JP5928249B2 - Corrugated clamp - Google Patents
Corrugated clamp Download PDFInfo
- Publication number
- JP5928249B2 JP5928249B2 JP2012188503A JP2012188503A JP5928249B2 JP 5928249 B2 JP5928249 B2 JP 5928249B2 JP 2012188503 A JP2012188503 A JP 2012188503A JP 2012188503 A JP2012188503 A JP 2012188503A JP 5928249 B2 JP5928249 B2 JP 5928249B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- corrugated
- rib
- clamp
- engagement
- corrugated clamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
本発明は、コルゲートクランプに関する。 The present invention relates to a corrugated clamp.
従来、複数本の電線をコルゲートチューブで被覆して構成されるワイヤハーネスを保持する回動部材と、回動部材を周方向に回動自在に保持する固定具本体とによって構成され、回動部材に湾曲状のハーネスガイド壁を設けたハーネス固定具が提案されている(例えば、特許文献1参照)。このハーネス固定具では、こうした構成とすることにより、ワイヤハーネスがハーネス固定具を支点として大きく屈曲したり揺動したりする場合に、ワイヤハーネスをハーネスガイド壁に沿わせる(屈曲させる)ことができ、ワイヤハーネスの摩耗を抑制することができる。 2. Description of the Related Art Conventionally, a rotating member that includes a rotating member that holds a wire harness configured by covering a plurality of electric wires with a corrugated tube and a fixture body that rotatably holds the rotating member in the circumferential direction. A harness fixture provided with a curved harness guide wall is proposed (for example, see Patent Document 1). With this harness fixture, such a configuration allows the wire harness to be fitted (bent) along the harness guide wall when the wire harness is largely bent or swings with the harness fixture as a fulcrum. The wear of the wire harness can be suppressed.
こうしたハーネス固定具では、ワイヤハーネスの屈曲時に、ワイヤハーネスに大きな応力(ストレス)が作用しないようにすることが課題の一つとされている。そして、自動車などの限られたスペースでワイヤハーネスに取り付けられることを考えると、同一の機能を有するが異なる構成を考案することは有用である。 In such a harness fixture, one of the problems is to prevent a large stress (stress) from acting on the wire harness when the wire harness is bent. And considering that it can be attached to the wire harness in a limited space such as an automobile, it is useful to devise different configurations having the same function.
本発明のコルゲートクランプは、コルゲートチューブの屈曲時にコルゲートチューブに大きな応力が作用するのを抑制することを主目的とする。 The corrugated clamp of the present invention is mainly intended to suppress large stress from acting on the corrugated tube when the corrugated tube is bent.
本発明のコルゲートクランプは、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。 The corrugated clamp of the present invention employs the following means in order to achieve the main object described above.
本発明のコルゲートクランプは、
周方向で分割された第1部材と第2部材とによって、コルゲートチューブの外周側を覆うように、該コルゲートチューブに取り付けられるコルゲートクランプであって、
前記第1部材および前記第2部材は、軸方向に見たときに、それぞれ、内周側にリブが形成されたリブ部と、前記リブ部の軸方向に連続すると共に内周側にリブが形成されていない非リブ部と、が形成され、
前記第1部材は、前記リブ部に第1係合部が形成されると共に、前記非リブ部に第2係合部が形成され、
前記第2部材は、前記リブ部に前記第1係合部と係合可能な第3係合部が形成されると共に、前記非リブ部に前記第2係合部と係合可能な第4係合部が形成されてなる、
ことを要旨とする。
The corrugated clamp of the present invention is
A corrugated clamp attached to the corrugated tube so as to cover the outer peripheral side of the corrugated tube by the first member and the second member divided in the circumferential direction,
The first member and the second member, when viewed in the axial direction, are respectively a rib portion having a rib formed on the inner peripheral side, and a rib on the inner peripheral side that is continuous in the axial direction of the rib portion. A non-rib portion that is not formed, and
The first member has a first engagement portion formed on the rib portion and a second engagement portion formed on the non-rib portion.
In the second member, a third engagement portion that can engage with the first engagement portion is formed in the rib portion, and a fourth engagement portion that can engage with the second engagement portion in the non-rib portion. An engaging portion is formed;
This is the gist.
この本発明のコルゲートクランプでは、第1部材と第2部材とによってコルゲートチューブの外周側を覆った状態で、第1部材のリブ部に形成された第1係合部と第2部材のリブ部に形成された第3係合部とが係合すると共に、第1部材の非リブ部に形成された第2係合部と第2部材の非リブ部に形成された第4係合部とが係合することによって、コルゲートチューブに取り付けられる。これにより、コルゲートクランプを軸方向に見たときに、第1係合部と第3係合部との係合箇所と、第2係合部と第4係合部との係合箇所と、の間の部分(以下、係合箇所間部分という)の曲げ剛性が低くなる。したがって、コルゲートチューブに屈曲方向後からが作用したときには、コルゲートクランプが係合箇所間部分で屈曲しやすく、コルゲートチューブがコルゲートクランプと共に屈曲するから、コルゲートチューブに、コルゲートクランプの軸方向の端部などで大きな応力(ストレス)が作用するのを抑制することができる。この結果、コルゲートチューブの摩耗を抑制することができる。 In the corrugated clamp of the present invention, the first engaging portion formed on the rib portion of the first member and the rib portion of the second member with the first member and the second member covering the outer peripheral side of the corrugated tube A second engaging portion formed on the non-rib portion of the first member, and a fourth engaging portion formed on the non-rib portion of the second member. Are attached to the corrugated tube. Thereby, when the corrugated clamp is viewed in the axial direction, the engagement portion between the first engagement portion and the third engagement portion, the engagement portion between the second engagement portion and the fourth engagement portion, The bending rigidity of the portion between the two (hereinafter referred to as the portion between the engagement portions) is lowered. Therefore, when the corrugated tube is acted after the bending direction, the corrugated clamp is easily bent at the portion between the engagement portions, and the corrugated tube bends together with the corrugated clamp. Thus, it is possible to suppress the action of a large stress (stress). As a result, wear of the corrugated tube can be suppressed.
こうした本発明のコルゲートクランプにおいて、前記第1部材の周方向の一方の端部と前記第2部材の周方向の一方の端部とは連結されてなる、ものとすることもできる。 In such a corrugated clamp of the present invention, one end portion in the circumferential direction of the first member and one end portion in the circumferential direction of the second member may be connected.
また、本発明のコルゲートクランプにおいて、前記第1部材と前記第2部材とのうち少なくとも一方の前記リブ部の外周側が、車体側のブラケットに取り付けられて、該車体に固定される、ものとすることもできる。 In the corrugated clamp of the present invention, the outer peripheral side of at least one of the rib members of the first member and the second member is attached to a bracket on the vehicle body side and fixed to the vehicle body. You can also.
次に、本発明を実施するための形態を実施例を用いて説明する。 Next, the form for implementing this invention is demonstrated using an Example.
図1は、本発明の実施例としてのコルゲートクランプを適用したハイブリッド自動車20の構成の概略を示す構成図であり、図2は、ハイブリッド自動車20の外観と走行用の機器が車載された様子との一例を示す説明図である。実施例のハイブリッド自動車20は、図1に示すように、ガソリンや軽油などを燃料として動力を出力するエンジン22と、エンジン22を駆動制御するエンジン用電子制御ユニット(以下、エンジンECUという)24と、エンジン22のクランクシャフト26にキャリアが接続されると共に駆動輪38a,38bにデファレンシャルギヤ37を介して連結された駆動軸36にリングギヤが接続されたプラネタリギヤ30と、例えば同期発電電動機として構成されて回転子がプラネタリギヤ30のサンギヤに接続されたモータMG1と、モータMG1とパワーケーブル43を介して接続されてモータMG1を駆動するインバータ41と、例えば同期発電電動機として構成されて回転子が駆動軸36に接続されたモータMG2と、モータMG2とパワーケーブル44を介して接続されてモータMG2を駆動するインバータ42と、インバータ41,42の図示しないスイッチング素子をスイッチング制御することによってモータMG1,MG2を駆動制御するモータ用電子制御ユニット(以下、モータECUという)40と、例えばリチウムイオン二次電池として構成されてパワーケーブル54によって接続されたインバータ41,42を介してモータMG1,MG2と電力をやりとりするバッテリ50と、バッテリ50を管理するバッテリ用電子制御ユニット(以下、バッテリECUという)52と、シフトポジションセンサからのシフトポジションやアクセルペダルポジションセンサからのアクセル開度,ブレーキペダルポジションセンサからのブレーキペダルポジション,車速センサからの車速などのデータを入力すると共にエンジンECU24やモータECU40,バッテリECU52と通信を行なって車両全体を制御するとハイブリッド用電子制御ユニット(以下、HVECUという)70と、を備える。
FIG. 1 is a configuration diagram illustrating an outline of a configuration of a
ここで、エンジン22とモータMG1,MG2とプラネタリギヤ30とは、筐体に収納された状態で一体化されたユニット(以下、駆動源ユニットという)29を構成している。また、インバータ41,42は、筐体に収納された状態で一体化されたユニット(以下、インバータユニットという)49を構成している。
Here, the
図2に示すように、車両前部のエンジンルーム21には、車体への振動の伝達を抑制するためのマウント部材29a(例えば、ゴム製のものなど)を介して車体に取り付けられた駆動源ユニット29と、駆動源ユニット29の車両上方で直接(即ち、マウント部材を介さずに)車体に取り付けられたインバータユニット49と、パワーケーブル43,44とが搭載されている。また、車両後部の図示しないリヤシート後方には、バッテリ50が搭載されており、インバータユニット49内のインバータ41,42とパワーケーブル54によって接続されている。これにより、バッテリ50からの電力によりモータMG1,MG2を駆動しエンジン22を間欠運転しながら走行したり、制動時にはモータMG2からの電力によりバッテリ50を充電したりすることができる。駆動源ユニット29の車体への取り付け(マウント)は、例えば、予め駆動源ユニット29が取り付けられたサブフレームを、複数のマウント部材29a(図2では1つのみ図示)を介して車体に取り付けることなどにより行なうことができる。
As shown in FIG. 2, the
図3は、パワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)およびコルゲートクランプ80の外観を示す外観図であり、図4は、パワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)およびコルゲートクランプ80の断面を示す断面図であり、図5〜図7は、パワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)およびコルゲートクランプ80の一部の構成の概略を示す構成図である。なお、図5〜図7では、パワーケーブル43(コルゲートチューブ47)と、コルゲートクランプ80のうちコルゲートチューブ47に対応する部分(図3の略右半分)と、について図示したが、パワーケーブル44(コルゲートチューブ48)と、コルゲートクランプ80のうちコルゲートチューブ48に対応する部分(図3の略左半分)とについては、図5〜図7と同様に考えることができる。
3 is an external view showing the external appearance of the
パワーケーブル43,44は、図4に示すように、U相,V相,W相の3本のケーブル45U,45V,45W,46U,46V,46Wがまとめて編組線(図示せず)などによって電磁的にシールドされると共にそれがコルゲートチューブ47,48によって被覆されることによって構成されている。このパワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)は、図3および図4に示すように、コルゲートクランプ80によって纏められ(束ねられ)ており、コルゲートクランプ80は、図4および図7に示すように、車体側のブラケット100に固定されている。
As shown in FIG. 4, the
コルゲートクランプ80は、図4に示すように、周方向(コルゲートチューブ47,48の周方向)で分割された受け部81および蓋部91を備え、受け部81の周方向の一方の端部81aと蓋部91の周方向の一方の端部91aとは連結されている。
As shown in FIG. 4, the
コルゲートクランプ80の受け部81および蓋部91は、図5に示すように、軸方向(コルゲートチューブ47,48の長さ方向)に見たときに、それぞれ、内周側に全周に亘るリブ83,93が軸方向に複数形成されたリブ部82,92と、リブ部82,92の軸方向に連続すると共に内周側にリブが形成されていない非リブ部86,96と、を備える。ここで、リブ部82,92の複数のリブ83,93は、コルゲートチューブ47,48の凹部に嵌合するよう形成されている。
As shown in FIG. 5, the receiving
また、コルゲートクランプ80は、図4および図6に示すように、受け部81のリブ部82および非リブ部86の周方向の他方の端部81bには、それぞれ、爪84,87が形成されており、蓋部91のリブ部92および非リブ部96の周方向の他方の端部91bには、それぞれ、爪84,87と係合可能な爪94,97が形成されている。このコルゲートクランプ80は、受け部81と蓋部91とによってコルゲートチューブ47,48の外周側を覆った状態で、受け部81のリブ部82の爪84と蓋部91リブ部92の爪94とが係合すると共に、受け部81の非リブ部86の爪87と蓋部91の非リブ部96の爪97とが係合することによって、パワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)の外周側を覆うようにパワーケーブル43,44に取り付けられる。
Further, as shown in FIGS. 4 and 6, the
さらに、コルゲートクランプ80は、図4および図7に示すように、受け部81のリブ部82の外周側に、複数のリブ89aを有する突出部89が形成されており、この突出部89と車体側のブラケット100とがボルトなどの留め具を用いて固定されることによって車体に固定される。なお、コルゲートクランプ80は、突出部89の爪がブラケット100の爪と係合することなどによって車体に固定されるものなどとしてもよい。こうしたコルゲートクランプ80の車体への固定により、パワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)が車体に固定される。このコルゲートクランプ80では、突出部89を受け部81のリブ部81の外周側に形成することにより、突出部を非リブ部82の外周側に設けるものに比して、内周側に複数のリブ83が形成されている分だけ受け部81の剛性を確保しやすい。また、突出部89を複数のリブ89aを有するものとすることにより、突出部89自体の剛性を高くすることができる。
Further, as shown in FIGS. 4 and 7, the
こうして構成された実施例のコルゲートクランプ80では、コルゲートチューブ47,48に取り付けられると共に車体に固定されたときに、コルゲートクランプ80のリブ部82,92とコルゲートチューブ47,48の凹部との嵌合によって、コルゲートチューブ47,48の長さ方向や屈曲方向の移動を規制する。また、非リブ部86,96によってコルゲートチューブ47,48の屈曲方向や長さ方向の若干の移動を許容する。
In the
また、実施例のコルゲートクランプ80では、軸方向(コルゲートチューブ47,48の長さ方向)に見ると、受け部81のリブ部82の爪84と蓋部91のリブ部92の爪94との係合箇所と、受け部81の非リブ部86の爪87と蓋部91の非リブ部96の爪97との係合箇所と、に比してこれらの間の部分(図6のコルゲートクランプ80の軸方向の略中央部分、以下、係合箇所間部分という)の曲げ剛性が低くなる。したがって、コルゲートチューブ47,48に屈曲方向の力が作用したときには、コルゲートクランプ80が係合箇所間部分で屈曲しやすく、コルゲートチューブ47,48がコルゲートクランプ80と共に屈曲するから、コルゲートチューブ47,48に、コルゲートクランプ80の軸方向の端部などで大きな屈曲方向の応力(ストレス)が作用するのを抑制することができる。コルゲートチューブ47,48やコルゲートクランプ80が屈曲するときの様子を図8に示す。また、コルゲートチューブ47,48にモータMG1,MG2側から長さ方向(図3,図5〜図7の左向き)の力が作用したときには、コルゲートチューブ47,48がコルゲートクランプ80の非リブ部86,96に入り込むことにより、コルゲートチューブ47,48に大きな長さ方向の応力が作用するのを抑制することができる。これらの結果、コルゲートチューブ47,48の摩耗を抑制することができる。
Further, in the
実施例のハイブリッド自動車20のように、2つのモータMG1,MG2を含む駆動源ユニット29をマウント部材29aを介して車体に取り付けると共に、2つのインバータ41,42を含むインバータユニット49を直接車体に取り付ける場合、車体の揺れなどの動きによって生じる両ユニットの動きに相対的なズレが生じることから、モータMG1,MG2とインバータ41,42とを接続するために駆動源ユニット29とインバータユニット49との間に配策されるパワーケーブル43,44は、駆動源ユニット29とインバータユニット49との間の位置で、ある程度に自由に移動できるように余裕をもって配策する必要がある。一方、ハイブリッド自動車20のエンジンルーム21は搭載すべき各種機器やケーブルなどの配線,配管が多く各搭載スペースが限られており、パワーケーブル43,44は高電圧用かつ三相用の比較的太いものを用いる必要があることから、パワーケーブル43,44の配策に余裕を確保しすぎると、パワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)が互いに干渉したり周辺部品と干渉したりして摩耗する場合がある。これに対して、パワーケーブル43,44の移動を規制する規制壁を設けることが考えられるが、規制壁を設けると、パワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)の屈曲時にパワーケーブル43,44に大きな応力が作用して摩耗する場合がある。実施例では、これらを踏まえて、上述のコルゲートクランプ80によってパワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)を束ねて車体に固定するものとした。これにより、コルゲートチューブ47,48が互いに干渉したり周辺部品と干渉したりするのを抑制すると共に、コルゲートチューブ40に屈曲方向や長さ方向の大きな力が作用するのを抑制することができる。この結果、コルゲートチューブ47,48の摩耗を抑制することができる。
As in the
以上説明した実施例のコルゲートクランプ80によれば、受け部81のリブ部82に爪84が形成されると共に非リブ部86に爪87が形成され、蓋部91のリブ部82に爪84と係合可能な爪94が形成されると共に非リブ部86に爪87と係合可能な爪97が形成され、受け部81のリブ部82の爪84と蓋部91リブ部92の爪94とが係合すると共に受け部81の非リブ部86の爪87と蓋部91の非リブ部96の爪97とが係合することによってパワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)に取り付けられるから、パワーケーブル43,44に大きな屈曲方向の力が作用したときに、コルゲートクランプ80が両係合箇所間の部分で曲がりやすくなり、パワーケーブル43,44に大きな応力が作用するのを抑制することができる。この結果、コルゲートチューブ47,48の摩耗を抑制することができる。
According to the
実施例のコルゲートクランプ80では、リブ部82,92の軸方向の一方側に非リブ部86,96を設けるものものとしたが、図9〜11の変形例のパワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)およびコルゲートクランプ80Bの一部の構成の概略を示す構成図に例示するように、リブ部82,92の軸方向の両側に非リブ部86,96を設けるものとしてもよい。この場合、コルゲートクランプ80Bの受け部81Bおよび蓋部91Bは、図9〜図11に示すように、非リブ部86,96,リブ部82,92,非リブ部86,96と並ぶことになるから、コルゲートチューブ47,48にモータMG1,MG2側から長さ方向(図9〜図11の左向き)の力が作用したときだけでなく、コルゲートチューブ47,48にインバータ41,42側から長さ方向(図9〜図11の右向き)の力が作用したときにも、コルゲートチューブ47,48がコルゲートクランプ80の非リブ部86,96に入り込むことができ、コルゲートチューブ47,48に大きな長さ方向の応力が作用するのを抑制することができる。
In the
実施例のコルゲートクランプ80では、受け部81の周方向の一方の端部81aと蓋部91の周方向の一方の端部91aとが連結されるものとしたが、受け部81と蓋部91とは別体として構成されるものとしてもよい。この場合、コルゲートクランプの受け部および蓋部は、それぞれ、リブ部および非リブ部の周方向の両方の端部に爪が形成され、受け部と蓋部とが周方向の両端部で係合することによってコルゲートクランプがコルゲートチューブに固定される。
In the
実施例のコルゲートクランプ80では、受け部81のリブ部82の外周側に突出部89が形成され、この突出部89と車体側のブラケット100とが固定されることによって車体に固定されるものとしたが、突出部89は、蓋部91に形成されるものとしてもよいし、受け部81と蓋部91とに跨って形成されるものとしてもよい。
In the
実施例のコルゲートクランプ80では、パワーケーブル43,44(コルゲートチューブ47,48)を束ねて車体に固定するのに用いられるものとしたが、パワーケーブル43(コルゲートチューブ47)またはパワーケーブル44(コルゲートチューブ48)を車体に固定するのに用いられるものとしてもよい。
In the
実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係について説明する。実施例では、受け部81が「第1部材」が受け部81に相当し、蓋部91が「第2部材」に相当し、コルゲートチューブ47,48が「コルゲートチューブ」に相当し、リブ部82,92が「リブ部」に相当し、非リブ部86,96が「非リブ部」に相当し、受け部81のリブ部82の爪84が「第1係合部」に相当し、蓋部91のリブ部92の爪94が「第2係合部」に相当し、受け部81の非リブ部86の爪87が「第3係合部」に相当し、蓋部91の非リブ部96の爪97が「第4係合部」に相当する。
The correspondence between the main elements of the embodiment and the main elements of the invention described in the column of means for solving the problems will be described. In the embodiment, the receiving
なお、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係は、実施例が課題を解決するための手段の欄に記載した発明を実施するための形態を具体的に説明するための一例であることから、課題を解決するための手段の欄に記載した発明の要素を限定するものではない。即ち、課題を解決するための手段の欄に記載した発明についての解釈はその欄の記載に基づいて行なわれるべきものであり、実施例は課題を解決するための手段の欄に記載した発明の具体的な一例に過ぎないものである。 The correspondence between the main elements of the embodiment and the main elements of the invention described in the column of means for solving the problem is the same as that of the embodiment described in the column of means for solving the problem. Therefore, the elements of the invention described in the column of means for solving the problems are not limited. In other words, the interpretation of the invention described in the column of means for solving the problem should be made based on the description of the column, and the examples are those of the invention described in the column of means for solving the problem. It is only a specific example.
以上、本発明を実施するための形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。 As mentioned above, although the form for implementing this invention was demonstrated using the Example, this invention is not limited at all to such an Example, In the range which does not deviate from the summary of this invention, it is with various forms. Of course, it can be implemented.
本発明は、コルゲートクランプの製造産業などに利用可能である。 The present invention is applicable to the corrugated clamp manufacturing industry.
20 ハイブリッド自動車、21 エンジンルーム、22 エンジン、24 エンジン用電子制御ユニット(エンジンECU)、26 クランクシャフト、29 駆動源ユニット、29a マウント部材、30 プラネタリギヤ、36 駆動軸、37 デファレンシャルギヤ、38a,38b 駆動輪、40 モータ用電子制御ユニット(モータECU)、41,42 インバータ、43,44,54 パワーケーブル、45U,45V,45W,46U,46V,46W ケーブル、47,48 コルゲートチューブ、49 インバータユニット、50 バッテリ、52 バッテリ用電子制御ユニット(バッテリECU)、70 ハイブリッド用電子制御ユニット(HVECU)、80 コルゲートクランプ、81 受け部、81a,81b,91a,91b 端部、82,92 リブ部、83,93 リブ、84,87,94,97 爪、86,96 非リブ部、91 蓋部、89 突出部、100 ブラケット、MG1,MG2 モータ。 20 hybrid vehicle, 21 engine room, 22 engine, 24 engine electronic control unit (engine ECU), 26 crankshaft, 29 drive source unit, 29a mount member, 30 planetary gear, 36 drive shaft, 37 differential gear, 38a, 38b drive Wheel, 40 motor electronic control unit (motor ECU), 41, 42 inverter, 43, 44, 54 power cable, 45U, 45V, 45W, 46U, 46V, 46W cable, 47, 48 corrugated tube, 49 inverter unit, 50 Battery, 52 Battery electronic control unit (battery ECU), 70 Hybrid electronic control unit (HVECU), 80 Corrugated clamp, 81 Receiving part, 81a, 81b, 91a, 9 b ends, 82 and 92 ribs, 83 and 93 ribs, 84,87,94,97 claws, 86 and 96 non-rib portion, 91 lid, 89 protrusion, 100 bracket, MG1, MG2 motor.
Claims (3)
前記第1部材および前記第2部材は、軸方向に見たときに、それぞれ、内周側にリブが形成されたリブ部と、前記リブ部の前記軸方向に連続すると共に内周側にリブが形成されていない非リブ部と、が形成され、
前記第1部材は、前記リブ部に第1係合部が形成されると共に、前記非リブ部に第2係合部が形成され、
前記第2部材は、前記リブ部に前記第1係合部と係合可能な第3係合部が形成されると共に、前記非リブ部に前記第2係合部と係合可能な第4係合部が形成されてなり、
前記第1係合部と前記第3係合部とが係合すると共に前記第2係合部と前記第4係合部とが係合している状態において、前記軸方向に見たときに、前記第1係合部と前記第3係合部との第1係合箇所と、前記第2係合部と前記第4係合部との第2係合箇所と、に比して前記第1係合箇所と前記第2係合箇所との間の部分の曲げ剛性が低くなっている、
コルゲートクランプ。 A corrugated clamp attached to the corrugated tube so as to cover the outer peripheral side of the corrugated tube by the first member and the second member divided in the circumferential direction,
Wherein the first member and the second member, the rib when viewed in the axial direction, respectively, and the rib portion ribs on the inner peripheral side is formed on the inner peripheral side as well as continuous in the axial direction of the rib portion A non-rib portion in which is not formed, and
The first member has a first engagement portion formed on the rib portion and a second engagement portion formed on the non-rib portion.
In the second member, a third engagement portion that can engage with the first engagement portion is formed in the rib portion, and a fourth engagement portion that can engage with the second engagement portion in the non-rib portion. Ri Na engagement portion is formed,
When the first engaging portion and the third engaging portion are engaged and the second engaging portion and the fourth engaging portion are engaged, when viewed in the axial direction. , Compared to a first engagement location between the first engagement portion and the third engagement portion and a second engagement location between the second engagement portion and the fourth engagement portion. The bending rigidity of the portion between the first engagement location and the second engagement location is low,
Corrugated clamp.
前記第1部材の周方向の一方の端部と前記第2部材の周方向の一方の端部とは連結されてなる、
コルゲートクランプ。 The corrugated clamp according to claim 1,
One end portion in the circumferential direction of the first member and one end portion in the circumferential direction of the second member are connected,
Corrugated clamp.
前記第1部材と前記第2部材とのうち少なくとも一方の前記リブ部の外周側が、車体側のブラケットに取り付けられて、該車体に固定される、
コルゲートクランプ。 The corrugated clamp according to claim 1 or 2,
An outer peripheral side of at least one of the rib members of the first member and the second member is attached to a bracket on the vehicle body side and fixed to the vehicle body,
Corrugated clamp.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012188503A JP5928249B2 (en) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | Corrugated clamp |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012188503A JP5928249B2 (en) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | Corrugated clamp |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014047791A JP2014047791A (en) | 2014-03-17 |
JP5928249B2 true JP5928249B2 (en) | 2016-06-01 |
Family
ID=50607697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012188503A Active JP5928249B2 (en) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | Corrugated clamp |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5928249B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7205243B2 (en) * | 2019-01-16 | 2023-01-17 | 住友電装株式会社 | Conductive track with bracket |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5390876A (en) * | 1993-11-19 | 1995-02-21 | Sumitomo Denso Kabushiki Kaisha | Holder for fixing wiring harness and the like to automobile body |
JP2002013680A (en) * | 2000-06-27 | 2002-01-18 | Yazaki Corp | Corrugated tube connection structure |
JP3940308B2 (en) * | 2002-03-27 | 2007-07-04 | 矢崎総業株式会社 | Harness fixture |
JP5140414B2 (en) * | 2007-12-28 | 2013-02-06 | 住友電装株式会社 | Corrugated clamp |
JP5316366B2 (en) * | 2009-10-23 | 2013-10-16 | 住友電装株式会社 | Corrugated clamp |
JP5454374B2 (en) * | 2010-06-14 | 2014-03-26 | 住友電装株式会社 | Corrugated tube connection parts |
JP5614222B2 (en) * | 2010-10-13 | 2014-10-29 | 住友電装株式会社 | Corrugated clamp |
JP5353908B2 (en) * | 2011-01-21 | 2013-11-27 | 住友電装株式会社 | Wire harness protector |
-
2012
- 2012-08-29 JP JP2012188503A patent/JP5928249B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014047791A (en) | 2014-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7143742B2 (en) | Electric vehicle and its control method | |
US10381902B2 (en) | Integrated system | |
JP6607202B2 (en) | Drive device | |
EP2977251A1 (en) | Drive device for electric vehicle | |
JP6256234B2 (en) | Electric vehicle | |
JP5561156B2 (en) | Electric vehicle | |
JP6841051B2 (en) | Vehicles with power transmission and power transmission | |
JP2015196413A (en) | hybrid four-wheel-drive vehicle | |
JP2005162002A (en) | Hybrid driving device, and automobile with the hybrid driving device mounted thereon | |
JP6024740B2 (en) | Drive control apparatus for hybrid vehicle | |
CN104582987A (en) | Power transmitting apparatus for vehicle | |
JP6102765B2 (en) | Electric vehicle | |
KR101462805B1 (en) | Parking device for an electric vehicle | |
JP2008253017A (en) | Cable fixing clamp | |
KR20150088730A (en) | Control apparatus for a hybrid vehicle drive system | |
JP5928249B2 (en) | Corrugated clamp | |
JP2014076745A (en) | Vehicle high-voltage harness protection structure | |
JP2013111989A (en) | Fixing structure of cable | |
JP3876798B2 (en) | Power converter for vehicle | |
JP2021044987A (en) | Vehicle drive unit | |
JP5976360B2 (en) | Power equipment | |
JP6200312B2 (en) | Control device for electric motor for vehicle | |
JP2013001181A (en) | Power train of vehicle | |
JP4046134B2 (en) | FUNCTIONAL DEVICE FOR VEHICLE AND DRIVE DEVICE FOR VEHICLE | |
JP6500740B2 (en) | Automotive structure of power converter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150901 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160411 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5928249 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |