JP5951719B2 - Portable electronic device with display function and method for controlling portable electronic device with display function - Google Patents

Portable electronic device with display function and method for controlling portable electronic device with display function Download PDF

Info

Publication number
JP5951719B2
JP5951719B2 JP2014196740A JP2014196740A JP5951719B2 JP 5951719 B2 JP5951719 B2 JP 5951719B2 JP 2014196740 A JP2014196740 A JP 2014196740A JP 2014196740 A JP2014196740 A JP 2014196740A JP 5951719 B2 JP5951719 B2 JP 5951719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display area
function
images
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014196740A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015028806A (en
Inventor
栄太 勝
栄太 勝
道明 小泉
道明 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2014196740A priority Critical patent/JP5951719B2/en
Publication of JP2015028806A publication Critical patent/JP2015028806A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5951719B2 publication Critical patent/JP5951719B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、表示機能付き携帯電子装置に関し、特に、携帯電話機やPDA(Personal Digital Assistant)等の携帯端末装置に用いて好適なものである。   The present invention relates to a mobile electronic device with a display function, and is particularly suitable for use in a mobile terminal device such as a mobile phone or a PDA (Personal Digital Assistant).

近年、携帯電話機やPDA等の携帯端末装置において、ディスプレイ面上にタッチパネルを配し、ディスプレイ面に表示した操作キーを、ユーザが指やタッチペンで押すことによって、種々の操作が行えるものが増えつつある。   In recent years, in mobile terminal devices such as mobile phones and PDAs, a touch panel is arranged on a display surface, and a user can perform various operations by pressing operation keys displayed on the display surface with a finger or a touch pen. is there.

しかしながら、タッチパネルは弱い押圧にも反応するため、利用者の意図しない操作を受け付けやすい。このため、機器が誤作動しやすいという問題があった。   However, since the touch panel also responds to weak pressing, it is easy to accept an operation not intended by the user. For this reason, there existed a problem that an apparatus tends to malfunction.

このような問題を解決するため、タッチパネルによる操作領域内に入力部(操作キー)の入力を有効とするか無効とするかを切替えるスチッチ部を設け、このスイッチ部により無効操作がなされると、入力部に対する入力を無効にする入出力装置が、たとえば、特許文献1に開示されている。   In order to solve such a problem, a switch unit for switching whether to enable or disable the input of the input unit (operation key) is provided in the operation area by the touch panel, and when the invalid operation is performed by this switch unit, For example, Patent Document 1 discloses an input / output device that invalidates input to an input unit.

特開平08−76925号公報Japanese Patent Laid-Open No. 08-76925

本発明は、区分境界線が移動しているときに、間違った操作が受け付けられるのを防止できる表示機能付き携帯電子装置を提供することを目的とする。   It is an object of the present invention to provide a portable electronic device with a display function that can prevent an erroneous operation from being accepted when a segment boundary line is moving.

上記課題に鑑み本発明は、以下の特徴を有する。   In view of the above problems, the present invention has the following features.

本発明の第1の態様に係る表示機能付き携帯電子装置は、各々の機能に対応する一つ以上の画像が表示可能な表示領域を含み、前記表示領域の第1サイドから第2サイドへの方向に移動可能であり前記表示領域を第1表示領域と第2表示領域とに区分する区分境界線を表示することが可能な表示部と、前記区分境界線の位置を変えるための第1ユーザ入力と前記画像の一つに対応する前記機能の一つを開始するための第2ユーザ入力とを受け付けることが可能な前記表示領域上のタッチパネルと、前記第1ユーザ入力に応えて前記区分境界線を前記表示領域における新たな位置に移動することが可能であるとともに、所定の機能に対応する画像が前記一つ以上の画像の一つとして前記表示領域に表示されていない場合には、前記区分境界線が前記表示領域に表示可能な前記一つ以上の画像のうち前記表示領域に表示された一つ以上の画像の中の何れか一つ以上の画像の上を移動している間は、前記表示領域に表示された一つ以上の画像に対応する機能の何れも実行せず、前記所定の機能に対応する画像が前記一つ以上の画像の一つとして前記表示領域に表示されている場合には、前記区分境界線が前記表示領域に表示された一つ以上の画像のの何れか一つ以上の画像の上を移動している間も、前記所定の機能の実行を許可する制御部と、を備えるThe portable electronic device with a display function according to the first aspect of the present invention includes a display area in which one or more images corresponding to each function can be displayed, from the first side to the second side of the display area. A display unit capable of moving in a direction and capable of displaying a division boundary line dividing the display area into a first display area and a second display area; and a first user for changing a position of the division boundary line A touch panel on the display area capable of accepting an input and a second user input for starting one of the functions corresponding to one of the images; and the partition boundary in response to the first user input When it is possible to move a line to a new position in the display area and an image corresponding to a predetermined function is not displayed in the display area as one of the one or more images, division boundary line While moving over the one or more of images in one or more of the image displayed on the display area of the displayable said one or more images in the serial display area, before Symbol Display none of them perform the function corresponding to the one or more images displayed in the area, when the image corresponding to the predetermined function is displayed in the display area as one of the one or more images Is a control unit that permits execution of the predetermined function even while the section boundary is moving on any one or more of the one or more images displayed in the display area. And comprising .

本発明の第2の態様に係る表示機能付き携帯電子装置の制御方法は、各々の機能に対応する一つ以上の画像が表示可能な表示領域を含む表示部に、前記表示領域の第1サイドから第2サイドへの方向に移動可能であり前記表示領域を第1表示領域と第2表示領域とに区分する区分境界線を表示させるステップと、前記区分境界線の位置を変えるための第1ユーザ入力と前記画像の一つに対応する前記機能の一つを開始するための第2ユーザ入力とを受け付けることが可能な前記表示領域上のタッチパネルにより、何れかのユーザ入力を受け付けるステップと、前記第1ユーザ入力に応えて前記区分境界線を前記表示領域における新たな位置に移動させるステップと、所定の機能に対応する画像が前記一つ以上の画像の一つとして前記表示領域に表示されていない場合には、前記区分境界線が前記表示領域に表示可能な前記一つ以上の画像のうち前記表示領域に表示された一つ以上の画像の中の何れか一つ以上の画像の上を移動している間は、前記表示領域に表示された一つ以上の画像に対応する機能の何れも実行せず、前記所定の機能に対応する画像が前記一つ以上の画像の一つとして前記表示領域に表示されている場合には、前記区分境界線が前記表示領域に表示された一つ以上の画像のの何れか一つ以上の画像の上を移動している間も、前記所定の機能の実行を許可するステップと、を含む。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a control method for a portable electronic device with a display function, wherein a display unit including a display area capable of displaying one or more images corresponding to each function has a first side of the display area. A partition boundary line that is movable in a direction from the first side to the second side and that divides the display area into a first display area and a second display area; and a first part for changing the position of the partition boundary line Receiving any user input with a touch panel on the display area capable of receiving a user input and a second user input for starting one of the functions corresponding to one of the images; wherein the display area and moving to a new position in the display area the division boundary line in response to a first user input, as one of the corresponding image is the one or more images to predetermined functions If not displayed, any one or more images within the one or more images that the division boundary line is displayed in the display area of the displayable said one or more images on the display area while moving over the, either before Symbol function corresponding to the displayed one or more images on the display region without executing image corresponding to the predetermined function of the one or more images while if it is displayed in the display area as one, where the partition boundary is moved over any one or more of the images in one or more of the image displayed on the display region And allowing the execution of the predetermined function.

本発明の一態様によれば、区分境界線が移動しているときに、間違った操作が受け付けられるのを防止できる。   According to one embodiment of the present invention, it is possible to prevent an incorrect operation from being accepted when a segment boundary line is moving.

本発明の効果ないし意義は、以下に示す実施の形態の説明により更に明らかとなろう。ただし、以下の実施の形態は、あくまでも、本発明を実施化する際の一つの例示であって、本発明は、以下の実施の形態に記載されたものに何ら制限されるものではない。   The effects and significance of the present invention will become more apparent from the following description of embodiments. However, the following embodiment is merely an example when the present invention is implemented, and the present invention is not limited to what is described in the following embodiment.

実施の形態に係る携帯電話機の構成を示す図The figure which shows the structure of the mobile telephone which concerns on embodiment 実施の形態に係る携帯電話機において、テレビモードおよびメールモードの画面表示例を示す図The figure which shows the example of a screen display of TV mode and mail mode in the mobile telephone which concerns on embodiment 実施の形態に係る携帯電話機の回路構成を示すブロック図1 is a block diagram showing a circuit configuration of a mobile phone according to an embodiment 実施の形態に係る携帯電話機において、キー操作無効処理の動作を説明するためのフローチャートFlowchart for explaining the operation of key operation invalidation processing in the cellular phone according to the embodiment 実施の形態に係る携帯電話機において、メールモードでキー操作無効の操作が行われたときの画面表示例を示す図The figure which shows the example of a screen display when the key operation invalid operation is performed in mail mode in the mobile telephone which concerns on embodiment 実施の形態に係る携帯電話機において、他のキー操作無効理の動作を説明するためのフローチャートFlowchart for explaining another key operation invalidation operation in the cellular phone according to the embodiment 実施の形態に係る携帯電話機において、他のキー操作無効処理に用いる設定テーブルの構成を示す図The figure which shows the structure of the setting table used for the other key operation invalid process in the mobile telephone which concerns on embodiment 実施の形態に係る携帯電話機において、電話モードでキー操作無効の操作が行われたときの画面表示例を示す図The figure which shows the example of a screen display when the key operation invalid operation is performed in telephone mode in the mobile phone which concerns on embodiment 実施の形態に係る携帯電話機において、テレビモードでキー操作無効の操作が行われたときの画面表示例を示す図The figure which shows the example of a screen display when key operation invalid operation is performed in the television mode in the mobile telephone which concerns on embodiment

以下、本発明の実施形態につき図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態である携帯電話機の構成を示す図である。同図(a)、(b)、(c)はそれぞれ、携帯電話機の正面図、右側面図、背面図である。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a mobile phone according to an embodiment of the present invention. (A), (b), and (c) are a front view, a right side view, and a rear view of the mobile phone, respectively.

図1を参照して、本実施の形態の携帯電話機は、その外郭を構成するキャビネット1を備える。キャビネット1は、正面視で縦長矩形状を有する。キャビネット1の正面には、ほぼ全面に亘ってディスプレイ面2が配されている。ディスプレイ面2は、キャビネット1と同様、縦長矩形状を有している。   Referring to FIG. 1, the mobile phone according to the present embodiment includes a cabinet 1 that forms the outline of the mobile phone. The cabinet 1 has a vertically long rectangular shape when viewed from the front. A display surface 2 is disposed on the front surface of the cabinet 1 over almost the entire surface. Similar to the cabinet 1, the display surface 2 has a vertically long rectangular shape.

ディスプレイ面2は、液晶パネル3により構成されている。液晶パネル3の前方には、タッチパネル4が配されている。タッチパネル4は、ユーザに押されたディスプレイ面2上の位置を検出し、その位置に応じた信号(位置信号)を出力する。タッチパネル4の前方には、保護パネル5が配されている。保護パネル5は、タッチパネル4が傷つかないよう保護するものである。保護パネル5の表面には、その下部領域に、縦溝5aおよび横溝5bが格子状に形成されている。これら溝5a、5bで囲まれた四角領域Sに機能を示す文字や記号が表示されると、この四角領域Sが、種々の操作を行うための1つの操作キー(ソフトキー)となる。なお、後述の操作領域R2が四角領域Sのない領域にまで設定されている場合、四角領域Sのない領域では、たとえば、機能の文字を四角い線で囲むなど、隣の機能との境界が分かるような操作キーの表示がなされる。   The display surface 2 is composed of a liquid crystal panel 3. A touch panel 4 is disposed in front of the liquid crystal panel 3. The touch panel 4 detects a position on the display surface 2 pressed by the user, and outputs a signal (position signal) corresponding to the position. A protective panel 5 is disposed in front of the touch panel 4. The protection panel 5 protects the touch panel 4 from being damaged. On the surface of the protective panel 5, vertical grooves 5 a and horizontal grooves 5 b are formed in a lattice shape in the lower region. When characters and symbols indicating functions are displayed in the square area S surrounded by the grooves 5a and 5b, the square area S becomes one operation key (soft key) for performing various operations. When an operation area R2 to be described later is set to an area without the square area S, in the area without the square area S, for example, the boundary between the adjacent functions can be found by surrounding the function characters with a square line. Such operation keys are displayed.

ディスプレイ面2には、水平方向に延びるバー6が表示される。バー6はディスプレイ面2の表示領域を上下2つの画面領域に区切る。バー6より上の領域がコンテンツ領域R1となり、下の領域が操作領域R2となる。コンテンツ領域R1には、テレビ映像や写真、テキストなどの各種コンテンツが表示される。また、操作領域R2には、種々の操作キーが表示される。バー6は、ジョグダイヤル7の操作により、表示領域内を上下に移動させることができる。   A bar 6 extending in the horizontal direction is displayed on the display surface 2. The bar 6 divides the display area of the display surface 2 into two upper and lower screen areas. The area above the bar 6 is the content area R1, and the area below the operation area R2. Various contents such as television images, photographs, and texts are displayed in the content area R1. Various operation keys are displayed in the operation area R2. The bar 6 can be moved up and down in the display area by operating the jog dial 7.

ジョグダイヤル7は、キャビネット1背面の中央部に設けられており、上下方向に回転する。ジョグダイヤル7が上方向に回転すると、バー6が上方に移動し、ジョグダイヤル7が下方向に回転すると、バー6が下方に移動する。また、ジョグダイヤル7は、前後方向にも動き、押しボタンとしても機能する。   The jog dial 7 is provided at the center of the back surface of the cabinet 1 and rotates in the vertical direction. When the jog dial 7 rotates upward, the bar 6 moves upward, and when the jog dial 7 rotates downward, the bar 6 moves downward. The jog dial 7 also moves in the front-rear direction and functions as a push button.

ジョグダイヤル7の左右には、それぞれ、Rボタン8とLボタン9が配されている。これらRボタン8およびLボタン9により、一定の処理を行うための操作を行うことができる。   An R button 8 and an L button 9 are arranged on the left and right of the jog dial 7, respectively. With these R button 8 and L button 9, an operation for performing a certain process can be performed.

キャビネット1の内部には、その上部にカメラモジュール10が配されている。このカメラモジュール10の撮像レンズ10aとフラッシュ部10bとがキャビネット1の背面から外部に臨んでいる。   Inside the cabinet 1, a camera module 10 is disposed on the top thereof. The imaging lens 10 a and the flash unit 10 b of the camera module 10 face the outside from the back of the cabinet 1.

この携帯電話機では、バー6を所定の位置に固定することにより、各種の機能モード(電話モード、メールモード、テレビモード、ミュージックモード、インターネットモード、カメラモードなど)の画像への切替えを行うことができる。   In this cellular phone, by fixing the bar 6 at a predetermined position, it is possible to switch to images of various function modes (telephone mode, mail mode, TV mode, music mode, Internet mode, camera mode, etc.). it can.

このため、ディスプレイ面2には、上下方向に複数の固定位置(たとえば、L1〜L6)が設定されている。たとえば、ユーザが、ジョグダイヤル7を操作して、バー6を固定位置L5に移動させ、バー6が固定位置L5にある状態でジョグダイヤル7を短い時間押すと(短押しすると)、テレビモードの画像が表示される。さらに、バー6を固定位置L6に移動させてジョグダイヤル7を短押しすると、テレビモードの画像からメールモードの画像に切り替わる。これら機能モードの画像において、切替当初のバー6の位置がコンテンツ領域R1と操作領域R2との境界BLとなる。   For this reason, a plurality of fixed positions (for example, L1 to L6) are set on the display surface 2 in the vertical direction. For example, when the user operates the jog dial 7 to move the bar 6 to the fixed position L5 and presses the jog dial 7 for a short time (short press) while the bar 6 is at the fixed position L5, the TV mode image is displayed. Is displayed. Further, when the bar 6 is moved to the fixed position L6 and the jog dial 7 is pressed for a short time, the television mode image is switched to the mail mode image. In these function mode images, the position of the bar 6 at the beginning of switching is the boundary BL between the content area R1 and the operation area R2.

図2(a)は、テレビモードにおける画面表示例を示す。また、同図(b)は、メールモードにおける画面表示例を示す。テレビモードにおいては、図7(a)に示すように、映像コンテンツがコンテンツ領域R1に表示され、映像表示に関連する操作のための複数の操作キーが操作領域R2に表示される。また、メールモードにおいては、同図(b)に示すように、入力された文字などがコンテンツ領域R1に表示され、メールの入力や送受信のための操作キーが操作領域R2に表示される。   FIG. 2A shows a screen display example in the television mode. FIG. 5B shows a screen display example in the mail mode. In the television mode, as shown in FIG. 7A, video content is displayed in the content area R1, and a plurality of operation keys for operations related to video display are displayed in the operation area R2. Further, in the mail mode, as shown in FIG. 5B, input characters and the like are displayed in the content area R1, and operation keys for inputting and transmitting / receiving mail are displayed in the operation area R2.

図3は、本実施の形態に係る携帯電話機の回路構成を示すブロック図である。携帯電話機は、図1により説明した構成部品の他、CPU100、TVモジュール200、マイク300、パネルスピーカ400、通信処理部500、液晶表示器600、メモリ700、バッテリー800、電源部900を備える。   FIG. 3 is a block diagram showing a circuit configuration of the mobile phone according to the present embodiment. The cellular phone includes a CPU 100, a TV module 200, a microphone 300, a panel speaker 400, a communication processing unit 500, a liquid crystal display 600, a memory 700, a battery 800, and a power supply unit 900 in addition to the components described with reference to FIG.

TVモジュール200は、TVチューナなどを含み、アンテナ210を介して受信した地上デジタル放送波、地上アナログ放送波などの電波を映像信号に変換してCPU100に送る。   The TV module 200 includes a TV tuner and the like, converts radio waves such as terrestrial digital broadcast waves and analog terrestrial broadcast waves received via the antenna 210 into video signals and sends them to the CPU 100.

カメラモジュール10は、上記撮像レンズ10aおよびフラッシュ部10bの他、撮像素子10cを含む。撮像レンズ10aは、被写体の像を撮像素子10c上に結像させる。撮像素子10cは、例えばCCDからなり、取り込んだ画像に応じた撮像信号を生成し、CPU100へ送る。   The camera module 10 includes an imaging element 10c in addition to the imaging lens 10a and the flash unit 10b. The imaging lens 10a forms an image of a subject on the imaging element 10c. The image sensor 10c is composed of, for example, a CCD, generates an image signal corresponding to the captured image, and sends it to the CPU 100.

マイク300は、音声信号を電気信号に変換してCPU100へ送る。パネルスピーカ400は、CPU100からの音声信号を音声として再生する。   The microphone 300 converts an audio signal into an electric signal and sends it to the CPU 100. Panel speaker 400 reproduces the audio signal from CPU 100 as audio.

通信処理部500は、CPU100からの音声信号や画像信号、テキスト信号などを無線信号に変換し、アンテナ510を介して基地局へ送信するとともに、アンテナ510を介して受信した無線信号を音声信号や画像信号、テキスト信号などに変換してCPU100へ送る。   The communication processing unit 500 converts an audio signal, an image signal, a text signal, or the like from the CPU 100 into a radio signal, transmits the radio signal to the base station via the antenna 510, and converts the radio signal received via the antenna 510 into an audio signal or An image signal, a text signal, etc. are converted and sent to the CPU 100.

液晶表示器600は、上記液晶パネル3と、液晶パネル3の光源となるバックライト装置(図示せず)を備え、CPU100からの駆動信号によって、液晶パネル3上に画像を表示する。   The liquid crystal display 600 includes the liquid crystal panel 3 and a backlight device (not shown) serving as a light source for the liquid crystal panel 3, and displays an image on the liquid crystal panel 3 by a drive signal from the CPU 100.

メモリ700は、ROM(ReadOnly Memory)とRAM(Random Access Memory)を備えている。このうち、ROMには、CPU100を動作させるための制御プログラムや当該制御プログラムにおいて参照するテーブル情報等が格納されている。たとえば、テーブル情報として、上記バー6の固定位置と機能モードとを関連付けたテーブルが記憶されている。さらに、ROMには、後述する第1設定テーブルおよび第2設定テーブルが記憶されている。   The memory 700 includes a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory). Among these, the ROM stores a control program for operating the CPU 100, table information referred to in the control program, and the like. For example, a table in which the fixed position of the bar 6 is associated with the function mode is stored as table information. Further, the ROM stores a first setting table and a second setting table which will be described later.

また、RAMには、カメラモジュール10で撮影した画像データや通信処理部500を介して外部から取り込んだ画像データ、テキストデータ(メールデータ)などが所定のファイル形式で保存される。この他、RAMには、TVモジュール200や通信処理部500により外部から取得した映像コンテンツ(テレビ番組、映画など)が保存される。   The RAM stores image data captured by the camera module 10, image data captured from the outside via the communication processing unit 500, text data (mail data), and the like in a predetermined file format. In addition, video contents (television programs, movies, etc.) acquired from the outside by the TV module 200 or the communication processing unit 500 are stored in the RAM.

バッテリー800は、CPU100やCPU100以外の携帯電話機の各部へ電力を供給するためのものであり、二次電池からなる。バッテリー800は、電源部900に接続されている。   The battery 800 is used to supply power to the CPU 100 and other parts of the mobile phone other than the CPU 100, and includes a secondary battery. The battery 800 is connected to the power supply unit 900.

電源部900は、バッテリー800の電圧を前記各構成部に必要な大きさの電圧に変換して各構成部に供給する。また、電源部900は、外部電源の入力部(図示せず)を介して供給された電力をバッテリー800に供給して、バッテリー800を充電する。電源部900には、電圧検出部910が設けられている。電圧検出部910は、バッテリー800の電圧を検出して、CPU100へ送る。   The power supply unit 900 converts the voltage of the battery 800 into a voltage having a magnitude necessary for each component and supplies the voltage to each component. In addition, the power supply unit 900 supplies the battery 800 with power supplied via an input unit (not shown) of an external power supply to charge the battery 800. The power supply unit 900 is provided with a voltage detection unit 910. The voltage detection unit 910 detects the voltage of the battery 800 and sends it to the CPU 100.

CPU100は、メモリ700(ROM)に格納された制御プログラムおよびテーブル情報に従って各部を制御する。たとえば、CPU100は、タッチパネル4、ジョグダイヤル7、Rボタン8、Lボタン9、マイク300、撮像素子10cなどからの入力信号に基づいて、パネルスピーカ400、液晶表示器600などに制御信号を出力し、これにより、各種機能モードにおける処理を実行する。また、CPU100は、電圧検出部910からの電圧信号に基づいて、バッテリー800の残量を判断する。さらに、CPU100は、各種機能モードにおいて、液晶表示器600に種々の画像を表示させるための処理を行う。   The CPU 100 controls each unit according to a control program and table information stored in the memory 700 (ROM). For example, the CPU 100 outputs control signals to the panel speaker 400, the liquid crystal display 600, and the like based on input signals from the touch panel 4, the jog dial 7, the R button 8, the L button 9, the microphone 300, the image sensor 10c, and the like. Thereby, processing in various function modes is executed. Further, the CPU 100 determines the remaining amount of the battery 800 based on the voltage signal from the voltage detection unit 910. Further, the CPU 100 performs processing for displaying various images on the liquid crystal display 600 in various function modes.

なお、上記制御プログラムによってCPU100に付与される制御処理機能のうち、液晶表示器600に対する処理機能(表示処理機能)を、特に、“表示制御部110”と称し、便宜上、図3のCPU100内に図示することとする。   Of the control processing functions provided to the CPU 100 by the control program, a processing function (display processing function) for the liquid crystal display 600 is particularly referred to as a “display control unit 110”, and is included in the CPU 100 of FIG. It shall be illustrated.

表示制御部110は、CPU100内に用意された作業エリアとなるメモリ(図示せず)内で、液晶表示器600に表示する画像を生成し、生成した画像を表示させるための画像信号(RGB信号)を液晶表示器600に出力する。また、表示制御部110は、撮像素子10cから送られてきた画像データ、メモリ700内に保存された画像データ、TVモジュール200や通信処理部500を介して受信した画像データ(映像コンテンツ)などを取り込む。そして、取り込んだ画像データから画像信号(RGB信号)を生成し、生成した画像信号を液晶表示器600に出力する。液晶表示器600の液晶パネル3、すなわちディスプレイ面2には、画像信号に応じた画像(映像)が表示される。   The display control unit 110 generates an image to be displayed on the liquid crystal display 600 in a memory (not shown) serving as a work area prepared in the CPU 100, and displays an image signal (RGB signal) for displaying the generated image. ) Is output to the liquid crystal display 600. The display control unit 110 also receives image data sent from the image sensor 10c, image data stored in the memory 700, image data (video content) received via the TV module 200 or the communication processing unit 500, and the like. take in. Then, an image signal (RGB signal) is generated from the captured image data, and the generated image signal is output to the liquid crystal display 600. An image (video) corresponding to the image signal is displayed on the liquid crystal panel 3 of the liquid crystal display 600, that is, the display surface 2.

なお、上述のように、ジョグダイヤル7が操作された場合には、CPU100内において、その操作量が判断される。そして、これに基づいて表示制御部110から画像信号が送られることによって、ディスプレイ面2に表示されたバー6が、その操作量分だけ移動する。   As described above, when the jog dial 7 is operated, the operation amount is determined in the CPU 100. Based on this, an image signal is sent from the display control unit 110, whereby the bar 6 displayed on the display surface 2 moves by the amount of operation.

さて、本実施の形態の携帯電話機では、主に、操作領域R2に配されたタッチパネル式の操作キーにより、各種の操作が行われる。タッチパネル4は、弱い押圧にも反応するため、利用者の意図しない操作を受け付けやすい。このため、たとえば、文字入力キーにてメール文章を入力しているときに、ユーザの指が文字入力キーに隣接する他の操作キーに触れてしまい、他の処理が行われてしまう惧れがある。また、携帯電話機をポケットやカバンに入れているときに、何かが操作キーに触れ、誤作動してしまう惧れがある。   Now, in the mobile phone according to the present embodiment, various operations are mainly performed by touch panel type operation keys arranged in the operation area R2. Since the touch panel 4 also reacts to a weak press, it is easy to accept an operation not intended by the user. For this reason, for example, when an e-mail text is input using a character input key, the user's finger may touch another operation key adjacent to the character input key, and other processing may be performed. is there. In addition, when the mobile phone is put in a pocket or bag, something may touch the operation key and malfunction.

そこで、本実施の形態では、ユーザの操作に応じて操作キーの操作を無効化するキー操作無効処理を実行することにより、ユーザの意図しない操作による機器の誤作動を防止するようにしている。   Therefore, in the present embodiment, by performing a key operation invalidation process that invalidates the operation of the operation key in accordance with the user's operation, malfunction of the device due to an operation not intended by the user is prevented.

図4は、キー操作無効処理の動作を説明するためのフローチャートである。また、図5は、メールモードにおいてキー操作無効の操作が行われたときの画面表示例を示す図である。   FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the key operation invalidation process. FIG. 5 is a diagram showing a screen display example when an operation for invalidating key operation is performed in the mail mode.

図4および図5に基づいて、その動作を説明する。上述のように、ジョグダイヤル7を操作することによって所定の機能モードに切替えられると、表示制御部110からの画像信号に基づいて、ディスプレイ面2に切替えられた機能モードの画像が表示される(S1)。たとえば、メールモードの場合、先に示した図2(b)に示す画像が表示される。バー6は、画像が表示された当初、コンテンツ領域R1と操作領域R2との境界BLに位置する(図2(b)参照)。   The operation will be described with reference to FIGS. As described above, when the jog dial 7 is operated to switch to the predetermined function mode, an image of the switched function mode is displayed on the display surface 2 based on the image signal from the display control unit 110 (S1). ). For example, in the mail mode, the image shown in FIG. 2B is displayed. The bar 6 is located at the boundary BL between the content area R1 and the operation area R2 when the image is initially displayed (see FIG. 2B).

ユーザよってジョグダイヤル7が操作され、これにより、バー6が境界BLから操作領域R2内の所定の位置まで移動すると、CPU100は、バー6の位置が移動したと判断する(S2:YES)。そして、CPU100は、バー6の新たな位置を検出し、バー6と境界BLとの間(キー無効領域)に位置する操作キーに対する操作を無効化する設定を行う(S3)。   When the user operates the jog dial 7 to move the bar 6 from the boundary BL to a predetermined position in the operation area R2, the CPU 100 determines that the position of the bar 6 has moved (S2: YES). Then, the CPU 100 detects a new position of the bar 6 and performs setting for invalidating the operation on the operation key located between the bar 6 and the boundary BL (key invalid area) (S3).

たとえば、図5(a)に示すように、バー6が送信キーK1と文字入力キーK2との間に位置する場合には、送信キーK1など、文字入力キーK2よりも上の操作キーは無効となり、文字入力キーK2は有効となる。これにより、ユーザは、文字入力キーK2によってメール文書を入力することができる。このため、文字入力の際に、たとえば、ユーザが「あ」の文字入力キーK2を押そうとし、誤ってその上の送信キーK1に触れても、誤ってメールが送信されるようなことがない。   For example, as shown in FIG. 5A, when the bar 6 is located between the transmission key K1 and the character input key K2, the operation keys above the character input key K2, such as the transmission key K1, are invalid. Thus, the character input key K2 becomes valid. Thereby, the user can input a mail document with the character input key K2. For this reason, when a character is input, for example, even if the user tries to press the character input key K2 of “A” and accidentally touches the send key K1 on the character input key, the mail is erroneously transmitted. Absent.

なお、図5(b)に示すように、バー6が操作領域R2の最下部まで移動したときには、操作領域R2全体がキー無効領域となり、全ての操作キーが無効となる。ここで、バー6が16個の文字入力キーK2の配置領域の途中に位置するときには、キー無効領域にある文字入力キーK2だけが無効になる。しかしながら、文字入力キーK2の一部を無効にしてもあまり意味がない。よって、文字入力キーK2の一部がキー無効領域になった場合には、全ての文字入力キーK2が無効となるようにしてもよい。あるいは、全ての文字入力キーK2がキー無効領域となったことに応じて、全ての文字入力キーK2が無効になるようにしてもよい。すなわち、同じ機能の操作キーがまとまって配列されている場合には、まとめて無効にすることが望ましい。   As shown in FIG. 5B, when the bar 6 moves to the lowermost part of the operation area R2, the entire operation area R2 becomes a key invalid area, and all operation keys become invalid. Here, when the bar 6 is positioned in the middle of the arrangement area of the 16 character input keys K2, only the character input key K2 in the key invalid area is invalid. However, even if part of the character input key K2 is invalidated, it does not make much sense. Therefore, when a part of the character input key K2 becomes a key invalid area, all the character input keys K2 may be invalidated. Alternatively, all the character input keys K2 may be invalidated in response to all the character input keys K2 becoming key invalid areas. That is, when operation keys having the same function are arranged together, it is desirable to invalidate them together.

次に、CPU100は、バー6の移動を禁止する操作がなされたか否かを判断する(S4)。ユーザは、たとえば、ジョグダイヤル7を長い時間押すこと(長押し)によって、このような移動禁止の操作を行うことができる。CPU100は、バー6の移動禁止操作がなされたと判断すると(S4:YES)、ジョグダイヤル7の操作によるバー6の移動を禁止する設定を行う(S6)。この設定に基づき、表示制御部110は、ジョグダイヤル7が操作されても、表示領域内でバー6が動かないようにする。これにより、たとえば、ユーザが、カバンやポケットなどに携帯電話機をしまうとき、全ての操作キーを無効にした状態で、バー6の移動を禁止する操作を行えば、カバンやポケットなどの中でジョグダイヤル7が不用意に動いても操作キーの無効範囲が変わってしまうことがなく、機器の誤作動が防止される。   Next, the CPU 100 determines whether or not an operation for prohibiting the movement of the bar 6 has been performed (S4). The user can perform such a movement prohibition operation by, for example, pressing the jog dial 7 for a long time (long pressing). When the CPU 100 determines that the movement prohibiting operation for the bar 6 has been performed (S4: YES), the CPU 100 performs a setting for prohibiting the movement of the bar 6 by operating the jog dial 7 (S6). Based on this setting, the display control unit 110 prevents the bar 6 from moving in the display area even when the jog dial 7 is operated. Thereby, for example, when the user puts the mobile phone in a bag or pocket, if the operation of prohibiting the movement of the bar 6 is performed with all the operation keys disabled, the jog dial in the bag or pocket Even if 7 inadvertently moves, the invalid range of the operation keys does not change, and malfunction of the device is prevented.

次に、バー6の移動禁止操作がなされず(S4:NO)、上述のようにジョグダイヤル7の短押しによるモード切替操作がなされると(S6:YES)、CPU100は、このときのバー6の位置に応じた機能モードへ画像を切替える設定を行う(S7)。これにより、表示制御部110からの画像信号に基づいて、新たな機能モードの画像がディスプレイ面2に表示される。   Next, if the movement prohibiting operation of the bar 6 is not performed (S4: NO) and the mode switching operation is performed by short-pressing the jog dial 7 as described above (S6: YES), the CPU 100 determines that the bar 6 at this time Settings are made to switch the image to the function mode according to the position (S7). As a result, an image of a new function mode is displayed on the display surface 2 based on the image signal from the display control unit 110.

以上、本実施の形態では、コンテンツ領域R1と操作領域R2の間の境界BKと、バー6とによって、操作キーの無効領域が規定され、無効領域内の操作キーの操作のみが無効かされる。したがって、ユーザは、そのときの操作に不要な操作キーを無効とし、必要な操作キーについては有効なままにできるので、意図しない操作による誤作動を防止しつつ、必要な操作を円滑に行うことができる。   As described above, in this embodiment, the invalid area of the operation key is defined by the boundary BK between the content area R1 and the operation area R2 and the bar 6, and only the operation of the operation key in the invalid area is invalidated. . Therefore, the user can invalidate the operation keys unnecessary for the operation at that time and can keep the necessary operation keys valid, so that the necessary operations can be smoothly performed while preventing an erroneous operation due to an unintended operation. Can do.

また、本実施の形態によれば、バー6の移動操作をするだけで、所望の操作キーの無効操作が行えるので、キーの無効化操作を簡便に行うことができる。   Further, according to the present embodiment, since the desired operation key can be invalidated simply by moving the bar 6, the key invalidation operation can be easily performed.

さらに、本実施の形態によれば、ユーザの操作によってバー6の移動を禁止することができるので、誤ってバー6が移動する操作がなされても、バー6が移動しない。
よって、たとえば、全てのキーを無効化した状態で、ポケットやカバン内で不所望にジョグダイヤル7が操作されても、キーが有効な状態に復帰することはなく、不所望な操作による誤動作を円滑に回避することができる。
Furthermore, according to the present embodiment, since the movement of the bar 6 can be prohibited by the user's operation, the bar 6 does not move even if the operation of moving the bar 6 by mistake is performed.
Therefore, for example, even if the jog dial 7 is operated undesirably in a pocket or a bag with all the keys disabled, the keys do not return to the enabled state, and malfunctions caused by undesired operations can be smoothly performed. Can be avoided.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、また、本発明の実施形態も、特許請求の範囲に示された技術的思想の範囲内において、適宜、種々の変更が可能である。たとえば、以下のように変更され得る。   Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this, and the embodiment of the present invention is also appropriately within the scope of the technical idea shown in the claims. Various modifications are possible. For example, it can be changed as follows.

すなわち、以下に説明するように、1つの操作キーが複数の機能の実行に利用される場合には、その操作キーが無効操作されても、一部の機能についてはその操作キーによる操作が有効となる(操作に基づく一部の機能が実行される)構成とされてもよい。また、操作キーの無効操作が行われると、その操作キーに関連づけられた機能の設定が変更される構成とされてもよい。   In other words, as described below, when one operation key is used to execute a plurality of functions, even if the operation key is invalidated, the operation by the operation key is valid for some functions. (Some functions based on the operation are executed). Further, when the operation key is invalidated, the setting of the function associated with the operation key may be changed.

図6は、他のキー操作無効処理の動作を説明するためのフローチャートである。また、図7は、他のキー操作無効処理に用いる設定テーブルの構成を示す図である。さらに、図8は、電話モードにおいてキー操作無効の操作が行われたときの画面表示例を示す図である。   FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of another key operation invalidation process. FIG. 7 is a diagram showing the configuration of a setting table used for other key operation invalidation processing. Further, FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen display when the key operation invalid operation is performed in the telephone mode.

図6ないし図8に基づいて、その動作を説明する。上記実施の形態と同様、ディスプレイ面2に所定の機能モードの画像が表示されると(S11)、CPU100は、バー6の位置が移動したか否かを判断する(S12)。バー6の位置が移動したと判断すると(S12:YES)、CPU100は、バー6の新たな位置を検出し、バー6と境界BLとの間に位置する操作キーの無効操作を、メモリ700内に格納された第1設定テーブルに従って実行する(S13)。   The operation will be described with reference to FIGS. Similar to the above embodiment, when an image of a predetermined function mode is displayed on the display surface 2 (S11), the CPU 100 determines whether or not the position of the bar 6 has moved (S12). If it is determined that the position of the bar 6 has moved (S12: YES), the CPU 100 detects a new position of the bar 6 and performs an invalid operation on the operation key located between the bar 6 and the boundary BL in the memory 700. This is executed according to the first setting table stored in (S13).

たとえば、図8(a)に示すように、電話モードにおいて、バー6が通話開始キーK3とテンキーK4との間に位置する場合には、通話開始キーK3や通話終了キーK4など、テンキーK5よりも上の操作キーが無効化候補とされる。   For example, as shown in FIG. 8A, when the bar 6 is positioned between the call start key K3 and the numeric keypad K4 in the telephone mode, the call start key K3, the call end key K4, etc. The upper operation keys are candidates for invalidation.

第1設定テーブルには、図7(a)に示すように、機能モードごとに、操作キーが無効化候補とされたときに、操作キーに割当てられた機能を有効とするか無効とするかの設定がなされている。1つの操作キーに1つの機能のみが割当てられている場合には、その機能が無効となる。一方、1つの操作キーに2つ以上の機能が割当てられている場合には、機能によっては有効に設定されるものもある。たとえば、電話モードにおいて、通話開始キーK3が無効化候補とされた場合、通話開始キーK3の操作に対し、電話を掛ける発呼機能は無効にされ、電話を受ける着呼機能は有効とされる。   In the first setting table, as shown in FIG. 7A, whether the function assigned to the operation key is validated or invalidated when the operation key is a candidate for invalidation for each function mode. Is set. When only one function is assigned to one operation key, that function becomes invalid. On the other hand, when two or more functions are assigned to one operation key, some functions are set to be valid. For example, in the telephone mode, when the call start key K3 is a candidate for invalidation, the calling function for making a call is invalidated and the incoming call function for receiving a call is valid for the operation of the call start key K3. .

CPU100は、また、メモリ700に格納された第2設定テーブルに従って、所定の機能の設定を変更する(S14)。すなわち、第2設定テーブルには、図7(b)に示すように、操作キーが無効化候補とされたときに、それに応じて所定の機能の設定をどのように変更するかが規定されている。たとえば、上述のように、通話開始キーK3が無効化候補とされると、エニーアンサー機能を無効にする設定がなされている。また、通話開始キーK3以外による発呼機能を無効にする設定がなされている。なお、エニーアンサー機能とは、相手からの着信があったときにいずれの操作キーを押しても通話が開始される機能である。   The CPU 100 also changes the setting of a predetermined function according to the second setting table stored in the memory 700 (S14). In other words, as shown in FIG. 7B, the second setting table defines how to change the setting of a predetermined function in response to an operation key being a candidate for invalidation. Yes. For example, as described above, when the call start key K3 is set as a candidate for invalidation, the any answer function is set to be invalidated. In addition, a setting is made to disable the calling function other than the call start key K3. The any answer function is a function in which a call is started when any operation key is pressed when an incoming call is received from the other party.

こうして、図8(a)に示すようにキー無効領域が設定されている場合、ユーザは、通話開始キーK3を操作しても電話を掛けることができなくなる。一方、電話が掛かってきたときには、通話開始キーK3の操作によって電話を受けることができる。これにより、通話開始キーK3の操作が無効にされていても、着信時に、無効解除の操作を行うことなく、電話に出ることができる。   Thus, when the key invalid area is set as shown in FIG. 8A, the user cannot make a call even if the call start key K3 is operated. On the other hand, when a call is made, the call can be received by operating the call start key K3. Thereby, even if the operation of the call start key K3 is invalidated, it is possible to answer the call without performing the invalidation canceling operation when receiving an incoming call.

また、予めエニーアンサー機能が設定されていても、この機能が無効になるため、通話開始キーK3以外の操作キー(たとえば、操作が有効であるテンキーK5)を操作しても電話を受けることができなくなる。これにより、携帯電話機がカバンなどに入れられていても、着信時に、衝撃などにより不用意に通話開始の操作がされてしまうことが起こりにくくなり、間違って通話状態となることが防止できる。さらに、通話開始キーK3以外による発呼機能も無効にされているため、通話開始キーK3と異なる操作キー(たとえば、電話帳機能)からも、電話を掛けることができなくなる。   Further, even if the any answer function is set in advance, this function is invalidated, so that a call can be received even if an operation key other than the call start key K3 (for example, the numeric keypad K5 where the operation is valid) is operated. become unable. As a result, even when the mobile phone is put in a bag or the like, it is unlikely that a call start operation is inadvertently caused by an impact or the like when an incoming call is received, and it is possible to prevent a call state from being accidentally entered. Furthermore, since the calling function other than the call start key K3 is also disabled, it is impossible to make a call from an operation key (for example, a phone book function) different from the call start key K3.

この他、この状態においては、通話終了キーK4など、キー無効領域にある操作キーについての操作が、全て受け付けられなくなる(操作キーに基づく機能が実行されなくなる)。   In addition, in this state, all operations on the operation keys in the key invalid area such as the call end key K4 are not accepted (functions based on the operation keys are not executed).

なお、図8(b)に示すように、バー6が操作領域R2の最下部まで移動され、操作領域R2全体がキー無効領域に設定された場合には、テンキーK5の操作も全て受け付けられなくなる。   As shown in FIG. 8B, when the bar 6 is moved to the lowermost part of the operation area R2 and the entire operation area R2 is set as the key invalid area, all operations of the numeric keypad K5 are not accepted. .

次に、このように操作キーの無効操作がなされた状態で、上記実施の形態と同様に、バー6の移動禁止操作がなされれば(S15:YES)、CPU100は、バー6の移動を禁止する設定を行う(S16)。また、モード切替操作がなされれば(S17:YES)、CPU100は、バー6の位置に基づく新たな機能モードの画像に切替える(S18)。   Next, in the state where the operation key is invalidated as described above, if the movement prohibiting operation of the bar 6 is performed (S15: YES), the CPU 100 prohibits the movement of the bar 6 as in the above embodiment. Is set (S16). If a mode switching operation is performed (S17: YES), the CPU 100 switches to a new function mode image based on the position of the bar 6 (S18).

図9は、テレビモードにおいてキー操作を無効化する操作が行われたときの画面表示例を示す図である。テレビモードとして、同図(a)に示すように、コンテンツ領域R1が小さく、テレビ映像が縦向きに小さく表示されるノーマルモードと、同図(b)に示すように、コンテンツ領域R1が大きく、テレビ映像が横向きに大きく表示されるワイドモードとが用意されている。   FIG. 9 is a diagram illustrating a screen display example when an operation for invalidating a key operation is performed in the television mode. As shown in FIG. 5A, the TV mode is a normal mode in which the content area R1 is small and the TV image is displayed small in the vertical direction, and the content area R1 is large as shown in FIG. There is a wide mode in which TV images are displayed horizontally in large size.

ノーマルモードの画像においては、たとえば、操作領域R2に、チャンネル選択機能を有する2種類の操作キーが表示されている。1つは、チャンネル送りキーK6であり、番号を大きくしていく送りキーと小さくしていく送りキーとである。このチャンネル送りキーK6を操作することによって、チャンネルが順次送られていく。もう1つは、チャンネル番号キーK7であり、代表的なチャンネルに対応する6個の番号キーである。チャンネル番号キーK7を押すことによって、直接、その番号のチャンネルが選択できる。   In the normal mode image, for example, two types of operation keys having a channel selection function are displayed in the operation region R2. One is a channel feed key K6, which is a feed key for increasing the number and a feed key for decreasing the number. By operating this channel feed key K6, the channels are sent sequentially. The other is a channel number key K7, which is six number keys corresponding to typical channels. By pressing the channel number key K7, the channel of that number can be selected directly.

このノーマルモードの画像において、図9(a)に示すように、バー6がチャンネル送りキーK6の下に移動された場合には、チャンネル送りキーK6に対する操作が無効になる。このとき、上述した第2設定テーブルに、チャンネル送りキーK6が無効化候補とされると、チャンネル番号キーK7によるチャンネル選択機能が無効になる設定がなされていると、このようにバー6がチャンネル送りキーK6の下に移動されることにより、チャンネル番号キーK7の操作も無効になる。こうにすれば、チャンネル番号キーK7の下までバー6を移動させずとも、チャンネル選択を行えない状態に設定することができる。よって、同図のように、チャンネル送りキーK6とチャンネル番号キーK7とが離れて配置されていて、これら操作キーの間に他の操作キー、ここではボリュームキーK8が配置されていても、この操作キーの操作が無効にされずにすむ。   In this normal mode image, as shown in FIG. 9A, when the bar 6 is moved below the channel feed key K6, the operation for the channel feed key K6 is invalid. At this time, if the channel selection key K6 is set as an invalidation candidate in the above-described second setting table, the channel 6 is set to the channel 6 when the channel selection function by the channel number key K7 is invalidated. By moving below the feed key K6, the operation of the channel number key K7 is also invalidated. In this way, it is possible to set a state in which channel selection cannot be performed without moving the bar 6 below the channel number key K7. Therefore, as shown in the figure, even if the channel feed key K6 and the channel number key K7 are arranged apart from each other, and another operation key, here the volume key K8, is arranged between these operation keys, Operation of operation keys does not have to be disabled.

次に、図9(b)に示すワイドモードの画像において、ボリュームキーK8がキー無効領域に入った場合、ボリュームキーK8の操作が無効になる。このとき、第2設定テーブルに、ボリュームキーK8が無効化候補とされると、音声出力機能が無効になる、すなわち音声が消される設定がされていると、このようにバー6を移動させることにより、音声出力が中止される。こうすれば、音量は元の状態に維持したまま、必要に応じて簡単に音声を消すことができる。   Next, in the wide mode image shown in FIG. 9B, when the volume key K8 enters the key invalid area, the operation of the volume key K8 is invalidated. At this time, if the volume key K8 is set as the invalidation candidate in the second setting table, the voice output function is invalidated, that is, if the voice is set to be turned off, the bar 6 is moved in this way. As a result, the audio output is stopped. In this way, the sound can be easily muted as necessary while maintaining the original volume.

なお、図9(a)の例では、チャンネル送りキーK6の操作が無効になるとチャンネル番号キーK7の操作が無効になるようにしたが、これらの操作キーが上下逆に配置されている場合には、チャンネル番号キーK7の操作が無効になるとチャンネル送りキーK6の操作が無効になるようにしてもよい。また、ボリュームキーK8の操作が無効になったときには、予め定めた一定の音量になるようにしてもよい。   In the example of FIG. 9A, the operation of the channel number key K7 is disabled when the operation of the channel feed key K6 is disabled. However, when these operation keys are arranged upside down. The operation of the channel feed key K6 may be invalidated when the operation of the channel number key K7 is invalidated. Further, when the operation of the volume key K8 becomes invalid, a predetermined fixed volume may be set.

その他、上記の実施形態では、バー6をジョグダイヤル7によって操作するようにしているが、これに限らず、タッチパネル4の操作によってバー6を移動させるようにしてもよい。この場合、ユーザは、バー6の位置に指で触れ、その状態で指を上下させることにより、バー6を上下に移動させることができる。なお、バー6が操作キーの上を移動するときには、操作キーが指で押された状態となる。そこで、バー6が移動しているときには、操作キーの操作を無効にすることにより、操作キーが間違って受け付けられるのを防止できる。   In addition, in said embodiment, although the bar 6 is operated with the jog dial 7, it is not restricted to this, You may make it move the bar 6 by operation of the touch panel 4. FIG. In this case, the user can move the bar 6 up and down by touching the position of the bar 6 with a finger and moving the finger up and down in that state. When the bar 6 moves on the operation key, the operation key is pressed with a finger. Therefore, when the bar 6 is moving, it is possible to prevent the operation key from being received by mistake by disabling the operation of the operation key.

また、上記の実施形態では、ジョグダイヤル7を短押しあるいは長押しすることで、モードの切替とバー6の移動禁止を設定できるようにしたが、ジョグダイヤル7の押圧時間に関係なく、単にバー6がどの位置にあるかに応じて、モードの切替とバー6の移動禁止を設定するようにしてもよい。具体的には、バー6が操作領域R2の最下部にあるときにジョグダイヤル7を押すとバー6の移動が禁止され、バー6が操作領域R2の途中の位置(固定位置)にあるときにジョグダイヤル7を押すとモードの切替が行われるようにしても良い。   Further, in the above embodiment, the jog dial 7 can be set to prohibit mode switching and bar 6 movement by short-pressing or long-pressing the jog dial 7. Depending on the position, mode switching and bar 6 movement prohibition may be set. Specifically, when the jog dial 7 is pressed when the bar 6 is at the lowermost part of the operation area R2, the movement of the bar 6 is prohibited, and when the bar 6 is in the middle position (fixed position) of the operation area R2, the jog dial When 7 is pressed, the mode may be switched.

一般に、バー6の移動が禁止されるのは、携帯電話機を使用しない場合が多く、この場合には、全ての操作キーが無効化されることが多い。よって、多くの場合は、バー6が操作領域R2の最下部にあるときにその移動を禁止すれば、目的が達成されると考えられる。他方、最下部はモードを切り替えるための固定位置ではないため、バー6が最下部にあるときはモードの切り替えを行い得ない。よって、モードの切り替えは、バー6が操作領域R2の途中の位置(固定位置)にあるときに行い得れば足りる。   In general, the movement of the bar 6 is often prohibited when the mobile phone is not used. In this case, all the operation keys are often invalidated. Therefore, in many cases, it is considered that the object can be achieved if the movement is prohibited when the bar 6 is at the lowermost part of the operation region R2. On the other hand, since the lowermost part is not a fixed position for switching modes, the mode cannot be switched when the bar 6 is at the lowermost part. Therefore, it is sufficient that the mode can be switched when the bar 6 is in the middle position (fixed position) of the operation region R2.

このように、バー6の移動禁止はバー6が操作領域R2の最下部にあるときになされることが多く、また、モードの切り替えは、バー6が操作領域R2の途中の位置(固定位置)にあるときに必要となるものである。よって、上記のように、バー6が操作領域R2の最下部にあるときにジョグダイヤル7を押すとバー6の移動が禁止され、バー6が操作領域R2の途中の位置(固定位置)にあるときにジョグダイヤル7を押すとモードの切替が行われるようにしても、大半の場合は、ユーザのニーズに応えることができる。   As described above, the movement prohibition of the bar 6 is often performed when the bar 6 is at the lowermost part of the operation region R2, and the mode is switched at a position (fixed position) in the middle of the operation region R2. It is necessary when there is. Therefore, as described above, when the jog dial 7 is pressed when the bar 6 is at the lowermost part of the operation area R2, the movement of the bar 6 is prohibited, and the bar 6 is at a position (fixed position) in the middle of the operation area R2. Even if the jog dial 7 is pressed to switch the mode, the user's needs can be met in most cases.

こうすると、ジョグダイヤル7の押圧時間に応じて処理を切り替える必要が無いため、処理の簡素化を図ることができる。また、ユーザも、逐一、ジョグダイヤル7の押圧時間を気にする必要がないため、操作の簡便化を図ることができる。   In this way, it is not necessary to switch the process according to the pressing time of the jog dial 7, so that the process can be simplified. Further, since the user does not need to worry about the pressing time of the jog dial 7 one by one, the operation can be simplified.

さらに、メールモードにおいて、受信メールの一覧へ移行するための操作キーが無効にされた状態で、新規のメールが送られてきたときには、その操作キーを受け付けるようにしてもよい。このようにすれば、新規メールをすばやく確認することができる。   Further, in the mail mode, when a new mail is sent in a state where the operation key for shifting to the received mail list is invalidated, the operation key may be accepted. In this way, new mail can be confirmed quickly.

さらに、上記実施の形態では、バー6の移動操作、バー6の移動禁止操作、モード切替操作のための操作部が、全てジョグダイヤル7となっている。しかし、これに限らず、それぞれ異なる操作部としてもよい。たとえば、Rボタン8をモード切替操作の操作部とし、Lボタン9をバー6の移動禁止操作の操作部とする、などが考えられる。   Furthermore, in the above-described embodiment, the jog dial 7 is used as the operation unit for the bar 6 movement operation, the bar 6 movement prohibition operation, and the mode switching operation. However, the present invention is not limited to this, and different operation units may be used. For example, the R button 8 may be an operation unit for mode switching operation, and the L button 9 may be an operation unit for movement prohibition operation of the bar 6.

さらに、上記実施の形態では、本発明の移動子を、ディスプレイ面2の横幅いっぱいに延びるバー6の画像としているが、これに限られるものではなく、たとえば、横方向の矢印の画像など、他の画像としてもよい。   Further, in the above embodiment, the moving element of the present invention is an image of the bar 6 extending to the full width of the display surface 2, but the present invention is not limited to this, for example, an image of a horizontal arrow, etc. It is good also as an image of.

なお、上記実施の形態では、キー無効化処理(図6)を実行するための制御プログラムとこれに用いるテーブル情報(図7)が、携帯電話機内のメモリ700(ROM)にプリインストールされていたが、これら制御プログラムとテーブル情報を、通信処理部500を介して、ウェブサイトなどからダウンロードしてメモリ700に格納するようにしてもよく、あるいは、これら制御プログラムとテーブル情報を保持したメモリカード等の記憶媒体を携帯電話機に装着することによって、これら制御プログラムとテーブル情報を携帯電話機に取り込ませるようにしても良い。   In the above embodiment, the control program for executing the key invalidation process (FIG. 6) and the table information (FIG. 7) used for this are preinstalled in the memory 700 (ROM) in the mobile phone. However, these control programs and table information may be downloaded from a website or the like via the communication processing unit 500 and stored in the memory 700, or a memory card or the like holding these control programs and table information. By attaching the storage medium to the mobile phone, the control program and the table information may be taken into the mobile phone.

さらに、上記実施の形態では、メモリ700(ROM)に、バー6の固定位置と機能モードとを関連付けたテーブルが記憶され、モード切替操作の際にバー6の固定位置が変更されると、このテーブルに基づいて、対応する機能モードの画像へと表示画面が切替えられる構成としたが、たとえば、バー6の固定位置によってディスプレイ面2の全表示領域を2つの領域に区分したときの各領域の比率と機能モードとを関連付けたテーブルをメモリ700に格納し、モード切替操作の際には、このテーブルに基づいて、対応する機能モードの画像へと表示画面が切替えられる構成としてもよい。   Further, in the above embodiment, a table in which the fixed position of the bar 6 is associated with the function mode is stored in the memory 700 (ROM), and when the fixed position of the bar 6 is changed during the mode switching operation, Based on the table, the display screen is switched to the image of the corresponding function mode. For example, each area when the entire display area of the display surface 2 is divided into two areas by the fixed position of the bar 6. A table in which the ratio and the function mode are associated may be stored in the memory 700, and the display screen may be switched to the image of the corresponding function mode based on this table when performing the mode switching operation.

この他、本発明の実施形態は、特許請求の範囲に示された技術的思想の範囲内において、適宜、種々の変更が可能である。   In addition, the embodiment of the present invention can be variously modified as appropriate within the scope of the technical idea shown in the claims.

2 ディスプレイ面
3 液晶パネル
6 バー
7 ジョグダイヤル
100 CPU
110 表示制御部
600 液晶表示器
700 記憶部
R1 コンテンツ領域
R2 操作領域
K1 送信キー
K2 文字入力キー
K3 通信開始キー
K4 通信終了キー
K5 テンキー
K6 チャンネル送りキー
K7 チャンネル番号キー
K8 ボリュームキー
2 Display surface 3 Liquid crystal panel 6 Bar 7 Jog dial 100 CPU
110 Display control unit 600 Liquid crystal display 700 Storage unit R1 Content area R2 Operation area K1 Send key K2 Character input key K3 Communication start key K4 Numeric keypad K6 Channel feed key K7 Channel number key K8 Volume key

Claims (7)

各々の機能に対応する一つ以上の画像が表示可能な表示領域を含み、前記表示領域の第1サイドから第2サイドへの方向に移動可能であり前記表示領域を第1表示領域と第2表示領域とに区分する区分境界線を表示することが可能な表示部と、
前記区分境界線の位置を変えるための第1ユーザ入力と前記画像の一つに対応する前記機能の一つを開始するための第2ユーザ入力とを受け付けることが可能な前記表示領域上のタッチパネルと、
前記第1ユーザ入力に応えて前記区分境界線を前記表示領域における新たな位置に移動することが可能であるとともに、所定の機能に対応する画像が前記一つ以上の画像の一つとして前記表示領域に表示されていない場合には、前記区分境界線が前記表示領域に表示可能な前記一つ以上の画像のうち前記表示領域に表示された一つ以上の画像の中の何れか一つ以上の画像の上を移動している間は、前記表示領域に表示された一つ以上の画像に対応する機能の何れも実行せず、前記所定の機能に対応する画像が前記一つ以上の画像の一つとして前記表示領域に表示されている場合には、前記区分境界線が前記表示領域に表示された一つ以上の画像のの何れか一つ以上の画像の上を移動している間も、前記所定の機能の実行を許可する制御部と、を備える、
ことを特徴とする表示機能付き携帯電子装置。
It includes a display area that can display one or more images corresponding to each function, and is movable in a direction from the first side to the second side of the display area. A display unit capable of displaying a dividing boundary line divided into display areas;
A touch panel on the display area capable of receiving a first user input for changing the position of the segment boundary line and a second user input for starting one of the functions corresponding to one of the images. When,
In response to the first user input, the segment boundary line can be moved to a new position in the display area, and an image corresponding to a predetermined function is displayed as one of the one or more images. If not displayed in the area, any one or more of the one or more images displayed in the display area among the one or more images in which the partition boundary can be displayed in the display area while moving over the image, before Symbol not any not execute the function corresponding to the one or more images displayed in the display area, the image is one or more of the corresponding to the predetermined function if it is displayed in the display area as one image, the segmentation border moves over any one or more images in one or more of the image displayed on the display region even while in a control unit for permitting the execution of the predetermined function Equipped with a,
A portable electronic device with a display function.
請求項1に記載の表示機能付き携帯電子装置において、
前記所定の機能は、電話に係る機能またはメールに係る機能を含む、
ことを特徴とする表示機能付き携帯電子装置。
The portable electronic device with a display function according to claim 1,
The predetermined function includes a function related to a telephone or a function related to an email.
A portable electronic device with a display function.
請求項1に記載の表示機能付き携帯電子装置において、
前記制御部は、さらに、前記区分境界線が前記表示領域の前記第2サイドに到達した結果前記第1表示領域が前記表示領域の全てを占めるときに、何れの前記第2ユーザ入力にも応えず何れの前記機能も実行しないように、前記一つ以上の画像を無効にさせる、
ことを特徴とする表示機能付き携帯電子装置。
The portable electronic device with a display function according to claim 1,
The controller further responds to any second user input when the first display area occupies all of the display area as a result of the division boundary line reaching the second side of the display area. Invalidate the one or more images so as not to perform any of the functions.
A portable electronic device with a display function.
請求項1に記載の表示機能付き携帯電子装置において、
前記一つ以上の画像のうち少なくとも一つは、テキストを含む、
ことを特徴とする表示機能付き携帯電子装置。
The portable electronic device with a display function according to claim 1,
At least one of the one or more images includes text;
A portable electronic device with a display function.
請求項1に記載の表示機能付き携帯電子装置において、
前記第1表示領域は、画像、テキスト、映像および映画の少なくとも一つを表示することが可能である、
ことを特徴とする表示機能付き携帯電子装置。
The portable electronic device with a display function according to claim 1,
The first display area can display at least one of an image, text, video, and movie.
A portable electronic device with a display function.
請求項5に記載の表示機能付き携帯電子装置において、
前記第1表示領域は、時刻、バッテリーレベルおよび無線信号レベルの少なくとも一つを表示することが可能である、
ことを特徴とする表示機能付き携帯電子装置。
The portable electronic device with a display function according to claim 5,
The first display area is capable of displaying at least one of time, battery level, and radio signal level.
A portable electronic device with a display function.
各々の機能に対応する一つ以上の画像が表示可能な表示領域を含む表示部に、前記表示領域の第1サイドから第2サイドへの方向に移動可能であり前記表示領域を第1表示領域と第2表示領域とに区分する区分境界線を表示させるステップと、
前記区分境界線の位置を変えるための第1ユーザ入力と前記画像の一つに対応する前記機能の一つを開始するための第2ユーザ入力とを受け付けることが可能な前記表示領域上のタッチパネルにより、何れかのユーザ入力を受け付けるステップと、
前記第1ユーザ入力に応えて前記区分境界線を前記表示領域における新たな位置に移動させるステップと、
所定の機能に対応する画像が前記一つ以上の画像の一つとして前記表示領域に表示されていない場合には、前記区分境界線が前記表示領域に表示可能な前記一つ以上の画像のうち前記表示領域に表示された一つ以上の画像の中の何れか一つ以上の画像の上を移動している間は、前記表示領域に表示された一つ以上の画像に対応する機能の何れも実行せず、前記所定の機能に対応する画像が前記一つ以上の画像の一つとして前記表示領域に表示されている場合には、前記区分境界線が前記表示領域に表示された一つ以上の画像のの何れか一つ以上の画像の上を移動している間も、前記所定の機能の実行を許可するステップと、
を含むことを特徴とする表示機能付き携帯電子装置の制御方法。
The display unit including a display area capable of displaying one or more images corresponding to each function is movable in a direction from the first side to the second side of the display area, and the display area is moved to the first display area. And displaying a dividing boundary line that divides into a second display area;
A touch panel on the display area capable of receiving a first user input for changing the position of the segment boundary line and a second user input for starting one of the functions corresponding to one of the images. Accepting any user input,
Moving the segment boundary to a new position in the display area in response to the first user input;
When an image corresponding to a predetermined function is not displayed in the display area as one of the one or more images, the segment boundary line is selected from the one or more images that can be displayed in the display area. wherein while traveling over one or more of images in one or more of the images displayed in the display area, before Symbol function corresponding to one or more of the images displayed in the display area none of them perform, if the image corresponding to the predetermined function is displayed in the display area as one of the one or more images, the division boundary line is displayed in the display area one even while traveling over any one or more images in the more than three images, a step of permitting execution of the predetermined function,
A method for controlling a portable electronic device with a display function, comprising:
JP2014196740A 2014-09-26 2014-09-26 Portable electronic device with display function and method for controlling portable electronic device with display function Active JP5951719B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014196740A JP5951719B2 (en) 2014-09-26 2014-09-26 Portable electronic device with display function and method for controlling portable electronic device with display function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014196740A JP5951719B2 (en) 2014-09-26 2014-09-26 Portable electronic device with display function and method for controlling portable electronic device with display function

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014146317A Division JP5625133B1 (en) 2014-07-16 2014-07-16 Portable electronic device with display function and method for controlling portable electronic device with display function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015028806A JP2015028806A (en) 2015-02-12
JP5951719B2 true JP5951719B2 (en) 2016-07-13

Family

ID=52492434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014196740A Active JP5951719B2 (en) 2014-09-26 2014-09-26 Portable electronic device with display function and method for controlling portable electronic device with display function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5951719B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021034065A1 (en) * 2019-08-22 2021-02-25 삼성전자(주) Display device, control method therefor, and recording medium

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105892981A (en) * 2016-03-25 2016-08-24 乐视控股(北京)有限公司 Display method and device and mobile equipment

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002055753A (en) * 2000-08-10 2002-02-20 Canon Inc Information processor, function list display method and storage medium
JP2003256911A (en) * 2002-02-27 2003-09-12 Oki Electric Ind Co Ltd Automatic service device and method for selecting service
JP4601638B2 (en) * 2007-03-23 2010-12-22 京セラ株式会社 Control method of mobile terminal
TW201430548A (en) * 2013-01-28 2014-08-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic device and method for saving energy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021034065A1 (en) * 2019-08-22 2021-02-25 삼성전자(주) Display device, control method therefor, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015028806A (en) 2015-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5383053B2 (en) Terminal device with display function
JP2006311224A (en) Folding mobile phone
JP2013140609A (en) Input device
JP2011154555A (en) Electronic apparatus
JP5248870B2 (en) Terminal device with video display function
JP5149046B2 (en) Image display device, program, and display control method
JP2012203349A (en) Portable terminal device, program and display method
KR101354820B1 (en) Electronic device and mode controlling method the same and mobile communication terminal
JP5660868B2 (en) Mobile terminal device
JP5951719B2 (en) Portable electronic device with display function and method for controlling portable electronic device with display function
JP5467064B2 (en) Mobile terminal device
JP2009253772A (en) Input device, input method, input control program for mobile terminal device, and mobile terminal device
JP2008054138A (en) Portable electronic apparatus and control method thereof
KR20100063045A (en) Mobile terminal
JP5625133B1 (en) Portable electronic device with display function and method for controlling portable electronic device with display function
JP5583869B2 (en) Portable electronic device with display function
JP5420846B2 (en) Device with e-mail function and method for controlling device with e-mail function
JP5545786B2 (en) Terminal device with display function
JP5781172B2 (en) Terminal device with display function
JP2013243511A (en) Portable terminal device
JP2010117785A (en) Key input device and mobile terminal device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20151006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5951719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150