JP5935303B2 - Spray nozzle and resist film forming apparatus - Google Patents
Spray nozzle and resist film forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP5935303B2 JP5935303B2 JP2011259054A JP2011259054A JP5935303B2 JP 5935303 B2 JP5935303 B2 JP 5935303B2 JP 2011259054 A JP2011259054 A JP 2011259054A JP 2011259054 A JP2011259054 A JP 2011259054A JP 5935303 B2 JP5935303 B2 JP 5935303B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spray nozzle
- wafer
- resist
- resist solution
- cup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Nozzles (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
本発明は、スプレーノズルおよびレジスト成膜装置に関する。 The present invention relates to a spray nozzle and a resist film forming apparatus.
近年、半導体デバイスにおける高密度パッケージ技術の一つとして、TSVと呼ばれる技術が注目されている。このTSVは、チップを貫通する貫通電極を用いて積層したチップ間を接続する技術であり、例えば、下記特許文献1に記載のものが知られている。TSVの製造工程の一例について簡単に説明すると、まず、ウエハの表面にビアホールと呼ばれる有底の凹部を形成し、このビアホールの内壁に沿ってレジスト膜を成膜する。次に、露光、現像を行うことにより、ビアホールの底部に成膜されたレジスト膜のみを除去する。引き続き、ドライエッチングを行うことにより、ビアホールの底部に露出したウエハが除去される。そして、ビアホール内のレジスト膜を剥離した後、ビアホール内に銅めっきを施すことで、チップを貫通する貫通電極が形成される。
In recent years, a technique called TSV has attracted attention as one of high-density packaging techniques in semiconductor devices. This TSV is a technique for connecting chips stacked by using a through electrode that penetrates the chip. For example, one described in
上記のようなレジスト膜は一般に、スピンコートと呼ばれる方式によって塗布されている。しかしながら、上記したTSVのビアホールは小径でかつ深く形成されているため、レジスト液をビアホールの底部まで塗布しにくくなっている。
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、有底の凹部の底部までレジスト液を塗布することを目的とする。
The resist film as described above is generally applied by a method called spin coating. However, since the TSV via hole described above is formed with a small diameter and deep, it is difficult to apply the resist solution to the bottom of the via hole.
The present invention has been completed based on the above-described circumstances, and an object thereof is to apply a resist solution up to the bottom of a bottomed recess.
本発明は、有底の凹部が表面に形成されたウエハに向けてレジスト液を噴射してレジスト膜を成膜するスプレーノズルであって、レジスト液を供給するレジスト液供給路が軸心に沿って貫通して設けられてなる主軸と、前記主軸が内部に収容されたエアタービンと、前記エアタービンを回転自在に支持する軸受けと、前記エアタービンの先端に取り付けられ、回転することで前記レジスト液を霧化させるカップとを備え、前記エアタービンと前記軸受けは、非金属製とされているスプレーノズル。 The present invention is a spray nozzle that forms a resist film by spraying a resist solution toward a wafer having a bottomed concave portion formed on a surface thereof, and a resist solution supply path for supplying the resist solution is along an axis. A main shaft that penetrates the main shaft, an air turbine in which the main shaft is housed , a bearing that rotatably supports the air turbine, and a tip that is attached to the tip of the air turbine and rotates to form the resist. A spray nozzle comprising a cup for atomizing a liquid, wherein the air turbine and the bearing are made of non-metal.
このような構成によると、回転霧化式のスプレーノズルによってレジスト液をウエハに向けて噴射しているため、凹部の底部までレジスト液を塗布することができる。すなわち、カップを回転させることによってレジスト液を霧化させることにより、レジスト液の液滴を微小化することができる。そして、レジスト液の液滴が微小化されると、レジスト液を凹部の底部に塗布しやすくなる。したがって、凹部の内壁に沿ってレジスト膜を成膜することができる。また、主軸と軸受けを非金属製としているため、主軸と軸受けが摺動して屑が発生した場合でも、この屑がウエハ上に落下して回路間を短絡させるおそれはない。 According to such a configuration, since the resist solution is sprayed toward the wafer by the rotary atomizing spray nozzle, the resist solution can be applied to the bottom of the recess. In other words, the resist liquid droplets can be made minute by atomizing the resist liquid by rotating the cup. When the resist liquid droplets are miniaturized, it becomes easier to apply the resist liquid to the bottom of the recess. Therefore, a resist film can be formed along the inner wall of the recess. Further, since the main shaft and the bearing are made of non-metal, even if the main shaft and the bearing slide to generate debris, there is no possibility that the debris will fall on the wafer and short circuit between the circuits.
本発明の実施の態様として、以下の構成が好ましい。
エアタービンと軸受けは、樹脂製とされている構成としてもよい。
このような構成によると、金属製の主軸よりも軽量化を図ることができるため、主軸の回転速度を高くすることができる。また、主軸の回転速度を一定とした場合に、金属製の主軸に比べて主軸を回転させるのに必要なエア圧を下げることができる。
The following configuration is preferable as an embodiment of the present invention.
The air turbine and the bearing may be made of resin.
According to such a configuration, since the weight can be reduced as compared with the metal main shaft, the rotation speed of the main shaft can be increased. Further, when the rotational speed of the main shaft is constant, the air pressure required to rotate the main shaft can be reduced compared to the metal main shaft.
カップは、非金属製とされている構成としてもよい。また、カップは、樹脂製とされている構成としてもよい。
このような構成によると、スプレーノズルの軽量化を図ることができる。特にカップが軽量化されることで、カップの高速回転が可能になり、レジスト液の液滴をさらに微小化することができる。また、カップが他の部材と摺動するなどしてカップの屑が発生しても、この屑によって回路間が短絡するおそれはない。
The cup may be configured to be made of non-metal. The cup may be configured to be made of resin.
According to such a configuration, the spray nozzle can be reduced in weight. In particular, by reducing the weight of the cup, the cup can be rotated at a high speed, and the droplets of the resist solution can be further miniaturized. Moreover, even if the cup slides with other members to generate cup scraps, there is no possibility of short circuits between the circuits due to the scraps.
また、本発明は、上記のスプレーノズルと、先端にスプレーノズルが取り付けられたアームと、アームの基端を固定する可動ヘッドと、可動ヘッドを平行移動させるアクチュエータと、ウエハを吸着して固定するプレートとを備え、レジスト液をスプレーノズルからプレート上に固定されたウエハに向けて噴射することにより、ウエハ上にレジスト膜を成膜することを特徴とするレジスト成膜装置に適用してもよい。
このようなレジスト成膜装置によると、ヘッドを移動させてスプレーノズルを移動させることができるため、ウエハの全面にレジスト液を噴射して塗布することができる。
Further, the present invention provides the above-mentioned spray nozzle, an arm having a spray nozzle attached to the tip thereof, a movable head that fixes the base end of the arm, an actuator that translates the movable head, and a wafer that is sucked and fixed. And a resist film forming apparatus characterized in that a resist film is formed on a wafer by spraying a resist solution from a spray nozzle toward the wafer fixed on the plate. .
According to such a resist film forming apparatus, since the spray nozzle can be moved by moving the head, the resist liquid can be sprayed and applied to the entire surface of the wafer.
本発明によれば、有底の凹部の底部までレジスト液を塗布することができる。 According to the present invention, the resist solution can be applied to the bottom of the bottomed recess.
<実施形態>
本発明の実施形態を図1ないし図9の図面を参照しながら説明する。図1および図2はレジスト成膜装置10を示しており、このレジスト成膜装置10は、レジスト液を噴射してウエハ50の表面にレジスト膜60を成膜するための装置である。本実施形態のウエハ50は円形の薄板状をなし、直径200mmのシリコンウエハとされている。このウエハ50の表面には、TSV(Through-Silicon Via:シリコン貫通ビア)における貫通電極を形成するためのビアホール51が凹設されている。このビアホール51は、有底の凹部として形成されている。
<Embodiment>
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings of FIGS. 1 and 2 show a resist
レジスト成膜装置10には、図2に示すように、ウエハ50を吸着して固定するステージ11が設けられており、このステージ11に支持されたウエハ50を全周に亘って取り囲むようにしてミストレスカップ12が周設されている。このミストレスカップ12は、ステージ11を支持する基台13の外周縁から上方に立ち上がる形態とされており、ウエハ50上で跳ね返ったレジスト液が周囲に飛散することを規制している。
As shown in FIG. 2, the resist
ステージ11の内部には、ヒータ(図示せず)が設けられており、このヒータによってウエハ50が任意の温度に加熱されるようになっている。ウエハ50の上方には、回転霧化式のスプレーノズル14が配設されている。このスプレーノズル14は、アーム15の先端に取り付けられている。このアーム15の基端は、可動ヘッド16に固定されており、この可動ヘッド16は、X軸アクチュエータ17によってX方向へ平行移動可能とされ、Y軸アクチュエータ18によってY方向へ平行移動可能とされている。
A heater (not shown) is provided inside the
さて、スプレーノズル14は非金属製とされており、2軸のアクチュエータ17,18によって可動ヘッド16がX方向およびY方向に平行移動することによってウエハ50上の任意の位置で噴射可能とされている。本実施形態では、スプレーノズル14が千鳥状に動作することにより、ウエハ50の全面にレジスト液を塗布できるようになっている。
The
スプレーノズル14の下端には、図3に示すように、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン,polytetrafluoroethylene)からなるエアカップ19が回転可能に装着されている。このエアカップ19は、レジスト液を噴射する噴射口を備えている。エアカップ19の噴射口の内面19Aには、複数の孔と回転方向に傾斜した複数の溝とが形成されている。エアカップ19は、PEEK(ポリエーテルエーテルケトン,polyetheretherketone)からなる樹脂タービン21の先端に取り付けられている。
As shown in FIG. 3, an
この樹脂タービン21は、PEEKからなるスピンドル22の内部に回転可能に備えられ、樹脂タービン21の内部には、PEEKからなる主軸23が収容されている。樹脂タービン21は、上下一対の軸受け25,25(ボディの材質がPEEKからなり、軸受け部分がカーボンからなる)により支持されている。また、樹脂タービン21は、各軸受け25,25の間にエアが介在したエアタービンである。したがって、スピンドル22に高圧のエアが供給されると、このエアがエアベアリングとなって樹脂タービン21が回転する。この結果、樹脂タービン21の先端に取り付けられたエアカップ19は最大70000回転/分で高速回転することになる。
The
主軸23の内部には、レジスト液を供給するレジスト液供給路23Aが軸心に沿って貫通して形成されている。レジスト液供給路23Aへのレジスト液の供給は、スプレーノズル14の上端部を封止するバックプレート24の供給口24Aにレジスト液を供給することで行われる。そして、樹脂タービン21を高速で回転させることにより、エアカップ19からレジスト液が霧化されて噴射される。これにより、レジスト液は、その液滴径が数μmの大きさとなって微小化され、ウエハ50の表面に形成された小径のビアホール51の内部にレジスト液の液滴を進入させやすくなる。
Inside the
また、スプレーノズル14におけるエアカップ19の周囲には、PEEKからなるエアキャップ20が装着されている。エアキャップ20の先端には、シェーピングエアと呼ばれるキャリアガスを高速で噴出するシェーピングエア孔20Aが形成されており、このシェーピングエア孔20Aから吹き出したシェーピングエアの圧力(シェーピングエアの風量)を調整することによってレジスト液の飛行液滴速度を制御できるようになっている。これにより、レジスト液の液滴を数十m/sの速度で噴射することができる。このようなスプレーノズル14によると、間口の直径が20μmから200μmのビアホール51の底面および側面にレジスト膜60を成膜することが可能である。
An
エアカップ19の内部には、成膜されなかったミスト状のレジスト液を捕手するための捕手溶剤が収容されている。この捕手溶剤によって捕手されたレジスト液は廃レジストとして廃棄される。また、捕手溶剤と廃レジストを分離した後、再度捕手溶剤をエアカップ19に送り込むことができるようになっている。なお、レジスト成膜装置10内の空気は、ヘパフィルタを介して循環されており、Class100の清浄度に保たれている。
Inside the
本実施形態は以上のような構成であって、続いてウエハ50上にレジスト膜60を成膜する手順を図4および図5を参照しながら説明する。レジスト膜60の成膜条件は、以下のとおりである。エアカップ19の回転数を70000回転/分とし、シェーピングエア圧力を0.19MPaとし、使用レジストとして、東京応化工業株式会社製PMER P-LA900を使用した。スプレーノズル14からウエハ50に向けてレジスト液を噴射するスプレー工程では、図4に示すウエハ50をステージ11に固定してスプレーノズル14からウエハ50に向けてレジスト液をスプレーする。ウエハ50に塗布されたレジスト液は、ビアホール51の底部まで進入し、成膜される。
The present embodiment is configured as described above, and the procedure for subsequently forming the resist
<実施例>
次に、本発明の実施例を図6ないし図9の図面に基づいて説明する。図6は、樹脂タービン21の回転特性と金属タービンの回転特性との比較を示したグラフである。樹脂タービン21は約50gであるのに対して、金属タービンは約270gであり、樹脂タービン21は金属タービンの5分の1程度に軽量化されている。したがって、同じシェーピングエア圧力で回転させた場合、樹脂タービン21は金属タービンよりも高速で回転することになる。
<Example>
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings of FIGS. FIG. 6 is a graph showing a comparison between the rotational characteristics of the
図7は、樹脂タービン21のエア消費量と金属タービンのエア消費量との比較を示したグラフであって、同じシェーピングエア圧力で回転させた場合、樹脂タービン21のエア消費量は、金属タービンのエア消費量の6割程度であり、樹脂タービン21のほうが金属タービンよりも少ないエア消費量が少ないことが分かる。
FIG. 7 is a graph showing a comparison between the air consumption of the
図8は、樹脂タービン21の回転数とレジスト液の平均液滴径の関係を示したグラフである。まず、シェーピングエア圧力が0.16MPaの場合、樹脂タービン21の回転数を高くしていくと、これに伴ってレジスト液の平均液滴径が徐々に微小化されることが分かる。また、シェーピングエア圧力が0.21MPaの場合、樹脂タービン21の回転数を高くしても、レジスト液の平均液滴径はほとんど変化しないことが分かる。また、樹脂タービン21の回転数が毎分30,000回転の場合には、0.16MPaよりも0.21MPaの方が平均液滴径が小さく、樹脂タービン21の回転数が毎分70,000回転の場合には、0.16MPaと0.21MPaでほぼ同じ平均液滴径となることが分かる。
FIG. 8 is a graph showing the relationship between the rotational speed of the
図9は、シェーピングエア圧力とレジスト液の飛行液滴の平均速度(以下「平均液滴速度」という)との関係を示したグラフである。シェーピングエア圧力を高くしていくと、平均液滴速度が徐々に高くなることが分かる。これは、レジスト液の液滴がエアカップ19の噴射口から飛び出す際の初速度が高くなるためであると考えられる。すなわち、シェーピングエア圧力を高くすると、樹脂タービン21を回転させるのに必要な量を超えてエアが供給されるため、余分なエアがエアカップ19の噴射口から吹き出す結果、平均液滴速度が高くなるものと考えられる。なお、レジスト液の液滴速度と液滴径は、シャドー・ドップラー・パーティクルアナライザーを用いて測定を行った。
FIG. 9 is a graph showing the relationship between the shaping air pressure and the average velocity of flying droplets of resist liquid (hereinafter referred to as “average droplet velocity”). It can be seen that the average droplet velocity gradually increases as the shaping air pressure is increased. This is presumably because the initial velocity when the droplet of the resist solution jumps out of the ejection port of the
以上のように本実施形態では回転霧化式のスプレーノズル14を用いてウエハ50に向けてレジスト液を噴射するようにしたから、レジスト液の液滴を微小化させてビアホール51の底部までレジスト液を塗布することができる。さらに、シェーピングエア孔20Aの圧力を調整することにより、霧化されたレジスト液の液滴を高速で噴射することができるため、ビアホール51の底部までレジスト液を確実に塗布することができる。これにより、TSVにおけるビアホール51のレジスト膜60の成膜工程に好適なスプレーノズル14を提供することができる。
As described above, in this embodiment, the resist liquid is sprayed toward the
また、スプレーノズル14は樹脂製とされているため、ウエハ上に金属屑が落下するなどして回路間が短絡することを規制できる。さらに、樹脂タービン21が軽量化されたことで樹脂タービン21の高速回転が可能になり、レジスト液の液滴をさらに微小化するとともに液滴速度をさらに高速化することが可能になった。また、樹脂タービン21の軽量化に伴って、樹脂タービン21を回転させるのに必要なエア圧を下げることができる。
Moreover, since the
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention .
(2)上記実施形態では樹脂製のスプレーノズル14を例示しているものの、本発明によると、非金属製のスプレーノズルであればよく、樹脂製以外のスプレーノズルに適用してもよい。
(2) Although the
10…レジスト成膜装置
11…ステージ(プレート)
14…スプレーノズル
15…アーム
16…可動ヘッド
17…X軸アクチュエータ(アクチュエータ)
18…Y軸アクチュエータ(アクチュエータ)
19…エアカップ(カップ)
23…主軸
23A…レジスト液供給路
25…軸受け
50…ウエハ
51…ビアホール(凹部)
60…レジスト膜
DESCRIPTION OF
14 ... Spray
18 ... Y-axis actuator (actuator)
19 ... Air cup (cup)
DESCRIPTION OF
60. Resist film
Claims (5)
前記レジスト液を供給するレジスト液供給路が軸心に沿って貫通して設けられてなる主軸と、
前記主軸が内部に収容されたエアタービンと、
前記エアタービンを回転自在に支持する軸受けと、
前記エアタービンの先端に取り付けられ、回転することで前記レジスト液を霧化させるカップとを備え、
前記エアタービンと前記軸受けは、非金属製とされているスプレーノズル。 A spray nozzle that forms a resist film by spraying a resist solution toward a wafer having a bottomed recess formed on the surface,
A main shaft formed by penetrating a resist solution supply path for supplying the resist solution along the axis;
An air turbine in which the main shaft is housed;
A bearing rotatably supporting the air turbine ;
It is attached to the tip of the air turbine , and comprises a cup for atomizing the resist solution by rotating,
The air turbine and the bearing are spray nozzles made of non-metal.
先端に前記スプレーノズルが取り付けられたアームと、
前記アームの基端を固定する可動ヘッドと、
前記可動ヘッドを平行移動させるアクチュエータと、
前記ウエハを吸着して固定するプレートとを備え、
前記レジスト液を前記スプレーノズルから前記プレート上に固定された前記ウエハに向けて噴射することにより、前記ウエハ上にレジスト膜を成膜することを特徴とするレジスト成膜装置。 A spray nozzle according to any one of claims 1 to 4,
An arm with the spray nozzle attached to the tip;
A movable head for fixing a base end of the arm;
An actuator for translating the movable head;
A plate for adsorbing and fixing the wafer,
A resist film forming apparatus, wherein a resist film is formed on the wafer by spraying the resist solution from the spray nozzle toward the wafer fixed on the plate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011259054A JP5935303B2 (en) | 2011-11-28 | 2011-11-28 | Spray nozzle and resist film forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011259054A JP5935303B2 (en) | 2011-11-28 | 2011-11-28 | Spray nozzle and resist film forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013115181A JP2013115181A (en) | 2013-06-10 |
JP5935303B2 true JP5935303B2 (en) | 2016-06-15 |
Family
ID=48710465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011259054A Active JP5935303B2 (en) | 2011-11-28 | 2011-11-28 | Spray nozzle and resist film forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5935303B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6126867B2 (en) * | 2013-02-25 | 2017-05-10 | 東京応化工業株式会社 | Coating apparatus and coating method |
JP6608644B2 (en) * | 2015-08-05 | 2019-11-20 | Ntn株式会社 | Air turbine drive spindle |
KR101980214B1 (en) * | 2015-09-18 | 2019-05-20 | 주식회사 일진저스템 | Nozzle manufacturing method for cleaning substrate using vibrating body |
JP6262385B1 (en) | 2017-04-18 | 2018-01-17 | 東京応化工業株式会社 | Dispersion liquid used for forming porous film, porous film, power storage element, and method for manufacturing porous film |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4943005A (en) * | 1989-07-26 | 1990-07-24 | Illinois Tool Works, Inc. | Rotary atomizing device |
JP3433056B2 (en) * | 1997-07-10 | 2003-08-04 | Abb株式会社 | Rotary atomizing head type coating equipment |
JP4347372B2 (en) * | 2007-08-10 | 2009-10-21 | トヨタ自動車株式会社 | Electrostatic coating equipment |
JP2010087197A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | M Setek Co Ltd | Resist coating device |
-
2011
- 2011-11-28 JP JP2011259054A patent/JP5935303B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013115181A (en) | 2013-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105826219B (en) | Substrate processing method using same, substrate board treatment and fluid tip | |
US20140261570A1 (en) | Substrate liquid processing method, substrate liquid processing apparatus, and storage medium | |
KR101790449B1 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
JP5935303B2 (en) | Spray nozzle and resist film forming apparatus | |
US9815093B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
JP5650896B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
JP5536009B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP5470306B2 (en) | Two-fluid nozzle, substrate liquid processing apparatus, substrate liquid processing method, and computer-readable recording medium recording a substrate liquid processing program | |
JP6443582B2 (en) | Substrate adsorption stage, substrate processing apparatus, substrate processing method | |
JP5771035B2 (en) | Substrate processing method and substrate processing apparatus | |
JP2010207723A (en) | Resin film forming apparatus | |
US20140251539A1 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
US20160300736A1 (en) | Processing apparatus | |
US20180151394A1 (en) | Substrate processing apparatus | |
JP6126867B2 (en) | Coating apparatus and coating method | |
TW201600175A (en) | Device for focusing a viscous medium discharged from a discharge opening of a discharge device of a jet device, jet system, and production plant | |
JP5650897B2 (en) | Substrate processing equipment | |
CN108630536A (en) | processing method | |
JP7407574B2 (en) | Substrate processing equipment and substrate processing method | |
CN109791884A (en) | Substrate processing device | |
JP2020155590A (en) | Substrate processing device | |
JP5961535B2 (en) | Substrate liquid processing method, substrate liquid processing system, and storage medium | |
JP6909584B2 (en) | Coating liquid application method | |
JP3400325B2 (en) | Semiconductor manufacturing method and apparatus, semiconductor wafer and semiconductor element | |
JP2007253145A (en) | Liquid coating apparatus and method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20141105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5935303 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |