JP5938490B1 - Solidification material unraveling device - Google Patents
Solidification material unraveling device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5938490B1 JP5938490B1 JP2015042223A JP2015042223A JP5938490B1 JP 5938490 B1 JP5938490 B1 JP 5938490B1 JP 2015042223 A JP2015042223 A JP 2015042223A JP 2015042223 A JP2015042223 A JP 2015042223A JP 5938490 B1 JP5938490 B1 JP 5938490B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- bag
- material loosening
- loosening device
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 35
- 238000007711 solidification Methods 0.000 title description 4
- 230000008023 solidification Effects 0.000 title description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 9
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 abstract description 22
- 239000008187 granular material Substances 0.000 abstract description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000012254 powdered material Substances 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
- Crushing And Grinding (AREA)
Abstract
【課題】高い弾性力を有する粉状又は粒状の材料によって構成された塊であっても、確実にほぐすことができる固化材料ほぐし装置を提供する。【解決手段】表面に凹凸を形成してあり、物体が集積してなる塊を収容した袋を押圧して搬送する上側ローラ及び下側ローラを備える固化材料ほぐし装置において、袋の搬送方向に交差する方向に対向配置されており、前記上側ローラ及び下側ローラによって押圧された袋を側方から押圧する回転可能な複数のサイドローラを備えることを特徴とする固化材料ほぐし装置。【選択図】図2The present invention provides a solidified material loosening device that can reliably loosen even a lump made of a powdery or granular material having high elasticity. In a solidifying material loosening apparatus having an upper surface roller and a lower roller for pressing and conveying a bag containing a mass of accumulated objects, the surface intersecting the bag conveying direction. A solidifying material loosening device comprising: a plurality of rotatable side rollers that are opposed to each other in a direction to be pressed and that press a bag pressed by the upper roller and the lower roller from the side. [Selection] Figure 2
Description
本発明は、粉状又は粒状の材料によって構成される塊を収容した袋を押圧し、前記塊をほぐす固化材料ほぐし装置に関する。 The present invention relates to a solidifying material loosening device that presses a bag containing a lump composed of a powdery or granular material and loosens the lump.
一般的に、食塩類、クエン酸、ホウ酸及び樹脂ペレット等の粉状又は粒状の材料を収容した袋は使用されるまで倉庫に積み重ねて保管される。袋内の材料は保管中に吸湿又は圧迫等によって塊になる、換言すれば固化することが多い。袋内の材料を使用する場合には、固化した塊を予めほぐし、粉状又は粒状に戻す必要がある。 In general, bags containing powdered or granular materials such as salt, citric acid, boric acid and resin pellets are stacked and stored in a warehouse until used. In many cases, the material in the bag becomes a mass due to moisture absorption or compression during storage, in other words, solidifies. When using the material in a bag, it is necessary to loosen the solidified lump beforehand and to return it to a powder form or a granular form.
特許文献1に記載の材料固化解消装置は、上下に配置されたロール部材によって袋を狭圧している。ロール部材の表面には凹凸が形成してあり、一方のロール部材の凸部は他方のロール部材の凹部に対応する位置に配してある。そのため凸部及び凹部間にて塊に圧力が作用し、塊がほぐれる。
In the material solidification eliminating apparatus described in
高い弾性力を有する材料(例えば樹脂ペレット)を収容した袋を上下に配置されたロール部材によって狭圧した場合、袋の中央部分に位置する塊に圧力が作用し、塊はほぐれる。しかし塊の一部が、その弾性力によって側方に移動し、ほぐれないことがある。 When a bag containing a material having high elasticity (for example, resin pellets) is narrowed by roll members arranged above and below, pressure acts on the mass located at the center of the bag, and the mass is loosened. However, part of the mass may move to the side due to its elastic force and may not be unraveled.
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、高い弾性力を有する粉状又は粒状の材料によって構成された塊であっても、確実にほぐすことができる固化材料ほぐし装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and provides a solidified material unraveling apparatus that can reliably unravel even a lump composed of a powdery or granular material having high elasticity. With the goal.
本発明に係る固化材料ほぐし装置は、表面に凹凸を形成してあり、物体が集積してなる塊を収容した袋を押圧して搬送する上側ローラ及び下側ローラを備える固化材料ほぐし装置において、袋の搬送方向に交差する方向に対向配置されており、前記上側ローラ及び下側ローラによって押圧された袋を、袋内の塊をほぐすために側方から押圧する回転可能な複数のサイドローラを備えることを特徴とする。
本発明に係る固化材料ほぐし装置は、前記サイドローラを支持するローラ支持部と、前記サイドローラの対向方向を軸方向としており、一端部が前記ローラ支持部に連結され、他端部に雄ねじ部を形成した軸と、該雄ねじ部が貫通して突出しており、前記サイドローラの対向方向位置を調整する調整板と、該調整板及びローラ支持部の間にて、前記軸に周設された押しばねと、前記雄ねじ部に螺合する第1ナットと、前記調整板を一端部が貫通しており、前記対向方向を軸方向とした寸切りボルトと、該寸切りボルトの他端部を支持する支持部と、前記寸切りボルトの一端部に螺合する第2ナットとを備えることを特徴とする。
The solidifying material loosening apparatus according to the present invention is a solidifying material loosening apparatus comprising an upper roller and a lower roller that are formed with irregularities on the surface and convey a bag containing a lump formed by collecting objects. A plurality of rotatable side rollers that are opposed to each other in a direction crossing the bag conveyance direction and that press the bag pressed by the upper roller and the lower roller from the side to loosen the lump in the bag. It is characterized by providing.
The solidifying material unwinding device according to the present invention has a roller support portion that supports the side roller and an opposing direction of the side roller as an axial direction, one end portion connected to the roller support portion, and a male screw portion at the other end portion. And a male screw portion projecting through the shaft, and is arranged around the shaft between the adjustment plate for adjusting the facing direction position of the side roller and the adjustment plate and the roller support portion. One end of the push spring, the first nut threadedly engaged with the male threaded portion, the adjusting plate, and a cutting bolt with the opposing direction as an axial direction, and the other end of the cutting bolt It is provided with the support part to support, and the 2nd nut screwed together by the one end part of the said cutting bolt.
本発明においては、上側ローラ及び下側ローラの押圧によって側方に移動した塊をサイドローラが押圧する。 In this invention, a side roller presses the lump which moved to the side by the press of an upper side roller and a lower side roller.
本発明に係る固化材料ほぐし装置は、前記サイドローラを回転させるモータを備えることを特徴とする。 The solidifying material loosening device according to the present invention includes a motor that rotates the side roller.
本発明においては、上側ローラ及び下側ローラの回転と共に、サイドローラを回転させることによって、袋を円滑に搬送する。 In the present invention, the bag is smoothly conveyed by rotating the side roller together with the rotation of the upper roller and the lower roller.
本発明に係る固化材料ほぐし装置は、前記サイドローラの周速が前記上側ローラ及び下側ローラの周速に同期するように前記モータの駆動を制御するようにしてあることを特徴とする。 The solidifying material loosening device according to the present invention is characterized in that the drive of the motor is controlled so that the peripheral speed of the side roller is synchronized with the peripheral speed of the upper roller and the lower roller.
本発明においては、サイドローラの周速を上側ローラ及び下側ローラの周速に同期させることによって、破袋を防ぐ。 In the present invention, bag breaking is prevented by synchronizing the peripheral speed of the side rollers with the peripheral speed of the upper roller and the lower roller.
本発明に係る固化材料ほぐし装置は、前記上側ローラ及び下側ローラを有するローラユニットを複数備え、前記ローラユニットを搬送方向に並設してあり、搬送方向にて前記サイドローラを前記ローラユニットの間に配置してあることを特徴とする。 The solidifying material loosening device according to the present invention includes a plurality of roller units each having the upper roller and the lower roller, and the roller units are arranged in parallel in the transport direction, and the side rollers are arranged in the transport direction of the roller unit. It is arranged between them.
本発明においては、複数のローラユニットを設けることによって塊をより確実にほぐす。 In the present invention, the lump is more reliably loosened by providing a plurality of roller units.
本発明に係る固化材料ほぐし装置にあっては、上側ローラ及び下側ローラの押圧によって側方に移動した塊をサイドローラが押圧するので、弾性力の高い粉状又は粒状の材料(例えば樹脂ペレット)が袋に収容されていても、塊を確実にほぐすことができる。 In the solidifying material loosening device according to the present invention, since the side roller presses the lump that has moved to the side by the pressing of the upper roller and the lower roller, a powdery or granular material (for example, resin pellets) with high elasticity ) Can be reliably loosened even if it is contained in a bag.
以下本発明を実施の形態に係る固化材料ほぐし装置を示す図面に基づいて説明する。図1は固化材料ほぐし装置を略示する左側面図、図2は固化材料ほぐし装置を略示する平面図である。なお以下の説明では、図中に示す上下、左右及び前後を使用する。 Hereinafter, the present invention will be described with reference to the drawings showing a solidifying material loosening apparatus according to an embodiment. FIG. 1 is a left side view schematically showing the solidifying material loosening device, and FIG. 2 is a plan view schematically showing the solidifying material loosening device. In the following description, the top, bottom, left and right, and front and back shown in the figure are used.
固化材料ほぐし装置は、前後に長い矩形の枠体1を備える。枠体1の四隅それぞれに設置面に載置された脚1aが上下に回動可能に設けられている。脚1aの近傍にはキャスタ1bが設けてある。脚1aを上側に回動させて、設置面から離反させた場合、キャスタ1bによって固化材料ほぐし装置を移動させることができる。
The solidifying material loosening device includes a
枠体1の前端部及び後端部それぞれから支持棒2が上方に突出している。枠体1の前後方向中央部において、枠体1の左側部分及び右側部分それぞれに、上方に突出した矩形の支持枠3が設けられている。支持枠3の内側に、上下に延びた二つの支柱4、4が前後に並設されている。支柱4は支持枠3の上部及び枠体1を連結している。
The
左右の支持枠3、3それぞれの前側上部は連結棒5によって連結されている。左右の支持枠3、3それぞれの後側上部は連結棒5によって連結されている。
The front upper portions of the left and
前側の支持棒2と支持枠3とによって前側コンベア6が支持されている。前側コンベア6は、前後に長い枠部6bと、該枠部6bに回転可能に支持されており、左右方向を回転軸方向とした複数のローラ6a、6a、・・・、6aを有する。複数のローラ6aは前後方向に並設されている。
The
後側の支持棒2と支持枠3によって後側コンベア8が支持されている。後側コンベア8は、前後に長い枠部8bと、該枠部8bに回転可能に支持されており、左右方向を回転軸方向とした複数のローラ8a、8a、・・・、8aを有する。複数のローラ8aは前後方向に並設されている。後側コンベア8の右側には、袋の位置を検出する位置センサ80が設けてある。なお位置センサ80の方式は限定されず、位置センサ80の方式としては、例えば光電式、超音波式又は接触式等が挙げられる。
The
前側コンベア6及び後側コンベア8の間において、ベルトコンベア7、第1ローラユニット10、中間コンベア9及び第2ローラユニット20が支持枠3に支持されている。ベルトコンベア7の前部は前側コンベア6の後部に隣接している。ベルトコンベア7の後部は支持枠3の前部に連結している。ベルトコンベア7は前後に離隔配置された二つのプーリ7a、7aと、両プーリ7a、7aに掛架されたベルト7bとを備える。
Between the
第1ローラユニット10の前部はベルトコンベア7に隣接している。第2ローラユニット20の後部は後側コンベア8に隣接している。第1ローラユニット10の後部及び第2ローラユニット20の前部の間に中間コンベア9が設けられている。
The front portion of the
図3は第1ローラユニット10を略示する部分拡大左側面図である。第1ローラユニット10は、支持枠3の前部と前側の支柱4との間に設けられており、上下に配置された回転可能な上側ローラ11及び下側ローラ12を備える。上側ローラ11及び下側ローラ12は左右方向を回転軸方向としている。
FIG. 3 is a partially enlarged left side view schematically showing the
支持枠3の前部及び前側の支柱4それぞれから上側ローラ11を案内するガイド19が後方及び前方に突出している。ガイド19、19は上下に長い。
A
ベルトコンベア7の後側において、左右方向を軸方向にした下側軸受13が支持枠3及び支柱4に固定されている。下側ローラ12は下側軸受13に回転可能に支持されている。下側ローラ12の外周面に複数の凸部12a、12a、・・・、12aが形成されている。下側ローラ12の外周面において、隣り合う凸部12a、12aの間は凹部12bになっている。下側ローラ12の端部には回転盤13aが同軸的に設けられている。
On the rear side of the
下側軸受13の上側に上側軸受15を受ける受け部14が設けられている。受け部14の上側に、左右方向を軸方向にした上側軸受15が設けられている。上側軸受15の前後には、前述したガイド19が位置している。上側軸受15はガイド19に摺動可能に係合する上下に延びた係合溝(図示略)を有している。上側軸受15はガイド19によって上下方向に案内される。
A receiving
上側ローラ11は上側軸受15に回転可能に支持されている。上側ローラ11の外周面に複数の凸部11a、11a、・・・、11aが形成されている。上側ローラ11の外周面において、隣り合う凸部11a、11aの間は凹部11bになっている。上側ローラ11の端部には回転盤15bが同軸的に設けられている。
The
上側軸受15の上部には、後述する押しばね16を受けるばね受け15aが設けられている。上側軸受15の上方において、上下方向を軸方向としたナット部18が支持枠3の上部を貫通している。ナット部18には、外周面に螺子溝を有する螺子筒17が螺合している。螺子筒17の下端部には後述する押しばね16を受けるばね受け17aが設けられている。
On the upper part of the upper bearing 15, a
螺子筒17のばね受け17aと上側軸受15のばね受け15aとの間に押しばね16が設けられている。螺子筒17の上端部には、押しばね16から上側軸受15への付勢力を調整する調整ホイール17bが設けられている。調整ホイール17bを回転させることによって、螺子筒17が上下し、前記付勢力の大きさを調整することができる。
A
上側ローラ11及び下側ローラ12の間に袋が搬送された場合、押しばね16の付勢力が上側ローラ11から袋に作用し、上側ローラ11及び下側ローラ12が袋を押圧する。押しばね16の付勢力及び上側ローラ11の自重よりも大きな反力が袋から上側ローラ11に作用した場合、上側ローラ11は上方に移動し、押しばね16は撓み、袋に適度な力を付与することができる。
When the bag is conveyed between the
枠体1の前部にモータ40が設けられている。モータ40の回転軸にプーリが40a設けられている。支持枠3の前部には上下に並設された上側回転盤41及び下側回転盤43が設けられている。上側回転盤41及び下側回転盤43は左右方向を回転軸方向としている。上側回転盤41及び下側回転盤43それぞれに、左右方向を回転軸方向とした平歯車(図示略)が設けてあり、平歯車それぞれは噛合している。モータ40の回転盤40a及びベルトコンベア7の後側のプーリ7aに、線又は帯状をなす無端状の伝動部47が掛架されている。
A
モータ40の回転盤40a及び下側回転盤43に、線又は帯状をなす無端状の伝動部42が掛架されている。上側回転盤41及び上側ローラ11の回転盤15bに、線又は帯状をなす無端状の伝動部45が掛架され、下側回転盤43及び下側ローラ12の回転盤13aに、線又は帯状をなす無端状の伝動部46が掛架されている。
An
モータ40の駆動によってベルトコンベア7は駆動し、ベルトコンベア7に載置された袋を搬送する。またモータ40の駆動によって下側回転盤43を介して下側ローラ12が回転する。下側回転盤43が回転し、平歯車を介して上側回転盤41が回転し、上側ローラ11が回転する。上側ローラ11の凸部11aが下側ローラ12の凹部12bに、下側ローラ12の凸部12aが上側ローラ11の凹部11bに噛み合うように、上側ローラ11及び下側ローラ12は回転する。上述した回転盤13a、15b、40a、上側回転盤41、下側回転盤43としては、例えばプーリ又はスプロケットが挙げられ、伝動部42、44〜47としては、例えばプーリに対応するベルト又はスプロケットに対応するチェーンが挙げられる。
The
図4は第2ローラユニット20を略示する部分拡大左側面図である。第2ローラユニット20は、支持枠3の後部と後側の支柱4との間に設けられており、上下に配置された回転可能な上側ローラ21及び下側ローラ22を備える。上側ローラ21及び下側ローラ22は左右方向を回転軸方向としている。
FIG. 4 is a partially enlarged left side view schematically showing the
支持枠3の後部及び後側の支柱4それぞれから上側ローラ21を案内するガイド29が前方及び後方に突出している。ガイド29、29は上下に長い。
A
後側コンベア8の前側において、左右方向を軸方向にした下側軸受23が支持枠3及び支柱4に固定されている。下側ローラ22は下側軸受23に回転可能に支持されている。下側ローラ22の外周面に複数の凸部22a、22a、・・・、22aが形成されている。下側ローラ22の外周面において、隣り合う凸部22a、22aの間は凹部22bになっている。下側ローラ22の端部には回転盤23が同軸的に設けられている。
On the front side of the
下側軸受23の上側に上側軸受25を受ける受け部24が設けられている。受け部24の上側に、左右方向を軸方向にした上側軸受25が設けられている。上側軸受25の前後には、前述したガイド29が位置している。上側軸受25はガイド29に摺動可能に係合する上下に延びた係合溝(図示略)を有している。上側軸受25はガイド29によって上下方向に案内される。
A receiving
上側ローラ21は上側軸受25に回転可能に支持されている。上側ローラ21の外周面に複数の凸部21a、21a、・・・、21aが形成されている。上側ローラ21の外周面において、凸部21aは軸心に交差するように斜めに配置されている。上側ローラ21の外周面において、隣り合う凸部21a、21aの間は凹部21bになっている。上側ローラ21の端部には回転盤25bが同軸的に設けられている。
The
上側軸受25の上部には後述する押しばね26を受けるばね受け25aが設けられている。上側軸受25の上方において、上下方向を軸方向としたナット部28が支持枠3の上部を貫通している。ナット部28には、外周面に螺子溝を有する螺子筒27が螺合している。螺子筒27の下端部には後述する押しばね26を受けるばね受け27aが設けられている。
A spring receiver 25 a that receives a later-described
螺子筒27のばね受け27aと上側軸受25のばね受け25aとの間に押しばね26が設けられている。螺子筒27の上端部には、押しばね26から上側軸受25への付勢力を調整する調整ホイール27bが設けられている。調整ホイール27bを回転させることによって、螺子筒27が上下し、前記付勢力の大きさを調整することができる。
A
上側ローラ21及び下側ローラ22の間に袋が搬送された場合、押しばね26の付勢力が上側ローラ21から袋に作用し、上側ローラ21及び下側ローラ22が袋を押圧する。押しばね26の付勢力よりも大きな反力が袋から上側ローラ21に作用した場合、上側ローラ21は上方に移動し、押しばね26は撓み、袋に適度な力を付与することができる。
When the bag is conveyed between the
枠体1の後部にモータ50が設けられている。モータ50の回転軸に回転盤50aが設けられている。上側回転盤51及び下側回転盤53は左右方向を回転軸方向としている。上側回転盤51及び下側回転盤53それぞれに、左右方向を回転軸方向とした平歯車(図示略)が設けてあり、平歯車それぞれは噛合している。支持枠3の後部には上下に並設された上側回転盤51及び下側回転盤53が設けられている。
A
モータ50の回転盤50a及び下側回転盤53に、線又は帯状をなす無端状の伝動部54が掛架されている。上側回転盤51及び上側ローラ21の回転盤25bに、線又は帯状をなす無端状の伝動部55が掛架され、下側回転盤53及び下側ローラ22の回転盤23に、線又は帯状をなす無端状の伝動部56が掛架されている。
An
モータ50の駆動によって下側回転盤53を介して下側ローラ22が回転する。下側回転盤53が回転し、平歯車を介して上側回転盤51が回転し、上側ローラ21が回転する。上側ローラ21の凸部21aが下側ローラ22の凹部22bに、下側ローラ22の凸部22aが上側ローラ21の凹部21bに噛み合うように、上側ローラ21及び下側ローラ22が回転する。上述した回転盤23a、25b、50a、上側回転盤51、下側回転盤53としては、例えばプーリ又はスプロケットが挙げられ、伝動部52、54〜56としては、例えばプーリに対応するベルト又はスプロケットに対応するチェーンが挙げられる。
The
図2に示すように、第1ローラユニット10及び第2ローラユニット20の間に、前側コンベア6及び後側コンベア8よりも左右寸法の小さい中間コンベア9が設けられている。中間コンベア9は、前後に並設されており、左右方向を回転軸方向とした複数のローラ9a、9a、・・・、9aを有する。中間コンベア9の左右それぞれにサイドローラユニット30が設けられている。
As shown in FIG. 2, between the
図5はサイドローラユニット30を略示する部分拡大左側面図、図6はサイドローラユニット30を略示する部分拡大平面図、図7は図6のVII−VII線を切断線とした断面図である。なお図6は右側に配置されたサイドローラユニット30を示しており、理解を容易にする為に一部を断面表記している。
5 is a partially enlarged left side view schematically showing the
サイドローラユニット30は、前側及び後側の支柱4、4それぞれに固定されており、寸切りボルト32を支持する上下に延びた棒状の支持部31を備える。前側の支柱4に固定された支持部31は後方に突出しており、後側の支柱4に固定された支持部31は前方に突出している。
The
支持部31の上端部及び下端部には左右方向に貫通した貫通孔(図示略)が設けられている。該貫通孔には寸切りボルト32が挿入されている。寸切りボルト32は左右方向を軸方向としている。支持部31の右側及び左側それぞれにおいて、寸切りボルト32にナット31aが螺合している。二つのナット31a、31aはワッシャ31bを介して支持部31を左右から締め付けている。ナット31a、31aの締め付けによって、寸切りボルト32は支持部31に固定されている。
A through hole (not shown) penetrating in the left-right direction is provided in the upper end portion and the lower end portion of the
サイドローラユニット30は後述するサイドローラ39の左右位置を調整する調整板33を備える。調整板33は前後及び上下方向に延びている。調整板33の前縁部上下及び後縁部上下に貫通孔(図示略)が設けてある。該貫通孔に、中間コンベア9の反対側に位置する寸切りボルト32の端部(図6に示された左端部)を挿入してあり、調整板33は二つの支持部31、31に対向している。
The
調整板33の右側及び左側それぞれにおいて、ナット33aが螺合している。二つのナット33a、33aはワッシャ33b、33bを介して調整板33を左右から締め付けている。ナット33a、33aの締め付けによって、調整板33は寸切りボルト32に固定されている。
調整板33の前後方向中央部の上下それぞれに左右方向に貫通した貫通孔33cが設けられている。貫通孔33c、33cそれぞれには後述する滑りブッシュ37の内側を摺動する摺動軸34が挿入されている。摺動軸34の中間コンベア9側(図6に示す右側)の端部には、後述するサイドローラ39を支持するローラ支持部38が設けられている。
A through-
図7に示すように、前後方向から視認した場合にローラ支持部38は6の字状をなす。ローラ支持部38は、上下に延びた長板部38aと、該長板部38aの上下端部それぞれから中間コンベア9側に突出した突出板38b、38bと、突出板38b、38bの間に位置し、中間コンベア9側に突出した支持板部38cと、該支持板部38c及び下側の突出板38bを連結する連結板部38dとを備える。下側の突出板38bの突出長さは、上側の突出板38bよりも長く、支持板部38cと略同じ長さである。下側の突出板38b及び支持板部38cそれぞれの突出端部を連結板部38dは上下に連結している。
As shown in FIG. 7, when viewed from the front-rear direction, the
図6に示すように、長板部38aの前側面及び後側面それぞれに、後述するばね座36を受けるばね座受け36aが設けてある。ばね座受け36aは長板部38aにボルト(図示略)によって固定されている。上側の突出板38b及び支持板部38cの間に、上下方向を回転軸方向としたサイドローラ39が回転可能に支持されている。サイドローラ39は、円柱形のローラ部391と、該ローラ部391の軸心に設けられた軸部392とを備える。軸部392の上端部は上側の突出板38bを貫通し、上側に突出している。上側の突出板38bの上面に軸受39aが設けられており、軸受39aは軸部392の上端部を回転可能に保持している。
As shown in FIG. 6,
軸部392の下端部は支持板部38cを貫通し、下側に突出している。支持板部38cの上面にスラスト軸受39bが設けてあり、該スラスト軸受39bは軸部392の下端部を回転可能に支持している。
The lower end portion of the
下側の突出板38bの下側にモータ39dが設けられている。モータ39dの回転軸は下側の突出板38bを貫通し、上側に突出している。支持板部38c及び下側の突出板38bの間であって、連結板部38d及び長板部38aの間に、モータ39dの回転軸及び軸部392の下端部を連結するカップリング39cが設けられている。モータ39dの回転はサイドローラ39に伝達され、サイドローラ39は回転する。
A
摺動軸34の中間コンベア9側の端部は長板部38aに直角に設けられている。摺動軸34及び長板部38aは連結部材34b(例えばスタッドボルト及びナット)によって連結されている。長板部38a及び調整板33の間において、長板部38a側における摺動軸34の端部にばね座36が外嵌している。ばね座36は筒状をなし、その一端部にフランジを有する。フランジが長板部38a側に位置するように、ばね座36は摺動軸34に外嵌している。図6に示すように、ばね座36はばね座受け36aに係止されている。
The end of the sliding
長板部38a及び調整板33の間において、摺動軸34の調整板33側に、摺動軸34に対して摺動可能な滑りブッシュ37が外嵌している。滑りブッシュ37は筒状をなし、その一端部にフランジを有する。フランジが調整板33側に位置するように、滑りブッシュ37は摺動軸34に外嵌している。滑りブッシュ37のフランジとばね座36のフランジとの間において、押しばね36bが摺動軸34に周設されている。押しばね36bは、その弾性力によって、ばね座36をばね座受け36aに向けて押圧し、滑りブッシュ37を調整板33に向けて押圧している。
Between the
中間コンベア9の反対側(図6に示す左側)における摺動軸34の端部には、雄ねじ部34aが形成されている。雄ねじ部34aは調整板33から突出している。雄ねじ部34aにはワッシャ付きナット34bが、そのワッシャ部分が調整板33側に位置するように螺合している。また雄ねじ部34aにはナット34cが螺合している。ワッシャ付きナット34bはナット34cよりも中間コンベア側に位置する。押しばね36b、滑りブッシュ37、ナット34c及びワッシャ付きナット34bによって、調整板33と摺動軸34とが連結されている。
A male screw portion 34a is formed at the end of the sliding
前記寸切りボルト32に螺合しており、調整板33を締め付けているナット33aを緩め、調整板33の左右位置を変更することによって、摺動軸34の左右位置を変更し、サイドローラ39の左右位置を変更することができる。ユーザは、二つのサイドローラユニット30、30のサイドローラ39、39間の左右寸法が、第1ローラユニット10を通過した袋の左右寸法と略同じか又は前記袋の左右寸法よりも若干短くなるように、サイドローラ39、39の左右位置を変更し、押しばね36bの初張力を調整することができる。
By loosening the
またワッシャ付きナット34bを回転させて、雄ねじ部34aにおけるワッシャ付きナット34bの左右位置を変更することによっても、押しばね36bの初張力を調整することができる。この場合、ユーザは必要に応じてナット34cをワッシャ付きナット34bから離間させることができる。例えば、ナット34cを雄ねじ部34aから取り外すか又は雄ねじ部34aに螺合した状態でワッシャ付きナット34bから離れさせることができる。初張力の調整後、ナット34cをワッシャ付きナット34bに接近させればよい。また調整板33の左右位置を変更して、サイドローラ39、39の左右位置を大まかに変更し、押しばね36bの初張力を大まかに調整した後、ワッシャ付きナット34bの左右位置を変更して、サイドローラ39、39の左右位置又は押しばね36bの初張力を微調整することができる。
The initial tension of the
二つのサイドローラユニット30、30の間に袋が搬送された場合、押しばね36bの付勢力が二つのサイドローラ39、39から袋の左右縁部に作用し、二つのサイドローラ39、39は袋を左右から押圧する。押しばね36bの付勢力よりも大きな反力が袋からサイドローラ39に作用した場合、摺動軸34は滑りブッシュ37の内側を摺動し、サイドローラ39は左又は右側(袋から離れる側)に移動して、押しばね36bは撓み、押しばね36bの付勢力は大きくなり、袋に適度な力を付与することができる。
When the bag is conveyed between the two
サイドローラ39の左右位置を変更することによって、押しばね36bの初張力を調整し、サイドローラ39から袋に作用する力を変更することができる。サイドローラ39を中間コンベア9側に接近させた場合、サイドローラ39から袋に作用する力は大きくなる。一方、サイドローラ39を中間コンベア9から離間させた場合、サイドローラ39から袋に作用する力は小さくなる。
By changing the left-right position of the
枠体1の前部に操作部90及び制御盤100が設けられている。制御盤100によってモータ40、50及びモータ39dの駆動が制御される。制御盤100は、第1ローラユニット10、第2ローラユニット20及びサイドローラユニット30の各ローラの周速が同じになるように、モータ40、50及びモータ39dの駆動を制御する。
An
操作部90は、開始スイッチ、停止スイッチ及び逆転スイッチを有する。開始スイッチ、停止スイッチ及び逆転スイッチのオン又はオフ信号は制御盤100に入力される。開始スイッチがオンになった場合に、制御盤100は第1ローラユニット10、第2ローラユニット20及びサイドローラユニット30の各ローラを、前側から後側に袋を搬送すべく、正回転させる。停止スイッチがオンになった場合に、制御盤100は第1ローラユニット10、第2ローラユニット20及びサイドローラユニット30の各ローラは停止させる。
The
ユーザは前側コンベア6に、粉状又は粒状の材料によって構成される塊を収容した袋を載置し、ベルトコンベア7まで移動させる。ベルトコンベア7はモータ40からの動力によって駆動している。袋はベルトコンベア7によって、第1ローラユニット10に搬送される。第1ローラユニット10の上側ローラ11及び下側ローラ12はモータ40からの動力によって回転している。上側ローラ11及び下側ローラ12の回転によって、袋は上側ローラ11及び下側ローラ12の間に引き込まれ、上側ローラ11及び下側ローラ12によって上下から押圧される。
The user places a bag containing a lump made of powdered or granular material on the
袋内の塊は上側ローラ11及び下側ローラ12からの圧力によってほぐされるが、塊の一部は袋内にて左右に移動し、ほぐされない場合がある。
Although the lump in the bag is loosened by the pressure from the
第1ローラユニット10を通過すると、袋は左右に配置されたサイドローラユニット30、30の間に送り込まれる。サイドローラユニット30、30それぞれのサイドローラ39によって、袋の左右部分が押圧される。このため袋内にて左右に移動した塊はほぐされる。
After passing through the
サイドローラユニット30、30を通過すると、袋は第2ローラユニット20に搬送される。第2ローラユニット20の上側ローラ21及び下側ローラ22はモータ50からの動力によって回転している。上側ローラ21及び下側ローラ22の回転によって、袋は上側ローラ21及び下側ローラ22の間に引き込まれ、上側ローラ21及び下側ローラ22によって上下から押圧される。
After passing through the
位置センサ80が第2ローラユニット20を通過した袋を検知した場合、制御盤100は、モータ40、50及びモータ39dを逆回転させる。袋は第2ローラユニット20、サイドローラユニット30及び第1ローラユニット10を順に通過し、ベルトコンベア7によって前側コンベア6に搬送される。袋内の塊は、第2ローラユニット20、サイドローラユニット30及び第1ローラユニット10によって更にほぐされる。なおユーザの操作によって操作部90の逆転スイッチがオンになった場合にも、制御盤100は第1ローラユニット10、第2ローラユニット20及びサイドローラユニット30の各ローラは、後側から前側に袋を搬送すべく、逆回転する。
When the
実施の形態に係る固化材料ほぐし装置にあっては、上側ローラ11、21及び下側ローラ12、22の押圧によって側方に移動した材料の塊をサイドローラ39が押圧するので、弾性力の高い粉状又は粒状の材料(例えば樹脂ペレット)が袋に収容されていても、塊を確実にほぐすことができる。
In the solidified material loosening device according to the embodiment, since the
また上側ローラ11、21及び下側ローラ12、22の回転と共に、サイドローラ39を回転させることによって、袋を円滑に搬送する。またサイドローラ39の周速を上側ローラ11、21及び下側ローラ12、22の周速に同期させることによって、破袋を防ぐことができる。
Further, the bag is smoothly conveyed by rotating the
また第1ローラユニット10を通過したときに袋内の物体が右側又は左側に偏倚していても、サイドローラ39から力を受けることによって、袋内の物体の左右位置が整い、袋内の物体が平均的に配置される。
Even if the object in the bag is biased to the right or left when passing through the
第1及び第2ローラユニット10、20を設けることによって、袋内の塊をより確実にほぐすことができる。また第1及び第2ローラユニット10、20の間の前後寸法を袋の前後寸法よりも短くした場合、第1及び第2ローラユニット10、20の間において袋内の塊は前後方向(搬送方向)に移動することができないので、サイドローラ39からの押圧力が塊に効率良く作用する。
By providing the 1st and
なお位置センサ80を設けず、モータ40、50及びモータ39dを逆回転させない構成としてもよい。この場合、固化材料ほぐし装置を工場のラインに容易に組み込むことができる。またサイドローラユニット30にモータ39dを設けなくてもよい。また押しばね36bを設けず、サイドローラ39の位置を固定してもよい。
The
上側ローラ11、21及び下側ローラ12、22を有するローラユニットの数は二つに限定されない。例えば第2ローラユニット20を設けなくてもよい。また必要に応じて上側ローラ及び下側ローラを有するローラユニットを更に追加し、三つ以上のローラユニットを設けてもよい。三つ以上のローラユニットの間それぞれに、サイドローラユニット30が任意に設けられる。
The number of roller units having the
上側ローラ11、21及び下側ローラ12、22の凸部11a、12a、21a、22aの数は限定されるものではなく、仕様に応じて適宜決定される。例えば、固化した塊を砕く為に、四つの凸部11a、12a、21a、22aを設ける場合もあるし、固化した塊を細かくほぐす為に、五つの凸部11a、12a、21a、22aを設ける場合もある。
The number of the
モータ40、50は駆動源の例示であり、モータに代えて他の駆動源(例えばエンジン)を使用してもよい。
The
以下本発明を実施の形態2に係る固化材料ほぐし装置を示す図面に基づいて説明する。図8はサイドローラユニットを略示する部分拡大平面図である。サイドローラ39は、ローラ部391の外周面から突出した複数の凸部393、393、・・・、393を備える。凸部393が袋を押圧することによって、凸部393を備えない場合に比べて、袋内の物体に作用する圧力が高まり、より効率的に物体をほぐすことができる。なお凸部393の数は限定されるものではなく、仕様に応じて適宜決定される。
Hereinafter, the present invention will be described with reference to the drawings showing a solidified material loosening apparatus according to a second embodiment. FIG. 8 is a partially enlarged plan view schematically showing the side roller unit. The
実施の形態2に係る構成の内、実施の形態1と同様な構成については同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。 Of the configurations according to the second embodiment, configurations similar to those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
今回開示した実施の形態は、全ての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。各実施例にて記載されている技術的特徴は互いに組み合わせることができ、本発明の範囲は、特許請求の範囲内での全ての変更及び特許請求の範囲と均等の範囲が含まれることが意図される。 It should be thought that embodiment disclosed this time is an illustration and restrictive at no points. The technical features described in each embodiment can be combined with each other, and the scope of the present invention is intended to include all modifications within the scope of claims and the scope equivalent to the scope of claims. Is done.
10 第1ローラユニット(ローラユニット)
11 上側ローラ
12 下側ローラ
20 第2ローラユニット(ローラユニット)
21 上側ローラ
22 下側ローラ
30 サイドローラユニット
34 摺動軸
36b 押しばね
37 滑りブッシュ
38 ローラ支持部
39 サイドローラ
39a モータ
10 First roller unit (roller unit)
11
21
Claims (5)
袋の搬送方向に交差する方向に対向配置されており、前記上側ローラ及び下側ローラによって押圧された袋を、袋内の塊をほぐすために側方から押圧する回転可能な複数のサイドローラを備えること
を特徴とする固化材料ほぐし装置。 In the solidified material loosening device comprising an upper roller and a lower roller, which are formed with irregularities on the surface, and press and convey a bag containing a mass of accumulated objects,
A plurality of rotatable side rollers that are opposed to each other in a direction crossing the bag conveyance direction and that press the bag pressed by the upper roller and the lower roller from the side to loosen the lump in the bag. A solidifying material loosening device characterized by comprising:
前記サイドローラの対向方向を軸方向としており、一端部が前記ローラ支持部に連結され、他端部に雄ねじ部を形成した軸と、The opposite direction of the side roller is the axial direction, one end is connected to the roller support, and the other end is formed with a male screw part,
該雄ねじ部が貫通して突出しており、前記サイドローラの対向方向位置を調整する調整板と、The male screw portion protrudes therethrough, and an adjustment plate for adjusting the opposing direction position of the side roller;
該調整板及びローラ支持部の間にて、前記軸に周設された押しばねと、A press spring provided around the shaft between the adjusting plate and the roller support;
前記雄ねじ部に螺合する第1ナットと、A first nut threadably engaged with the male screw portion;
前記調整板を一端部が貫通しており、前記対向方向を軸方向とした寸切りボルトと、One end portion passes through the adjustment plate, and a cutting bolt with the opposing direction as an axial direction;
該寸切りボルトの他端部を支持する支持部と、A support part for supporting the other end of the dimensioning bolt;
前記寸切りボルトの一端部に螺合する第2ナットとA second nut screwed into one end of the dimensioning bolt;
を備えることを特徴とする請求項1に記載の固化材料ほぐし装置。The solidifying material loosening device according to claim 1, comprising:
を特徴とする請求項1又は2に記載の固化材料ほぐし装置。 Solidifying material loosening device according to claim 1 or 2, characterized in that it comprises a motor for rotating the side rollers.
を特徴とする請求項3に記載の固化材料ほぐし装置。 The solidifying material loosening device according to claim 3 , wherein the driving of the motor is controlled so that a peripheral speed of the side roller is synchronized with a peripheral speed of the upper roller and the lower roller.
前記ローラユニットを搬送方向に並設してあり、
搬送方向にて前記サイドローラを前記ローラユニットの間に配置してあること
を特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載の固化材料ほぐし装置。 A plurality of roller units having the upper roller and the lower roller;
The roller units are juxtaposed in the transport direction,
The solidified material loosening device according to any one of claims 1 to 4 , wherein the side rollers are arranged between the roller units in a conveying direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015042223A JP5938490B1 (en) | 2015-03-04 | 2015-03-04 | Solidification material unraveling device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015042223A JP5938490B1 (en) | 2015-03-04 | 2015-03-04 | Solidification material unraveling device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5938490B1 true JP5938490B1 (en) | 2016-06-22 |
JP2016160068A JP2016160068A (en) | 2016-09-05 |
Family
ID=56184723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015042223A Active JP5938490B1 (en) | 2015-03-04 | 2015-03-04 | Solidification material unraveling device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5938490B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6247370B1 (en) * | 2016-11-07 | 2017-12-13 | 平野整機工業株式会社 | Solidification material unraveling device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0929178A (en) * | 1995-07-18 | 1997-02-04 | Hirano Seiki Kogyo Kk | Eliminating device of material solidification in powder housing bag |
JP2000281213A (en) * | 1999-03-31 | 2000-10-10 | Ishii Ind Co Ltd | Article feeding device |
-
2015
- 2015-03-04 JP JP2015042223A patent/JP5938490B1/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0929178A (en) * | 1995-07-18 | 1997-02-04 | Hirano Seiki Kogyo Kk | Eliminating device of material solidification in powder housing bag |
JP2000281213A (en) * | 1999-03-31 | 2000-10-10 | Ishii Ind Co Ltd | Article feeding device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6247370B1 (en) * | 2016-11-07 | 2017-12-13 | 平野整機工業株式会社 | Solidification material unraveling device |
WO2018083827A1 (en) * | 2016-11-07 | 2018-05-11 | 平野整機工業株式会社 | Device for loosening solidified material |
EP3572356A4 (en) * | 2016-11-07 | 2020-12-16 | Hirano Seiki Industries Corporation | Device for loosening solidified material |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016160068A (en) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106629182B (en) | Steel strip feeder | |
CN204324208U (en) | Bendable conveyer | |
JP5938490B1 (en) | Solidification material unraveling device | |
CN104803174A (en) | Automatic feeding stock bin and feeding method for intermittent plate-like particulate matters | |
CN103387070B (en) | A kind of accumulator puts barrier paper device automatically | |
US9434494B2 (en) | Bag making and packaging machine | |
JP2816951B2 (en) | Equipment for solidifying powder storage bags | |
CN220595284U (en) | Overturning structure of automatic packing machine | |
JP5491479B2 (en) | Belt tensioning device for medal conveyor belt conveyor | |
KR101829982B1 (en) | Emergency stopping device for auto vynil packing machine | |
CN211392678U (en) | Single-carrier roller belt conveyor | |
JP6247370B1 (en) | Solidification material unraveling device | |
CN210943540U (en) | Board inserting type feeding machine of electronic quantitative packaging machine | |
CN202670843U (en) | Belt transportation mechanism capable of adjusting automatically | |
CN206447363U (en) | A kind of steel strip feeder | |
CN109532105B (en) | Transmission structure of paper bag arranging and finishing device | |
CN208731282U (en) | The servo Zou Mo mechanism of four banding automatic packaging machine of horizontal | |
CN113636307A (en) | Conveying tray for irradiation processing | |
CN208647282U (en) | It is a kind of to cut package assembling device with calibration function | |
CN202695657U (en) | Slice packaging device of automatic slice packaging machine | |
CN209796572U (en) | Fruit and vegetable box turnover machine with self-adaptive belt tensioning device | |
CN202245059U (en) | Belt conveyer and mixing plant using same | |
CN209467401U (en) | A kind of pulling bag mechanism of particles packing machine | |
CN217574165U (en) | Rolling type material loosening device | |
CN115339683B (en) | Moon cake packaging production equipment and packaging method using same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5938490 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |