JP5960293B2 - 表示装置及びそのタッチ検出方法 - Google Patents

表示装置及びそのタッチ検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5960293B2
JP5960293B2 JP2014557958A JP2014557958A JP5960293B2 JP 5960293 B2 JP5960293 B2 JP 5960293B2 JP 2014557958 A JP2014557958 A JP 2014557958A JP 2014557958 A JP2014557958 A JP 2014557958A JP 5960293 B2 JP5960293 B2 JP 5960293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
row
touch
signal
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014557958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015511734A (ja
Inventor
熊光 蔡
熊光 蔡
Original Assignee
熊光 蔡
熊光 蔡
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 熊光 蔡, 熊光 蔡 filed Critical 熊光 蔡
Publication of JP2015511734A publication Critical patent/JP2015511734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5960293B2 publication Critical patent/JP5960293B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04166Details of scanning methods, e.g. sampling time, grouping of sub areas or time sharing with display driving
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、表示装置及びそのタッチ検出方法に関するものである。
近年、タッチパネルはすでにモバイル通信機器、デジタルカメラ、デジタル音楽プレーヤー(MP3)、個人用携帯情報端末(PDA)、衛星測位器(GPS)、携帯情報端末(hand-held PC)、さらにはウルトラモバイルPC(Ultra Mobile PC, UMPC)等の一般の大衆消費電子機器に幅広く応用されている。上述電子製品のタッチパネルは、いずれも表示スクリーンに結合されてタッチコントロール式表示装置となる。
従来のタッチ検出方法は、X方向とY方向に対して信号をそれぞれ検出してから、信号の大きさによって、X方向とY方向のタッチ位置を計算し、両方向のタッチ位置が交差して形成されたクロスポイントから実際のタッチ座標を得る。この方法は、タッチセンサーラインの数量が少ない場合に応用することができ、信号の大きさを正確に測定することによって、正確なタッチ座標を推定することができるが、その正確な測定のために検出速度を制限してしまうことになる。
また、従来のタッチ表示装置の方法では、タッチパネルを表示モジュールの表示パネルに直接設置するが、この方法は製品の重量とサイズを増やすだけでなく、タッチパネルを増設することで、タッチ表示装置のコストも増えてしまう。
したがって、如何にして他のタッチパネルを使用せずに、タッチ機能を達すると同時に、製品の軽量化、薄型化によりコストの削減を図ることができる表示装置及びそのタッチ検出方法を提供するかが重要な課題となる。最近では、すでに関連するやり方が提起されており、例えば、表示装置内にコンデンサ、抵抗器、または光学検出素子などを加えるものである。しかしながら、光学検出素子はピクセル面積を大きく占用するため、表示画質が明らかに影響されるほか、環境光の妨害を取り除くために、より複雑な演算法が必要となり、且つ、これらの新しく増設した素子の強度や耐久性はいずれも時間をかけて検証する必要があると同時に、製造プロセスにも相当な複雑度をもたらす。
表示パネルの表示マトリックスを使用してタッチマトリックスとした場合、タッチガラスに用いられる従来のマトリックスとの最大の違いはピクセルが100〜1000倍に縮小したことにあり、例えば、5mm×5mmから100μm×300μmになる。このため、元の検出システム(人体を接地物と見なし、この接地物が表面において引き起こしたコンデンサの変化を検出する)に沿った場合、基礎コンデンサは大きくなったため、信号の大きさが下がると同時に、この信号は表示駆動信号と合併するので、表示マトリックスの検出時間も短縮され、大幅に検出の難易度が高まることとなる。また、この問題は、複数の電極を並列することによって信号対雑音比を改善することができない。複数の電極を並列すると、感知面積が増加するだけでなく、基礎コンデンサの値も増加するので、検出コンデンサと基礎コンデンサの比率を変えることはできない。この比率は表示マトリックス自体によって決定される。
上記の課題に鑑て、本発明の目的は、アクティブマトリックス基板に直接応用できる表示装置及びそのタッチ検出方法を提供し、且つそのタッチ検出の正確度を高めることにある。
本発明は、以下の技術を採用することで上記課題を解決する。
本発明に係る表示装置のタッチ検出方法のうち、表示装置は複数の列電極と複数の行電極を有するアクティブマトリックス基板を備える。複数の列電極複数の行電極は交差して設置され、複数の行電極はそれぞれ駆動モジュール、または検出モジュールに電気的に接続される。タッチ検出方法は、少なくとも一つの列電極を介してスキャン駆動信号を伝送するステップと、駆動モジュールに電気的に接続される行電極を介してタッチ駆動信号を伝送するステップと、タッチ駆動信号は少なくとも一つの外部物体を介してコンデンサカップリングし、検出モジュールに電気的に接続される行電極よりカップリング信号を受信するステップと、カップリング信号に基づいて外部物体の位置を判断するステップとを備える。
本発明に係るタッチ検出機能を有する表示装置は、複数の列電極と複数の行電極を有するアクティブマトリックス基板を備え、複数の列電極と複数の行電極は交差して設置される。タッチ検出時において、各行電極はそれぞれ駆動モジュールまたは検出モジュールに電気的に接続されて、駆動行電極または検出行電極として使用される。複数の行電極のうちの少なくとも一つは、第一の時間において、駆動行電極となり、第二の時間において、検出行電極となる。
上述したように、本発明に係る表示装置及びそのタッチ検出方法は、列電極を介してスキャン駆動信号を伝送し、且つ、駆動モード(駆動モジュールに電気的に接続される)にある駆動行電極によってタッチ駆動信号を伝送し、及び検出モード(検出モジュールに電気的に接続される)にある検出行電極を介してカップリング信号を受信して検出モジュールに伝送することによって、カップリング信号に基づいてタッチ座標などの情報を発生させる。上記からわかるように、本発明に係る表示装置及びそのタッチ検出方法は列電極行電極を有するアクティブマトリックス基板に直接に応用することができ、例えば、スキャンラインとデータラインを有する表示パネルに応用することで、製品の軽量化、薄型化によりコストの削減を図り、製品の競争力を高めることができる。また、本発明の表示装置及びそのタッチ検出方法は、電極の静電容量の変化を検出するのではなく、カップリング信号の有無、またはエンコードに基づいてタッチ位置を得ることで、タッチ検出の正確度を大幅に高めることができる。
本発明のタッチ検出方法と一般のタッチ検出方法の相違点は、少なくとも次の2点である。その一つは、二つの軸方向によって、各々タッチ信号を検出してからタッチ位置を解読するのではなく、一つの軸方向のみにおいて検出を行い、もう一つの軸方向ではスキャン信号によって、検出しようとするエリアを決定する。そして、一次元の検出結果を二次元の検出データに組み合わせ、これによりタッチ位置などの情報を判断する。もう一つは、人体(またはその他のコンデンサカップリングをもたらせる物体)が表面にタッチしたことによって生じるコンデンサ変化を検出するのではなく、人体を利用して駆動行電極の信号を検出行電極にカップリングするため、人体は本方法において、信号を伝導する役割を果たすものであり、接地の役割ではない。
本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法に合わせて使用するアクティブマトリックス基板を示した図である。 本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法に応用する表示装置の側面図である。 本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法の流れ図である。 本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法の信号を示した図である。 本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法の信号を示した図である。 本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法のタッチ駆動信号のコードを示した図である。 本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法のタッチ駆動信号がデータ表示信号と交互に伝送される状態を示した図である。 本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法のタッチ駆動信号がデータ表示信号に付加される状態を示した図である。 本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法の異なる種類の多電極駆動方式による信号を示した図である。 本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法の異なる種類の多電極駆動方式による信号を示した図である。
以下に、図面を参照しながら本発明の表示装置及びそのタッチ検出方法における好適な実施例について説明する。この場合、同じ構成要素は同じ符号を付して説明する。
本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法は表示装置に応用され、具体的に説明すると、主に、表示装置が有するアクティブマトリックスに応用される。図1はアクティブマトリックスを示した図である。
図1に示すように、本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法は表示装置のアクティブマトリックス基板に合わせて使われる。表示装置のアクティブマトリックス基板は複数の列電極〜Sと複数の行電極〜Dを有する。複数の列電極〜S複数の行電極〜Dは交差して設置され、例えば、実質上、垂直に交差して設置されている。また、アクティブマトリックス基板は複数のピクセル電極E11〜EMN及び複数のスイッチT11〜TMNを更に備え、前記複数のスイッチT11〜TMNは、配列状態を形成し、それぞれ列電極〜S行電極〜Dの交差する所に設置され、且つそれぞれ列電極〜S行電極〜D、及びピクセル電極E11〜EMNに電気的に接続される。スイッチT11列電極行電極に電気的に接続されるスイッチを表し、ピクセル電極E11はスイッチT11に電気的に接続されるピクセル電極を表し、且つピクセル電極E11は、列電極、S行電極、Dにより囲まれたエリア内に設置される。そして、スイッチTMN列電極行電極に電気的に接続されるスイッチを表し、ピクセル電極EMNはスイッチTMNに電気的に接続されるピクセル電極を表し、その他のスイッチとピクセル電極もこれと同様に構成される。当然、上記は単に例示的な説明であり、実施上において、列電極行電極にそれぞれ囲まれたエリア内には複数のスイッチ、または複数のピクセル電極を設けることができる。
ここにおいて、アクティブマトリックス基板は、薄膜トランジスタ基板を例とし、列電極はスキャンラインであり、行電極はデータラインであり、スイッチは薄膜トランジスタ素子である。
また、行電極〜Dは検出モジュールM1、または駆動モジュールM2に電気的に接続され、つまり、行電極〜Dは切替スイッチSWによって、検出モジュールM1、または駆動モジュールM2に電気的に接続される。よって、本実施例のタッチ検出方法はさらに、少なくとも一つの行電極を切り替えることで、駆動行電極、または検出行電極とするステップを備える。こうして、ある一つの行電極は第一の時間において、駆動行電極となり、第二の時間において、検出行電極となる。当然、図1に示したものはブロック図に過ぎず、実際に実施する場合には、さまざまな変更が可能であり、例えば、検出モジュールM1、駆動モジュールM2、及び切替スイッチSWは一つの回路内に統合されることができ、更には元のデータ駆動回路に統合されることができる。
切替スイッチSWの切り替えによって、タッチ検出を行う場合、複数の行電極〜Dには少なくとも一つの駆動行電極及び少なくとも一つの検出行電極が設けられる。ここにおいて、駆動行電極の定義は、一つの行電極が駆動モジュールM2に電気的に接続される時、前記行電極を駆動行電極とするものである。検出行電極の定義は、一つの行電極が検出モジュールM1に電気的に接続される時、前記行電極を検出行電極とするものである。本実施例においては、「同時」に複数の駆動行電極、または複数の検出行電極を設けるようにすることができる。例えば、検出を行うあるフレーム時間において、行電極〜Dには複数の駆動行電極と複数の検出行電極を設け、前記複数の検出行電極は間隔をおいて設置されることで、隣接する駆動行電極にコンデンサカップリングを行うことができる。注意すべきことは、行電極〜Dを駆動行電極、または検出行電極とすることは永久的なものではなく、例えば、連続的な複数のフレーム時間内において、各行電極〜Dは交替で検出行電極とすることができる。
また、図2は本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法に応用する表示装置の側面図である。図2に示すように、表示装置は表示面121とアクティブマトリックス基板122を備える。アクティブマトリックス基板122は基板123とマトリックス124を含み、マトリックス124は基板123の一側に設置され、表示面121は基板123の他側に設置される。従来の液晶表示装置のマトリックス基板と比べて、本発明のアクティブマトリックス基板122は反転して設置されたものであり、つまり、アクティブマトリックス基板122の基板123のユーザから近い側を表示面121とすることで、コンデンサ信号のカップリングを有利にすることができる。本実施例において、表示面121は、ユーザが表示装置の表示画像を見る時、表示装置の最もユーザに近い表面を指す。ここでは、表示装置は保護ガラス125を更に備え、保護ガラス125は、基板123におけるマトリックス124と反対側に設置され、表示面121は保護ガラス125におけるユーザから近い表面である。また、基板123と保護ガラス125との間には、その他の構成素子、例えば、偏光板を更に備えることができる。仮に、図2に示した表示装置が液晶表示装置である場合、表示装置は更にカラーフィルタ基板(図示されない)を含み、カラーフィルタ基板はアクティブマトリックス基板122のマトリックス124を有する一側に隣接設置し、且つアクティブマトリックス基板122と対向して設置される。
本実施例において、アクティブマトリックス基板122は、ピクセルマトリックスを有し、画像を表示するための基板またはパネルであり、例えば、液晶表示パネルの薄膜トランジスタ基板、有機発光ダイオードパネル、無機発光ダイオードパネル、電気泳動表示マトリックスパネル、またはMEMS表示パネル等である。マトリックス124は、複数の列電極、複数の行電極、及び複数のピクセル電極を備え、前記複数の列電極は前記複数の行電極と交差して設置される。
図3は本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法の流れ図であり、ステップS01〜S04を含む。図4は本発明の好ましい実施例に係るタッチ検出方法の信号を示した図であり、図1、図3と図4を参照して本実施例のタッチ検出方法を説明する。
ステップS01においては、少なくとも一つの列電極を介してスキャン駆動信号を伝送し、例えば、列電極を介してスキャン駆動信号SSを伝送する。本実施例において、スキャン駆動モジュール(図1を参照)は列電極〜Sによって、スキャン駆動信号SSを伝送し、このスキャン駆動モジュールは駆動回路であり、且つそれぞれ列電極〜Sのうちのいずれか一つに電気的に接続される。
図1を参照されたい。スイッチT11〜TMNは、それぞれ複数の列電極〜S、複数の行電極〜D、及び複数のピクセル電極E11〜EMNに電気的に接続されるので、各列電極〜Sがスキャン駆動信号SSを伝送する時、各列電極〜Sに対応する複数のスイッチT11〜TMNは導通される。よって、データ信号以外に、駆動行電極のタッチ駆動信号TSも対応する前記複数のピクセル電極E11〜EMNに伝送される。スイッチT11〜TMNとピクセル電極E11〜EMNの設置によって、タッチ駆動信号TSとカップリング信号CSの値を大きくし、タッチ検出の性能を高めることができる。
図4(a)に示すように、本実施例のこのフレーム時間において、一本の行電極は検出モジュールM1に電気的に接続され、その他の行電極は駆動モジュールM2に電気的に接続されるので、駆動モジュールM2は行電極のD以外の行電極〜Dを介してそれぞれ複数のタッチ駆動信号TSを伝送する。検出行電極の配置数量は、必要な検出速度、または検出しようとする外部物体のサイズの大小に応じ、表示装置のサイズの大小を考慮して決めることができる。注意すべきことは、各行電極〜Dにおいて伝送されるタッチ駆動信号TSは異ってもよいが、ここでは説明をしやすくするために、各行電極〜Dにおいて伝送されるタッチ駆動信号TSは同一の波形で示される。指タッチを例とすると、操作面において、指がタッチした面積内には、少なくとも一つの検出行電極が対応して配置されることが必要となる。
ここでは、仮に、一つの物体が列電極及び行電極〜Dのみにタッチした場合を例とする。列電極の信号が列電極にスキャンされた時、列電極の信号は、物体及び行電極との間に余分に増加したカップリングコンデンサによって、列電極M-1などのものとは異なるため、これによって、タッチ位置が列電極にあることを判断することができる。注意すべきことは、カップリングコンデンサの変化は物体と駆動端(列電極)、及び物体と検出端(行電極)に関連すると同時に、ピクセル電極の一部分と列電極の間のコンデンサ接続もこのカップリングコンデンサに関わるという点である。同様に、行電極行電極〜Dの間のカップリングコンデンサも物体によって増加すると同時に、列電極の信号が対応するスイッチTM3をオンにするため、各行電極の面積も増加する(ピクセル電極の面積が加えられる)。このため、その他の列電極と比べて、列電極においてスキャンする時、その信号レベルも増加される。従って、行電極の信号変化のみで物体のタッチ位置情報を得ることができる。例えば、外部物体を介して、それぞれ駆動行電極及び検出行電極とカップリングコンデンサC1及びC2を形成し、駆動行電極のタッチ駆動信号TSは、カップリングコンデンサC1を介して物体にカップリングし、そしてこの物体からカップリングコンデンサC2を介して検出行電極にカップリングし、且つ検出モジュールM1に伝送する。実施上において、下記のような異なる方法によって、外部物体の座標を得ることができる。一つの方法は、位置エンコード情報を有するタッチ駆動信号を利用して、受信した対応のカップリング信号を解読することによって座標を得るものである。そして、もう一つの方法は、カップリング信号を受信した検出行電極の位置によって、座標を判断するものである。検出モジュールM1がカップリング信号CSを受信した時、タッチ駆動信号TSからカップリングされたカップリング信号CSは、位置付きのエンコード情報を有することができるので、受信したカップリング信号CSを分析することによって、どの駆動行電極が物体にタッチされたのかを識別することができるため、上記により、一次元(列電極においてのX方向)の座標情報を得ることができる。そして、異なる列電極の情報を組み合わせることによって、二次元のタッチ範囲に対応する画像を得て、これに基づいてタッチ座標を計算することができる。タッチ駆動信号が位置エンコード情報を有しない場合、検出モジュールM1がカップリング信号CSを受信したことは、検出行電極が物体にタッチされたことを意味するので、カップリング信号を有する全ての検出行電極の位置によって、一次元の座標情報を得て、さらに、これらの座標情報を組み合わせて、二次元の物体タッチ画像とすることができる。
図4(a)と図4(b)を例とすると、図4(a)において、行電極以外の行電極〜Dから発する各タッチ駆動信号TSは異なるものであってもよいが、説明の便宜上、タッチ駆動信号TSのレベルが同一で、位置情報が時間によってエンコードされた異なるものを例とする。カップリング信号CSは、各列電極に印加されたスキャン駆動信号が変換した時にカップリングして得られるものであるので、タッチ位置のY軸座標が列電極にあることを判断することができる。図4(a)では行電極を検出行電極とし、且つ外部物体がタッチした位置は列電極及び行電極〜Dを例とするので、列電極M-1列電極が作動可能となった時、検出行電極行電極〜Dからカップリング信号CSにカップリングし(カップリング信号CSには対応するパルスを有し、すなわち、前半部H1の突起箇所である)、カップリング信号CSにおける比較的に高い突起箇所が発生した時間によって、タッチ位置のX軸座標を算出することができる。そして、カップリング信号CSの後半部H2の信号に比較したところ、列電極の後半部H2のカップリング信号CSの方がレベルが高いとわかるので、これによって軸座標を判断することができる。また、図4(a)にはさらに、行電極10も検出行電極とした場合の信号を示した。行電極10のカップリング信号は、スキャン駆動信号にカップリングされる信号のみを有し、対応するパルスは有しない。
図4(b)では、列電極が順にスキャンしない場合を例とした。カップリング信号CSは、列電極がオンとなった時にカップリングされて得られたものであるので、タッチ位置のY軸座標が列電極にあることを判断することができる。
注意すべきことは、ここでは、単にカップリング信号CSが存在するか否かのみを判定すれば良く、信号の絶対的な大きさ、または変化量を得なくても、タッチ位置を解析することができるので、信号の処理速度、及びタッチ検出の正確度を大幅に増加させることができる。
また、検出行電極にカップリングしたカップリング信号CSが、どの駆動行電極が発したタッチ駆動信号TSから形成されたかを、例えば、検出モジュールM1が同時に複数のカップリング信号CSを受信した時に識別させるために、一つのスキャン信号(即ち、一つの列電極が作動可能である期間)において、異なる駆動行電極に伝送されたタッチ駆動信号TS同士の間には差異をつけなければならず、この差異は、例えば、周波数、振幅、位相、時間、エンコードなどの方法で、または、これらの方法を組み合わせて使用することで実現することができる。以下は”0”と”1”で行電極のエンコードを行う場合を例として、各タッチ駆動信号TSの違いを説明する。仮に、行電極が合計8本ある場合、3つのビットを利用してエンコードを行うと同時に、この8本行電極識別するための異なる番号を与える。例えば、(1、0、0)を行電極とし、(1、1、0)を行電極とする。当然、行電極の数量が多くなるにつれ、更に多くのビットを用いてエンコードとすることができ、例えば、10ビットは1024本の行電極の位置を表すことができる。また、異なる時間において、一本の行電極のみがこの複数ビットのエンコード信号を伝送するように設定することにより、信号を受信した時、信号の発信元を判断することができる。
図5の(a)から図5の(c)に示したものはエンコード信号の駆動波形であり、一つのパルスが発生した信号を’1’で表し、パルスがなかった信号を’0’で表す。’1’と’0’でエンコードすることによって、異なる駆動行電極が伝送したタッチ駆動信号に差異をつけさせることができる。即ち、駆動行電極において伝送されるタッチ駆動信号は前記駆動行電極の位置のエンコード情報を含むようにすることができる。
信号が表示装置に印加された時、図5の(a)に示した信号はネット直流成分(単位時間内における信号の平均値)を引き起こし、この成分は表示画面に、特に液晶表示パネルに影響をもたらす。即ち、所定の正バイアス、または負バイアスによって、長時間駆動されると、液晶は分極現象を生じて、回転しにくくなる。したがって、本実施例では、交流信号をエンコード信号とするか、または交流で駆動させることにより、液晶の分極現象を避けることができる。このうち、より好ましいのは、同じ行電極により伝送されるエンコード信号の平均値がゼロの場合である。表示品質に影響が生じないようにするために、図5の(b)、(c)に示すように、直流成分が含まれていない交流信号を用いて’0’と’1’を表すことができる。直流成分が含まれていない交流信号を用いる以外に、交流駆動によって、表示品質に影響が生じないようにすることもでき、例えば、図5の(d)に示すように、一つのエンコード信号を伝送した後、その次には、このエンコード信号と反転した波形のものを伝送するようにする。
上記のタッチ駆動信号TSと表示装置のデータ表示信号DSの伝送時間をアレンジすると、以下の態様を実現することができる。複数のタッチ駆動信号と複数のデータ表示信号を交互に伝送(例えば、複数の表示フレームの時間を占有し、または画像画面内で伝送)するか、または、複数のタッチ駆動信号を、複数のデータ表示信号が伝送される際に発生した帰線期間(blanking time)において伝送するか、またあるいは、各データ表示信号の間において、データ表示信号と交互に伝送するようにする。この場合、帰線期間は二つの画像フレームの間にある。ここでは、タッチ検出の時間とデータ表示信号DSの伝送時間をどのようにアレンジするのかを特に示していないが、タッチ検出は、タッチ駆動信号と合わせて使用しなければならないので、データ表示信号DSとのアレンジ方式はタッチ駆動信号と同一のものである。また、上記の態様もタッチ検出機能とデータ表示信号DSの切り替えにも行うことができるため、ここでは繰り返して述べない。
以下、図6の(a)から図6の(c)を例として、複数のタッチ駆動信号TSが複数のデータ表示信号DSと交互に伝送される実施態様を説明する。垂直同期信号Vsyncは表示画面の間の同期信号を示す。垂直同期信号Vsyncの一周期は一つのフレーム時間を示す。図6の(a)は、タッチ駆動信号TSが非同期方式を利用してデータ表示信号に合わせて伝送することができることを示した。即ち、全てのフレーム時間内にタッチ駆動信号を挿入するのではなく、ランダムで、または比較的に長い時間をおいてからタッチ駆動信号を挿入する。ランダム、または長い時間間隔をおく方式を使用しているため、この方式は、一つの、または一つ以上のフレーム時間でタッチ駆動信号を挿入して、ユーザーの視聴に影響を与えないようにすることができる。ここでは、タッチ駆動信号TSは、1.5個以上のフレーム時間を利用して伝送される。図6の(b)は、同一のフレーム時間内にそれぞれタッチ駆動信号TSとデータ表示信号DSを伝送する場合を示し、データ表示信号DSの前または後にタッチ駆動信号TSを伝送することができる。ここでは、データ表示信号DSの前でも後でもタッチ駆動信号TSの伝送を行う場合を例とする。図6の(c)に示した水平同期信号Hsyncは表示画面における一本の列電極の作動可能な時間を示す。図6の(c)は、一つの列電極が作動可能な期間内に、タッチ駆動信号TSとデータ表示信号DSが交替に伝送される場合を示す。例えば、表示画面に影響を起こさないように、タッチ駆動信号TSを伝送してからデータ表示信号DSを伝送する。以上から分かるように、図6の(a)から図6の(c)では、複数のタッチ駆動信号TSと複数のデータ表示信号DSが交互に伝送されることを示した。注意すべきことは、水平同期信号syncは単に同期用途を示し、作動可能となった列電極は、配列(従来の表示方式のように)または非配列の方式によって信号を伝送することができる。
本実施例のタッチ検出方法は表示装置に応用されるので、行電極も複数のデータ表示信号DSを伝送し、複数のタッチ駆動信号TSは複数のデータ表示信号に付加されて、データ表示信号DSと共に伝送されることができる。図7はタッチ駆動信号TSがデータ表示信号DSに付加されることを示した図である。行電極において、データ表示信号DSを伝送すると同時に、タッチ駆動信号TSは高周波信号としてデータ表示信号DSに付加されている。本実施例において、エンコード信号は、時分割多重化の技術により表示信号DSに付加されることを例としたが、当然、エンコード信号は周波数分割多重化(frequency−division multiplexing, FDM)、符号分割多重化(code−division multiplexing, CDM)、または位相偏移変調(phase shift keying)の技術を利用してデータ表示信号DSに付加されることもできる。
また、特定の行電極を駆動行電極(タッチ駆動信号を伝送)、または検出行電極(カップリング信号を受信)することにより、表示画像に差異をもたらせることを回避するには、図1に示した切替スイッチSWを使用することができ、異なる行電極の組合せに切替えて、それぞれ駆動行電極と検出行電極とすることで、タッチ駆動信号とカップリング信号によって引き起こされる表示画質の差異を均質化することができる。例えば、行電極を複数のゾーンに分け、1024本の行電極を例とすると、64ゾーンに分けた場合、各ゾーン内には15本の駆動行電極及び1本の検出行電極を設ける。この検出行電極は前記ゾーン内のいずれかの行電極であり、例えば、中央に位置することで、近くの駆動行電極を検出する。注意すべきことは、複数の検出行電極がいずれもカップリング信号を受信した時、タッチ検出方法は、カップリング信号を受信した前記複数の行電極の平均位置より外部物体の位置を決めるステップを更に含むことである。例えば、5本の行電極がいずれもカップリング信号を受信した場合、前記5本の行電極の中心、即ち、3本目を前記外部物体の位置とする。また、時間差の方式を利用して、全ての行電極を順に検出モジュールに電気的に接続させることで、全ての行電極を順に検出行電極とすることもできる。
前記のタッチ検出方法において、同時に複数の列電極をオンにし、多電極駆動であるスキャン方式を行うことによって、検出の高/低解像度を切り替える。つまり、まず、低解像度のスキャン方式(列電極の一部のみにスキャン信号を印加するか、または、タッチエリアをいくつかのエリアに分けて一部のスキャンを行い、例えば、奇数エリアを先にスキャンする)でタッチされたかどうかを検出し、カップリング信号を検出してからプログレッシブスキャン(高解像度)に切り替えることで、正確な座標位置を判断する。低解像度のスキャンはタッチ操作面の検出を迅速に完了することができ、且つ信号の識別と計算を減少するため、反応の速度を大幅に高めることができる。図8Aは、多電極駆動の順次的なスキャンを示した図であり、例えば、50本の列電極を一組とし、まず、重なり合わない方法で低解像度のスキャンを行い、即ち、列電極〜S50、S51〜S100、S101〜S150・・・などを各々一組とし、多電極の列電極スキャンを行うことで、このフレーム時間において、操作面がタッチされたかどうかを識別する。
行電極方向において、高解像度の場合、検出行電極の空間の間隔の大きさによって、異なるタッチ駆動信号を選ぶことができる。例えば、検出行電極の間隔が物体より遥かに小さいか、または密度が高い時、感知した検出行電極の位置を利用してタッチ範囲を決定するので、このスキャン時間内のすべてのタッチ駆動信号は同一のものであることができる。あるいは、例えば、検出行電極の間隔が大きく、検出行電極の位置のみでは、正確なタッチ位置を得ることができない時、位置情報を有するタッチ駆動信号を行電極に印加して、検出行電極が受信した信号によって、信号の元を識別する。
図8Bに示すように、多電極の列電極スキャンは、時間上で一部が重なる方法を採用することができ、例えば、t1までの時間において、列電極〜Sのいずれもスキャンを行う。t1〜t2の時間において、列電極S のみがスキャンを行う。そして、t2〜t3の時間において、列電極S のみがスキャンを行う。
また、図8Bにおいて、表示画面のピクセル画像を維持するために、同時にオンにした列電極を一つずつオフにする必要があり、オフにする前に、各行電極はその対応するピクセルのデータ表示信号P、P、Pを伝送しなければならない。異なるフレームの間には、列電極をオンにする異なる組合せ、またはオフ順序などを設定することができ、オン時間が異なることにより表示画質に対する影響を均質化する。以上の目的を達するために、表示装置は記憶モジュールを更に備える。この記憶モジュールは、各画像の各ピクセルのデータ値を保存することで、表示画面のデータを暫く記憶モジュールに保存してから、特定のアルゴリズムに基づいて、先に前記画面の列電極の駆動時間の長さとオフ順序を決めて、行電極に伝送されるデータ表示信号を得て、次いで、タッチの信号を取り入れれば、このフレームにおける列、行電極の駆動信号を得られる。例えば、図8Bに示すように、行電極にとって、列電極、S、Sのスキャン駆動信号に合わせるために、列電極のオフ順序はS、S、Sとなるので、行電極は、データ表示信号P、P、Pを逆に伝送し、ピクセル電極E31、E21、E11にそれぞれ対応させる必要がある。
上述したように、本発明に係る表示装置及びそのタッチ検出方法は、列電極を介してスキャン駆動信号を伝送し、且つ、駆動モードにある駆動行電極によってタッチ駆動信号を伝送し、及び検出モードにある検出行電極を介してカップリング信号を受信して検出モジュールに伝送することによって、カップリング信号に基づいてタッチ座標などの情報を発生させることができる。上記からわかるように、本発明に係る表示装置及びそのタッチ検出方法は、列電極行電極を有するアクティブマトリックス基板に直接応用することができ、例えば、スキャンラインとデータラインを有する表示パネルに応用することで、製品の軽量化、薄型化によりコストの削減を図り、製品の競争力を高めることができる。また、本発明の表示装置及びそのタッチ検出方法は、変化された電極の静電容量を検出するのではなく、カップリング信号の有無、またはエンコードに基づいてタッチ位置を得て、タッチ検出の正確度を大幅に高めることができる。
本発明のタッチ検出方法と一般のタッチ検出方法の相違点は、少なくとも次の2点にある。その一つは、二つの軸方向によって、各々タッチ信号を検出してからタッチ位置を解読するのではなく、一つの軸方向のみにおいて検出を行い、もう一つの軸方向ではスキャン信号によって、感知面積を変え、検出しようとするエリアを決定する。次に、一次元の検出結果を二次元の検出データに組み合わせ、これによりタッチ位置などの情報を判断する。もう一つは、人体(またはその他のコンデンサカップリングをもたらせる物体)が表面に接触したことによって生じるコンデンサ変化を検出するのではなく、人体を利用して駆動行電極の信号を検出行電極にカップリングするため、人体は本方法において、信号を伝導する役割を果たすものであり、接地の役割ではない。
上記実施例は例示的なものであって、限定するためのものではない。本発明の技術的思想および範囲から逸脱することなく行われる等価の修正または変更は、いずれも別紙の特許請求の範囲に含まれる。
121 表示面
122 アクティブマトリックス基板
123 基板
124 マトリックス
125 保護ガラス
CS カップリング信号
〜D 行電極
DS、P 〜P データ表示信号
11〜EMN ピクセル電極
H1 前半部
H2 後半部
M1 検出モジュール
M2 駆動モジュール
〜S 列電極
SS スキャン駆動信号
SW 切替スイッチ
S01〜S04 タッチ検出方法のステップ
11〜TMN スイッチ
TS タッチ駆動信号

Claims (7)

  1. アクティブマトリックス基板を有する表示装置のタッチ検出方法であって、前記アクティブマトリックス基板は複数の列電極と複数の行電極を有し、前記複数の列電極と前記複数の行電極は交差して設置され、前記複数の行電極はそれぞれ駆動モジュール、または検出モジュールに電気的に接続され、前記複数の列電極はスキャン駆動モジュールのみに電気的に接続されており、
    前記タッチ検出方法は、
    少なくとも一つの列電極を介してスキャン駆動信号を伝送するステップと、
    前記駆動モジュールに電気的に接続された前記行電極を介してタッチ駆動信号を伝送するステップと、
    前記タッチ駆動信号は、少なくとも一つの外部物体を介してコンデンサカップリングし、前記検出モジュールに電気的に接続された前記行電極よりカップリング信号を受信するステップと、
    前記カップリング信号に基づいて、前記外部物体の位置を判断するステップとを備えると共に、前記アクティブマトリックス基板は複数のスイッチと複数のピクセル電極を更に備え、前記複数のスイッチはそれぞれ前記複数の列電極、前記複数の行電極、及び前記複数のピクセル電極に電気的に接続され、前記列電極が前記スキャン駆動信号を伝送する時、前記列電極に対応する前記複数のスイッチは導通され、前記行電極の前記タッチ駆動信号はその対応する前記複数のピクセル電極に伝送されることを特徴とするタッチ検出方法。
  2. 前記複数の列電極は順に前記スキャン駆動信号を伝送するか、または、前記複数の列電極の少なくとも一部は前記スキャン駆動信号を同時に伝送することを特徴とする請求項1に記載のタッチ検出方法。
  3. 前記駆動モジュールに電気的に接続された行電極において伝送される前記タッチ駆動信号は当該駆動モジュールに電気的に接続された行電極の位置のエンコーダ情報を備え、
    前記複数の行電極は複数のデータ表示信号をさらに伝送することを特徴とする請求項1に記載のタッチ検出方法。
  4. 前記複数の行電極のうちの少なくとも一つを、前記駆動モジュール、または前記検出モジュールに電気的に接続されるように切り替えることで、駆動行電極、または検出行電極とするステップを更に備え、
    前記少なくとも一つの行電極は、第一の時間において、前記駆動行電極となり、第二の時間において、検出行電極となることを特徴とする請求項1に記載のタッチ検出方法。
  5. 前記複数の行電極を介して複数のデータ表示信号を伝送するステップを更に備え、
    前記複数のタッチ駆動信号は、前記複数のデータ表示信号と混ぜ合わせて伝送されるか、前記複数のデータ表示信号の帰線期間において伝送されるか、または、前記複数のデータ表示信号に付加されることを特徴とする請求項1に記載のタッチ検出方法。
  6. タッチ検出機能を有する表示装置であって、
    複数の列電極と複数の行電極を有するアクティブマトリックス基板を備え、
    前記複数の列電極と前記複数の行電極は交差して設置され、前記複数の列電極はスキャン駆動モジュールのみに電気的に接続されており、タッチ検出時において、前記複数の行電極は、それぞれ駆動モジュールまたは検出モジュールに電気的に接続されて、駆動行電極または検出行電極として使用され、
    前記複数の行電極のうちの少なくとも一つは、第一の時間において、前記駆動行電極となり、第二の時間において、前記検出行電極となることを特徴とするタッチ検出機能を有すると共に、前記アクティブマトリックス基板は複数のスイッチと複数のピクセル電極を更に備え、前記複数のスイッチはそれぞれ前記複数の列電極、前記複数の行電極、及び前記複数のピクセル電極に電気的に接続され、もって前記列電極がスキャン駆動信号を伝送する時、前記列電極に対応する前記複数のスイッチは導通され、前記行電極のタッチ駆動信号はその対応する前記複数のピクセル電極に伝送されるように成したことを特徴とする表示装置。
  7. 前記アクティブマトリックス基板は基板とマトリックスを有し、前記マトリックスは前記基板の一側に設置され、前記表示装置の表示面は前記基板の他側に設置されることを特徴とする請求項6に記載の表示装置。
JP2014557958A 2012-02-27 2012-02-27 表示装置及びそのタッチ検出方法 Expired - Fee Related JP5960293B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2012/071656 WO2013127051A1 (zh) 2012-02-27 2012-02-27 显示装置及其触摸感测方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015511734A JP2015511734A (ja) 2015-04-20
JP5960293B2 true JP5960293B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=49081522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014557958A Expired - Fee Related JP5960293B2 (ja) 2012-02-27 2012-02-27 表示装置及びそのタッチ検出方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9753588B2 (ja)
JP (1) JP5960293B2 (ja)
WO (1) WO2013127051A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150029413A1 (en) * 2013-07-28 2015-01-29 Himax Technologies Limited Touch display apparatus
CN103488342A (zh) * 2013-09-26 2014-01-01 北京京东方光电科技有限公司 触控显示装置及其驱动方法
US20150091842A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US10042489B2 (en) 2013-09-30 2018-08-07 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
KR102149841B1 (ko) * 2013-12-10 2020-09-01 엘지디스플레이 주식회사 표시장치 및 그 구동방법
KR101637174B1 (ko) * 2014-06-30 2016-07-21 엘지디스플레이 주식회사 터치스크린 일체형 표시장치
KR102347852B1 (ko) * 2014-09-05 2022-01-06 삼성전자주식회사 터치 스크린 패널, 전자 노트 및 휴대용 단말기
US10325131B2 (en) * 2015-06-30 2019-06-18 Synaptics Incorporated Active matrix capacitive fingerprint sensor for display integration based on charge sensing by a 2-TFT pixel architecture
EP3136208B1 (en) * 2015-08-31 2024-05-15 LG Display Co., Ltd. Display device, method for driving the same, and driving circuit thereof
GB2547031B (en) * 2016-02-05 2019-09-25 Cambridge Touch Tech Ltd Touchscreen panel signal processing
TWI658394B (zh) * 2017-02-23 2019-05-01 矽創電子股份有限公司 觸控面板及其觸控偵測電路
CN108470153B (zh) * 2017-02-23 2021-11-12 矽创电子股份有限公司 指纹辨识面板及其指纹辨识电路
JP6901949B2 (ja) * 2017-09-29 2021-07-14 株式会社ジャパンディスプレイ 検出装置及び表示装置
US10528178B2 (en) 2017-10-13 2020-01-07 Sharp Kabushiki Kaisha Capacitive touch sensing with conductivity type determination
US10394373B2 (en) * 2017-10-13 2019-08-27 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix touch panel with narrow bezel
US11016617B2 (en) * 2019-04-12 2021-05-25 Egalax_Empia Technology Inc. Touch sensitive processing method and apparatus and touch sensitive system
KR102570341B1 (ko) * 2019-04-30 2023-08-24 엘지디스플레이 주식회사 표시장치, 데이터 구동회로 및 구동방법
KR102599075B1 (ko) * 2019-05-28 2023-11-07 주식회사 엘엑스세미콘 외부 오브젝트의 터치 혹은 근접을 센싱하는 장치 및 시스템

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7084860B1 (en) * 2001-06-08 2006-08-01 Intertact Corporation Method and apparatus for a touch sensitive system employing direct sequence spread spectrum (DSSS) technology
GB0319909D0 (en) * 2003-08-23 2003-09-24 Koninkl Philips Electronics Nv Touch-input active matrix display device
CN1716018A (zh) 2005-07-14 2006-01-04 深圳市联思精密机器有限公司 具有触控功能的平板显示器
US7868874B2 (en) * 2005-11-15 2011-01-11 Synaptics Incorporated Methods and systems for detecting a position-based attribute of an object using digital codes
CN101122838B (zh) * 2006-08-13 2011-06-29 智点科技(深圳)有限公司 有源触控平板显示器
CN101131618A (zh) * 2006-08-20 2008-02-27 陈其良 象素复用触控式平板显示器
US8026904B2 (en) * 2007-01-03 2011-09-27 Apple Inc. Periodic sensor panel baseline adjustment
TWI351633B (en) * 2007-09-05 2011-11-01 Au Optronics Corp Pixel unit, method for sensing touch of an object,
JP2009116224A (ja) 2007-11-09 2009-05-28 Seiko Instruments Inc タッチパネル一体型液晶表示装置、タッチ検出方法、および携帯端末
KR100955339B1 (ko) * 2008-04-22 2010-04-29 주식회사 애트랩 접촉 및 접근을 감지할 수 있는 디스플레이 패널과디스플레이 장치 및 이 패널을 이용하는 접촉 및 접근 감지방법
TW201019194A (en) 2008-11-07 2010-05-16 Univ Nat Chiao Tung Multi-sensing method of capacitive touch panel
US8760412B2 (en) * 2009-02-02 2014-06-24 Apple Inc. Dual configuration for display data lines
JP2012527663A (ja) * 2009-05-21 2012-11-08 インファポイント システムズ リミテッド タッチフラットパネルディスプレイの駆動の実現
TWI467423B (zh) * 2009-06-22 2015-01-01 Au Optronics Corp 觸控偵測方法
US20110007019A1 (en) * 2009-07-07 2011-01-13 Nuvoton Technology Corporation Systems and methods for using tft-based lcd panels as capacitive touch sensors
US8477106B2 (en) * 2009-07-29 2013-07-02 Elo Touch Solutions, Inc. System and method for a projected capacitive touchscreen having weight based coordinate determination
JP5633565B2 (ja) * 2009-08-12 2014-12-03 ソルーション デポ (シェンチェン) リミテッド 能動タッチシステム
US20110042153A1 (en) * 2009-08-19 2011-02-24 U-Pixel Technologies Inc. Touch sensing device and method using random spread spectrum signal
CN102231090B (zh) * 2009-10-22 2014-03-12 群康科技(深圳)有限公司 触控显示面板和触控显示装置
TWI428661B (zh) * 2009-11-09 2014-03-01 Silicon Integrated Sys Corp 觸碰顯示裝置
TWI417624B (zh) * 2009-11-19 2013-12-01 Innolux Display Corp 觸控顯示裝置
TW201120507A (en) 2009-12-10 2011-06-16 Intellectual Point Of Technology Shenzhen Co Ltd Touch-controlled screen.
KR101735297B1 (ko) * 2010-03-30 2017-05-16 (주)멜파스 접촉 감지 패널 및 접촉 감지 장치
JP5740114B2 (ja) * 2010-08-19 2015-06-24 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9753588B2 (en) 2017-09-05
JP2015511734A (ja) 2015-04-20
WO2013127051A1 (zh) 2013-09-06
US20150130747A1 (en) 2015-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5960293B2 (ja) 表示装置及びそのタッチ検出方法
KR101451735B1 (ko) 전자 장치 및 그 터치 센서를 구동하기 위한 방법
US8643624B2 (en) Capacitive sensing using a segmented common voltage electrode of a display
JP6156948B2 (ja) 干渉を防止するための復調の変更
CN102402331B (zh) 具有触摸传感器的显示设备及其驱动方法
US9335857B2 (en) Display apparatus
CN106095171B (zh) 具有集成触摸屏的显示设备及其驱动方法
US11768560B2 (en) System and method for reducing display interference
US20110310038A1 (en) Method and apparatus for correcting touch coordinates in touch system
US20150130753A1 (en) Display device with integrated touch screen
US20150091848A1 (en) Targeted transcapacitance sensing for a matrix sensor
US10481724B2 (en) Touch screen controller, system and method
US20150091851A1 (en) Simultaneous display updating and capacitive sensing for an integrated device
CN102132238A (zh) 显示装置
US20140002410A1 (en) Fully addressable transmitter electrode control
KR20120073268A (ko) 상관 방출기-검출기 쌍을 갖는 장치
US11360613B2 (en) Reducing display artifacts caused by a sensing signal of a proximity input device
US10203800B2 (en) Display device with touch detection function
KR20220030553A (ko) 터치 디스플레이 장치 및 터치 구동 방법
US9081433B2 (en) Method of processing touch-sensor data and apparatus for performing the same
TW201322071A (zh) 顯示裝置及其觸控感測方法
US11650677B2 (en) Input detection system and detection device
US8952909B2 (en) Capacitive touch panel and touch detection method of the same
CN105446535A (zh) 触摸感应元件以及触控显示装置
US10838548B2 (en) Display device with touch panel

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5960293

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees