JP5955760B2 - Radiation measurement equipment - Google Patents
Radiation measurement equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP5955760B2 JP5955760B2 JP2012277703A JP2012277703A JP5955760B2 JP 5955760 B2 JP5955760 B2 JP 5955760B2 JP 2012277703 A JP2012277703 A JP 2012277703A JP 2012277703 A JP2012277703 A JP 2012277703A JP 5955760 B2 JP5955760 B2 JP 5955760B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- count rate
- rate ratio
- depth
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Radiation (AREA)
Description
本発明は、測定対象物の線量集積箇所を検知する放射線測定装置に関する。 The present invention relates to a radiation measurement apparatus that detects a dose accumulation portion of a measurement object.
原子力発電所等の放射線施設では、放射線検出器(詳細には、例えばガンマカメラ等)が使用されている。放射線検出器は、放射線(詳細には、例えばガンマ線等)の入射方向を制限するコリメータと、このコリメータを介して入射した放射線を検出する単一又は複数の放射線検出素子と、この放射線検出素子からの出力信号の波高値を計測する放射線計測回路とを有している。情報処理装置は、放射線計測回路で計測された波高値より、線量率などを演算するようになっている。 In a radiation facility such as a nuclear power plant, a radiation detector (in detail, for example, a gamma camera) is used. The radiation detector includes a collimator that restricts the incident direction of radiation (specifically, for example, gamma rays), a single or a plurality of radiation detection elements that detect radiation incident through the collimator, and the radiation detection element. And a radiation measuring circuit for measuring a peak value of the output signal of the output signal. The information processing apparatus calculates a dose rate and the like from the peak value measured by the radiation measurement circuit.
そして、例えば単一の放射線検出素子で構成された放射線検出器を用いる場合は、測定対象物の表面に沿って放射線検出器を移動させて、線量率を測定する。これにより、測定対象物に対して線量集積箇所があるか否かを検知する。また、放射線検出器の位置により、測定対象物における線量集積箇所の位置を特定する。 For example, when using a radiation detector constituted by a single radiation detection element, the radiation detector is moved along the surface of the measurement object, and the dose rate is measured. Thereby, it is detected whether or not there is a dose accumulation portion with respect to the measurement object. Moreover, the position of the dose accumulation location in the measurement object is specified by the position of the radiation detector.
また、例えば複数の放射線検出素子がマトリクス状に配置されて構成された放射線検出器を用いる場合は、一度に広範囲で線量率を測定する。これにより、測定対象物に対して線量集積箇所があるか否かを検知する。また、放射線検出器の位置及び放射線検出素子の配置により、測定対象物における線量集積箇所の位置を特定する。 For example, when a radiation detector configured by arranging a plurality of radiation detection elements in a matrix is used, the dose rate is measured over a wide range at a time. Thereby, it is detected whether or not there is a dose accumulation portion with respect to the measurement object. Moreover, the position of the dose accumulation location in the measurement object is specified by the position of the radiation detector and the arrangement of the radiation detection elements.
また、例えば特許文献1に記載の従来技術では、測定対象物を撮影する光学カメラを設け、この光学カメラで撮影された測定対象物の光学画像を表示するとともに、その画像上に線量集積箇所の位置を表示するようになっている。
Further, for example, in the prior art described in
しかしながら、上記従来技術には以下のような課題が存在する。すなわち、従来技術では、測定対象物における線量集積箇所の位置(詳細には、例えば測定対象物の表面に沿った方向の位置)を検知するものの、線量集積箇所の深さを検知しない。測定対象物における線量集積箇所の深さを検知することは、例えば効率的な除洗作業を計画するために良好である。 However, there are the following problems in the above-described prior art. In other words, the conventional technique detects the position of the dose accumulation location in the measurement object (specifically, for example, the position in the direction along the surface of the measurement object), but does not detect the depth of the dose accumulation location. Detecting the depth of the dose accumulation location in the measurement object is good, for example, for planning an efficient cleaning operation.
本発明の目的は、測定対象物における線量集積箇所の深さを検知することができる放射線測定装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a radiation measurement apparatus capable of detecting the depth of a dose accumulation location in a measurement object.
上記目的を達成するために、第1の発明は、測定対象物の線量集積箇所を検知する放射線測定装置において、放射線の入射方向を制限するコリメータ、前記コリメータを介して入射した放射線を検出する放射線検出素子、及び前記放射線検出素子からの出力信号の波高値を計測する放射線計測回路を有する放射線検出器と、前記放射線計測回路の計測結果より、放射線のエネルギースペクトルを演算するエネルギースペクトル演算部と、前記エネルギースペクトル演算部で演算されたエネルギースペクトルから、一の全エネルギー吸収ピーク領域における計数率と他の全エネルギー吸収ピーク領域における計数率との比である計数率比を演算する計数率比演算部と、予め取得された、計数率比と線量集積箇所の深さとの関係を記憶するデータベースと、前記データベースで記憶された関係に基づき、前記計数率比演算部で演算された計数率比から、前記測定対象物における線量集積箇所の深さを演算する深さ演算部とを備える。 In order to achieve the above object, according to a first aspect of the present invention, there is provided a radiation measurement apparatus for detecting a dose accumulation portion of a measurement object, a collimator for limiting a radiation incident direction, and a radiation for detecting radiation incident through the collimator. A radiation detector having a radiation measurement circuit that measures a peak value of an output signal from the detection element and the radiation detection element; an energy spectrum calculation unit that calculates an energy spectrum of radiation from a measurement result of the radiation measurement circuit; A count rate ratio calculation unit that calculates a count rate ratio, which is a ratio between a count rate in one total energy absorption peak region and a count rate in another total energy absorption peak region, from the energy spectrum calculated by the energy spectrum calculation unit And data acquired in advance to store the relationship between the count rate ratio and the depth of the dose accumulation location And a depth calculator that calculates the depth of the dose accumulation location in the measurement object from the count rate ratio calculated by the count rate ratio calculator based on the relationship stored in the database. .
上記目的を達成するために、第2の発明は、測定対象物の線量集積箇所を検知する放射線測定装置において、放射線の入射方向を制限するコリメータ、前記コリメータを介して入射した放射線を検出する放射線検出素子、及び前記放射線検出素子からの出力信号の波高値を計測する放射線計測回路を有する放射線検出器と、前記放射線計測回路の計測結果より、放射線のエネルギースペクトルを演算するエネルギースペクトル演算部と、第1演算モード及び第2演算モードのうちのいずれかを選択するモード選択部と、前記モード選択部で第1の演算モードが選択された場合に、全エネルギー吸収ピーク領域における計数率と散乱線領域における計数率との比である第1の計数率比を演算し、前記モード選択部で第2の演算モードが選択された場合に、前記エネルギースペクトル演算部で演算されたエネルギースペクトルから、一の全エネルギー吸収ピーク領域における計数率と他の全エネルギー吸収ピーク領域における計数率との比である第2の計数率比を演算する計数率比演算部と、予め取得された、第1の計数率比と線量集積箇所の深さとの第1の関係、及び第2の計数率比と線量集積箇所の深さとの第2の関係を記憶するデータベースと、前記モード選択部で第1の演算モードが選択された場合に、前記データベースで記憶された前記第1の関係に基づき、前記計数率比演算部で演算された第1の計数率比から、前記測定対象物における線量集積箇所の深さを演算し、前記モード選択部で第2の演算モードが選択された場合に、前記データベースで記憶された前記第2の関係に基づき、前記計数率比演算部で演算された第2の計数率比から、前記測定対象物における線量集積箇所の深さを演算する深さ演算部とを備える。 In order to achieve the above object, a second invention is a radiation measurement apparatus for detecting a dose accumulation location of a measurement object, a collimator for limiting the incident direction of radiation, and a radiation for detecting radiation incident through the collimator. A radiation detector having a radiation measurement circuit that measures a peak value of an output signal from the detection element and the radiation detection element; an energy spectrum calculation unit that calculates an energy spectrum of radiation from a measurement result of the radiation measurement circuit; A mode selection unit that selects one of the first calculation mode and the second calculation mode, and when the first calculation mode is selected by the mode selection unit, the count rate and scattered radiation in the total energy absorption peak region The first count rate ratio, which is the ratio with the count rate in the area, is calculated, and the second calculation mode is selected by the mode selection unit. In this case, a second count rate ratio, which is a ratio of a count rate in one total energy absorption peak region and a count rate in another total energy absorption peak region, is calculated from the energy spectrum calculated by the energy spectrum calculation unit. A first relationship between the first counting rate ratio and the depth of the dose accumulation location, and a second relationship between the second counting rate ratio and the depth of the dose accumulation location, acquired in advance. A database for storing a relationship, and a first calculated by the count rate ratio calculation unit based on the first relationship stored in the database when the first calculation mode is selected by the mode selection unit. When the second calculation mode is selected by the mode selection unit, the second relationship stored in the database is calculated. The basis of, the second count rate ratio, which is calculated by the count rate ratio calculation unit, and a depth computing unit for calculating the depth of dose accumulation point in the object to be measured.
本発明によれば、測定対象物における線量集積箇所の深さを検知することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the depth of the dose accumulation location in a measurement object can be detected.
本発明の第1の実施形態を、図1〜図5により説明する。 A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1は、本実施形態における放射線測定装置の外観を表す図である。図2は、本実施形態における放射線測定装置の構成を表す概略図である(但し、便宜上、データ収集解析装置の操作部を図示していない)。 FIG. 1 is a diagram illustrating an appearance of a radiation measuring apparatus according to the present embodiment. FIG. 2 is a schematic diagram illustrating the configuration of the radiation measuring apparatus according to the present embodiment (however, for convenience, the operation unit of the data collection and analysis apparatus is not illustrated).
これら図1及び図2において、放射線測定装置は、放射線検出器(ガンマカメラ)1と、この放射線検出器1に接続されたデータ収集解析装置2を備えている。
1 and 2, the radiation measuring apparatus includes a radiation detector (gamma camera) 1 and a data collection and
放射線検出器1は、例えば有底円筒形状の放射線遮蔽体3と、この放射線遮蔽体3の開口側(図中右側)に設けられたコリメータ4と、このコリメータ4の内側に設けられた放射線検出素子5及び放射線計測回路6とを有している。コリメータ4は、放射線検出素子5に入射するガンマ線(放射線)の方向を制限する。放射線検出素子5は、コリメータ4の立体角で制限された領域(詳細には、例えば測定対象物7の線量集積箇所8a又は8b)から入射したガンマ線を検出する。放射線計測回路6は、放射線検出素子5からの出力信号の波高値を計測するようになっている。
The
また、放射線検出器1は、放射線遮蔽体3の外部に設けられた光学カメラ9及び距離計10を有している。光学カメラ9は、測定対象物7の表面を撮影して、その光学画像を取得する。距離計10は、測定対象物7の表面までの距離を計測するようになっている。
The
データ収集解析装置2は、例えば図1で示すように持ち運びが容易な情報処理装置であり、キーボードやマウスで構成された操作部11と、液晶モニタで構成された表示部12とを有している。また、データ収集解析装置2は、図2で示すように、機能的構成として、エネルギースペクトル演算部13、計数率比演算部14、データベース15、深さ演算部16、設定部17、及び表示制御部18を有している。
The data collection and
エネルギースペクトル演算部13は、放射線検出器1から放射線計測回路6の計測結果(詳細には、波高値)を入力するとともに、距離計10の検出結果(詳細には、距離計10から測定対象物7の表面までの距離)を入力している。そして、放射線計測回路6の計測結果より、放射線検出素子5に入射したガンマ線のエネルギーを演算する。また、距離計10の検出結果より、放射線検出素子5から測定対象物7の表面までの距離dを演算し、これに基づき、ガンマ線のエネルギーを補正する。具体的には、ガンマ線のエネルギーに例えば距離dの2乗などを乗じる。そして、設定部17で設定された積算時間(詳細は後述)の間に得られたガンマ線のエネルギーから、各エネルギーの計数率を演算してガンマ線のエネルギースペクトルを作成するとともに、線量率を演算するようになっている。
The energy
図3は、本実施形態におけるガンマ線のエネルギースペクトルの具体例を表す図である。 FIG. 3 is a diagram illustrating a specific example of an energy spectrum of gamma rays in the present embodiment.
この図3で示すエネルギースペクトルは、測定対象物7の線量集積箇所8a又は8b(上述の図2参照)からほぼ単一のエネルギーのガンマ線が放出された場合のものである。具体的には、例えばセシウム137が線量集積箇所8a又は8bに存在する場合であり、セシウム137から放出されたガンマ線のエネルギースペクトルでは、全エネルギー吸収ピーク位置が0.662MeVとなる。また、例えばヨウ素131が線量集積箇所8a又は8bに存在する場合であり、ヨウ素131から放出されたガンマ線のエネルギースペクトルでは、全エネルギー吸収ピーク位置が0.365MeVとなる。但し、エネルギー分解能に応じてばらつきが生じるため、一般的に、全エネルギー吸収ピーク位置の計数率でなく、全エネルギー吸収ピーク領域(言い換えれば、全エネルギー吸収ピーク位置を中心とした領域)の計数率を見る。
The energy spectrum shown in FIG. 3 is obtained when gamma rays of almost single energy are emitted from the
図3中実線で示すエネルギースペクトルは、測定対象物7の表面に位置する線量集積箇所8aから放出されたガンマ線に関するものであり、図3中点線で示すエネルギースペクトルは、測定対象物7の内部に位置する線量集積箇所8bから放出されたガンマ線に関するものである。そして、図示のように、線量集積箇所が測定対象物7の内部に位置する場合の全エネルギー吸収ピーク領域の計数率(積算値)は、線量集積箇所が測定対象物7の表面に位置する場合と比較して小さくなり、その減少割合が比較的大きい。また、線量集積箇所が測定対象物7の内部に位置する場合の散乱線領域の計数率(積算値)は、線量集積箇所が測定対象物7の表面に位置する場合と比較して小さくなり、その減少割合が比較的小さい。そして、全エネルギー吸収ピーク領域の計数率C1と散乱線領域の計数率C2との比である計数率比C1/C2を演算すると、この計数率比C1/C2は、線量集積箇所が深くなるほど小さくなる(図4参照)。
The energy spectrum indicated by the solid line in FIG. 3 relates to gamma rays emitted from the
そこで、上述の図2に戻り、計数率比演算部14は、エネルギースペクトル演算部13で演算されたエネルギースペクトルから、全エネルギー吸収ピーク領域の計数率C1及び散乱線領域の計数率C2を演算し、それらの比である計数率比C1/C2を演算する。また、データベース15は、予め計算又は測定で取得された、図4で示すような計数率比C1/C2と線量集積箇所の深さとの関係を記憶している。そして、深さ演算部16は、データベース15で記憶された関係に基づき、計数率比演算部14で演算された計数率比C1/C2から、測定対象物7における線量集積箇所の深さ(詳細には、測定対象物7の線量集積箇所から放射線検出素子5にガンマ線が入射する方向の深さ。例えば図2で示す線量集積箇所8bの深さH)を演算するようになっている。
Therefore, returning to FIG. 2 described above, the count rate
なお、図3で示す全エネルギー吸収ピーク領域は、測定対象物7の線量集積箇所に存在する核種に応じて異なる。具体的には、例えばセシウム137が測定対象物7の線量集積箇所に存在する場合に、全エネルギー吸収ピーク領域は、0.662MeVを中心とした領域となる。また、例えばヨウ素131が測定対象物7の線量集積箇所に存在する場合に、全エネルギー吸収ピーク領域は、0.365MeVを中心とした領域となる。また、図4で示す計数率比と線量集積箇所の深さとの関係は、測定対象物7の線量集積箇所に存在する核種や測定対象物7の材質に応じて異なる。
Note that the total energy absorption peak region shown in FIG. 3 differs depending on the nuclide present at the dose accumulation location of the
そのため、計数率比演算部14(又はデータベース15)には、核種毎に予め設定された全エネルギー吸収ピーク領域及び散乱線領域が記憶されている(但し、散乱線領域は、複数の核種で共通するように予め設定されてもよい)。そして、計数率比演算部14は、設定部17で設定された核種(詳細は後述)に対応した全エネルギー吸収ピーク領域及び散乱線領域における計数率を演算するようになっている。また、データベース15は、核種及び材質に応じて予め取得された、計数率比と線量集積箇所の深さとの関係を記憶している。そして、深さ演算部16は、設定部17で設定された核種及び材質(詳細は後述)に対応した関係をデータベース15から読込み、その関係に基づき、計数率比演算部14で演算された計数率比から、測定対象物7における線量集積箇所の深さを演算するようになっている。
Therefore, the count rate ratio calculation unit 14 (or database 15) stores a total energy absorption peak area and a scattered radiation area preset for each nuclide (however, the scattered radiation area is common to a plurality of nuclides). May be set in advance). The count rate
表示制御部18は、放射線検出器1の光学カメラ9で取得された測定対象物7の光学画像を入力している。また、エネルギースペクトル演算部13で演算されたエネルギースペクトル及び線量率を入力している。また、深さ演算部16で演算された測定対象物7における線量集積箇所の深さを入力している。そして、これらの入力情報を、表示部12に表示させるようになっている。
The
次に、本実施形態における表示部12の表示画面の具体例を説明するとともに、関連処理について説明する。図5は、本実施形態における表示部12の表示画面の具体例を表す図である。
Next, a specific example of the display screen of the
この図5で示す表示画面19は、積算時間選択領域20、核種選択ボタン21A,21B、材質入力欄22、測定開始ボタン23、測定停止ボタン24、エネルギースペクトル表示領域25、及び光学画像表示領域26を有している。
The
積算時間選択領域20は、バー上のノブの移動により、例えば「1sec」、「1min」、「1hr」、又は「累積」を選択可能としている。そして、その選択情報が表示制御部18から設定部17に出力される。これにより、設定部17は、積算時間を可変設定可能としている。
The accumulated
核種選択ボタン21A,21Bは、常に、いずれか一方が選択された状態となる。すなわち、核種選択ボタン21Aのみが選択された状態で、核種選択ボタン21Bが操作されると、核種選択ボタン21Bのみが選択された状態に切換わる。また、核種選択ボタン21Bのみが選択された状態で、核種選択ボタン21Aが操作されると、核種選択ボタン21Aのみが選択された状態に切換わるようになっている。そして、その選択情報が表示制御部18から設定部17に出力される。これにより、設定部17は、測定対象物7の線量集積箇所に存在する核種を可変設定可能としている。すなわち、核種選択ボタン21Aが選択された場合は、核種としてセシウム137を設定する。また、核種選択ボタン21Bが選択された場合は、核種としてヨウ素131を設定する。
One of the
材質入力欄22は、図示しない材質リストを出現させ、この材質リスト上の材質を選択して入力可能としている。そして、その選択情報が表示制御部18から設定部17に出力される。これにより、設定部17は、測定対象物7の材質を可変設定可能としている。
In the
そして、測定開始ボタン23が操作されると、その操作情報が表示制御部18から設定部17に出力される。これに応じて、設定部17は、測定開始の指令及び積算時間の設定情報を、エネルギースペクトル演算部13に出力する。また、測定開始の指令及び核種の設定情報を、計数率比演算部14に出力する。また、測定開始の指令、核種の設定情報、及び材質の設定情報を、深さ演算部16に出力する。
When the
また、例えば、測定開始ボタン23が操作された後、積算時間選択領域20が操作されて積算時間の設定が変更されると、設定部17は、変更された積算時間の設定情報を、エネルギースペクトル演算部13に出力する。また、例えば、測定開始ボタン23が操作された後、核種選択ボタン21A又は21Bが操作されて核種の設定が変更されると、設定部17は、変更された核種の設定情報を、計数率比演算部14及び深さ演算部16に出力する。また、例えば、測定開始ボタン23が操作された後、材質入力欄22が操作されて材質の設定が変更されると、設定部17は、変更された材質の設定情報を、深さ演算部16に出力する。
For example, after the
エネルギースペクトル演算部13は、例えば積算時間の設定情報が「1sec」であれば、1秒間の間に得られたガンマ線のエネルギーから、各エネルギーの計数率を演算してガンマ線のエネルギースペクトルを作成するとともに、線量率を演算する。言い換えれば、積算時間の設定情報「1sec」を入力してから1秒間毎に、エネルギースペクトル及び線量率を演算して、表示制御部18に出力する。同時に、計数率比演算部14にも、エネルギースペクトルを出力する。
For example, if the setting information of the integration time is “1 sec”, the energy
また、例えば積算時間の設定情報が「1min」であれば、1分間の間に得られたガンマ線のエネルギーから、各エネルギーの計数率を演算してガンマ線のエネルギースペクトルを作成するとともに、線量率を演算する。言い換えれば、積算時間の設定情報「1min」を入力してから1分間毎に、エネルギースペクトル及び線量率を演算して、表示制御部18に出力する。同時に、計数率比演算部14にも、エネルギースペクトルを出力する。
For example, if the setting information of the integration time is “1 min”, a gamma ray energy spectrum is created by calculating a count rate of each energy from the gamma ray energy obtained during one minute, and a dose rate is set. Calculate. In other words, the energy spectrum and the dose rate are calculated and output to the
また、例えば積算時間の設定情報が「1hr」であれば、1時間の間に得られたガンマ線のエネルギーから、各エネルギーの計数率を演算してガンマ線のエネルギースペクトルを作成するとともに、線量率を演算する。言い換えれば、積算時間の設定情報「1hr」を入力してから1時間毎に、エネルギースペクトル及び線量率を演算して、表示制御部18に出力する。同時に、計数率比演算部14にも、エネルギースペクトルを出力する。
For example, if the setting information of the accumulated time is “1 hr”, a gamma ray energy spectrum is created by calculating a count rate of each energy from the gamma ray energy obtained during one hour, and a dose rate is set. Calculate. In other words, the energy spectrum and the dose rate are calculated and output to the
また、例えば積算時間の設定情報が「累積」であれば、積算時間の設定情報「累積」の入力時点から時間の経過とともに更新される現時点(演算時点)までの間に得られたガンマ線のエネルギーから、各エネルギーの計数率を演算してガンマ線のエネルギースペクトルを作成するとともに、線量率を演算する。言い換えれば、積算時間の設定情報「累積」を入力してから例えば1秒間毎に、エネルギースペクトル及び線量率を更新して、表示制御部18に出力する。同時に、計数率比演算部14にも、エネルギースペクトルを出力する。
For example, if the accumulated time setting information is “cumulative”, the energy of the gamma rays obtained from the time when the accumulated time setting information “cumulative” is input until the present time (calculation time) updated with the passage of time. From this, the count rate of each energy is calculated to create an energy spectrum of gamma rays, and the dose rate is calculated. In other words, the energy spectrum and the dose rate are updated and output to the
計数率比演算部14は、エネルギースペクトル演算部13からエネルギースペクトルを入力する度に、そのエネルギースペクトルから全エネルギー吸収ピーク領域の計数率及び散乱線領域の計数率を演算し、それらの比である計数率比を演算して、深さ演算部16に出力する。なお、全エネルギー吸収ピーク領域及び散乱線領域の計数率は、設定部17から入力した核種の設定情報に対応させる。
Each time the energy spectrum is input from the energy
深さ演算部16は、計数率比演算部14から計数率比を入力する度に、データベース15から読込んだ関係に基づき、測定対象物7における線量集積箇所の深さを演算して、表示制御部18に出力する。なお、データベース15から読込む関係は、設定部17から入力した核種の設定情報及び材質の設定情報に対応させる。
Each time the count rate ratio is input from the count rate
表示制御部18は、エネルギースペクトル演算部13から入力したエネルギースペクトルを、表示部12の表示画面19のエネルギースペクトル表示領域25に表示させる。
The
また、表示制御部18は、放射線検出器1の光学カメラ9で取得された測定対象物7の光学画像を、表示部12の表示画面19の光学画像表示領域26に表示させる。また、表示制御部18は、表示画面19の光学画像表示領域26におけるガンマ線検出領域27(詳細には、コリメータ4の立体角で制限された領域)を予め記憶しており、エネルギースペクトル演算部13から入力した線量率を、領域27の色調を変えて表示させる。すなわち、測定対象物7の光学画像上に線量集積箇所の位置及び線量率を表示させる。そして、例えば図5で示すようにガンマ線検出領域27にカーソルが合わされた場合に、深さ表示欄(ふきだし)28を出現させ、深さ演算部16から入力した線量集積箇所の深さを表示させる。
なお、測定停止ボタン22が操作されると、その操作情報が表示制御部18から設定部17に出力される。これに応じて、設定部17は、測定停止の指令を、エネルギースペクトル部13、計測率比演算部14、及び深さ演算部15に出力する。これにより、上述した演算が停止する。
In addition, the
When the
なお、測定停止ボタン24が操作されると、その操作情報が表示制御部18から設定部17に出力される。これに応じて、設定部17は、測定停止の指令を、エネルギースペクトル演算部13、計数率比演算部14、及び深さ演算部16に出力する。これにより、上述した演算が停止する。
When the
以上のように構成された本実施形態においては、測定対象物における線量集積箇所の深さを検知することができる。そのため、例えば効率的な除洗作業を計画するために良好である。 In the present embodiment configured as described above, it is possible to detect the depth of the dose accumulation location in the measurement object. Therefore, it is good for planning an efficient cleaning operation, for example.
なお、上記第1の実施形態においては、測定対象物7の表面までの距離を検出する距離計10を放射線検出器1に設け、距離計10の検出結果より、放射線検出素子5から測定対象物7の表面までの距離を演算し、これに基づき、ガンマ線のエネルギーを補正する場合を例にとって説明したが、これに限られず、本発明の趣旨及び技術思想を逸脱しない範囲内で様々な変形が可能である。すなわち、例えば測定対象物7の表面までの距離が変化しないように放射線検出器1を使用する場合は、距離計10を設けなくともよい。さらに、測定対象物7の表面までの距離による影響を軽視してもよい場合は、ガンマ線のエネルギーを補正しなくともよい。
In the first embodiment, the
また、上記第1の実施形態においては、測定対象物7の線量集積箇所に例えばセシウム137又はヨウ素131が存在し、線量集積箇所からほぼ単一のエネルギーのガンマ線が放出された場合を想定したが、これに限られず、本発明の趣旨及び技術思想を逸脱しない範囲内で様々な変形が可能である。すなわち、測定対象物7の線量集積箇所に例えばセシウム134又はコバルト60が存在し、線量集積箇所から複数のエネルギーのガンマ線が放出された場合を想定してもよい(後述の図6参照)。そして、このような場合でも、ガンマ線のエネルギースペクトルから、全エネルギー吸収ピーク領域における計数率と散乱線領域における計数率との比である計数率比を演算し、この計数率比から線量集積箇所の深さを演算してもよい。
Further, in the first embodiment, it is assumed that, for example,
本発明の第2の実施形態を、図6〜図8により説明する。本実施形態は、測定対象物の線量集積箇所(線源)から複数のエネルギーのガンマ線が放出される場合を想定した実施形態である。そのため、上記第1の実施形態と同等の部分は同一の符号を付し、適宜説明を省略する。 A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The present embodiment is an embodiment assuming a case where gamma rays of a plurality of energies are emitted from a dose accumulation location (ray source) of the measurement object. For this reason, the same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.
図6は、本実施形態におけるガンマ線のエネルギースペクトルの具体例を表す図である。 FIG. 6 is a diagram illustrating a specific example of an energy spectrum of gamma rays in the present embodiment.
この図6で示すエネルギースペクトルは、測定対象物7の線量集積箇所8a又は8b(上述の図2参照)から複数のエネルギーのガンマ線が放出された場合のものである。具体的には、例えばセシウム134が線量集積箇所8a又は8bに存在する場合であり、セシウム134から放出されたガンマ線のエネルギースペクトルでは、全エネルギー吸収ピーク位置が0.605MeV及び0.796MeVとなる。また、例えばコバルト60が線量集積箇所8a又は8bに存在する場合であり、コバルト60から放出されたガンマ線のエネルギースペクトルでは、全エネルギー吸収ピーク位置が1.17MeV及び1.33MeVとなる。但し、エネルギー分解能に応じてばらつきが生じるため、一般的に、全エネルギー吸収ピーク位置の計数率でなく、全エネルギー吸収ピーク領域(言い換えれば、全エネルギー吸収ピーク位置を中心とした領域)の計数率を見る。
The energy spectrum shown in FIG. 6 is obtained when gamma rays of a plurality of energies are emitted from the
図6中実線で示すエネルギースペクトルは、測定対象物7の表面に位置する線量集積箇所8aから放出されたガンマ線に関するものであり、図6中点線で示すエネルギースペクトルは、測定対象物7の内部に位置する線量集積箇所8bから放出されたガンマ線に関するものである。そして、図示のように、線量集積箇所が測定対象物7の内部に位置する場合の全エネルギー吸収ピーク領域の計数率は、線量集積箇所が測定対象物7の表面に位置する場合と比較して小さくなる。また、エネルギーが比較的低いほう(図中左側)の全エネルギー吸収ピーク領域の計数率は、その減少割合が比較的大きく、エネルギーが比較的高いほう(図中右側)の全エネルギー吸収ピーク領域の計数率は、その減少割合が比較的小さい。そして、エネルギーが比較的低いほうの全エネルギー吸収ピーク領域の計数率C3とエネルギーが比較的高いほうの全エネルギー吸収ピーク領域の計数率C4との比である計数率比C3/C4を演算すると、この計数率比C3/C4は、線量集積箇所が深くなるほど小さくなる(図7参照)。
The energy spectrum indicated by the solid line in FIG. 6 relates to gamma rays emitted from the
そこで、本実施形態の計数率比演算部14は、エネルギースペクトル演算部13で演算されたエネルギースペクトルから、2つの全エネルギー吸収ピーク領域の計数率C3,C4を演算し、それらの比である計数率比C3/C4を演算する。また、本実施形態のデータベース15は、予め計算又は測定で取得された、図7で示すような計数率比C3/C4と線量集積箇所の深さとの関係を記憶している。そして、本実施形態の深さ演算部16は、データベース15で記憶された関係に基づき、計数率比演算部14で演算された計数率比C3/C4から、測定対象物7における線量集積箇所の深さを演算するようになっている。
Therefore, the count rate
なお、図6で示す全エネルギー吸収ピーク領域は、測定対象物7の線量集積箇所に存在する核種に応じて異なる。具体的には、例えばセシウム134が線量集積箇所に存在する場合に、全エネルギー吸収ピーク領域は、0.605MeVを中心とした領域と、0.796MeVを中心とした領域となる。また、例えばコバルト60が測定対象物7の線量集積箇所に存在する場合に、全エネルギー吸収ピーク位置は、1.17MeVを中心とした領域と、1.33MeVを中心とした領域となる。また、図7で示す計数率比と線量集積箇所の深さとの関係は、測定対象物7の線量集積箇所に存在する核種や測定対象物7の材質に応じて異なる。
The total energy absorption peak region shown in FIG. 6 differs depending on the nuclide present at the dose accumulation location of the
そのため、計数率比演算部14(又はデータベース15)には、核種毎に予め設定された2つの全エネルギー吸収ピーク領域が記憶されている。そして、計数率比演算部14は、設定部17で設定された核種(詳細は後述)に対応した2つの全エネルギー吸収ピーク領域における計数率を演算するようになっている。また、データベース15は、核種及び材質に応じて予め取得された、計数率比と線量集積箇所の深さとの関係を記憶している。そして、深さ演算部16は、設定部17で設定された核種及び材質に対応した関係をデータベース15から読込み、その関係に基づき、計数率比演算部14で演算された計数率比から、測定対象物7における線量集積箇所の深さを演算するようになっている。
Therefore, two total energy absorption peak areas set in advance for each nuclide are stored in the count rate ratio calculation unit 14 (or the database 15). The count rate
次に、本実施形態における表示部12の表示画面の具体例を説明するとともに、核種の設定処理について説明する。図8は、本実施形態における表示部12の表示画面の具体例を表す図である。
Next, a specific example of the display screen of the
この図8で示す表示画面19Aは、上記第1の実施形態の表示画面19の核種選択ボタン21A,21Bに代えて、核種選択ボタン21C,21Dを有している。
The
核種選択ボタン21C,21Dは、常に、いずれか一方が選択された状態となる。すなわち、核種選択ボタン21Cのみが選択された状態で、核種選択ボタン21Dが操作されると、核種選択ボタン21Dのみが選択された状態に切換わる。また、核種選択ボタン21Dのみが選択された状態で、核種選択ボタン21Cが操作されると、核種選択ボタン21Cのみが選択された状態に切換わるようになっている。そして、その選択情報が表示制御部18から設定部17に出力される。これにより、設定部17は、測定対象物7の線量集積箇所に存在する核種を可変設定可能としている。すなわち、核種選択ボタン21Cが選択された場合は、核種としてセシウム134を設定する。また、核種選択ボタン21Dが選択された場合は、核種としてコバルト60を設定する。
One of the
以上のように構成された本実施形態においても、上記第1の実施形態と同様、測定対象物における線量集積箇所の深さを検知することができる。そのため、例えば効率的な除洗作業を計画するために良好である。 Also in the present embodiment configured as described above, the depth of the dose accumulation portion in the measurement object can be detected as in the first embodiment. Therefore, it is good for planning an efficient cleaning operation, for example.
なお、上記第2の実施形態においては、核種選択ボタン21C,21Dのうちのいずれか一方しか選択できない場合を例にとって説明したが、これに限られず、本発明の趣旨及び技術思想を逸脱しない範囲内で様々な変形が可能である。すなわち、例えば核種選択ボタン21C,21Dの両方を選択可能としてもよい。すなわち、測定対象物7における線量集積箇所にセシウム134及びコバルト60が存在する場合を想定してもよい。そして、4つの全エネルギー吸収ピーク領域のうちのいずれの計数率を選択して計数率比を演算するかを、計数率比演算部14に予め設定しておけばよい。また、これに対応した計数率比と線量集積箇所の深さとの関係を、データベース15に予め記憶しておけばよい。
In the second embodiment, the case where only one of the
また、上記第1及び第2の実施形態においては、測定対象物7の線量集積箇所に存在する核種を可変設定可能にするとともに、測定対象物7の材質を可変設定可能にする場合を例にとって説明したが、これに限られず、本発明の趣旨及び技術思想を逸脱しない範囲内で様々な変形が可能である。すなわち、例えば測定対象物7の線量集積箇所に存在する核種を固定してもよい。また、例えば測定対象物7の材質を固定してもよい。これらの場合も、上記同様の効果を得ることができる。また、汎用性が低下するものの、データベース15のデータ量を減少させることができる。
In the first and second embodiments, the nuclide present at the dose accumulation location of the
本発明の第3の実施形態を、図9により説明する。なお、本実施形態は、上記第1の実施形態と上記第2の実施形態を組合せた実施形態である。そのため、上記第1及び第2の実施形態と同等の部分は同一の符号を付し、適宜説明を省略する。 A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. This embodiment is an embodiment in which the first embodiment and the second embodiment are combined. Therefore, the same parts as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.
図9は、本実施形態における表示画面の具体例を表す図である。 FIG. 9 is a diagram illustrating a specific example of the display screen in the present embodiment.
この図9で示す表示画面19Bは、上記第1の実施形態の表示画面19の核種選択ボタン21A,21Bと、上記第2の実施形態の表示画面19BのB核種選択ボタン21C,21Dを有している(モード選択部)。
The
核種選択ボタン21A〜21Dは、常に、いずれか1つが選択された状態となる。すなわち、核種選択ボタン21Aが操作されると、核種選択ボタン21Aのみが選択された状態に切換わる。また、核種選択ボタン21Bが操作されると、核種選択ボタン21Bのみが選択された状態に切換わる。核種選択ボタン21Cが操作されると、核種選択ボタン21Cのみが選択された状態に切換わる。また、核種選択ボタン21Dが操作されると、核種選択ボタン21Dのみが選択された状態に切換わるようになっている。そして、その選択情報が表示制御部18から設定部17に出力される。これにより、設定部17は、測定対象物7の線量集積箇所に存在する核種を可変設定可能としている。すなわち、核種選択ボタン21Aが選択された場合は、核種としてセシウム137を設定する。また、核種選択ボタン21Bが選択された場合は、核種としてヨウ素131を設定する。核種選択ボタン21Cが選択された場合は、核種としてセシウム134を設定する。また、核種選択ボタン21Dが選択された場合は、核種としてコバルト60を設定する。
One of the
計数率比演算部14は、例えば核種の設定情報がセシウム137又はヨウ素131である場合(言い換えれば、第1の演算モードが選択された場合)、エネルギースペクトル演算部13で演算されたエネルギースペクトルから、全エネルギー吸収ピーク領域の計数率C1及び散乱線領域の計数率C2を演算し、それらの比である計数率比C1/C2を演算する。一方、例えば核種の設定情報がセシウム134又はコバルト60である場合(言い換えれば、第2の演算モードが選択された場合)、2つの全エネルギー吸収ピーク領域の計数率C3,C4を演算し、それらの比である計数率比C3/C4を演算する。
For example, when the nuclide setting information is
データベース15は、予め計算又は測定で取得された、上述の図4で示すような計数率比C1/C2と線量集積箇所の深さとの関係を記憶している。また、予め計算又は測定で取得された、上述の図7で示すような計数率比C3/C4と線量集積箇所の深さとの関係を記憶している。
The
深さ演算部16は、例えば核種の設定情報がセシウム137又はヨウ素131である場合(言い換えれば、第1の演算モードが選択された場合)、データベース15で記憶された計数率比C1/C2と線量集積箇所の深さとの関係に基づき、計数率比演算部14で演算された計数率比C1/C2から、測定対象物7における線量集積箇所の深さを演算する。一方、例えば核種の設定情報がセシウム134又はコバルト60である場合(言い換えれば、第2の演算モードが選択された場合)、データベース15で記憶された計数率比C3/C4と線量集積箇所の深さとの関係に基づき、計数率比演算部14で演算された計数率比C3/C4から、測定対象物7における線量集積箇所の深さを演算する。
For example, when the nuclide setting information is
以上のように構成された本実施形態においても、上記第1及び第2の実施形態と同様、測定対象物における線量集積箇所の深さを検知することができる。そのため、例えば効率的な除洗作業を計画するために良好である。 Also in the present embodiment configured as described above, the depth of the dose accumulation location in the measurement object can be detected as in the first and second embodiments. Therefore, it is good for planning an efficient cleaning operation, for example.
なお、上記第3の実施形態においては、核種選択ボタン21A〜21Dのうちのいずれか1つしか選択できない場合を例にとって説明したが、これに限られず、本発明の趣旨及び技術思想を逸脱しない範囲内で様々な変形が可能である。すなわち、例えば核種選択ボタン21A〜21Dのうちのいずれか2つ、3つ、又は4つを選択可能としてもよい。そして、散乱線領域及び全エネルギー吸収ピーク領域のうちのいずれの計数率を選択して計数率比を演算するかを、計数率比演算部14に予め設定しておけばよい。また、これに対応した計数率比と線量集積箇所の深さとの関係を、データベース15に予め記憶しておけばよい。
In the third embodiment, the case where only one of the
また、上記第3の実施形態においては、測定対象物の材質を可変設定可能にする場合を例にとって説明したが、これに限られず、例えば測定対象物の材質を固定してもよい。この場合も、上記同様の効果を得ることができる。また、汎用性が低下するものの、データベースのデータ量を減少させることができる。 In the third embodiment, the case where the material of the measurement object can be variably set has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, the material of the measurement object may be fixed. In this case, the same effect as described above can be obtained. Moreover, although the versatility is lowered, the data amount of the database can be reduced.
また、上記第1〜第3の実施形態においては、放射線検出器1は、単一の放射線検出素子5で構成された場合を例にとって説明したが、これに限られず、例えば図10で示す変形例のように、複数の放射線検出素子5がマトリクス状に配置されて構成されてもよい。そして、エネルギースペクトル演算部13は、放射線検出素子5毎にエネルギースペクトル及び線量を演算し、計数率比演算部14は、放射線検出素子5毎に計数率比を演算し、深さ演算部16は、放射線検出素子5毎に深さを演算すればよい。そして、例えば図11で示すように、光学画像表示領域26は、複数の放射線検出素子5の配置に対応した複数のガンマ線検出領域27を有し、放射線検出素子5毎に演算された線量率を、各領域27の色調を変えて表示すればよい。また、カーソルが合わされた領域27に応じて、放射線検出素子5毎に演算された線量率を深さ表示欄28に表示する。このような変形例においても、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
Moreover, in the said 1st-3rd embodiment, although the case where the
また、上記第1〜第3の実施形態においては、特に説明しなかったが、図12で示す変形例のように、放射線検出器1のコリメータ4の開口を開閉可能なシャッタ29を設け、このシャッタ29の開閉を制御するシャッタ制御部30を有してもよい。そして、測定準備段階として、シャッタ制御部30がシャッタ29を閉じ状態に制御し、この状態における放射線計測回路6の計測結果より、エネルギースペクトル演算部13Aがガンマ線のエネルギースペクトルを演算し、これをバックグラウンドとして記憶する。そして、測定時に、シャッタ制御部30がシャッタ29を開き状態に制御し、この状態における放射線計測回路6の計測結果より、エネルギースペクトル演算部13Aがガンマ線のエネルギースペクトルを演算し、さらに前述したバックグラウンドを差し引いて補正する。このような変形例では、検出精度を高めることができる。
In the first to third embodiments, although not particularly described, a
また、上記第1〜第3の実施形態においては、計数率比演算部14(又はデータベース15)には、核種毎に予め設定された全エネルギー吸収ピーク領域等が記憶されている場合を例にとって説明したが、これに限られず、本発明の趣旨及び技術思想を逸脱しない範囲内で様々な変形が可能である。すなわち、計数率比演算部14は、例えばエネルギースペクトルから全エネルギー吸収ピーク領域等を自動的に抽出してもよい。さらに、例えば核種や材質の変更に伴う演算誤差を軽視してもよい場合は、核種や材質にかかわらず共通して使用可能な計数率比と線量集積箇所の深さとの関係をデータベース15に記憶させてもよい。すなわち、深さ演算部16は、核種や材質にかかわらず共通して使用可能な計数率比と線量集積箇所の深さとの関係に基づき、計数率比演算部14で演算された計数率比から、測定対象物7における線量集積箇所の深さを演算してもよい。このような場合、演算精度が低下するものの、線量集積箇所の深さの傾向を得ることができる。
In the first to third embodiments, the count rate ratio calculation unit 14 (or the database 15) stores a total energy absorption peak region set in advance for each nuclide as an example. Although described, the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the spirit and technical idea of the present invention. That is, the count rate
また、上記第1〜第3の実施形態においては、操作部11、表示部12、エネルギースペクトル演算部13、計数率比演算部14、データベース15、深さ演算部16、設定部17、及び表示制御部18を一体として有するデータ収集解析装置2を備えた場合を例にとって説明したが、これに限られず、本発明の趣旨及び技術思想を逸脱しない範囲内で様々な変形が可能である。すなわち、例えば、操作部11を別体として備えてもよい。また、例えば表示部12及び表示制御部18を別体として備えてもよい。また、エネルギースペクトル演算部13、計数率比演算部14、データベース15、深さ演算部16、及び設定部17をそれぞれ別体として備えてもよい。これらの場合も、上記同様の効果を得ることができる。
Moreover, in the said 1st-3rd embodiment, the
1 放射線検出器
4 コリメータ
5 放射線検出素子
6 放射線計測回路
7 測定対象物
8a,8b 線量集積箇所
9 光学カメラ
10 距離計
12 表示部
13,13A エネルギースペクトル演算部
14 計数率比演算部
15 データベース
16 深さ演算部
17 設定部
21A〜21B 核種選択ボタン
22 材質入力欄
26 光学画像表示領域
27 ガンマ線検出領域
28 深さ表示欄
29 シャッタ
DESCRIPTION OF
Claims (7)
放射線の入射方向を制限するコリメータ、前記コリメータを介して入射した放射線を検出する放射線検出素子、及び前記放射線検出素子からの出力信号の波高値を計測する放射線計測回路を有する放射線検出器と、
前記放射線計測回路の計測結果より、放射線のエネルギースペクトルを演算するエネルギースペクトル演算部と、
前記エネルギースペクトル演算部で演算されたエネルギースペクトルから、一の全エネルギー吸収ピーク領域における計数率と他の全エネルギー吸収ピーク領域における計数率との比である計数率比を演算する計数率比演算部と、
予め取得された、計数率比と線量集積箇所の深さとの関係を記憶するデータベースと、
前記データベースで記憶された関係に基づき、前記計数率比演算部で演算された計数率比から、前記測定対象物における線量集積箇所の深さを演算する深さ演算部とを備えたことを特徴とする放射線測定装置。 In the radiation measurement device that detects the dose accumulation location of the measurement object,
A radiation detector having a collimator that limits the incident direction of radiation, a radiation detection element that detects radiation incident through the collimator, and a radiation measurement circuit that measures a peak value of an output signal from the radiation detection element;
From the measurement result of the radiation measurement circuit, an energy spectrum calculation unit for calculating the energy spectrum of the radiation,
A count rate ratio calculation unit that calculates a count rate ratio, which is a ratio between a count rate in one total energy absorption peak region and a count rate in another total energy absorption peak region, from the energy spectrum calculated by the energy spectrum calculation unit When,
A database that stores the relationship between the count rate ratio and the depth of the dose accumulation point, acquired in advance;
A depth calculator that calculates the depth of the dose accumulation location in the measurement object from the count rate ratio calculated by the count rate ratio calculator based on the relationship stored in the database. Radiation measurement device.
放射線の入射方向を制限するコリメータ、前記コリメータを介して入射した放射線を検出する放射線検出素子、及び前記放射線検出素子からの出力信号の波高値を計測する放射線計測回路を有する放射線検出器と、
前記放射線計測回路の計測結果より、放射線のエネルギースペクトルを演算するエネルギースペクトル演算部と、
第1演算モード及び第2演算モードのうちのいずれかを選択するモード選択部と、
前記モード選択部で第1の演算モードが選択された場合に、全エネルギー吸収ピーク領域における計数率と散乱線領域における計数率との比である第1の計数率比を演算し、前記モード選択部で第2の演算モードが選択された場合に、前記エネルギースペクトル演算部で演算されたエネルギースペクトルから、一の全エネルギー吸収ピーク領域における計数率と他の全エネルギー吸収ピーク領域における計数率との比である第2の計数率比を演算する計数率比演算部と、
予め取得された、第1の計数率比と線量集積箇所の深さとの第1の関係、及び第2の計数率比と線量集積箇所の深さとの第2の関係を記憶するデータベースと、
前記モード選択部で第1の演算モードが選択された場合に、前記データベースで記憶された前記第1の関係に基づき、前記計数率比演算部で演算された第1の計数率比から、前記測定対象物における線量集積箇所の深さを演算し、前記モード選択部で第2の演算モードが選択された場合に、前記データベースで記憶された前記第2の関係に基づき、前記計数率比演算部で演算された第2の計数率比から、前記測定対象物における線量集積箇所の深さを演算する深さ演算部とを備えたことを特徴とする放射線測定装置。 In the radiation measurement device that detects the dose accumulation location of the measurement object,
A radiation detector having a collimator that limits the incident direction of radiation, a radiation detection element that detects radiation incident through the collimator, and a radiation measurement circuit that measures a peak value of an output signal from the radiation detection element;
From the measurement result of the radiation measurement circuit, an energy spectrum calculation unit for calculating the energy spectrum of the radiation,
A mode selection unit for selecting one of the first calculation mode and the second calculation mode;
When the first calculation mode is selected by the mode selection unit, a first count rate ratio that is a ratio of a count rate in the total energy absorption peak region and a count rate in the scattered radiation region is calculated, and the mode selection is performed. When the second calculation mode is selected in the unit, the count rate in one total energy absorption peak region and the count rate in another total energy absorption peak region are calculated from the energy spectrum calculated by the energy spectrum calculation unit. A count rate ratio calculation unit that calculates a second count rate ratio that is a ratio;
A database that stores in advance a first relationship between a first count rate ratio and a depth of a dose accumulation location, and a second relationship between a second count rate ratio and a depth of a dose accumulation location;
When the first calculation mode is selected by the mode selection unit, based on the first relationship stored in the database, from the first count rate ratio calculated by the count rate ratio calculation unit, the When the second calculation mode is selected by the mode selection unit, the count rate ratio calculation is performed based on the second relationship stored in the database. A radiation measurement apparatus comprising: a depth calculation unit that calculates a depth of a dose accumulation portion in the measurement object from a second count rate ratio calculated by the unit.
前記測定対象物の線量集積箇所に存在する核種を可変設定する設定部を備え、
前記計数率比演算部は、前記設定部で設定された核種に対応した領域間の計数率比を演算し、
前記データベースは、核種に応じて予め取得された、計数率比と線量集積箇所の深さとの関係を記憶し、
前記深さ演算部は、前記設定部で設定された核種に対応した前記関係に基づき、前記計数率比演算部で演算された計数率比から、前記測定対象物における線量集積箇所の深さを演算することを特徴とする放射線測定装置。 The radiation measurement apparatus according to claim 1 or 2 ,
A setting unit that variably sets the nuclide present in the dose accumulation location of the measurement object,
The counting rate ratio calculation unit calculates a counting rate ratio between regions corresponding to the nuclide set by the setting unit,
The database stores the relationship between the count rate ratio and the depth of the dose accumulation location acquired in advance according to the nuclide,
The depth calculation unit calculates the depth of the dose accumulation location in the measurement object from the count rate ratio calculated by the count rate ratio calculation unit based on the relationship corresponding to the nuclide set by the setting unit. A radiation measuring apparatus characterized by calculating.
前記測定対象物の材質を可変設定する設定部を備え、
前記データベースは、材質に応じて予め取得された、計数率比と線量集積箇所の深さとの関係を記憶し、
前記深さ演算部は、前記設定部で設定された材質に対応した前記関係に基づき、前記計数率比演算部で演算された計数率比から、前記測定対象物における線量集積箇所の深さを演算することを特徴とする放射線測定装置。 The radiation measurement apparatus according to claim 1 or 2 ,
A setting unit for variably setting the material of the measurement object;
The database stores the relationship between the count rate ratio and the depth of the dose accumulation location acquired in advance according to the material,
The depth calculation unit calculates the depth of the dose accumulation location in the measurement object from the count rate ratio calculated by the count rate ratio calculation unit based on the relationship corresponding to the material set by the setting unit. A radiation measuring apparatus characterized by calculating.
前記放射線検出器に設けられて前記測定対象物までの距離を検出する距離計を有し、
前記エネルギースペクトル演算部は、前記距離計の検出結果より、前記放射線検出素子から前記測定対象物までの距離を演算し、これに基づき、前記放射線計測回路の計測結果を補正してから、放射線のエネルギースペクトルを演算することを特徴とする放射線測定装置。 The radiation measurement apparatus according to claim 1 or 2 ,
A distance meter provided in the radiation detector for detecting a distance to the measurement object;
The energy spectrum calculation unit calculates the distance from the radiation detection element to the measurement object based on the detection result of the distance meter, and based on this, corrects the measurement result of the radiation measurement circuit, A radiation measurement apparatus that calculates an energy spectrum.
前記放射線測定装置は、前記コリメータの開口を開閉可能なシャッタを有し、
前記エネルギースペクトル演算部は、前記シャッタの開き状態での前記放射線検出器の前記放射線計測回路の計測結果に基づき演算された放射線のエネルギースペクトルに対し、前記シャッタの閉じ状態での前記放射線検出器の前記放射線計測回路の計測結果に基づき演算された放射線のエネルギースペクトルを差し引いて補正することを特徴とする放射線測定装置。 The radiation measurement apparatus according to claim 1 or 2 ,
The radiation measuring apparatus has a shutter capable of opening and closing the opening of the collimator,
The energy spectrum calculation unit is configured to detect the radiation energy spectrum calculated based on the measurement result of the radiation measurement circuit of the radiation detector in the opened state of the shutter, and the radiation detector in the closed state of the shutter. A radiation measuring apparatus, wherein the radiation energy spectrum calculated based on the measurement result of the radiation measuring circuit is subtracted and corrected.
前記放射線測定装置に設けられ、前記測定対象物を撮影する光学カメラと、
前記光学カメラで撮影された前記測定対象物の光学画像を表示するとともに、前記測定対象物の光学画像上に前記線量集積箇所の位置及び線量率を表示し、さらに前記線量集積箇所の深さを表示する表示部を備えたことを特徴とする放射線測定装置。 The radiation measurement apparatus according to claim 1 or 2 ,
An optical camera which is provided in the radiation measuring apparatus and images the measurement object;
An optical image of the measurement object photographed by the optical camera is displayed, the position and dose rate of the dose accumulation location are displayed on the optical image of the measurement object, and the depth of the dose accumulation location is further displayed. A radiation measuring apparatus comprising a display unit for displaying.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012277703A JP5955760B2 (en) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | Radiation measurement equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012277703A JP5955760B2 (en) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | Radiation measurement equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014122793A JP2014122793A (en) | 2014-07-03 |
JP5955760B2 true JP5955760B2 (en) | 2016-07-20 |
Family
ID=51403404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012277703A Active JP5955760B2 (en) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | Radiation measurement equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5955760B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018141669A (en) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 清水建設株式会社 | Method for estimating non-radioactivated portion in concrete |
JP6983129B2 (en) * | 2018-08-17 | 2021-12-17 | 三菱電機株式会社 | Gamma camera |
KR102115382B1 (en) * | 2018-11-09 | 2020-05-27 | 한국원자력연구원 | System and method for derivation of radioactivity distribution according to depth of a concrete structure |
JP7140658B2 (en) * | 2018-12-03 | 2022-09-21 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | Radiation measuring device and radiation measuring method |
CN111694046B (en) * | 2020-07-24 | 2022-06-07 | 中国工程物理研究院核物理与化学研究所 | Single-energy gamma device |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5999276A (en) * | 1982-11-27 | 1984-06-07 | Hitachi Ltd | Radioactivity measuring method |
JPS6070385A (en) * | 1983-09-28 | 1985-04-22 | Hitachi Ltd | Discrimination of radioactivity in human body |
JPH0616102B2 (en) * | 1986-05-30 | 1994-03-02 | 清水建設株式会社 | Method and apparatus for measuring the depthwise distribution of gamma ray emitting nuclides existing inside a wall such as concrete |
JPH02222854A (en) * | 1989-01-20 | 1990-09-05 | Toshiba Corp | Permeant pollution measuring apparatus |
JPH02222855A (en) * | 1989-02-10 | 1990-09-05 | Toshiba Corp | Pollution depth discriminator |
JPH04147090A (en) * | 1990-10-09 | 1992-05-20 | Toshiba Corp | Method for distinguishing radioactive contaminant |
US5412206A (en) * | 1994-02-18 | 1995-05-02 | Westinghouse Electric Company | Method and apparatus for determining the depth of a gamma emitting element beneath the surface |
JPH10319122A (en) * | 1997-05-16 | 1998-12-04 | Kaku Yugo Kagaku Kenkyusho | Radiation image pick-up device |
JP3741006B2 (en) * | 2001-08-08 | 2006-02-01 | 株式会社日立製作所 | Charged particle measuring apparatus and measuring method thereof |
-
2012
- 2012-12-20 JP JP2012277703A patent/JP5955760B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014122793A (en) | 2014-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5955760B2 (en) | Radiation measurement equipment | |
JP6578289B2 (en) | X-ray equipment | |
US11199632B2 (en) | Gamma probe with hand-piece control of detection parameters | |
JP6109650B2 (en) | X-ray diagnostic apparatus, exposure management apparatus, scattered radiation dose distribution forming method, and scattered radiation dose distribution forming program | |
US9322792B2 (en) | X-ray diffraction apparatus and method of measuring X-ray diffraction | |
US10398400B2 (en) | Radiographic imaging apparatus and method for controlling the same | |
US20130202009A1 (en) | Method and apparatus for displaying the temperature of an object | |
WO2020067168A1 (en) | Measurement device and measurement method | |
KR101431709B1 (en) | Mobile Gamma Radiation Survey Meter With Target Isotope Detection | |
JPWO2007145154A1 (en) | Compton camera device | |
WO2014189134A1 (en) | Nuclear medicine diagnosis device and nuclear medicine image formation method | |
JP5762268B2 (en) | Radiation imaging device | |
KR101707957B1 (en) | Apparatus and method for determining source depth and radioactivity in medium | |
JP2019508167A5 (en) | ||
US10792002B2 (en) | Method and system for determining the position of a C-arm of an X-ray system | |
KR102411600B1 (en) | Ultrasound diagnosis apparatus and control method thereof | |
JP6497803B2 (en) | Scintillation type radiation measuring method and radiation measuring apparatus | |
JP2018151213A (en) | Control device, measuring system, and program | |
JP6214905B2 (en) | Air dose rate inspection system, air dose rate calculation device, and air dose rate calculation method | |
Ginzburg et al. | Personal radiation detector at a high technology readiness level that satisfies DARPA’s SN-13-47 and SIGMA program requirements | |
JP5751646B2 (en) | Radioactivity measuring device | |
JP2010210598A (en) | Radiation detecting device, program for operating the same, and recording medium for recording the program | |
JP6682373B2 (en) | SPECT equipment | |
JP2015215245A (en) | Radiation measurement apparatus | |
JP2017044617A (en) | Radiation analysis device and program for radiation analysis device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150313 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160615 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5955760 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |