JP5926863B2 - オーディオデータ伝送システム、オーディオデータ伝送装置および電子署名キー - Google Patents

オーディオデータ伝送システム、オーディオデータ伝送装置および電子署名キー Download PDF

Info

Publication number
JP5926863B2
JP5926863B2 JP2015516422A JP2015516422A JP5926863B2 JP 5926863 B2 JP5926863 B2 JP 5926863B2 JP 2015516422 A JP2015516422 A JP 2015516422A JP 2015516422 A JP2015516422 A JP 2015516422A JP 5926863 B2 JP5926863 B2 JP 5926863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio data
modulation
time
audio
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015516422A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015523015A (ja
Inventor
東声 李
東声 李
Original Assignee
天地融科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 天地融科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 天地融科技股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2015523015A publication Critical patent/JP2015523015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5926863B2 publication Critical patent/JP5926863B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • H04H20/30Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by a single channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B11/00Transmission systems employing sonic, ultrasonic or infrasonic waves
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H2201/00Aspects of broadcast communication
    • H04H2201/10Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system
    • H04H2201/20Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system digital audio broadcasting [DAB]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/11Arrangements for counter-measures when a portion of broadcast information is unavailable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

本発明は、電子技術分野に関し、特にオーディオデータ伝送システム、携帯端末用のオーディオデータ伝送装置および電子署名キーに関する。
従来、オーディオインターフェイスを介してオーディオデータを伝送するとき、携帯端末は異なるオーディオ伝送特性を有するので、異なるオーディオ伝送特性を有する携帯端末と整合するため、各携帯端末と整合する最適な変調方式を探し出すように、携帯端末と通信するデバイス(例えば、電子署名キー)は、自動的に異なる変調方式で変調したオーディオデータで試通信する必要がある。
しかしながら、現在、オーディオ通信の手段そのものは少ないので、異なる携帯端末と異なる電子署名キーの間の通信の互換性を確保できる適当な方法がない。
また、通信する両者は、必ずしも固定の組み合わせではなく、且つ、互いに異なるオーディオ伝送特性を有するため、オーディオデータの伝送は、変調方式と復調方式が整合していないと、データ交換の速度が遅い、交換のデータが歪みやすい、といった問題を引き起こす。
本発明は、少なくとも上記の技術的な欠陥の一つを解決する、ことを目的とする。
そのために、本発明の第一の目的は、オーディオデータを迅速に交換でき、且つ交換のデータのひずみ度を大幅に低減できるオーディオデータ伝送システムを提供することである。本発明の第二の目的は、携帯端末用のオーディオデータ伝送装置を提供することである。本発明の第三の目的は、電子署名キーを提供することである。
上記の目的を達成するために、本発明の第一実施形態は、第一のデバイスと第二のデバイスを含むオーディオデータ伝送システムを提供する。前記第一のデバイスと前記第二のデバイスは、間にオーディオインターフェイスを介して接続されており、前記第一のデバイスは、少なくとも二種類の変調方式によって伝送するオーディオデータを別々に変調して、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを生成し、前記少なくとも二種類の変調方式の前記オーディオデータのフレームストリームを一つのオーディオデータストリームとして接合して、前記オーディオインターフェイスを介して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記第二のデバイスに伝送する。
本発明の実施形態のオーディオデータ伝送システムにより、第一のデバイスと第二のデバイスとの間に迅速なデータストリーム交換が実現され、大幅にデータ伝送時の成功率が高められ、また、データ交換時のひずみ度によるデータ伝送の失敗の確率が低減され、データ交換の品質が改善される。
本発明の一つの実施形態において、前記第一のデバイスはさらに、前記オーディオインターフェイスを介して同一の時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記第二のデバイスに伝送する。
前記同一の時間基準システムとは、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の開始時刻および/または終了時刻の時間の長さが予め設定された値であることを意味する。
本発明のもう一つの実施形態において、前記オーディオインターフェイスを介して異なる時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記第二のデバイスに伝送する。
前記異なる時間基準システムとは、各変調波形の開始時刻が同期ヘッダ情報により取得されることを意味する。
さらに、前記第一のデバイスは、前記伝送するオーディオデータを前記オーディオデータのフレームストリームに変調するとき、各変調波形の開始時刻を指示するための同期ヘッダ情報を生成して、生成した同期ヘッダ情報を前記オーディオデータのフレームストリームに追加する。
本発明の一つの実施形態において、前記伝送するオーディオデータは、一定フォーマットの識別用データ又は可変の内容を含む伝送用データである。
また、前記オーディオデータのフレームストリームは、前記第一のデバイスの変調方式によって前記伝送するオーディオデータをアナログ波形信号に変調して形成される。
前記変調方式は、振幅変調、周波数変調、キャリア変調又はサブキャリア変調である。
本発明の一つの実施形態において、前記接合は、フレームストリームを、時間間隔を介して、または時間間隔を介さずに接合する。
具体的には、本発明の一つの例示において、前記第一のデバイスは携帯端末であり、前記第二のデバイスは電子署名キーである。
上記の目的を達成するために、本発明の第二実施形態は、携帯端末用のオーディオデータ伝送装置を提供する。当該装置は、少なくとも二種類の変調方式によって伝送するオーディオデータを別々に変調して、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを生成する変調モジュールと、前記少なくとも二種類の変調方式の前記オーディオデータのフレームストリームを一つのオーディオデータストリームとして接合する接合モジュールと、前記携帯端末のオーディオインターフェイスを介して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを電子署名キーに伝送する伝送モジュールと、を含む。
本発明の実施形態の携帯端末用のオーディオデータ伝送装置により、電子署名キーとの間に迅速なデータストリーム交換が実現され、交換速度が高められ、データ伝送時の成功率が高められ、また、データ交換時のひずみ度によるデータ伝送の失敗の確率が低減され、データ交換の品質が改善される。
本発明の一つの実施形態において、前記伝送モジュールはさらに、前記携帯端末のオーディオインターフェイスを介して同一の時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記電子署名キーに伝送する。
前記同一の時間基準システムとは、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の開始時刻および/または終了時刻の時間の長さは予め設定された値であることを意味する。
本発明のもう一つの実施形態において、前記伝送モジュールはさらに、前記携帯端末のオーディオインターフェイスを介して異なる時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記電子署名キーに伝送する。
前記異なる時間基準システムとは、各変調波形の開始時刻が同期ヘッダ情報により取得されることを意味する。
さらに、本発明の一つの実施形態において、前記変調モジュールは、前記伝送するオーディオデータを前記オーディオデータのフレームストリームに変調するとき、各変調波形の開始時刻を指示するための同期ヘッダ情報を生成して、生成した同期ヘッダ情報を前記オーディオデータのフレームストリームに付加する。
前記伝送するオーディオデータは、一定フォーマットの識別用データ又は可変の内容を含む伝送用データである。
本発明の一つの実施形態において、前記変調モジュールはさらに、前記装置の変調方式によって前記伝送するオーディオデータをアナログ波形信号に変調して、オーディオデータのフレームストリームを形成する。
そして、前記変調モジュールは、振幅変調、周波数変調、キャリア変調、又はサブキャリア変調によって変調する。
また、本発明の一つの実施形態において、前記接合の方式は、前記接合は、フレームストリームを、時間間隔を介して、または時間間隔を介さずに接合する。
上記の目的を達成するために、本発明の第三実施形態は、電子署名キーを提供する。当該電子署名キーは、少なくとも二種類の変調方式によって伝送するオーディオデータを別々に変調して、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを生成する変調モジュールと、前記少なくとも二種類の変調方式の前記オーディオデータのフレームストリームを一つのオーディオデータストリームとして接合する接合モジュールと、電子署名キーのオーディオインターフェイスを介して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを携帯端末に伝送する伝送モジュールと、を含む。
本発明の実施形態の電子署名キーにより、携帯端末との間に迅速なデータ交換が実現され、データ伝送時の成功率が高められ、また、データ交換時のひずみ度によるデータ伝送の失敗の確率が低減され、データ交換の品質が改善される。
本発明の一つの実施形態において、前記伝送モジュールはさらに、前記電子署名キーのオーディオインターフェイスを介し、同一時間基準システムを利用し、一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記携帯端末に伝送する。
前記同一時間基準システムは、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の開始時刻および/または終了時刻の時間の長さは予め設定された値であることを意味する。
本発明のもう一つの実施形態において、前記伝送モジュールは、前記電子署名キーのオーディオインターフェイスを介して異なる時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記携帯端末に伝送する。
前記異なる時間基準システムとは、各変調波形の開始時刻は、同期ヘッダ情報により取得されることを意味する。
さらに、本発明の一つの実施形態において、前記変調モジュールは、前記伝送するオーディオデータを前記オーディオデータのフレームストリームに変調するとき、各変調波形の開始時刻を指示するための同期ヘッダ情報を生成して、生成した同期ヘッダ情報を前記オーディオデータのフレームストリームに付加する。
前記伝送するオーディオデータは、一定フォーマットの識別用データ又は可変の内容を含む伝送用データである。
本発明の一つの実施形態において、前記変調モジュールはさらに、前記電子署名キーの変調方式によって前記伝送するオーディオデータをアナログ波形信号に変調して、オーディオデータのフレームストリームを形成する。
そして、前記変調モジュールは、振幅変調、周波数変調、キャリア変調、又はサブキャリア変調によって変調する。
また、本発明の一つの実施形態において、前記接合は、フレームストリームを、時間間隔を介して、または時間間隔を介せずに接合する。
本発明の付加の内容及び長所は以下の説明に部分的に体現され、一部は以下の説明で明瞭になり、又は、本発明を実施することにより得られる。
本発明の実施形態に係るオーディオデータ伝送方法のフローチャートである。 本発明の実施形態に係るオーディオデータ伝送システムのブロック図である。 本発明の一つの実施形態に係るオーディオデータ伝送システムの詳細を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る携帯端末用のオーディオデータ伝送装置の構成を示す模式図である。 本発明の実施形態に係る電子署名キーの構成を示す模式図である。 本発明の実施形態に係るオーディオデータ伝送方法の同一時間基準システムの模式図である。
本発明の上記の、及び/または、付加の内容および長所は、以下の図面に合わせて実施形態についての説明により明瞭に、かつ理解しやすくなる。
以下、本発明の実施の形態を詳細に説明する。前記実施の形態の実例が図面において示されるが、同一の又は類似する符号が相同又は類似の部品或いは相同又は類似の機能を有する部品を表す。以下、図面を参照しながら説明する実施形態が例示であり、本発明を理解するために用いる。実施形態は、本発明を制限するように解釈されてはならない。
以下の開示において、本発明の異なる構造を実現するための多くの異なる実施形態または例示を提供する。本発明の開示を簡単にするために、特定の例示の部材及び配置について説明する。もちろん、これらは単なる例示であり、本発明を限定するものではない。また、本発明の参照符号として使われる数字および/またはアルファベットは、異なる実施形態に繰り返して使用する。この使用は、説明を簡単、明確にするためのもので、各実施形態および/または配置の間の関係を示すものではない。また、本発明には、特定の工程と材料を例示したが、当業者は、他の工程および/または材料を本発明に適用できることを理解することができる。また、次に説明される、第一の特徴が第二の特徴の「上」にある構成は、第一、第二の特徴は直接接触するように形成される実施形態も、第一の特徴と第二の特徴との間に他の特徴が形成される実施形態をも含み、第一の特徴と第二の特徴は直接接触しないでも可能である。
本発明において、別途、明確に限定した場合を除き、「取り付け」、「繋がり」、「接続」などの用語を広義に理解する。例えば、固定な接続でもよいし、取外し可能な接続でもよいし、一体でもよい。また、機械的な接続でもよいし、電気接続でもよい。また、直接の繋がりでもよいし、ものを介する間接の繋がりでもよいし、二つの部品の内部の連通を表してもよい。本分野の技術者は、具体的な状況によって本発明における上記用語の意味を理解できる。
以下の説明および添付の図面から、本発明がより明確となる。これらの説明及び図面には、本発明を実施する実施形態の原理の一部の方式を示すように本発明の実施形態における特定の実施形態が開示されるが、当業者にとって理解できるのは、本発明の実施形態の範囲はこれに制限されない。本発明の原理と要旨から逸脱しない範囲で、これらの実施形態に対し様々な変更、修正、置換および変形をすることができる。本発明の技術範囲は、特許請求の範囲及びその均等構成を基準にする。
以下、まず図面に基づいて本発明の実施形態によるオーディオデータ伝送方法について説明する。
図1に示すように、当該オーディオデータ伝送方法は以下のステップを含む:
S101、第一のデバイスは、伝送するオーディオデータを取得する。
本発明の一実施形態において、第一のデバイスは携帯端末であってもよい。具体的には、携帯端末は、携帯電話、タブレットPC であってもよいが、これらに限られない。オーディオデータは、オーディオ形式で伝送されるデータを指す。伝送するオーディオデータは、伝送するオーディオデータの変調方式を示すための一定フォーマットの識別用データ、または、ユーザ情報、取引情報などの様々なデータのような、通常に伝送する各種のデータである可変の内容の伝送用データを含む可能がある。
S102、第一のデバイスは、少なくとも二種類の変調方式によって伝送するオーディオデータを別々に変調する。
本発明の一つの例示において、変調方式は、振幅変調、周波数変調、キャリア変調、又はサブキャリア変調などであってもよい。
S103、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを生成する。
言い換えれば、本発明の一つの例示において、第一のデバイスは、四種類の変調方式によって別々に伝送するオーディオデータを変調し、四種類のお互いに異なる変調方式と対応するオーディオデータのフレームストリームA、B、C、Dを生成することができる。
本発明の一つの実施形態において、オーディオデータのフレームストリームは、次の方式で形成される:
第一のデバイスの変調方式によって伝送するオーディオデータをアナログ波形信号に変調して、オーディオデータのフレームストリームを形成する。
S104、第一のデバイスは、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを一つのオーディオデータストリームとして接合する。
本発明の一つの実施形態において、接合の方式は、フレームストリームを、時間間隔を介して接合してもよいし、時間間隔を介せずに接合してもよい。接合とは、異なる変調方式によって変調されたアナログ波形を一つの波形として繋ぐことである。
S105、第一のデバイスのオーディオインターフェイスを介して一回のインターアクションで第一のオーディオデータストリームを第二のデバイスに伝送する。
本発明の一つの実施形態において、第一のデバイスのオーディオインターフェイスを介して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを第二のデバイスに伝送するのは、以下のことを含む。
第一のデバイスのオーディオインターフェイスを介し同一時間基準システムを利用して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを第二のデバイスに伝送する。
同一時間基準システムとは、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の開始時刻および/または終了時刻の時間の長さは予め設定された値であることを意味する。
同一時間基準システムについて、図6を参照して詳しく説明する:
例えば、順次に二つの変調波形を送信する場合、時間軸に共通基準時刻T0を設定して、第一の変調波形の時間帯の開始時刻はT1であり、T1-T0の時間の長さは予め設定されており、第二の変調波形の時間帯の開始時刻はT2であり、また、T2-T0の時間の長さも予め設定されている。もちろん、この場合、T2はT1より大きい。
同様に、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の終了時刻の時間の長さは、予め設定されてもよい。例えば、時間軸上に共通基準時刻T0を設定して、第一の変調波形の時間帯の終了時刻はT1’であり、T1’-T0の時間の長さは予め設定されており、第二の変調波形の時間帯の終了時刻はT2’ であり、また、T2’-T0の時間の長さも予め設定されている。もちろん、この場合、T2’はT1’より大きい。
もちろん、第二の変調波形の時間帯の開始時刻T2は第一の変調波形の時間帯の終了時刻T1’と同一でもよい。
同様に、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の開始時刻と終了時刻それぞれの時間の長さは、いずれも予め設定されてもよい。
もちろん、本実施形態において、予め設定された基準時刻は、同一でも相違していてもよい。
もちろん、本実施形態において、各変調波形は時間帯の任意の位置にあることができる。例えば:
1、図6に示したT1乃至T1’のように、変調波形の開始時刻は当該変調波形の時間帯の開始時刻と同じであるとともに、変調波形の終了時刻は当該変調波形の時間帯の終了時刻と同じであり、
2、図6に示したT2乃至T2’のように、変調波形の開始時刻は当該変調波形の時間帯の開始時刻と同じであるが、変調波形の終了時刻は当該変調波形の時間帯の終了時刻と相違しており、
3、図6に示したT3乃至T3’のように、変調波形の開始時刻は当該変調波形の時間帯の開始時刻と相違しているが、変調波形の終了時刻は当該変調波形の時間帯の終了時刻と同じであり、
4、図6に示したT4乃至T4’のように、変調波形の開始時刻は当該変調波形の時間帯の開始時刻と相違しているとともに、変調波形の終了時刻は当該変調波形の時間帯の終了時刻と相違している。
変調波形の開始時刻が当該変調波形の時間帯の開始時刻と相違していて、さらに変調波形の終了時刻は当該変調波形の時間帯の終了時刻と相違している場合、各変調波形の開始時刻は、それぞれの同期ヘッダ情報に基づいて同期する必要がある。
本発明のもう一つの実施形態において、第一のデバイスのオーディオインターフェイスを介して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを第二のデバイスに伝送することは、第一のデバイスのオーディオインターフェイスを介して異なる時間基準システムを利用して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを第二のデバイスに伝送することを含む。異なる時間基準システムとは、各変調波形の開始時刻は、同期ヘッダ情報により取得されることを意味する。
具体的には、伝送するオーディオデータをオーディオデータのフレームストリームに変調するとき、各変調波形の開始時刻を指示するための同期ヘッダ情報を生成して、生成した同期ヘッダ情報をオーディオデータのフレームストリームに追加する必要がある。このように、異なる時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを第二のデバイスに伝送するとき、第二のデバイスは、第一のデバイスが送信したオーディオデータストリームを通じて各変調波形の同期ヘッダを検出して各変調波形の同期情報を取得し、かつ前記同期情報に基づいて各変調波形の開始時刻を検出することが確保される。このように、第二のデバイスはオーディオデータを正しく受信することが確保される。
以上の説明からわかるように、上記の四種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームA、B、C、Dを一つのオーディオデータストリームとして接合することによって、一回のインターアクションで伝送しやすくなり、伝送回数が減少され、データのひずみの可能性が低減され、データ交換のデータ量が高められ、データ伝送時の成功率が高められる。また、データ交換時のひずみによるデータ伝送の失敗の確率が低減され、データ交換の品質を向上させる。
本発明の一つの例示において、第二のデバイスは例えばオーディオキー等の電子署名キーであってもよいが、これに限られない。ここでのオーディオキーは、USBトークンと類似している一方、異なるデータ伝送方式を有するキー装置である。
本発明の実施形態のオーディオデータ伝送方法により、各種の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを一つのオーディオデータストリームとして接合して一回のインターアクションでデータ交換を行うことができ、データ交換のデータ量が大幅に高められる。また、通信する両者は、適当な変調方式を選択した後、当該変調方式によってデータを伝送して、交換データのひずみ度が大幅に低減され、データ交換の品質が確保される。
次に、図2と図3を参照して本発明の実施形態に係るオーディオデータ伝送システムを説明する。
図2に示すように、当該オーディオデータ伝送システムは、第一のデバイス201と第二のデバイス202とを含み、且つ、第一のデバイス201と第二のデバイス202との間にオーディオインターフェイス203を介して接続する。第一のデバイス201は、少なくとも二種類の変調方式によって別々に伝送するオーディオデータを変調して、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを生成し、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを一つのオーディオデータストリームとして接合して、オーディオインターフェイス203を介して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを第二のデバイス202に伝送する。
本発明の一つの実施形態において、第一のデバイス201は、オーディオインターフェイス203を介して同一時間基準システムを利用して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを第二のデバイス202に伝送する、ためのものである。
同一時間基準システムとは、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の開始時刻および/または終了時刻の時間の長さは予め設定された値であることを意味する。
本発明のもう一つの実施形態において、第一のデバイス201は、オーディオインターフェイス203を介して異なる時間基準システムを利用して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを第二のデバイス202に伝送する。
異なる時間基準システムとは、各変調波形の開始時刻は同期ヘッダ情報により取得されることを意味する。もちろん、伝送するオーディオデータをオーディオデータのフレームストリームに変調するとき、各変調波形の開始時刻を指示するための同期ヘッダ情報を生成して、生成した同期ヘッダ情報をオーディオデータのフレームストリームに追加することによって、各変調波形の開始時刻を取得できる。
本発明の一つの実施形態において、伝送するオーディオデータは、伝送するオーディオデータの変調方式を示すための一定フォーマットの識別用データ、または、ユーザ情報、取引情報などの様々なデータのような、通常に伝送する各種のデータである可変の内容の伝送用データを含むことが可能である。
オーディオデータのフレームストリームは、以下の方式により形成される。
第一のデバイス201の変調方式によって伝送するオーディオデータをアナログ波形信号に変調して、オーディオデータのフレームストリームを形成する。
本実施形態における変調方式は、振幅変調、周波数変調、キャリア変調、又はサブキャリア変調などであってもよい。
具体的には、本発明の一つの実施形態において、図3に示すように、第一のデバイス201は、四種類の変調方式によって別々に伝送するオーディオデータを変調して、四種類のお互いに異なる変調方式と対応するオーディオデータのフレームストリームA、B、C、Dを生成することができる。
第一のデバイス201は、上記四種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームA、B、C、Dを一つのオーディオデータストリームとして接合することによって、一回のインターアクションで伝送しやすくなり、伝送回数が減少され、データのひずみの可能性が低減され、またデータ交換のデータ量が高められる。
本発明の一つの実施形態において、接合の方式は、フレームストリームを、時間間隔を介して接合してもよいし、時間間隔を介せずに接合してもよい。接合とは、異なる変調方式によって変調されたアナログ波形を一つとして繋ぐことである。
具体的には、本発明の一つの実施形態において、第一のデバイス201は携帯端末であってもよいし、第二のデバイス202は電子署名キーであってもよい。
本発明の実施形態のオーディオデータ伝送システムにより、第一のデバイス201と第二のデバイス202との間のデータストリームの迅速な交換が実現され、データ交換のデータ量が高められ、また、通信する両者は、適当な変調方式を選択した後、当該変調方式によってデータを伝送して、交換データのひずみが大幅に低減され、データ交換の品質が確保される。
次に、図4を参照して本発明の実施形態に係る携帯端末用のオーディオデータ伝送装置400を説明する。
図4に示したように、当該装置400は携帯端末404に利用され、変調モジュール401、接合モジュール402および伝送モジュール403を含む。
変調モジュール401は、少なくとも二種類の変調方式によって別々に伝送するオーディオデータを変調して、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを生成する。接合モジュール402は、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを一つのオーディオデータストリームとして接合する。伝送モジュール403は、携帯端末404のオーディオインターフェイス405を介して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを電子署名キー500に伝送する。
本発明の一つの実施形態において、伝送モジュール403は、携帯端末404のオーディオインターフェイス405を介して同一時間基準システムを利用して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを電子署名キー500に伝送する。
同一時間基準システムとは、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の開始時刻および/または終了時刻の時間の長さは予め設定された値であることを意味する。
本発明のもう一つの実施形態において、伝送モジュール403は、携帯端末404のオーディオインターフェイス405を介して異なる時間基準システムを利用して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを電子署名キー500に伝送する。
異なる時間基準システムとは、各変調波形の開始時刻は、同期ヘッダ情報により取得されることを意味する。もちろん、伝送するオーディオデータをオーディオデータのフレームストリームに変調するとき、各変調波形の開始時刻を指示するための同期ヘッダ情報を生成して、生成した同期ヘッダ情報をオーディオデータのフレームストリームに追加することによって、各変調波形の開始時刻を取得できる。
本発明の一つの実施形態において、変調モジュール401は、装置400の変調方式によって伝送するオーディオデータをアナログ波形信号に変調して、オーディオデータのフレームストリームを形成する。
伝送するオーディオデータは、伝送するオーディオデータの変調方式を示すための一定フォーマットの識別用データ、または、ユーザ情報、取引情報などの様々なデータのような、通常に伝送する各種のデータである可変の内容の伝送用データを含むことが可能である。
また、変調モジュール401は、振幅変調、周波数変調、キャリア変調、又はサブキャリア変調などによって変調する。
本発明の一つの実施形態において、接合モジュール402の接合の方式は、フレームストリームを、時間間隔を介して接合してもよいし、時間間隔を介せずに接合してもよい。接合とは、異なる変調方式によって変調されたアナログ波形を一つとして繋ぐことである。
本発明の実施形態の携帯端末用のオーディオデータ伝送装置400により、電子署名キー500との間に迅速なデータ交換が実現され、交換速度が高められ、時間が節約され、また、データ交換中のひずみ度が低減され、データ交換の品質が確保される。
次に、図5を参照して本発明の実施形態に係る電子署名キー500を説明する。
図5に示すように、当該電子署名キー500は、変調モジュール501、接合モジュール502および伝送モジュール503を含む。
変調モジュール501は少なくとも二種類の変調方式によって別々に伝送するオーディオデータを変調して、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを生成する。接合モジュール502は、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを一つのオーディオデータストリームとして接合する。伝送モジュール503は、電子署名キー500のオーディオインターフェイス504を介して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを携帯端末404に伝送する。
本発明の一つの実施形態において、伝送モジュール503は、電子署名キー500のオーディオインターフェイス504を介して同一時間基準システムを利用して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを携帯端末404に伝送する。
同一時間基準システムとは、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の開始時刻および/または終了時刻の時間の長さは予め設定された値であることを意味する。
本発明のもう一つの実施形態において、伝送モジュール503はさらに、電子署名キー500のオーディオインターフェイス504を介して異なる時間基準システムを利用して一回のインターアクションでオーディオデータストリームを携帯端末404に伝送する。
異なる時間基準システムとは、各変調波形の開始時刻は、同期ヘッダ情報により取得されることを意味する。もちろん、伝送するオーディオデータをオーディオデータのフレームストリームに変調するとき、各変調波形の開始時刻を指示するための同期ヘッダ情報を生成して、生成した同期ヘッダ情報をオーディオデータのフレームストリームに追加することによって、各変調波形の開始時刻を取得できることが確保される。
本発明の一つの実施形態において、変調モジュール501は、電子署名キー500の変調方式によって伝送するオーディオデータをアナログ波形信号に変調して、オーディオデータのフレームストリームを形成する、ためのものである。
伝送するオーディオデータは、伝送するオーディオデータの変調方式を示すための一定フォーマットの識別用データ、または、ユーザ情報、取引情報などの様々なデータのような、通常に伝送する各種のデータである可変の内容の伝送用データを含むことが可能である。
そして、変調モジュール501は、振幅変調、周波数変調、キャリア変調、又はサブキャリア変調などによって変調する。
また、本発明の一つの実施形態において、接合モジュール502は、フレームストリームを、時間間隔を介して接合してもよいし、時間間隔を介せずに接合してもよい。接合とは、異なる変調方式によって変調されたアナログ波形を一つとして繋ぐことである。
本発明の実施形態の電子署名キー500により、携帯端末404との間に迅速なデータ交換が実現され、交換のデータ量が高められ、時間が節約され、また、後段の交換時のデータのひずみ度が低減され、データ交換の品質が確保される。
フローチャートにおいて又は他の方式で説明されたいずれかの過程あるいは方法については、以下のように理解することができる。特定の論理機能またはプロセスのステップを実現するための、一つ又は複数の実行可能な命令コードのモジュール、セグメント、または一部を含む。且つ、当業者にとって理解されるのは、本発明の好適な実施形態の範囲は、他の実施形態を含み、その中に、開示した又は説明した順番に従って機能を実行することに限らず、係る機能に応じてほぼ同時の方式または逆の順番に従って機能を実行することもできる。
フローチャートにおいてまたはここで他の方式で説明された論理および/またはステップは、例えば、論理機能を実現するための実行可能な命令の順序リストであると考えられることができ、あらかじめコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶されたプログラムを読み出して実行することによって、命令実行システム、装置、またはデバイス(例えば、コンピュータに基づいたシステムであり、プロセッサのシステム又は他の命令実行システム、装置、またはデバイスから命令を取得して実行するシステムを含む)の動作を制御して行われる。前記記憶媒体は命令実行システム、装置、またはデバイスに使用されるために、又はこれらの命令実行システム、装置、またはデバイスと組合せて使用されるために、プログラムを含有、格納、通信、転送または伝送できるいずれかの装置であってもよい。より具体的な例示(不完全なリスト)としては、一つ又は複数の配線を有する電気的接続部(電子装置)、ポータブルコンピュータディスケットカートリッジ(磁気装置)、光ディスク、ROM(Read-Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、EPROMまたはフラッシュメモリ、光ファイバーデバイス、又はポータブルコンパクトディスク読み取り専用メモリ(CDROM)等を利用する。記憶媒体はさらに、その上に上記プログラムを印刷できる紙または別の適切な媒体であってもよい。というのは、例えば、紙または他の媒体に光学走査を行ってから、編集、解釈または必要に応じて他の適当な方法によって処理して、電子的に上記プログラムを取得し、次いで、それをコンピュータメモリに格納することができるためである。
理解すべき点として、本発明の各部分は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの組み合わせで実現することができる。上記実施形態では、複数のステップ又は方法は、メモリに格納され且つ適切な命令実行システムにより実行されるソフトウェアまたはファームウェアで実現することができる。例えば、ハードウェアで実現する場合、他の実施形態と同様に、当該技術分野で公知の以下の技術におけるいずれか1つ又はそれらの組み合わせで実現することができる:データ信号に論理機能を実現するための論理ゲート回路を有するディスクリート論理回路、適切な組み合わせ論理ゲート回路を有する専用集積回路、プログラマブルゲートアレイ(PGA)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)などである。
当業者は、上記実施形態の方法に係る全て又は一部のステップを実現するには、プログラムが関係するハードウェアを命令することによって実現することができ、上記プログラムをコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に格納することができる、ことを理解できる。当該プログラムを実行するとき、方法の実施形態のステップの一つまたはそれらの組み合わせを含む。
また、本発明の各実施形態における各機能ユニットは、一つの処理モジュールに集積されてもよいし、単独で物理的存在でもよい、また、二つ又は二つ以上のユニットが一つの処理モジュールに集積されてもよい。上記の集積のモジュールはハードウェアの形式で実現されてもよいし、ソフトウェア機能モジュールの形式で実現されてもよい。上記の集積のモジュールがソフトウェア機能モジュールの形式で実現され且つ単独の製品として販売又は使用されるとき、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に格納されてもよい。
上記記憶媒体は、読み出し専用メモリ、磁気ディスク又はCD-ROMなどであってもよい。
本明細書の説明において、用語の「一つの実施形態」、「いくつかの実施形態」、「例示」、「具体的な例示」、又は「いくつかの例示」などの言葉とは、当該実施形態又は例示と合わせて説明された具体的な特徴、構成、材料又は特性が本発明の少なくとも一つの実施例又は例示に含まれることを意味する。本明細書において、上記の用語の概略表現は必ずしも同じ実施例又は例示を指さない。且つ、任意の一つ又は幾つの実施例や例示において、説明された具体的な特徴、構成、材料又は特性を適当な方法で組み合わせることもできる。
以上に説明したのは、本発明の具体的な実施方式であり、本発明の保護範囲はこれに限定されるものではなく、当業者が本発明において開示した技術範囲内で、容易に想到できる変更または入れ替えは全部本発明の保護範囲に含まれている。このため、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲を基準にするべきである。

Claims (15)

  1. 第一のデバイスと第二のデバイスとを含むオーディオデータ伝送システムにおいて、
    前記第一のデバイスと前記第二のデバイスとの間は、オーディオ形式でデータを伝送するオーディオインターフェイスを介して接続されており、
    前記第一のデバイスは、少なくとも二種類の変調方式によって伝送するオーディオデータを別々のアナログ波形信号に変調して、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを生成し、前記少なくとも二種類の変調方式の前記オーディオデータのフレームストリームを一つのオーディオデータストリームとして接合して、前記オーディオインターフェイスを介して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記第二のデバイスに伝送する、
    オーディオデータ伝送システム。
  2. 前記第一のデバイスはさらに、前記オーディオインターフェイスを介して同一の時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記第二のデバイスに伝送し、
    前記同一の時間基準システムは、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の開始時刻および/または終了時刻の時間の長さは予め設定された値である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第一のデバイスはさらに、前記オーディオインターフェイスを介して異なる時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記第二のデバイスに伝送し、
    前記異なる時間基準システムは、各変調波形の開始時刻は、同期ヘッダ情報により取得される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記第一のデバイスは、前記伝送するオーディオデータを前記オーディオデータのフレームストリームに変調するとき、各変調波形の開始時刻を指示するための同期ヘッダ情報を生成して、生成した同期ヘッダ情報を前記オーディオデータのフレームストリームに追加する、
    ことを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  5. 前記接合は、フレームストリームを、時間間隔を介して接合し、または時間間隔を介せずに接合する、
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のシステム。
  6. 携帯端末用のオーディオデータ伝送装置において、
    少なくとも二種類の変調方式によって伝送するオーディオデータを別々のアナログ波形信号に変調して、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを生成する変調モジュールと、
    前記少なくとも二種類の変調方式の前記オーディオデータのフレームストリームを一つのオーディオデータストリームとして接合する接合モジュールと、
    前記携帯端末のオーディオ形式でデータを伝送するオーディオインターフェイスを介して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを電子署名キーに伝送する伝送モジュールと、
    を含む携帯端末用のオーディオデータ伝送装置。
  7. 前記伝送モジュールはさらに、前記携帯端末のオーディオインターフェイスを介して同一の時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記電子署名キーに伝送し、
    前記同一の時間基準システムは、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の開始時刻および/または終了時刻の時間の長さは予め設定された値である、
    ことを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 前記伝送モジュールはさらに、前記携帯端末のオーディオインターフェイスを介して異なる時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記電子署名キーに伝送し、
    前記異なる時間基準システムは、各変調波形の開始時刻は同期ヘッダ情報により取得される、
    ことを特徴とする請求項6に記載の装置。
  9. 前記変調モジュールは、前記伝送するオーディオデータを前記オーディオデータのフレームストリームに変調するとき、各変調波形の開始時刻を指示するための同期ヘッダ情報を生成して、生成した同期ヘッダ情報を前記オーディオデータのフレームストリームに付加する、
    ことを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 前記接合は、フレームストリームを、時間間隔を介して接合し、または時間間隔を介せずに接合する、
    ことを特徴とする請求項6乃至9のいずれか1項に記載の装置。
  11. 電子署名キーにおいて、
    少なくとも二種類の変調方式によって伝送するオーディオデータを別々のアナログ波形信号に変調して、少なくとも二種類の変調方式のオーディオデータのフレームストリームを生成する変調モジュールと、
    前記少なくとも二種類の変調方式の前記オーディオデータのフレームストリームを一つのオーディオデータストリームとして接合する接合モジュールと、
    電子署名キーのオーディオ形式でデータを伝送するオーディオインターフェイスを介して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを携帯端末に伝送する伝送モジュールと、
    を含む電子署名キー。
  12. 前記伝送モジュールはさらに、前記電子署名キーのオーディオインターフェイスを介して同一の時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記携帯端末に伝送し、
    前記同一の時間基準システムは、予め設定された基準時刻に対する各変調波形の時間帯の開始時刻および/または終了時刻の時間の長さは予め設定された値である、
    ことを特徴とする請求項11に記載の電子署名キー。
  13. 前記伝送モジュールはさらに、前記電子署名キーのオーディオインターフェイスを介して異なる時間基準システムを利用して一回のインターアクションで前記オーディオデータストリームを前記携帯端末に伝送し、
    前記異なる時間基準システムは、各変調波形の開始時刻は、同期ヘッダ情報により取得される、
    ことを特徴とする請求項11に記載の電子署名キー。
  14. 前記変調モジュールは、前記伝送するオーディオデータを前記オーディオデータのフレームストリームに変調するとき、各変調波形の開始時刻を指示するための同期ヘッダ情報を生成して、生成した同期ヘッダ情報を前記オーディオデータのフレームストリームに付加する、
    ことを特徴とする請求項13に記載の電子署名キー。
  15. 前記接合は、フレームストリームを、時間間隔を介して接合し、または時間間隔を介せずに接合する、
    ことを特徴とする請求項11乃至14のいずれか1項に記載の電子署名キー。
JP2015516422A 2012-06-16 2013-06-14 オーディオデータ伝送システム、オーディオデータ伝送装置および電子署名キー Expired - Fee Related JP5926863B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210204392.4 2012-06-16
CN2012102043924A CN102752058B (zh) 2012-06-16 2012-06-16 音频数据传输系统、音频数据传输装置及电子签名工具
PCT/CN2013/077087 WO2013185596A1 (zh) 2012-06-16 2013-06-14 音频数据传输系统、音频数据传输装置及电子签名工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015523015A JP2015523015A (ja) 2015-08-06
JP5926863B2 true JP5926863B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=47031981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015516422A Expired - Fee Related JP5926863B2 (ja) 2012-06-16 2013-06-14 オーディオデータ伝送システム、オーディオデータ伝送装置および電子署名キー

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20150139438A1 (ja)
EP (1) EP2863559B1 (ja)
JP (1) JP5926863B2 (ja)
KR (1) KR101511930B1 (ja)
CN (1) CN102752058B (ja)
AU (1) AU2013275900B2 (ja)
BR (1) BR112014030862B1 (ja)
CA (1) CA2876707A1 (ja)
HK (1) HK1177993A1 (ja)
MY (1) MY172780A (ja)
RU (1) RU2603127C2 (ja)
SG (1) SG11201408116VA (ja)
WO (1) WO2013185596A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102752058B (zh) * 2012-06-16 2013-10-16 天地融科技股份有限公司 音频数据传输系统、音频数据传输装置及电子签名工具
CN102739587B (zh) * 2012-06-16 2014-05-21 天地融科技股份有限公司 音频数据传输方法
CN102739323B (zh) * 2012-06-16 2013-09-04 天地融科技股份有限公司 音频数据传输方法
CN102821076B (zh) * 2012-06-29 2014-12-24 天地融科技股份有限公司 音频通信调制方式自适应的方法、系统、装置、电子签名工具
CN104092501A (zh) * 2013-04-19 2014-10-08 腾讯科技(深圳)有限公司 一种应用于声波传讯场景的数值处理方法及设备、系统
CN104079358B (zh) * 2014-06-25 2017-07-04 福建联迪商用设备有限公司 一种声波通信同步方法、系统以及接收端
US9621282B2 (en) 2014-07-07 2017-04-11 Avaya Inc. Acoustic information transfer
CN108809441B (zh) * 2017-04-28 2021-09-21 杭州萤石网络股份有限公司 一种声波通信方法及系统

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56157150A (en) * 1980-05-08 1981-12-04 Nec Corp Composite digital communication system
US4462114A (en) * 1980-07-02 1984-07-24 Motorola, Inc. Signum signal generator
US5479562A (en) * 1989-01-27 1995-12-26 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method and apparatus for encoding and decoding audio information
RU2085048C1 (ru) * 1995-08-10 1997-07-20 Бочаров Юрий Дмитриевич Способ передачи и приема информации по каналу связи
JPH09116475A (ja) * 1995-10-23 1997-05-02 Nec Corp 時間ダイバーシチ送受信システム
US5956674A (en) * 1995-12-01 1999-09-21 Digital Theater Systems, Inc. Multi-channel predictive subband audio coder using psychoacoustic adaptive bit allocation in frequency, time and over the multiple channels
TW301103B (en) * 1996-09-07 1997-03-21 Nat Science Council The time domain alias cancellation device and its signal processing method
KR100545811B1 (ko) * 1999-02-13 2006-01-24 엘지전자 주식회사 디지털 데이터 스트림의 연결재생 정보 기록 및 전송방법과, 그
US6590944B1 (en) * 1999-02-24 2003-07-08 Ibiquity Digital Corporation Audio blend method and apparatus for AM and FM in band on channel digital audio broadcasting
CN1140994C (zh) * 1999-11-18 2004-03-03 四川长虹电器股份有限公司 一种高清晰度数字电视传送系统
CN1251507C (zh) * 2001-02-06 2006-04-12 夏普株式会社 无线图像传输设备与图像传输法
CN100413210C (zh) * 2003-07-08 2008-08-20 松下电器产业株式会社 调制电路设备、调制方法和无线电通信设备
EP1656793B1 (en) * 2003-09-07 2019-11-27 Microsoft Technology Licensing, LLC Slice layer in video codec
JP2007251643A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Jr Higashi Nippon Consultants Kk 音伝達システム
US7693496B2 (en) * 2006-09-07 2010-04-06 Infineon Technologies Ag Polar transmitter arrangement and method
US7978782B2 (en) * 2007-02-28 2011-07-12 Broadcom Corporation Method and system for polar modulation using a direct digital frequency synthesizer
US7595702B2 (en) * 2007-07-05 2009-09-29 Panasonic Corporation Modulation apparatus capable of correcting non-linearity of voltage controlled oscillator
US8321222B2 (en) * 2007-08-14 2012-11-27 Nuance Communications, Inc. Synthesis by generation and concatenation of multi-form segments
US7974580B2 (en) * 2007-08-28 2011-07-05 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for modulating an amplitude, phase or both of a periodic signal on a per cycle basis
GB0716918D0 (en) * 2007-08-31 2008-03-12 Qinetiq Ltd Underwater Communications
CN101340415B (zh) * 2008-06-30 2012-07-04 北京新岸线移动通信技术有限公司 用于正交频分复用系统的多路复用装置及方法
US8068742B2 (en) * 2008-07-10 2011-11-29 Finisar Corporation Phase shift keyed modulation of optical signal using chirp managed laser
EP2312763A4 (en) * 2008-08-08 2015-12-23 Yamaha Corp MODULATION DEVICE AND DEMODULATION DEVICE
US9002487B2 (en) * 2008-08-14 2015-04-07 Sk Telecom Co., Ltd. System and method for data reception and transmission in audible frequency band
US8401405B2 (en) * 2009-05-28 2013-03-19 Freedom Photonics, Llc. Monolithic widely-tunable coherent receiver
JP2011071873A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Kyocera Corp 通信システム
US8866559B2 (en) * 2010-03-17 2014-10-21 Frank Joseph Pompei Hybrid modulation method for parametric audio system
US8831159B2 (en) * 2011-02-09 2014-09-09 Intel Mobile Communications GmbH AM-PM synchronization unit
CN102223234B (zh) * 2011-06-17 2013-11-20 飞天诚信科技股份有限公司 基于音频通信的电子签名系统及方法
CN102355484B (zh) * 2011-08-05 2018-12-04 广州华多网络科技有限公司 一种音频数据传输的方法
US8965290B2 (en) * 2012-03-29 2015-02-24 General Electric Company Amplitude enhanced frequency modulation
WO2013166439A1 (en) * 2012-05-04 2013-11-07 Setem Technologies, Llc Systems and methods for source signal separation
US10497381B2 (en) * 2012-05-04 2019-12-03 Xmos Inc. Methods and systems for improved measurement, entity and parameter estimation, and path propagation effect measurement and mitigation in source signal separation
WO2013175464A1 (en) * 2012-05-20 2013-11-28 Yahalomi Erez Moshe High data rate transmission
CN102739320B (zh) * 2012-06-16 2014-11-05 天地融科技股份有限公司 音频数据传输方法、系统、传输装置及电子签名工具
CN202940815U (zh) * 2012-06-16 2013-05-15 天地融科技股份有限公司 音频数据传输系统、音频数据传输装置及电子签名工具
CN102739587B (zh) * 2012-06-16 2014-05-21 天地融科技股份有限公司 音频数据传输方法
CN102752058B (zh) * 2012-06-16 2013-10-16 天地融科技股份有限公司 音频数据传输系统、音频数据传输装置及电子签名工具
CN202940816U (zh) * 2012-06-16 2013-05-15 天地融科技股份有限公司 音频数据传输系统、传输装置及电子签名工具
CN102739323B (zh) * 2012-06-16 2013-09-04 天地融科技股份有限公司 音频数据传输方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014030862B1 (pt) 2022-07-12
AU2013275900A1 (en) 2015-01-15
AU2013275900B2 (en) 2015-10-01
CN102752058A (zh) 2012-10-24
WO2013185596A1 (zh) 2013-12-19
HK1177993A1 (en) 2013-08-30
KR20150021038A (ko) 2015-02-27
CN102752058B (zh) 2013-10-16
SG11201408116VA (en) 2015-03-30
KR101511930B1 (ko) 2015-04-13
EP2863559A1 (en) 2015-04-22
US20150139438A1 (en) 2015-05-21
JP2015523015A (ja) 2015-08-06
RU2603127C2 (ru) 2016-11-20
BR112014030862A8 (pt) 2021-09-08
EP2863559A4 (en) 2016-07-06
BR112014030862A2 (pt) 2017-06-27
EP2863559B1 (en) 2018-05-16
MY172780A (en) 2019-12-12
CA2876707A1 (en) 2013-12-19
RU2015100994A (ru) 2016-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5926863B2 (ja) オーディオデータ伝送システム、オーディオデータ伝送装置および電子署名キー
KR101512280B1 (ko) 오디오 데이터 전송방법
WO2013185593A1 (zh) 音频数据传输方法、系统、传输装置及电子签名工具
KR102031598B1 (ko) 신호 송신 방법 및 장치
KR101545831B1 (ko) 오디오 데이터 전송방법
KR101553199B1 (ko) 오디오 통신 변조방식 자기적응의 방법, 시스템, 장치, 전자서명도구
JP5844948B2 (ja) オーディオ通信変調方式の自己適応方法、システム、装置及び電子署名キー
CN202940816U (zh) 音频数据传输系统、传输装置及电子签名工具
KR101539553B1 (ko) 오디오 통신 변조 방식 자기 적응 방법, 시스템, 장치, 전자서명도구
CN202940815U (zh) 音频数据传输系统、音频数据传输装置及电子签名工具
CN105812935B (zh) 音视频播放系统中的播放控制方法和装置
CN103595672A (zh) 音频数据传输方法

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5926863

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees