湯タンク31に溜める湯水の熱量を、標準的な設置条件に比して大きくすることで、貯湯タンク31の湯切れ発生を低減することが可能となる。
Accordingly, the
次に、制御装置9が実行する第2補正処理について説明する。制御装置9は、基準運転データと期間毎運転データとに基づいて、給湯器本体8の運転を補正する第2補正処理を実行可能となっている。また、制御装置9は、第2補正処理を実行する前に、第2補正処理を実行するか否かを判定する第2補正判定処理を実行している。
Next, the 2nd correction process which the control apparatus 9 performs is demonstrated. The control device 9 can execute a second correction process for correcting the operation of the water heater
第2補正判定処理は、基準運転データと期間毎運転データとの第2差分に基づいて実行される。具体的に、第2差分は、期間毎運転データの第2時間から、所定期間の運転時(夜間運転時)の外気温および給水温度に基づく基準運転データの基準時間を引いたものである。すなわち、第2差分を「ΔT13」とし、第2時間を「T3」とし、所定期間の運転時の外気温および給水温度に基づく基準運転データの基準時間を「T1B」とすると、第2差分は、「ΔT13=T3−T1B」で表される。つまり、第2差分は、第1差分と同様に、その値が大きければ大きいほど、貯湯タンク31に所定の湯量を溜めるまでに要する時間が、経年劣化前の給湯器本体8に比して長くなることを表す。
The second correction determination process is executed based on the second difference between the reference operation data and the period-specific operation data. Specifically, the second difference is obtained by subtracting the reference time of the reference operation data based on the outside air temperature and the water supply temperature during operation for a predetermined period (during night operation) from the second time of the operation data for each period. That is, if the second difference is “ΔT13”, the second time is “T3”, and the reference time of the reference operation data based on the outside air temperature and the water supply temperature during operation for a predetermined period is “T1B”, the second difference is , “ΔT13 = T3−T1B”. That is, like the first difference, the larger the value of the second difference, the longer the time required to accumulate a predetermined amount of hot water in the hot
このとき、記憶部62には、第2差分の上限のしきい値となる第2差分上限値と、第2差分の下限のしきい値となる第2差分下限値と、第2差分下限値と第2差分上限値との間に設定されたしきい値となる第2差分中間値とが記憶されている。そして、第2補正判定処理は、第2差分が、上記の第2差分上限値、第2差分中間値および第2差分下限値で区切られた所定の範囲にあるか否かで、第2補正処理を行うか否かを判定する。以下の第2補正判定処理では、第2差分を「ΔT13」とし、第2差分上限値を「T13max」とし、第2差分中間値を「T13mid」とし、第2差分下限値を「T13min」として説明する。
At this time, the
制御部61は、第2差分が第2差分上限値よりも大きい場合、すなわち、「ΔT13>T13max」である場合、給湯器本体8の運転に異常があると判定する。給湯器本体8の運転の異常とは、例えば、各部の経年劣化による運転不良であり、具体的に、貯湯タンク31または配管の断熱材の経年劣化による断熱機能の喪失等である。また、制御部61は、第2差分が第2差分下限値よりも小さい場合、すなわち、「ΔT13<T13min」である場合、上記と同様に、給湯器本体8の運転に異常があると判定する。制御部61は、給湯器本体8の運転に異常があると判定すると、リモコン10の表示部52に給湯器本体8が運転異常である旨の情報を表示したり、リモコン10のスピーカ53から給湯器本体8が運転異常である旨の警告音をユーザへ向けて発したりする。
When the second difference is larger than the second difference upper limit value, that is, when “ΔT13> T13max”,
制御部61は、第2差分が第2差分中間値以上で第2差分上限値以下である場合、すなわち、「T13mid≦ΔT13≦T13max」である場合、後述する第2補正処理を実行する。つまり、第2差分が第2差分中間値以上で第2差分上限値以下である場合、給湯器本体8が、経年劣化による異常ではないものの、熱損失が発生している状態であることを示している。熱損失が発生している状態としては、例えば、冷媒配管21または湯水配管33の断熱機能の低下等である。
When the second difference is greater than or equal to the second difference intermediate value and less than or equal to the second difference upper limit value, that is, when “T13mid ≦ ΔT13 ≦ T13max”, the
制御部61は、第2差分が第2差分下限値以上で第2差分中間値よりも小さい場合、すなわち、「T13min≦ΔT13<T13mid」である場合、後述する第2補正処理を実行しない。つまり、第2差分が第2差分下限値以上で第2差分中間値よりも小さい場合、給湯器本体8が、経年劣化による異常はなく、また、熱損失も発生していない状態であることを示している。
When the second difference is equal to or larger than the second difference lower limit value and smaller than the second difference intermediate value, that is, when “T13min ≦ ΔT13 <T13mid”, the
制御部61は、上記の第2補正判定処理において第2補正処理を実行すると判定されると、下記する第2補正処理を実行する。第2補正処理は、給湯器本体8の夜間運転時において、貯湯タンク31に溜められる湯水の熱量が、経年劣化前の給湯器本体8に比して大きくなるように給湯器本体8を運転させる処理、または、貯湯タンク31から給湯される湯水の熱量が、経年劣化前の給湯器本体8に比して小さくなるように給湯器本体8を運転させる処理である。
When it is determined that the second correction process is performed in the second correction determination process, the
従って、制御部61は、第2補正判定処理を実行することで、給湯器本体8が、運転異常であるか、第2補正処理を実行するか、第2補正処理を実行しないかを判定する。そして、制御部61は、第2補正処理を実行することで、経年劣化による熱損失が大きい場合であっても、貯湯タンク31に溜める湯水の熱量を、経年劣化前の給湯器本体8に比して大きくしたり、貯湯タンク31から給湯される湯水の熱量を、経年劣化前の給湯器本体8に比して小さくしたりすることで、貯湯タンク31の湯切れ発生を低減することが可能となる。
Therefore, the
次に、制御装置9が実行する第3補正処理について説明する。制御装置9は、追い炊き運転データに基づいて、給湯器本体8の運転を補正する第3補正処理を実行可能となっている。また、制御装置9は、第3補正処理を実行する前に、第3補正処理を実行するか、給湯器本体8の運転に異常があるかを判定する第3補正判定処理を実行している。
Next, the 3rd correction process which the control apparatus 9 performs is demonstrated. The control device 9 can execute a third correction process for correcting the operation of the
第3補正判定処理は、追い炊き運転データの追い炊き運転時間を積算した積算時間に基づいて実行される。具体的に、積算時間は、所定期間毎(例えば、日毎)に、追い炊き運転時間を積算したものである。つまり、積算時間は、その時間が長ければ長いほど、昼間の追い炊き運転時間が長いことを表す。 The third correction determination process is executed based on an accumulated time obtained by integrating the additional cooking operation time of the additional cooking operation data. Specifically, the accumulated time is obtained by adding up the additional cooking time for each predetermined period (for example, every day). That is, the accumulated time indicates that the longer the time is, the longer the daytime cooking time is.
このとき、記憶部62には、積算時間の上限のしきい値となる積算時間上限値が記憶されている。以下の第3補正判定処理では、積算時間を「T4」とし、積算時間上限値を「T4max」として説明する。
At this time, the
制御部61は、積算時間が積算時間上限値よりも大きい場合、すなわち、「T4>T4max」である場合、給湯器本体8の運転に異常があると判定する、または給湯使用量が大幅に増加したと判定する。制御部61は、「T4>T4max」であると判定すると、リモコン10の表示部52に、給湯器本体8の運転状態に関する情報を表示したり、リモコン10のスピーカ53から給湯器本体8の運転状態に対応する音をユーザへ向けて発したりする。
When the accumulated time is larger than the accumulated time upper limit value, that is, when “T4> T4max”, the
制御部61は、積算時間が積算時間上限値以下である場合、すなわち、「T4≦T4max」である場合、後述する第3補正処理を実行する。つまり、積算時間が積算時間上限値以下である場合、給湯器本体8が、運転の異常または給湯使用量の増大ではないものの、熱損失が発生している状態であることを示している。
When the integration time is equal to or less than the integration time upper limit value, that is, when “T4 ≦ T4max”, the
制御部61は、上記の第3補正判定処理において第3補正処理を実行すると判定されると、下記する第3補正処理を実行する。第3補正処理は、給湯器本体8の夜間運転時において、貯湯タンク31に溜められる湯水の熱量が、前回の所定期間(前日の夜間)に溜められた湯水の熱量に比して大きくなるように給湯器本体8を運転させる処理である。また、第3補正処理は、積算時間の長さに応じて、貯湯タンク31に溜められる湯水の熱量を変化させる。つまり、第3補正処理は、積算時間が長ければ長いほど、貯湯タンク31に溜められる湯水の熱量を大きくする。
When it is determined that the third correction process is to be executed in the third correction determination process, the
従って、制御部61は、第3補正判定処理を実行することで、給湯器本体8が、運転異常であるか、第3補正処理を実行するかを判定する。そして、制御部61は、第3補正処理を実行することで、昼間の追い炊き運転が多い場合であっても、貯湯タンク31に溜める湯水の熱量を、前回の所定期間に溜められた湯水の熱量に比して大きくすることで、貯湯タンク31の湯切れ発生を低減することが可能となる。
Therefore, the
続いて、図2を参照し、給湯器5による第1補正処理を実行するフローの一例について説明する。図2は、給湯器の補正処理に関する一例のフローチャートである。なお、第1補正処理は、給湯器5の設置直後にのみ行われる処理である。 Then, with reference to FIG. 2, an example of the flow which performs the 1st correction process by the water heater 5 is demonstrated. FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of correction processing for the water heater. The first correction process is a process that is performed only immediately after the water heater 5 is installed.
先ず、実際の設置条件となる実設置条件で給湯器5(給湯器本体8)が設置される(ステップS1)。給湯器5の設置が完了すると、給湯器5の試運転を開始する(ステップS2)。制御部61は、給湯器5の試運転時における試運転データを、記憶部62に記憶する(ステップS3)。このとき、制御部61は、給湯器5の試運転時における試運転データとして、給水温度センサ46による給水温度を取得すると共に、外気温センサ55による外気温を取得する。
First, the water heater 5 (the water heater body 8) is installed under actual installation conditions that are actual installation conditions (step S1). When the installation of the water heater 5 is completed, the trial operation of the water heater 5 is started (step S2). The
試運転の終了後、制御部61は、出荷時に記憶部62に記憶されている基準運転データの基準時間から、試運転時に取得した給水温度および外気温に基づいて、基準時間「T1A」を導出する(ステップS4)。続いて、制御部61は、試運転時に取得した第1時間「T2」と導出した基準時間「T1A」とから、第1差分「ΔT12」を導出する(ステップS5)。
After the trial operation is completed, the
そして、制御部61は、導出した第1差分「ΔT12」に基づいて、第1補正判定処理を実行する。すなわち、制御部61は、第1差分「ΔT12」が、第1差分上限値「T12max」よりも大きいか否かを判定する(ステップS6)。制御部61は、第1差分「ΔT12」が、第1差分上限値「T12max」よりも大きいと判定する(ステップS6:Yes)と、リモコン10の表示部52およびスピーカ53から、給湯器本体8の設置異常である旨をユーザへ向けて報知して(ステップS7)、処理を終了する。一方で、制御部61は、第1差分「ΔT12」が、第1差分上限値「T12max」よりも大きくないと判定する(ステップS6:No)と、第1差分「ΔT12」が、第1差分中間値「T12mid」以上で第1差分上限値「T12max」以下であるか否かを判定する(ステップS8)。
Then, the
制御部61は、第1差分「ΔT12」が、第1差分中間値「T12mid」以上で第1差分上限値「T12max」以下であると判定する(ステップS8:Yes)と、第1補正処理を実行し(ステップS9)、この後、処理を終了する。一方で、制御部61は、第1差分「ΔT12」が、第1差分中間値「T12mid」以上で第1差分上限値「T12max」以下でないと判定する(ステップS8:No)と、第1差分「ΔT12」が、第1差分下限値「T12min」以上で第1差分中間値「T12mid」よりも小さいか否かを判定する(ステップS10)。制御部61は、第1差分「ΔT12」が、第1差分下限値「T12min」以上で第1差分中間値「T12mid」よりも小さいと判定する(ステップS10:Yes)と、第1補正処理を実行せず(ステップS11)、処理を終了する。一方で、制御部61は、第1差分「ΔT12」が、第1差分下限値「T12min」以上で第1差分中間値「T12mid」よりも小さくないと判定する(ステップS10:No)と、第1差分「ΔT12」が第1差分下限値「T12min」よりも小さいと判定し、リモコン10の表示部52およびスピーカ53から、給湯器本体8の設置異常である旨をユーザへ向けて報知して(ステップS12)、処理を終了する。
When the
続いて、図3を参照し、給湯器5による第2補正処理を実行するフローの一例について説明する。図3は、給湯器の補正処理に関する一例のフローチャートである。なお、第2補正処理は、給湯器5の夜間運転毎に行われる処理である。 Next, an example of a flow for executing the second correction process by the water heater 5 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart of an example relating to the correction process of the water heater. The second correction process is a process performed every night operation of the water heater 5.
給湯器5が夜間運転を開始する(ステップS31)。制御部61は、給湯器5の夜間運転時における期間毎運転データを、記憶部62に記憶する(ステップS32)。このとき、制御部61は、給湯器5の夜間運転時における期間毎運転データとして、給水温度センサ46による給水温度を取得すると共に、外気温センサ55による外気温を取得する。
The water heater 5 starts night operation (step S31). The
夜間運転の終了後、制御部61は、出荷時に記憶部62に記憶されている基準運転データの基準時間から、夜間運転時に取得した給水温度および外気温に基づいて、基準時間「T1B」を導出する(ステップS33)。続いて、制御部61は、夜間運転時に取得した第2時間「T3」と導出した基準時間「T1B」とから、第2差分「ΔT13」を導出する(ステップS34)。
After completion of the night operation, the
そして、制御部61は、導出した第2差分「ΔT13」に基づいて、第2補正判定処理を実行する。すなわち、制御部61は、第2差分「ΔT13」が、第2差分上限値「T13max」よりも大きいか否かを判定する(ステップS35)。制御部61は、第2差分「ΔT13」が、第2差分上限値「T13max」よりも大きいと判定する(ステップS35:Yes)と、リモコン10の表示部52およびスピーカ53から、給湯器本体8の運転異常である旨をユーザへ向けて報知して(ステップS36)、処理を終了する。一方で、制御部61は、第2差分「ΔT13」が、第2差分上限値「T13max」よりも大きくないと判定する(ステップS35:No)と、第2差分「ΔT13」が、第2差分中間値「T13mid」以上で第2差分上限値「T13max」以下であるか否かを判定する(ステップS37)。
Then, the
制御部61は、第2差分「ΔT13」が、第2差分中間値「T13mid」以上で第2差分上限値「T13max」以下であると判定する(ステップS37:Yes)と、第2補正処理を実行し(ステップS38)、この後、処理を終了する。一方で、制御部61は、第2差分「ΔT13」が、第2差分中間値「T13mid」以上で第2差分上限値「T13max」以下でないと判定する(ステップS37:No)と、第2差分「ΔT13」が、第2差分下限値「T13min」以上で第2差分中間値「T13mid」よりも小さいか否かを判定する(ステップS39)。制御部61は、第2差分「ΔT13」が、第2差分下限値「T13min」以上で第2差分中間値「T13mid」よりも小さいと判定する(ステップS39:Yes)と、第2補正処理を実行せず(ステップS40)、処理を終了する。一方で、制御部61は、第2差分「ΔT13」が、第2差分下限値「T13min」以上で第2差分中間値「T13mid」よりも小さくないと判定する(ステップS39:No)と、第2差分「ΔT13」が第2差分下限値「T13min」よりも小さいと判定し、リモコン10の表示部52およびスピーカ53から、給湯器本体8の運転異常である旨をユーザへ向けて報知して(ステップS41)、処理を終了する。
When the
続いて、図4を参照し、給湯器5による第3補正処理を実行するフローの一例について説明する。図4は、給湯器の補正処理に関する一例のフローチャートである。なお、第3補正処理は、給湯器5の昼間運転毎に行われる処理である。 Then, with reference to FIG. 4, an example of the flow which performs the 3rd correction process by the water heater 5 is demonstrated. FIG. 4 is a flowchart of an example relating to the correction process of the water heater. The third correction process is a process that is performed every daytime operation of the water heater 5.
給湯器5により昼間に追い炊き運転が実行される(ステップS51)。すると、制御部61は、給湯器5の追い炊き運転時における追い炊き運転データを、記憶部62に記憶する(ステップS52)。そして、制御部61は、夜間運転の開始前に、追い炊き運転データに基づいて、追い炊き運転時間を積算し、積算時間「T4」を導出する(ステップS53)。
The hot water supply operation is performed in the daytime by the water heater 5 (step S51). Then, the
そして、制御部61は、導出した積算時間「T4」に基づいて、第3補正判定処理を実行する。すなわち、制御部61は、積算時間「T4」が、積算時間上限値「T4max」よりも大きいか否かを判定する(ステップS54)。制御部61は、積算時間「T4」が、積算時間上限値「T4max」よりも大きいと判定する(ステップS54:Yes)と、リモコン10の表示部52およびスピーカ53から、給湯器本体8の運転異常または給湯使用量の大幅な増大である旨をユーザへ向けて報知して(ステップS55)、処理を終了する。一方で、制御部61は、積算時間「T4」が、積算時間上限値「T4max」よりも大きくないと判定する(ステップS54:No)と、第3補正処理を実行し(ステップS56)、この後、処理を終了する。
Then, the
以上のように、本実施例の構成によれば、制御部61は、基準運転データと試運転データとの第1差分が第1差分中間値以上で第1差分上限値以下である場合、給湯器本体8の運転を第1補正処理することができる。これにより、実設置条件で設置された給湯器本体8の運転を好適に補正することができるため、貯湯タンク31に湯水を適切に溜めることができ、設置条件の違いによる湯切れ発生を低減することができる。
As described above, according to the configuration of the present embodiment, the
また、本実施例の構成によれば、第1差分が長いほど、貯湯タンク31に所定の貯湯量が溜まるまでの時間が、標準的な設置条件で設置された給湯器本体8と比べて長くなることが判定できる。このため、制御部61は、第1差分が長ければ湯切れの可能性が高いとして、給湯器本体8の運転を補正することで、貯湯タンク31に湯水を適切に溜めることができる。
Further, according to the configuration of the present embodiment, the longer the first difference is, the longer the time until a predetermined amount of hot water is stored in the hot
また、本実施例の構成によれば、制御部61は、第1補正判定処理を実行することで、給湯器本体8の設置に異常があると判定することができるため、給湯器本体8の設置異常により、給湯器本体8の給湯能力が低下することによる、貯湯タンク31から給湯される湯水の湯切れの発生を抑制することができる。
Moreover, according to the structure of a present Example, since the
また、本実施例の構成によれば、制御部61は、基準運転データと期間毎運転データとの第2差分が第2差分中間値以上で第2差分上限値以下である場合、給湯器本体8の運転を第2補正処理することができる。これにより、給湯器本体8の使用期間に応じて、給湯器本体8の運転を好適に補正することができるため、貯湯タンク31に湯水を適切に溜めることができ、使用の経過(経年劣化)による湯切れ発生を低減することができる。
Moreover, according to the structure of a present Example, when the 2nd difference of reference | standard driving | operation data and operation data for every period is 2nd difference intermediate value or more and below 2nd difference upper limit value, the water heater main body The second correction process can be performed for the operation No. 8. Thereby, since the operation of the water heater
また、本実施例の構成によれば、第2差分が長いほど、貯湯タンク31に所定の貯湯量が溜まるまでの時間が、経年劣化前の新たな給湯器本体8と比べて長いことになる。このため、制御部61は、第2差分が長ければ湯切れの可能性が高いとして、給湯器本体8の運転を好適に補正することで、貯湯タンク31に湯水を適切に溜めることができる。
Further, according to the configuration of the present embodiment, the longer the second difference is, the longer the time until the predetermined amount of hot water is stored in the hot
また、本実施例の構成によれば、制御部61は、第2補正判定処理を実行することで、給湯器本体8の運転に異常があると判定することができるため、給湯器本体8の運転異常により、給湯器本体8の給湯能力が低下することによる、貯湯タンク31から給湯される湯水の湯切れの発生を抑制することができる。
Further, according to the configuration of the present embodiment, the
また、本実施例の構成によれば、制御部61は、追い炊き運転の積算時間に基づいて、給湯器本体8の運転を第3補正処理することができる。これにより、給湯器本体8の追い炊き運転の積算時間に応じて、給湯器本体8の運転を好適に補正することができるため、貯湯タンク31に湯水を適切に溜めることができ、湯切れ発生を低減することができる。
Moreover, according to the structure of a present Example, the
また、本実施例の構成によれば、制御部61は、第3補正判定処理を実行することで、給湯器本体8の運転に異常があると判定することができるため、給湯器本体8の運転異常により、給湯器本体8の給湯能力が低下することによる、貯湯タンク31から給湯される湯水の湯切れの発生を抑制することができる。
Moreover, according to the structure of a present Example, since the
また、本実施例の構成によれば、制御部61は、給湯器本体8が異常である場合、リモコン10の表示部52およびスピーカ53から、給湯器5を使用するユーザに対し、給湯器本体8が異常である旨を報知することができる。
Further, according to the configuration of the present embodiment, when the water heater
なお、本実施例の給湯器5では、第1補正処理、第2補正処理および第3補正処理をそれぞれ行ったが、少なくともいずれか1つの補正処理を行う構成としてもよい。 In addition, in the water heater 5 of the present embodiment, the first correction process, the second correction process, and the third correction process are performed, respectively, but at least one of the correction processes may be performed.
5 給湯器
8 給湯器本体
9 制御装置
10 リモコン
11 ヒートポンプサイクル
12 湯水加熱サイクル
15 圧縮機
16 熱交換器
17 ヒートポンプサイクルの流量調整弁
18 蒸発器
19 アキュムレータ
21 冷媒配管
25 通風ファン
31 貯湯タンク
32 給水ポンプ
33 湯水配管
35 湯温センサ
41 給水管
42 給湯管
43 給水管の流量調整弁
44 給湯管の流量調整弁
46 給水温度センサ
51 操作部
52 表示部
53 スピーカ
55 外気温センサ
61 制御部
62 記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 5
Claims (13)
前記給湯器本体を制御可能な制御装置と、を備え、
前記制御装置は、
標準的な設置条件で設置された前記給湯器本体を運転させたときの運転データである基準運転データと、実設置条件で設置された前記給湯器本体を試運転させたときの運転データである試運転データとを記憶する記憶部と、
前記基準運転データと前記試運転データとの第1差分に基づいて、前記実設置条件で設置された前記給湯器本体の運転を補正制御する制御部と、を有し、
前記基準運転データは、標準的な設置条件で設置された前記給湯器本体において、外気温および前記給湯器本体への給水温度に応じて変化する、前記貯湯タンクに所定の貯湯量が溜まるまでに要する基準時間を有し、
前記試運転データは、実設置条件で設置された前記給湯器本体において、試運転時の前記外気温および前記給水温度で、前記貯湯タンクに所定の貯湯量が溜まるまでに要する第1時間を有し、
前記第1差分は、前記第1時間から、試運転時の前記外気温および前記給水温度に基づく前記基準時間を引いたものであることを特徴とする給湯器。 A water heater body having a heat pump type heating device capable of heating hot water using electric power, and a hot water storage tank for storing hot water heated by the heating device;
A control device capable of controlling the water heater body,
The control device includes:
Standard operation data that is operation data when operating the water heater body installed under standard installation conditions, and test operation that is operation data when operating the water heater body installed under actual installation conditions A storage unit for storing data;
Based on the first difference between the reference operation data and the trial operation data, and a control unit that corrects and controls the operation of the water heater body installed under the actual installation conditions ,
The reference operation data changes according to the outside temperature and the temperature of the hot water supply to the hot water supply body in the hot water supply body installed under standard installation conditions, until a predetermined amount of hot water is stored in the hot water storage tank. Have the required reference time,
The test operation data has a first time required for a predetermined amount of hot water to accumulate in the hot water storage tank at the external temperature and the water supply temperature at the time of the test operation in the water heater main body installed under actual installation conditions,
The hot water heater according to claim 1, wherein the first difference is obtained by subtracting the reference time based on the outside air temperature and the water supply temperature during the trial operation from the first time .
前記制御部は、前記第1差分が前記第1差分上限値よりも大きい場合、または前記第1差分が前記第1差分下限値よりも小さい場合、前記給湯器本体の設置に異常があると判定することを特徴とする請求項1に記載の給湯器。 The storage unit stores a first difference upper limit value that is an upper limit of the first difference and a first difference lower limit value that is a lower limit of the first difference,
When the first difference is larger than the first difference upper limit value or when the first difference is smaller than the first difference lower limit value, the control unit determines that there is an abnormality in the installation of the water heater body. The water heater according to claim 1, wherein:
前記制御部は、前記第1差分が前記第1差分中間値以上で前記第1差分上限値以下である場合は、前記補正制御を実行し、前記第1差分が前記第1差分下限値以上で前記第1差分中間値よりも小さい場合は、前記補正制御を実行せず、
前記補正制御は、前記貯湯タンクに溜められる湯水の熱量が、標準的な設置条件よりも大きくなるように前記給湯器本体を運転させる制御、または前記貯湯タンクから給湯される湯水の熱量が、標準的な設置条件よりも小さくなるように前記給湯器本体を運転させる制御であることを特徴とする請求項2に記載の給湯器。 The storage unit further stores a first difference intermediate value set between the first difference lower limit value and the first difference upper limit value,
The control unit executes the correction control when the first difference is not less than the first difference intermediate value and not more than the first difference upper limit value, and the first difference is not less than the first difference lower limit value. If it is smaller than the first difference intermediate value, the correction control is not executed,
The correction control is a control for operating the water heater main body so that the amount of hot water stored in the hot water storage tank is larger than a standard installation condition, or the amount of hot water supplied from the hot water storage tank is standard. The hot water heater according to claim 2 , wherein the hot water heater body is controlled to be smaller than a typical installation condition.
前記基準運転データは、新たな前記給湯器本体を運転させたときの運転データであり、
前記制御部は、前記基準運転データと前記期間毎運転データとの第2差分に基づいて、前記給湯器本体の運転を補正制御することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の給湯器。 The storage unit further stores operation data for each period which is operation data for each predetermined period when the water heater main body is operated.
The reference operation data is operation data when the new water heater body is operated,
Wherein, based on the second difference between the nominal operating data and the per-period operation data, to any one of claims 1 to 3, characterized in that the correction control operation of the water heater body The listed water heater.
前記期間毎運転データは、所定期間の運転時の前記外気温および前記給水温度で、前記貯湯タンクに所定の貯湯量が溜まるまでに要する第2時間を有し、
前記第2差分は、前記第2時間から、所定期間の運転時の外気温および前記給水温度に基づく前記基準時間を引いたものであることを特徴とする請求項4に記載の給湯器。 The reference operation data has a reference time required for a predetermined amount of hot water to accumulate in the hot water storage tank, which changes in accordance with the outside air temperature and the temperature of the hot water supply to the water heater main body in the new water heater main body. ,
The operation data for each period has a second time required for a predetermined amount of hot water to accumulate in the hot water storage tank at the outside air temperature and the water supply temperature during operation for a predetermined period,
5. The water heater according to claim 4 , wherein the second difference is obtained by subtracting the reference time based on an outside air temperature during operation for a predetermined period and the water supply temperature from the second time.
前記制御部は、前記第2差分が前記第2差分上限値よりも大きい場合、または前記第2差分が前記第2差分下限値よりも小さい場合、前記給湯器本体の運転に異常があると判定することを特徴とする請求項4または5に記載の給湯器。 The storage unit stores a second difference upper limit value that is an upper limit of the second difference and a second difference lower limit value that is a lower limit of the second difference,
The control unit determines that the operation of the water heater body is abnormal when the second difference is larger than the second difference upper limit value or when the second difference is smaller than the second difference lower limit value. The water heater according to claim 4 or 5 , characterized in that:
前記制御部は、前記第2差分が前記第2差分中間値以上で前記第2差分上限値以下である場合は、前記補正制御を実行し、前記第2差分が前記第2差分下限値以上で前記第2差分中間値よりも小さい場合は、前記補正制御を実行せず、
前記補正制御は、前記貯湯タンクに溜められる湯水の熱量が、新たな前記給湯器本体よりも大きくなるように前記給湯器本体を運転させる制御、または前記貯湯タンクから給湯される湯水の熱量が、新たな前記給湯器本体よりも小さくなるように前記給湯器本体を運転させる制御であることを特徴とする請求項6に記載の給湯器。 The storage unit further stores a second difference intermediate value set between the second difference lower limit value and the second difference upper limit value,
The control unit executes the correction control when the second difference is not less than the second difference intermediate value and not more than the second difference upper limit value, and the second difference is not less than the second difference lower limit value. If it is smaller than the second difference intermediate value, the correction control is not executed,
The correction control is a control for operating the hot water supply body so that the amount of hot water stored in the hot water storage tank is larger than that of the new hot water supply body, or the amount of hot water supplied from the hot water storage tank is The hot water heater according to claim 6 , wherein the hot water heater main body is controlled so as to be smaller than the new hot water heater main body.
前記制御部は、前記追い炊き運転データに基づいて、所定期間毎の追い炊き運転の積算時間を導出し、導出した前記積算時間に基づいて、前記給湯器本体の運転を補正制御することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の給湯器。 The storage unit further stores additional cooking operation data that is operation data when the hot water heater body is additionally operated.
The control unit derives an accumulated time of the additional cooking operation for each predetermined period based on the additional cooking operation data, and corrects and controls the operation of the water heater main body based on the derived accumulated time. The water heater according to any one of claims 1 to 7 .
前記制御部は、前記積算時間が前記積算時間上限値よりも大きい場合は、前記給湯器本体の運転に異常があると判定し、前記積算時間が前記積算時間上限値以下である場合は、前記補正制御を実行し、
前記補正制御は、前記貯湯タンクに溜められる湯水の熱量が、前回の所定期間に溜められた湯水の熱量よりも大きくなるように前記給湯器本体を運転させる制御、または前記貯湯タンクから給湯される湯水の熱量が、前回の所定期間に給湯された湯水の熱量よりも小さくなるように前記給湯器本体を運転させる制御であることを特徴とする請求項8に記載の給湯器。 The storage unit stores an accumulated time upper limit value that is an upper limit of the accumulated time,
The controller determines that the operation of the water heater body is abnormal when the integrated time is larger than the integrated time upper limit value, and when the integrated time is equal to or less than the integrated time upper limit value, Execute correction control,
The correction control is a control for operating the water heater main body so that the amount of hot water stored in the hot water storage tank is larger than the amount of hot water stored in the previous predetermined period, or hot water is supplied from the hot water storage tank. The hot water heater according to claim 8 , wherein the hot water supply body is controlled to operate so that the amount of hot water is smaller than the amount of hot water supplied during a previous predetermined period.
前記給湯器本体を制御可能な制御装置と、を備え、
前記制御装置は、
新たな前記給湯器本体を運転させたときの運転データである基準運転データと、前記給湯器本体を運転させたときの所定期間毎の運転データである期間毎運転データとを記憶する記憶部と、
前記基準運転データと前記期間毎運転データとの第2差分に基づいて、前記給湯器本体の運転を補正制御する制御部と、を有していることを特徴とする給湯器。 A water heater body having a heat pump type heating device capable of heating hot water using electric power, and a hot water storage tank for storing hot water heated by the heating device;
A control device capable of controlling the water heater body,
The control device includes:
A storage unit that stores reference operation data that is operation data when the new water heater body is operated, and operation data for each period that is operation data for each predetermined period when the water heater body is operated ,
A water heater, comprising: a control unit that corrects and controls the operation of the water heater body based on a second difference between the reference operation data and the operation data for each period.
前記給湯器本体を制御可能な制御装置と、を備え、 A control device capable of controlling the water heater body,
前記制御装置は、 The controller is
標準的な設置条件で設置された前記給湯器本体を運転させたときの運転データである基準運転データと、実設置条件で設置された前記給湯器本体を試運転させたときの運転データである試運転データとを記憶する記憶部と、 Standard operation data that is operation data when operating the water heater body installed under standard installation conditions, and test operation that is operation data when operating the water heater body installed under actual installation conditions A storage unit for storing data;
前記基準運転データと前記試運転データとの第1差分に基づいて、前記実設置条件で設置された前記給湯器本体の運転を補正制御する制御部と、を有し、 Based on the first difference between the reference operation data and the trial operation data, and a control unit that corrects and controls the operation of the water heater body installed under the actual installation conditions,
前記記憶部は、前記第1差分の上限となる第1差分上限値と、前記第1差分の下限となる第1差分下限値と、前記第1差分下限値と前記第1差分上限値との間に設定された第1差分中間値と、を記憶しており、 The storage unit includes a first difference upper limit value that is an upper limit of the first difference, a first difference lower limit value that is a lower limit of the first difference, the first difference lower limit value, and the first difference upper limit value. A first difference intermediate value set in between, and
前記制御部は、前記第1差分が前記第1差分上限値よりも大きい場合、または前記第1差分が前記第1差分下限値よりも小さい場合、前記給湯器本体の設置に異常があると判定し、前記第1差分が前記第1差分中間値以上で前記第1差分上限値以下である場合、前記補正制御を実行し、前記第1差分が前記第1差分下限値以上で前記第1差分中間値よりも小さい場合、前記補正制御を実行せず、 When the first difference is larger than the first difference upper limit value or when the first difference is smaller than the first difference lower limit value, the control unit determines that there is an abnormality in the installation of the water heater body. When the first difference is not less than the first difference intermediate value and not more than the first difference upper limit value, the correction control is executed, and the first difference is not less than the first difference lower limit value and the first difference. If smaller than the intermediate value, the correction control is not executed,
前記補正制御は、前記貯湯タンクに溜められる湯水の熱量が、標準的な設置条件よりも大きくなるように前記給湯器本体を運転させる制御、または前記貯湯タンクから給湯される湯水の熱量が、標準的な設置条件よりも小さくなるように前記給湯器本体を運転させる制御であることを特徴とする給湯器。 The correction control is a control for operating the water heater main body so that the amount of hot water stored in the hot water storage tank is larger than a standard installation condition, or the amount of hot water supplied from the hot water storage tank is standard. The hot water heater is a control for operating the water heater main body so as to be smaller than typical installation conditions.
前記給湯器本体を制御可能な制御装置と、を備え、 A control device capable of controlling the water heater body,
前記制御装置は、 The controller is
標準的な設置条件で設置された前記給湯器本体を運転させたときの運転データである基準運転データと、実設置条件で設置された前記給湯器本体を試運転させたときの運転データである試運転データとを記憶する記憶部と、 Standard operation data that is operation data when operating the water heater body installed under standard installation conditions, and test operation that is operation data when operating the water heater body installed under actual installation conditions A storage unit for storing data;
前記基準運転データと前記試運転データとの第1差分に基づいて、前記実設置条件で設置された前記給湯器本体の運転を補正制御する制御部と、を有し、 Based on the first difference between the reference operation data and the trial operation data, and a control unit that corrects and controls the operation of the water heater body installed under the actual installation conditions,
前記記憶部は、前記給湯器本体を追い炊き運転させたときの運転データである追い炊き運転データを記憶しており、 The storage unit stores additional cooking operation data that is operation data when the hot water heater body is additionally operated.
前記制御部は、前記追い炊き運転データに基づいて、所定期間毎の追い炊き運転の積算時間を導出し、導出した前記積算時間に基づいて、前記給湯器本体の運転を補正制御し、 The controller derives the accumulated time of the additional cooking operation for each predetermined period based on the additional cooking operation data, and corrects and controls the operation of the water heater main body based on the derived accumulated time.
前記記憶部は、前記積算時間の上限となる積算時間上限値を記憶しており、 The storage unit stores an accumulated time upper limit value that is an upper limit of the accumulated time,
前記制御部は、前記積算時間が前記積算時間上限値よりも大きい場合は、前記給湯器本体の運転に異常があると判定し、前記積算時間が前記積算時間上限値以下である場合は、前記補正制御を実行し、 The controller determines that the operation of the water heater body is abnormal when the integrated time is larger than the integrated time upper limit value, and when the integrated time is equal to or less than the integrated time upper limit value, Execute correction control,
前記補正制御は、前記貯湯タンクに溜められる湯水の熱量が、前回の所定期間に溜められた湯水の熱量よりも大きくなるように前記給湯器本体を運転させる制御、または前記貯湯タンクから給湯される湯水の熱量が、前回の所定期間に給湯された湯水の熱量よりも小さくなるように前記給湯器本体を運転させる制御であることを特徴とする給湯器。 The correction control is a control for operating the water heater main body so that the amount of hot water stored in the hot water storage tank is larger than the amount of hot water stored in the previous predetermined period, or hot water is supplied from the hot water storage tank. A hot water heater, characterized in that the hot water main body is controlled so that the amount of hot water is smaller than the amount of hot water supplied during a previous predetermined period.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011284505A JP5967932B2 (en) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | Water heater |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011284505A JP5967932B2 (en) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | Water heater |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013134002A JP2013134002A (en) | 2013-07-08 |
JP5967932B2 true JP5967932B2 (en) | 2016-08-10 |
Family
ID=48910814
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011284505A Active JP5967932B2 (en) | 2011-12-26 | 2011-12-26 | Water heater |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5967932B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6247133B2 (en) * | 2014-03-28 | 2017-12-13 | 株式会社コロナ | Heat pump water heater |
CN112378133B (en) * | 2020-11-06 | 2022-03-15 | 佛山市顺德区一拓电气有限公司 | Temperature control method of swimming pool and swimming pool equipment |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4085263B2 (en) * | 2003-01-24 | 2008-05-14 | 株式会社ノーリツ | Combustion device and hot water supply device |
JP2005055124A (en) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Denso Corp | Storage hot water supply unit |
JP2008075962A (en) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Denso Corp | Heat pump type water heater |
JP4930357B2 (en) * | 2007-12-17 | 2012-05-16 | 三菱電機株式会社 | Heat pump water heater |
JP2009236350A (en) * | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Sanden Corp | Water heater |
JP5343398B2 (en) * | 2008-05-22 | 2013-11-13 | パナソニック株式会社 | Water heater |
JP5385694B2 (en) * | 2009-06-18 | 2014-01-08 | 株式会社コロナ | Heat pump water heater |
-
2011
- 2011-12-26 JP JP2011284505A patent/JP5967932B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013134002A (en) | 2013-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20160295750A1 (en) | Automatic Control System and Method Of Chillers For Data Center | |
CN106839284B (en) | Air pipe machine air conditioning system and control method and device of indoor fan of air pipe machine air conditioning system | |
JP5216368B2 (en) | Heat pump water heater | |
CN107192135B (en) | Heat pump water heater and fault detection method and device of water tank temperature sensor thereof | |
JP6183840B2 (en) | Hot water supply system and control method thereof | |
WO2017199373A1 (en) | Air conditioner | |
JP2019060539A (en) | Air conditioning device | |
JP5967932B2 (en) | Water heater | |
JP2020051649A (en) | Air conditioner | |
JP5440689B2 (en) | Local air conditioning system and its control device | |
JP2009243774A (en) | Heat pump type water heater | |
JP2014126309A (en) | Air conditioner | |
CN108302765B (en) | Heat pump water heater and start-stop control method and control device thereof | |
JP6071352B2 (en) | Heat pump system | |
JP2007093113A (en) | Heat pump type water heater | |
JP2007278656A (en) | Heat pump water heater | |
CN110987241B (en) | Fault detection method and device for outer machine temperature sensing bulb and air conditioning unit | |
JP2007078200A (en) | Heat pump water heater | |
JP2005337550A (en) | Heat pump water heater | |
JP6672982B2 (en) | Hot water storage system | |
JP5487067B2 (en) | Heat pump water heater | |
CN111306739B (en) | Control method and device of air conditioner, air conditioner and electronic equipment | |
JP2007271214A (en) | Refrigerating device | |
JP7436180B2 (en) | fuel cell system | |
CN110822660A (en) | Air conditioner and control method and device thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160705 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5967932 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |