JP5952316B2 - 分散処理を通じたバックホール通信上のダウンリンク信号伝送の方法 - Google Patents

分散処理を通じたバックホール通信上のダウンリンク信号伝送の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5952316B2
JP5952316B2 JP2013557213A JP2013557213A JP5952316B2 JP 5952316 B2 JP5952316 B2 JP 5952316B2 JP 2013557213 A JP2013557213 A JP 2013557213A JP 2013557213 A JP2013557213 A JP 2013557213A JP 5952316 B2 JP5952316 B2 JP 5952316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
precoding matrix
information bits
comp system
comp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013557213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014514796A (ja
Inventor
フイ、デニス
ウォン、シンワ
チェン、ジュンフー
ゲイ、ジャンチン
ザンギ、カンビズ
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル), テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Publication of JP2014514796A publication Critical patent/JP2014514796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5952316B2 publication Critical patent/JP5952316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • H04L5/0035Resource allocation in a cooperative multipoint environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0073Allocation arrangements that take into account other cell interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/12Interfaces between hierarchically different network devices between access points and access point controllers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/20Interfaces between hierarchically similar devices between access points

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、一般に、無線通信に関し、特に、無線通信ネットワークにおいてバックホールチャネル上で情報を送信する方法に関する。
無線データ通信の需要における急激な増加は、セルラネットワーク事業者に当該事業者の通信ネットワークの容量を改善するように非常に大きな圧力を与えた。これらのネットワークのスペクトル効率を改善するために、希少な無線リソースは、隣接セルにおいて積極的に再使用されなければならない。結果として、セル間干渉(ICI:inter-cell interference)は、電波障害の主な原因となっており、セル端ユーザのサービス品質だけでなくシステム全体のスループットも制限する。
協調マルチポイント(CoMP:Coordinated multi-point)送信又は受信は、セル間干渉を効果的に軽減するための1つの既知の手段である。CoMPシステムにおいて、中央プロセッサは、当該CoMPシステムを形成するセル内の全てのユーザへのダウンリンク送信及び場合により当該ユーザからのアップリンク送信を協調させる。中央プロセッサは、各基地局へ、そのセルに各アンテナによって送信されるべきRF信号の表現を−バックホールデータ通信ネットワークを介して−送信する。中央プロセッサは、送信を協調させ及び最適化して、ユーザ間の相互干渉を低減し又は回避すらする。
ダウンリンクCoMP送信システムは、特に、マルチユーザプリコーディング技法を用いてICIを効果的に軽減することができる。マルチユーザプリコーディングは、チャネル及び他のユーザに直交する「方向(direction)」において各ユーザに信号を送信することによって、(CoMPクラスタ10内において)如何なる相互干渉も生成することなく、複数のユーザへの同じ周波数帯上での同時送信を可能にする。しかしながら、中央プロセッサが各遠隔基地局へ送信し及び各遠隔基地局から受信することが必要とされる情報の量は、特に各基地局において複数のアンテナが配備される場合、圧倒的となり得る。配信されるべきアンテナ信号は、一般に、各アンテナブランチについて同相(I:In-phase)成分及び直交(Q:Quadrature)成分の双方を含む複素ダウンリンク信号である。標準的なCPRI(Common Public Radio Interface)において、IQバックホール信号の各実数値サンプルは、基礎となるバックホール信号の如何なる構造も考慮することなく、固定された数(例えば、16)のビットによって独立して量子化されるにすぎないであろう。そのような送信の膨大な量は、バックホールリンクの容量に大きな負担を課す。実際、中央プロセッサと複数の基地局との間のバックホール通信リンクの容量は、CoMPシステム10のパフォーマンスを制限し得る。
本明細書において開示され及び特許請求の範囲において記載される1つ以上の実施形態によれば、CoMPシステムにおいて中央プロセッサ(CP)から各基地局へバックホール上で送信されるべきマルチアンテナ信号の量は、低減される。本発明の実施形態は、基礎となる信号構造の特性を利用し、及び、−チャネルコーディング及びマルチユーザプリコーディングの適用といった−幾つかのベースバンド処理機能性をCPから遠隔基地局に分散する。また、幾つかの実施形態において、マルチアンテナ信号のプリコーディングされていない部分は、CoMPシステムにおいてCPから全ての基地局へブロードキャストされて、バックホール通信への負荷をさらに低減する。
1つの実施形態は、複数の基地局によってサービスを提供されるセル中のユーザ機器(UE)へ送信されるべき情報をCoMPシステム内のCPから複数の基地局へ分散する方法に関する。マルチユーザプリコーディング行列は、各基地局について選択され、各プリコーディング行列は、基地局によってUEへ送信されるべきシンボルに適用されるべきプリコーディング重みを含む。各基地局について選択されるプリコーディング行列に関する情報は、当該基地局へ送信される。前記CoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき情報ビットが算出される。情報ビットのセットは、前記CoMPシステム内の全ての基地局へ送信される。
別の実施形態は、CoMPシステムのセル中のUEに信号を送信する方法に関する。プリコーディング行列に関する情報及びCoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき情報ビットは、CPから基地局において受信される。変調符号化スキームは、情報ビットに適用されて、変調されたシンボルが生成される。プリコーディング行列からのプリコーディング重みは、変調されたシンボルに適用されて、プリコーディングされたシンボルが生成される。プリコーディングされたシンボルは、セル中のUEへ送信される。
また別の実施形態は、CoMPシステム内のCPに関する。CPは、当該CPをCoMPシステム中の複数の基地局に通信可能に接続するように動作可能なバックホールネットワークインタフェースを備える。CPは、コントローラも備える。コントローラは、各基地局についてマルチユーザプリコーディング行列を選択し、各基地局について選択されるプリコーディング行列に関する情報をバックホールネットワークインタフェースを介して当該基地局へ送信し、CoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき情報ビットを算出し、及び、CoMPシステム内の全ての基地局にバックホールネットワークインタフェースを介して情報ビットのセットを送信するように動作可能であり、各プリコーディング行列は、基地局によってUEへ送信されるべきシンボルに適用されるべきプリコーディング重みを含む。
さらに別の実施形態は、CoMPシステムのセル中のUEに通信サービスを提供するように動作可能な基地局に関する。基地局は、当該基地局をCoMPシステムのCPへ通信可能に結合するように動作可能なバックホールネットワークインタフェースを備える。基地局は、プリコーディングされたシンボルをセル中のUEへ送信するように動作可能な送信機も備える。基地局は、コントローラをさらに備える。コントローラは、プリコーディング行列に関する情報及びCoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき情報ビットをCPからバックホールネットワークインタフェースを介して受信し、変調符号化スキームを情報ビットに適用して、変調されたシンボルを生成し、当該変調されたシンボルにプリコーディング行列からのプリコーディング重みを適用して、プリコーディングされたシンボルを生成し、及び当該プリコーディングされたシンボルをセル中のUEへ送信機を介して送信するように動作可能である。
協調マルチポイント(CoMP)システムの機能ブロック図である。 図1のCoMPシステム内の中央プロセッサの機能ブロック図である。 図1のCoMPシステム内の基地局の機能ブロック図である。 図1のCoMPシステムにおけるバックホール通信ネットワークの機能ブロック図である。 図1のCoMPシステムにおいて中央プロセッサから複数の基地局にダウンリンク信号を送信する方法のフロー図である。 図1のCoMPシステムにおいて基地局からユーザ機器にダウンリンク信号を送信する方法のフロー図である。 図1のCoMPシステム内の中央プロセッサ及び基地局の機能ブロック図である。
図1は、(CoMPクラスタとしても知られる)代表的なCoMPシステム10を表す。当該CoMPシステム10において、ユーザ機器(UE:User Equipment)12は、複数のセル14において無線通信サービスを受信する。基地局16は、各セル14においてUE12にダウンリンクRF信号を送信する(及びUE12からアップリンク送信を受信する)。セル間干渉を回避するために、中央プロセッサ(CP:Central Processor)18は、CoMPシステム10を形成するセル14においてUE12へのダウンリンク送信及び場合によりUE12からのアップリンク送信も協調させる。CP18は、送信を協調させ及び最適化して、UE12間の相互干渉を低減し又は回避すらする。これを効果的に達成するために、CP18は、バックホール通信ネットワークにわたって各基地局16(実際には、各基地局16の各アンテナチェーン)に膨大なデータを送信しなければならない。そのようなデータを搬送するバックホールネットワークの容量限界は、CoMPシステム10がパフォーマンスを最適化するための能力を制限し得る。
本発明の実施形態によれば、CoMPシステム10におけるCP18と基地局16との間のバックホール通信は、ある処理タスクをCP18から基地局16に分散することによって、及び幾つかのプリコーディングされる信号の情報をブロードキャストすることによって、著しく低減される。
N個の遠隔基地局16が用いられてK個のUE12へ同じ周波数上で同じ時刻に同時に送信が行われるダウンリンクCoMP送信システム10を考慮されたい。各UEk∈{1,2,...,K}及び各基地局i∈{1,2,...,N}について、Hk,iを基地局iとUEkとの間のリンクについてのnr,k×nt,iのチャネル応答行列とする。ここで、nr,kは、UEkにおける受信アンテナの数を表し、nt,iは、遠隔基地局iにおける送信アンテナの数を表す。また、
Figure 0005952316
は、CoMPセル10におけるN個の基地局全てとUEkとの間のリンクについてのチャネル応答行列を表すものとする。CP18は、各遠隔基地局i∈{1,2,...,N}についてマルチユーザプリコーディング行列P(又は、プリコーディング重みの行列)を算出する。ここで、Pは、
Figure 0005952316
の行列であり、ns,kは、UEkへ送信されるデータストリームの数を表す。xは、N個の遠隔基地局16からUEkへ送信されるべきns,k×1のシンボルベクトルを表すものとする。ここで、シンボルベクトルxは、入力情報ベクトルbからの無線チャネルエンコーダの出力である。UEkにおいて受信される信号は、以下によって与えられる。
Figure 0005952316
各遠隔基地局iは、複素IQシンボルsを送信し、ここで、s=P・xは、nt,i×1のベクトルであり、
Figure 0005952316
である。従来技術のCoMP無線通信システム10において、CP10は、プリコーディング重みPを算出し、遠隔基地局16にIQシンボルを伝送する前に当該プリコーディング重みPをシンボルベクトルxに適用する。結果として得られるIQシンボルは、
Figure 0005952316
次元のベクトルs=[s,s,...,sを構成し、当該ベクトルは、あらゆるシンボル期間ごとに量子化され及び送信される必要がある。
本発明の実施形態によれば、バックホールリンクの容量負荷は、CP18のエンコーディング機能の一部を遠隔基地局16へ分散することによって低減される。CP18及び遠隔基地局16におけるエンコーダ構造は、それぞれ図2及び図3に示される。図2は、CP18から遠隔基地局16にバックホールリンク上で伝送されるべき情報をさらに示す。
CP18は、マルチユーザプリコーディングブロック20、バックホールユニキャストインタフェース22、及びバックホールブロードキャストインタフェース24を備える。CP18は、まず、各遠隔基地局iについてのマルチユーザプリコーディング行列Pをマルチユーザプリコーディングブロック20において算出する。一実施形態において、マルチユーザプリコーディング行列は、例えば、ゼロフォーシング(zero-forcing)又はMMSE線形プリコーディング技法に基づいて算出されることができる。これらは、Spencerらの”Zero-Forcing Methods for Downlink Spatial Multiplexing in Multiuser MIMO Channels”、the IEEE Trans. Sig. Proc.、vol. 52、pp.461-471、2004年2月、及び、Johamらの”Linear Transmit Processing in MIMO Communications Systems”、the IEEE Trans. Sig. Proc.、vol.53、no.8、pp.2700-2712、2005年8月において説明され、これらの双方の全内容が、参照によって本明細書に包含される。この場合において、プリコーディング行列重みP(の量子化されたバージョン)、符号化されていない情報シンボル
Figure 0005952316
及びこれらの対応する変調符号化スキーム(MCS:modulation and coding schemes)は、CoMPプリコーディングの前に、CP18から遠隔基地局16へ転送され、場合により、チャネルコーディング及び変調が行われる(この送信は図2に図示されない)。別の実施形態において、マルチユーザプリコーディング行列は、所定のコードブックから選択されることができる。この場合において、選択されるプリコーディング行列重みPに対応するコードブックインデックス(又は複数のインデックス)及び符号化されていない情報シンボルbは、CP18から遠隔基地局16へ転送される(これも図2には図示されない)。
図2における情報シンボルbは、システム中のK個のUE12全ての全ストリームからの情報シンボル(又は、符号化及び変調が遠隔基地局16において実行されるべき場合、ビット)
Figure 0005952316
の一群である。各情報ストリームは、チャネルエンコーダ及びシンボル変調器によって変調シンボルのブロックへと処理されるべき情報ビットのブロックである。LTE(Long Term Evolution)システムにおいて、このマッピングは、チャネル条件に一致する変調符号化スキーム(MCS)の選択によって判定される。
図3は、情報ビットストリームbに変調符号化を適用するように動作可能な、各送信アンテナについての処理ブロック26と、CP18から受信される特定のマルチユーザプリコーディング行列Pを適用するように動作可能な処理ブロック28と、を含む基地局16を表す。対応する変調されたシンボルストリームは、
Figure 0005952316
によって表される。各変調されたシンボルストリームxにおける要素は、時間周波数平面におけるある領域に割り当てられる。遠隔基地局16において、式(1)において上述されたプリコーディング演算は、CoMPシステム10において同じ時刻及び周波数で送信される要素であって、全UE12からの要素に(それらのブロック表現と同じ表記を用いて)要素ごとに適用される。プリコーディング行列Pは、通常、大きな時間周波数領域にわたり一定のままである。
本発明の実施形態は、バックホールリンクの容量負荷を軽減する。まず、プリコーディングされたシンボルsの代わりにプリコーディングされていないシンボルを伝送することは、当該シンボルの量子化を必要としない。これは、バックホール容量における節約の大部分を占める。また、チャネルコーディング機能を遠隔基地局16に割り当てることは、バックホールリンク上で伝送されるべき情報の量を低減する。さらに、情報伝送量の低減は、ソースビットストリーム{b}にロスレス圧縮を適用することによって為されることができる。例えば、LTEシステムは、レート1/3のターボチャネル符号を使用し、xの代わりにbを送信することで、3倍以外の分を節約することができる。プリコーディング行列Pの係数は、(例えば、8ビットで)量子化されるが、シンボルごとに更新される必要はない。さらなるバックホール容量の節約の別の例として、通常のLTEダウンリンクリソースブロックは、12個のサブキャリアと、7個のシンボル期間と、から成る。システムにおける周波数及び時間の相関関係を利用することで、プリコーディング行列の係数は、複数のリソースブロックについて再使用され得る。さらに、プリコーディング行列は、プリコーダの有限なセットから選択されることができ、プリコーダ行列における個々の量子化されたエントリを通信する必要を除去する。
図4は、ギガビット対応可能なパッシブ光ネットワーク(GPON:Gigabit-capable Passive Optical Network)30を表し、当該ネットワークは、幾つかの実施形態において、本発明に係るCoMPシステム10におけるバックホール通信にうまく適合し得る。GPONは、光回線端末(OLT:Optical Line Terminal)31を含み、当該光回線端末は、CoMP18におけるインタフェースであり得る。ネットワーク30は、複数の光ネットワークユニット(ONU:Optical Network Units)33において終端し、当該光ネットワークユニットは、基地局16におけるインタフェースであり得る。OLT31とONU33とを接続する光配信ネットワーク(ODN:optical distribution network)は、パッシブな、波長分割多重(WDM:wavelength division multiplexed)光ネットワークであり、当該ネットワークは、電源が投入されない、パッシブなスプリッタ(PS:Passive Splitters)32及び他のネットワークエレメントを含み得る。図4は、各基地局16に配信されるべきプリコーディング行列P、及びCoMPシステム10内の全ての基地局16に同時に配信されるべき情報ビットbを表す。GPON30は、ポイントツーマルチポイント(P2MP)のネットワークアーキテクチャであり、そのため、全ての遠隔基地局16への送信情報bの同時のブロードキャスト配信にうまく適合し、これはバックホールリソースのより効率的な使用を可能にする。
図5は、CoMPシステム10内のUE12へ送信されるべき情報をCP18から複数の基地局16へ配信する方法100を表す。CP18は、マルチユーザプリコーディング行列Pを各基地局16について選択する(ブロック102)。各プリコーディング行列Pは、基地局16によってセル14中のUE12へ送信されるべきシンボルに適用されるべきプリコーディング重みを含む。CP18は、CoMPシステム10内の全てのUE12に適用されるべき変調符号化スキーム(MCS)も算出する。CP18は、各基地局16に、MCS情報と、当該基地局16について選択されるプリコーディング行列Pに関する情報と、の双方を送信する(ブロック104)。プリコーディング行列情報は、量子化されたプリコーディング行列P自体を含んでもよい。あるいは、プリコーディング行列情報は、所定の(又は、過去に通信された)プリコーディング行列のコードワードへのインデックスを含んでもよい。CP18は、CoMPシステム10内の全てのUE12へ送信されるべき情報ビットbを算出し(ブロック106)、CoMPシステム10内の全ての基地局16に情報ビットbの完全なセットをブロードキャストなどによって送信する(ブロック108)。一実施形態において、CP18は、基地局16へのブロードキャスティングに先立って、情報ビットbの完全なセットをさらにロスレス圧縮し得る。
図6は、基地局16によってCoMPシステム10のセル14内のUE12に信号を送信する方法200を表す。基地局16は、全てのUE12についてのMCS情報と、特定の基地局16についてのプリコーディング行列Pに関する情報と、をCP18から受信する。プリコーディング行列情報は、量子化されたプリコーディング行列P自体を含んでもよい。あるいは、プリコーディング行列情報は、所定の(又は、過去に通信された)プリコーディング行列のコードワードへのインデックスを含んでもよい(受信されるプリコーディング行列情報を用いてコードワードにインデックスを付けるステップは、図6に図示されていない)。基地局16は、CoMPシステム10内の全てのUE12へ送信されるべき情報ビットbもCP18から受信する(ブロック204)。一実施形態において、情報ビットbは、圧縮されたフォーマットにおいて受信され、基地局16は、これらを伸長する(図6に図示せず)。基地局16は、変調符号化スキーム(MCS)を情報ビットbに適用して、変調されたシンボルxを生成する(ブロック206)。基地局16は、どのMCSを適用すべきかに関しての標識をCP18から周期的に受信し得る。基地局16は、プリコーディング行列Pからのプリコーディング重みを、変調されたシンボルxに適用して、プリコーディングされたシンボルsを生成する(ブロック208)。基地局16は、プリコーディングされたシンボルsをセル14(及び、場合により隣接セル)内のUE12へ送信する。
図7は、本発明の実施形態に係る、CoMPシステム10におけるCP18及び基地局16の代表的な実装を表す。CP18は、1つ以上のコントローラ34と、バックホールネットワークインタフェース36と、を備える。コントローラ34は、適当なソフトウェアと共にプロセッサ若しくはデジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、適当なファームウェアと共にプログラマブルロジック又はステートマシン等を含み得る。コントローラ34は、例えば、コンピュータ読取可能な媒体上に記憶されるプログラムコードを実行することによって、図2を参照しつつ説明された、マルチユーザプリコーディングブロック20、バックホールユニキャストインタフェース22、及びバックホールブロードキャストインタフェース24の機能性、並びに他のCoMP機能性を実装するように動作可能である。バックホールネットワークインタフェース36は、有線若しくは無線のローカルエリアネットワーク(例えば、イーサネット、FDDI、Wi−Fi等)又はメトロポリタンエリアネットワーク(例えば、ATM、WiMax等)へのインタフェースなどの、CP18を複数の基地局16に通信可能に接続するように動作可能な任意のネットワークインタフェースを含み得る。一実施形態において、バックホールネットワークインタフェース36は、図4を参照しつつ説明された、GPON30のOLN31である。CP18は、明確にするために図7には表されていないさらなる回路、特徴、及び機能性を含み得る。
基地局16は、1つ以上のコントローラ38と、バックホールネットワークインタフェース36と、1つ以上の送信機42と、を備える。コントローラ38は、上述されたように、適当なソフトウェア及び/若しくはファームウェアと共にプロセッサ又はDSP等を含み得る。コントローラ38は、例えばコンピュータ読取可能な媒体上に記憶されるプログラムコードを実行することによって、少なくとも図3に表されるような変調符号化ブロック26の機能性及びマルチユーザプリコーディング28のアプリケーションを実装するように動作可能である。バックホールネットワークインタフェース36は、上述したように、基地局16をCP18に通信可能に接続するように動作可能な任意のネットワークインタフェースを含み得る。一実施形態において、バックホールネットワークインタフェース36は、図4を参照しつつ説明された、GPON30のONU33である。送信機42は、無線通信エアインタフェースプロトコルに従って、プリコーディングされたシンボルsをセル14内のUE12へアンテナ44を介して送信するように動作可能である。基地局は、複数の送信機42を備えてもよく、又は、送信機42は、複数のアンテナ44上でUE12に信号を送信するための複数のブランチを含んでもよい。基地局16は、アップリンク通信のための1つ以上の受信機チェーンなど、明確にするために図7には表されないさらなる回路、特徴、及び機能性を含み得る。
本発明の実施形態は、CoMPシステム10においてCP18から複数の遠隔基地局16にバックホール信号を伝送するための効果的な手段を提供する。発明に係る方法は、基礎となる信号構造を利用し、及びCP18のエンコーディング機能の一部を遠隔基地局16に割り当てて、バックホール信号の量を低減する。また、一実施形態によれば、効率的なCoMPシステム10のサポートための新規なブロードキャスト及びユニキャストアーキテクチャが提示される。発明に係る方法は、バックホールネットワークがバックホール信号の情報部分を複数の基地局16に同時にブロードキャストすることを可能にして、バックホールリンクの容量への負荷をさらに低減する。
本明細書において、「ブロードキャスト(broadcast)」及び「ブロードキャスティング(broadcasting)」等という用語は、単一のエンティティから2つ以上のエンティティへの情報の時間的に同時の通信を指す。上記用語は、広く解釈されるべきであって、例えば、ガイド付き又はガイド無しの媒体を介したブロードキャスト、及び指向送信又は無指向送信によるブロードキャストを含む。
本発明は、言うまでもなく、本発明の本質的な特徴から逸脱することなく、本明細書において具体的に述べられた手法以外の手法において実施をされ得る。本実施形態は、あらゆる点において例示的であって限定的ではないものと見なされるべきであり、添付の特許請求の範囲の意味及び均等な範囲内に収まるあらゆる変更は、当該範囲に含まれることが意図される。

Claims (20)

  1. 協調マルチポイント(CoMP)無線通信システム内の中央プロセッサから複数の基地局に、当該基地局によってサービスを提供されるセル内のユーザ機器(UE)へ送信されるべき情報を分散する方法であって、
    各基地局についてマルチユーザプリコーディング行列を選択することに先立って、各基地局についてマルチユーザプリコーディング行列を算出するステップと、
    各基地局についてマルチユーザプリコーディング行列を選択するステップと、各プリコーディング行列は、基地局によってUEへ送信されるべきシンボルに適用されるべきプリコーディング重みを含むことと、
    各基地局について選択されるプリコーディング行列に関する情報を当該基地局へ送信するステップと、
    前記CoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき情報ビットを算出するステップと、
    前記CoMPシステム内の全ての基地局へ前記情報ビットのセットを送信するステップと、
    を含み、
    各基地局について選択されるプリコーディング行列に関する情報を当該基地局へ送信する前記ステップは、選択された前記プリコーディング行列を量子化し、量子化されたプリコーディング行列を各基地局へ送信することを含む、
    方法。
  2. 各基地局についてマルチユーザプリコーディング行列を算出する前記ステップは、最小平均二乗誤差線形プリコーディング技法を用いることを含む、請求項に記載の方法。
  3. 各基地局についてマルチユーザプリコーディング行列を算出する前記ステップは、ゼロフォーシング線形プリコーディング技法を用いることを含む、請求項に記載の方法。
  4. 前記CoMPシステム内の各基地局について変調符号化スキーム(MCS)を選択するステップと、
    前記MCSを各基地局へ送信するステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記CoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき前記情報ビットにロスレス圧縮を適用するステップ、
    をさらに含み、
    前記CoMPシステム内の全ての基地局へ前記情報ビットのセットを送信する前記ステップは、圧縮された情報ビットを前記CoMPシステム内の全ての基地局へ送信することを含む、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記CoMPシステム内の全ての基地局へ前記情報ビットのセットを送信する前記ステップは、前記CoMPシステム内の全ての基地局へ前記情報ビットを同時にブロードキャストすることを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記CoMPシステム内の全ての基地局へ前記情報ビットを同時にブロードキャストする前記ステップは、ギガビット対応可能なパッシブ光ネットワーク(GPON)を用いて前記情報ビットをブロードキャストすることを含む、請求項に記載の方法。
  8. 協調マルチポイント(CoMP)無線通信システムのセル内のユーザ機器(UE)に信号を送信する方法であって、
    プリコーディング行列に関する情報及び前記CoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき情報ビットを中央プロセッサ(CP)から受信するステップと、
    変調符号化スキーム(MCS)を前記情報ビットに適用して、変調されたシンボルを生成するステップと、
    前記プリコーディング行列からのプリコーディング重みを前記変調されたシンボルに適用して、プリコーディングされたシンボルを生成するステップと、
    前記プリコーディングされたシンボルを前記セル内のUEへ送信するステップと、
    を含み、
    プリコーディング行列に関する情報をCPから受信する前記ステップは、前記CPにおいて算出され及び量子化されたプリコーディング行列を前記CPから受信することを含む、
    方法。
  9. 前記情報ビットに適用されるべき前記MCSを前記CPから受信するステップをさらに含む、請求項に記載の方法。
  10. 前記CoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき前記情報ビットをCPから受信する前記ステップは、圧縮された情報ビットを受信することをさらに含み、前記MCSを適用することに先立って、当該圧縮された情報ビットを伸長すること、をさらに含む、請求項に記載の方法。
  11. 協調マルチポイント(CoMP)無線通信システム内の中央プロセッサ(CP)であって、
    前記CoMPシステムにおいて前記CPを複数の基地局に通信可能に結合するように動作可能なバックホールネットワークインタフェースと、
    各基地局についてマルチユーザプリコーディング行列を選択することに先立って、各基地局についてマルチユーザプリコーディング行列を算出し、
    基地局によってユーザ機器(UE)へ送信されるべきシンボルに適用されるべきプリコーディング重みを各々含むマルチユーザプリコーディング行列を各基地局について選択し、
    前記選択されるプリコーディング行列を量子化し、
    各基地局について選択されるプリコーディング行列に関する情報を前記バックホールネットワークインタフェースを介して当該基地局へ送信し、
    前記CoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき情報ビットを算出し、及び、
    前記情報ビットのセットを前記バックホールネットワークインタフェースを介して前記CoMPシステム内の全ての基地局へ送信する、
    ように動作可能なコントローラと、
    を備え
    各基地局について選択されるプリコーディング行列に関する当該基地局へ送信される前記情報は、量子化された前記プリコーディング行列を含む、
    中央プロセッサ。
  12. 前記コントローラは、最小平均二乗誤差線形プリコーディング技法を用いることによって各基地局についてマルチユーザプリコーディング行列を算出するように動作可能である、請求項11に記載のCP。
  13. 前記コントローラは、ゼロフォーシング線形プリコーディング技法を用いることによって各基地局についてマルチユーザプリコーディング行列を算出するように動作可能である、請求項11に記載のCP。
  14. 前記コントローラは、
    前記CoMPシステム内の各基地局について変調符号化スキーム(MCS)を選択し、及び、
    前記MCSを前記バックホールネットワークインタフェースを介して各基地局へ送信する、
    ようにさらに動作可能である、請求項11に記載のCP。
  15. 前記コントローラは、
    前記CoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき前記情報ビットにロスレス圧縮を適用する、
    ようにさらに動作可能であり、
    前記コントローラは、圧縮された情報ビットを前記CoMPシステム内の全ての基地局へ前記バックホールネットワークインタフェースを介して送信することによって、前記CoMPシステム内の全ての基地局へ前記情報ビットのセットを送信するように動作可能である、
    請求項11に記載のCP。
  16. 前記コントローラは、前記情報ビットを前記CoMPシステム内の全ての基地局へ前記バックホールネットワークインタフェースを介して同時にブロードキャストすることによって、前記CoMPシステム内の全ての基地局へ前記情報ビットのセットを送信するように動作可能である、請求項11に記載のCP。
  17. 前記バックホールネットワークインタフェースは、ギガビット対応可能なパッシブ光ネットワーク(GPON)インタフェースを含む、請求項11に記載のCP。
  18. 協調マルチポイント(CoMP)無線通信システムのセル内のユーザ機器(UE)に通信サービスを提供するように動作可能な基地局であって、
    当該基地局を前記CoMPシステムの中央プロセッサ(CP)に通信可能に結合するように動作可能なバックホールネットワークインタフェースと、
    プリコーディングされたシンボルを前記セル内のUEへ送信するように動作可能な送信機と、
    プリコーディング行列に関する情報及び前記CoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき情報ビットを前記CPから前記バックホールネットワークインタフェースを介して受信し、
    変調符号化スキーム(MCS)を前記情報ビットに適用して、変調されたシンボルを生成し、
    前記プリコーディング行列からのプリコーディング重みを前記変調されたシンボルに適用して、プリコーディングされたシンボルを生成し、及び、
    前記プリコーディングされたシンボルを前記セル内のUEに前記送信機を介して送信する、
    ように動作可能なコントローラと、
    を備え
    前記CPから受信されるプリコーディング行列に関する前記情報は、前記CPにおいて算出され及び量子化されたプリコーディング行列を含む、
    基地局。
  19. 前記コントローラは、前記情報ビット適用されるべき前記MCSを前記CPから前記バックホールネットワークインタフェースを介して受信するようにさらに動作可能である、請求項18に記載の基地局。
  20. 前記コントローラは、圧縮された情報ビットを受信することによって、前記CoMPシステム内の全てのUEへ送信されるべき前記情報ビットを前記CPから前記バックホールネットワークインタフェースを介して受信するように動作可能であり、前記コントローラは、前記MCSを適用することに先立って、前記圧縮された情報ビットを伸長するようにさらに動作可能である、請求項18に記載の基地局。
JP2013557213A 2011-03-11 2012-03-08 分散処理を通じたバックホール通信上のダウンリンク信号伝送の方法 Active JP5952316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/045,830 US8737298B2 (en) 2011-03-11 2011-03-11 Method of downlink signal transport over backhaul communications through distributed processing
US13/045,830 2011-03-11
PCT/IB2012/051098 WO2012123865A1 (en) 2011-03-11 2012-03-08 Method of downlink signal transport over backhaul communications through distributed processing

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016111078A Division JP6422062B2 (ja) 2011-03-11 2016-06-02 分散処理を通じたバックホール通信上のダウンリンク信号伝送の方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014514796A JP2014514796A (ja) 2014-06-19
JP5952316B2 true JP5952316B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=45929552

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557213A Active JP5952316B2 (ja) 2011-03-11 2012-03-08 分散処理を通じたバックホール通信上のダウンリンク信号伝送の方法
JP2016111078A Expired - Fee Related JP6422062B2 (ja) 2011-03-11 2016-06-02 分散処理を通じたバックホール通信上のダウンリンク信号伝送の方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016111078A Expired - Fee Related JP6422062B2 (ja) 2011-03-11 2016-06-02 分散処理を通じたバックホール通信上のダウンリンク信号伝送の方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US8737298B2 (ja)
EP (1) EP2684295B1 (ja)
JP (2) JP5952316B2 (ja)
KR (2) KR101907232B1 (ja)
CN (1) CN103493389B (ja)
DK (1) DK2684295T3 (ja)
ES (1) ES2773738T3 (ja)
TW (1) TWI559697B (ja)
WO (1) WO2012123865A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11309943B2 (en) 2004-04-02 2022-04-19 Rearden, Llc System and methods for planned evolution and obsolescence of multiuser spectrum
US9312929B2 (en) 2004-04-02 2016-04-12 Rearden, Llc System and methods to compensate for Doppler effects in multi-user (MU) multiple antenna systems (MAS)
US10886979B2 (en) 2004-04-02 2021-01-05 Rearden, Llc System and method for link adaptation in DIDO multicarrier systems
US9819403B2 (en) 2004-04-02 2017-11-14 Rearden, Llc System and method for managing handoff of a client between different distributed-input-distributed-output (DIDO) networks based on detected velocity of the client
US11451275B2 (en) 2004-04-02 2022-09-20 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US11394436B2 (en) 2004-04-02 2022-07-19 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US9826537B2 (en) 2004-04-02 2017-11-21 Rearden, Llc System and method for managing inter-cluster handoff of clients which traverse multiple DIDO clusters
US10200094B2 (en) 2004-04-02 2019-02-05 Rearden, Llc Interference management, handoff, power control and link adaptation in distributed-input distributed-output (DIDO) communication systems
US10749582B2 (en) 2004-04-02 2020-08-18 Rearden, Llc Systems and methods to coordinate transmissions in distributed wireless systems via user clustering
US10277290B2 (en) 2004-04-02 2019-04-30 Rearden, Llc Systems and methods to exploit areas of coherence in wireless systems
US8654815B1 (en) 2004-04-02 2014-02-18 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US10187133B2 (en) 2004-04-02 2019-01-22 Rearden, Llc System and method for power control and antenna grouping in a distributed-input-distributed-output (DIDO) network
US8542763B2 (en) 2004-04-02 2013-09-24 Rearden, Llc Systems and methods to coordinate transmissions in distributed wireless systems via user clustering
US10425134B2 (en) 2004-04-02 2019-09-24 Rearden, Llc System and methods for planned evolution and obsolescence of multiuser spectrum
US10985811B2 (en) 2004-04-02 2021-04-20 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US9685997B2 (en) 2007-08-20 2017-06-20 Rearden, Llc Systems and methods to enhance spatial diversity in distributed-input distributed-output wireless systems
US9197299B2 (en) * 2012-02-23 2015-11-24 Qualcomm Incorporated Systems and methods for applying multi-source multiple-input multiple-output communications
AU2013327697B2 (en) * 2012-10-02 2017-03-02 Rearden, Llc Systems and methods for wireless backhaul in distributed-input distributed-output wireless systems
US11050468B2 (en) 2014-04-16 2021-06-29 Rearden, Llc Systems and methods for mitigating interference within actively used spectrum
US10194346B2 (en) 2012-11-26 2019-01-29 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US11189917B2 (en) 2014-04-16 2021-11-30 Rearden, Llc Systems and methods for distributing radioheads
US11190947B2 (en) 2014-04-16 2021-11-30 Rearden, Llc Systems and methods for concurrent spectrum usage within actively used spectrum
JP2014120779A (ja) * 2012-12-12 2014-06-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分散無線通信基地局システムの通信方式及び分散無線通信基地局システム
US9923657B2 (en) 2013-03-12 2018-03-20 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US9973246B2 (en) 2013-03-12 2018-05-15 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US10488535B2 (en) 2013-03-12 2019-11-26 Rearden, Llc Apparatus and method for capturing still images and video using diffraction coded imaging techniques
US10164698B2 (en) 2013-03-12 2018-12-25 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US10547358B2 (en) * 2013-03-15 2020-01-28 Rearden, Llc Systems and methods for radio frequency calibration exploiting channel reciprocity in distributed input distributed output wireless communications
US20160277075A1 (en) * 2013-11-13 2016-09-22 Nokia Technologies Oy Formation of cooperating sets in small cell deployment
US11290162B2 (en) 2014-04-16 2022-03-29 Rearden, Llc Systems and methods for mitigating interference within actively used spectrum
JP6635918B2 (ja) * 2014-12-05 2020-01-29 株式会社Nttドコモ 無線基地局、親局装置、子局装置、および制御方法
US20160240910A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-18 Commscope Technologies Llc Antenna azimuth alignment monitor
CN107852702B (zh) * 2015-08-14 2020-04-21 华为技术有限公司 空分复用处理方法、装置及设备
US9654168B2 (en) * 2015-09-11 2017-05-16 Parallel Wireless, Inc. Antenna-integrated radio with wireless fronthaul
US9985759B1 (en) * 2016-03-17 2018-05-29 Sprint Spectrum L.P. Method and system for coordinated multipoint transmission concurrently to multiple user equipment devices from multiple base stations
CN112073353B (zh) * 2020-09-09 2023-07-04 浙江树人学院(浙江树人大学) 基于fpga的lte-u通信系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3472057B2 (ja) * 1997-01-17 2003-12-02 キヤノン株式会社 出力制御装置および方法
US7072413B2 (en) * 2001-05-17 2006-07-04 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel inversion
KR100464346B1 (ko) * 2001-08-17 2005-01-03 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 패킷 재전송을 위한 송/수신장치 및 방법
WO2006018710A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Nokia Corporation System and method for precoding in a multiple-input multiple-output (mimo) system
US7675851B2 (en) * 2005-11-16 2010-03-09 Cisco Technology, Inc. System and method for synchronizing a back-up device in a communications environment
KR101100209B1 (ko) * 2005-12-27 2011-12-28 엘지전자 주식회사 다수의 반송파를 이용하여 데이터를 전송하는 장치 및 방법
WO2009040138A2 (en) 2007-09-28 2009-04-02 Nec Europe Ltd Method and system for transmitting data packets to multiple receivers
KR100991794B1 (ko) 2007-12-31 2010-11-03 엘지전자 주식회사 셀간 간섭 감소 방법
US8406171B2 (en) 2008-08-01 2013-03-26 Texas Instruments Incorporated Network MIMO reporting, control signaling and transmission
US7837879B2 (en) * 2008-09-05 2010-11-23 Exxonmobil Research & Engineering Company Visbreaking yield enhancement by ultrafiltration
CN101741439B (zh) * 2008-11-10 2013-06-05 中兴通讯股份有限公司 一种多点协作传输方法
US8369429B2 (en) * 2009-03-18 2013-02-05 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting precoding matrix index in a wireless communication system using CoMP scheme
US8107965B2 (en) 2009-05-14 2012-01-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Distributed computation of precoding weights for coordinated multipoint transmission on the downlink
JP2011004161A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Sharp Corp 通信システム、通信装置および通信方法
US8588801B2 (en) * 2009-08-21 2013-11-19 Qualcomm Incorporated Multi-point equalization framework for coordinated multi-point transmission

Also Published As

Publication number Publication date
DK2684295T3 (da) 2020-03-02
JP2014514796A (ja) 2014-06-19
KR20140027146A (ko) 2014-03-06
CN103493389B (zh) 2017-02-22
US9571259B2 (en) 2017-02-14
JP2016189600A (ja) 2016-11-04
KR20180083953A (ko) 2018-07-23
EP2684295B1 (en) 2019-11-20
KR101907232B1 (ko) 2018-10-11
EP2684295A1 (en) 2014-01-15
JP6422062B2 (ja) 2018-11-14
TW201246828A (en) 2012-11-16
TWI559697B (zh) 2016-11-21
US8737298B2 (en) 2014-05-27
US20140204896A1 (en) 2014-07-24
ES2773738T3 (es) 2020-07-14
KR101971844B1 (ko) 2019-08-13
CN103493389A (zh) 2014-01-01
US20120230691A1 (en) 2012-09-13
WO2012123865A1 (en) 2012-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6422062B2 (ja) 分散処理を通じたバックホール通信上のダウンリンク信号伝送の方法
KR100995045B1 (ko) 협동 다중 입출력 통신 시스템에서, 프리코딩된 신호를송신하는 방법
CN101583182B (zh) 无线电通信装置和无线电通信方法
KR101634931B1 (ko) 다중 안테나 시스템에서 가상 안테나 매핑을 위한 장치 및 방법
KR20180063283A (ko) 무선 액세스 시스템
WO2019001697A1 (en) SUB-BAND COMPRESSION DOMAIN PROCESSING FOR UPLINK MIMO SYSTEMS
TWI458281B (zh) 於多重輸出入背景中的通信方法
WO2012094948A1 (zh) 一种协作预编码方法、协作信息交互方法及系统
JP6053159B2 (ja) 無線通信システム、分散局装置および通信方法
US10230442B2 (en) Wireless communication system, central unit equipment, distributed unit equipment, communication method of central unit equipment, and communication method of distributed unit equipment
CN102088342B (zh) Mimo系统的反馈装置与方法
Maryopi et al. Sum-rate maximization in uplink CRAN with a massive MIMO fronthaul
JP7012864B2 (ja) 送信方法、コンピュータプログラム製品、及び送信機
KR101267569B1 (ko) 다중 안테나 시스템의 송신 장치 및 그 송신 방법
Mostafa et al. Downlink optimization in cloud radio access networks with hybrid RF/FSO fronthaul
CN109787666B (zh) 一种频域调度方法、装置及设备
Yang et al. SDN-enabled cross-layer flexibility in 5G fronthaul networks
JP6356572B2 (ja) 無線通信システム、中央局装置、分散局装置、中央局装置の通信方法および分散局装置の通信方法
Hu et al. A comprehensive optical mobile fronthaul network toward high-fidelity, flexible and low-latency transport

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5952316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250