JP5951280B2 - Image communication processing system, display terminal, and image server - Google Patents

Image communication processing system, display terminal, and image server Download PDF

Info

Publication number
JP5951280B2
JP5951280B2 JP2012041588A JP2012041588A JP5951280B2 JP 5951280 B2 JP5951280 B2 JP 5951280B2 JP 2012041588 A JP2012041588 A JP 2012041588A JP 2012041588 A JP2012041588 A JP 2012041588A JP 5951280 B2 JP5951280 B2 JP 5951280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
subject
information
display terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012041588A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013176431A (en
Inventor
誉史 近藤
誉史 近藤
光 二見
光 二見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Medical Systems Corp
Priority to JP2012041588A priority Critical patent/JP5951280B2/en
Publication of JP2013176431A publication Critical patent/JP2013176431A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5951280B2 publication Critical patent/JP5951280B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

本発明の実施形態は、画像通信処理システム、表示端末、及び、画像サーバに関する。   Embodiments described herein relate generally to an image communication processing system, a display terminal, and an image server.

病院施設には例えば、MRI装置、X線CT装置、X線診断装置などの医用画像診断装置(モダリティ)が備えられている。これらの医用画像診断装置を使用して患者の画像診断が行われる場合、生成された画像データは、例えばDICOM型式のファイルとして、画像処理用のワークステーションに送信される。   In hospital facilities, for example, medical image diagnostic apparatuses (modalities) such as an MRI apparatus, an X-ray CT apparatus, and an X-ray diagnostic apparatus are provided. When image diagnosis of a patient is performed using these medical image diagnostic apparatuses, the generated image data is transmitted to a workstation for image processing, for example, as a DICOM type file.

なお、上記MRI装置は磁気共鳴イメージング装置(Magnetic Resonance Imaging Apparatus)の意味であり、X線CT装置はX線コンピュータ断層撮影装置(X-ray Computed Tomography Apparatus)の意味であり、DICOMはネットワーク規格である「Digital Imaging and Communications in Medicine」の意味である。   The MRI apparatus means a magnetic resonance imaging apparatus, the X-ray CT apparatus means an X-ray computed tomography apparatus, and DICOM is a network standard. It means “Digital Imaging and Communications in Medicine”.

ワークステーションは、例えばMPR(Multi Planar Reconstructions)、3次元化処理などの画像処理を施すことで、医用画像診断装置により生成された元の画像データを再構成する。この再構成により、元の画像データは、臨床に有益な情報が含まれた画像データに変換される。なお、上記MPRは、複数の画像データから任意の断面像を生成する断面再構成法であり、例えば胸部の多数のアキシャル断面のスライス画像のみからなる3次元的な範囲の画像データに基づいて、胸部のサジタル断面画像を生成できる。   The workstation reconstructs original image data generated by the medical image diagnostic apparatus by performing image processing such as MPR (Multi Planar Reconstructions) and three-dimensional processing. By this reconstruction, the original image data is converted into image data including clinically useful information. The MPR is a cross-sectional reconstruction method for generating an arbitrary cross-sectional image from a plurality of image data. For example, based on image data in a three-dimensional range including only slice images of a number of axial cross sections of the chest, A sagittal cross-sectional image of the chest can be generated.

病院施設の画像通信ネットワークでは、シンクライアント技術を利用し、性能が低い端末からワークステーションにアクセスし、ワークステーション上で画像処理を実施させ、処理結果を端末で得ている。これにより、院内各所に配備された様々な端末では処理負荷が大きい画像処理アプリケーションを動作させることなく、各端末においてワークステーションの処理結果を表示できる。   In an image communication network of a hospital facility, a thin client technology is used to access a workstation from a low-performance terminal, perform image processing on the workstation, and obtain a processing result at the terminal. Thereby, the processing result of the workstation can be displayed at each terminal without operating an image processing application having a large processing load at various terminals deployed in various places in the hospital.

なお、上記シンクライアント技術とは、ユーザが使用する端末には必要最小限の処理をさせ、殆どの処理をサーバ側(この例では画像処理用のワークステーション)に集中させた通信システムである(例えば、特許文献1参照)。   The thin client technology is a communication system in which the terminal used by the user performs the minimum necessary processing and most of the processing is concentrated on the server side (in this example, the image processing workstation) ( For example, see Patent Document 1).

特開2008−77413号公報JP 2008-77413 A

病院施設では、種類が異なる複数の医用画像診断装置にそれぞれ対応する複数のワークステーションを設け、各ワークステーションには、そのワークステーションに対応する医用画像診断装置で生成された画像データのみを画像処理させることが多い。この場合、シンクライアント技術によって読影者が使用中の1台の端末に送信される別々のワークステーションの処理結果は、当該端末に対して別々に送信され、表示される。即ち、種類が異なる複数の医用画像診断装置でそれぞれ生成された複数の診断画像の比較読影に際し、これら複数の診断画像を別々に画像処理する各ワークステーションの処理結果には、関連性がない。   In hospital facilities, a plurality of workstations corresponding to a plurality of different types of medical image diagnostic apparatuses are provided, and only image data generated by the medical image diagnostic apparatus corresponding to the workstation is subjected to image processing. Often. In this case, the processing results of different workstations transmitted to one terminal being used by the radiogram interpreter by the thin client technique are separately transmitted to the terminal and displayed. That is, when comparing and interpreting a plurality of diagnostic images generated by a plurality of different types of medical image diagnostic apparatuses, the processing results of the workstations that individually process the plurality of diagnostic images are not related.

このため、シンクライアント技術を用いた画像通信処理系において、種類が異なる複数の医用画像診断装置でそれぞれ生成された複数の診断画像の比較読影を容易にする技術が要望されていた。   For this reason, in the image communication processing system using the thin client technology, a technique for facilitating comparative interpretation of a plurality of diagnostic images respectively generated by a plurality of different types of medical image diagnostic apparatuses has been desired.

一実施形態では、表示端末は、被検体の画像データをそれぞれ生成する複数の種類の医用画像診断装置と、画像サーバとを有する画像通信処理システムに接続され、画像サーバから画像データを受信し、受信した画像データが示す画像を表示するものであって、取得部と、画像情報送信部とを備える。
取得部は、前記受信した画像データがどの被検体の画像データであるかの識別情報と、被検体のどの部分の画像データであるかの位置情報とを、前記受信した画像データの内容又は画像サーバから取得する。
画像情報送信部は、前記受信した画像データの生成元の医用画像診断装置とは別の種類の医用画像診断装置が生成元であり、識別情報及び位置情報に対応する画像データの送信要求として、識別情報及び位置情報を画像サーバに送信する。
また、取得部は、前記受信した画像データが示す被検体の一部分と、被検体の基準位置との距離を被検体の身長を基準に換算した情報として、前記位置情報を取得する。
In one embodiment, the display terminal is connected to an image communication processing system having a plurality of types of medical image diagnostic apparatuses that respectively generate image data of a subject and an image server, receives image data from the image server, An image displayed by the received image data is displayed, and includes an acquisition unit and an image information transmission unit.
The acquisition unit obtains identification information indicating which subject image data the received image data is and position information indicating which portion of the subject image data is the content or image of the received image data. Obtain from the server.
The image information transmission unit is a generation source of a different type of medical image diagnosis apparatus from the generation source of the received image data, and as a transmission request for image data corresponding to the identification information and the position information, The identification information and the position information are transmitted to the image server.
The acquisition unit acquires the position information as information obtained by converting the distance between a part of the subject indicated by the received image data and the reference position of the subject with respect to the height of the subject.

一実施形態では、画像サーバは、被検体の画像データをそれぞれ生成する複数の種類の医用画像診断装置と、表示端末とを有する画像通信処理システムに接続され、画像データを表示端末に送信するものであって、画像情報判別部と、画像提供部とを備える。
画像情報判別部は、表示端末により送信要求がされた画像データを規定する情報として、どの被検体の画像データであるかの識別情報と、被検体のどの部分の画像データであるかの位置情報と、画像データの生成元の医用画像診断装置の種類とを、表示端末に既に送信された画像データ又は送信要求の内容に基づいて判別する。
画像提供部は、画像情報判別部により生成元として判別された医用画像診断装置が生成元であると共に識別情報に合致する被検体の画像データであって、位置情報に対応する部分の画像データを選択又は生成して表示端末に送信する。
また画像提供部は、画像情報判別部により生成元として判別された医用画像診断装置が生成した画像データであると共に、識別情報に合致する被検体の画像データから、位置情報が示す被検体部分に最も近い部分の画像データを選択し、選択した画像データを表示端末に送信する。
In one embodiment, the image server is connected to an image communication processing system having a plurality of types of medical image diagnostic apparatuses each generating image data of a subject and a display terminal, and transmits the image data to the display terminal. An image information determination unit and an image providing unit are provided.
The image information discriminating unit is information for identifying which subject image data is used as information for defining the image data requested to be transmitted by the display terminal, and position information about which portion of the subject image data is. And the type of the medical image diagnostic apparatus from which the image data is generated are determined based on the image data already transmitted to the display terminal or the content of the transmission request.
The image providing unit obtains the image data of the subject corresponding to the identification information, the image data of the subject corresponding to the identification information, which is the generation source and the medical image diagnostic apparatus determined as the generation source by the image information determination unit. Select or generate and send to the display terminal.
The image providing unit is image data generated by the medical image diagnostic apparatus determined as the generation source by the image information determination unit, and from the image data of the subject matching the identification information to the subject portion indicated by the position information. The closest image data is selected, and the selected image data is transmitted to the display terminal.

一実施形態では、画像通信処理システムは、被検体の画像データをそれぞれ生成する複数の種類の医用画像診断装置と、画像データを表示端末に送信する画像サーバと、画像サーバから受信した画像データにより示される画像を表示する表示端末とを有し、以下のように構成される。
第1に、各々の医用画像診断装置は、生成された画像データがどの被検体の画像データであるかの識別情報と、被検体のどの部分の画像データであるかの位置情報とを前記生成された画像データに付随させてから、前記生成された画像データを画像サーバに送信する。
第2に、表示端末は、画像サーバから受信した画像データから識別情報及び位置情報を抽出し、抽出した識別情報及び位置情報を画像サーバに送信する。
第3に、画像サーバは、医用画像診断装置から送信された前記生成された画像データに基づいて、表示端末が受信した画像データの生成元とは別の種類の医用画像診断装置が生成元であると共に、識別情報に合致する被検体の画像データであって、位置情報に対応する部分の画像データを選択又は生成して表示端末に送信する。
In one embodiment, an image communication processing system includes a plurality of types of medical image diagnostic apparatuses that respectively generate image data of a subject, an image server that transmits image data to a display terminal, and image data received from the image server. And a display terminal that displays the displayed image, and is configured as follows.
First, each medical image diagnostic apparatus generates the identification information indicating which subject image data the generated image data is and the position information indicating which portion of the subject image data is generated. Then, the generated image data is transmitted to the image server.
Second, the display terminal extracts identification information and position information from the image data received from the image server, and transmits the extracted identification information and position information to the image server.
Thirdly, the image server is based on the generated image data transmitted from the medical image diagnostic apparatus, and the generation source is a medical image diagnostic apparatus of a type different from the generation source of the image data received by the display terminal. In addition, the image data of the subject that matches the identification information and corresponding to the position information is selected or generated and transmitted to the display terminal.

本実施形態の画像通信処理システムの全体構成の一例を示すブロック図。1 is a block diagram illustrating an example of the overall configuration of an image communication processing system according to an embodiment. X線CT装置によりアキシャル断面画像を撮影する場合に、被検体の基準位置を基準とした当該アキシャル断面の位置情報の決定方法の一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example of the determination method of the positional information of the said axial cross section on the basis of the reference | standard position of a to-be-examined object, when imaging an axial cross-section image with an X-ray CT apparatus. MRI装置によりサジタル断面画像を撮像する場合に、被検体の基準位置を基準とした当該サジタル断面の位置情報の決定方法の一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example of the determination method of the positional information of the said sagittal cross section on the basis of the reference | standard position of a subject, when imaging a sagittal cross section image with an MRI apparatus. 図1の表示端末において、同一被検体の同一位置を示すと共に、種類が異なる複数の医用画像診断装置が生成元の各アキシャル断面画像を比較可能に表示した一例を示す模式図。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an example in which a plurality of different types of medical image diagnostic apparatuses that display the same position of the same subject on the display terminal of FIG. 図1の表示端末において、同一被検体の同一位置を示すと共に、種類が異なる複数の医用画像診断装置が生成元の各サジタル断面画像を比較可能に表示した一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example which displayed the same sagittal cross-sectional image of the origin of the some medical image diagnostic apparatus which shows the same position of the same subject, and was produced in the display terminal of FIG. 1 so that comparison is possible. 本実施形態の画像通信処理システムにおいて、医用画像データのファイルの生成処理の流れを示すフローチャート。6 is a flowchart showing a flow of medical image data file generation processing in the image communication processing system according to the embodiment. 種類が異なる各医用画像診断装置が生成元の各医用画像データに対し、同一被検体の同一位置を示すように処理する本実施形態の画像通信処理システムの動作の流れの一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the flow of operation | movement of the image communication processing system of this embodiment which processes so that each medical image diagnostic apparatus from which a kind differs may show the same position of the same subject with respect to each medical image data of a production | generation source.

以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。なお、各図において同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In addition, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected to the same element and the overlapping description is abbreviate | omitted.

(本実施形態の構成)
図1は、本実施形態の画像通信処理システムの全体構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、画像通信処理システム10では、表示端末20と、ワークステーション30x、ワークステーション30mと、X線CT装置50と、MRI装置60とがネットワークケーブル90を介して互いに接続されている。なお、図1では煩雑となるので表示端末20が1つのみの構成としているが、表示端末20は2つ又は3つ以上であってもよい。
(Configuration of this embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the overall configuration of the image communication processing system of the present embodiment. As shown in FIG. 1, in the image communication processing system 10, a display terminal 20, a workstation 30x, a workstation 30m, an X-ray CT apparatus 50, and an MRI apparatus 60 are connected to each other via a network cable 90. Yes. In addition, since it becomes complicated in FIG. 1, it is set as the structure which has only one display terminal 20, However, Two or three or more display terminals 20 may be sufficient.

X線CT装置50は例えば、X線CT機構51と、CPU(Central Processor Unit)52と、通信部53と、記憶部54と、モニタ55と、システムバス56とを含む。CPU52は、システムバス56を介して接続されたX線CT装置50の各部を制御する。   The X-ray CT apparatus 50 includes, for example, an X-ray CT mechanism 51, a CPU (Central Processor Unit) 52, a communication unit 53, a storage unit 54, a monitor 55, and a system bus 56. The CPU 52 controls each unit of the X-ray CT apparatus 50 connected via the system bus 56.

X線CT機構51は、被検体にX線を照射してコンピュータ断層撮影を行い、被検体を透過したX線を検出することで収集された投影データに所定の処理を施す。これにより、X線CT機構51は、被検体の医用画像データのファイルを例えばDICOM型式で生成する。このファイルは例えば、2次元的な画像データの1スライスを多数にして構成される3次元的な医用画像データ、或いは、3次元的な範囲のボリュームデータのファイルとして生成される。   The X-ray CT mechanism 51 performs computer tomography by irradiating the subject with X-rays, and performs predetermined processing on the projection data collected by detecting the X-rays transmitted through the subject. Thereby, the X-ray CT mechanism 51 generates a medical image data file of the subject in, for example, the DICOM format. This file is generated, for example, as a three-dimensional medical image data composed of a large number of one slice of two-dimensional image data or a volume data file in a three-dimensional range.

CPU52は、被検体の識別情報(姓名、性別、生年月日、血液型等)を当該被検体の医用画像データのファイルの付帯情報に含める。具体的には例えば、ファイルのヘッダ部分に当該情報を含めればよい。また、被検体の識別情報は例えば、モニタ55に表示される入力画面に従って、不図示の入力装置を介してX線CT装置50に対して入力されるものをCPU52が取得する。   The CPU 52 includes the identification information (first name, last name, sex, date of birth, blood type, etc.) of the subject in the incidental information of the medical image data file of the subject. Specifically, for example, the information may be included in the header portion of the file. In addition, for example, according to the input screen displayed on the monitor 55, the CPU 52 obtains the subject identification information that is input to the X-ray CT apparatus 50 via an input device (not shown).

また、CPU52は、当該医用画像データが被検体のどの部分の画像であるかの位置情報を、当該医用画像データのファイルの付帯情報に含める。位置情報の求め方については、図2等を用いて後述する。CPU52は、X線CT機構51により生成後、被検体の識別情報及び位置情報が付随された医用画像データの各ファイルを、システムバス56を介して記憶部54に保存する。   Further, the CPU 52 includes position information indicating which part of the subject the medical image data is in the incidental information of the file of the medical image data. A method for obtaining the position information will be described later with reference to FIG. After being generated by the X-ray CT mechanism 51, the CPU 52 saves each file of medical image data accompanied by identification information and position information of the subject in the storage unit 54 via the system bus 56.

さらに、CPU52は、システムバス56、通信部53、ネットワークケーブル90を介して、被検体の識別情報及び位置情報が付随された医用画像データの各ファイルを記憶部54からワークステーション30xに送信する。   Further, the CPU 52 transmits each file of medical image data accompanied by identification information and position information of the subject from the storage unit 54 to the workstation 30x via the system bus 56, the communication unit 53, and the network cable 90.

MRI装置60は例えば、MRI機構61と、CPU62と、通信部63と、記憶部64と、モニタ65と、システムバス66とを含む。CPU62は、システムバス66を介して接続されたMRI装置60の各部を制御する。   The MRI apparatus 60 includes, for example, an MRI mechanism 61, a CPU 62, a communication unit 63, a storage unit 64, a monitor 65, and a system bus 66. The CPU 62 controls each unit of the MRI apparatus 60 connected via the system bus 66.

MRI機構61は、磁気共鳴イメージングを行うことで、被検体の医用画像データのファイルを例えばDICOM型式で生成する。このファイルは例えば、2次元的な画像データの1スライスを多数にして構成される3次元的な医用画像データ、或いは、3次元的な範囲のボリュームデータのファイルとして生成される。   The MRI mechanism 61 performs magnetic resonance imaging to generate a medical image data file of the subject in, for example, the DICOM format. This file is generated, for example, as a three-dimensional medical image data composed of a large number of one slice of two-dimensional image data or a volume data file in a three-dimensional range.

CPU62は、X線CT装置50と同様に、被検体のどの部分の画像であるかの位置情報と、被検体の識別情報とを当該被検体の医用画像データのファイルの付帯情報に含める。被検体の識別情報は例えば、モニタ65に表示される入力画面に従って、不図示の入力装置を介してMRI装置60に入力されるものをCPU62が取得する。CPU62は、MRI機構61により生成後、被検体の識別情報及び位置情報が付随された医用画像データの各ファイルを、システムバス66を介して記憶部64に保存する。   Similar to the X-ray CT apparatus 50, the CPU 62 includes position information indicating which part of the subject is an image and identification information of the subject in the incidental information of the medical image data file of the subject. For example, according to the input screen displayed on the monitor 65, the CPU 62 obtains the subject identification information that is input to the MRI apparatus 60 via an input apparatus (not shown). After being generated by the MRI mechanism 61, the CPU 62 stores each file of medical image data accompanied by subject identification information and position information in the storage unit 64 via the system bus 66.

さらに、CPU62は、システムバス66、通信部63、ネットワークケーブル90を介して、被検体の識別情報及び位置情報が付随された医用画像データの各ファイルを記憶部64からワークステーション30mに送信する。   Further, the CPU 62 transmits each file of medical image data accompanied by identification information and position information of the subject from the storage unit 64 to the workstation 30m via the system bus 66, the communication unit 63, and the network cable 90.

ワークステーション30xはX線CT装置50に対応し、ワークステーション30mはMRI装置60に対応する。即ち、ワークステーション30xは、X線CT装置50で生成され、X線CT装置50から送信される医用画像データのファイルを保存し、これらのファイルに対して画像処理や検索(選択処理)等を行う。ワークステーション30mは、MRI装置60で生成され、MRI装置60から送信される医用画像データのファイルを保存し、これらのファイルに対して画像処理や検索(選択処理)等を行う。   The workstation 30x corresponds to the X-ray CT apparatus 50, and the workstation 30m corresponds to the MRI apparatus 60. That is, the workstation 30x stores medical image data files generated by the X-ray CT apparatus 50 and transmitted from the X-ray CT apparatus 50, and performs image processing, search (selection processing), and the like on these files. Do. The workstation 30m stores medical image data files generated by the MRI apparatus 60 and transmitted from the MRI apparatus 60, and performs image processing, search (selection processing), and the like on these files.

ワークステーション30xは例えば、通信部31と、CPU32と、画像情報判別部33と、画像処理部34と、検索部35と、モニタ36と、記憶部37と、システムバス38とを含む。   The workstation 30x includes, for example, a communication unit 31, a CPU 32, an image information determination unit 33, an image processing unit 34, a search unit 35, a monitor 36, a storage unit 37, and a system bus 38.

CPU32は、システムバス38を介して接続されたワークステーション30xの各部を制御する。   The CPU 32 controls each unit of the workstation 30 x connected via the system bus 38.

記憶部37は、ネットワークケーブル90、通信部31、システムバス38を介してX線CT装置50から送信される医用画像データの各ファイルを保存する。   The storage unit 37 stores each file of medical image data transmitted from the X-ray CT apparatus 50 via the network cable 90, the communication unit 31, and the system bus 38.

画像情報判別部33は、ネットワークケーブル90、通信部31、システムバス38を介して表示端末20から画像データの送信要求を受信する。画像情報判別部33は、送信要求された画像データを規定する情報として、例えば送信要求の内容に基づいて以下の2つを判別する。第1の情報は、どの被検体の画像データであるかの識別情報である。第2の情報は、被検体のどの部分の画像データであるかの位置情報である。   The image information determination unit 33 receives a transmission request for image data from the display terminal 20 via the network cable 90, the communication unit 31, and the system bus 38. The image information discriminating unit 33 discriminates the following two as information defining the image data requested to be transmitted based on the content of the transmission request, for example. The first information is identification information indicating which subject image data is the object. The second information is position information indicating which part of the subject is the image data.

検索部35は、記憶部37に保存中のファイルから、画像情報判別部33により判別された2つの情報に合致する被検体の画像データのファイルを検索する。
前記2つの情報に合致する被検体の画像データのファイルが存在しない場合、検索部35は、記憶部37に記憶されたファイルから、第1の情報(被検体の識別情報)に合致するファイルであって、前記位置情報に合致する部分を包含する医用画像データのファイルを検索し、検索したファイルを画像処理部34に入力する。
The search unit 35 searches the image data file of the subject that matches the two pieces of information determined by the image information determination unit 33 from the files stored in the storage unit 37.
When there is no image data file of the subject that matches the two pieces of information, the search unit 35 is a file that matches the first information (subject identification information) from the file stored in the storage unit 37. Then, a medical image data file including a portion that matches the position information is searched, and the searched file is input to the image processing unit 34.

この場合、画像処理部34は、検索部から入力されたファイルにMPRなどの画像処理を施すことで、前記位置情報に合致する画像データのファイルを生成する。   In this case, the image processing unit 34 performs image processing such as MPR on the file input from the search unit, thereby generating a file of image data that matches the position information.

ワークステーション30mは、上記ワークステーション30xと同様のハードウェア構成であるので、重複する説明を省略する。但し、説明上、区別し易いように、ワークステーション30mの各構成要素の符号の末尾には、「’」を付ける。   Since the workstation 30m has the same hardware configuration as that of the workstation 30x, a duplicate description is omitted. However, for easy explanation, “′” is added to the end of the reference numerals of the components of the workstation 30m.

表示端末20は例えば、取得部22と、画像情報送信部24と、制御部26と、モニタ28とを含む。   The display terminal 20 includes, for example, an acquisition unit 22, an image information transmission unit 24, a control unit 26, and a monitor 28.

取得部22は、ワークステーション30x、30mから受信した医用画像データのファイルの内容に基づいて、以下の情報を取得する、第1の情報は、どの被検体の画像データであるかの識別情報である。第2の情報は、被検体のどの部分の画像データであるかの位置情報である。第3の情報は、受信した画像データが、どの種類の医用画像診断装置によって生成されたものかの情報である。   The acquisition unit 22 acquires the following information based on the contents of the medical image data file received from the workstations 30x and 30m. The first information is identification information of which subject image data. is there. The second information is position information indicating which part of the subject is the image data. The third information is information indicating what kind of medical image diagnostic apparatus the received image data is generated.

画像情報送信部24は、取得部22が取得した第3の情報とは異なる種類の医用画像診断装置が生成元であって、取得部22が取得した識別情報及び位置情報に対応する画像データの送信要求を送信する。   The image information transmission unit 24 is a generation source of a different type of medical image diagnostic apparatus from the third information acquired by the acquisition unit 22, and the image data corresponding to the identification information and the position information acquired by the acquisition unit 22. Send a send request.

例えばMRI装置60が生成元の医用画像データのファイルを送信要求する場合、画像情報送信部24は、送信要求として、識別情報及び位置情報をワークステーション30mに送信する。MRI装置60が生成元の医用画像データは、ワークステーション30mにより保管、画像処理されるからである。X線CT装置50が生成元の医用画像データのファイルを送信要求する場合、画像情報送信部24は、同様の送信要求をワークステーション30xに送信する。   For example, when the MRI apparatus 60 requests transmission of a medical image data file as a generation source, the image information transmission unit 24 transmits identification information and position information to the workstation 30m as a transmission request. This is because the medical image data generated by the MRI apparatus 60 is stored and image processed by the workstation 30m. When the X-ray CT apparatus 50 requests transmission of a medical image data file as a generation source, the image information transmission unit 24 transmits a similar transmission request to the workstation 30x.

制御部は、取得部22に送信された医用画像データのファイルを画像としてモニタ28に表示させる。   The control unit causes the monitor 28 to display the medical image data file transmitted to the acquisition unit 22 as an image.

ここで、ワークステーションとは例えば、科学技術計算、画像処理などの専門的で処理負荷の高い作業を行うために、一般のコンピュータよりも高性能に組み上げられたコンピュータの意味である。また、サーバとは例えば、インターネットやLAN(Local Area Network)などのネットワークを通じてユーザ(クライアント)の端末から受けた要求に対し、何らかのデータや機能を提供するシステムの意味である。即ち、サーバとワークステーションは、定義が互いに異なるものの、互いに重なる部分があるものとする。従って、上記構成では、画像データを取り扱うワークステーション30m、30xとしたが、これらは、画像サーバ30m、30xとして捉えてもよい。   Here, the workstation means a computer constructed with higher performance than a general computer in order to perform specialized and high processing loads such as scientific calculation and image processing. The server means a system that provides some data or function in response to a request received from a user (client) terminal through a network such as the Internet or a LAN (Local Area Network). That is, the server and the workstation are defined differently but have overlapping portions. Therefore, in the above configuration, the workstations 30m and 30x that handle image data are used, but these may be regarded as the image servers 30m and 30x.

次に、位置情報の生成方法について説明する。
図2は、X線CT装置によりアキシャル断面画像を撮影する場合に、被検体の基準位置を基準とした当該アキシャル断面の位置情報の決定方法の一例を示す模式図である。なお、図2では、4つの各スライス位置に対応して、X線CT装置50の管球59を複数示しているが、管球59は実際には1つである。
Next, a method for generating position information will be described.
FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of a method for determining the position information of the axial section with reference to the reference position of the subject when an axial section image is taken by the X-ray CT apparatus. In FIG. 2, a plurality of tube balls 59 of the X-ray CT apparatus 50 are shown corresponding to each of the four slice positions, but there is actually only one tube 59.

ここで、以下の説明で用いる「アキシャル断面」や「サジタル断面」の定義のため、患者座標系のX軸、Y軸、Z軸を一例として以下のように定義する。被検体Pの左右方向をX軸方向とし、腹側を前、背中側を後ろとした被検体Pの前後方向をY軸方向とする。また、被検体Pの体軸方向(背骨延在方向に頭を上、足を下とした被検体Pの上下方向)をZ軸方向とする。また、患者座標系のX−Y平面をアキシャル面、患者座標系のX−Z平面をコロナル面、患者座標系のY−Z平面をサジタル面とする。   Here, in order to define “axial cross section” and “sagittal cross section” used in the following description, the X axis, Y axis, and Z axis of the patient coordinate system are defined as follows as an example. The left-right direction of the subject P is taken as the X-axis direction, and the front-rear direction of the subject P with the ventral side as the front and the back side as the back is taken as the Y-axis direction. Also, the body axis direction of the subject P (the vertical direction of the subject P with the head up and the foot down in the spine extending direction) is defined as the Z-axis direction. The XY plane of the patient coordinate system is an axial plane, the XZ plane of the patient coordinate system is a coronal plane, and the YZ plane of the patient coordinate system is a sagittal plane.

また、ここでは説明の簡単化のため、一例として、患者座標系のZ軸方向(被検体Pの体軸方向)がX線CT装置50の装置座標系のZ軸方向に合致するように、被検体Pは寝台上に載置されるものとする。即ち、患者座標系のX、Y、Z軸と、装置座標系のX、Y、Z軸とが合致するものとするとして説明する。   Also, for simplification of explanation, as an example, the Z-axis direction of the patient coordinate system (the body axis direction of the subject P) matches the Z-axis direction of the apparatus coordinate system of the X-ray CT apparatus 50. It is assumed that the subject P is placed on a bed. That is, it is assumed that the X, Y, and Z axes of the patient coordinate system match the X, Y, and Z axes of the apparatus coordinate system.

まず、被検体Pの身長Tについては、例えば以下のようにX線CT装置50の位置決めの赤外線を用いて決定する。具体的には、X線CT装置50の寝台は、装置座標系のZ軸方向に沿って移動可能に構成される。また、位置決めの赤外線の照射方向及び照射位置は固定されているものとする。   First, the height T of the subject P is determined using infrared rays for positioning of the X-ray CT apparatus 50 as follows, for example. Specifically, the bed of the X-ray CT apparatus 50 is configured to be movable along the Z-axis direction of the apparatus coordinate system. Further, it is assumed that the irradiation direction and irradiation position of positioning infrared rays are fixed.

操作者は、位置決めの赤外線が、基準位置REFとしての被検体の頭頂に当たるように、X線CT装置50を操作して寝台をZ軸方向に移動させる。頭頂は、被検体の体軸方向における頭側の一端である。X線CT装置50のCPU52は、このときの寝台の例えば基準箇所の位置を、装置座標系によって第1の位置として記憶する。   The operator operates the X-ray CT apparatus 50 to move the bed in the Z-axis direction so that the infrared ray for positioning hits the top of the subject as the reference position REF. The top of the head is one end on the head side in the body axis direction of the subject. The CPU 52 of the X-ray CT apparatus 50 stores, for example, the position of the reference position of the bed at this time as the first position by the apparatus coordinate system.

次に、位置決めの赤外線が被検体Pのつま先又はかかと部分に当たるように、操作者は、X線CT装置50を操作して寝台をZ軸方向に移動させる。X線CT装置50のCPU52は、このときの寝台の基準箇所の位置を、第2の位置として記憶する。そして、X線CT装置50のCPU52は、第1の位置と、第2の位置とのZ軸方向の座標位置の差分により、被検体Pの身長Tを算出及び取得する。   Next, the operator operates the X-ray CT apparatus 50 to move the bed in the Z-axis direction so that the positioning infrared ray hits the toe or heel portion of the subject P. The CPU 52 of the X-ray CT apparatus 50 stores the position of the reference position of the bed at this time as the second position. Then, the CPU 52 of the X-ray CT apparatus 50 calculates and acquires the height T of the subject P based on the difference in the coordinate position in the Z-axis direction between the first position and the second position.

なお、被検体Pの身長Tについては、不図示の入力装置を介して操作者が手動でX線CT装置50に入力した値を用いてもよい。   For the height T of the subject P, a value manually input to the X-ray CT apparatus 50 by an operator via an input device (not shown) may be used.

図2の例では、縦方向の2本の一点鎖線の直線で挟まれた範囲が撮影範囲であり、スキャンするスライスの位置は、装置座標系によって規定される。なお、スキャンとは、被検体PにX線を照射して、透過したX線を検出し、各検出素子毎に検出したX線を電気信号に変換することで得られた投影データを収集及び記録するまでの処理を指すものとする。また、撮影とは、上記スキャンと、スキャン後の画像再構成処理によって被検体の画像データを生成する動作とを合わせて指すものとする。   In the example of FIG. 2, a range between two vertical lines in the vertical direction is an imaging range, and the position of a slice to be scanned is defined by the apparatus coordinate system. Scanning refers to collecting projection data obtained by irradiating a subject P with X-rays, detecting transmitted X-rays, and converting the detected X-rays into electric signals for each detection element. It refers to the processing until recording. Further, imaging refers to both the above scan and the operation of generating image data of the subject by image reconstruction processing after the scan.

スキャンは、寝台を装置座標系のZ軸方向に移動させながら、且つ、管球59が含まれる不図示のガントリを装置座標系のX−Y平面にほぼ沿って回転させながら行われる。従って、スキャンされる各アキシャル断面画像の位置は、スキャン中の寝台の基準箇所の位置と、前記第1の位置とのZ軸方向の差分に基づいて、装置座標系で規定される。これにより、CPU52は、各アキシャル断面画像のZ軸方向の位置を算出し、各アキシャル断面画像の位置と、基準位置REFとのZ軸方向の差分Qを算出する。   The scan is performed while moving the bed in the Z-axis direction of the apparatus coordinate system and rotating a gantry (not shown) including the tube 59 substantially along the XY plane of the apparatus coordinate system. Therefore, the position of each axial cross-sectional image to be scanned is defined in the apparatus coordinate system based on the difference in the Z-axis direction between the position of the reference position of the bed being scanned and the first position. Thereby, the CPU 52 calculates the position in the Z-axis direction of each axial slice image, and calculates the difference Q in the Z-axis direction between the position of each axial slice image and the reference position REF.

CPU52は、差分Qを被検体Pの身長Tで割ることにより、各アキシャル断面画像の位置情報を算出する。即ち、各アキシャル断面画像の位置情報は、被検体Pの身長Tを用いて、基準位置REF(この例では頭頂の位置)からの相対距離で表される。   The CPU 52 calculates position information of each axial cross-sectional image by dividing the difference Q by the height T of the subject P. That is, the position information of each axial cross-sectional image is represented by the relative distance from the reference position REF (the position of the top of the head in this example) using the height T of the subject P.

MRI装置60の場合、身長Tは、例えば手動で入力された値を用いるか、或いは、例えば位置決めの投光器の光を被検体の頭頂に当て、寝台を移動させて、投光器の光を被検体Pのつま先又はかかと部分にも当て、寝台の移動距離に基づいて上記同様に算出してもよい。MRI装置60の場合、各アキシャル断面画像の位置情報は、上記X線CT装置50の場合と同様にCPU62が算出する。   In the case of the MRI apparatus 60, for the height T, for example, a manually input value is used, or, for example, the light from the positioning projector is applied to the top of the subject, the bed is moved, and the light from the projector is applied to the subject P. It may also be applied to the toe or heel of the toe and calculated in the same manner as described above based on the moving distance of the bed. In the case of the MRI apparatus 60, the position information of each axial cross-sectional image is calculated by the CPU 62 as in the case of the X-ray CT apparatus 50.

図3は、MRI装置60によりサジタル断面画像を撮像する場合に、被検体の基準位置を基準とした当該サジタル断面の位置情報の決定方法の一例を示す模式図である。本実施形態では一例として、撮影範囲の中心のアキシャル断面画像を利用して、サジタル断面画像のスライス位置情報を表す。   FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a method for determining the position information of the sagittal section with respect to the reference position of the subject when the MRI apparatus 60 captures a sagittal section image. In this embodiment, as an example, slice position information of a sagittal cross-sectional image is represented using an axial cross-sectional image at the center of the imaging range.

図3(A)に示すように、例えばサジタル断面120を撮像する場合を考える。ここでは一例として、患者座標系及び装置座標系の各軸は合致するものと仮定するので、サジタル断面120は、装置座標系のY−Z平面でもある。MRI装置60のCPU62は、当該サジタル断面120をZ軸方向の長さで2等分する直線を2等分線122として算出する。2等分線122は、Y軸方向に沿った直線であり、図3(A)では一点鎖線で示す。   As shown in FIG. 3A, for example, a case where a sagittal section 120 is imaged is considered. Here, as an example, it is assumed that the axes of the patient coordinate system and the apparatus coordinate system coincide with each other. Therefore, the sagittal section 120 is also the YZ plane of the apparatus coordinate system. The CPU 62 of the MRI apparatus 60 calculates a straight line that bisects the sagittal section 120 by the length in the Z-axis direction as a bisector 122. The bisector 122 is a straight line along the Y-axis direction, and is indicated by a one-dot chain line in FIG.

次に、CPU62は、図3(B)に示すように、延在領域が被検体の左右に均等になるように、2等分線122を含むアキシャル断面を基準アキシャル断面124として算出する。次に、CPU62は、X軸方向の長さで基準アキシャル断面124を2等分する2等分線130を算出する。   Next, as shown in FIG. 3B, the CPU 62 calculates an axial cross section including the bisector 122 as a reference axial cross section 124 so that the extension region is equal to the left and right of the subject. Next, the CPU 62 calculates a bisector 130 that bisects the reference axial section 124 by the length in the X-axis direction.

2等分線130は、Y軸方向に沿った直線であって、図3(B)では一点鎖線で示す。基準アキシャル断面124の延在領域は被検体の左右に均等になるので、2等分線130は、被検体の体軸を通ると共に、被検体を左右方向にほぼ2等分する位置にある。   The bisector 130 is a straight line along the Y-axis direction, and is indicated by a one-dot chain line in FIG. Since the extension region of the reference axial section 124 is equal to the left and right of the subject, the bisector 130 passes through the body axis of the subject and is at a position that bisects the subject in the left-right direction.

次に、CPU62は、基準アキシャル断面124と、サジタル断面120とが重なる部分を重なり直線132として算出する。重なり直線132は、Y軸方向に沿った直線であって、図3(B)では破線で示す。
次に、CPU62は、重なり直線132が2等分線130に対してX軸方向にどれだけずれているか(両者の間隔)を、ズレ量GAPとして算出する。図3の例では、重なり直線132が2等分線130に対してX軸負方向に位置しているため、ズレ量GAPは負の値となるが、重なり直線132が2等分線130の反対側に位置していればズレ量GAPは正の値となる。
Next, the CPU 62 calculates a portion where the reference axial section 124 and the sagittal section 120 overlap as an overlapping straight line 132. The overlapping straight line 132 is a straight line along the Y-axis direction, and is indicated by a broken line in FIG.
Next, the CPU 62 calculates how much the overlapping straight line 132 is displaced in the X-axis direction with respect to the bisector 130 (interval between both) as a deviation amount GAP. In the example of FIG. 3, since the overlapping straight line 132 is located in the negative X-axis direction with respect to the bisector 130, the shift amount GAP is a negative value, but the overlapping straight line 132 is the bisector 130. If it is located on the opposite side, the deviation amount GAP becomes a positive value.

さらに、CPU62は、基準アキシャル断面124と、基準位置REFとのZ軸方向の間隔である差分Qを前述のようにして算出する。そして、CPU62は、以下の2つの情報が含まれるように、サジタル断面120の位置情報を生成する(図3(C)参照)。第1に、基準アキシャル断面124と、基準位置REFとの距離をQ/Tとして位置情報に含める(ここでは一例として、距離の値Qを身長Tで割った相対値にしている)。第2に、基準アキシャル断面124の面内の2等分線130と、サジタル断面120とのX軸方向のズレ量をGAPとして位置情報に含める。   Further, the CPU 62 calculates the difference Q, which is an interval in the Z-axis direction between the reference axial section 124 and the reference position REF as described above. Then, the CPU 62 generates position information of the sagittal section 120 so that the following two pieces of information are included (see FIG. 3C). First, the distance between the reference axial section 124 and the reference position REF is included in the position information as Q / T (here, as an example, the distance value Q is a relative value divided by the height T). Secondly, the displacement in the X-axis direction between the bisector 130 in the plane of the reference axial section 124 and the sagittal section 120 is included in the position information as GAP.

なお、コロナル断面の場合も、上記同様に位置情報を生成すればよい。具体的には例えば、当該コロナル断面をZ軸方向の長さで2等分する直線を通る基準アキシャル断面を算出する。この基準アキシャル断面は、Y軸方向の長さで2等分した場合の各延在領域が、被検体の前側にも後ろ側にも均等になるようにする。そして、X軸方向に沿った直線であると共に、基準アキシャル断面124をY軸方向の長さで2等分する直線と、当該コロナル断面とのY軸方向のズレ量GAP’により、位置情報を生成すればよい。   In the case of a coronal section, position information may be generated in the same manner as described above. Specifically, for example, a reference axial section that passes through a straight line that bisects the coronal section by the length in the Z-axis direction is calculated. The reference axial cross section is such that each extending region when the length is divided into two equal in length in the Y-axis direction is equal on both the front side and the rear side of the subject. The positional information is obtained by a straight line along the X-axis direction, a straight line that bisects the reference axial section 124 by the length in the Y-axis direction, and a deviation amount GAP ′ in the Y-axis direction from the coronal section. It only has to be generated.

なお、X線CT装置50の場合、撮影後に、CPU52がサジタル断面画像及びコロナル断面画像の位置情報を算出し、算出した位置情報をそれらの医用画像データのファイルに付随させてもよい。或いは、X線CT装置50が生成元のサジタル断面画像及びコロナル断面画像の位置情報については、ワークステーション30xにおいて算出し、算出した位置情報を、ワークステーション30xが各ファイルに付随させてもよい。   In the case of the X-ray CT apparatus 50, the CPU 52 may calculate the position information of the sagittal slice image and the coronal slice image after imaging, and attach the calculated position information to the files of the medical image data. Alternatively, the position information of the sagittal slice image and the coronal slice image generated by the X-ray CT apparatus 50 may be calculated by the workstation 30x, and the calculated position information may be attached to each file by the workstation 30x.

MRI装置60の場合も同様に、サジタル断面及びコロナル断面の位置情報については、撮像後、ワークステーション30mにおいて算出し、各ファイルに付随させてもよい。   Similarly, in the case of the MRI apparatus 60, the position information of the sagittal section and the coronal section may be calculated by the workstation 30m after imaging and attached to each file.

図4は、表示端末20において、同一被検体の同一位置を示すと共に、種類が異なる複数の医用画像診断装置が生成元の各アキシャル断面画像を比較可能に表示した一例を示す模式図である。この例では、縦方向の直線で画面を横に2等分して、左側にX線CT装置50が生成元のアキシャル断面画像200を示し、右側にMRI装置60が生成元のアキシャル断面画像202を示す。   FIG. 4 is a schematic diagram showing an example in which the display terminal 20 shows the same position of the same subject and a plurality of different types of medical image diagnostic apparatuses display the respective axial cross-sectional images of the generation source in a comparable manner. In this example, the screen is divided into two equal parts by a straight line in the vertical direction, the X-ray CT apparatus 50 shows the generation axial cross-section image 200 on the left side, and the MRI apparatus 60 shows the generation axial cross-section image 202 on the right side. Indicates.

これら2つのアキシャル断面画像200、202は、同一被検体の同一位置のアキシャル断面を同一サイズで表示したものである(後述のステップS38〜43参照)。また、画面の上側には、断面の種類がアキシャル断面であることと(図中のAXIAL)、その位置情報Q/Tが数値(この例では0.48)で示される。   These two axial cross-sectional images 200 and 202 are obtained by displaying the axial cross-section of the same subject at the same position in the same size (see steps S38 to 43 described later). On the upper side of the screen, the type of cross section is an axial cross section (AXIAL in the figure), and the position information Q / T is indicated by a numerical value (0.48 in this example).

図5は、表示端末20において、同一被検体の同一位置を示すと共に、種類が異なる複数の医用画像診断装置が生成元の各サジタル断面画像を比較可能に表示した一例を示す模式図である。この例では、縦方向の直線で画面を横に2等分して、左側にX線CT装置50が生成元のサジタル断面画像204を示し、右側にMRI装置60が生成元のサジタル断面画像206を示す。   FIG. 5 is a schematic diagram showing an example in which the same position of the same subject is displayed on the display terminal 20 and a plurality of different types of medical image diagnostic apparatuses display the sagittal cross-sectional images of the generation source in a comparable manner. In this example, the screen is divided into two equal parts by a vertical straight line, the X-ray CT apparatus 50 shows the sagittal cross-sectional image 204 of the generation source on the left side, and the sagittal cross-section image 206 of the generation source by the MRI apparatus 60 on the right side. Indicates.

これら2つのサジタル断面画像204、206は、同一被検体の同一位置のサジタル断面を同一サイズで表示したものである(後述のステップS38〜43参照)。また、画面の上側には、断面の種類がサジタル断面であることと(図中のSAGITTAL)、その位置情報Q/Tが数値で示される。この例では、表示されているサジタル断面に対する前記基準アキシャル断面と、基準位置REFとの距離Q/Tが0.47の数値として示されている。また、当該基準アキシャル断面の2等分線と、表示されているサジタル断面とのズレ量GAPが−10cmの数値として示されている。   These two sagittal cross-sectional images 204 and 206 are obtained by displaying the sagittal cross-section of the same subject at the same position in the same size (see steps S38 to 43 described later). Further, on the upper side of the screen, the type of the cross section is a sagittal cross section (SAGITTAL in the figure), and the position information Q / T is indicated by a numerical value. In this example, the distance Q / T between the reference axial section relative to the displayed sagittal section and the reference position REF is shown as a numerical value of 0.47. Further, a deviation amount GAP between the bisector of the reference axial section and the displayed sagittal section is shown as a numerical value of −10 cm.

なお、図4及び図5は、表示態様の一例にすぎず、各断面画像の表示態様はこれらに限定されるものではない。例えば、横方向の直線で画面を縦に2等分して、上側又は下側にMRIの画像を表示し、反対側に同一被検体の同一位置のX線CTの画像を同一サイズで表示してもよい。   4 and 5 are merely examples of display modes, and the display mode of each cross-sectional image is not limited to these. For example, the screen is bisected vertically by a horizontal straight line, an MRI image is displayed on the upper or lower side, and an X-ray CT image of the same subject at the same position is displayed on the opposite side in the same size. May be.

(本実施形態の動作説明)
図6は、本実施形態の画像通信処理システム10において、医用画像データのファイルの生成処理の流れを示すフローチャートである。以下、図6に示すフローチャートのステップ番号に従って、医用画像データのファイルの生成から保管までの処理を説明する。
(Description of operation of this embodiment)
FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing for generating a medical image data file in the image communication processing system 10 of the present embodiment. Hereinafter, processing from generation to storage of medical image data files will be described according to the step numbers in the flowchart shown in FIG.

[ステップS1]X線CT装置50が起動して初期設定等がなされた後、CPU52は、不図示の入力装置を介してX線CT装置50に対して入力された情報に基づいて、被検体Pの識別情報を取得する。被検体Pの識別情報とは、例えば、当該被検体Pの氏名、生年月日、性別、血液型などの当該被検体Pを特定する情報である。   [Step S1] After the X-ray CT apparatus 50 is activated and the initial settings are made, the CPU 52 determines the subject based on information input to the X-ray CT apparatus 50 via an input device (not shown). P identification information is acquired. The identification information of the subject P is information that identifies the subject P such as the name, date of birth, sex, blood type, etc. of the subject P, for example.

[ステップS2]CPU52は、例えば前述の位置決めの赤外線を用いた方法によって被検体Pの身長を取得する。なお、被検体Pの身長については、入力装置を介してX線CT装置50に入力された値を用いてもよい。   [Step S2] The CPU 52 acquires the height of the subject P by, for example, the above-described method using infrared rays for positioning. As for the height of the subject P, a value input to the X-ray CT apparatus 50 via the input apparatus may be used.

[ステップS3]CPU52は、各撮影スライスの断面位置(Q/T)を算出及び記憶する。例えばアキシャル断面の場合には、図2を用いて前述した方法によって、位置情報(Q/T)を算出(生成)する。また、サジタル断面の場合には、図3を用いて前述した方法によって、位置情報(Q/T)を算出(生成)する。   [Step S3] The CPU 52 calculates and stores the cross-sectional position (Q / T) of each imaging slice. For example, in the case of an axial section, position information (Q / T) is calculated (generated) by the method described above with reference to FIG. In the case of a sagittal section, position information (Q / T) is calculated (generated) by the method described above with reference to FIG.

なお、サジタル断面及びコロナル断面については、ここでは位置情報を生成せずに、図3で説明した原理に基づいて後述のステップS33においてワークステーション30xで算出し、算出した位置情報をそれらの医用画像データのファイルに付随させてもよい。或いは、サジタル断面及びコロナル断面については、前記基準アキシャル断面の位置情報を算出し、これを付帯させてもよく、この場合、後述のステップS33においてワークステーション30xが前記ズレ量GAPを算出する。   Note that the sagittal section and the coronal section are not generated here, but are calculated by the workstation 30x in step S33, which will be described later, based on the principle described with reference to FIG. It may be attached to the data file. Alternatively, for the sagittal section and the coronal section, the position information of the reference axial section may be calculated and attached, and in this case, the workstation 30x calculates the shift amount GAP in step S33 described later.

[ステップS4]X線CT機構51は、CPU52の制御に従って公知のスキャンを行う。即ち、X線CT機構51は、被検体PにX線を照射し、被検体を透過したX線を検出することで投影データを収集する。   [Step S <b> 4] The X-ray CT mechanism 51 performs a known scan according to the control of the CPU 52. That is, the X-ray CT mechanism 51 collects projection data by irradiating the subject P with X-rays and detecting the X-rays transmitted through the subject.

[ステップS5]X線CT機構51は、投影データに公知の再構成処理を施すことで、撮影範囲の医用画像データを生成し、これを例えばDICOM型式ファイルに編集し、CPU52に入力する。   [Step S5] The X-ray CT mechanism 51 performs a known reconstruction process on the projection data to generate medical image data in the imaging range, edits it into, for example, a DICOM format file, and inputs it to the CPU 52.

[ステップS6]CPU52は、被検体Pの識別情報と、位置情報とをステップS5で生成された医用画像データのファイルに含め、記憶部54に保存する。CPU52は、上記のようにして生成及び記憶部54に保存された医用画像データのファイルを、通信部53及びネットワークケーブル90を介してワークステーション30xに送信する。   [Step S6] The CPU 52 includes the identification information of the subject P and the position information in the medical image data file generated in step S5, and stores the medical image data in the storage unit 54. The CPU 52 transmits the medical image data file generated and stored in the storage unit 54 as described above to the workstation 30 x via the communication unit 53 and the network cable 90.

[ステップS7]ワークステーション30xは、X線CT装置50で撮影及び生成された医用画像データのファイルを受信し、これを記憶部37に保存する。   [Step S7] The workstation 30x receives the medical image data file imaged and generated by the X-ray CT apparatus 50 and stores it in the storage unit 37.

ステップS1’〜S7’の処理内容は、上記ステップS1〜S7と同様であり、MRI装置60においても上記X線CT装置50の場合と同様に医用画像データのファイルが生成され、保管される。主な違いは、X線CT装置50ではX線を用いたスキャンで収集された投影データに基づいてX線CTの画像再構成を行う一方(ステップS4、S5)、MRI装置60では収集した磁気共鳴信号に基づいて2次元フーリエ変換等を含むMRIの画像再構成を行う点である(ステップS4’、S5’)。以上が医用画像データのファイルの生成から保管までの処理の説明である。   The processing contents of steps S1 'to S7' are the same as those of steps S1 to S7, and the medical image data file is generated and stored in the MRI apparatus 60 as in the case of the X-ray CT apparatus 50. The main difference is that while the X-ray CT apparatus 50 performs X-ray CT image reconstruction based on projection data acquired by scanning using X-rays (steps S4 and S5), the MRI apparatus 60 collects magnetic data collected. An MRI image reconstruction including a two-dimensional Fourier transform and the like is performed based on the resonance signal (steps S4 ′ and S5 ′). The above is the description of the processing from generation to storage of the medical image data file.

図7は、種類が異なる各医用画像診断装置が生成元の各医用画像データに対し、同一被検体の同一位置を示すように処理する画像通信処理システム10の動作の流れの一例を示すフローチャートである。以下、図7に示すフローチャートのステップ番号に従って、画像通信処理システム10の動作を説明する。   FIG. 7 is a flowchart showing an example of an operation flow of the image communication processing system 10 that processes different types of medical image diagnostic apparatuses so as to indicate the same position of the same subject with respect to the generated medical image data. is there. The operation of the image communication processing system 10 will be described below according to the step numbers in the flowchart shown in FIG.

[ステップS31]表示端末20の入力装置(図示せず)を介して、表示したい画像の情報がユーザにより表示端末20に入力される。ここでは一例として、表示したい画像の情報は、X線CT装置50が生成元の画像を示すものとする。この入力された情報を受けて、表示端末20の画像情報送信部24は、ネットワークケーブル90を介して、X線CT装置50が生成元の画像の送信要求をワークステーション30xに送信する。   [Step S31] Information of an image to be displayed is input to the display terminal 20 by the user via an input device (not shown) of the display terminal 20. Here, as an example, it is assumed that the information on the image to be displayed indicates an image that is generated by the X-ray CT apparatus 50. In response to the input information, the image information transmission unit 24 of the display terminal 20 transmits a transmission request for the image of the generation source to the workstation 30 x via the network cable 90.

ここでは一例として、送信要求の内容には、被検体Pの識別情報、断面方向、(断面の)位置情報などが含まれるものとする。断面方向は例えば、患者座標系又は装置座標系のアキシャル断面、サジタル断面、コロナル断面のどれであるかの情報である。なお、「画像の送信要求」の送信先のワークステーション30xには、X線CT装置50が生成元の医用画像データしか保存されていないので、送信要求の内容には、どの種類の医用画像診断装置が生成元の画像データが要求されているかの情報を含めなくても含めてもよい。   Here, as an example, it is assumed that the content of the transmission request includes identification information of the subject P, cross-sectional direction, (cross-sectional) position information, and the like. The cross-sectional direction is, for example, information on an axial cross-section, a sagittal cross-section, or a coronal cross-section in the patient coordinate system or the apparatus coordinate system. Since only the medical image data generated by the X-ray CT apparatus 50 is stored in the workstation 30x that is the transmission destination of the “image transmission request”, any type of medical image diagnosis is included in the content of the transmission request. Information regarding whether the image data of the generation source is requested by the apparatus may or may not be included.

[ステップS32]ワークステーション30xの画像情報判別部33は、通信部31及びシステムバス38を介して、表示端末20からの画像の送信要求を受信する。画像情報判別部33は、「送信要求された医用画像データを規定する情報」として、被検体Pの識別情報、断面方向及び位置情報を、受信した送信要求の内容から判別(取得)し、記憶する。
なお、例えばワークステーション30xから表示端末20に医用画像データを送信し、それに対するレスポンスとして画像の送信要求を受信した場合、被検体Pの識別情報などの「送信要求された医用画像データを規定する情報」の少なくとも一部については、ワークステーション30xが表示端末20に既に送信した医用画像データのファイル内容から判別してもよい。
[Step S32] The image information determination unit 33 of the workstation 30x receives an image transmission request from the display terminal 20 via the communication unit 31 and the system bus 38. The image information discriminating unit 33 discriminates (acquires) the identification information, the cross-sectional direction and the position information of the subject P from the contents of the received transmission request as “information defining the medical image data requested to be transmitted”, and stores it. To do.
For example, when medical image data is transmitted from the workstation 30x to the display terminal 20 and an image transmission request is received as a response thereto, the medical image data requested to be transmitted such as identification information of the subject P is defined. At least a part of “information” may be determined from the file contents of medical image data already transmitted to the display terminal 20 by the workstation 30x.

次に、画像情報判別部33は、「送信要求された医用画像データを規定する情報」を検索部35及び画像処理部34に入力する。検索部35は、記憶部37に保存されている医用画像データのファイルの中から、上記送信要求された画像の被検体Pの識別情報、断面方向及び位置情報に合致する医用画像データのファイルを検索する。   Next, the image information determination unit 33 inputs “information specifying medical image data requested to be transmitted” to the search unit 35 and the image processing unit 34. The search unit 35 selects a medical image data file that matches the identification information, the cross-sectional direction, and the position information of the subject P of the image requested to be transmitted from the medical image data file stored in the storage unit 37. Search for.

合致する医用画像データのファイルが存在する場合、検索部35は、この合致する医用画像データのファイルを記憶部37内の保存ファイルから選択して、記憶部37から画像処理部34に入力させる。   If there is a matching medical image data file, the search unit 35 selects the matching medical image data file from the saved files in the storage unit 37 and causes the storage unit 37 to input the file to the image processing unit 34.

合致する医用画像データのファイルが存在しない場合、検索部35は、上記送信要求された画像の被検体Pの識別情報に合致すると共に、上記送信要求された画像の位置情報が示す位置を包含する範囲の医用画像データのファイルを検索する。検索部35は、この検索したファイルを記憶部37から画像処理部34に入力させる。
[ステップS33]ステップS32の検索結果の2つの場合に分けて説明する。
When there is no matching medical image data file, the search unit 35 matches the identification information of the subject P of the image requested to be transmitted and includes the position indicated by the position information of the image requested to be transmitted. Search the range of medical image data files. The search unit 35 inputs the searched file from the storage unit 37 to the image processing unit 34.
[Step S33] The two cases of the search result in step S32 will be described separately.

第1に、合致する医用画像データのファイルが存在する場合、即ち、送信要求された画像に合致する医用画像データのファイルがステップS32で入力された場合である。この場合、画像処理部34は、入力された医用画像データを、処理中のデータとして記憶及び保持する。   First, there is a case where a matching medical image data file exists, that is, a case where a medical image data file matching the requested transmission image is input in step S32. In this case, the image processing unit 34 stores and holds the input medical image data as data being processed.

第2に、合致する医用画像データのファイルが存在しなかった場合、画像処理部34は、ステップS32で入力された医用画像データにMPRなどの画像処理を施すことで、送信要求された画像に断面方向及び位置情報が合致する医用画像データを生成する。画像処理部34は、生成した医用画像データを、処理中のデータとして記憶及び保持する。   Secondly, if there is no matching medical image data file, the image processing unit 34 performs image processing such as MPR on the medical image data input in step S32, so that the image requested for transmission is processed. Medical image data having a matching cross-sectional direction and position information is generated. The image processing unit 34 stores and holds the generated medical image data as data being processed.

[ステップS34]ステップS33の第1の場合、第2の場合共に、処理中のデータとして保持された医用画像データは、送信要求された画像の被検体Pの識別情報、断面方向及び位置情報に合致する。画像処理部34は、ステップS33で処理中のデータとして保持された医用画像データに対し、画面表示するための所定の画像処理を施す。画像処理部34は、この所定の画像処理が施された医用画像データを、処理結果画面データのファイルとして記憶部37に保存させる。   [Step S34] In both the first case and the second case of step S33, the medical image data held as the data being processed is included in the identification information, the cross-sectional direction and the position information of the subject P of the image requested to be transmitted. Match. The image processing unit 34 performs predetermined image processing for screen display on the medical image data held as the data being processed in step S33. The image processing unit 34 stores the medical image data subjected to the predetermined image processing in the storage unit 37 as a file of processing result screen data.

なお、画像処理部34は、処理結果画面データのファイルの付帯情報として、被検体Pの識別情報、断面方向、(画像が示す断面の)位置情報、X線CT装置50が生成元の画像である旨の情報(どの医用画像診断装置が生成元かの情報)の4つの情報を含める。   The image processing unit 34 includes the identification information of the subject P, the cross-sectional direction, the position information (of the cross section indicated by the image), and the image generated by the X-ray CT apparatus 50 as supplementary information of the file of the processing result screen data. Four pieces of information indicating that there is information (information on which medical image diagnostic apparatus is the generation source) are included.

[ステップS35]CPU32は、通信部31及びネットワークケーブル90を介して、記憶部37に保存された処理結果画面データを表示端末20に送信する。   [Step S35] The CPU 32 transmits the processing result screen data stored in the storage unit 37 to the display terminal 20 via the communication unit 31 and the network cable 90.

[ステップS36]表示端末20の取得部22は、処理結果画面データを受信して記憶すると共に、処理結果画面データを制御部26に入力する。制御部26は、処理結果画面データを画像としてモニタ28に表示させる。   [Step S36] The acquisition unit 22 of the display terminal 20 receives and stores the processing result screen data, and inputs the processing result screen data to the control unit 26. The control unit 26 displays the processing result screen data on the monitor 28 as an image.

[ステップS37]取得部22は、処理結果画面データのファイルの付帯情報から、被検体Pの識別情報、断面方向、位置情報を取得する。なお、これらの情報については、(ステップS36で受信されたデータの送信元である)ワークステーション30xに取得部22がアクセスし、取得部22がワークステーション30xから取得する構成でもよい。   [Step S37] The acquisition unit 22 acquires the identification information, the cross-sectional direction, and the position information of the subject P from the incidental information of the file of the processing result screen data. The information may be configured such that the acquisition unit 22 accesses the workstation 30x (which is the transmission source of the data received in step S36) and the acquisition unit 22 acquires the information from the workstation 30x.

[ステップS38]取得部22は、MRI装置60が生成元の医用画像データの送信要求として、ステップS37で取得した被検体Pの識別情報、断面方向、位置情報をワークステーション30mに送信する。   [Step S38] The acquisition unit 22 transmits the identification information, the cross-sectional direction, and the position information of the subject P acquired in step S37 to the workstation 30m as a transmission request for the medical image data generated by the MRI apparatus 60.

即ち、「表示装置20がステップS36で取得したX線CT装置50が生成元の医用画像データの処理結果画面データと比較して、被検体Pの識別情報、断面方向、位置情報が合致する医用画像データであって、MRI装置60が生成元の医用画像データ」が送信要求され、以下の処理で生成(又は選択)される。   That is, “the medical information in which the identification information, the cross-sectional direction, and the position information of the subject P match as compared with the processing result screen data of the medical image data generated by the X-ray CT apparatus 50 acquired by the display device 20 in step S36”. The image data, which is the generation source medical image data by the MRI apparatus 60, is requested to be transmitted, and is generated (or selected) by the following processing.

[ステップS39]ワークステーション30mの画像情報判別部33’は、通信部31’及びシステムバス38’を介して、表示端末20からの画像の送信要求を受信する。画像情報判別部33’は、「送信要求された医用画像データを規定する情報」として、被検体Pの識別情報、断面方向、位置情報を送信要求の内容から判別(取得)し、記憶する。   [Step S39] The image information determination unit 33 'of the workstation 30m receives an image transmission request from the display terminal 20 via the communication unit 31' and the system bus 38 '. The image information discriminating unit 33 ′ discriminates (acquires) the identification information, the cross-sectional direction, and the position information of the subject P from the content of the transmission request as “information defining the medical image data requested to be transmitted”, and stores it.

なお、仮にステップS38での表示端末20からの画像の送信要求に、「送信要求された医用画像データを規定する情報」が含まれない場合、画像情報判別部33’は、以下のように当該情報を取得してもよい。即ち、画像情報判別部33’は、ワークステーション30xにアクセスし、ワークステーション30xから表示端末20に送信された処理結果画面データのファイルを取得し、その付帯情報から、被検体Pの識別情報、断面方向、位置情報を取得してもよい。   If the image transmission request from the display terminal 20 in step S38 does not include “information specifying medical image data requested for transmission”, the image information determination unit 33 ′ Information may be acquired. That is, the image information discriminating unit 33 ′ accesses the workstation 30x, acquires the file of the processing result screen data transmitted from the workstation 30x to the display terminal 20, and uses the incidental information to identify the identification information of the subject P, The cross-sectional direction and position information may be acquired.

次に、画像情報判別部33’は、「送信要求された医用画像データを規定する情報」を検索部35’及び画像処理部34’に入力する。検索部35’は、記憶部37’に保存されている医用画像データのファイルの中から、上記送信要求された画像の被検体Pの識別情報、断面方向及び位置情報に合致する医用画像データのファイルを検索する。   Next, the image information determination unit 33 ′ inputs “information defining medical image data requested to be transmitted” to the search unit 35 ′ and the image processing unit 34 ′. The search unit 35 ′ selects the medical image data that matches the identification information, the cross-sectional direction, and the position information of the subject P of the image requested to be transmitted from the medical image data file stored in the storage unit 37 ′. Search for a file.

合致する医用画像データのファイルが存在する場合、検索部35’は、この合致する医用画像データのファイルを記憶部37内の保存ファイルから選択して、記憶部37’から画像処理部34’に入力させる。   When there is a matching medical image data file, the search unit 35 ′ selects the matching medical image data file from the saved files in the storage unit 37, and transfers it from the storage unit 37 ′ to the image processing unit 34 ′. Let them enter.

合致する医用画像データのファイルが存在しない場合、検索部35’は、上記送信要求された画像の被検体Pの識別情報に合致すると共に、上記送信要求された画像の位置情報が示す位置を包含する範囲の医用画像データのファイルを検索する。検索部35’は、この検索したファイルを記憶部37’から画像処理部34’に入力させる。
[ステップS40]ステップS39の検索結果の2つの場合に分けて説明する。
When there is no matching medical image data file, the search unit 35 ′ matches the identification information of the subject P of the image requested for transmission and includes the position indicated by the position information of the image requested for transmission. Search the medical image data file in the range to be used. The search unit 35 ′ inputs the searched file from the storage unit 37 ′ to the image processing unit 34 ′.
[Step S40] The two cases of the search result in step S39 will be described separately.

第1に、送信要求された画像に合致する医用画像データのファイルがステップS39で入力された場合、画像処理部34’は、入力された医用画像データを、処理中のデータとして記憶及び保持する。   First, when a medical image data file that matches the image requested to be transmitted is input in step S39, the image processing unit 34 ′ stores and holds the input medical image data as data being processed. .

第2に、合致する医用画像データのファイルが存在しなかった場合、画像処理部34’は、ステップS39で入力された医用画像データにMPRなどの画像処理を施すことで、送信要求された画像に断面方向及び位置情報が合致する医用画像データを生成する。画像処理部34’は、生成した医用画像データを、処理中のデータとして記憶及び保持する。   Second, if there is no matching medical image data file, the image processing unit 34 ′ performs image processing such as MPR on the medical image data input in step S 39, thereby requesting the image requested for transmission. Medical image data whose cross-sectional direction and position information match is generated. The image processing unit 34 ′ stores and holds the generated medical image data as data being processed.

[ステップS41]ステップS40の第1の場合、第2の場合共に、処理中のデータとして記憶及び保持された医用画像データは、送信要求された画像の被検体Pの識別情報、断面方向及び位置情報に合致する。画像処理部34’は、ステップS40で処理中のデータとして保持された医用画像データに対し、画面表示するための所定の画像処理を施す。画像処理部34’は、この所定の画像処理が施された医用画像データを、処理結果画面データのファイルとして記憶部37’に保存させる。なお、画像処理部34’は、処理結果画面データのファイルの付帯情報として、被検体Pの識別情報、断面方向、位置情報、MRI装置60が生成元の画像である旨の情報を含める。   [Step S41] In both the first case and the second case of Step S40, the medical image data stored and held as the data being processed is the identification information, the cross-sectional direction and the position of the subject P of the image requested to be transmitted. Match information. The image processing unit 34 ′ performs predetermined image processing for screen display on the medical image data held as data being processed in step S <b> 40. The image processing unit 34 ′ stores the medical image data subjected to the predetermined image processing in the storage unit 37 ′ as a file of processing result screen data. The image processing unit 34 ′ includes identification information of the subject P, cross-sectional direction, position information, and information indicating that the MRI apparatus 60 is the generation source image as supplementary information of the processing result screen data file.

[ステップS42]CPU32’は、通信部31’及びネットワークケーブル90’を介して、記憶部37’に保存された処理結果画面データを表示端末20に送信する。   [Step S42] The CPU 32 'transmits the processing result screen data stored in the storage unit 37' to the display terminal 20 via the communication unit 31 'and the network cable 90'.

[ステップS43]表示端末20の取得部22は、以上のように、ステップS36で取得した処理結果画面データに被検体Pの識別情報、断面方向、位置情報が合致するように生成されたMRI装置60が生成元の処理結果画面データを、ワークステーション30mから受信する。取得部22は、この処理結果画面データを制御部26に入力する。   [Step S43] As described above, the acquisition unit 22 of the display terminal 20 generates the MRI apparatus so that the identification information, the cross-sectional direction, and the position information of the subject P match the processing result screen data acquired in Step S36. 60 receives the processing result screen data of the generation source from the workstation 30m. The acquisition unit 22 inputs this processing result screen data to the control unit 26.

制御部26は、このステップS43で取得した処理結果画面データ(MRI装置60が生成元)と、ステップS36で取得した処理結果画面データ(X線CT装置50が生成元)とを、画像としてモニタ28に表示させる。これら2つの画面データは、同一被検体の同一位置を示すMRIの画像と、X線CTの画像であり、ここでの表示態様は、例えば、図4、図5に示したように、両者を比較し易いように表示される。   The control unit 26 monitors the processing result screen data (the generation source is the MRI apparatus 60) acquired in step S43 and the processing result screen data (the generation source is the X-ray CT apparatus 50) acquired in step S36 as images. 28. These two screen data are an MRI image showing the same position of the same subject and an X-ray CT image, and the display mode here is, for example, as shown in FIG. 4 and FIG. Displayed for easy comparison.

以上の図7のフローの説明は、X線CT装置50用のワークステーション30xの処理結果を起点とし、それにMRI装置60用のワークステーション30mの処理結果を連動させる場合に対応する。MRI装置60用のワークステーション30mの処理結果を起点とする場合も処理は同様であるので、重複する説明を省略する。以上が本実施形態の画像通信処理システム10の動作説明である。   The above description of the flow of FIG. 7 corresponds to the case where the processing result of the workstation 30x for the X-ray CT apparatus 50 is the starting point and the processing result of the workstation 30m for the MRI apparatus 60 is linked to this. Since the processing is the same when the processing result of the workstation 30m for the MRI apparatus 60 is used as a starting point, a duplicate description is omitted. The above is the description of the operation of the image communication processing system 10 of the present embodiment.

従来技術では、X線CT撮影と磁気共鳴イメージングを同一被検体に実施し、両画像を読影する場合、X線CT装置用の画像処理ワークステーションの処理結果と、MRI装置用の画像処理ワークステーションの処理結果とを表示端末上で連動させることができなかった。例えば、並列表示させたX線CTの画像と、MRIの画像が同じ腎臓部分の断面であっても、被検体の体内における同じ位置の断面同士でないと、読影者は、両者を比較してもあまり参考にはならない。   In the prior art, when X-ray CT imaging and magnetic resonance imaging are performed on the same subject and both images are interpreted, the processing result of the image processing workstation for the X-ray CT apparatus and the image processing workstation for the MRI apparatus It was not possible to synchronize the results of the process on the display terminal. For example, even if the X-ray CT image displayed in parallel and the MRI image are cross sections of the same kidney portion, if the cross sections at the same position in the body of the subject are not the same, the reader can compare the two. Not very helpful.

これに対し本実施形態では、複数のワークステーションの処理結果の画像をシンクライアント技術により1台の端末に表示した状態で、それぞれのワークステーションで表示させる画像を連動させることが可能となる。即ち、種類が異なる複数の医用画像診断装置でそれぞれ生成されて表示端末20に送信される複数の医用画像データを、同一被検体の同一部分のものに統一し、比較読影を容易にすることができる。   On the other hand, in the present embodiment, it is possible to link images displayed on each workstation in a state where images of processing results of a plurality of workstations are displayed on one terminal by thin client technology. That is, a plurality of medical image data generated by a plurality of different types of medical image diagnostic apparatuses and transmitted to the display terminal 20 can be unified to the same part of the same subject to facilitate comparative interpretation. it can.

以上説明した実施形態によれば、シンクライアント技術を用いた画像通信処理系統において、種類が異なる複数の医用画像診断装置でそれぞれ生成された同一被検体の複数の診断画像の比較読影を容易にすることができる。   According to the embodiment described above, in the image communication processing system using the thin client technology, comparative interpretation of a plurality of diagnostic images of the same subject respectively generated by a plurality of different types of medical image diagnostic apparatuses is facilitated. be able to.

(実施形態の補足事項)
[1]上記実施形態では、種類が異なる複数の医用画像診断装置として、X線CT装置50及びMRI装置60が画像通信処理システム10に含まれる例について述べた。本発明の実施形態は、かかる態様に限定されるものではない。種類が異なる複数の医用画像診断装置として、X線診断装置などと、X線CT装置と、MRI装置との内の少なくとも2つの場合にも、本実施形態の技術思想は適用可能である。なお、X線診断装置は、例えばマトリクス状に配列された複数の検出素子で被検体を透過したX線を検出し、各画素が検出素子毎のX線検出量に応じた輝度となるように、画像データを生成するものである。
(Supplementary items of the embodiment)
[1] In the above embodiment, an example in which the X-ray CT apparatus 50 and the MRI apparatus 60 are included in the image communication processing system 10 as a plurality of different types of medical image diagnostic apparatuses has been described. The embodiment of the present invention is not limited to such an aspect. The technical concept of this embodiment can be applied to at least two of an X-ray diagnostic apparatus, an X-ray CT apparatus, and an MRI apparatus as a plurality of different types of medical image diagnostic apparatuses. The X-ray diagnostic apparatus detects, for example, X-rays transmitted through the subject with a plurality of detection elements arranged in a matrix, and each pixel has a luminance corresponding to the X-ray detection amount for each detection element. Image data is generated.

[2]2台の医用画像診断装置(X線CT装置50及びMRI装置60)と、これらにそれぞれ対応する2台のワークステーション30x、30mを有する画像通信処理システム10の例を述べたが、これは一例に過ぎない。医用画像診断装置が3種類以上(3台以上)の場合、ワークステーションの数も各医用画像診断装置にそれぞれ対応するように3台以上としてもよい。   [2] An example of the image communication processing system 10 having two medical image diagnostic apparatuses (X-ray CT apparatus 50 and MRI apparatus 60) and two workstations 30x and 30m corresponding to these apparatuses has been described. This is only an example. When there are three or more types of medical image diagnostic apparatuses (three or more), the number of workstations may be three or more so as to correspond to each medical image diagnostic apparatus.

或いは、種類が異なる複数の医用画像診断装置が含まれると共に、ワークステーションが1台のみの構成の画像通信処理システムであってもよい。上記実施形態の変形例として、例えば、ワークステーション30mを省き、ワークステーション30mに行わせた処理をワークステーション30xに兼用させてもよい。この場合、ステップS31において表示端末20は、どの種類の医用画像診断装置が生成元の医用画像データを要求しているかの情報も、送信要求の内容に含める。また、ステップS32では、画像情報判別部33は、「送信要求された医用画像データを規定する情報」として、送信要求された画像データがどの種類の医用画像診断装置が生成元の情報も送信要求の内容から判別する。また、ステップS38では、取得部22は、画像の送信要求として、識別情報や位置情報等に加えて、どの種類の医用画像診断装置が生成元の画像かの情報も送信する。   Alternatively, it may be an image communication processing system including a plurality of different types of medical image diagnostic apparatuses and having only one workstation. As a modification of the above-described embodiment, for example, the workstation 30m may be omitted, and the processing performed by the workstation 30m may be shared by the workstation 30x. In this case, in step S31, the display terminal 20 includes information on which type of medical image diagnostic apparatus is requesting the source medical image data in the content of the transmission request. Further, in step S32, the image information determination unit 33 requests the transmission of the information on the generation source of any type of medical image diagnostic apparatus for which the requested image data is transmitted as “information for specifying the requested medical image data”. Determine from the contents of Further, in step S38, the acquisition unit 22 transmits, as an image transmission request, information indicating which type of medical image diagnostic apparatus is the generation source image, in addition to identification information and position information.

[3]ステップS39での検索部35’の検索結果において、送信要求された画像の被検体Pの識別情報、断面方向及び位置情報に合致する医用画像データのファイルが無かった場合、合致する画像を画像処理で生成する例を述べた。本発明の実施形態は、かかる態様に限定されるものではない。合致する医用画像データのファイルが無かった場合、識別情報に合致すると共に断面方向が同じ医用画像データのファイルであって、その断面位置が、送信要求された画像の位置情報に最も近い画像を選択し、選択したファイルを表示端末20に送信してもよい。ステップS32の検索部35の検索結果についても、同様である。   [3] In the search result of the search unit 35 ′ in step S39, if there is no medical image data file that matches the identification information, cross-sectional direction, and position information of the subject P of the image requested to be transmitted, the matching image An example of generating image by image processing has been described. The embodiment of the present invention is not limited to such an aspect. If there is no matching medical image data file, select a medical image data file that matches the identification information and has the same cross-sectional direction, and whose cross-sectional position is closest to the position information of the requested image. Then, the selected file may be transmitted to the display terminal 20. The same applies to the search result of the search unit 35 in step S32.

[4]ネットワークケーブル90を介した有線の電気的な接続形態として医用画像通信処理システムを説明したが、これは接続方法の一例に過ぎない。接続方法は、例えば、電波による無線接続であってもよい。   [4] Although the medical image communication processing system has been described as a wired electrical connection form via the network cable 90, this is merely an example of a connection method. The connection method may be, for example, wireless connection using radio waves.

[5]被検体Pの基準位置REFとして頭頂を用いる例を述べた。本発明の実施形態は、かかる態様に限定されるものではない。基準位置REFとしては、足の先端(つま先やかかと)を用いてもよいし、被検体Pの他の部分を用いてもよい。   [5] The example in which the vertex is used as the reference position REF of the subject P has been described. The embodiment of the present invention is not limited to such an aspect. As the reference position REF, the tip of the foot (toe or heel) may be used, or another part of the subject P may be used.

[6]画像通信処理システム10やその内部のワークステーション30x、30mにおいて、医用画像データを処理及び通信する例を述べた。本発明の実施形態は、かかる態様に限定されるものではない。種類が異なる複数の撮影装置が生成元の同一対象物の各画像を、対象物内における同一の位置にして表示させる本実施形態の技術思想は、医用以外の画像を取り扱う画像サーバやワークステーション、画像通信処理システムなどにも適用可能である。   [6] The example in which medical image data is processed and communicated in the image communication processing system 10 and the workstations 30x and 30m in the image communication processing system 10 has been described. The embodiment of the present invention is not limited to such an aspect. The technical idea of the present embodiment in which a plurality of types of imaging devices display each image of the same target object generated at the same position in the target object is an image server or workstation that handles non-medical images, The present invention can also be applied to an image communication processing system.

[7]CPU32、検索部35及び画像処理部34の全体の機能は、請求項記載の画像提供部の一例である。なお、上記対応関係は、参考のために示した一解釈であり、本発明を限定するものではない。   [7] The overall functions of the CPU 32, the search unit 35, and the image processing unit 34 are an example of the image providing unit described in the claims. In addition, the said correspondence is one interpretation shown for reference, and does not limit this invention.

[8]本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。   [8] Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

10 画像通信処理システム
20 表示端末
22 取得部
24 画像情報送信部
26 制御部
28 モニタ
30m、30x ワークステーション
31 通信部
32 CPU
33 画像情報判別部
34 画像処理部
35 検索部
36 モニタ
37 記憶部
38 システムバス
50 X線CT装置
51 X線CT機構
52 CPU
53 通信部
54 記憶部
55 モニタ
56 システムバス
59 管球
60 MRI装置
61 MRI機構
62 CPU
63 通信部
64 記憶部
65 モニタ
66 システムバス
90 ネットワークケーブル
P 被検体
REF 基準位置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image communication processing system 20 Display terminal 22 Acquisition part 24 Image information transmission part 26 Control part 28 Monitor 30m, 30x Workstation 31 Communication part 32 CPU
33 Image information determination unit 34 Image processing unit 35 Search unit 36 Monitor 37 Storage unit 38 System bus 50 X-ray CT apparatus 51 X-ray CT mechanism 52 CPU
53 Communication Unit 54 Storage Unit 55 Monitor 56 System Bus 59 Tube 60 MRI Device 61 MRI Mechanism 62 CPU
63 Communication unit 64 Storage unit 65 Monitor 66 System bus 90 Network cable P Subject REF Reference position

Claims (4)

被検体の画像データをそれぞれ生成する複数の種類の医用画像診断装置と、画像サーバとを有する画像通信処理システムに接続され、前記画像サーバから画像データを受信し、受信した画像データが示す画像を表示する表示端末であって、
前記受信した画像データがどの被検体の画像データであるかの識別情報と、被検体のどの部分の画像データであるかの位置情報とを、前記受信した画像データの内容又は前記画像サーバから取得する取得部と、
前記受信した画像データの生成元の前記医用画像診断装置とは別の種類の前記医用画像診断装置が生成元であり、前記識別情報及び前記位置情報に対応する画像データの送信要求として、前記識別情報及び前記位置情報を前記画像サーバに送信する画像情報送信部と
を備え、
前記取得部は、前記受信した画像データが示す被検体の一部分と、被検体の基準位置との距離を被検体の身長を基準に換算した情報として、前記位置情報を取得することを特徴とする表示端末。
Connected to an image communication processing system having a plurality of types of medical image diagnostic apparatuses that respectively generate image data of a subject and an image server, receives image data from the image server, and displays an image indicated by the received image data A display terminal for displaying,
Identification information indicating which subject image data the received image data is and position information indicating which portion of the subject image data is obtained from the contents of the received image data or the image server An acquisition unit to
The medical image diagnostic apparatus of a type different from the medical image diagnostic apparatus that is the generation source of the received image data is the generation source, and the identification information and the position information as the transmission request of the image data correspond to the identification An image information transmitting unit for transmitting information and the position information to the image server;
With
The acquisition unit acquires the position information as information obtained by converting a distance between a part of the subject indicated by the received image data and a reference position of the subject based on the height of the subject. Display terminal.
被検体の画像データをそれぞれ生成する複数の種類の医用画像診断装置と、表示端末とを有する画像通信処理システムに接続され、画像データを前記表示端末に送信する画像サーバであって、
前記表示端末により送信要求がされた画像データを規定する情報として、どの被検体の画像データであるかの識別情報と、被検体のどの部分の画像データであるかの位置情報と、画像データの生成元の前記医用画像診断装置の種類とを、前記表示端末に既に送信された画像データ又は前記送信要求の内容に基づいて判別する画像情報判別部と、
前記画像情報判別部により生成元として判別された前記医用画像診断装置が生成元であると共に前記識別情報に合致する被検体の画像データであって、前記位置情報に対応する部分の画像データを選択又は生成して前記表示端末に送信する画像提供部と
を備え、
前記画像提供部は、前記画像情報判別部により生成元として判別された前記医用画像診断装置が生成した画像データであると共に、前記識別情報に合致する被検体の画像データから、前記位置情報が示す被検体部分に最も近い部分の画像データを選択し、選択した画像データを前記表示端末に送信することを特徴とする画像サーバ。
An image server that is connected to an image communication processing system having a plurality of types of medical image diagnostic apparatuses that respectively generate image data of a subject and a display terminal, and that transmits image data to the display terminal,
As information defining the image data requested to be transmitted by the display terminal, identification information of which subject image data is obtained, position information of which portion of the subject image data is, and image data An image information discriminating unit that discriminates the type of the medical image diagnostic apparatus as the generation source based on the image data already transmitted to the display terminal or the content of the transmission request;
The medical image diagnostic apparatus determined as the generation source by the image information determination unit is a generation source and selects image data of a subject that matches the identification information and corresponding to the position information Or an image providing unit that generates and transmits to the display terminal;
With
The image providing unit is image data generated by the medical image diagnostic apparatus determined as the generation source by the image information determination unit, and the position information indicates from the image data of the subject that matches the identification information An image server, wherein image data of a portion closest to a subject portion is selected and the selected image data is transmitted to the display terminal.
被検体の画像データをそれぞれ生成する複数の種類の医用画像診断装置と、表示端末とを有する画像通信処理システムに接続され、画像データを前記表示端末に送信する画像サーバであって、
前記表示端末により送信要求がされた画像データを規定する情報として、どの被検体の画像データであるかの識別情報と、被検体のどの部分の画像データであるかの位置情報と、画像データの生成元の前記医用画像診断装置の種類とを、前記表示端末に既に送信された画像データ又は前記送信要求の内容に基づいて判別する画像情報判別部と、
前記画像情報判別部により生成元として判別された前記医用画像診断装置が生成元であると共に前記識別情報に合致する被検体の画像データであって、前記位置情報に対応する部分の画像データを選択又は生成して前記表示端末に送信する画像提供部と
を備え、
前記画像提供部は、前記画像情報判別部により生成元として判別された前記医用画像診断装置が生成した画像データであると共に、前記識別情報に合致する被検体の画像データに画像処理を施すことで、前記位置情報に対応する位置の画像データを生成し、生成した画像データを前記表示端末に送信することを特徴とする画像サーバ
An image server that is connected to an image communication processing system having a plurality of types of medical image diagnostic apparatuses that respectively generate image data of a subject and a display terminal, and that transmits image data to the display terminal,
As information defining the image data requested to be transmitted by the display terminal, identification information of which subject image data is obtained, position information of which portion of the subject image data is, and image data An image information discriminating unit that discriminates the type of the medical image diagnostic apparatus as the generation source based on the image data already transmitted to the display terminal or the content of the transmission request;
The medical image diagnostic apparatus determined as the generation source by the image information determination unit is a generation source and selects image data of a subject that matches the identification information and corresponding to the position information Or an image providing unit that generates and transmits to the display terminal;
With
The image providing unit performs image processing on image data generated by the medical image diagnostic apparatus determined as a generation source by the image information determination unit and image data of a subject that matches the identification information. An image server that generates image data at a position corresponding to the position information and transmits the generated image data to the display terminal.
被検体の画像データをそれぞれ生成する複数の種類の医用画像診断装置と、前記複数の種類の画像診断装置にそれぞれ対応する複数の画像サーバと、前記画像サーバから受信した画像データにより示される画像を表示する表示端末とを有する画像通信処理システムであって、
各々の前記医用画像診断装置は、生成された画像データがどの被検体の画像データであるかの識別情報と、被検体のどの部分の画像データであるかの位置情報とを前記生成された画像データに付随させてから、前記生成された画像データを対応する前記画像サーバに送信し、
前記表示端末は、前記画像サーバから受信した画像データから前記識別情報及び前記位置情報を抽出し、受信した画像データの送信元とは別の前記画像サーバに対して、抽出した前記識別情報及び前記位置情報を送信し、
前記識別情報及び前記位置情報を受信した前記画像サーバは、対応する前記医用画像診断装置から送信された前記生成された画像データに基づいて、対応する前記医用画像診断装置が生成元であると共に前記識別情報に合致する被検体の画像データであって、前記位置情報に対応する部分の画像データを選択又は生成して前記表示端末に送信する
ことを特徴とする画像通信処理システム。
A plurality of types of medical image diagnostic apparatuses that respectively generate image data of a subject, a plurality of image servers respectively corresponding to the plurality of types of image diagnostic apparatuses, and an image indicated by image data received from the image server An image communication processing system having a display terminal for displaying,
Each of the medical image diagnostic apparatuses includes identification information indicating which subject the generated image data is image data and positional information indicating which portion of the subject image data is generated. After attaching to the data, send the generated image data to the corresponding image server,
The display terminal extracts the identification information and the position information from the image data received from the image server, and extracts the identification information and the extracted information from the image server different from the transmission source of the received image data. Send location information,
The image server that has received the identification information and the position information is based on the generated image data transmitted from the corresponding medical image diagnostic apparatus, and the corresponding medical image diagnostic apparatus is the generation source and the An image communication processing system that selects or generates image data of a subject that matches identification information and that corresponds to the position information, and transmits the selected image data to the display terminal.
JP2012041588A 2012-02-28 2012-02-28 Image communication processing system, display terminal, and image server Active JP5951280B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012041588A JP5951280B2 (en) 2012-02-28 2012-02-28 Image communication processing system, display terminal, and image server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012041588A JP5951280B2 (en) 2012-02-28 2012-02-28 Image communication processing system, display terminal, and image server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013176431A JP2013176431A (en) 2013-09-09
JP5951280B2 true JP5951280B2 (en) 2016-07-13

Family

ID=49268767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012041588A Active JP5951280B2 (en) 2012-02-28 2012-02-28 Image communication processing system, display terminal, and image server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5951280B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4874701B2 (en) * 2006-04-18 2012-02-15 富士フイルム株式会社 Similar image retrieval apparatus and method, and program
JP5363962B2 (en) * 2009-12-14 2013-12-11 富士フイルム株式会社 Diagnosis support system, diagnosis support program, and diagnosis support method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013176431A (en) 2013-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10621758B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and control apparatus
EP3045114B1 (en) Control apparatus for controlling tomosynthesis imaging, radiographing apparatus, control system, control method, and recording medium
US20140104311A1 (en) Medical image display method using virtual patient model and apparatus thereof
JP2011224211A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
US11093699B2 (en) Medical image processing apparatus, medical image processing method, and medical image processing program
JP2011125570A (en) Image processor, image processing method and program
US9675311B2 (en) Follow up image acquisition planning and/or post processing
JP2016202721A (en) Medical image display apparatus and program
JP2019198376A (en) Medical image processor, medical image processing method, and medical image processing system
US11984207B2 (en) Medical document creation support apparatus, method, and program
JP6897656B2 (en) Image display control system, image display system, image analyzer, image display control program and image display control method
JP2009148422A (en) Medical image processor and medical image photographing device
JP2008200138A (en) Medical information storage system
US20160199015A1 (en) Image display control device, operating method for same, and image display control program
JP5363962B2 (en) Diagnosis support system, diagnosis support program, and diagnosis support method
JP2013514117A (en) Associating acquired images with objects
JP2013084309A (en) Medical image observation supporting system
JP7144129B2 (en) Medical image diagnosis device and medical information management device
JP5951280B2 (en) Image communication processing system, display terminal, and image server
JP6711675B2 (en) Interpretation support device
JP2004295184A (en) Diagnostic support image processing service system
JP5317453B2 (en) Medical image processing device
US10929990B2 (en) Registration apparatus, method, and program
JP6676359B2 (en) Control device, control system, control method, and program
JP2021023548A (en) Medical image processing device, medical image processing system, medical image processing program and medical image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151125

TRDD Decision of grant or rejection written
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160506

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5951280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350